NHK杯将棋トーナメント Part115

このエントリーをはてなブックマークに追加
935第64期順位戦 part35:2006/05/01(月) 23:04:42 ID:LRgRSPj4
「あんた、××とすれば手がなかったでしょ」
「結論がでました。××で先手の勝ちでした。」

こんな威勢のよさが負けても見たかった。衰えたな、阿部。
936名無し名人:2006/05/02(火) 13:49:17 ID:Jf6+3ePK
>>933
NHK杯も昔と随分やり方が変わってきたな。
昔は名人後手の規則があったが。中原は全部後手。
937名無し名人:2006/05/02(火) 17:02:40 ID:Xr3mz1Bo
<今後の対局予定>

1回戦                        解説
5月. 7日  井上慶太  対  勝又清和   石田和雄
5月14日  北浜健介  対  窪田義行   深浦康市
5月21日  塚田泰明  対  山ア隆之   畠山  鎮
5月28日  日浦市郎  対  村田智弘   浦野真彦
938名無し名人:2006/05/02(火) 17:49:32 ID:lIo/nJP1
涼子以外の司会者なんて要らない。
解説者10人ぐらいにしてくれ。
多分読みがくいちがって笑わせてくれるだろう。

米長「ここはこう指すとしたもんだ。」
先崎「違いますよ師匠ここはこう指すもんなんです。」
森下「はい、私はこう指すべきだと思うのですが。」
谷川「あの……。こうしたらどうなんでしょうか……。」
羽生「谷川さんの意見に私は乗ります。」
佐藤「いや、こういう筋もある。」
森内「こんなのはどうですか?」
中原「ふーん。16世名人の読み筋はこうですよ。」
加藤「ルールールーランララン〜♪」ぱっぱっぱっとせっかちに大盤の駒を動かす。」
木村「ここはこう指してこう指してこう指すべきなんです。」
渡辺「ふふっ。」
深浦「私は筋が悪いのでこういう手が見えるのですが。」
丸山「……。」
南「……………………。」完黙。
藤井「最近はこの形になるんですねえ。」
久保「ははぁ、まだこういう手もあります。」
石田「うーん、ここでこう指すほうが筋が良いと思うんですが、うーん。」
田中「これはこう指すべきところでしょう、あたり前じゃないですか?」

視聴者(……こりゃ縁台将棋だな……。……)あわわ。。。
939名無し名人:2006/05/02(火) 17:56:37 ID:RSPopkoV
>>927
振り飛車穴熊は難しいですから。
「振り飛車側が序盤を上手くやって、ようやく互角」
と言われていますし。
相振り模様から、先手の相手が居飛車に変化して
後手の自分が石田流穴熊にする場合は勝てるんだけど、
それ以外の居飛車vs振り穴で、振り穴側を持って
勝ったことが無い。
「穴熊なら勝って当然」と言ってる連中には
ホント自分でやってみろよ、と言いたい。
940名無し名人:2006/05/02(火) 18:29:05 ID:NmmEmYS8
不利だから振り穴
941名無し名人:2006/05/02(火) 18:59:22 ID:Jthvz2VV
>>939
居飛穴はあんなに堅いのに振り穴ってあっという間に崩されるんだよなあ。
漏れも普通に美濃した方が勝てるので今じゃすっかりあきらめて指してない。
942名無し名人:2006/05/02(火) 19:47:09 ID:ZToHAyY3
対抗型なら固め方よりも捌き方を重視しろよ
943名無し名人:2006/05/02(火) 21:06:16 ID:lR0C1r1a
>>941
それは指し方がまずいからだと思うよ。
後手フリアナ完勝の棋譜例
先手: イビアナ / 後手: フリアナ
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲1六歩△1四歩▲5六歩
△4二飛▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二玉▲5八金右△8二玉▲5七銀
△9二香▲7七角△9一玉▲8八玉△8二銀▲9八香△3三角▲9九玉△4五歩
▲6六歩△4三銀▲8八銀△3五歩▲3八飛△4四角▲3六歩△3二飛▲3五歩
△同 飛▲同 飛△同 角▲6五歩△3九飛▲7九金△3三歩▲6四歩△同 歩
▲3七飛△5七角成▲同 金△2九飛成▲5八金△2八龍▲3八歩△1九龍
▲6三角△5二銀▲4五角成△6五歩▲4六馬△4九龍▲5九金△2九龍
▲6八金右△6六歩▲6七歩△同歩成▲同 金△6六歩▲同 角△6五香
▲3三角成△同 桂▲6六歩△5四桂▲5五馬△6六香▲同 金△同 桂
▲同 馬△3二歩▲4六歩△6八歩
まで80手で後手の勝ち
944名無し名人:2006/05/02(火) 21:12:06 ID:AZ3KaZ1T
先手が下手すぎるだけじゃん
945名無し名人:2006/05/02(火) 22:25:02 ID:lIo/nJP1
先手も後手も酷い。
30手ぐらいからボロボロじゃん。
946名無し名人:2006/05/02(火) 22:51:11 ID:TTIDaYpc
>>937
山ア以外の見所がまったくないな。

まぁ講義やらせたらうまそうだが
将棋は激指より弱そうな勝又が出場か。
947名無し名人:2006/05/03(水) 00:09:55 ID:Ukpm8Z1f
そお?
北浜 VS 窪田 なんて結構かみあいそうな
組み合わせで面白そうな気がしてたんだけど
948名無し名人:2006/05/03(水) 00:11:31 ID:hjsUGEQm

ま、居飛穴は認知された立派な戦型だけどさ、
見てて全くつまんねぇんだよ。
プロの将棋指しだったらさ、てめぇの生活守る
将棋なんか指さねぇで、エンターテイメントという
側面を再認識しろ。

生活臭溢れる将棋をファンに見せて平気だったら
棋士辞めろ。

尚、居飛穴が好きな方々へ、
上記の文は単に居飛穴攻撃で無いことだけは
了解してほしい。
949名無し名人:2006/05/03(水) 00:21:18 ID:P+iqDCDJ
あの将棋の先手持ってたらなんとなく居飛穴にするだろうな。
理屈じゃなくリズムがそんな流れだった。
950名無し名人:2006/05/03(水) 00:27:42 ID:8nPU7cDr
振り党がいなくなれば穴熊は激減するよ
951名無し名人:2006/05/03(水) 00:45:50 ID:P+iqDCDJ
じゃこっちが振るか。
952名無し名人:2006/05/03(水) 00:57:03 ID:8nPU7cDr
相振りも穴熊にはほとんどならないから結局同じですな
953名無し名人:2006/05/03(水) 01:54:18 ID:P+iqDCDJ
相振り飛車、不思議と乱戦になるんですよね。それって。
とりあえず振り戻して……w
そんなの無いって。
954名無し名人:2006/05/03(水) 10:21:15 ID:bEesXYpi
不慣れな戦法で序盤からハイペースで時間消耗
終盤までたどり着かずに大量の放送時間を残して終わる
空気よまない下位棋士の将棋のほうがテレビ的には問題でそ
955名無し名人:2006/05/03(水) 11:04:21 ID:l2wWwax+
鈴木が穴熊相手にしてると見てて燃えないか?
システム最全盛のとき藤井が穴熊相手にしてると燃えなかったか?

穴熊相手にして盛り上げられる振り党はカッコいいね
なんだかんだでアマにも大人気な戦法なんだし放映はいいことだと思うよ
956名無し名人:2006/05/03(水) 12:49:57 ID:JQzt2VNH
穴熊ってのはもう古い言葉だから、現代風に、引き篭りって名前に変えたほうがよいと思う。
957名無し名人:2006/05/03(水) 12:50:50 ID:P+iqDCDJ
阿部はカッコつけすぎだよ。
見栄えを意識してよそいきの将棋を指してしまった。
銀冠で桂はねた形なんて熊に食われるに決ってるじゃないか。
9筋の歩を突かずに▲8六歩、あの辺から妙だった。
序盤だけじゃなく中盤から終盤に至るまで変な手を指していたようだ。
無理矢理の▲6五歩の仕掛け、諦めたかのような▲6三飛車成。印象的な手だった。
投了図を見ても中途半端だ。
ここで何故最後まで指さないのだ。
負けは確定していてもその先を求めるのがプロ棋士の人生だ。
敗局は師なり、そんな基本を忘れるほどA級昇級は嬉しかったのだろうか。
屈辱を食らってでも先を見つめる瞳、
そんなものが少し前の阿部に有った。今は無いのかもしれない。

これだけ書いたのだから解るだろうが俺は阿部の将棋好きなん……
いやっ、こんなの将棋じゃねぇ。積木ごっこだ。
958名無し名人:2006/05/03(水) 15:13:19 ID:KSXTs2E6
> 9筋の歩を突かずに▲8六歩、あの辺から妙だった。

それが阿部流だという認識なんだけど違うの?
959名無し名人:2006/05/03(水) 15:31:59 ID:BxUnJ97n
感想戦でも阿部の特徴が出ていた。
解説者、聞き手を押し切って、後16分?では仕掛けから・・・
と一方的にしゃべってほかが全く口を出す暇がなかった。
後手の好手「6一金」に対してもそんな手があるんですかと一度言い、
5分くらいムニャムニャしていたが。もう一度そんな手があるんですか
と又言って良い手とは認めずに駒を戻した。
960名無し名人:2006/05/03(水) 16:24:31 ID:7WDINQMb
やはり感想戦では「その手は無理筋やろ!」とテレビでも普段の
対局後どおり広瀬にマジギレしてほしかった。
しかし、負け将棋だったのでボルテージもいまいちで残念だったw
961名無し名人:2006/05/03(水) 17:02:30 ID:rDUR9DFm
扇子で広瀬の頭をバシバシ叩きながら感想戦してほしかった _| ̄|○
962名無し名人:2006/05/03(水) 20:11:25 ID:PQDhQosF
今期は凡戦が続くね。まだ1回戦だから仕方がないけど。
解説と聞き手のトークも盛り上がらないし。単手数の勝負が多いし。
ドー考えても昨年度より数字が取れてないだろう。
963名無し名人:2006/05/03(水) 20:14:47 ID:YDY6UnTv
漏れ毎年1回戦はほとんど見ないで
964名無し名人:2006/05/03(水) 21:21:15 ID:6QeaMeFj
NHK杯一回戦は
普通では見られないレアキャラを見る貴重な機会ですよ
965名無し名人:2006/05/03(水) 21:51:30 ID:c2DIPeW8
決定!こども将棋名人
〜第31回 小学生将棋名人戦〜


東日本代表
長谷部浩平(栃木)小山市立小山城東小6年
石川 優太(三重)川越町立川越北小6年

西日本代表
千田 翔太(大阪)箕面市立北小6年
島田 健太(広島)世羅町立中央小6年

解説者:野月 浩貴 七段
きき手:坂東 香菜子 女流2級
司 会:堀  伸浩 アナウンサー



教育テレビ
5月5日 午前10時00分〜12時00分
966名無し名人:2006/05/03(水) 22:35:21 ID:d7JrJ8Sj
おまいらここや小学生名人戦のスレに
将棋世界6月号に載ってる棋譜貼ったりすんなよ>放送終了まで
967名無し名人:2006/05/03(水) 22:48:55 ID:ZjZTG/iy
阿部は今回はやたら素直だったな
A級順位戦以外は手を抜く気だろう。まあそれでも降級だろうけど
968名無し名人:2006/05/03(水) 23:36:53 ID:s0OuD64q
>>957
羽生なら勝っていた。
969名無し名人:2006/05/04(木) 01:40:17 ID:Tx2BluoX
名前に太の付く子が優勝しそうな予感。
970名無し名人:2006/05/04(木) 06:16:50 ID:e8qCuRmc
井上慶太?
971名無し名人:2006/05/04(木) 07:27:33 ID:0aoxNIF3
子供の名前について一言。さて、次のうちで実在する子供の名前はどれ?
もちろん日本人の両親から生まれた普通の日本人の子供です。

1 ティアラ
2 シャネル
3 ナイト

972名無し名人:2006/05/04(木) 07:39:17 ID:PpXfzepA
3
973名無し名人:2006/05/04(木) 11:42:01 ID:lEXA5PVW
>>971
俺の知っている限りでも2と3はいる
全国探せば1もいるんでないの?
974名無し名人:2006/05/04(木) 12:41:23 ID:U3tueQTO
もこみちって子はいる??????
975名無し名人:2006/05/04(木) 13:43:12 ID:bB+rqmFj
そんなやつはおらん
976名無し名人:2006/05/04(木) 17:45:34 ID:q1o4o4OI
内藤
977名無し名人:2006/05/04(木) 19:09:34 ID:gRzv8k+x
内藤もこみち?
978名無し名人:2006/05/04(木) 19:11:06 ID:hBhx7PP6
>>973
的場浩司の娘の名前が1
979名無し名人:2006/05/04(木) 19:17:59 ID:oegLt1lb
やたら太い奴が多いな
980名無し名人:2006/05/04(木) 23:56:10 ID:3hrsfTj2
小学生名人戦の解説って、前期のNHK選手権者とは限らないんだ・・・
981名無し名人:2006/05/05(金) 01:31:06 ID:JN91Bchu
解説は普通に話せる棋士じゃないと困るしな
ましてや小学生相手にするわけだし
982名無し名人:2006/05/05(金) 01:31:07 ID:SyGNb8f3
>>980
丸山では無理と判断されたための特例。
983名無し名人:2006/05/05(金) 06:47:00 ID:nMrbyOUW
次スレ

NHK杯将棋トーナメント Part116
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1146778800/
984名無し名人
2002 森内 中倉彰
2003 大介 中井   ← 前年度優勝者は三浦
2004 久保 島井
2005 山崎 環那


まあ、使えない香具師ははずされるという前例は、あるw