デジタルアニメーション「将棋アワー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
http://www.aokijun.net/movie.html
題名:将棋アワー
制作:青木 純

国際メルヘンアニメ映夜祭2006で、審査委員特別賞を受賞。
この作品を将棋ヲタの視点から語ってみよう。
2名無し名人:2006/04/06(木) 04:49:18 ID:xMlgyQVe
あらすじ教えて
3名無し名人:2006/04/06(木) 05:01:57 ID:IVMWnkdo
この作品のどこに審査委員特別賞の価値があるのか分からん。
淡路が審査委員だったとか?
声担当がド素人丸出しのぼそぼそ過ぎて足ひっぱったな。
4名無し名人:2006/04/06(木) 05:35:03 ID:4jzpR/D6
>>3
ヒント:国際
5名無し名人:2006/04/06(木) 06:15:02 ID:mRkAT0Fd
>>4
余計わからん
6名無し名人:2006/04/06(木) 06:29:12 ID:3gXbgcaN
>>1
尺が長めで動きもそこそこだから「頑張ったで賞」くらいの評価としての特別賞じゃないかな。
内容的には全然面白くないね。ここの住人的には。
7名無し名人:2006/04/18(火) 10:57:42 ID:pbval6p6
見る必要は無さそうだな
8名無し名人
http://doga.jp/contest/con18/html/18_4.htm
何で受賞するんだろ?