羽生善治応援スレ 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無し名人
>>33
羽生は注意欠陥多動性障害じゃね?
加藤一二三でさえ羽生の対局中の落ち着きのなさに呆れるぐらいだしw

注意欠陥多動性障害は一般には注意が散漫になると思われがちだが、
実はその逆で様々なことに興味が移りすぎるので落ち着きがないように見える症状で、
歴史上、優れた発明家などにはこの症状がある人が多いとの研究もあります。

アインシュタインは子供の頃、言語が苦手な学習障害児であった。
また、エジソンやモーツァルトも多動性障害を持っていたという研究もある。
そして彼らは主に左脳にくらべて右脳の優位性が高いといわれている。
左脳に障害があるため右脳が発達(または左脳に比べて優位に)
したため特異な能力を発揮したというワケです。
41名無し名人:2006/07/10(月) 21:55:59 ID:wmH6k0lB
ADHD
42名無し名人:2006/07/10(月) 23:04:53 ID:j8mxrwOh
>物の整理や情報の管理ができない
高速道路理論

>大切なことを忘れる
朝日OPの最中に海外チェス旅行

>見通しをつけるのが苦手
序盤感覚の欠如、乏しい大局感

>先延ばしも問題になる場合が多い
永世名人

>優れたアイデアを思い付く能力
羽生マジック

ADHD 注意欠陥・多動性障害
症状
成人においては、時間が守れない、物の整理や情報の管理ができない、
大切なことを忘れる、見通しをつけるのが苦手で、衝動的に行動してしまう、
注意力を持続することができない等、日常生活をきちんとこなす能力に欠陥が現れる。
先延ばしも問題になる場合が多い。
本人が努力しようとしている場合でも、人と同じように行動できないことが多く、
周囲の理解や本人自身の理解も無いことにより劣等感からうつ病や不安障害などの二次障害を生じる危険性が高い。
ただし、基本的な障害をかかえた上での社会適応は環境に依存する。
またこれら欠点を持つことと同時に、
優れたアイデアを思い付く能力や、興味のある対象に対する強い集中力、
大胆な行動力を示す場合もあることも知られており、
これらの能力を積極的に生かすことで社会的に成功している人もいる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ADHD
43名無し名人:2006/07/10(月) 23:10:00 ID:j8mxrwOh
ADHDである(あった)とされる著名人

レオナルド・ダ・ヴィンチ
トーマス・エジソン(発明家)
岡本太郎(芸術家)
織田信長
アガサ・クリスティ(推理作家)
ビル・クリントン(第42代アメリカ合衆国大統領)
黒柳徹子
ビル・ゲイツ(マイクロソフト会長)
ジョン・F・ケネディ(第35代アメリカ合衆国大統領)
フィンセント・ファン・ゴッホ(画家)
坂本龍馬
ウィリアム・シェイクスピア(劇作家、詩人)
チャールズ・ダーウィン(自然科学者)
サルバドール・ダリ(画家)
ウォルト・ディズニー(漫画家、映画監督、実業家)
ミケランジェロ・ブオナローティ(彫刻家、画家、建築家、詩人)
リチャード・ブランソン(ヴァージン・グループ会長)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(作曲家)
ナポレオン・ボナパルト
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(作曲家)
フランクリン・ルーズベルト(第32代アメリカ合衆国大統領)
オーギュスト・ロダン(彫刻家)
44名無し名人:2006/07/10(月) 23:25:20 ID:j8mxrwOh
>特徴的な行動は、行うべきところを逃げ出して、他の何かをすることである。
名人戦順位戦から逃げ出してチェスに興じる


先延ばし(英:procrastination)は、するべき行動をそれを遅らせることで
事態が悪くなると予想される場合ですら、
合理的理由無く意図して遅らせる態度、振る舞いである。
この振る舞いは社会全体でどこにでも存在し、
誰でもある程度ぐずぐず引き延ばすことはあるが、
慢性的にそうした行動を取ることにより顕著な遅延を示す人々がおり
心理学の解析対象となっている。
先延ばしする人は、するべき行動に背を向け別のより愉快な
(あるいはそれほど不愉快でない)活動を好むことが多い。

先延ばしの特徴
先延ばしの特徴は、行動の遅れ、および行動の不足の両方と見なすことができる。
特徴的な行動は、行うべきところを逃げ出して、他の何かをすることである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E5%BB%B6%E3%81%B0%E3%81%97