1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2006/06/14(水) 12:13:43 ID:xQKDyEES
2なら、三浦、童貞脱出に成功
3 :
名無し名人:2006/06/14(水) 12:13:45 ID:OkmTvAWP
>>1 乙
【6月の順位戦】
06月06日(火) C1 01回戦
06月09日(金) B1 01回戦
06月14日(水) A 01回戦 ▲深浦−△三浦
06月16日(金) B2 01回戦
06月21日(水) A 01回戦 ▲郷田−△羽生
06月26日(月) C2 01回戦
06月21日(水) A 01回戦 ▲阿部−△藤井
06月30日(金) B1 02回戦
4 :
名無し名人:2006/06/14(水) 12:15:55 ID:ZiAV2MB+
5 :
名無し名人:2006/06/14(水) 12:43:57 ID:OkmTvAWP
「期」を入れなきゃ、って思ってたのに、言うの忘れてた・・・orz
6 :
名無し名人:2006/06/14(水) 14:46:58 ID:OkmTvAWP
先手:深浦 康市八段
後手:三浦 弘行八段
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲6六歩 △4二玉
▲7八飛 △3二玉 ▲4八玉 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩
▲7六飛 △6四歩 ▲3八玉 △6三銀 ▲6七銀 △4二銀
▲2八玉 △5四歩 ▲3八銀 △5三銀 ▲9六歩 △4二金
▲7七桂 △7二金 ▲7八金 △9四歩 ▲9七角 △8三金
▲5六銀 △8四金 ▲4五銀
7 :
名無し名人:2006/06/14(水) 14:47:00 ID:f2tVfLTP
前スレ乙。
8 :
名無し名人:2006/06/14(水) 14:58:06 ID:tc6goN4Y
9 :
名無し名人:2006/06/14(水) 15:40:02 ID:5rIG8Tnj
へぇ〜深浦が振り飛車か
俺の記憶が正しければおそらくプロになってから2回目だな
こんなヘッポコ戦法するってことは、そんなに日本が負けたことがショックだったのかな?
10 :
名無し名人:2006/06/14(水) 15:44:22 ID:jQtmDBoO
俺の記憶ではタイトル戦で羽生相手に中飛車でボロ負けしてるんだが
11 :
名無し名人:2006/06/14(水) 15:58:13 ID:3IIkhNIc
オレの記憶では、豊川(二回)と中川の挑発に乗って、
(76歩 32金の出だし)
三回振って全部勝ってる筈。
そのほかにも二回くらい振ってたような気もする。
12 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:04:49 ID:OkmTvAWP
先手番のみ(先手○飛車分類)
深浦康市 先崎_学 2006/04/07 王位戦 先手三間飛車 119 先手勝ち 第47期王位戦リーグ白組3回戦
深浦康市 中川大輔 2002/03/08 順位戦 先手四間飛車 146 後手勝ち 第60期順位戦B級2組10回戦
深浦康市 羽生善治 1996/07/11 王位戦 先手中飛車_ 106 後手勝ち 第37期王位戦七番勝負第1局
深浦康市 豊川孝弘 1993/06/05 早指新 先手三間飛車 123 先手勝ち 第12回早指し新鋭戦決勝
深浦康市 中川大輔 1992/11/04 順位戦 先手三間飛車 149 先手勝ち 第51期順位戦C級2組06回戦
深浦康市 豊川孝弘 1991/11/01 天王戦 先手中飛車_ 137 先手勝ち 第8回天王戦四段戦
13 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:06:28 ID:C2AgxXMb
まとめ乙
やってないわけじゃないのね
14 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:07:29 ID:kq7DzK6c
これは玉上がって受けるしかないのかな。
ひろゆき防菌なんかも指すんだな。意外
15 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:15:31 ID:OkmTvAWP
せっかくだから後手番も
佐藤康光 深浦康市 2005/12/05 王将戦 向飛車_ 177 先手勝ち 第55期王将戦リーグ7回戦
畠山_鎮 深浦康市 2005/05/20 王座戦 中飛車_ 114 後手勝ち 第35期王位戦予選
富岡英作 深浦康市 2005/04/14 竜王戦 中飛車_ 108 後手勝ち 第17期竜王戦3組昇級者決定戦決勝
山ア隆之 深浦康市 2005/03/14 朝日オ 中飛車_ 142 後手勝ち 第62期順位戦B級1組12回戦
野月浩貴 深浦康市 2005/01/28 王座戦 中飛車_ 115 先手勝ち 第12回全日本プロトーナメント3回戦
谷川浩司 深浦康市 2005/01/25 棋聖戦 中飛車_ 111 先手勝ち 第45期王位戦リーグ紅組2回戦
北島忠雄 深浦康市 2004/09/30 竜王戦 向飛車_ 149 先手勝ち 第23回朝日オープン挑戦者決定戦
岡崎_洋 深浦康市 2004/03/22 王位戦 相振飛車 129 先手勝ち 第76期棋聖戦最終予選A組2回戦
加藤一二 深浦康市 2004/02/13 順位戦 三間飛車 118 後手勝ち 第53期王座戦本戦1回戦
久保利明 深浦康市 1999/01/08 勝抜戦 陽動振飛 100 後手勝ち 第18期竜王戦2組昇級者決定戦1回戦
所司和晴 深浦康市 1993/11/12 王位戦 向飛車_ 164 後手勝ち 第53期王座戦二次予選4組2回戦
佐藤康光 深浦康市 1993/08/24 全日プ 四間飛車 096 後手勝ち 第19回オールスター勝ち抜き戦
※先後とも漏れがあると思う。
16 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:15:47 ID:C2AgxXMb
ひろゆきは対石田流だと棒金含みの押さえ込み体勢を好む印象がある。
17 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:16:13 ID:fhfdZ56k
>>13 ID
おまいはC2なのかA級なのか。しかも降級点2つ持ち…
18 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:24:36 ID:NHYh7JyM
深浦はこの前の対局でも石田流にしてたな
このまま振り飛車党に転向してしまうのか・・・?
19 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:25:03 ID:OkmTvAWP
>>16 棒金
谷川浩司 三浦弘行 2004/05/27 銀河戦 先手三間飛車 093 先手勝ち 第12回銀河戦本戦Gブロック11回戦
久保利明 三浦弘行 2004/02/03 順位戦 先手三間飛車 146 後手勝ち 第62期順位戦A級08回戦
久保利明 三浦弘行 2000/09/05 王将戦 先手三間飛車 113 先手勝ち 第50期王将戦二次予選決勝
20 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:43:47 ID:3IIkhNIc
んhk杯でも久保先生相手にやってたような気もする。
21 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:48:38 ID:cx15G7Tn
そんなこと言ってる間にのっぴきならない局面に!
お互い自信あるんだろうなあ。
22 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:51:06 ID:OkmTvAWP
激指君 やや先手有利
( 401) △9九香成▲6四歩△同銀▲8五桂△4四香打▲同銀△同歩▲3四香打△同金
▲同飛△3三香打▲4四飛△5二銀打▲8六歩△8九杏▲6六角△7五金
23 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:54:13 ID:OkmTvAWP
棋譜の訂正のアナウンスは、コメント欄にもほしいよ。
しょっちゅう応援掲示板見てないから。
24 :
名無し名人:2006/06/14(水) 16:55:12 ID:OkmTvAWP
自宅でネット観戦中の渡辺竜王
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
25 :
名無し名人:2006/06/14(水) 17:16:41 ID:kR1P1EnI
いつものことだが、自宅観戦の棋士とは電話しているのか、メールなのか、あるいはチャットなのか知りたい。
26 :
名無し名人:2006/06/14(水) 17:32:33 ID:Gu52dmAJ
竜王はネット使い慣れてるからいつもコメント寄せてるなー
27 :
名無し名人:2006/06/14(水) 17:35:30 ID:cx15G7Tn
しかし17桂馬とは凄い手だ。実際は指されないだろうし竜王もやらなさそう。
28 :
名無し名人:2006/06/14(水) 17:41:35 ID:Gu52dmAJ
指されないのかよ!
29 :
名無し名人:2006/06/14(水) 17:43:26 ID:OkmTvAWP
激指君
( 436) ▲1七桂△2四歩▲3三飛成△同桂▲3四銀△4四銀▲2三金打△4二玉▲6四歩
△同銀▲6五桂△同銀▲4四角△同歩▲3二銀打△5三玉▲3一銀△4五桂▲7一角打
△6四玉▲8二角成△9九歩成
30 :
名無し名人:2006/06/14(水) 17:45:50 ID:OkmTvAWP
▲1七桂 指したね。
31 :
名無し名人:2006/06/14(水) 17:48:27 ID:Gu52dmAJ
17桂キタ
32 :
名無し名人:2006/06/14(水) 17:49:56 ID:moxOhvqQ
>>29 面白杉。王手飛車までくらって後手壊滅じゃん、それ。
33 :
名無し名人:2006/06/14(水) 17:53:05 ID:cx15G7Tn
orz
参りました
34 :
名無し名人:2006/06/14(水) 18:01:30 ID:Q5HoGeaw
東大8も▲17桂が第一候補なんだな
そのあとは、若干違うが
▲85桂も第5候補
強いのか弱いのか
35 :
名無し名人:2006/06/14(水) 18:01:38 ID:s1z+aTn+
有休になったらどなたか棋譜をください、お願いしますm(_ _)m
36 :
名無し名人:2006/06/14(水) 18:06:16 ID:Gu52dmAJ
棋譜貼りスレ無かった?
37 :
名無し名人:2006/06/14(水) 18:10:12 ID:s1z+aTn+
ありました。感謝です。
38 :
名無し名人:2006/06/14(水) 18:12:24 ID:ZiAV2MB+
典型的な棒金の残される展開だな。
三浦先生、阿部先生、お疲れ様でした。
39 :
名無し名人:2006/06/14(水) 18:17:02 ID:tj/D8evA
40 :
名無し名人:2006/06/14(水) 18:39:24 ID:emeaG6hM
三浦がんがれ!
41 :
名無し名人:2006/06/14(水) 18:51:15 ID:ILzaULNN
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ひろゆき!ひろゆき!
⊂彡
42 :
名無し名人:2006/06/14(水) 18:58:37 ID:OkmTvAWP
激指君 はっきり先手持ち
( 704) △2四歩▲8五桂△4二銀▲3四銀△同金▲同飛△3三銀打▲2四飛△同銀
▲1一角成△6五歩▲2六香打△2五歩打▲同香△同銀▲同桂△8五金▲6二歩打
△同飛▲パス△9九歩成
43 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:11:38 ID:Q5HoGeaw
85桂もきたか
44 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:14:17 ID:lKc1I/Rb
△2四歩の時、△1三角ではダメだったのかな?
45 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:38:05 ID:Q5HoGeaw
後戻り出来ない所にきたか
すでにどちらかが優勢です
言っているひとがいるはず
46 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:39:53 ID:Gu52dmAJ
リックくれ
47 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:41:24 ID:GIlPl7O3
48 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:42:10 ID:Gu52dmAJ
誤爆った。orz
先手決め損なった?? 33飛成なら決まってたっぽいけど。
49 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:50:07 ID:lKc1I/Rb
▲3六飛と下がっておけばどうだろう?△3五桂なら▲同飛、△同銀で、
▲2三桂とかどう?
と初心者の俺が言ってみる。
50 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:53:06 ID:zTnwnC4s
リックを楽天から奪い取るとか誤爆にしてもかわいそうじゃないか?
棒金絶滅するのかなあ・・・
51 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:54:18 ID:P1JphJ6K
▲2三金じゃまずいの?
52 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:56:23 ID:OkmTvAWP
激指君 まだ考慮中
( 605) ▲2三金打△4一玉▲3六飛△2一桂打▲4三銀成△5五角打▲9八香△同香
▲5六歩△6六角▲6七金△8八角成▲6四歩△同角▲6五歩打△7五角▲2四金
53 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:57:12 ID:ZkbTORZL
>>49 ▲3六飛には△1二角がないか?
俗だけど先に▲2三金と打ちたい
54 :
53:2006/06/14(水) 19:57:48 ID:ZkbTORZL
55 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:58:27 ID:lKc1I/Rb
56 :
名無し名人:2006/06/14(水) 19:59:36 ID:OkmTvAWP
打ったね。
57 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:05:17 ID:OkmTvAWP
控え室の様子がわかる写真のうpキボン
誰? 某若手棋士。
58 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:06:38 ID:Q5HoGeaw
△52王なんて受けはダメということ?
59 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:08:54 ID:lKc1I/Rb
若手棋士は渡辺竜王。
60 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:10:11 ID:lKc1I/Rb
じゃないな、失礼しました。
61 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:14:25 ID:ZkbTORZL
△2一桂まで当てたね>激指
激指の通りに▲4三銀成△5五角と進みそうだな。
62 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:15:30 ID:Q5HoGeaw
▲43銀成は45角の借金金取りか
63 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:17:33 ID:Gu52dmAJ
43銀成で終わってない?
64 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:22:37 ID:uQum6p5Y
45銀と出て受かっているのかどうか
35飛には71角でどうだろう
65 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:23:16 ID:OkmTvAWP
激指君 調子に乗ってチョット変更
( 539) △4五銀▲3五飛△7一角打▲4五飛△同桂▲3二銀打△5一玉▲3一銀成
△6一玉▲6四歩△同銀▲2一全△7五金▲1一全△5七桂成▲4四角打
66 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:25:18 ID:Q5HoGeaw
このまま先手優勢で終わることはないよな
プロA級なんだから
頼むよ
67 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:43:24 ID:uQum6p5Y
>>65 後手の△7五金がよくわからんな
しかしそこまで行くと△4八歩が痛打だから戦えそうだが
68 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:46:21 ID:OkmTvAWP
まだ指さない。
激指君 レベルアップ
( 691) △4五銀▲3五飛△7一角打▲4五飛△同桂▲3二銀打△5一玉▲3一銀
△6二玉▲4二角打△7二玉▲6四歩△6一飛打▲6三歩成△同飛▲5二銀打
△6九飛成▲5三角成△同角▲同全
69 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:51:14 ID:P1JphJ6K
三浦はよ指せ
70 :
名無し名人:2006/06/14(水) 20:59:26 ID:Q5HoGeaw
△15歩とか△48歩とか△53角とか
うまくからめてどうか
う〜ん歩切れかよ
71 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:01:17 ID:OkmTvAWP
消費時間:57手まで▲213分△246分
72 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:03:55 ID:tj/D8evA
手合い違いに見える程の差だ。
ギリギリ残留を続けてきた三浦は、今期こそ年貢の納め時だろ。
73 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:06:47 ID:IT1IHv0P
>>72 相手の深浦は三浦とずーっと順位の差で
頭ハネをくらっている相手だ。2期前もA級陥落も
数年来のその差がモロに響いた
是が非でも勝って三浦の上に行かないとと、と意気込んでいるだろう。
74 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:06:59 ID:uQum6p5Y
先手が指しきっているように見えなくもないんだが
75 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:07:10 ID:Gu52dmAJ
あれ? 両取り食ったけど・・・
76 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:09:01 ID:IT1IHv0P
77 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:10:42 ID:OkmTvAWP
お〜っと、一気に更新!
78 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:11:31 ID:Gu52dmAJ
どっちか良いのかわからん。魔太郎コメントくれー
79 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:11:55 ID:IT1IHv0P
うん、3三金で払ったか。終局近いかな?
80 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:13:29 ID:OkmTvAWP
消費時間:62▲251△271
81 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:15:38 ID:P1JphJ6K
決めそこなった?
82 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:18:21 ID:Gu52dmAJ
角桂交換か。長引くと後手が良くなりそう。
83 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:26:57 ID:OkmTvAWP
激指君 先手優勢
( 1124) △5二銀▲同全△同玉▲5四飛△5三銀打▲3四飛△4二銀▲1一桂成△4三角打
▲6四飛△9九歩成▲5六香打△5三香打▲同香△同角▲5四香打△1六角▲5三香成
84 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:29:31 ID:IT1IHv0P
5筋の飛車回りが勝負手か。凌げば三浦勝ちなのかな。>駒得で
85 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:32:30 ID:kq7DzK6c
61角も21角も即両取りだからなぁ
34角くらいしかないか
86 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:34:59 ID:+4AkPtjW
ひろゆきもうだめぽ
87 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:35:19 ID:OkmTvAWP
激指君 レベルアップ
( 855) △4四金打▲同全△同銀▲6四歩△同銀▲6三桂打△5三角▲4三金打
△4二銀打▲5三金△同銀▲7一桂成△9九歩成▲1一桂成△4五角打▲6三角打
△3二玉▲8一角成△5六角
88 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:35:46 ID:emeaG6hM
深浦の攻めは切れてるっぽいな。
89 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:36:58 ID:uNqbPYyu
そこで絶妙な玉捌きですよ フォー
90 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:40:27 ID:/xwUDxOD
5四飛でおわり?
91 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:40:48 ID:ZkbTORZL
オワタ
92 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:40:55 ID:ZiAV2MB+
93 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:41:11 ID:lKc1I/Rb
投了
94 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:42:10 ID:Q5HoGeaw
投了か
34角はなんだよ
95 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:43:00 ID:+4AkPtjW
もんのすごい大佐じゃね?
96 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:43:29 ID:OkmTvAWP
激指君 投了図以下の読み
( 1538) △5一玉▲5四飛△5三金打▲3四飛△4三金▲6四飛△3三金▲1一桂成△9九歩成
97 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:45:15 ID:uQum6p5Y
ツマンネ
98 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:46:12 ID:ZiAV2MB+
三浦500円返せ。こんな将棋指すなら大介と今からチェンジしろよ。
まったく西村門下は序盤の勉強ばかりで終盤が鬼弱。
99 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:46:27 ID:KfS1b0EF
順当に深浦名人挑戦決まったな
100 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:46:29 ID:/xwUDxOD
ひろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉゆきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ、おめ。
101 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:46:31 ID:+4AkPtjW
85菌・98負の残り具合ww
102 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:47:11 ID:IT1IHv0P
深浦はこれで三浦との因縁に決着をつけたか
103 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:48:04 ID:djBm4lm1
今期A級の開幕戦を深浦八段が制しました。
<第65期A級順位戦> ※挑戦1名、降級2名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 ____ 0−0 先久保 _三浦 先佐藤 _阿部 先郷田 _深浦 先丸山 先羽生 _藤井
02 羽生善治 0−0 _郷田 先深浦 先阿部 _佐藤 先丸山 _藤井 先久保 ___ 先三浦
03 佐藤康光 0−0 _丸山 先阿部 ___ 先羽生 先深浦 _三浦 _郷田 先藤井 _久保
04 郷田真隆 0−0 先羽生 _藤井 _深浦 先三浦 ___ _久保 先佐藤 先阿部 _丸山
05 丸山忠久 0−0 先佐藤 _久保 _藤井 先深浦 _羽生 先阿部 ___ _三浦 先郷田
06 藤井 猛 0−0 _阿部 先郷田 先丸山 _久保 _三浦 先羽生 先深浦 _佐藤 先__
07 久保利明 0−0 ___ 先丸山 _三浦 先藤井 _阿部 先郷田 _羽生 _深浦 先佐藤
08 三浦弘行 0−1 ●深浦 先__ 先久保 _郷田 先藤井 先佐藤 _阿部 先丸山 _羽生
09 深浦康市 1−0 ○三浦 _羽生 先郷田 _丸山 _佐藤 先__ _藤井 先久保 _阿部
10 阿部 隆 0−0 先藤井 _佐藤 _羽生 先__ 先久保 _丸山 先三浦 _郷田 先深浦
104 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:48:43 ID:/xwUDxOD
105 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:49:16 ID:emeaG6hM
藤井 名人挑戦しろよ!
106 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:49:50 ID:OkmTvAWP
【6月の順位戦予定】
06月16日(金) B2 01回戦
06月21日(水) A 01回戦 ▲郷田−△羽生
06月26日(月) C2 01回戦
06月21日(水) A 01回戦 ▲阿部−△藤井
06月30日(金) B1 02回戦
107 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:49:51 ID:kq7DzK6c
>>98 むしろこれは序盤がまずかったんじゃない?
終盤は逆転しようがなかったような
108 :
名無し名人:2006/06/14(水) 21:50:31 ID:IT1IHv0P
まさか王手角銀取りをうっかりしたわけじゃあ
109 :
名無し名人:2006/06/14(水) 22:33:18 ID:X0XbnLge
順位が悪いしこれで3つめの久保戦落としたりしたら三浦降級ほぼ確定だな
110 :
名無し名人:2006/06/14(水) 22:36:32 ID:/jh2To6d
何この手合い違い
111 :
名無し名人:2006/06/14(水) 22:42:41 ID:wwWpBZFU
三浦は段々強くなっていくから大丈夫
112 :
名無し名人:2006/06/14(水) 22:42:44 ID:RE3KL0Cs
深浦会心の勝利おめ!
三浦は中倉宏美さんの事が気になって将棋に身が入らないとか。
113 :
名無し名人:2006/06/14(水) 22:49:10 ID:RE3KL0Cs
112はもちろん当てずっぽうです><
114 :
名無し名人:2006/06/14(水) 22:50:21 ID:x7ca9B66
>>112 なんか噂あんの?
解説の時ちょっとなんか良い感じな気も僅かながらも
しないでも無かったし
115 :
名無し名人:2006/06/14(水) 22:51:48 ID:x7ca9B66
このやろう・・
116 :
名無し名人:2006/06/14(水) 22:52:51 ID:mGKu/3z0
ワロス
117 :
名無し名人:2006/06/14(水) 22:55:43 ID:1BywhAmd
三浦の初戦負けはデフォ
こういうのをひろえてたらもっと楽に残留してるはず
118 :
名無し名人:2006/06/14(水) 22:56:31 ID:RE3KL0Cs
>>114 ソースはその一点のみの、非常にいい加減な憶測ですよ。
119 :
名無し名人:2006/06/14(水) 23:02:26 ID:koNNo0eo
三浦は最終局、ミスター介錯人の羽生に負けて阿部といっしょに降級するよ
三浦はこの位置じゃ3-6じゃ残れないし
120 :
名無し名人:2006/06/14(水) 23:06:13 ID:NHU16vwC
羽生が名人にならないのは最終戦の相手の首を切ることを楽しみにしているからか・・・今分かった
121 :
名無し名人:2006/06/14(水) 23:18:38 ID:IT1IHv0P
三浦、精魂果てたような顔してるな>掲示板
122 :
名無し名人:2006/06/14(水) 23:23:59 ID:jp9ETGlj
対局よりも、詰将棋問題の方が気になっていたとかw >三浦
123 :
名無し名人:2006/06/14(水) 23:28:18 ID:0DJ6wqVg
三浦ガンガレ 次のクロアチア戦勝てばいいのだ!
124 :
名無し名人:2006/06/14(水) 23:30:37 ID:qX2PJzw/
36手目△3三金の時点で形が悪すぎて勝てる気がしない。
125 :
名無し名人:2006/06/15(木) 00:01:13 ID:0DJ6wqVg
「三浦の将棋には失望したよ。一本もシュート(王手)できないなんて…」
126 :
名無し名人:2006/06/15(木) 01:25:14 ID:Uq878lHM
<第65期A級順位戦> ※挑戦1名、降級2名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 谷川浩司 8−1 ○久保 ○三浦 ●佐藤 ○阿部 ○郷田 ○深浦 ○丸山 ○羽生 ○藤井
02 羽生善治 3−6 ●郷田 ●深浦 ●阿部 ●佐藤 ○丸山 ○藤井 ○久保 ●谷川 ●三浦
03 佐藤康光 8−1 ○丸山 ○阿部 ○谷川 ○羽生 ○深浦 ○三浦 ○郷田 ○藤井 ●久保
04 郷田真隆 4−5 ○羽生 ○藤井 ●深浦 ○三浦 ●谷川 ●久保 ●佐藤 ○阿部 ●丸山
05 丸山忠久 4−5 ●佐藤 ○久保 ●藤井 ●深浦 ●羽生 ○阿部 ●谷川 ○三浦 ○郷田
06 藤井 猛 3−6 ●阿部 ●郷田 ○丸山 ○久保 ●三浦 ●羽生 ○深浦 ●佐藤 ●谷川
07 久保利明 3−6 ●谷川 ●丸山 ●三浦 ●藤井 ●阿部 ○郷田 ●羽生 ○深浦 ○佐藤
08 三浦弘行 4−5 ●深浦 ●谷川 ○久保 ●郷田 ○藤井 ●佐藤 ○阿部 ●丸山 ○羽生
09 深浦康市 4−5 ○三浦 ○羽生 ○郷田 ○丸山 ●佐藤 ●谷川 ●藤井 ●久保 ●阿部
10 阿部 隆 4−5 ○藤井 ●佐藤 ○羽生 ●谷川 ○久保 ●丸山 ●三浦 ●郷田 ○深浦
127 :
名無し名人:2006/06/15(木) 01:54:31 ID:tgZsSgru
ホントにそういう結果にならなくもないと思えるのが怖い
128 :
名無し名人:2006/06/15(木) 02:12:23 ID:Uq878lHM
羽生がプレーオフで佐藤に敗れた翌年度の第57期順位戦を参考にしました
01 谷川浩司 九段 36 兵庫 ○羽生 ○井上 ○森内 ○森下 ○丸山 ○中原 ○加藤 ● 島 7 1 名人挑戦
02 羽生善治 四冠 28 東京 ● 島 ●谷川 ●森下 ○中原 ●森内 ○加藤 ●丸山 ○井上 3 5 4
03 森内俊之 八段 28 神奈 ○加藤 ○井上 ○丸山 ●谷川 ○羽生 ○ 島 ○中原 ○森下 7 1 2
04 森下 卓 八段 32 福岡 ○井上 ●中原 ○羽生 ●加藤 ●谷川 ○ 島 ●丸山 ●森内 3 5 5
05 中原 誠 永十 51 宮城 ●丸山 ○森下 ●加藤 ●羽生 ○ 島 ●井上 ●谷川 ●森内 2 6 8
06 井上慶太 八段 35 兵庫 ●森下 ●森内 ●谷川 ●丸山 ○中原 ○加藤 ● 島 ●羽生 2 6 降級
07 島 朗 八段 36 東京 ○羽生 ●加藤 ●丸山 ●中原 ●森下 ●森内 ○井上 ○谷川 3 5 6
08 加藤一二 九段 59 福岡 ●森内 ○ 島 ○中原 ○森下 ●羽生 ●井上 ●谷川 ●丸山 3 5 7
09 丸山忠久 八段 28 千葉 ○中原 ●森内 ○ 島 ○井上 ●谷川 ○羽生 ○森下 ○加藤 6 2 3
10 村山 聖 九段 29 広島 死亡
129 :
名無し名人:2006/06/15(木) 02:20:32 ID:NRR25lyp
【6月の順位戦予定】
06月16日(金) B2 01回戦
06月21日(水) A 01回戦 ▲郷田−△羽生
06月21日(水) A 01回戦 ▲阿部−△藤井
06月26日(月) C2 01回戦
06月30日(金) B1 02回戦
130 :
名無し名人:2006/06/15(木) 12:33:25 ID:hxzPNjCJ
外れるのはヒロ、三浦ヒロ。
131 :
名無し名人:2006/06/15(木) 16:35:57 ID:K/mNjAer
羽生が名人戦挑戦者になるだろう、天変地異さえ起こらなければ。
132 :
名無し名人:2006/06/15(木) 17:17:34 ID:/jKKAaeV
ここ10年ほどは、80%ぐらいの確率で天変地異が起っているなあ
133 :
名無し名人:2006/06/15(木) 19:10:36 ID:seWWYTdm
134 :
名無し名人:2006/06/15(木) 21:52:11 ID:aJpawaNk
深浦が石田したって今知ったorz
昨日暇だったから実況すりゃよかった・・・
135 :
本日対局日:2006/06/16(金) 10:44:40 ID:1TmikvIh
6月16日(金) B級2組01回戦
_先崎_学八段−飯塚祐紀六段_
_青野照市九段−桐山清澄九段_
_土佐浩司七段−佐藤秀司六段_
_渡辺_明竜王−南_芳一九段_
_内藤國雄九段−泉_正樹七段_
_屋敷伸之九段−杉本昌隆九段_
_神谷広志七段−畠山成幸七段_
_田中寅彦九段−西川慶二七段_
_小野修一八段−中村_修八段_
_中田宏樹八段−山崎隆之六段_
_加藤一二三九段−福崎文吾九段_
※浦野真彦七段は抜け番
136 :
名無し名人:2006/06/16(金) 11:31:31 ID:acOlOWEn
寅ブルかよ
137 :
名無し名人:2006/06/16(金) 11:31:40 ID:iUkb6Ao5
6月16日(金) B級2組01回戦
○先崎_学八段−飯塚祐紀六段●
○青野照市九段−桐山清澄九段●
●土佐浩司七段−佐藤秀司六段○
○渡辺_明竜王−南_芳一九段●
○内藤國雄九段−泉_正樹七段●
○屋敷伸之九段−杉本昌隆九段●
●神谷広志七段−畠山成幸七段○
○田中寅彦九段−西川慶二七段●
●小野修一八段−中村_修八段○
●中田宏樹八段−山崎隆之六段○
_加藤一二三九段−福崎文吾九段_※千日手指し直し
※浦野真彦七段は抜け番
これでよろしいですか??
138 :
名無し名人:2006/06/16(金) 11:37:36 ID:mArdX6gI
おk
139 :
名無し名人:2006/06/16(金) 11:37:51 ID:CWZNdII1
杉本先生は七段かな。
140 :
名無し名人:2006/06/16(金) 11:38:26 ID:wcdU4mRJ
杉本の段位が九段になってる件について。
141 :
名無し名人:2006/06/16(金) 11:38:48 ID:MoYvnv/n
室田からの父の日プレゼント説。
142 :
誤記訂正:2006/06/16(金) 11:42:08 ID:1TmikvIh
6月16日(金) B級2組01回戦
_先崎_学八段−飯塚祐紀六段_
_青野照市九段−桐山清澄九段_
_土佐浩司七段−佐藤秀司六段_
_渡辺_明竜王−南_芳一九段_
_内藤國雄九段−泉_正樹七段_
_屋敷伸之九段−杉本昌隆七段_
_神谷広志七段−畠山成幸七段_
_田中寅彦九段−西川慶二七段_
_小野修一八段−中村_修八段_
_中田宏樹八段−山崎隆之六段_
_加藤一二三九段−福崎文吾九段_
※浦野真彦七段は抜け番
前スレ鵜呑みにしてコピペしましたorz
143 :
名無し名人:2006/06/16(金) 11:45:23 ID:iUkb6Ao5
渡辺は七段か八段か九段か分からないって言って納得してませんでしたよ。
王位リーグも残留か降格か分からないって納得してませんでした。
>>139 それ、前にどこかで見たな。135はどこからのコピーでしょう。
144 :
名無し名人:2006/06/16(金) 11:46:20 ID:Zdq4mmiL
とりあえず、今日は山崎が何時に対局を終えるのかに注目してみたい。
145 :
名無し名人:2006/06/16(金) 11:48:31 ID:mArdX6gI
注目のB2なのに静かなもんだな
146 :
名無し名人:2006/06/16(金) 11:54:13 ID:Zdq4mmiL
名人戦の裏番組だからね。
147 :
名無し名人:2006/06/16(金) 12:00:51 ID:iUkb6Ao5
初戦だし。状況が全く無いと盛り上がりに欠けますね。
羽生名人も、初戦は負けてもその後連勝すれば取り返しがつく、ッて言ってました。
148 :
名無し名人:2006/06/16(金) 12:02:22 ID:Q3jScRfJ
>>147 クロとブラに連勝すれば取り返しどころの騒ぎではないわな。
149 :
名無し名人:2006/06/16(金) 12:05:22 ID:iUkb6Ao5
150 :
名無し名人:2006/06/16(金) 12:19:47 ID:wcdU4mRJ
151 :
名無し名人:2006/06/16(金) 12:20:24 ID:SseVnL7H
先崎−飯塚戦が、
コメント無し+△3二金でずっと止まってるのは自分だけ?
152 :
名無し名人:2006/06/16(金) 12:32:28 ID:Z8pYi1um
C1の阿久津も早く終えてないようだし、
山崎も夕休後までやるんでね?
153 :
名無し名人:2006/06/16(金) 13:08:36 ID:L21mxS7y
154 :
名無し名人:2006/06/16(金) 13:24:47 ID:/uJz5bzk
155 :
名無し名人:2006/06/16(金) 15:46:18 ID:iQFMfxPn
さて、山崎は早く終わりそうですか?
156 :
名無し名人:2006/06/16(金) 15:57:29 ID:CRviCeb1
魔太郎の金打ちすごい手だな
157 :
名無し名人:2006/06/16(金) 16:03:38 ID:l5dyPk3p
▲小野−△中村戦は15時27分、60手で千日手
158 :
名無し名人:2006/06/16(金) 16:37:02 ID:WZzt5jos
杉本、時間使いまくって、劣勢かよ
159 :
名無し名人:2006/06/16(金) 18:25:19 ID:eJsoCBFy
山崎終わってないのか
160 :
名無し名人:2006/06/16(金) 18:52:30 ID:nE/noguu
名人戦とかぶってるからのんびりしてるな
先崎勝つといいなあ
161 :
名無し名人:2006/06/16(金) 19:06:23 ID:7IzDM/A3
162 :
名無し名人:2006/06/16(金) 19:59:49 ID:acOlOWEn
ひふみん勝ち
163 :
名無し名人:2006/06/16(金) 20:00:24 ID:HBVTBQzA
マジか!
164 :
名無し名人:2006/06/16(金) 20:08:54 ID:l5dyPk3p
▲加藤−福崎戦は19時19分、55手で加藤九段の勝ちとなりました
囲碁なら夕食休憩抜きでおわらせるなぁ。ひふみんよっぽど鰻食いたかったのかw
165 :
名無し名人:2006/06/16(金) 20:18:27 ID:uXTkiAsg
福崎、▲9五角を見て2分の考慮の後に投了した。
終局は19時19分、消費時間は加藤が5時間22分、福崎は1時間51分。
福崎先生、時間使わなさすぎw
166 :
名無し名人:2006/06/16(金) 20:20:19 ID:CWZNdII1
「後何分?」は、今は無しか。
167 :
166:2006/06/16(金) 20:20:57 ID:CWZNdII1
×今
○今日
168 :
名無し名人:2006/06/16(金) 20:27:37 ID:XmJmlVYE
>>165 ぼん吾はほれ、あと数年したらフリクラ宣言して
ナルゴンと共同で英会話カフェチェーンを経営するんでね?
169 :
名無し名人:2006/06/16(金) 20:29:52 ID:XmJmlVYE
銀杏君はメニューの掲載はわすれるわ、
記録係の記録もないわで・・・ 誰だよ。上地か?
170 :
名無し名人:2006/06/16(金) 20:47:31 ID:wcdU4mRJ
_先崎_学八段−飯塚祐紀六段_
_青野照市九段−桐山清澄九段_
_土佐浩司七段−佐藤秀司六段_
_渡辺_明竜王−南_芳一九段_
_内藤國雄九段−泉_正樹七段_
_屋敷伸之九段−杉本昌隆七段_
_神谷広志七段−畠山成幸七段_
_田中寅彦九段−西川慶二七段_
_小野修一八段−中村_修八段_
_中田宏樹八段−山崎隆之六段_
○加藤一二三九段−福崎文吾九段●
※浦野真彦七段は抜け番
171 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:08:28 ID:XmJmlVYE
魔太郎−373が悲惨な局面になってます。
どっちが悲惨かは(ry
172 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:13:45 ID:606pBrkj
373陣の3筋ワロス
173 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:14:10 ID:m5XYEnbj
南タソ棟梁
174 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:17:48 ID:wcdU4mRJ
175 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:20:46 ID:XmJmlVYE
176 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:24:17 ID:x0cQKdhe
手合い違い
177 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:41:31 ID:GokVEh6H
しかし…南ったらかつては55年組の中でも最強とも目されてたのに
何でこんなに急落したんだ?
塚田ほど悲惨じゃないにしても、塚田に迫る悲惨さだな。
178 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:45:03 ID:P9nwGAtM
<第65期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名(6回戦まで)
順 棋士名_ 成績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
18 加藤一二 1−0 ○福崎 __南 _西川 先桐山 抜け番 先中田
21 渡辺_明 1−0 ○_南 _中村 先桐山 先山崎 _小野 _西川
01 先崎_学 0−0 先飯塚 抜け番 _山崎 先西川 先浦野 _青野
02 青野照市 0−0 先桐山 _山崎 _神谷 先飯塚 抜け番 先先崎
03 佐藤秀司 0−0 _土佐 先内藤 __泉 先_南 先西川 _福崎
05 内藤國雄 0−0 先_泉 _佐藤 __南 先畠山 抜け番 _屋敷
06 杉本昌隆 0−0 _屋敷 先小野 先中田 _福崎 抜け番 _田中
07 浦野真彦 0−0 抜け番 _畠山 先小野 先中村 _先崎 __泉
08 屋敷伸之 0−0 先杉本 _福崎 _田中 先_泉 抜け番 先内藤
09 畠山成幸 0−0 _神谷 先浦野 先福崎 _内藤 抜け番 先小野
10 飯塚祐紀 0−0 _先崎 先田中 先土佐 _青野 _中村 抜け番
11 桐山清澄 0−0 _青野 先神谷 _渡辺 _加藤 抜け番 先土佐
12 田中寅彦 0−0 先西川 _飯塚 先屋敷 _中田 抜け番 先杉本
13 泉_正樹 0−0 _内藤 先中田 先佐藤 _屋敷 抜け番 先浦野
14 小野修一 0−0 先中村 _杉本 _浦野 先神谷 先渡辺 _畠山
15 中田宏樹 0−0 先山崎 __泉 _杉本 先田中 抜け番 _加藤
17 中村_修 0−0 _小野 先渡辺 抜け番 _浦野 先飯塚 _神谷
19 西川慶二 0−0 _田中 先土佐 先加藤 _先崎 _佐藤 先渡辺 △
20 山崎隆之 0−0 _中田 先青野 先先崎 _渡辺 抜け番 __南
22 土佐浩司 0−0 先佐藤 _西川 _飯塚 抜け番 先神谷 _桐山 △
23 神谷広志 0−0 先畠山 _桐山 先青野 _小野 _土佐 先中村 △
04 南_芳一 0−1 ●渡辺 先加藤 先内藤 _佐藤 抜け番 先山崎
16 福崎文吾 0−1 ●加藤 先屋敷 _畠山 先杉本 抜け番 先佐藤 △
179 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:45:29 ID:cxNFT+EE
福崎も酷いけどな。
180 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:46:10 ID:JiUNMqU3
しかし今日の順位戦スタッフは・・・
控え室画像もピンボケだし
181 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:47:39 ID:NVPXYDAt
名人戦に主力を持ってかれると厳しいか・・・
182 :
名無し名人:2006/06/16(金) 21:48:25 ID:P6ims2Or
先ちゃんはどうなりましたか?
183 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:09:19 ID:JiUNMqU3
控え室 松尾 阿久津 遠山 高崎 どっかの子供 真梨花 甲斐智美?
佐藤和?
184 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:09:19 ID:3I7VbJK0
屋敷先生、どうでしょうか?
185 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:10:10 ID:JiUNMqU3
>カメラを向けた瞬間に枠外に逃げ出した棋士もいます(笑)。
誰だよ
東京だと銀英がすぐ逃げ出すらしいが>控え室にカメラ
186 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:14:51 ID:0ulfEdNa
>>177 かつてはリトル大山と呼ばれるくらいに抜群の安定感誇っていたのにな
羽生世代の台頭があったとはいえ、ここまで落ち込むとは思ってなかった
187 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:22:16 ID:oHexu9kb
山崎VS中田の形勢はどうでしょうか?
188 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:23:59 ID:HYNYtuRd
リトル大山vs大山ジュニア
189 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:24:10 ID:cNGstNTO
>>187 >棋士室では▲5六桂を予想。形勢判断は先手優勢。
なんかやばそうな雰囲気
190 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:24:22 ID:606pBrkj
191 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:24:47 ID:cNGstNTO
192 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:29:02 ID:Jjzg3w4Y
今年度は中田の時代ですか?
193 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:29:56 ID:JiUNMqU3
甲斐智美じゃなくて、どうやら環那っぽいか
他に石川と片上がいるもより
194 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:30:46 ID:mAL3/EB1
負けたか・・
歳かなあ
195 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:31:30 ID:JiUNMqU3
先崎ちょっとくるしいかな
196 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:38:22 ID:JiUNMqU3
○寅彦−西川●
西川、ぼん吾とC1降級が危ぶまれる関西棋士がそろって●
197 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:40:23 ID:wcdU4mRJ
_先崎_学八段−飯塚祐紀六段_
_青野照市九段−桐山清澄九段_
_土佐浩司七段−佐藤秀司六段_
_渡辺_明竜王−南_芳一九段_
_内藤國雄九段−泉_正樹七段_
_屋敷伸之九段−杉本昌隆七段_
_神谷広志七段−畠山成幸七段_
○田中寅彦九段−西川慶二七段●
_小野修一八段−中村_修八段_
_中田宏樹八段−山崎隆之六段_
○加藤一二三九段−福崎文吾九段●
※浦野真彦七段は抜け番
198 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:48:37 ID:mT7xUoC6
山崎(たぶん)負け
先崎劣勢
これが鬼の住処と言われるB2ですよ。
今年は宏樹と杉本が昇級です。
渡辺と山崎は指し分け程度。
199 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:48:43 ID:cNGstNTO
山崎ピンチらしい。
>>197 魔太郎も勝ってるよ。
200 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:50:06 ID:HYNYtuRd
屋敷はどう?
201 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:54:35 ID:cNGstNTO
>>200 へぼだから形勢はわからん・・・
ただ持ち時間がかなり差ついてる
杉本残り2分に、屋敷は2時間20分
202 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:55:56 ID:JiUNMqU3
>>200 杉本が最後の寄せに出ている
ただし杉本には残り時間がない。屋敷はタプーリ
先崎、これ敗勢だろ
203 :
名無し名人:2006/06/16(金) 22:57:26 ID:PjBq7k9L
123昇級が近づいたな
204 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:01:19 ID:GokVEh6H
杉本も屋敷も肝心なところで勝負弱い印象が有るから
どっちが負けても全然不思議じゃない
205 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:02:22 ID:JiUNMqU3
よく考えたら
杉本−屋敷戦って
女流親睦会の投票対局 鈴木環那−室田伊緒戦の代理戦争だな
206 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:13:04 ID:PvYXVr+L
先崎劣勢かぁ・・・ダメなのかなぁ
207 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:14:33 ID:cNGstNTO
名人戦とは違ってまめに更新されないの?
208 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:17:36 ID:JiUNMqU3
と、おもったら少し進んで1000にも楽しみが出てきたみたいだが・・・
>桂頭にアヤつけて飛車先突破をけん制
さてどうなりますかな。
209 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:18:13 ID:JiUNMqU3
>>207 中継スタッフの主力部隊が能美にいってるし
210 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:21:15 ID:606pBrkj
_先崎_学八段−飯塚祐紀六段_
_青野照市九段−桐山清澄九段_
●土佐浩司七段−佐藤秀司六段○
○渡辺_明竜王−南_芳一九段●
_内藤國雄九段−泉_正樹七段_
_屋敷伸之九段−杉本昌隆七段_
_神谷広志七段−畠山成幸七段_
○田中寅彦九段−西川慶二七段●
_小野修一八段−中村_修八段_
_中田宏樹八段−山崎隆之六段_
○加藤一二三九段−福崎文吾九段●
※浦野真彦七段は抜け番
211 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:22:49 ID:JiUNMqU3
デビルの陣形、森下が泣いて喜びそうな手厚い構えだ
212 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:29:36 ID:HYNYtuRd
マグロ 先崎 屋敷 杉本 渡辺 山崎
カツオ 中田 飯塚 佐藤 中村
イワシ その他
要するに、マグロが多いからB2が面白いのだな
213 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:30:20 ID:JiUNMqU3
とおもったら山崎が逆転勝ちとの見方も出てきた?らしい
214 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:35:52 ID:HYNYtuRd
終わってみれば、先崎と山崎が勝って
順当な結果になるのかもね。
215 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:37:56 ID:JiUNMqU3
216 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:39:13 ID:E8dAHI6p
217 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:39:22 ID:mT7xUoC6
山崎勝ちになったのでは?
三手後
再び中田優勢に
毎日詩ねwwwwww
218 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:40:19 ID:HYNYtuRd
山崎は勝ちなのか負けなのかどっちなんだー
すごく重要だ。
219 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:40:19 ID:606pBrkj
220 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:43:00 ID:JiUNMqU3
また山崎がいい、か。
まあ関西だしい・・・(控え室に吉田正和と豊島がいるようだが)
221 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:45:12 ID:JiUNMqU3
さて、取れば王手飛車の金打ちだが・・・・
222 :
名無し名人:2006/06/16(金) 23:50:06 ID:JiUNMqU3
本日2局目の千日手 青野−桐山 お疲れ様>両ベテラン
223 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:06:15 ID:6nbJhBQk
今日は全局終了するの3時ぐらいになりそうだな…
<第65期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名(6回戦まで)
順 棋士名_ 成績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
03 佐藤秀司 1−0 ○土佐 先内藤 __泉 先_南 先西川 _福崎
12 田中寅彦 1−0 ○西川 _飯塚 先屋敷 _中田 抜け番 先杉本
18 加藤一二 1−0 ○福崎 __南 _西川 先桐山 抜け番 先中田
21 渡辺_明 1−0 ○_南 _中村 先桐山 先山崎 _小野 _西川
01 先崎_学 0−0 先飯塚 抜け番 _山崎 先西川 先浦野 _青野
02 青野照市 0−0 先桐山 _山崎 _神谷 先飯塚 抜け番 先先崎 ◎千日手指し直し
05 内藤國雄 0−0 先_泉 _佐藤 __南 先畠山 抜け番 _屋敷
06 杉本昌隆 0−0 _屋敷 先小野 先中田 _福崎 抜け番 _田中
07 浦野真彦 0−0 抜け番 _畠山 先小野 先中村 _先崎 __泉
08 屋敷伸之 0−0 先杉本 _福崎 _田中 先_泉 抜け番 先内藤
09 畠山成幸 0−0 _神谷 先浦野 先福崎 _内藤 抜け番 先小野
10 飯塚祐紀 0−0 _先崎 先田中 先土佐 _青野 _中村 抜け番
11 桐山清澄 0−0 _青野 先神谷 _渡辺 _加藤 抜け番 先土佐 ◎千日手指し直し
13 泉_正樹 0−0 _内藤 先中田 先佐藤 _屋敷 抜け番 先浦野
14 小野修一 0−0 先中村 _杉本 _浦野 先神谷 先渡辺 _畠山 ◎千日手指し直し
15 中田宏樹 0−0 先山崎 __泉 _杉本 先田中 抜け番 _加藤
17 中村_修 0−0 _小野 先渡辺 抜け番 _浦野 先飯塚 _神谷 ◎千日手指し直し
20 山崎隆之 0−0 _中田 先青野 先先崎 _渡辺 抜け番 __南
23 神谷広志 0−0 先畠山 _桐山 先青野 _小野 _土佐 先中村 △
04 南_芳一 0−1 ●渡辺 先加藤 先内藤 _佐藤 抜け番 先山崎
16 福崎文吾 0−1 ●加藤 先屋敷 _畠山 先杉本 抜け番 先佐藤 △
19 西川慶二 0−1 ●田中 先土佐 先加藤 _先崎 _佐藤 先渡辺 △
22 土佐浩司 0−1 ●佐藤 _西川 _飯塚 抜け番 先神谷 _桐山 △
224 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:09:07 ID:mZ0CL8Q0
千日手が4局も!?
とか思った俺アホ(´・ω・`)
225 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:11:53 ID:ZwVSCXDJ
屋敷が敗勢ぽ
先崎は往年のクソ粘りが功を奏しつつある?
226 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:19:26 ID:N4Iap7Ni
>>224を読むまで千日手多いなーとか普通に頷いてた俺超アホ(´・ω・`)
227 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:22:04 ID:X89pcn0C
山崎勝ったよw
228 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:22:09 ID:YAh3tu4S
その二人のレスを見ても気付くまで3分かかった俺もアホ
229 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:23:33 ID:9j0InUlg
山崎、今期もヒヤヒヤスタートか。
去年は終わってみれば全勝だったが、今年はどうなるかな。
230 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:24:27 ID:nSgoIVW/
コーヤン無念!
とか思ってた俺アホ
231 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:25:05 ID:8sD263Sh
別に千日手4局なんてめずらしくないじゃん
必死にやってんだから、お前らアホ?
232 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:25:29 ID:bgBykxPe
ヒヤヒヤと言うが中田宏ってかなりの実力者だろ
負けても不思議じゃなかった。
よく勝ったぞ
233 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:42:58 ID:5YXcfWcv
結果求む
234 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:44:55 ID:2qs4fqtr
山崎まじ?
235 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:49:31 ID:X89pcn0C
236 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:53:00 ID:2qs4fqtr
>>235 dクス。屋敷は今日も負けなのかな。
桐山先生、内藤先生大ベテラン先生方もお疲れ様です。
237 :
名無し名人:2006/06/17(土) 00:57:50 ID:X89pcn0C
内藤勝ち
238 :
名無し名人:2006/06/17(土) 01:00:51 ID:ySBPOvc0
先崎の将棋誰かボナって形勢教えて
先が悪いのはわかる
239 :
名無し名人:2006/06/17(土) 01:11:43 ID:X89pcn0C
神谷、杉本勝ち
240 :
名無し名人:2006/06/17(土) 01:16:10 ID:6nbJhBQk
屋敷…今期もダメなのかorz
<第65期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名(6回戦まで)
順 棋士名_ 成績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
03 佐藤秀司 1−0 ○土佐 先内藤 __泉 先_南 先西川 _福崎
05 内藤國雄 1−0 ○_泉 _佐藤 __南 先畠山 抜け番 _屋敷
06 杉本昌隆 1−0 ○屋敷 先小野 先中田 _福崎 抜け番 _田中
12 田中寅彦 1−0 ○西川 _飯塚 先屋敷 _中田 抜け番 先杉本
14 小野修一 1−0 ○中村 _杉本 _浦野 先神谷 先渡辺 _畠山
18 加藤一二 1−0 ○福崎 __南 _西川 先桐山 抜け番 先中田
20 山崎隆之 1−0 ○中田 先青野 先先崎 _渡辺 抜け番 __南
21 渡辺_明 1−0 ○_南 _中村 先桐山 先山崎 _小野 _西川
23 神谷広志 1−0 ○畠山 _桐山 先青野 _小野 _土佐 先中村 △
01 先崎_学 0−0 先飯塚 抜け番 _山崎 先西川 先浦野 _青野
02 青野照市 0−0 先桐山 _山崎 _神谷 先飯塚 抜け番 先先崎 ◎千日手指し直し
07 浦野真彦 0−0 抜け番 _畠山 先小野 先中村 _先崎 __泉
10 飯塚祐紀 0−0 _先崎 先田中 先土佐 _青野 _中村 抜け番
11 桐山清澄 0−0 _青野 先神谷 _渡辺 _加藤 抜け番 先土佐 ◎千日手指し直し
04 南_芳一 0−1 ●渡辺 先加藤 先内藤 _佐藤 抜け番 先山崎
08 屋敷伸之 0−1 ●杉本 _福崎 _田中 先_泉 抜け番 先内藤
09 畠山成幸 0−1 ●神谷 先浦野 先福崎 _内藤 抜け番 先小野
13 泉_正樹 0−1 ●内藤 先中田 先佐藤 _屋敷 抜け番 先浦野
15 中田宏樹 0−1 ●山崎 __泉 _杉本 先田中 抜け番 _加藤
16 福崎文吾 0−1 ●加藤 先屋敷 _畠山 先杉本 抜け番 先佐藤 △
17 中村_修 0−1 ●小野 先渡辺 抜け番 _浦野 先飯塚 _神谷
19 西川慶二 0−1 ●田中 先土佐 先加藤 _先崎 _佐藤 先渡辺 △
22 土佐浩司 0−1 ●佐藤 _西川 _飯塚 抜け番 先神谷 _桐山 △
241 :
名無し名人:2006/06/17(土) 01:17:57 ID:1hHi8br6
先崎負け
242 :
名無し名人:2006/06/17(土) 01:18:10 ID:X89pcn0C
飯塚勝ち。あとは桐山青野戦のみか。
243 :
名無し名人:2006/06/17(土) 01:18:40 ID:ySBPOvc0
つーか一気に更新するのやめろや
昇級候補は完全中継にしろ
次手抜いたら解約するから
244 :
名無し名人:2006/06/17(土) 01:43:24 ID:xAtfBg9k
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゛ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゛='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
245 :
名無し名人:2006/06/17(土) 01:50:04 ID:bgBykxPe
畠山は副業ばかり力入れるから勝てないんだよ
弟を見習え
246 :
名無し名人:2006/06/17(土) 01:52:44 ID:6nbJhBQk
先崎・渡辺・山崎の誰とも当たらないんだから絶好のチャンスなのにな。
神谷に負けるとは情けない(神谷も尻に火がついてるとはいえ)
247 :
名無し名人:2006/06/17(土) 01:58:15 ID:OWTvjxyl
山崎と渡辺が当たるのはもったいない。
2人とも昇級してもらいたいんだがなぁ。
248 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:01:45 ID:UQCnfTKH
>>243 一気に更新するのって
あとで棋譜見るのと変わんねーもんな。
いつ更新されるか分からない分よけいにイラっとくるね。
249 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:23:01 ID:NFSP1oot
>>248 ウェブカメラがない対局室ならば、一手ごとに更新なんてできないだろ。
必要以上に中継を叩いている反毎日工作員くさい
250 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:25:30 ID:5FJrJXoY
屋敷まただめなのか
251 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:27:08 ID:bgBykxPe
一手ごとじゃなくていい
肝の局面を更新してコメント挿入ぐらいはできるハズ
アンタ、毎日工作員かw?
252 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:28:59 ID:Ml95dify
渡辺と山崎、二人とも昇級できないのかな。
片方全勝でも、片方一敗だと順位的にきびしい?
253 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:34:53 ID:llayVUdo
>>249 さすがリアル毎日社員。詳しいな。
一手ごとなんて言わないがもう少しなんとかなるだろ。
他の棋戦は無料なのに毎日だけ金取ってんだぞ。
254 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:37:08 ID:6nbJhBQk
>>252 両者1敗でも普通に昇級できそう。
前期なんて4敗の佐藤秀が次点になったぐらいだし。
255 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:45:11 ID:ySBPOvc0
>>249 どう考えたって手抜きだろ。
名人戦があったとしてもひどすぎ。
>>254 佐藤秀(B2)と佐藤禿(C1)ってまぎらわしいよな。
いつもどっちの佐藤のことかまよってしまう。
256 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:45:17 ID:7iwJW/NU
記録係は居るわけだから、パソコン横において入力してローカルなサーバーに集めればいい。
やる気がないか知恵がないだけ。
257 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:49:18 ID:OWTvjxyl
無線LAN付いたノートパソコンで記録を取れば常にリアルタイムで更新できるのにね。
258 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:57:55 ID:Ml95dify
>>254 なんか余裕で渡辺、山崎が昇級できそうな気がしてきた。
対戦相手で気をつけるのは、直接対決と先崎ぐらい。
近年の昇級者
第62期順位戦 B2リーグ 行方 8勝2敗 堀口8勝2敗
第63期順位戦 B2リーグ 木村 9勝1敗 野月9勝1敗
第64期順位戦 B2リーグ 畠山鎮10勝0敗 森雞7勝3敗
259 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:59:14 ID:EJEWvi+M
>>255 佐藤康光 A
佐藤秀司 B2
佐藤紳哉 C2
佐藤和俊 C2
佐藤天彦 三段
佐藤慎一 三段
佐藤秀和 三段
佐藤大五郎
佐藤義則
260 :
名無し名人:2006/06/17(土) 02:59:36 ID:X89pcn0C
サッカー見てたら終わった。桐山勝ちで1回戦終了。
261 :
名無し名人:2006/06/17(土) 03:02:38 ID:7iwJW/NU
>>259 佐藤司という名前の人もいたらいいのに。
262 :
名無し名人:2006/06/17(土) 03:07:12 ID:6nbJhBQk
本日の対局は全て終了しました。お疲れ様でした。
なお、次回の順位戦対局は20日(火)・C級2組全23局です。
<第65期B級2組順位戦> ※昇級2名、降級点4名(6回戦まで)
順 棋士名_ 成績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
03 佐藤秀司 1−0 ○土佐 先内藤 __泉 先_南 先西川 _福崎
05 内藤國雄 1−0 ○_泉 _佐藤 __南 先畠山 抜け番 _屋敷
06 杉本昌隆 1−0 ○屋敷 先小野 先中田 _福崎 抜け番 _田中
10 飯塚祐紀 1−0 ○先崎 先田中 先土佐 _青野 _中村 抜け番
11 桐山清澄 1−0 ○青野 先神谷 _渡辺 _加藤 抜け番 先土佐
12 田中寅彦 1−0 ○西川 _飯塚 先屋敷 _中田 抜け番 先杉本
14 小野修一 1−0 ○中村 _杉本 _浦野 先神谷 先渡辺 _畠山
18 加藤一二 1−0 ○福崎 __南 _西川 先桐山 抜け番 先中田
20 山崎隆之 1−0 ○中田 先青野 先先崎 _渡辺 抜け番 __南
21 渡辺_明 1−0 ○_南 _中村 先桐山 先山崎 _小野 _西川
23 神谷広志 1−0 ○畠山 _桐山 先青野 _小野 _土佐 先中村 △
07 浦野真彦 0−0 抜け番 _畠山 先小野 先中村 _先崎 __泉
01 先崎_学 0−1 ●飯塚 抜け番 _山崎 先西川 先浦野 _青野
02 青野照市 0−1 ●桐山 _山崎 _神谷 先飯塚 抜け番 先先崎
04 南_芳一 0−1 ●渡辺 先加藤 先内藤 _佐藤 抜け番 先山崎
08 屋敷伸之 0−1 ●杉本 _福崎 _田中 先_泉 抜け番 先内藤
09 畠山成幸 0−1 ●神谷 先浦野 先福崎 _内藤 抜け番 先小野
13 泉_正樹 0−1 ●内藤 先中田 先佐藤 _屋敷 抜け番 先浦野
15 中田宏樹 0−1 ●山崎 __泉 _杉本 先田中 抜け番 _加藤
16 福崎文吾 0−1 ●加藤 先屋敷 _畠山 先杉本 抜け番 先佐藤 △
17 中村_修 0−1 ●小野 先渡辺 抜け番 _浦野 先飯塚 _神谷
19 西川慶二 0−1 ●田中 先土佐 先加藤 _先崎 _佐藤 先渡辺 △
22 土佐浩司 0−1 ●佐藤 _西川 _飯塚 抜け番 先神谷 _桐山 △
263 :
名無し名人:2006/06/17(土) 03:30:32 ID:BH/8Cr3I
>>258 同飛。特に渡辺が南を一蹴してるのを見て軽い衝撃を受けた。南が弱すぎなのか
たまたま不出来な将棋になってしまったのか。順当過ぎてB2も思ったほど盛り上がらない
かもしれない。
264 :
名無し名人:2006/06/17(土) 03:51:26 ID:7Pq0sDUC
先崎プギャー
265 :
名無し名人:2006/06/17(土) 04:04:14 ID:OWTvjxyl
渡辺×南の棋譜見たが、酷いもんだな。
特に南の角矢倉右玉ワロス
266 :
名無し名人:2006/06/17(土) 07:16:20 ID:zy38L8lp
ナルゴンがと金成りこんだときは勝ったと思ったんだがな
神谷の受けに誤ってしまったか・・・
仮眠姿が迫力あると書かれてワロスw
267 :
名無し名人:2006/06/17(土) 07:30:52 ID:ccSF0dgB
何気にB2の棋譜は面白いな。
268 :
名無し名人:2006/06/17(土) 07:33:54 ID:YmmHCV2b
269 :
名無し名人:2006/06/17(土) 07:45:02 ID:zy38L8lp
>>268 150手で先崎負け。
先崎玉は54まで逃げたのだが
270 :
名無し名人:2006/06/17(土) 08:07:35 ID:7fAcO0+1
山崎は今期上がったとしたら
「一戦目で逆転できたのが良かった。
あそこで早めに投げてたら諦めてたかも」
ってな毎度のコメントだろうな。まあ頑張れ。
……なんで南先生強い奴にはほぼ必ずボコボコにいてこまされてしまうん?
271 :
名無し名人:2006/06/17(土) 08:19:03 ID:eFaNaBPT
>>270 もう年かな・・・
強い奴には勝てなくても自分より弱い奴にきっちり勝ちきるのも重要な資質だとは思うが。
272 :
名無し名人:2006/06/17(土) 08:24:08 ID:ShLz+roQ
先崎、始まったな…
273 :
名無し名人:2006/06/17(土) 08:47:06 ID:AjrdvGp2
先崎の横歩取り。。
いつも負けてるような気が。。
274 :
名無し名人:2006/06/17(土) 09:33:51 ID:ipndwIDo
屋敷先生、今期もあがれないのかな。
275 :
名無し名人:2006/06/17(土) 10:05:37 ID:VmodlRLl
棋譜は誰もはってくれないのか。
屋敷杉本戦が見たいのだが・・
276 :
名無し名人:2006/06/17(土) 10:07:43 ID:upzjEdic
277 :
名無し名人:2006/06/17(土) 10:32:48 ID:gROrysUP
>>275 屋敷先生は魔太郎や王子にも抜き去られていくのか....
278 :
名無し名人:2006/06/17(土) 10:38:08 ID:gROrysUP
>>259 佐藤=佐野藤原
近藤=近江藤原
遠藤=遠江藤原
加藤=加賀?藤原
斉藤=??藤原
伊藤=伊賀藤原
須藤=??
津藤=津藤原?
仁藤=??
武藤=武蔵藤原?
いずれも遠い祖先は渡来人と思われ。
279 :
名無し名人:2006/06/17(土) 10:51:46 ID:/sXYAtnJ
何?先崎、負け??今現在、関西連盟のページでは先崎○になっているのに。
どういうことだ、俺はだまされたのか??
280 :
名無し名人:2006/06/17(土) 10:57:12 ID:gqLBNamv
281 :
名無し名人:2006/06/17(土) 11:03:31 ID:sj5cKvsI
282 :
名無し名人:2006/06/17(土) 11:33:17 ID:+XhV5mbX
>>262 連盟HPで青野勝ち、桐山負けになってるんだが・・・
283 :
名無し名人:2006/06/17(土) 11:38:37 ID:I55OD3IG
>>282 大阪の千日手指し直し局▲桐山−△青野戦は2時50分、87手で桐山九段の勝ちとなりました。
消費時間は▲桐山5時間38分、△青野5時間59分。以上で本日の対局は全て終了いたしました。
284 :
名無し名人:2006/06/17(土) 11:47:22 ID:JHVmSUIH
●先崎vs飯塚○
先崎はB2でも通用しなくなったのかよ、B1復帰は無理だな。
何年後にフリクラになるかだけが話題の男になってしまうのか?
どうした、将棋ネタを週刊誌に書いてる場合じゃないぞ、一回ぐらい
タイトル朝鮮&奪取してみろ、しっかりせんか>先崎
285 :
名無し名人:2006/06/17(土) 11:50:43 ID:JHVmSUIH
○内藤vs泉●
なにげに凄い内藤先生 B1復帰ありかも
286 :
名無し名人:2006/06/17(土) 11:51:44 ID:JHVmSUIH
●屋敷vs杉本○
16歳で3段リーグを1期抜け、C2を1期抜けした翌年C1で棋聖
獲得と将来の名人候補と言われていたのに、もう34歳。
才能に溺れて努力を全てボートにつぎ込んだようだから、B2抜けは
難しいかも? 屋敷に期待してるヲタの気がしれないと言ってみる。
287 :
名無し名人:2006/06/17(土) 11:56:00 ID:5DaZYzSW
∧_∧
(0 ・∀・) < 負けマスタ。
(0 ∪ ∪ テカテカ…
と__)__)
288 :
名無し名人:2006/06/17(土) 12:15:07 ID:yqb9DBHp
>>286 現実を見ろといわれればそれまでだけど、どうしても屋敷(あと先崎w)に
期待してしまうオレガイル
289 :
名無し名人:2006/06/17(土) 12:19:06 ID:h+vIKYjE
>>288 俺も屋敷先生がB1やA級で活躍するのを一度見てみたい。
290 :
名無し名人:2006/06/17(土) 12:21:38 ID:sj5cKvsI
291 :
名無し名人:2006/06/17(土) 12:28:07 ID:YDkFeQ5A
2006年6月20日(火)
・C級2組 1回戦
2006年6月21日(水)
・A級 1回戦
△羽生(0-0)−▲郷田(0-0)
292 :
名無し名人:2006/06/17(土) 12:42:54 ID:kZLPr+9H
今期挑戦する確立
羽生 23%
佐藤 14%
丸山 12%
郷田 11%
藤井 10%
三浦 9%
谷川 9%
深浦 6%
久保 5%
阿部 1%
293 :
名無し名人:2006/06/17(土) 13:03:03 ID:gtStJiwF
×確立 ○確率
294 :
名無し名人:2006/06/17(土) 13:07:09 ID:h2I8DLLx
>>292 将棋世界はずばり、佐藤康を本命視している。
295 :
名無し名人:2006/06/17(土) 13:35:31 ID:cyklVKvF
G3が勝ってるなぁ。>内藤、加藤、桐山
今後も頑張ってください。
>>278 佐藤=藤原の補佐 らしいよ。あと
伊藤=伊勢藤原 だったと思う。須藤は須磨かな?
296 :
名無し名人:2006/06/17(土) 14:25:30 ID:g+QquN6b
しばらく見ないうちに
先崎もB2が似合う棋士になってきたな
297 :
名無し名人:2006/06/17(土) 14:27:02 ID:g+QquN6b
298 :
名無し名人:2006/06/17(土) 14:36:00 ID:g+QquN6b
有森ってどうしているの?
299 :
名無し名人:2006/06/17(土) 14:57:23 ID:wtkxtS1m
300 :
名無し名人:2006/06/17(土) 14:59:03 ID:wtkxtS1m
>>295 佐藤=藤原の補佐
近藤=近江・藤原
遠藤=遠江・藤原
加藤=加賀?・藤原
斉藤=??・藤原
伊藤=伊勢・藤原
須藤=須磨・藤原
津藤=津・藤原?
仁藤=??
武藤=武蔵藤原?
さらに知りたい。
301 :
名無し名人:2006/06/17(土) 15:13:18 ID:jXg3NJwq
>>300 ttp://www.myj7000.jp-biz.net/ 1 佐藤 約1,928,000 藤原秀郷の後裔、左衛門尉公清が佐藤を称するに始まる。
6 伊藤 約1,080,000 藤原秀郷の後裔、佐藤公清の曾孫基景が伊勢に住み称したのに始まる。
10 斎藤 約980,000 藤原利仁の子、斎宮頭叙用が斎藤を称するに始まる。
11 加藤 約860,000 加賀の藤原氏。藤原利仁の六世正重に始まり、全国に分布。
33 後藤 約378,000 藤原利仁の後裔則明が後藤太と称するに始まる。藤原秀郷流佐藤氏の後裔も。
37 近藤 約367,000 藤原秀郷の曾孫近江掾修行が近藤を称するに始まる。ほかに清和源氏など。
39 遠藤 約330,000 藤原式家百川裔あるいは南家工藤氏族、嵯峨源氏渡辺党。ほかに桓武平氏など。
302 :
名無し名人:2006/06/17(土) 15:41:19 ID:gKEKqqgH
303 :
名無し名人:2006/06/17(土) 20:07:38 ID:y/cKXnYf
先崎ってもしかして降級候補?
304 :
名無し名人:2006/06/17(土) 20:12:59 ID:g+QquN6b
B2は降級点制度なので
今期先崎の降級はない
305 :
名無し名人:2006/06/17(土) 20:21:53 ID:y/cKXnYf
そっか
ありがと
306 :
名無し名人:2006/06/17(土) 20:30:07 ID:zHr0Qr9y
長年居続けるB2の番人っていうのは、また別のキャラなんだろうなあ。
佐伯、吉田辺りの密かな強さがあった昔の時代。
今、昇級候補の若手に一発入れるような香具師はいるかな
307 :
名無し名人:2006/06/17(土) 20:44:18 ID:g+QquN6b
308 :
名無し名人:2006/06/17(土) 21:01:25 ID:PO9nNLv5
>>305 そんなことも知らなかったのか・・・B2以下COQ10なし
309 :
名無し名人:2006/06/18(日) 00:37:24 ID:h0jUBvPc
羽生=ブラジル
森内=アルゼンチン
谷川=ドイツ
佐藤=イングランド
郷田=ポルトガル
丸山=イタリア
藤井=フランス
久保=スウェーデン
三浦=メキシコ
深浦=スペイン
阿部=日本
渡辺=チェコ
山崎=オランダ
310 :
名無し名人:2006/06/18(日) 00:38:25 ID:Q2kUckJ/
森内が華麗な攻撃のアルヘンな訳無い
311 :
名無し名人:2006/06/18(日) 00:48:48 ID:G6LWEwrr
森内ドイツでしょ
312 :
名無し名人:2006/06/18(日) 01:01:00 ID:kzX6nnrN
>>289 一度でいいから見てみたい。屋敷がA級に上がるとこ。
313 :
名無し名人:2006/06/18(日) 01:09:51 ID:JckEQtkb
歌丸です。
314 :
名無し名人:2006/06/18(日) 01:11:39 ID:yImOIjDr
屋敷は、B1に数年後にはあがれると思うな。
渡辺と山崎がB1にあがれば、B2の昇級枠もきつくないだろうし。
B1から、色々落ちてきそうだしね…。
315 :
名無し名人:2006/06/18(日) 01:12:23 ID:lcIugCjc
谷川=オランダ だとおもう。
123はウルグアイかなぁ
あと1000=韓国かw 口やかましく瞬間風速があるところなど。
316 :
名無し名人:2006/06/18(日) 01:24:49 ID:azdgMzrr
>>307 いや、彼らは一線で活躍してたひとでしょ。
そうじゃなくて、万年B2で下から上がって来た若手食いをする。
上に挙げた2人は、羽生・森内がやられ一期抜けできなかった。
特に、吉田は26期在籍して、降級が決まるとスパッと引退。漢やあ。
富沢キックなんてのもあったな。魁秀さんっていうのも。
神吉さんが昔言ってたのは、彼らには他がやらない自分の手の内だけに
ある形があって、それに嵌まるといくら強くても抜け出せないようなこと言ってた
317 :
名無し名人:2006/06/18(日) 01:26:44 ID:yIlQQH35
剣持ーウルグアイ
318 :
名無し名人:2006/06/18(日) 03:46:43 ID:zhXSli3E
橋本=コロンビア
田中寅=ベルギー
319 :
名無し名人:2006/06/18(日) 04:24:47 ID:Mhac3ONY
>>286 屋敷の将棋は面白いけど前期の昇級がかかってる大事な残り2局という将棋の終盤で
あの藤井さんが瞬時に見つけたポカ手(▲58金だっけ)を指してしまうようだからね
A級に上がるのは厳しそうだな 何かの覚醒でもない限り
320 :
名無し名人:2006/06/18(日) 05:24:26 ID:PBsF2yb0
+ +
∧_∧ ∩+
(0゚・∀・)彡 テカテカ
(0゚∪ ⊂彡 + テカテカ
と__)__) +
321 :
名無し名人:2006/06/18(日) 12:22:21 ID:5qa+yH5o
322 :
名無し名人:2006/06/18(日) 17:36:20 ID:D8Gc1yRK
中田宏樹 = ジーコ
323 :
名無し名人:2006/06/19(月) 13:08:20 ID:M1Ro4BL9
桐山名人が誕生するまで俺は死ねない
324 :
名無し名人:2006/06/19(月) 14:58:11 ID:AqPGzFPH
325 :
名無し名人:2006/06/19(月) 15:06:51 ID:p++q4FvT
森内、羽生、佐藤あたりを、手当たり次第「桐山」姓に養子に入れる。
326 :
名無し名人:2006/06/19(月) 17:14:29 ID:Ltv/HlDt
・桐山名人が誕生することはありえない。
・人間が死なないことはありえない。
よって、
>>323は人間ではない。
327 :
名無し名人:2006/06/19(月) 20:37:24 ID:1BY0QxAX
328 :
名無し名人:2006/06/19(月) 20:45:17 ID:KLqYCfB8
将棋の名人とは限らないので可能性はもっと広がる
329 :
名無し名人:2006/06/19(月) 21:08:39 ID:2Fp7hQOB
桐山さんちに生まれた子どもに「名人」って名前をつければいい。
330 :
名無し名人:2006/06/19(月) 21:19:36 ID:SYi9YOQV
生まれた子どもに「桐山名人」って名前をつけると、名字にこだわる必要がなくなる。
331 :
名無し名人:2006/06/19(月) 21:24:51 ID:KLqYCfB8
ペットの子供に「桐山名人」って名前をつければ人間である必要すらなくなる
332 :
名無し名人:2006/06/19(月) 21:40:26 ID:b/I45AO9
おまいら頭いいな
333 :
名無し名人:2006/06/19(月) 22:35:09 ID:1LWe2nOq
334 :
名無し名人:2006/06/19(月) 23:27:42 ID:5sJQGfsh
このスレを見た桐山翔くん(8)がDQNの親を説得し奨励会を目指してry
335 :
名無し名人:2006/06/20(火) 00:51:28 ID:UhSsp9r1
やっぱ将棋板は頭のいい人が揃ってるとオモタ。
頭が下がる思いだ。なんつーか尊敬する。
336 :
名無し名人:2006/06/20(火) 03:21:40 ID:UXTUNxHj
今日はいよいよ注目の糸谷クンの登場ですな
337 :
名無し名人:2006/06/20(火) 07:45:42 ID:a+i5YLoe
A級の予想
◎羽生
本命は、やはりこの人。
森内が18世名人に王手をかけた今年は、
順位戦に賭ける思いは例年の比ではないだろう。
○谷川
昨年の順位戦で、本気を出した時の強さを再認識した。
他棋戦で不振のため、順位戦に絞れる状況は昨年と同じ。
羽生、佐藤に先手番の利もある。
338 :
名無し名人:2006/06/20(火) 07:54:43 ID:a+i5YLoe
▲佐藤
安定感はあるが、名人失冠後の6期で、一度も挑戦しておらず、
この3年は7戦目までに3敗以上しており、案外頼りない。
4回戦の羽生戦に勝てるかがポイント。
△藤井
昨年度はJT優勝、朝日挑戦など、結構やれるところを見せた。
羽生・谷川・郷田・丸山に先手番なので、実力以上に勝てる可能性を秘める。
森下と深浦が入れ替わったのも大きなプラスで、6〜7勝は狙える。
339 :
名無し名人:2006/06/20(火) 09:54:56 ID:tpw+/4KD
今日の対局は?
340 :
名無し名人:2006/06/20(火) 09:59:34 ID:7E4yGUAc
C級2組 1回戦
△児玉(0-0)−▲有吉(0-0)
△淡路(0-0)−▲広瀬(0-0)
△伊奈(0-0)−▲高野(0-0)
△佐藤和(0-0)−▲室岡(0-0)
△村山(0-0)−▲遠山(0-0)
▲矢倉(0-0)−△木下(0-0)
△佐々木(0-0)−▲武市(0-0)
▲佐藤紳(0-0)−△横山(0-0)
▲村田(0-0)−△真部(0-0)
△村中(0-0)−▲中村亮(0-0)
▲片上(0-0)−△上野(0-0)
△大平(0-0)−▲山本(0-0)
△増田(0-0)−▲中尾(0-0)
△西尾(0-0)−▲高崎(0-0)
△田村(0-0)−▲藤倉(0-0)
▲松本(0-0)−△達(0-0)
△川上(0-0)−▲中村太(0-0)
△阪口(0-0)−▲島本(0-0)
▲大内(0-0)−△桜井(0-0)
▲高田(0-0)−△長岡(0-0)
△藤原(0-0)−▲東(0-0)
▲所司(0-0)−△小林(0-0)
▲堀口(0-0)−△糸谷(0-0)
341 :
名無し名人:2006/06/20(火) 10:03:57 ID:tpw+/4KD
thx
342 :
名無し名人:2006/06/20(火) 10:20:15 ID:c09JFVuf
_ ∩
( ゚∀゚)彡 聖水!聖水!
⊂彡
343 :
名無し名人:2006/06/20(火) 10:35:03 ID:dwBSxYtA
遅刻は広瀬と堀口
344 :
名無し名人:2006/06/20(火) 10:53:47 ID:athStugL
そういえば〜世名人候補が同時に二人いるのって
初めてだよな?
345 :
名無し名人:2006/06/20(火) 10:54:27 ID:uxngW9wI
堀口弘治《#゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
346 :
名無し名人:2006/06/20(火) 10:54:50 ID:athStugL
上は通算4期が同時にいるって意味ね
347 :
名無し名人:2006/06/20(火) 11:02:57 ID:uxngW9wI
電波で全国に、将棋よりZONEの方が大事だと言った大平は除名しろ。
348 :
名無し名人:2006/06/20(火) 11:05:27 ID:lbiihva4
C2恒例
遅刻者いた?
349 :
名無し名人:2006/06/20(火) 11:32:54 ID:T8U+Vnpt
今期は山本が昇級すると予測する。
ちなみに去年の予想は村山。
350 :
名無し名人:2006/06/20(火) 12:43:06 ID:UXTUNxHj
351 :
名無し名人:2006/06/20(火) 12:47:22 ID:dNaaVGgy
352 :
名無し名人:2006/06/20(火) 13:20:21 ID:UXTUNxHj
353 :
545:2006/06/20(火) 14:35:47 ID:IlIRomby
その山本が大平相手に非勢なのだがw
354 :
名無し名人:2006/06/20(火) 15:05:44 ID:dwBSxYtA
山本−大平は千日手
355 :
名無し名人:2006/06/20(火) 16:26:16 ID:mI1j1S2x
356 :
名無し名人:2006/06/20(火) 17:49:33 ID:eMON0e0+
糸谷はここからどうやるんだ?
俺なら投了。
357 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:10:41 ID:+8/7iuky
B1 鈴木と行方が強敵相手に後手で勝ち強さを見せる
この2人と木村のレースと見る
B2 早くも杉本が有利に、畠山、千、屋敷が脱落し山崎ー渡辺の勝者も当確
A 羽生ー佐藤の勝者
358 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:23:39 ID:hE5WyweK
>>357 まだ一局しか消化してないのに、ここまで言い切れるとは・・・・・・・
ここに名前が上がってない棋士が昇級するといいな
359 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:27:27 ID:g65rsIUg
棋聖戦も終わったし、今度はこっちだな。
C2の状況はどうなっていますか?教えてエロイ人。
360 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:35:17 ID:7E4yGUAc
6月20日 C級2組 1回戦
【東京】
_高野秀行五段−伊奈祐介五段_
_室岡克彦七段−佐藤和俊四段_
_遠山雄亮四段−村山慈明四段_
_武市三郎六段−佐々木慎五段_
_佐藤紳哉五段−横山泰明四段_
_村田智弘四段−真部一男八段_
_中村亮介四段−村中秀史四段_
_片上大輔四段−上野裕和四段_
_高崎一生四段−西尾_明四段_
_藤倉勇樹四段−田村康介六段_
_松本佳介五段−達_正光六段_
_中村太地四段−川上_猛六段_
_大内延介九段−桜井_昇八段_
_高田尚平六段−長岡裕也四段_
_所司和晴七段−小林_宏六段_
【大阪】
_有吉道夫九段−児玉孝一七段_
_広瀬章人四段−淡路仁茂九段_
_矢倉規広六段−木下浩一六段_
_山本真也五段−大平武洋四段_
_中尾敏之四段−増田裕司五段_
_島本_亮四段−阪口_悟四段_
_東_和男七段−藤原直哉六段_
○_堀口弘治七段−糸谷哲郎四段●
361 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:42:21 ID:EKaDr+vY
糸谷ってスーパールーキーじゃなかったのか?
児玉に負けたり、堀口に負けたり、・・
362 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:49:21 ID:7E4yGUAc
6月20日 C級2組 1回戦
【東京】
_高野秀行五段−伊奈祐介五段_
_室岡克彦七段−佐藤和俊四段_
_遠山雄亮四段−村山慈明四段_
_武市三郎六段−佐々木慎五段_
_佐藤紳哉五段−横山泰明四段_
_村田智弘四段−真部一男八段_
_中村亮介四段−村中秀史四段_
_片上大輔四段−上野裕和四段_
_高崎一生四段−西尾_明四段_
_藤倉勇樹四段−田村康介六段_
○松本佳介五段−達_正光六段●
_中村太地四段−川上_猛六段_
_大内延介九段−桜井_昇八段_
_高田尚平六段−長岡裕也四段_
_所司和晴七段−小林_宏六段_
【大阪】
_有吉道夫九段−児玉孝一七段_
_広瀬章人四段−淡路仁茂九段_
_矢倉規広六段−木下浩一六段_
_山本真也五段−大平武洋四段_
_中尾敏之四段−増田裕司五段_
_島本_亮四段−阪口_悟四段_
_東_和男七段−藤原直哉六段_
○堀口弘治七段−糸谷哲郎四段●
363 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:54:53 ID:9dbmBcrh
すべて先手が勝つわ
364 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:56:47 ID:6WJWMPpO
_ ∩
( ゚∀゚)彡 聖水!聖水!
⊂彡
365 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:57:01 ID:mmkFVsuh
○堀口弘治七段−糸谷哲郎四段●
高級店を取ってるような棋士に負けるようでは糸谷も大したことがないかな?
366 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:58:12 ID:ujpgT8bY
今日の振り飛車党は、先手ばっかだな
367 :
名無し名人:2006/06/20(火) 18:58:29 ID:CZqj+Ljw
無名アマにも必敗形に追い込まれてたような気が
368 :
名無し名人:2006/06/20(火) 19:27:57 ID:ZJBSMO1q
棋聖戦終わって来てみたら糸谷もう負けかよ
こいつも期待外れだな
369 :
名無し名人:2006/06/20(火) 19:32:13 ID:7E4yGUAc
>>362 山本真也五段−大平武洋四段は千日手指し直しのため
指し直し局は▲大平−△山本です。
370 :
名無し名人:2006/06/20(火) 19:36:59 ID:Zh6aW01R
自分だけ一方的な早指しで負けるって相当恥ずかしいな
371 :
名無し名人:2006/06/20(火) 19:44:29 ID:7E4yGUAc
東京は、また晩飯抜きか?
372 :
名無し名人:2006/06/20(火) 19:45:18 ID:7F0PCyWP
おいおい糸谷
これで万が一降級点でも取ったら
史上最年少の降級点キャラだぞ
373 :
名無し名人:2006/06/20(火) 20:15:21 ID:O4GRjNub
マッハはまだ終局していないのか…。
<第65期C級2組順位戦> ※昇級3名、降級点9名 上位23名(6回戦まで)
順 棋士名_ 成績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
20 松本佳介 1−0 ○_達 _村山 _増田 先真部 _所司 先大平
39 堀口弘治 1−0 ○糸谷 _川上 _高野 先田村 先武市 _高崎 △△
01 児玉孝一 0−0 _有吉 先山本 _片上 先島本 先木下 _真部
02 淡路仁茂 0−0 _広瀬 先藤倉 _糸谷 先中太 先高田 _上野
04 伊奈祐介 0−0 _高野 先村田 _佐紳 先増田 _中太 先矢倉
05 佐藤和俊 0−0 _室岡 先高野 先村田 _遠山 _大平 先中太
06 村山慈明 0−0 _遠山 先松本 _横山 先西尾 先藤原 _中亮
07 矢倉規広 0−0 先木下 _大平 先武市 _高崎 先小林 _伊奈
08 佐々木慎 0−0 _武市 先中太 先遠山 _中亮 _広瀬 先高野 △
09 佐藤紳哉 0−0 先横山 _糸谷 先伊奈 _川上 先高崎 _長岡
10 村田智弘 0−0 先真部 _伊奈 _佐和 先木下 先増田 _田村
11 村中秀史 0−0 _中亮 先室岡 _小林 先阪口 先桜井 _西尾
12 片上大輔 0−0 先上野 _木下 先児玉 _室岡 先横山 _桜井
13 大平武洋 0−0 _山本 先矢倉 _真部 先長岡 先佐和 _松本
14 増田裕司 0−0 _中尾 先武市 先松本 _伊奈 _村田 先_東
15 高野秀行 0−0 先伊奈 _佐和 先堀口 _山本 先室岡 _佐々
16 横山泰明 0−0 _佐紳 先遠山 先村山 _藤原 _片上 先大内
17 広瀬章人 0−0 先淡路 __達 先田村 __東 先佐々 _武市
18 西尾_明 0−0 _高崎 先_東 先阪口 _村山 _有吉 先村中
19 田村康介 0−0 _藤倉 先高崎 _広瀬 _堀口 先中尾 先村田
21 川上_猛 0−0 _中太 先堀口 _高田 先佐紳 _糸谷 先_達 △
22 中尾敏之 0−0 先増田 _藤原 先高崎 _桜井 _田村 先室岡 △
23 藤倉勇樹 0−0 先田村 _淡路 _島本 先上野 先_達 _山本 △
374 :
名無し名人:2006/06/20(火) 20:16:54 ID:O4GRjNub
<第65期C級2組順位戦> ※昇級3名、降級点9名 下位23名(6回戦まで)
順 棋士名_ 成績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
24 中村亮介 0−0 先村中 _長岡 _有吉 先佐々 _真部 先村山
26 木下浩一 0−0 _矢倉 先片上 先藤原 _村田 _児玉 先高田 △△
27 阪口_悟 0−0 _島本 先大内 _西尾 _村中 先山本 先所司
28 室岡克彦 0−0 先佐和 _村中 先_東 先片上 _高野 _中尾
29 上野裕和 0−0 _片上 先高田 先_達 _藤倉 _大内 先淡路 △
30 山本真也 0−0 先大平 _児玉 _長岡 先高野 _阪口 先藤倉
31 大内延介 0−0 先桜井 _阪口 _中太 先糸谷 先上野 _横山
32 高田尚平 0−0 先長岡 _上野 先川上 先小林 _淡路 _木下 △
33 藤原直哉 0−0 __東 先中尾 _木下 先横山 _村山 先遠山 △
34 真部一男 0−0 _村田 先所司 先大平 _松本 先中亮 先児玉
35 島本_亮 0−0 先阪口 _小林 先藤倉 _児玉 __東 先糸谷 △
36 所司和晴 0−0 先小林 _真部 先桜井 __達 先松本 _阪口 △
37 東_和男 0−0 先藤原 _西尾 _室岡 先広瀬 先島本 _増田 △
38 武市三郎 0−0 先佐々 _増田 _矢倉 先有吉 _堀口 先広瀬 △△
40 小林_宏 0−0 _所司 先島本 先村中 _高田 _矢倉 先有吉 △
41 桜井_昇 0−0 _大内 先有吉 _所司 先中尾 _村中 先片上 △△
42 長岡裕也 0−0 _高田 先中亮 先山本 _大平 _遠山 先佐紳 △
43 有吉道夫 0−0 先児玉 _桜井 先中亮 _武市 先西尾 _小林 △
44 高崎一生 0−0 先西尾 _田村 _中尾 先矢倉 _佐紳 先堀口
45 遠山雄亮 0−0 先村山 _横山 _佐々 先佐和 先長岡 _藤原
47 中村太地 0−0 先川上 _佐々 先大内 _淡路 先伊奈 _佐和
25 達_正光 0−1 ●松本 先広瀬 _上野 先所司 _藤倉 _川上
46 糸谷哲郎 0−1 ●堀口 先佐紳 先淡路 _大内 先川上 _島本
(※03 有森浩三七段は休場)
375 :
名無し名人:2006/06/20(火) 20:27:18 ID:QgV5GXQo
大平−△山本戦は19時49分、83手で大平四段の勝ち
376 :
名無し名人:2006/06/20(火) 20:28:35 ID:5844pABd
有森ってどうなるの?
無条件で降級点なの?
377 :
名無し名人:2006/06/20(火) 20:29:10 ID:QgV5GXQo
▲島本−△阪口戦は19時42分、99手で島本四段の勝ち
378 :
名無し名人:2006/06/20(火) 20:30:21 ID:C3MyezB7
シマーもつまんなくなったな
379 :
名無し名人:2006/06/20(火) 20:33:46 ID:QgV5GXQo
▲矢倉−△木下戦は20時12分、77手で矢倉六段の勝ち
380 :
トラニャン:2006/06/20(火) 20:36:03 ID:tA5OQdc3
糸谷、最後堀口が詰ましにきてくれてよかったにゃ
52龍で48角とされたらアマ10級相手でも
投げるしかなかった。
一応一手違いの投了図になったからにゃ
381 :
名無し名人:2006/06/20(火) 20:47:39 ID:7F0PCyWP
なんだ
山本も大した事無いな
382 :
名無し名人:2006/06/20(火) 21:03:24 ID:24K0iiUm
46 糸谷哲郎 0−1 ●堀口 先佐紳 先淡路 _大内 先川上 _島本
↓
46 糸冬哲郎 0−6 ●堀口 ●佐紳 ●淡路 ●大内 ●川上 ●島本
383 :
名無し名人:2006/06/20(火) 21:14:56 ID:Heo6lCwQ
期待の大型新人が早速こけたか
384 :
名無し名人:2006/06/20(火) 21:26:17 ID:D0hQDIz7
糸谷ってなんでそんな期待されてんの?
3年くらい様子見ねえとわからんのじゃねえの
385 :
名無し名人:2006/06/20(火) 21:36:30 ID:O4GRjNub
>>384 ・三段リーグの成績が抜群(在籍3期で39−15、.722)
・デビュー戦でハッシーを圧倒
このへんから期待が膨らんだんだろうな。
俺もしばらく見てみないと判断はできないと思っている。
渡辺のように本当に力のある棋士は、最初1〜2年いまいちでもそのうち結果を残す。
386 :
名無し名人:2006/06/20(火) 21:39:18 ID:N9bIPkHV
>>385 もうひとつ
・棋風が独特、終盤力が強い
まあ、慣れていくしかないですな 長時間対局やベテラン棋士との対局雰囲気に
387 :
名無し名人:2006/06/20(火) 21:43:07 ID:N9bIPkHV
東京控え室
・松尾・勝又・サキオ(?)・真梨花ほか数人だけ
・なぜか夕休中に対局室を覗く○
・二代目123? 相手(田村)の後ろから盤を眺める藤倉
388 :
名無し名人:2006/06/20(火) 21:45:44 ID:HXuxFXjb
糸谷の3九角成は大ポカ??
389 :
名無し名人:2006/06/20(火) 21:55:48 ID:N9bIPkHV
●棋神−聖水○
○片上ーちゅう太●
○藤倉−マッハ●
藤倉の123戦術は成功したもよう
390 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:01:06 ID:7F0PCyWP
某関西の棋士が糸谷は5年後の名人挑戦は間違い無し
なんて言ってたらしいがなぁ
391 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:02:21 ID:ZJBSMO1q
まあ最近の新四段のふがいなさからして奨励会のレベルが低下してる事は間違いないな
392 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:10:21 ID:KotQ7cM3
関西はまわり(関東)の見えてない人ばっかりだね
393 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:14:23 ID:CZqj+Ljw
5月10日 ○ 橋本崇載
6月03日 ○ 山本伸一郎アマ
6月09日 ● 児玉孝一
6月20日 ● 堀口弘治
5年後の名人挑戦は厳しいのでは・・・?
394 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:37:32 ID:EKaDr+vY
しかし、プロってのは強いんだな。
24で勝ちまくってる棋士でもC2のプロに負けるなんて・・。
395 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:41:25 ID:1iDtuz0C
糸谷、糸冬か?
396 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:41:37 ID:N9bIPkHV
糸谷以外には興味のない香具師しかおらんのか
397 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:44:30 ID:N7qr87vn
398 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:44:32 ID:XTIMyFkf
まあ渡辺も上がりたての頃は伊藤能とか森安とかに負けてたから
399 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:44:41 ID:OpObyJ5Q
ま、佐藤コンビと矢倉、伊奈あたりの結果は楽しみかな。
田村はそろそろC2は卒業してもいいと思うが、まあねえ。
400 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:46:56 ID:N9bIPkHV
糸谷と並んで大物といわれてる高崎も
やや苦戦気味かな まあ、相手が西尾だけにそうは簡単には・・・
太地も相手が川上とこれまた楽ではない
401 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:47:28 ID:CGiXrUe4
遠山 村山戦はどうなってますか?
402 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:47:50 ID:kG/KGvGV
C2で興味って言ったら
最近の新四段で一抜けするのは誰かってことと
矢倉悲願のC2脱出なるかってのと
シマーと棋神はどっちが先に落ちるのかってことくらいしかないな
ゴキゲンやハッシーや阿久津やクマーが抜けてかなり興味薄れた
403 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:48:45 ID:N9bIPkHV
>>401 村山が金銀両取りの桂馬を打って寄せに入ったが、
穴熊の急所2四の地点に歩垂らされてて、しかも遠山の角が
間接的に睨んでる。 おもしろそう。
404 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:49:00 ID:N9bIPkHV
405 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:49:49 ID:O4GRjNub
今回順位戦初参戦の棋士は相手が曲者揃いだからな。遠山にいたっては村山。
糸谷が一番楽だったはずなのだが。
前期昇級戦線を沸かせた棋士はまだほとんど終わっていないな。
406 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:49:49 ID:uBWAgLlQ
聖水は勝ったのかな?
407 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:50:30 ID:N9bIPkHV
408 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:50:58 ID:O4GRjNub
>>406 勝ち。現状まとめておく
<第65期C級2組順位戦> ※昇級3名、降級点9名 上位23名(6回戦まで)
順 棋士名_ 成績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
07 矢倉規広 1−0 ○木下 _大平 先武市 _高崎 先小林 _伊奈
08 佐々木慎 1−0 ○武市 先中太 先遠山 _中亮 _広瀬 先高野 △
12 片上大輔 1−0 ○上野 _木下 先児玉 _室岡 先横山 _桜井
13 大平武洋 1−0 ○山本 先矢倉 _真部 先長岡 先佐和 _松本
20 松本佳介 1−0 ○_達 _村山 _増田 先真部 _所司 先大平
23 藤倉勇樹 1−0 ○田村 _淡路 _島本 先上野 先_達 _山本 △
35 島本_亮 1−0 ○阪口 _小林 先藤倉 _児玉 __東 先糸谷 △
39 堀口弘治 1−0 ○糸谷 _川上 _高野 先田村 先武市 _高崎 △△
01 児玉孝一 0−0 _有吉 先山本 _片上 先島本 先木下 _真部
02 淡路仁茂 0−0 _広瀬 先藤倉 _糸谷 先中太 先高田 _上野
04 伊奈祐介 0−0 _高野 先村田 _佐紳 先増田 _中太 先矢倉
05 佐藤和俊 0−0 _室岡 先高野 先村田 _遠山 _大平 先中太
06 村山慈明 0−0 _遠山 先松本 _横山 先西尾 先藤原 _中亮
09 佐藤紳哉 0−0 先横山 _糸谷 先伊奈 _川上 先高崎 _長岡
10 村田智弘 0−0 先真部 _伊奈 _佐和 先木下 先増田 _田村
11 村中秀史 0−0 _中亮 先室岡 _小林 先阪口 先桜井 _西尾
14 増田裕司 0−0 _中尾 先武市 先松本 _伊奈 _村田 先_東
15 高野秀行 0−0 先伊奈 _佐和 先堀口 _山本 先室岡 _佐々
16 横山泰明 0−0 _佐紳 先遠山 先村山 _藤原 _片上 先大内
17 広瀬章人 0−0 先淡路 __達 先田村 __東 先佐々 _武市
18 西尾_明 0−0 _高崎 先_東 先阪口 _村山 _有吉 先村中
21 川上_猛 0−0 _中太 先堀口 _高田 先佐紳 _糸谷 先_達 △
22 中尾敏之 0−0 先増田 _藤原 先高崎 _桜井 _田村 先室岡 △
409 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:51:37 ID:O4GRjNub
<第65期C級2組順位戦> ※昇級3名、降級点9名 下位23名(6回戦まで)
順 棋士名_ 成績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
24 中村亮介 0−0 先村中 _長岡 _有吉 先佐々 _真部 先村山
28 室岡克彦 0−0 先佐和 _村中 先_東 先片上 _高野 _中尾
31 大内延介 0−0 先桜井 _阪口 _中太 先糸谷 先上野 _横山
32 高田尚平 0−0 先長岡 _上野 先川上 先小林 _淡路 _木下 △
33 藤原直哉 0−0 __東 先中尾 _木下 先横山 _村山 先遠山 △
34 真部一男 0−0 _村田 先所司 先大平 _松本 先中亮 先児玉
36 所司和晴 0−0 先小林 _真部 先桜井 __達 先松本 _阪口 △
37 東_和男 0−0 先藤原 _西尾 _室岡 先広瀬 先島本 _増田 △
40 小林_宏 0−0 _所司 先島本 先村中 _高田 _矢倉 先有吉 △
41 桜井_昇 0−0 _大内 先有吉 _所司 先中尾 _村中 先片上 △△
42 長岡裕也 0−0 _高田 先中亮 先山本 _大平 _遠山 先佐紳 △
43 有吉道夫 0−0 先児玉 _桜井 先中亮 _武市 先西尾 _小林 △
44 高崎一生 0−0 先西尾 _田村 _中尾 先矢倉 _佐紳 先堀口
45 遠山雄亮 0−0 先村山 _横山 _佐々 先佐和 先長岡 _藤原
47 中村太地 0−0 先川上 _佐々 先大内 _淡路 先伊奈 _佐和
19 田村康介 0−1 ●藤倉 先高崎 _広瀬 _堀口 先中尾 先村田
25 達_正光 0−1 ●松本 先広瀬 _上野 先所司 _藤倉 _川上
26 木下浩一 0−1 ●矢倉 先片上 先藤原 _村田 _児玉 先高田 △△
27 阪口_悟 0−1 ●島本 先大内 _西尾 _村中 先山本 先所司
29 上野裕和 0−1 ●片上 先高田 先_達 _藤倉 _大内 先淡路 △
30 山本真也 0−1 ●大平 _児玉 _長岡 先高野 _阪口 先藤倉
38 武市三郎 0−1 ●佐々 _増田 _矢倉 先有吉 _堀口 先広瀬 △△
46 糸谷哲郎 0−1 ●堀口 先佐紳 先淡路 _大内 先川上 _島本
(※03 有森浩三七段は休場)
410 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:51:53 ID:N9bIPkHV
未だに瀬川に3本取材か・・・>今日
どこのマスコミなんだか
411 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:52:47 ID:uBWAgLlQ
>>407-408 ありがとん。
聖水勝利!!!! /〃 l / !l { !l Y !
┏┓ ┏━━┓ l/li lィ!‐、 { { lヽ- 、 !| j ll ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ .{{ :N ヽ\_{ \ リ / l ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━\ハ ,ィ=ミ ィ=ミV!iイ }i l━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ i`ハ/// '_ /// j レ' !! l ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ リ_|i >、 `ー' ,.ィ .| | jLiァゝ-、━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ./ | |__,≧r=≦チ{_/ ル´(、 〉 ┏━┓
┗┛ ┗┛ ({ l | | 人. / / __ぅヽ {. ┗━┛
_,) 、 ヽi| | /_ \/ / { ∨ヘ
412 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:53:51 ID:3QtwYuzJ
6月20日 C級2組 1回戦
【東京】
_高野秀行五段−伊奈祐介五段_
_室岡克彦七段−佐藤和俊四段_
_遠山雄亮四段−村山慈明四段_
_武市三郎六段−佐々木慎五段_
_佐藤紳哉五段−横山泰明四段_
_村田智弘四段−真部一男八段_
_中村亮介四段−村中秀史四段_
_片上大輔四段−上野裕和四段_
_高崎一生四段−西尾_明四段_
_藤倉勇樹四段−田村康介六段_
○松本佳介五段−達_正光六段●
_中村太地四段−川上_猛六段_
_大内延介九段−桜井_昇八段_
_高田尚平六段−長岡裕也四段_
_所司和晴七段−小林_宏六段_
【大阪】
_有吉道夫九段−児玉孝一七段_
_広瀬章人四段−淡路仁茂九段_
○矢倉規広六段−木下浩一六段●
●山本真也五段−大平武洋四段○
_中尾敏之四段−増田裕司五段_
○島本_亮四段−阪口_悟四段●
_東_和男七段−藤原直哉六段_
○堀口弘治七段−糸谷哲郎四段●
413 :
名無し名人:2006/06/20(火) 22:58:03 ID:kG/KGvGV
先手で負けたのは今のところ棋神だけか
414 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:00:30 ID:CGiXrUe4
>>403 サンクス。
この一戦は隠れた名局になるかもと思ってたw
今期遠山絡みは何気に全部面白そうな予感w
415 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:09:15 ID:n9PSKIv6
室岡−佐藤和は
室岡のほうがいいよね?
416 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:12:41 ID:7F0PCyWP
伊奈は個人的には上がって欲しいが
今期は当たりがキツいからなぁ…
逆に言うとこれを勝ち抜けるので有れば
順位から言っても確実に上がれるが…
417 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:14:17 ID:jfkVtVIa
児玉七段はトン死? 控え室では「後手玉は詰まず後手勝ち」だったのに。
418 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:21:03 ID:n9PSKIv6
>>416 確かに当たりが悪いな。
まぁ、今日勝たないと厳しいから、頑張ってほしい。
419 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:22:29 ID:z6fXAiZr
ムラーとシマーが勝ったあ!
やったー☆
420 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:33:15 ID:N9bIPkHV
>>414 その後村山が素早く寄せて終わった。
遠山は速度まちがえたのか、すでに一手負け確定だったのかよくわからんけど。
421 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:34:40 ID:N9bIPkHV
○室岡−佐藤和●
○有吉−児玉●
○村山−遠山●
422 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:35:34 ID:C3MyezB7
遠山は順調な滑り出し
423 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:38:55 ID:EXGuaehN
さすが遠山先生!おめでとうございます!!
関係ないけど小学校時代、遠山ってデブがいじめられてたなーw
424 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:38:58 ID:N9bIPkHV
○村田−真部●
今日は一人で高砂の自宅でお留守番の智穂
(両親は旅行中)
425 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:39:34 ID:CqXMDnbX
おお有吉先生が早くも勝っている!
426 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:41:38 ID:HWmX0bkE
427 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:41:51 ID:O4GRjNub
毎期序盤戦好スタートを見せる室岡。
今期も昇級候補の佐藤和を破り好発進。
今期こそ後半まで勢いが持続するかどうか。
第63期 ○○○○×○●●●○● 6−4
第64期 ○○○○×●●●●●● 4−6
第65期 ○
428 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:44:00 ID:0pKUvfnh
>>351 zone平あほすぎ。。。
てか、こいつテレビ的にひたすらキモい絵ずらとして
呼ばれてることを本気で全く分かってないだろ。。。
429 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:51:04 ID:N9bIPkHV
○広瀬−淡路●
430 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:52:02 ID:N9bIPkHV
抜けたたな
●殴打−桜井○ 桜井センセは引退がかかってるからな(降級点2 65歳)
431 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:57:16 ID:g4H+DNVP
432 :
名無し名人:2006/06/20(火) 23:57:57 ID:PUM8KaC1
佐々木死ね
顔もキモい
433 :
名無し名人:2006/06/21(水) 00:10:17 ID:zfCjlmaa
○高田−長岡●
長岡大丈夫かよ・・・
434 :
名無し名人:2006/06/21(水) 00:14:00 ID:rNZUjdcd
>>433 後半佐藤紳・川上・中尾・横山と曲者揃いだから
前半で勝っておかないと苦しいが…。高田に負けかよ
435 :
名無し名人:2006/06/21(水) 00:20:53 ID:9SF748u5
>達は攻防ともに見込みなしと判断し潔く投了した。
>終了時刻は23時54分。消費時間は高田5時間51分。長岡5時間33分。
「〜は攻防ともに見込みなしと判断し潔く投了した。」
ってのはあちこちで書かれてるので、コピペしてるんだろうが、名前変え忘れてるよ・・
436 :
名無し名人:2006/06/21(水) 00:21:54 ID:9D+zEKiv
長岡…そんなんじゃ前期はたまたま不調だったとかの言い訳も通じないぞ
熊坂の後を追うのは島本じゃなくって案外こいつになるのか?
437 :
名無し名人:2006/06/21(水) 00:24:14 ID:zfCjlmaa
ZONE平ブログもう更新されてるw
438 :
名無し名人:2006/06/21(水) 00:27:23 ID:9D+zEKiv
長岡は前期のバクハツでとりあえずファミリー軍団入りしたが
今期前半までにしっかり勝っておかないと
いきなりファミリー軍団の筆頭格辺りまで出世するぞ
439 :
名無し名人:2006/06/21(水) 00:30:33 ID:zfCjlmaa
長岡君は王座戦で市代とあたるのか。
440 :
名無し名人:2006/06/21(水) 00:48:15 ID:zfCjlmaa
高崎−西尾
佐藤紳−横山
中村亮−村中
高野−伊奈
中尾−増田
中村太−川上
だいたいにおいて好カードが残ってますな
441 :
名無し名人:2006/06/21(水) 00:57:38 ID:5U3aZO41
C2は若手の登竜門だからな。
糸谷はデビュー二連勝で周りからのプレッシャーがあったんかも。
中村太、高崎に期待。ダメならあと10年は羽生森内佐藤で順番にタイトル回すだけ。
442 :
名無し名人:2006/06/21(水) 01:00:03 ID:CjD7wlZM
糸谷は相手が悪かったな。
羽生と番勝負を争う程の棋士と順位戦の初戦で当たるとは。
443 :
名無し名人:2006/06/21(水) 01:03:14 ID:5U3aZO41
タカハシ四段勝ったんだとさ
誰?
444 :
名無し名人:2006/06/21(水) 01:13:21 ID:5U3aZO41
高崎に戻ったwwww
445 :
名無し名人:2006/06/21(水) 01:15:03 ID:73MgHXtS
446 :
名無し名人:2006/06/21(水) 01:18:47 ID:T9uRvzmb
まだ終わってないのか
447 :
名無し名人:2006/06/21(水) 01:25:41 ID:rNZUjdcd
降級点持ちがかなり頑張っている印象があるな…。
<第65期C級2組順位戦> ※昇級3名、降級点9名 上位23名(6回戦まで)
順 棋士名_ 成績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
06 村山慈明 1−0 ○遠山 先松本 _横山 先西尾 先藤原 _中亮
07 矢倉規広 1−0 ○木下 _大平 先武市 _高崎 先小林 _伊奈
08 佐々木慎 1−0 ○武市 先中太 先遠山 _中亮 _広瀬 先高野 △
10 村田智弘 1−0 ○真部 _伊奈 _佐和 先木下 先増田 _田村
12 片上大輔 1−0 ○上野 _木下 先児玉 _室岡 先横山 _桜井
13 大平武洋 1−0 ○山本 先矢倉 _真部 先長岡 先佐和 _松本
17 広瀬章人 1−0 ○淡路 __達 先田村 __東 先佐々 _武市
20 松本佳介 1−0 ○_達 _村山 _増田 先真部 _所司 先大平
23 藤倉勇樹 1−0 ○田村 _淡路 _島本 先上野 先_達 _山本 △
28 室岡克彦 1−0 ○佐和 _村中 先_東 先片上 _高野 _中尾
32 高田尚平 1−0 ○長岡 _上野 先川上 先小林 _淡路 _木下 △
35 島本_亮 1−0 ○阪口 _小林 先藤倉 _児玉 __東 先糸谷 △
39 堀口弘治 1−0 ○糸谷 _川上 _高野 先田村 先武市 _高崎 △△
41 桜井_昇 1−0 ○大内 先有吉 _所司 先中尾 _村中 先片上 △△
43 有吉道夫 1−0 ○児玉 _桜井 先中亮 _武市 先西尾 _小林 △
44 高崎一生 1−0 ○西尾 _田村 _中尾 先矢倉 _佐紳 先堀口
04 伊奈祐介 0−0 _高野 先村田 _佐紳 先増田 _中太 先矢倉
09 佐藤紳哉 0−0 先横山 _糸谷 先伊奈 _川上 先高崎 _長岡
11 村中秀史 0−0 _中亮 先室岡 _小林 先阪口 先桜井 _西尾
14 増田裕司 0−0 _中尾 先武市 先松本 _伊奈 _村田 先_東
15 高野秀行 0−0 先伊奈 _佐和 先堀口 _山本 先室岡 _佐々
16 横山泰明 0−0 _佐紳 先遠山 先村山 _藤原 _片上 先大内
21 川上_猛 0−0 _中太 先堀口 _高田 先佐紳 _糸谷 先_達 △
448 :
名無し名人:2006/06/21(水) 01:26:17 ID:rNZUjdcd
<第65期C級2組順位戦> ※昇級3名、降級点9名 下位23名(6回戦まで)
順 棋士名_ 成績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦
22 中尾敏之 0−0 先増田 _藤原 先高崎 _桜井 _田村 先室岡 △
24 中村亮介 0−0 先村中 _長岡 _有吉 先佐々 _真部 先村山
33 藤原直哉 0−0 __東 先中尾 _木下 先横山 _村山 先遠山 △
36 所司和晴 0−0 先小林 _真部 先桜井 __達 先松本 _阪口 △
37 東_和男 0−0 先藤原 _西尾 _室岡 先広瀬 先島本 _増田 △
40 小林_宏 0−0 _所司 先島本 先村中 _高田 _矢倉 先有吉 △
47 中村太地 0−0 先川上 _佐々 先大内 _淡路 先伊奈 _佐和
01 児玉孝一 0−1 ●有吉 先山本 _片上 先島本 先木下 _真部
02 淡路仁茂 0−1 ●広瀬 先藤倉 _糸谷 先中太 先高田 _上野
05 佐藤和俊 0−1 ●室岡 先高野 先村田 _遠山 _大平 先中太
18 西尾_明 0−1 ●高崎 先_東 先阪口 _村山 _有吉 先村中
19 田村康介 0−1 ●藤倉 先高崎 _広瀬 _堀口 先中尾 先村田
25 達_正光 0−1 ●松本 先広瀬 _上野 先所司 _藤倉 _川上
26 木下浩一 0−1 ●矢倉 先片上 先藤原 _村田 _児玉 先高田 △△
27 阪口_悟 0−1 ●島本 先大内 _西尾 _村中 先山本 先所司
29 上野裕和 0−1 ●片上 先高田 先_達 _藤倉 _大内 先淡路 △
30 山本真也 0−1 ●大平 _児玉 _長岡 先高野 _阪口 先藤倉
31 大内延介 0−1 ●桜井 _阪口 _中太 先糸谷 先上野 _横山
34 真部一男 0−1 ●村田 先所司 先大平 _松本 先中亮 先児玉
38 武市三郎 0−1 ●佐々 _増田 _矢倉 先有吉 _堀口 先広瀬 △△
42 長岡裕也 0−1 ●高田 先中亮 先山本 _大平 _遠山 先佐紳 △
45 遠山雄亮 0−1 ●村山 _横山 _佐々 先佐和 先長岡 _藤原
46 糸谷哲郎 0−1 ●堀口 先佐紳 先淡路 _大内 先川上 _島本
(※03 有森浩三七段は休場)
449 :
名無し名人:2006/06/21(水) 06:22:20 ID:mBnDQIze
中村太地四段●−○川上 猛六段…1時8分
これが最後に残った対局
450 :
名無し名人:2006/06/21(水) 07:12:58 ID:J80dStps
●佐藤紳−横山○
○高崎−西尾●
●中村亮−村中○
●高野−伊奈○
●中村太−川上○
●所司−小林宏○
○東−藤原●
●中尾−増田○
451 :
名無し名人:2006/06/21(水) 07:46:05 ID:fM8Qg6il
やっぱりロートルのサンドバック棋士がフリクラに落ちて新四段には厳しくなったのかな?
昔はやられ役専門みたいなのが居て順位戦に慣れることが出来たんだろうけど、
今は昇級を狙う若手と癖のあるベテランにむしろいきなり洗礼を浴びるようになってる。
1期抜け見たいなのは今後なかなか出てこないだろうね。
452 :
名無し名人:2006/06/21(水) 07:48:01 ID:JzA7aDgt
昔のB2みたいだ
453 :
名無し名人:2006/06/21(水) 08:41:12 ID:rPgi52sV
若手キラー川上の本領発揮
糸谷も川上と当たるのか・・・
454 :
名無し名人:2006/06/21(水) 09:17:02 ID:kcgGUZar
サイボーグ堀口最後の輝き
455 :
名無し名人:2006/06/21(水) 09:33:55 ID:EtM6f8BU
若手の研究がさかんとかいつも言ってるけど、
まさか昔の研究成果をすっ飛ばして研究してるわけじゃないよな?
もしくは上位が研究した「結果」だけを覚えてるとか。
若手はささない古い手ベテランの手に対応出来ないのかもしれない。
456 :
本日対局日:2006/06/21(水) 09:48:55 ID:C0GNovT6
A級 1回戦
△羽生(0-0)−▲郷田(0-0)
過去の対戦成績は、羽生33勝、郷田15勝。
457 :
名無し名人:2006/06/21(水) 09:55:58 ID:C0GNovT6
6月20日 C級2組1回戦結果
【東京】
●高野秀行五段−伊奈祐介五段○
○室岡克彦七段−佐藤和俊四段●
●遠山雄亮四段−村山慈明四段○
●武市三郎六段−佐々木慎五段○
●佐藤紳哉五段−横山泰明四段○
○村田智弘四段−真部一男八段●
●中村亮介四段−村中秀史四段○
○片上大輔四段−上野裕和四段●
○高崎一生四段−西尾_明四段●
○藤倉勇樹四段−田村康介六段●
○松本佳介五段−達_正光六段●
●中村太地四段−川上_猛六段○
●大内延介九段−桜井_昇八段○
○高田尚平六段−長岡裕也四段●
●所司和晴七段−小林_宏六段○
【大阪】
○有吉道夫九段−児玉孝一七段●
○広瀬章人四段−淡路仁茂九段●
○矢倉規広六段−木下浩一六段●
○大平武洋四段−山本真也五段●(千日手指し直し局)
●中尾敏之四段−増田裕司五段○
○島本_亮四段−阪口_悟四段●
○東_和男七段−藤原直哉六段●
○堀口弘治七段−糸谷哲郎四段●
458 :
名無し名人:2006/06/21(水) 10:16:58 ID:C0GNovT6
【参考棋譜】
開始日時:2005/12/14
棋戦:順位戦
先手:郷田真隆
後手:羽生善治
*棋戦詳細:第64期順位戦A級06回戦
*「郷田真隆九段」vs「羽生善治四冠」
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀 ▲4八銀 △7二銀
▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲7八金 △9四歩
▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △4二玉 ▲6八玉 △5二金
▲5八金 △7四歩 ▲6六歩 △3一玉 ▲7九玉 △5四銀
▲5六銀 △4四歩 ▲3六歩 △8四歩 ▲3七桂 △4三金右
▲2六角 △7三桂 ▲4五歩 △8五桂 ▲8六銀 △6五歩
▲同 歩 △4五歩 ▲6四歩 △8三飛 ▲6八金右 △2二玉
▲7七桂 △4六歩 ▲1五歩 △同 歩 ▲1四歩 △同 香
▲4五桂 △4七歩成 ▲3三桂成 △同金寄 ▲4七銀 △6七歩
▲同金左 △5五桂 ▲5六銀 △6七桂成 ▲同 金 △6六歩
▲6八金 △7七桂成 ▲同 銀 △4四桂 ▲4六桂 △5六桂
▲同 歩 △6七銀 ▲4四桂 △4二金 ▲1五角 △同 香
▲1四桂 △3一玉 ▲2二銀 △4一玉 ▲3三銀成 △同 桂
▲5四桂 △同 歩 ▲5二銀 △同 金 ▲同桂成 △同 玉
▲6三金 △4三玉 ▲4八飛 △4六桂 ▲6七金 △7八銀
▲同 玉 △6七歩成 ▲同 玉 △5八銀 ▲6六玉 △5七角
▲同 玉 △6七金
まで104手で後手の勝ち
459 :
名無し名人:2006/06/21(水) 10:21:01 ID:C0GNovT6
【参考棋譜】
開始日時:2004/12/10 10:00
棋戦:王将戦
先手:郷田真隆
後手:羽生善治
*棋戦詳細:第54期王将戦リーグ7回戦
*「郷田真隆九段」vs「羽生善治王位」
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩
▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀
▲3八銀 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀
▲6八玉 △5二金 ▲5八金 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩
▲1六歩 △7四歩 ▲6六歩 △4二玉 ▲3六歩 △5四銀
▲5六銀 △3一玉 ▲7九玉 △4四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲4五歩 △同 歩 ▲3五歩 △4六歩 ▲8八玉 △4三金右
▲1五歩 △同 歩 ▲4五銀 △3五歩 ▲5一角 △8五桂
▲7三角成 △4二飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲5一馬 △2三角
▲1五香 △同 香 ▲4四歩 △3四金 ▲4二馬 △同 金
▲7一飛 △4一香 ▲5四銀 △同 歩 ▲9一飛成 △4四金
▲6八金右 △1九角 ▲2四飛 △同 銀 ▲2六香 △3三銀打
▲2四香 △同 銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲2四銀 △7八角成
▲同 金 △3七角成 ▲5一銀 △3二金 ▲8二龍 △6九飛
▲1四角 △4二香打 ▲6八銀 △7七桂打 ▲同 銀 △2四銀
▲同 歩 △9七銀
*以下は即詰み。
▲同 香 △7七桂成 ▲同 玉 △5九馬 ▲6八銀 △同 馬
▲同 金 △8八銀 ▲6七玉 △7八銀
まで102手で後手の勝ち
460 :
名無し名人:2006/06/21(水) 10:25:21 ID:o71e4ioX
>>455 確かにその可能性はある。
そして、中盤、終盤のねじり合いについては古いも新しいもあまり関係ない。
序盤についても、最終的な最善手をよく覚えていても、新局面でひねり
出す実戦的な次善手が指せないのかもしれない。
461 :
名無し名人:2006/06/21(水) 10:39:11 ID:PYP6Sesi
今日の羽生・郷田は一手損ですか?
462 :
名無し名人:2006/06/21(水) 10:53:26 ID:Yms6rl/g
>●高野秀行五段−伊奈祐介五段○
伊奈っち、なにげにグァンバッテル はやくC1へ上がれ
伊奈っち>クマー>セガ>高野 でFA?
463 :
名無し名人:2006/06/21(水) 10:56:14 ID:C0GNovT6
464 :
名無し名人:2006/06/21(水) 10:57:29 ID:6s9fHT40
羽生の指し回しが怒っているぜ
465 :
名無し名人:2006/06/21(水) 11:03:45 ID:6s9fHT40
いきなり乱戦模様だ
466 :
名無し名人:2006/06/21(水) 11:06:28 ID:6s9fHT40
あ,羽生が後手か
467 :
名無し名人:2006/06/21(水) 11:11:40 ID:6s9fHT40 BE:43524926-#
回り回って横歩取り
羽生やるきあんのか
468 :
名無し名人:2006/06/21(水) 11:15:21 ID:6s9fHT40 BE:203112487-#
と思ったら相掛かり
469 :
名無し名人:2006/06/21(水) 11:30:01 ID:C0GNovT6
【参考棋譜】
開始日時:1999/02/27
棋戦:棋王戦
先手:佐藤康光
後手:羽生善治
*棋戦詳細:第24期棋王戦五番勝負第2局
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3四歩
▲3八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲7六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲4六歩 △4二玉
▲4七銀 △6四歩 ▲5六銀 △6三銀 ▲5八金 △5二金
▲6六歩 △5四銀 ▲6八銀 △3三角 ▲1六歩 △1四歩
▲3六歩 △2二銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲6七銀直 △3一玉
▲6八玉 △4四歩 ▲3八飛 △4三金右 ▲3五飛 △3四歩
▲3六飛 △2四歩 ▲3七桂 △2三銀 ▲7九玉 △2二角
▲2六飛 △8二飛 ▲7五歩 △3五歩 ▲4七金 △7四歩
▲同 歩 △8四飛 ▲7六銀 △7四飛 ▲7五歩 △8四飛
▲6七銀右 △9五歩 ▲同 歩 △7三桂 ▲5六金 △3四銀
▲1五歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香 ▲4五歩 △同 歩
▲1四歩 △同 香 ▲2四飛 △2三銀 ▲2九飛 △2八歩
▲4九飛 △3六歩 ▲4五桂 △3七歩成 ▲3三歩 △同 桂
▲4四歩 △4二金引 ▲3三桂成 △同 角 ▲3五桂 △4七歩
▲2三桂成 △同 金 ▲7四歩 △同 飛 ▲7五銀打 △同 飛
▲同 銀 △4八歩成 ▲7一飛 △2二玉 ▲3四歩 △同 金
▲7三飛成 △4九と ▲4六桂 △4四金 ▲5四桂 △同 金
▲8二龍 △2三玉 ▲6五歩 △5九飛 ▲6九銀 △3四玉
▲3三角成 △同 金 ▲7七角 △2五角 ▲6八金 △4四桂
▲5五金 △同 金 ▲同 角 △6三桂 ▲6四角 △7五桂
▲同 角 △5五桂
まで134手で後手の勝ち
470 :
名無し名人:2006/06/21(水) 11:36:02 ID:C0GNovT6
【参考棋譜】
開始日時:2005/08/02 09:00
棋戦:王位戦
先手:佐藤康光
後手:羽生善治
*棋戦詳細:第46期王位戦七番勝負第3局
*「佐藤康光棋聖」vs「羽生善治王位」
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3四歩
▲3八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲7六歩 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲5六銀 △5四銀 ▲1六歩 △1四歩
▲7七角 △3三角 ▲同角成 △同 桂 ▲6八玉 △4二玉
▲3六歩 △6五銀 ▲4七銀 △7六銀 ▲8八銀 △6五歩
▲5八金 △2二銀 ▲8六歩 △7五角 ▲8五歩 △同 銀
▲3五歩 △同 歩 ▲6三角 △9五歩 ▲同 歩 △9八歩
▲同 香 △9七歩 ▲同 桂 △7四銀 ▲8五歩 △8二飛
▲1八角成 △9六歩 ▲7六歩 △6四角 ▲3四歩 △9七歩成
▲同 銀 △9三桂 ▲3三歩成 △同 金 ▲5六桂 △5五角
▲4五馬 △9九角成 ▲3四歩 △3二金 ▲8八銀 △9八馬
▲5五馬 △8五飛 ▲8七歩 △6二金 ▲3七桂 △9六歩
▲4五桂 △4一桂 ▲9四歩 △9七歩成 ▲9三歩成 △8八と
▲同 金 △8七馬 ▲同 金 △同飛成 ▲8八歩 △7八金
▲5九玉 △9八龍 ▲4八玉 △8九龍 ▲3八飛 △5四香
▲3三歩成 △同 銀 ▲同桂成 △同 桂 ▲3四桂 △5一玉
▲3三馬 △同 金 ▲4二角 △6一玉 ▲3三角成 △9三香
▲6四桂 △4九銀 ▲4三馬 △7一玉 ▲5九桂 △5八銀不成
▲同 銀 △2六角 ▲3七歩 △3六桂 ▲4七玉 △4八金
まで126手で後手の勝ち
471 :
名無し名人:2006/06/21(水) 11:57:05 ID:QcogOSGT
ハブどーなった
472 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:01:58 ID:tvk6YM4a
8五飛見たかったな
473 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:08:12 ID:3un97Umg
一手損では研究手あると見て避けたのか。
でも、そんなこっちゃ勝てるもんも勝てんぞ。力将棋の方が分が悪いと思うが。
それとも、何か指したい手でもあるのか?
474 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:09:13 ID:eTJnHPS4
こりゃ羽生の負けだな
475 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:21:55 ID:b6Kno2M6
こりゃ羽生の勝ちだな
476 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:24:21 ID:QcogOSGT
棋譜くれ
477 :
谷川ファン:2006/06/21(水) 12:24:28 ID:aZucv9kc
羽生負けろ負けろ。
2回連続で谷川の名人挑戦だー!!!
羽生だけは絶対に出てくるな!ひっこめ
478 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:26:50 ID:5bnIV5oh
どっちが羽生名人かだけでも教えてください
479 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:28:18 ID:V0f4MXuw
名人戦でもいるやる気なさそうな記者はなんていう人ですか?
480 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:32:16 ID:QcogOSGT
トーマス
481 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:32:54 ID:19w8O3vF
開始日時:2006/06/21 10:00
棋戦:第65期順位戦A級1回戦
持ち時間:6時間
消費時間:23▲50△69
場所:東京・将棋会館
先手:郷田 真隆九段
後手:羽生 善治王将
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩
*昼食休憩。
482 :
谷川ファン:2006/06/21(水) 12:35:38 ID:aZucv9kc
夏の盛りから秋にかけて、羽生が例年好調になるので
それまでに1つか2つ土をつけておくと森内が楽になるね。
483 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:40:51 ID:t6LlHI7U
来年の今頃は谷川はB1で、タカミチ辺りと指してんだろ?
484 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:43:05 ID:hzbmlht9
まるで今期高道が残留できるような書き方だが
485 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:43:45 ID:gCfzY0h6
▲24歩いかないで▲78金だと羽生はどうしたんだろうな
486 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:44:23 ID:6rOgEC1f
高道がB1にいるかどうか
487 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:45:50 ID:RPhk4oS0
チーズ:ギンダラ定食
メガネ:なし
488 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:48:22 ID:r99ars4Q
棋譜感謝!
489 :
名無し名人:2006/06/21(水) 12:54:48 ID:p86jmPTe
490 :
名無し名人:2006/06/21(水) 13:04:04 ID:b6Kno2M6
491 :
名無し名人:2006/06/21(水) 13:06:38 ID:s3xsiE5L
朝日ならみんなで中継を楽しんで盛り上がれるのにね・・・
492 :
名無し名人:2006/06/21(水) 13:06:45 ID:EWgQJ2OW
参考棋譜針まくって参考になるのは
>>470 のみ orz
493 :
名無し名人:2006/06/21(水) 13:16:04 ID:h6GTvfco
>>491 朝日に移行したら順位戦は中継なくなるよ
101 名前:名無し名人 投稿日:2006/06/07(水) 17:45 ID:ZWLiwi8x
http://p2.chbox.jp/read.php?host=game9.2ch.net&bbs=bgame&key=1148745355&ls=815 名人戦は毎日新聞優先交渉の後、投票で 21局目
815 :名無し名人 :2006/05/29(月) 02:30:53 (p)ID:Vn0zOF+j(3)
>>807 少し前に朝日新聞に電凸したよ。
もし、名人戦が朝日に移ったら、順位戦も含めて中継してくれるか?ってね。
俺;将棋の中継はどうなりますか?
応対した女性;今の段階では答えられません
俺;最低限、毎日並みにはやってくれるんでしょうね?
(つっけんどんに)女性;何も答えられません。
俺;いえ、私は朝日新聞のファン(←すごいウソ)なんで、ぜひ朝日新聞さんに
がんばってもらいたいんですよ。
女性;係りのものに伝えておきます。
俺;で、やるの?やらないの?
(すげーうざったそうに)女性;何もお答えすることはございません。
……………………………………
俺;私はネット記者なんですが、このやりとりを公表していいですか?
女性;やれるものなら、どうぞやってください。
結局中継するかどうかは分からず。最後まで高慢な態度の朝日新聞社でした。
この態度なら、せいぜい名人戦は無料でやっても、順位戦は全局中継やらないね。
将棋ファンを馬鹿にしくさっているから。
494 :
名無し名人:2006/06/21(水) 13:25:24 ID:+jwZQ4Z6
493を含めて馬鹿ばっかだな
もともと仮定の話に答えるわけないだろw
なんだよネット記者って、ただのネラーだろw
495 :
名無し名人:2006/06/21(水) 13:34:02 ID:19w8O3vF
>>490 ∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩;Д;)< 母ちゃん!善意のカキコに「氏ね」て言われた・・・
□………(つ | \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. いのちの電話 |
|
496 :
名無し名人:2006/06/21(水) 13:39:59 ID:ZLJNQIPB
まあ、とにかく今日は羽生が負けて変な空気になるよ。
497 :
名無し名人:2006/06/21(水) 13:50:02 ID:EWgQJ2OW
現局面 1局発見
開始日時:2001/09/10
棋戦:第51回NHK杯戦2回戦第07局
先手:伊奈祐介四段
後手:森下 卓八段
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △3四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲4六歩 △6二銀 ▲4七銀 △6四歩
▲7六歩 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6五銀
▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △7六銀 ▲6三角 △7二角
▲同角成 △同 金 ▲5六銀 △4二玉 ▲6六歩 △3三銀
▲8六歩 △7五角 ▲7七歩 △8六角 ▲4八玉 △8五銀
▲5八金 △8二飛 ▲6七金右 △7五角 ▲6五歩 △同 歩
▲同 銀 △6六歩 ▲6八金引 △7四銀 ▲7六銀 △6四角
▲4七玉 △5四歩 ▲5六歩 △3一玉 ▲5七金 △4二角
▲6六金 △6三銀 ▲3六歩 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲6五歩 △8一飛 ▲2九飛 △4四銀 ▲5九飛 △6二金
▲4五歩 △5三銀 ▲2九飛 △5二銀 ▲6七金引 △6四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5七金 △6六歩 ▲6五歩 △7五銀
▲8七歩 △2四角 ▲7五銀 △同 歩 ▲3五歩 △同 角
▲4六銀 △6五桂 ▲3五銀 △5七桂成 ▲同 玉 △3五歩
▲7六歩 △6五銀 ▲2五桂 △2四歩 ▲3四桂 △2五歩
▲同 飛 △2三歩 ▲1四歩 △3三桂 ▲3五飛 △2四金
▲3九飛 △4五桂 ▲6八玉 △3八歩 ▲同 飛 △3七歩
▲2八飛 △3四金 ▲1三歩成 △5六銀 ▲2三と △5七桂成
▲7九玉 △2七歩 ▲3二と △同 玉
まで130手で後手の勝ち
498 :
名無し名人:2006/06/21(水) 13:51:30 ID:s3xsiE5L
少し前に毎日新聞に電凸したよ。
もし、名人戦が毎日に残ったら、順位戦も含めて無料中継してくれるか?ってね。
俺;将棋の中継は無料になりますか?
応対した女性;今の段階では答えられません
俺;最低限、朝日並みにはやってくれるんでしょうね?
(つっけんどんに)女性;何も答えられません。
俺;いえ、私は毎日新聞のファン(←すごいウソ)なんで、ぜひ毎日新聞さんに
がんばってもらいたいんですよ。
女性;係りのものに伝えておきます。
俺;で、やるの?やらないの?
(すげーうざったそうに)女性;何もお答えすることはございません。
……………………………………
俺;私はネット記者なんですが、このやりとりを公表していいですか?
女性;やれるものなら、どうぞやってください。
うはwwwww夢が広がりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499 :
名無し名人:2006/06/21(水) 13:57:20 ID:r99ars4Q
500 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:08:54 ID:RPhk4oS0
挑戦有力:羽生・佐藤
挑戦圏内:郷田・谷川・丸山
残留有力:藤井・深浦
残留圏内:三浦・久保・阿部
現状を考えればこんな感じだろうか。
501 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:22:03 ID:eTJnHPS4
502 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:28:16 ID:5dwEOSi0
503 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:29:52 ID:yKhIdqaL
>>500 始まったばっかりだからなあ。以下、勝って読み。
挑戦は羽生最有力。佐藤、丸山、深浦が次のグループ。
谷川は2年続けては難しそう。最近の藤井は達観しちゃった感じで挑戦してくる
迫力はない。ムラのある郷田も無理。久保、三浦、阿部で残留争い。
我ながら面白くもなんともない予想だ。
504 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:30:59 ID:x4Rpxh9s
降級は関西勢の中から二人だな
505 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:32:06 ID:EWgQJ2OW
<第65期A級順位戦> ※挑戦1名、降級2名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 谷川浩司 0−0 先久保 _三浦 先佐藤 _阿部 先郷田 _深浦 先丸山 先羽生 _藤井
久保・佐藤・丸山・羽生に先手だから、本来なら挑戦最有力だね。
506 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:32:21 ID:168VTjFM
>>500 A級通算勝率 成績
名 人 森内 .746 .53-18 直近10年 .742 46-16 挑戦 2回
A級01位 谷川 .678 116-55 直近10年 .675 54-26 挑戦 4回
A級02位 羽生 .675 .54-26 直近10年 .662 47-24 挑戦 2回
A級03位 佐藤 .639 .46-26 挑戦 1回
A級04位 郷田 .444 .12-15
A級05位 丸山 .585 .31-22 挑戦 1回
A級06位 藤井 .511 .23-22
A級07位 久保 .444 .12-15
A級08位 三浦 .422 .19-26
A級09位 深浦 .444 .04-05
A級10位 阿部 .000 .00-00
507 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:37:18 ID:3Bb8r+ny
羽生の奴永世名人がかかった順位戦だから流石に振らないな
にゃろめ
508 :
現地速報:2006/06/21(水) 14:44:40 ID:rxs9wF/d
控室の行方七段は後手優勢と力強く断言
509 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:47:29 ID:3Bb8r+ny
お前の予想は逆目に出やすいからなぁ
510 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:48:12 ID:yKhIdqaL
付言すれば、次は森内の永世がかかってるから、やはり羽生か佐藤
のどちらかの挑戦でお願いしたい。悪いけど他の人が出ても森内との競り合い
は期待できない。
511 :
500:2006/06/21(水) 14:48:39 ID:RPhk4oS0
>>503 大体そんな感じだと思うけど。
郷田挑戦はあってもおかしくないと思うんだがなあ。
>>506 直近10年と言われても10年前と今とでは状況が全然違うと思うよ
谷川がばりばり勝つイメージが湧かないけど前期挑戦者だからなぁw
やっぱり順位戦に対する思い入れの差があるんだろうな
512 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:50:36 ID:nAOdZbjL
深浦は残留争いってところだろ。
513 :
名無し名人:2006/06/21(水) 14:57:51 ID:RPhk4oS0
とかネタ振りしてみたけど現局面から全く進まないお
相掛りよくわからないお
514 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:00:18 ID:168VTjFM
1982〜1995 14年間 谷川20〜33歳 全盛期 .681 62-29
1996〜2005 10年間 谷川34〜43歳 衰退期 .675 54-26
A級のレベルは今も昔も変わらないんだな
515 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:01:13 ID:yVZZpPui
ヒント:谷川のレベルが
516 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:06:29 ID:RPhk4oS0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今
>>515が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
517 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:07:45 ID:s3xsiE5L
_ ∩
( ゚∀゚)彡 タニー!タニー!
⊂彡
518 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:10:05 ID:wxSMMFsJ
今日の羽生VS郷田戦、駒の数、いつもと同じだよなぁw
何か、盤面が簡素というか過疎化している様に見えるのは漏れだけ?
羽生が指すと将棋もチェス的になるのかねぇ〜?
519 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:13:19 ID:RPhk4oS0
>>518 羽生がというより相居玉の相掛りだからなあ
対抗型みたいにどちらかに駒が偏るような戦型ではないわな
ちょっとだけ進んだ
こういう局面から△5四角とか打たれていつも困るんだがどうやって受けるんだ?
俺は▲6六角とかして何とか誤魔化すんだが
520 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:14:54 ID:168VTjFM
>>511 思い入れの差だけで
佐藤丸山郷田藤井久保三浦鈴木森下に全勝8-0
順位戦プレーオフの2局とも後手番だったのに対羽生指し分け1-1出来るんかい
521 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:20:44 ID:yKhIdqaL
谷ヲタはほんとに狂信的だな。511は谷川を貶している
わけじゃないだろう。人に因縁つけるな。
522 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:22:58 ID:RPhk4oS0
>>520 それにしちゃ他棋戦がなぁ
って反論しようとして調べてみたら
羽生善治 62 40-22 0.6451
谷川浩司 38 24-14 0.6315
ありゃ
お二人とも同じような勝率で順位戦8-1なのね
あえて言えば羽生はかなりあたりが強かったとは思うけど
まーでも個人的には思い入れって大事だと思うよ
100の力を持った人が気持ちの入れようで50の力しか出せなかったり120の力を出したりするもんでしょ
523 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:23:56 ID:O4BXYp+s
タニーは順位戦以外の成績がねぇ
524 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:24:23 ID:s3xsiE5L
_ ∩
( ゚∀゚)彡 タニー!タニー!
⊂彡
525 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:24:40 ID:19w8O3vF
>>519 > こういう局面から△5四角とか打たれていつも困るんだがどうやって受けるんだ?
△5四角キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
526 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:24:44 ID:eTJnHPS4
言っとくが谷川は順位戦以外の勝率もそんなに低いわけじゃないぞ
527 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:25:21 ID:5dwEOSi0
>>522 勝率は似たようなもんだが、相手が違うからな。
森内佐藤とタイトル戦を戦い続けてたんだから、勝率が7割も8割もあるほうがすごい。
528 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:27:18 ID:O4BXYp+s
棋譜おくれ
529 :
519:2006/06/21(水) 15:28:13 ID:RPhk4oS0
>>525 バロス
漏れも局面見てキターーーーーーー!!って叫びそうになったよ
どうやって受けるかはチーズに教えてもらうわwww
530 :
519:2006/06/21(水) 15:33:43 ID:RPhk4oS0
消費時間:23▲50△69
場所:東京・将棋会館
先手:郷田 真隆九段
後手:羽生 善治王将
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6五銀
▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △7六銀 ▲5六銀 △5四角打
531 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:35:22 ID:gCfzY0h6
郷田の場合パンチをきれいにもらってノックダウンってのも結構多いからなあ…
532 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:39:02 ID:KSN8+nNn
挑戦有力:羽生・佐藤
挑戦圏内:丸山
残留有力:藤井・郷田・谷川
残留圏内:三浦・久保・深浦
降級決定:阿部
533 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:41:21 ID:OWZnrJHH
>>530 ▲86角打ぐらいしか思いつかね。
高段者の意見求む。
534 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:43:49 ID:EWgQJ2OW
激指君 ▲4五銀推奨
( -27) ▲4五銀△6五角▲5六銀△7四角▲2四歩打△同歩▲同飛△8六歩打
▲同歩△同飛▲7五歩打△6三角▲3六歩△2三銀▲2六飛
535 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:45:16 ID:19w8O3vF
激指5の読み
△5四角以下
▲4五銀△6五角▲5六銀△7四角▲7七歩打△8五銀▲6九玉△4一玉▲7九玉△8六歩打▲同歩△同銀▲8七歩打△7五銀
536 :
ちんぽ刑事 ◆KAE8wjakBY :2006/06/21(水) 15:45:31 ID:BhdAjbQS
我がアマ三段のチンポは後手優勢と力強く大勃起勃起。
537 :
519:2006/06/21(水) 15:46:01 ID:RPhk4oS0
>>534 それだと羽生は千日手にするんじゃね?
▲4五銀△6五角▲5六銀△5四角
以下同じで
538 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:45:57 ID:EtM6f8BU
銀で追うと千日手になるんじゃないか?
539 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:46:20 ID:ZQtni9Hp
45銀くらいだと思うが千日手にされると不満やのう
540 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:47:18 ID:19w8O3vF
同じ激指5でもちょっと違う読みですな。
541 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:49:06 ID:2nbyZG90
挑戦は○だな。
羽生が18世になれないなら、将棋界は終わりだろ。
興行なんだから、空気嫁。
542 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:50:39 ID:ZQtni9Hp
受けるなら77桂はありえるか。45銀をみせてるから
74歩みたいな手は間に合わない
543 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:51:31 ID:s3xsiE5L
>>530 GJ!!!!!!!!!
先手は飛車か角を追うしかなさそうだね
544 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:54:04 ID:gCfzY0h6
お▲77桂
同じように△33桂とでも跳ねるか
545 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:55:09 ID:gCfzY0h6
それともじっと△82飛とかがプロっぽいのかな
546 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:56:48 ID:gg81GMEA
77桂は、87銀成なら85歩ってことですか?
547 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:57:51 ID:gCfzY0h6
だろうねえ
548 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:58:04 ID:ZQtni9Hp
77桂指したの?
角追われては打った意味なくなるから95歩と逝くんじゃないかな
取ってらんないので先手も45銀でどうだろ
549 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:59:15 ID:gCfzY0h6
なんだ42玉って・・・
550 :
名無し名人:2006/06/21(水) 15:59:55 ID:p86jmPTe
>>542 86歩で桂の利きの内側に入られないの?
551 :
519:2006/06/21(水) 16:02:51 ID:RPhk4oS0
>>550 △8六歩▲同歩△同飛▲7五角で困るんジャマイカ
その筋を避けて△4二玉としたのかなあ
552 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:05:26 ID:ZQtni9Hp
>>550 86には取って75角打ってくるからダメです
角打ってから42玉はよくわからんなぁ・・
553 :
550:2006/06/21(水) 16:06:13 ID:p86jmPTe
>>551 あー、64が53成の先手ぢゃ、確かに嫌ですね。
どうもです。
554 :
550:2006/06/21(水) 16:08:14 ID:p86jmPTe
555 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:19:18 ID:gCfzY0h6
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
556 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:26:37 ID:gg81GMEA
納得と納豆食うだって( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 聞いたことねえよ・・
557 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:30:06 ID:EWgQJ2OW
激指君
( 80) ▲4五銀△7二角▲3四銀△6五歩▲4五銀△3三桂▲5六銀△5四角▲6八玉
△3四歩打▲2四歩打△同歩▲5五銀△7二角▲2四飛△2三歩打▲2六飛
558 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:31:56 ID:gCfzY0h6
優勝をドイツと予想した奴はどいつだ?!!!
559 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:34:46 ID:gCfzY0h6
「食器割っちゃった!」「ショッキング!!」
560 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:34:53 ID:p86jmPTe
561 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:35:09 ID:wPy0z19N
ばか詰めって何?
562 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:35:19 ID:ZBxbFJrf
563 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:35:31 ID:QcogOSGT
正解は越後製菓
564 :
519:2006/06/21(水) 16:35:34 ID:RPhk4oS0
面白いもんな
∧_∧
∧_∧ ( ´_>`) 兄者ばりのギャグが炸裂してるな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
565 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:35:37 ID:gg81GMEA
イタリアに居たりあ
566 :
519:2006/06/21(水) 16:37:08 ID:RPhk4oS0
・・・・・・・・
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 皮肉もわからなくなったか兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
567 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:37:40 ID:ZBxbFJrf
あとはねーちゃんに任せよう。
アートネィチャー〜♪
568 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:38:17 ID:DcpmRMT+
ダジャレ板にカエレ!
さて銀で角追ったな。
569 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:38:23 ID:Vzurvna9
イランだけはいらん
570 :
519:2006/06/21(水) 16:38:34 ID:RPhk4oS0
\\\
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩兄 / /
( | .|∧_∧OKOK。
/\丿 | ( ) 兄者マテ!ときに落ち着けって!
(___へ_ノ ゝ__ノ
571 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:38:40 ID:r99ars4Q
大喜利になってまいりましたw
572 :
519:2006/06/21(水) 16:39:39 ID:RPhk4oS0
∧_∧
( ´_ゝ`) 局面が進まないから荒れるのだ
(m9 ⌒\
ノ ∩兄 / /
( | .|∧_∧
/\丿 | ( ) 兄者!チーズのせいにするなよ
(___へ_ノ ゝ__ノ
573 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:39:45 ID:gCfzY0h6
さてさて
指し手がちょっと進んだよー
574 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:40:54 ID:gCfzY0h6
▲45歩ってなんだ????△同角だと?
575 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:42:00 ID:CN2K4VV0
「おにぎり」と聞いてやってきました。
おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
+ /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
576 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:42:02 ID:s3xsiE5L
若者がドン引きのオヤジギャグばっかだな
やっぱこんな時間に有料実況できるのはおっさんだけってことだろうか
合掌(−人−)
577 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:43:54 ID:DcpmRMT+
ハングル板の飯研かとオモタ
郷田はこのまま居玉でいくのかなぁ
578 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:44:38 ID:EWgQJ2OW
消費時間更新宜しく
579 :
519:2006/06/21(水) 16:45:26 ID:RPhk4oS0
仕事中ですが何か?
てゆか45歩の解説キボンヌ
580 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:46:34 ID:gCfzY0h6
まじで45歩の意味が全然わからん
581 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:47:51 ID:DcpmRMT+
放置すれば▲48飛車なんだろうが、とられたら27と67両にらみどうするんだろ?
582 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:48:23 ID:EWgQJ2OW
激指君もわからんと申す。
( -137) △4五角▲6八玉△7四歩▲4六歩打△7二角▲6四銀△5二金▲7九玉△3一玉
▲5八金△8六歩打▲同歩△同飛▲8七歩打△8二飛
583 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:52:33 ID:gCfzY0h6
ん?もっとも基本的な方針は▲26飛と浮いて76銀を狙いたいってこと?
584 :
519:2006/06/21(水) 16:54:35 ID:RPhk4oS0
△同角〜△6七銀成にどうすればいいのか教えてくれ!
何の狙いの▲4五歩なのかサパーリわからんがな
585 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:55:15 ID:EWgQJ2OW
42 △同 角
586 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:55:27 ID:Km1+ygyf
羽生は余裕で勝つだろう、手抜きと油断さえしなければ。
587 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:56:03 ID:DcpmRMT+
>>584 ホントにとったから実戦ながめるしかなさそう
588 :
名無し名人:2006/06/21(水) 16:59:16 ID:ZQtni9Hp
会員の人は解説少しくらいは見てないのかな?
589 :
519:2006/06/21(水) 16:59:39 ID:RPhk4oS0
▲6八玉としたけど
4筋に歩を効かせるようにしたってこと?
有効な手渡しなのかな?
590 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:00:24 ID:MRVe6rZA
解説陣があてにならんのでは?
591 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:01:03 ID:EWgQJ2OW
592 :
519:2006/06/21(水) 17:01:04 ID:RPhk4oS0
ヒント:誰も解説してない
593 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:03:19 ID:ZQtni9Hp
そうなんだ。いい加減すなぁ。
A級くらいはがっちり解説してくれればいいのにね。
594 :
519:2006/06/21(水) 17:04:45 ID:RPhk4oS0
もうひとつ
ヒント:戸辺君の馬鹿詰めに夢中で誰も盤面を気にしてない
595 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:05:50 ID:19w8O3vF
AA厨ウザイ
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ コ ツ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| ポ ン !! / `Y
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 |
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ r'‐-| ├-┴〆. ∧,,∧⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) . . ゙と[l ̄| .| \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ ..  ̄ | | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) >572 | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ {| -‐ / | | }
└ー′ . .└─-二_/⌒Y ̄}
596 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:06:11 ID:EWgQJ2OW
控え室の検討がないんで、激指君
( -170) △7四歩▲4六歩打△7二角▲6四銀△5二金▲2六飛△パス▲7九玉△3一玉
▲6六歩△5四角▲6五桂△4二金
597 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:07:38 ID:DcpmRMT+
今日対局している鰻屋や1000、山崎が登場するまでは控え室も人稲かな?
598 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:07:40 ID:ZQtni9Hp
それはひどいww
どんな問題かわかるんですか?馬鹿詰は結構得意だけど、
プロが夢中になる問題じゃ解けないか
599 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:09:15 ID:d6MQi8wv
控え室は行方七段くらいしか当てにならないしな
600 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:10:10 ID:QcogOSGT
42王の後の指し手おせーて
601 :
519:2006/06/21(水) 17:10:38 ID:RPhk4oS0
すまぬ
夢中うんぬんは漏れの想像だが
こんな問題だ
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲銀│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│▲銀│▲銀│▲銀│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│△玉│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:なし
602 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:11:22 ID:EWgQJ2OW
603 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:13:08 ID:mBnDQIze
604 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:13:47 ID:gg81GMEA
1000ならちゃんと真面目に就職活動する。
605 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:13:53 ID:ZQtni9Hp
携帯なので図面が見れない件(ノД`)
606 :
519:2006/06/21(水) 17:14:20 ID:RPhk4oS0
消費時間:▲2時間53分△2時間53分
場所:東京・将棋会館
先手:郷田 真隆九段
後手:羽生 善治王将
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6五銀
▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △7六銀 ▲5六銀 △5四角打
▲7七桂 △4二玉 ▲5五銀 △7二角 ▲4五歩 △同角
▲6二玉
607 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:14:39 ID:EWgQJ2OW
消費時間:43手まで▲173分△173分
608 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:15:17 ID:wPy0z19N
馬鹿詰めって何?
609 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:16:17 ID:gg81GMEA
610 :
519:2006/06/21(水) 17:16:18 ID:RPhk4oS0
>>605 攻め方:4七銀・5六銀・5七銀・6七銀
玉方:5九玉
611 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:16:24 ID:Z0GFkVVK
>>608 詰め将棋と逆で王将が最低の逃げ方をするやつだったかな。
612 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:16:47 ID:ZBxbFJrf
613 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:17:09 ID:EWgQJ2OW
「馬鹿 詰」(両者 が協力 して 最短 で詰める )
614 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:17:19 ID:ZQtni9Hp
>>608 双方協力して最短手順で詰ます詰将棋
詳しくはぐぐって見てください
615 :
519:2006/06/21(水) 17:17:21 ID:RPhk4oS0
>>606 orz
消費時間:▲2時間53分△2時間53分
場所:東京・将棋会館
先手:郷田 真隆九段
後手:羽生 善治王将
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6五銀
▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △7六銀 ▲5六銀 △5四角打
▲7七桂 △4二玉 ▲5五銀 △7二角 ▲4五歩 △同角
▲6八玉
616 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:19:03 ID:4quLly63
玉は5九だろ。
それから、烏、カメラのレンズをきれいにしたほうがいいぞ。
617 :
608:2006/06/21(水) 17:20:17 ID:wPy0z19N
みんなありがとう
そんな詰め将棋もあるんだね
618 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:20:23 ID:gg81GMEA
619 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:20:46 ID:ZQtni9Hp
>>610 ありがとん
ちょっくら夢中になってみますw
620 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:27:38 ID:2kJjBwVd
以下「はいーん」について語るスレ。
621 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:29:35 ID:VClaX7eq
羽生は変なおじさん
622 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:38:13 ID:EWgQJ2OW
激指君 ▲4六歩から▲9七角へ変更
( -51) ▲9七角打△7三桂▲2六飛△8五桂▲同桂△同銀▲6四角△7六桂打▲7九玉
△8八桂成▲同玉△7五歩▲4四歩打△同歩▲7三角成△7四飛▲9一馬
623 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:44:16 ID:19w8O3vF
>>622 うちの激指5段++
( -53) ▲9七角打△8六歩打▲同角△6五歩▲4六銀△7二角▲6四角△8二歩打▲7九玉△3三銀▲5八金
624 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:48:43 ID:EWgQJ2OW
>>623 乙
うちの激指5は段位不明ですw (最終は五段+6)
625 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:55:24 ID:EWgQJ2OW
なかなか指さないね。
( -77) ▲9七角打△7三桂▲2六飛△8五桂▲同桂△同銀▲6四角△7六桂打▲7九玉
△8八桂成▲同玉△7五歩▲7三角成△7四飛▲同馬△同銀▲4四歩打△6九角打▲8二飛打
△6二歩打▲4三歩成△同金▲8四飛成
626 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:57:57 ID:gg81GMEA
はいーんって何だw
627 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:59:07 ID:ZQtni9Hp
もう夕食休憩かな
628 :
名無し名人:2006/06/21(水) 17:59:42 ID:EWgQJ2OW
629 :
名無し名人:2006/06/21(水) 18:01:17 ID:p86jmPTe
630 :
名無し名人:2006/06/21(水) 18:02:42 ID:EWgQJ2OW
>>629 羽生はおそらく外食だからそのほうが好都合だ。
631 :
名無し名人:2006/06/21(水) 18:21:58 ID:gg81GMEA
羽生「アイーン」
632 :
名無し名人:2006/06/21(水) 18:25:12 ID:2eteItj3
>608
名人戦第6局で谷川が指した
5六金のように最短で詰まされにいく詰め将棋
633 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:05:48 ID:6OMKluQ8
最新のご寄付お願いします。
634 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:23:47 ID:DcpmRMT+
4筋交換キタ。なぐりあい必至だなぁ。郷田と羽生の将棋らしさがでている。
635 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:23:58 ID:EWgQJ2OW
おっと一気に49同銀まで
636 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:27:21 ID:EWgQJ2OW
激指君
( -35) △5四馬▲5五銀△4三馬▲4四銀△5二馬▲3三銀成△3一玉▲2二全△同金
▲4三銀打△4二歩打▲5二銀成△同金
637 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:27:52 ID:4Ikl1ehP
なんか羽生やばそうだが、どう受けるんだ
638 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:29:26 ID:DKy0Cvao
羽生と順位戦の序盤で当たっちゃうと
後が楽でいいな
639 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:33:12 ID:QcogOSGT
将棋は体に悪い
by羽生
640 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:37:54 ID:DcpmRMT+
>>638 最終戦で羽生とあたるひろゆきは今期こそ、か・・・
641 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:50:22 ID:168VTjFM
>>640 A級の首切り番人羽生
最終戦に羽生対局すると・・・
順位戦最終戦
59期 田中●-○羽生 田中降級
60期 先崎●-○羽生 先崎降級
63期 深浦●-○羽生 深浦降級
64期 森下●-○羽生 森下降級
65期 三浦 - 羽生
642 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:50:24 ID:5U3aZO41
おえーん掲示板の「ばか詰め」って詰まんだろ
誰か回答よろしく
643 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:50:30 ID:EWgQJ2OW
激指君 ???
( -137) △4五歩打▲4三歩打△5二玉▲4八飛△3三銀▲同銀成△同桂▲2一角打△4一銀打
▲3二角成△同銀▲4二金打△6三玉▲3二金△2五桂▲4二歩成△3七桂成▲同桂
644 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:53:46 ID:81WChbJL
>>641 羽生はこれが楽しくて名人挑戦を控えてるのかも知れんな
645 :
名無し名人:2006/06/21(水) 19:59:42 ID:DKy0Cvao
646 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:01:04 ID:mBnDQIze
< 後手有利(-248) >
[ △4三歩 ▲6六角 △8二飛 ▲4三銀成 △3一玉 ▲3二成銀 △3二玉
▲7九玉 △4六歩 ▲4六飛 △4五歩 ▲4八飛 ]
東大これでも後手有利
647 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:01:09 ID:LD17xLZI
局面どうなっていますか??
棋譜お願いしますm(_ _)m
648 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:07:04 ID:19w8O3vF
>>641 まだあるよ
57期 井上慶太●-○羽生 井上慶太降級
649 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:07:57 ID:EWgQJ2OW
激指君 レベルアップ
( -115) △4五歩打▲4三歩打△5二玉▲4八飛△3三銀▲同銀成△同桂▲2一角打
△7七銀成▲同銀△3一金▲4二歩成△同玉▲3八金△同馬▲4三銀打△5一玉
▲5二銀成△同金▲3八飛
△4七歩▲同飛で、こんなに考えるとは。
650 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:07:58 ID:s3xsiE5L
さっさと棋譜貼れよ糞どもが
651 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:10:19 ID:5U3aZO41
応援のばか詰めやはり詰まん
まだ必死に考えるが後で「不完全作品ですた」とか言うなよ
652 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:12:21 ID:EWgQJ2OW
653 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:13:50 ID:xJWOHV1a
また毎日の手抜きか!
654 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:15:21 ID:19w8O3vF
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ コ ツ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| ポ ン !! / `Y
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 |
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ r'‐-| ├-┴〆. ∧,,∧⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) . . ゙と[l ̄| .| \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ ..  ̄ | | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) >650 | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ {| -‐ / | | }
└ー′ . .└─-二_/⌒Y ̄}
655 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:17:31 ID:EWgQJ2OW
656 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:19:18 ID:DKy0Cvao
そういや俺が将棋始めてから
「一番長い日」で羽生が負けたの見たことねーな
657 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:20:06 ID:s3xsiE5L
658 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:21:11 ID:EWgQJ2OW
659 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:21:52 ID:5U3aZO41
鳥、テメーの名前で書き込んでんだからしっかり責任とれよな。○表だせ。
詰め将棋の発表は厳密なチェックが必要ってのは業界人なら知っているよな?
俺みたいな級位者は馬鹿ミテーに考えるんだよ!初心者なんか今でも考えてるぞ。
早く謝罪訂正と責任○職発表汁!
660 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:21:52 ID:s3xsiE5L
661 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:22:28 ID:168VTjFM
>>648 順位戦最終戦
57期 井上●-○羽生 井上降級
58期 島朗●-○羽生 次期降級
59期 田中●-○羽生 田中降級
60期 先崎●-○羽生 先崎降級
61期 青野●-○羽生 次期降級
62期 名人
63期 深浦●-○羽生 深浦降級
64期 森下●-○羽生 森下降級
65期 三浦 - 羽生
今期降級か・・・来期降級か・・・
662 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:22:31 ID:EWgQJ2OW
やっとキタ、△4五歩
663 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:23:35 ID:LD17xLZI
お願いだから棋譜…
664 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:23:45 ID:s3xsiE5L
>>662 愛してるからここまでの棋譜貼ってくれよ
665 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:25:06 ID:vy9B2dgj
はいーん
666 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:25:47 ID:JIZL3hpa
あいーん
667 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:26:13 ID:EWgQJ2OW
668 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:27:11 ID:5dwEOSi0
669 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:27:34 ID:EWgQJ2OW
羽生ピンチ!!!!!!!!!!!!
670 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:29:30 ID:EWgQJ2OW
激指君 控え室の読みと同じだが、何故か後手よし。
( -178) ▲2八歩打△同馬▲4五飛△4三歩打▲同銀成△同金▲4四歩打△3三金▲4三角打
△5四銀打▲4八飛△1九馬▲6一角成△2九馬▲4三金打△3一玉▲5一馬△8三飛
671 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:30:18 ID:HGFksZKb
開始日時:2006/06/21 10:00
持ち時間:6時間
棋戦:第65期順位戦A級1回戦
場所:東京・将棋会館
先手:郷田 真隆九段
後手:羽生 善治王将
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6五銀 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △7六銀 ▲5六銀 △5四角 ▲7七桂 △4二玉 ▲5五銀 △7二角
▲4五歩 △同 角 ▲6八玉 △7四歩 ▲4八飛 △2七角成 ▲4四歩 △同 歩
▲同 銀 △4七歩 ▲同 飛 △4五歩
672 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:31:29 ID:JIZL3hpa
棋力
羽生>>>>>控え室>>>>>>>>>>>>>>>>>ソフト
673 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:33:05 ID:EWgQJ2OW
棋力
羽生>>>>>控え室>>>>>>>>>>>>>>>>>ソフト>>>(超えられない壁)>>>低級のオレ
674 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:33:35 ID:s3xsiE5L
てか、dクスアンデゥー羽生ダメぽいね?
浮き駒多すぎ
675 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:34:56 ID:DKy0Cvao
そういや
今ソフトに勝てる人間は全部で約500人らしいな
676 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:35:26 ID:DcpmRMT+
最初の年タニー、2期目に凸に負けているのか。
でも最終戦でウティ・モテ・○とあたらないというのも豪運だなぁ
677 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:37:05 ID:clkxwNA+
羽生だめぽいね
ここまで不調だと今年で無冠もあるんじゃないか
678 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:37:46 ID:EWgQJ2OW
▲6六角 > この手も控え室で検討されていた
後出しかヨ
679 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:38:32 ID:JIZL3hpa
郷田決め損ねたか。
680 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:39:25 ID:EWgQJ2OW
消費時間:52▲226△252
681 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:40:32 ID:JIZL3hpa
>以下△8二飛▲4五飛に△3一玉が粘りのある一手
82飛45飛同馬じゃダメなの???
682 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:41:58 ID:5bnIV5oh
それじゃ先手がかわいそうだから
683 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:42:07 ID:mBnDQIze
684 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:42:13 ID:5U3aZO41
鳥でめー逃ンナよ!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
ここみてんだろがあ!!!!1111
適当に取った写真貼り付けて意味深なヒント貼り付けて不詰で放置か!!!!!11
有段者なら一目で不詰ってわかるだろ」とか言い出すんじゃねーぞボケ!
弱ええから必死に考えんだよぼけええ!!111
685 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:42:50 ID:s3xsiE5L
郷田玉の広さが目立つから手番と相まって先手が一手勝てそうな局面だな
686 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:43:03 ID:5bnIV5oh
28歩を打つのか
687 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:47:17 ID:EWgQJ2OW
激指君
( -294) △8二飛▲4三歩打△3一玉▲5三銀成△5二金▲4四角△3三銀▲4二全
△同金▲同歩成△同金▲7一角成△8三飛▲3八金打△4六歩▲同飛△5四馬
688 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:51:03 ID:s3xsiE5L
激指し先生が言うのなら後手がギリギリ受け止めているんだろうかorz
689 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:51:49 ID:wPy0z19N
どうでもいい道路写真に撮る暇があるなら、対局室内の様子でも詳しく紹介しろ
690 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:54:43 ID:W8zNgGhY
>>385 三段リーグの成績が一番いいのって
小倉なんだよね
地味に勝率.889
691 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:55:28 ID:JIZL3hpa
692 :
名無し名人:2006/06/21(水) 20:55:27 ID:EWgQJ2OW
激指君 互角に!
( -60) △8二飛▲4三歩打△3一玉▲5五角△4六歩▲同飛△5四馬▲7六飛△同馬▲6四角
△9二飛▲3六歩△4三金▲5三銀成△6三歩打▲同全△3二玉▲6五銀打△7五歩▲7六銀
693 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:02:17 ID:EWgQJ2OW
694 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:05:30 ID:EWgQJ2OW
「解答は、午後10時頃に発表します」
激指君
( -197) △2八馬▲4五飛△3一玉▲4三銀成△4二歩打▲3二全△同玉▲4三歩打
△同歩▲2二角成△同玉▲2四歩打△同歩▲4三飛成△3二銀打▲2三歩打△同銀
▲8六金打△7七銀成▲同銀△2九馬▲1七香
695 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:06:08 ID:CM623+QU
郷田劣勢。・゚・(ノД`)・゚・。
696 :
現地速報:2006/06/21(水) 21:08:09 ID:rxs9wF/d
控室の行方七段は後手勝勢と力強く断言
697 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:09:28 ID:c/M7GHEo
控室の田丸八段は先手勝勢と力強く断言
698 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:09:35 ID:B0bISVgO
699 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:09:37 ID:5U3aZO41
>>ちなみに「ばか詰め」とは、攻め方と玉方が協力して最短の詰みを目指す問題のことれす。
先に説明しろやあ!!!!!111
糞無意味に時間費やしたわ!
つうか謝罪せいやあ!!!11説明不足じゃあぼえええ!!111
700 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:10:25 ID:E3qa/Ys6
>>699 このスレのログを読めばよかったのにね。
701 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:10:50 ID:mBnDQIze
テレ朝で「銀が泣いている」
702 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:11:58 ID:E3qa/Ys6
いのっちいいいいいいいいいいいいい
703 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:12:49 ID:JIZL3hpa
704 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:13:26 ID:EWgQJ2OW
705 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:14:33 ID:Sfr1c5JG
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
|ここまでの棋譜 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|の棋譜 |
∧|ここまでの棋譜 |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | ここまでの棋譜 |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ま| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ . |ここまでの棋譜 |
_|ここまでの棋譜 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| |ここまでの棋譜 | ∧∧ ||
. ∧∧ || . |_______| ( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| . ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚д゚)||
ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
706 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:17:41 ID:Q3D0mNxk
707 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:18:58 ID:s3xsiE5L
>>705 クレクレ厨の俺が言うのもなんだが空気嫁ないならレスしない方がいいぞ><
708 :
ちんぽ刑事 ◆KAE8wjakBY :2006/06/21(水) 21:20:35 ID:RAiwIMqD
我が偉大なるアマ三段のチンポは後手勝勢と力強く勃起勃起。
709 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:20:48 ID:JIZL3hpa
羽生は当面は受けに回ることになりそうだな。
郷田が攻めきるか、羽生が受け切るか。
710 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:21:24 ID:EWgQJ2OW
>>705 激指君でウザイ俺が言うのもなんだが、クレクレ+AAで2重にウザイ。
711 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:22:46 ID:ZogBZ0fj
ちんぽ刑事来たか
712 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:23:02 ID:Sfr1c5JG
いや、>705は、>664へのレスなんだよ( ^ω^)
713 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:23:26 ID:hVaRkwL5
>601
48銀 68玉 59銀 77玉 66銀 76玉 65銀直 66玉 55銀 57玉 58銀引 まで 11手
714 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:25:08 ID:EWgQJ2OW
715 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:26:08 ID:s3xsiE5L
>>712 なんだ俺へのレスかごめんよ、わかりづらいじゃねーか^^;
716 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:28:25 ID:EWgQJ2OW
60手まで
残り時間:▲1時間47分、△1時間15分
激指君 互角
( -49) △4六歩打▲5五角△6二金▲同全△同飛▲4六飛△4五歩打▲7六飛△4九馬
▲7四飛△7三歩打▲6四飛△5二飛▲5六歩
717 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:28:55 ID:I7uEnn33
開始日時:2006/06/21 10:00
持ち時間:6時間
棋戦:第65期順位戦A級1回戦
場所:東京・将棋会館
先手:郷田 真隆九段
後手:羽生 善治王将
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6五銀 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △7六銀 ▲5六銀 △5四角 ▲7七桂 △4二玉 ▲5五銀 △7二角
▲4五歩 △同 角 ▲6八玉 △7四歩 ▲4八飛 △2七角成 ▲4四歩 △同 歩
▲同 銀 △4七歩 ▲同 飛 △4五歩 ▲6六角 △8二飛 ▲2八歩 △同 馬
▲4五飛 △2七馬 ▲4八飛 △3一玉 ▲5三銀成
718 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:29:47 ID:JIZL3hpa
ホントだ、
>>708があぼーんされてる。
プレーオフの時ぐらいにNGワード登録しておいたからな。
719 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:30:09 ID:mBnDQIze
控え室は、先手もやれるとみている
ソフトと羽生は後手優勢とみている
720 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:30:24 ID:p86jmPTe
721 :
チンポ刑事 ◆KAE8wjakBY :2006/06/21(水) 21:31:40 ID:RAiwIMqD
我がチンポはどうやら激指ちゃんと同じ読み筋らしいな。
722 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:31:51 ID:hNvUpBoo
普通に郷田優勢なんじゃないの?
723 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:33:00 ID:MI87jac3
マジでこれ後手良いの?
ヘボな俺には先手が良い様な気がする
724 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:34:38 ID:s3xsiE5L
後手の言い分は馬なんだろうけど
現時点で角と馬の働きにそれほど差はないし
普通は若干先手持ちって思うんじゃねーの?
725 :
チンポ刑事 ◆KAE8wjakBY :2006/06/21(水) 21:35:20 ID:RAiwIMqD
後手が良いのはガチだろ。我がチンポがガチガチに固いからな。
726 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:35:31 ID:EWgQJ2OW
激指君 互角
( -34) ▲5五角△6二金▲同全△同飛▲4六飛△4五歩打▲7六飛△4九馬▲7九玉
△7五銀打▲5六飛△5八馬▲3六歩
727 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:36:02 ID:5bnIV5oh
83飛
728 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:36:14 ID:clkxwNA+
どう見ても先手優勢だが
729 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:37:05 ID:JIZL3hpa
テレ朝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
730 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:38:11 ID:5bnIV5oh
42成銀でだめか
731 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:39:28 ID:Q3D0mNxk
732 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:39:44 ID:DcpmRMT+
壁銀が解消されるといきなり後手玉堅くなるんだが
733 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:40:18 ID:Q3D0mNxk
734 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:42:13 ID:c/M7GHEo
またmtmtか
巣に帰れ。
735 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:43:54 ID:4quLly63
最近、バカ詰めはやってんのか?
しかし、馬鹿詰めだって著作権があるはず。
もし、掲載の許可を得ているのなら、
その旨を記載し、作者の名前くらいだすのが礼儀だろう。
それとも、自分たちは著作権を侵害してもいいのか?
736 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:44:40 ID:Y+9i7uOw
88銀を働かせる順がなく、遊びゴマだといえる。
よって後手優勢。
737 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:44:40 ID:EWgQJ2OW
おーと、激指君 互角ながら先手持ちに。
( 154) ▲5五角△6二金▲6四角△7三金▲9七角△7五歩▲4四歩打△4七歩成
▲同飛△4二歩打▲4三歩成△同歩▲同全△4五歩打▲7五角△6四歩打▲4四歩打
738 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:45:42 ID:omanKzgv
棋譜貼る馬鹿は氏ねばいいのに
739 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:46:04 ID:GhO/n+HS
>>735 おあそびにいらついてもしょうがないだろ。
奨励会員が控室で遊んでる状態は好かんがな。
740 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:46:35 ID:Y+9i7uOw
ソフト厨も氏ねばいいのに
741 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:46:39 ID:QcogOSGT
5三銀成の後どーなりました
742 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:50:25 ID:yV49h60h
羽生先生、壁銀でやばくねぇ?
743 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:51:09 ID:V0f4MXuw
744 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:51:42 ID:s3xsiE5L
はぁー・・・何だか荒れてきたのでクレクレ厨はそろそろ去ろうかな
羽生がチャンスを逃して郷田勝ちの流れと予想しながらワールドカップに移動ノシ
745 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:52:32 ID:5bnIV5oh
46歩のようですね
746 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:54:00 ID:4gcNm5SQ
毎日のトップページ落ちてない?
747 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:55:58 ID:5bnIV5oh
7時くらいから色んなサイトにつながらない
世界的になんかおかしいよ
748 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:57:50 ID:EWgQJ2OW
749 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:58:18 ID:aZucv9kc
わーい 羽生のエンジンがかかる前にぜひとも撃沈させておきたい
750 :
名無し名人:2006/06/21(水) 21:59:03 ID:4gcNm5SQ
ん、復活した
751 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:00:44 ID:4quLly63
>>739 中継スタッフがここを見てるかどうか、
様子を見て楽しんでいるのよ。
752 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:06:31 ID:Sfr1c5JG
▲55角ktkr
羽生ピンチ!
753 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:06:51 ID:jwF1wblK
棋譜どこー?
754 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:08:39 ID:5bnIV5oh
おそらくこれ
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6五銀 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △7六銀 ▲5六銀 △5四角 ▲7七桂 △4二玉 ▲5五銀 △7二角
▲4五歩 △同 角 ▲6八玉 △7四歩 ▲4八飛 △2七角成 ▲4四歩 △同 歩
▲同 銀 △4七歩 ▲同 飛 △4五歩 ▲6六角 △8二飛 ▲2八歩 △同 馬
▲4五飛 △2七馬 ▲4八飛 △3一玉 ▲5三銀成 △4六歩 ▲5五角
755 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:08:44 ID:mBnDQIze
ソフト推奨の手▲55角きた
でも後手よし
756 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:09:07 ID:QmljrXhE
ひと目、いい手ですね。
757 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:09:57 ID:hHI1o81d
先手いいように見えるけどなあ・・・
羽生は初戦どうも弱いな
758 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:10:29 ID:QmljrXhE
早くも、森内永世名人誕生の流れか。
759 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:10:59 ID:clkxwNA+
ここから後手が勝てるわけないな
760 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:11:37 ID:mBnDQIze
< 後手有利(-473) >
[ △5二歩 ▲6四角 △5三歩 ▲8二角成 △4七銀 ▲1八飛 △4九馬 ▲6三飛 △7一金打
▲4六馬 △2七馬 ▲5三飛成 △1八馬 ▲1八香 ]
控え室と同じだ
761 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:12:03 ID:V0f4MXuw
まだまだだな、激指。
762 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:12:43 ID:jwF1wblK
763 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:13:26 ID:hHI1o81d
控え室は後手よしなのか
俺の形勢判断より全然信用できるな
ちょとうれしい
764 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:14:30 ID:5bnIV5oh
765 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:14:36 ID:gCfzY0h6
>>760 △47銀に▲18飛って何だよw
そんなソフト窓から投げちゃえ
766 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:15:47 ID:4gcNm5SQ
急に後手が良くなった気がする
767 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:17:12 ID:mBnDQIze
>>765 何回も捨てていますが
拾って届けてくれる人が・・・
768 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:18:07 ID:JIZL3hpa
攻め合いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
769 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:18:22 ID:V0f4MXuw
>>766 激指は△5二歩以降先手よしになったけど・・・
770 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:19:03 ID:nAOdZbjL
おもしろい将棋ですね。
771 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:19:07 ID:gCfzY0h6
えー先手よくないの?これ
後手壁がひどいように見えるんだけど・・・
>>767 叩き壊そう
いますぐ!w
772 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:20:19 ID:mBnDQIze
▲83馬あたりから先手がよくなるんだな
このソフト
773 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:20:59 ID:7nGJdIpm
開始日時:2006/06/21 10:00
持ち時間:6時間
棋戦:第65期順位戦A級1回戦
場所:東京・将棋会館
先手:郷田 真隆九段
後手:羽生 善治王将
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6五銀 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △7六銀 ▲5六銀 △5四角 ▲7七桂 △4二玉 ▲5五銀 △7二角
▲4五歩 △同 角 ▲6八玉 △7四歩 ▲4八飛 △2七角成 ▲4四歩 △同 歩
▲同 銀 △4七歩 ▲同 飛 △4五歩 ▲6六角 △8二飛 ▲2八歩 △同 馬
▲4五飛 △2七馬 ▲4八飛 △3一玉 ▲5三銀成 △4六歩 ▲5五角 △5二歩
▲6四角 △5三歩 ▲8二角成 △4七銀 ▲8三馬 △4八銀不成
774 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:22:04 ID:TPKFPIh0
▲83馬
激アマ緩手 キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これ敗着だよ、郷田クン
775 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:25:18 ID:JIZL3hpa
でも61馬は詰めろでしょ?
776 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:25:22 ID:5bnIV5oh
61馬が詰めろじゃん
777 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:25:32 ID:vy9B2dgj
同金に28飛がきつくないか?
778 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:25:40 ID:hHI1o81d
61取ると後手勝つんだろうな・・・
61に戻さないと負けだと後手ひどいし
779 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:26:53 ID:xJWOHV1a
寄付貼りGJ
mtmt顔真っ赤にして怒ってんだろな
780 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:27:14 ID:JIZL3hpa
33銀が入ると急に後手玉が安全になるね。
781 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:27:40 ID:hNvUpBoo
61取るとどうすんだ?
782 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:28:51 ID:ntuQkK0C
4筋に歩が利かないし48の銀が質になっているから、33銀としても43金と絡まれるくらいでも大変そうだが
783 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:29:09 ID:gCfzY0h6
▲83馬手抜くなんて、オレには考えられんw
詰めろで金をぼろっと取られるんだぞ
どこが甘い手なんだw
784 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:29:30 ID:vy9B2dgj
あっ、そうか詰めろかぁ。
じゃあ33銀とかで受けるんだろうな。
785 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:30:24 ID:clkxwNA+
つーかもう先手勝勢なんだが
786 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:30:32 ID:c/M7GHEo
>>781 57銀成 同玉 47歩成 同玉 41飛
787 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:31:57 ID:6OMKluQ8
▲83馬はボナ最善手
788 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:32:59 ID:4quLly63
羽生がやっているから見ているのであって、
これがほかのA級棋士なら、もう風呂に入っているところだ。
789 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:33:01 ID:omanKzgv
羽生勝ちか・・・
790 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:34:12 ID:FL9/tzQM
791 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:34:14 ID:jwF1wblK
792 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:34:30 ID:hHI1o81d
793 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:34:58 ID:5bnIV5oh
△4八銀不成まで後手の勝ち
見事な収束でした
794 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:35:16 ID:jwF1wblK
61に33と上がるしかないだろ。
795 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:35:36 ID:aZucv9kc
郷田・・。使えん男だったな。
やはり丸山佐藤谷川に仕事をしてもらうしかないようだ
796 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:35:38 ID:hHI1o81d
やっぱり61取れる気がしてきた
先手勝ちじゃないの?
797 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:36:00 ID:d6MQi8wv
王将持ってる羽生が今年で無冠って言ってる奴が先手勝勢って主張してるってことは
これで後手優勢ということなのか
それとも毎日が問答無用で速攻王将戦廃止するという読み筋で言っているのか
798 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:36:07 ID:jwF1wblK
何終わったの?
799 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:36:42 ID:JIZL3hpa
まだ48銀不成から動いてませんが
800 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:36:54 ID:5bnIV5oh
61馬が詰めろなのは誤算だった
801 :
チンポ刑事 ◆KAE8wjakBY :2006/06/21(水) 22:36:55 ID:RAiwIMqD
我が偉大なる天才チンポも後手勝ちを既に読みきって高々と勃起。
嬉しいな。やったぜ。羽生先生。おめでとう。
802 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:37:24 ID:QcogOSGT
61馬の後がどーいう詰めろなのか分からん・・
803 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:37:46 ID:W8zNgGhY
61馬って詰めろなの?
詰め手順は?
804 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:37:58 ID:JIZL3hpa
>>800 4筋に歩が利かないから、合い駒が悪いね。
805 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:37:58 ID:V0f4MXuw
記者はバカ詰めなどやってる場合じゃないだろうよ
806 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:39:17 ID:QcogOSGT
42王から33に逃げられるんじゃ
807 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:39:20 ID:vy9B2dgj
更新していないだけなのか、
長考してるのか、すでに終わってるのか。
808 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:39:46 ID:5bnIV5oh
52飛成から32龍ですよ
809 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:39:49 ID:W8zNgGhY
>>804 51飛にはあい駒せずに42玉で詰まないのでは?
810 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:40:56 ID:5bnIV5oh
61馬で参りました
811 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:41:02 ID:QcogOSGT
812 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:42:14 ID:4quLly63
51飛、41飛、同飛成、同玉、52金、31玉、41飛
51飛、42玉、52飛成、33玉、32竜、同玉、43金……
813 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:42:17 ID:JIZL3hpa
61馬の後、51飛42玉52飛成33玉32龍同玉43金31玉32金打
814 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:45:41 ID:3Bb8r+ny
>>126 羽生は棋界のファンタジスタだと思わないか
815 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:47:29 ID:dBt/VMeF
「総合的に見て」にワロタ。
816 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:47:38 ID:QcogOSGT
57銀成や47歩成が詰めろ逃れになるということですか
817 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:48:03 ID:519jomm4
控え室は先手良し
818 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:48:03 ID:JIZL3hpa
控え室は先手良しとの見解。
819 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:48:30 ID:LGnm45Ns
俺の爺ちゃんは後手勝ちと断言。
820 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:48:56 ID:gCfzY0h6
やっぱり先手よしじゃん
▲83馬は緩手なんかじゃなかったんだよ
821 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:48:57 ID:4gcNm5SQ
羽生ダメぽ
822 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:50:12 ID:vy9B2dgj
そうか△4七歩成りがあるのか。
と思ってたら王手〜?
823 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:50:23 ID:OGt3pqOl
羽生ピンチ
824 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:51:30 ID:JIZL3hpa
と思ったら、羽生マジック炸裂か? ってどっちやねん!
825 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:51:54 ID:7JMC9aRH
郷田応援してるが、この後は羽生全て勝って名人戦登場希望
826 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:52:04 ID:OGt3pqOl
控え室もいい加減だな
827 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:52:14 ID:4quLly63
「か?」が東スポ。
828 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:52:37 ID:clkxwNA+
そもそも後手よしって言ってたのは羽生オタだけなんじゃ……
あれで後手よしなんてありえんでしょ
829 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:53:15 ID:5bnIV5oh
57銀不成69玉だと詰めろが解ける
830 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:53:23 ID:JIZL3hpa
風呂入って戻ってきたら終わってそうだな・・・><
831 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:53:46 ID:5bnIV5oh
79玉
832 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:54:15 ID:mBnDQIze
< 先手優勢(676) >
[ ▲4三銀 △4三金 ▲5一飛 △4一歩 ▲4三馬 △3二銀 ▲5二飛成 △4三銀 ▲4三龍 △1二飛 ▲4七龍 ]
833 :
名無し名人:2006/06/21(水) 22:57:31 ID:5bnIV5oh
進行手順教えてよ
834 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:00:40 ID:aZucv9kc
まだやってるのか。
ここで羽生が負けてくれれば大分安心できる。
835 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:01:21 ID:hHI1o81d
重いなあ
羽生も負けそうだしもう寝るわ
みんな乙
836 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:02:42 ID:7JMC9aRH
羽生はこの後全勝してくれりゃイイよ
郷田は残留すりゃイイ
837 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:03:48 ID:mBnDQIze
< 先手優勢(886) >
[ △5四馬 ▲5四銀成 △5四歩 ▲7九玉 △5八銀 ▲5八金 △5八と ▲8九玉 △6八金 ▲7九歩 △7八金 ▲7八歩 △6九飛 ▲7九金 ]
これは先手良しだ
838 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:04:24 ID:/4wOUqez
開始日時:2006/06/21 10:00
持ち時間:6時間
棋戦:第65期順位戦A級1回戦
場所:東京・将棋会館
先手:郷田 真隆九段
後手:羽生 善治王将
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6五銀 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △7六銀 ▲5六銀 △5四角 ▲7七桂 △4二玉 ▲5五銀 △7二角
▲4五歩 △同 角 ▲6八玉 △7四歩 ▲4八飛 △2七角成 ▲4四歩 △同 歩
▲同 銀 △4七歩 ▲同 飛 △4五歩 ▲6六角 △8二飛 ▲2八歩 △同 馬
▲4五飛 △2七馬 ▲4八飛 △3一玉 ▲5三銀成 △4六歩 ▲5五角 △5二歩
▲6四角 △5三歩 ▲8二角成 △4七銀 ▲8三馬 △4八銀不成▲6一馬 △5七銀成
▲同 玉 △4七歩成 ▲6八玉 △3三銀 ▲4三銀
839 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:05:01 ID:d6MQi8wv
心配しなくても今期のA級はぶっちぎりで降級予定の人がいるから順位でも有利な郷田はまず落ちないでしょ
840 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:06:32 ID:KSN8+nNn
羽生ダメだこりゃ
ポルトガル対メヒコ見ることにする
841 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:06:38 ID:JPeaTDKa
控え室で藤井が落ち込んでる
体育座りで、なんかカワイイ
842 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:07:44 ID:vy9B2dgj
藤井負けたのかな?
843 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:08:05 ID:QcogOSGT
郷田のタダ捨て4五歩の構想が良かったてことか
844 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:08:34 ID:ZrX7dLnN
郷田超頑張れ
845 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:08:50 ID:Gu8/8L+A
こりゃ、羽生駄目だな。一目駄目だわ。
33銀での羽生マジックは、ただのサービストークだな。
しかし、この馬鹿善治は・・・、!
なんで、相手が一番力の出る形で指すんだよ!
大介だって、キウイの前ではあんなに弱いじゃんか!
相手の力を殺しながら指すんだよ。それをわざわざ火中の栗を拾いたがるんだから、
負けて悔しいのは自分だろ?違うのか、えッ、善治よ〜、本当の馬鹿だよ。お前は、
って何年も前から言ってるのになぁ〜、っもう!
846 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:08:56 ID:xL9QLXQg
降級だれ?感想戦王アベとホモウラ?
847 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:10:58 ID:4quLly63
投了来たー
848 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:11:14 ID:mBnDQIze
投了
849 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:11:18 ID:dkcbNcxD
オワタ
850 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:11:24 ID:OGt3pqOl
投げた
851 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:11:26 ID:oZrX8f+C
棟梁
852 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:11:34 ID:Q3D0mNxk
あら、投げちゃったよ投げちゃった
853 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:11:44 ID:TPKFPIh0
激指5 ▲43銀までで郷田優勢!(+)
羽生投了するかも(゚∀゚)
854 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:12:12 ID:Gu8/8L+A
オワタ.………
855 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:12:12 ID:Q3D0mNxk
太介の早投げが移ったか
856 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:12:18 ID:ZogBZ0fj
羽生ワロス
857 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:12:22 ID:3VmzeMkp
郷田強ぇ
858 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:12:50 ID:29XsiQp7
羽生ヲタがいろんなスレを荒らしそうだな
859 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:13:12 ID:OGt3pqOl
羽生いいとこなかったな
860 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:13:12 ID:CZ1rtZar
今日を持って解約します。さらば毎日
861 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:13:22 ID:v2i9itI6
>>846そりゃそうだろ。A級にいるのが奇跡だもん。
862 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:13:30 ID:Q3D0mNxk
控え室
藤井・千葉幸・松尾・村山・戸辺 あと知らん
サキオと松尾はほぼ毎日いるんじゃね? そんなに家に(ry
863 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:13:42 ID:5U3aZO41
劇指しは投了図で何点差がついてんのよ?
864 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:13:43 ID:JIZL3hpa
風呂入ってる間に投了か・・・
865 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:14:32 ID:8+ilQDMw
ゴウダマシッダールタ
866 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:14:34 ID:TPKFPIh0
867 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:14:45 ID:Q3D0mNxk
と思ったら サキオは対局で、歩のほうは嫁が対局なのか>今日
藤井も中座と対局
868 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:15:10 ID:c/M7GHEo
オワタ\(^o^)/
869 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:15:20 ID:QcogOSGT
棋譜張りアリガトですた
870 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:15:25 ID:6OMKluQ8
ボナは△3三銀の時点でで先手勝ち
871 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:15:52 ID:168VTjFM
うろたえるな
去年と同じペースだ
<第64期A級順位戦>
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 羽生善治 0−0 ●丸山 ○三浦 ○藤井 ○鈴木 ○谷川 ○郷田 ○久保 ○佐藤 ○森下
872 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:16:58 ID:clkxwNA+
ま、今期も挑戦は出来なそうだな
18世は森内に確定ぽ
873 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:17:26 ID:Q3D0mNxk
>>871 去年の丸山戦は、(こともあろうに)羽生が後手番で△8五飛使ったんだっけ?
874 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:17:35 ID:7JMC9aRH
郷田はこの勢いで丸山、谷川にも勝てるよう励め
875 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:17:36 ID:JIZL3hpa
お互い桂香が全然働かなかったな 77の桂だけか。
876 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:17:49 ID:Bm0InWNB
おめこお〜おめこお〜
877 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:17:49 ID:ZrX7dLnN
棋譜おね
878 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:17:57 ID:5U3aZO41
879 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:18:11 ID:JIZL3hpa
880 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:18:25 ID:aZucv9kc
やたー これで羽生の挑戦の目はかなり減った。
ここ数年、いつ羽生が1敗目を喫してくれるかでハラハラドキドキしてるよ。
881 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:20:39 ID:Q3D0mNxk
いつものようにたった1局で大袈裟にスタンスを変える
2ちゃんねらー
882 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:20:40 ID:rNZUjdcd
次回の順位戦対局は28日(水)、▲阿部隆八段−△藤井猛九段戦です。
<第65期A級順位戦> ※挑戦1名、降級2名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
04 郷田真隆 1−0 ○羽生 _藤井 _深浦 先三浦 _谷川 _久保 先佐藤 先阿部 _丸山
09 深浦康市 1−0 ○三浦 _羽生 先郷田 _丸山 _佐藤 先谷川 _藤井 先久保 _阿部
01 谷川浩司 0−0 先久保 _三浦 先佐藤 _阿部 先郷田 _深浦 先丸山 先羽生 _藤井
03 佐藤康光 0−0 _丸山 先阿部 _谷川 先羽生 先深浦 _三浦 _郷田 先藤井 _久保
05 丸山忠久 0−0 先佐藤 _久保 _藤井 先深浦 _羽生 先阿部 _谷川 _三浦 先郷田
06 藤井 猛 0−0 _阿部 先郷田 先丸山 _久保 _三浦 先羽生 先深浦 _佐藤 先谷川
07 久保利明 0−0 _谷川 先丸山 _三浦 先藤井 _阿部 先郷田 _羽生 _深浦 先佐藤
10 阿部 隆 0−0 先藤井 _佐藤 _羽生 先谷川 先久保 _丸山 先三浦 _郷田 先深浦
02 羽生善治 0−1 ●郷田 先深浦 先阿部 _佐藤 先丸山 _藤井 先久保 _谷川 先三浦
08 三浦弘行 0−1 ●深浦 先谷川 先久保 _郷田 先藤井 先佐藤 _阿部 先丸山 _羽生
883 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:20:41 ID:4quLly63
どーでもいいことだが、
バカ詰め無断転載で叱られ、謝罪している件。
884 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:21:47 ID:s75FAgld
>>883 無断で遊んだ戸辺が悪い、ということで。
885 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:22:38 ID:aZucv9kc
>>881 とはいえ初戦の1敗は大きいでしょ。そのおかげで去年は撃沈したんだし。
昨年は、近年まれに見る大絶好調の羽生だったが、それをもってしても
名人挑戦には届かなかった。今年はこの前ほどの好調はもう来ないだろうから
挑戦の目は、これで20%以下になったと思う
886 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:23:21 ID:519jomm4
ふむ、今年は佐藤が挑戦か
887 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:23:45 ID:clkxwNA+
たぶん今期も谷川挑戦だろうな
888 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:24:24 ID:aZucv9kc
丸山や谷川は強いが、7番勝負ともなると森内が負けるとは考えにくい。
羽生が脱落したら、あとは何考えてるか分らない佐藤が怖いぐらいか。
谷川は順位も良くて有利だし、丸山、谷川を応援することにするか。
889 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:24:50 ID:h6NylwZW
結局A級最強は谷川か
890 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:24:58 ID:OGt3pqOl
>>882 羽生はこの先8局中5局先手番なのが、まだしもか
891 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:25:19 ID:XBLz+hEh
永世名人決定戦見たいけどなぁ
892 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:25:54 ID:aZucv9kc
>>889 正論。去年は羽生相手に2局後手を引き当てる大不運に見舞われたが
今年は先手だし、順当に羽生のトドメを指してくれると期待してます。
ついでに佐藤もゃっつけてくれるとかなりいい
893 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:30:26 ID:Gu8/8L+A
28手目、△54銀は羽生の奢り(結果▲15歩を許した)
こういうことを続けている限り、羽生は、本当に勝てなくなる。
894 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:31:59 ID:Q3D0mNxk
おそらく
柳田明→mtmt→戸辺・村山 → 魔太郎組
先崎組
遠山・広瀬・ZONE平組
その他若手組
というルートでバカ詰めがはやってしまったもよう
895 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:32:06 ID:nAOdZbjL
こういう一直線の斬り合いになっちゃ
ゴーダマ・サタカもつおいでしょ。
挑戦はないだろうけど。
896 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:32:33 ID:+SYY2bPz
897 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:32:39 ID:rNZUjdcd
>>890 先手後手で一番有利なのは谷川じゃないかな。
羽生・佐藤・郷田・丸山の上位との対戦が全て先手。
898 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:33:47 ID:LGnm45Ns
名人戦には羽生に出て欲しいが
郷田にも頑張ってもらいたいものだ。
899 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:34:06 ID:Gu8/8L+A
俺は、
>>893だが、
△54銀の所は、もちろん、△14歩だ。これは、念のため。
端の突き越しを許して、角交換含みの将棋に勝てるかよッ!馬鹿めがッ!
900 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:35:02 ID:K1ngLt/m
タニーはA級にいられるのも残り少ないだろうから、タニーに挑戦して欲しい
今日、負けてやる気なくした羽生はタニーをアシストしてくれるはず
佐藤も羽生を差し置いて名人挑戦などとは考えないだろうし
怖いのは空気読まない丸山あたりか
901 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:35:34 ID:168VTjFM
もし勝っていれば通算A級勝率で谷川越えだったのにw
A級02位 羽生 .679 .55-26
名 人 森内 .746 .53-18
A級01位 谷川 .678 116-55
A級02位 羽生 .667 .54-27
A級03位 佐藤 .639 .46-26
902 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:38:07 ID:524ZmOls
168VTjFM
また騒いでるのかこのヒキコモリ
指し手は一切読まず結果だけでうんぬん騒ぐ
ほんとに惨めなやつ
903 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:38:31 ID:Gu8/8L+A
を、聞き捨てならねぇな!
>>896 どこが、素人丸出しなんだか聞かせて貰おうじゃねぇか!
ざけんなッ!こちとら、羽生が惨敗して腹立てるんだ!
どっかのいい子ちゃんみたいに
「羽生さんも、よく頑張っていただきました」なんて台詞は吐けねぇんダヨッ!
羽生が、馬鹿だから、馬鹿と言ってるだけだ!
904 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:39:07 ID:aZucv9kc
ふははは 谷川に勝とうとは10年早いわ!出直して来い
905 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:39:28 ID:168VTjFM
単発ID必死だなw
906 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:43:39 ID:168VTjFM
907 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:43:54 ID:HHx2xpIE
弱いくせに口だけ達者な屑はほっとけw
908 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:44:33 ID:524ZmOls
>>905 うんどうした
図星か?この役立たずヒキコモリめ
909 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:45:16 ID:QHv3SuTK
いちいち谷川ヲタを装わなくてもいいよ、森内ヲタのID:aZucv9kc
910 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:45:55 ID:czC4olch
ただのアンチ羽生では
911 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:46:14 ID:Ev6xv2dk
羽生降級のピンチ!
912 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:48:31 ID:JIZL3hpa
順位2位だから3勝すれば残留ほぼ確定? 降級は無いよ。
913 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:49:12 ID:ZogBZ0fj
羽生はもう残留争いなのか?
914 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:51:07 ID:clkxwNA+
今期の羽生は勝率低いからね
915 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:52:44 ID:OGt3pqOl
羽生はこの後、深浦阿部と先手番で確実に勝ちたいところだな、その後の佐藤戦が勝負
深浦阿部に連勝できないと挑戦はかなり苦しい
916 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:53:37 ID:KSxe8pjm
森内18世名人か
917 :
名無し名人:2006/06/21(水) 23:58:46 ID:168VTjFM
渡辺19世名人か
918 :
名無し名人:2006/06/22(木) 00:02:54 ID:oc6esf9K
羽生前期も初戦落としていたけど,この時期いまいちなのかな.
919 :
名無し名人:2006/06/22(木) 00:03:26 ID:dyAQXTMJ
>>903 相掛かりの将棋では端歩を受けないのはよくあることだよ
角換わりでは受けた方がいいだろうけど、この将棋の場合先手から角交換してるわけだし
920 :
名無し名人:2006/06/22(木) 00:06:53 ID:49RDkS+R
なんでこんなに弱くなったのかね。今期4勝5敗か
921 :
名無し名人:2006/06/22(木) 00:10:41 ID:KgdaTVmB
>>918 ◎羽生の初戦
56期 ○森内 57期 ●島 58期 ●中原
59期 ○谷川 60期 ●佐藤 61期 ●谷川
62期 (名人) 63期 ○佐藤 64期 ●丸山
65期 ●郷田
意外なことにこの10年・9期で羽生は6度も初戦を落としている。
勝った56・59・63期も3戦目までに必ず1敗はしており、
序盤から連勝を重ねているケースが全然ないんだな。
調べてみて意外だった。
922 :
名無し名人:2006/06/22(木) 00:14:57 ID:LcOemukK
もう羽生挑戦はないな
今年こそ佐藤が来る予感
923 :
名無し名人:2006/06/22(木) 00:19:07 ID:qUVpqLr/
来年から佐藤が名人3連覇で18世名人キボン
924 :
名無し名人:2006/06/22(木) 00:20:04 ID:c6CcKUXg
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 名人に挑戦したら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 羽生善治(36歳・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
925 :
名無し名人:2006/06/22(木) 00:22:28 ID:ikckaXQJ
羽生の後手の成績は前期は0.500。今期は1勝4敗。
先が思いやられるな。
926 :
名無し名人:2006/06/22(木) 00:54:47 ID:hxYxpHhl
棋界全体で後手の勝率が大幅にダウンしてるね。
ついこないだまで後手が平均45%も勝ってたのに
みんな後手でどう戦うか悩んでる。
研究が進みすぎてミスをしない限りほぼ先手勝ちになってしまっているような。
例外はなにをやってくるか分からないから対策を立てられない佐藤だけ。
927 :
名無し名人:2006/06/22(木) 00:56:25 ID:BVH1CXMY
先手:郷田真隆九段
後手:羽生善治三冠
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △9四歩
▲9六歩 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6五銀
▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △7六銀 ▲5六銀 △5四角 ▲7七桂 △4二玉 ▲5五銀 △7二角
▲4五歩 △同 角 ▲6八玉 △7四歩 ▲4八飛 △2七角成 ▲4四歩 △同 歩 ▲同 銀 △4七歩
▲同 飛 △4五歩 ▲6六角 △8二飛 ▲2八歩 △同 馬 ▲4五飛 △2七馬 ▲4八飛 △3一玉
▲5三銀成 △4六歩 ▲5五角 △5二歩 ▲6四角 △5三歩 ▲8二角成 △4七銀 ▲8三馬 △4八銀不成
▲6一馬 △5七銀成 ▲同 玉 △4七歩成 ▲6八玉 △3三銀 ▲4三銀
まで77手で先手の勝ち
928 :
名無し名人:2006/06/22(木) 01:02:56 ID:RjuKIrDH
ジャーナルを見て思ったけど、なんかタガが外れている感じしなかった?
なんか気の抜けたようなニヤニヤした表情、ちょっと気になる。
929 :
名無し名人:2006/06/22(木) 01:06:42 ID:qN27TJRJ
最後の方、▽5七銀成(72手目)を▽4七歩成に変えて、
柿木Zとやったら、簡単に負けてくれたよ。柿木にはサービス精神があるな。
だって、次が▲4三金なんだものw
あ〜あ、郷田が終盤ソフト指ししてくれてたらなぁ〜、しかも、うちの柿木でw
(普段、対戦してないのでうちの柿木はZと言えどもちと弱い。
一応、1分考えさせてはいるのだが、)
ああ、それでも、藤井はソフト指し厳禁にしないとw
930 :
名無し名人:2006/06/22(木) 01:08:40 ID:MvDSLSo5
最後の羽生VSひろゆきは負けた方が降級の大一番になるような気がする。
そして羽生負けでまさかの降級、時を同じくしてカンナとの不倫も発覚し、自宅の庭で記者会見・・・
931 :
名無し名人:2006/06/22(木) 01:16:59 ID:MXtIAu3L
しかしそれでも王座は手放さない
932 :
名無し名人:2006/06/22(木) 01:24:19 ID:MvDSLSo5
| |
| |_∧
| |先`Д´> 名人の名に対する
| |⊂ノ 憧憬の念などない。
| |∧∧ (将棋世界1990) ∧∧
|_| 羽\ / 谷\ ∧_∧
|王|`ハ´) 「名人だけは ( *゚ー゚ ) (・ω・`森)
|座|⊂ノ どうしても欲しい」 ( つ18世O O ⊂ 内)
| ̄| ノ という気持ちは無い。 と_)_) (__(__ ̄)
(決断力2005) 良き後継者を得た
| |
| ‖ ノ将棋神ノ -__
|| ∧∧ ガッ (゚∈゚#) ─_____ ___
|/羽∧从ノ (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
(ハ´(< (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つ (つ Wつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \_)\フ フ \,___,ノノ ∧∧
| | ) / / /谷 \ ∧_∧
| | / ノ ___ (゚ー゚* ) (`・ω・´)
| | /ノ _─ (´⌒(´ ( つ O O18世O)
| | ミ/= (´⌒(´⌒; と_)_) (__(__ ̄)
名人戦で谷川17世名人と戦い、
勝つのが夢でした
933 :
名無し名人:2006/06/22(木) 02:40:49 ID:ZKsq2kEP
アホな妄想を期待する香具師共のせいで、羽生は負けてしまった。
934 :
名無し名人:2006/06/22(木) 07:36:02 ID:Vi2jitUI
別に俺はハブオタではないが、
今期は羽生に名人戦に挑戦して欲しい。
そしてできれば、森内を破って18世名人になってもらいたいものだ。
森内は再来年、名人に復位して、19世名人なって、そのあと羽生をしのぐ大名人になればいいじゃないか。
それが、将棋界にとって良いと思う。
935 :
名無し名人:2006/06/22(木) 07:51:04 ID:5Q8Wz3EL
そりゃあ無理ってもんだ
もう羽生は挑戦者争いから脱落しちまったし
今年もタニーが挑戦して奪取するさ
936 :
名無し名人:2006/06/22(木) 07:59:46 ID:uULW1QDi
羽生の初戦はある意味織り込み済みなのでは。
そもそも一敗目で脱落って、また2chらしく極端な意見だなw
937 :
名無し名人:2006/06/22(木) 08:18:14 ID:VkDV2K76
おまいら谷川を過大評価しすぎじゃね?
938 :
名無し名人:2006/06/22(木) 08:27:31 ID:c6CcKUXg
ずっと棋界が谷川を過大評価してるから。
しかし、そんなこと言えば大山とかもっとひどい
939 :
名無し名人:2006/06/22(木) 08:28:04 ID:EN1SkQ2a
まあ、これで挑戦争いが面白くなったのは確かだな。
940 :
名無し名人:2006/06/22(木) 09:02:45 ID:QNGXKN2o
といっても谷川、佐藤、羽生くらいしか候補はいないがな
941 :
名無し名人:2006/06/22(木) 09:18:47 ID:ImRWtG6B
そこで○が挑戦ですよ。
942 :
名無し名人:2006/06/22(木) 09:25:46 ID:G3F2O4eT
郷田にまけるようでは厳しいな
943 :
名無し名人:2006/06/22(木) 09:54:25 ID:3Sg5fi1+
谷川は同世代のライバルがいなかったせいで
実力以上の実績を上げてしまい、それが過大評価に
つながっていると思われる。
944 :
名無し名人:2006/06/22(木) 09:58:45 ID:zepnWrO8
やっぱ後手番はつらいよ
945 :
名無し名人:2006/06/22(木) 11:05:53 ID:i6RntOJF
郷田が18世争いのダークホースに浮上しました
946 :
名無し名人:2006/06/22(木) 11:15:42 ID:3hwEvS0M
「羽生などが名人を取るなら(彼が永世名人になる前に)自分が永世名人になれる。」
by阿部
この公約はまだ果たせる可能性があるから、今年は阿部名人でもいいか
947 :
名無し名人:2006/06/22(木) 11:21:46 ID:U4Z+9zER
948 :
名無し名人:2006/06/22(木) 15:13:07 ID:0z5lPvFF
郷田がこういう斬り合い読み合いの勝負をするようになったのは期待。
最近の佐藤の棋風ってあしり日の郷田を思い出す。
949 :
名無し名人:2006/06/22(木) 16:20:16 ID:3hwEvS0M
ところで、現役名人がフリクラ宣言した場合
何年プロ棋士のままでいられるの?
あとその場合、次の名人戦は指す資格があるのかな?
それとも順位戦に出れないわけだから名人戦も出れず不戦敗?
950 :
名無し名人:2006/06/22(木) 16:22:09 ID:r8PJd2Id
宣言できないっつーかできたとしても無意味じゃね?
951 :
名無し名人:2006/06/22(木) 16:24:19 ID:3hwEvS0M
1、宣言と同時に除名破門されその場で退会
2、名人戦で敗退して以降、25年間フリクラプロ
3、名人戦に出れず26年間フリクラプロ
4、そもそも宣言できない
うーむ。だが宣言できないというのも変な話で
個人的事情でしたい人もいるのではないだろうか
952 :
名無し名人:2006/06/22(木) 16:32:46 ID:Tb/WvKQ6
杞憂(きゆう)
(意味)あれこれ無用の心配をすること。
出典:列子(天瑞)
春秋時代、 杞 ( き ) の国に、「天が落ち、地が崩れて身の置き所がなくなるかもしれない。」
と心配して夜も眠ることができなかった者がいたことから、無用の心配を杞人の憂い、
すなわち杞憂と言った。
953 :
名無し名人:2006/06/22(木) 16:33:44 ID:lFh98fWf
たしか名人とA級は宣言できないと思ったが
954 :
名無し名人:2006/06/22(木) 16:35:46 ID:lFh98fWf
955 :
名無し名人:2006/06/22(木) 16:39:09 ID:VgPEM8ng
なんでこんなややこしい制度を作ったんだ?
956 :
名無し名人:2006/06/22(木) 16:57:14 ID:SJye/Igb
そもそも元々順位戦を戦わない名人がフリークラス宣言する意味がない
957 :
名無し名人:2006/06/22(木) 17:09:43 ID:Ocad9bKZ
フリクラ宣言は本来、棋士が普及やその他、
将棋会のためになる活動に専念するためにするのだから、
A級棋士や名人は棋譜を残すことが最大の貢献ということなのだろう。
実際は降級点を取りそうなロートルの延命に使われているが。
本来の意義で宣言しているのは飯田先生ぐらいか。
大義名分すら立たない金沢の宣言など、却下してもよかったかも。
958 :
名無し名人:2006/06/22(木) 17:26:14 ID:0z5lPvFF
チャンピオンのまま引退できないんか。それはそれでつらいね
959 :
名無し名人:2006/06/22(木) 17:39:59 ID:3hwEvS0M
引退はできるんじゃないかな アリクラにいけないだけで
960 :
名無し名人:2006/06/22(木) 17:47:43 ID:yYLGrJ2D
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト 氏ねばいいと思うよ
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| チャンピオンのまま引退したいのなら
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
961 :
名無し名人:2006/06/22(木) 17:54:31 ID:BVH1CXMY
ただ、たとえば今回、最後の力を振り絞って谷川が名人を奪取してたとする。
そして、来年、森内のリターンでも羽生の挑戦でもいいが、ほとんどなすすべもなく敗れたとする。
このとき、「最後の力を出したが及ばなかった。力を出し尽くし、もうこれ以上第一線のプロとしては
指せないので、来期A級順位戦に加わるのは他のA級メンバーに失礼だ。
しかし、私は将棋が好きだ。名人争いをする第一線のプロとしては指せないが、
今後は自分も楽しみながら、そしてファンをも楽しませながら往年の技を見せていきたい」
みたいなことを言うのは十分あり得るような気がする。
今の制度だと、「とにかくA級で指してぶざまな成績でB1に落ちてからにしろ」「それがいやなら引退しろ」
ということになってる。
962 :
名無し名人:2006/06/22(木) 17:58:52 ID:lsnSftMJ
引退しても将棋はさせるだろ
963 :
名無し名人:2006/06/22(木) 18:06:00 ID:RjuKIrDH
羽生を応援して威張ってる防災とのメスどもは、
少しは目を覚ますかな
964 :
名無し名人:2006/06/22(木) 18:12:48 ID:O7u34oiH
現在A級最強棋士が、なんで来年に961になるのか
965 :
名無し名人:2006/06/22(木) 19:58:30 ID:Ocad9bKZ
>>961 もし本当に谷川がそう感じたとしても、ファンは納得しないだろう。
中原だってA級でぶざまな成績をとって、はじめて周りももう衰えたのだと納得したのだから。
現に、谷川が今期全部ゴキ中を指したとしても、3勝6敗で残留すると思っている俺がいる
966 :
名無し名人:2006/06/22(木) 20:04:08 ID:7yzQryax
>>961 木村は大山に名人取られて引退したな
その時、木村が望めば順位戦以外の棋戦は出られるという事になってたらしい
結局、指すことなく完全に引退しちゃったけど
967 :
名無し名人:2006/06/22(木) 20:34:17 ID:lkvQsEId
来年の名人戦は佐藤康光に出てもらい、とりあえず、森肉から名人を奪還してもらいたい。
羽生先生は完全に勤続疲労だな。
968 :
名無し名人:2006/06/22(木) 20:36:08 ID:QMyhXOwe
とりあえず俺はイメクラ逝ってくるわ。
969 :
名無し名人:2006/06/22(木) 20:36:51 ID:rHR8fkLU
たしか囲碁って出る棋戦を自分で選べたよね
あっちは2年後のタイトル戦の予選をやるような仕組みらしいしよく分からんが
970 :
名無し名人:2006/06/22(木) 21:18:04 ID:8pDjMGzn
>>968 将棋プレイかぁ、いいなぁ。
「王手乳もみ!」「いや〜ん?。」
971 :
名無し名人:2006/06/22(木) 21:58:34 ID:SJye/Igb
>>957 フリークラスでも順位戦以外は参加する義務があるんだから
飯田みたいに完全に棋戦に参加しないんなら引退すればいいんだよ
972 :
名無し名人:2006/06/22(木) 23:22:02 ID:3hwEvS0M
何戦か不戦敗しただけで、半年出場停止になるのに
飯田は順位戦以外の棋戦には出てないの?ありえん
973 :
名無し名人:2006/06/22(木) 23:32:04 ID:rlB3Eh90
>>972 順位線も出てないだろ。不戦敗もないし。
何を比較対象としているのか、ありえん。
974 :
名無し名人:2006/06/23(金) 00:17:00 ID:nR/bWP2t
>>973 >>972 の日本語はあまり上手ではないが、言いたいことはたぶん、
「飯田はフリクラだから順位戦に出ていないのはいいとして、他の棋戦にはどうして参加してないの?
不戦敗を繰り返しているという解釈なら処分とかされるべきなんじゃないの?」
ということではないかと。
さらに善意に解釈すると、これを反語的に使っていると見て、
「というわけで、飯田が(順位戦以外の)参加すべき棋戦にエントリーすらしていないことについては、
なにか特別な規定があったりするのでしょうか?規定がないとすれば、
どういう風に処理されていると解釈すべきなのか教えてください。おながいします。」
ということなのではないかと思う。
839 :名無し名人:2006/06/21(水) 23:05:01 ID:d6MQi8wv
心配しなくても今期のA級はぶっちぎりで降級予定の人がいるから順位でも有利な郷田はまず落ちないでしょ
/\___/ヽ あ
/ :::::::::::ノ(\ ぁ
. | __,,,,,.ノ ヽ、,⌒.:::| あ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| ぁぁ
. | ::< .::| あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ ああ
/`ー‐--‐‐―´\ ん!?
誰の事言ってんだてめえ!
それより久保(死ね)の対局まだですか?
976 :
名無し名人:2006/06/23(金) 00:57:08 ID:2P1+1akd
なんとなく久保は復活しそうな希ガス。
977 :
名無し名人:2006/06/23(金) 01:24:27 ID:Iaf2jRde
978 :
名無し名人:2006/06/24(土) 01:49:18 ID:qg2uY2cQ
⊂⊃ ⊂⊃ /山\ ⊂⊃
/ 山 山 \
............,,,,木木木::::::::森森森............
川
_,,..,,,,_ 原 原 原 川
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @ 川
、, /l. /____/ n ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
きれいな顔してるだろ。
死んでるんだぜ、それで…嘘みたいだろ。
たいした怪我もないのに、ただ、ちょっと打ち所が悪かっただけで
動かないんだぜ。な、嘘みたいだろ。
979 :
名無し名人:2006/06/24(土) 15:45:29 ID:kPNTl/Gw
羽生が残り全勝する、手抜きと油断さえしなければ。
980 :
名無し名人:2006/06/24(土) 17:33:35 ID:2ymQvk6M
あなたは、手抜きと油断さえしなければ、
羽生は負けない、と言いたい訳ですね。
981 :
名無し名人:2006/06/25(日) 15:46:56 ID:JKkcmbz6
18世名人になるのは羽生だ、もしそうならなかったら引き伸ばしヲタのせい。
982 :
名無し名人:2006/06/25(日) 19:45:21 ID:lnz+pFtq
A級は完全に世代交代完了してたんだな、知らなかったよ。
谷川さん一人で頑張ってる姿がカッコいい
_ ∩
( ゚∀゚)彡 タニー! タニー!
⊂彡
983 :
名無し名人:
金曜日にまたB1の対局があるな