棋力相対表完成報告_______将棋

このエントリーをはてなブックマークに追加
287名無し名人:2008/04/12(土) 08:38:00 ID:SrvZHP2m
真剣にやって7級以上に上がれない。(1年以上)
288近代将棋安定の為:2008/04/18(金) 19:34:04 ID:ILqJc5yn
8年3月度___YAHOO_アマチュア___________筆:女性棋士(Hp17aNs7O2)
 ̄ ̄棋士枠 ̄ ̄_JP上級_.将棋連_ll近代/24ll奨
銀河残留相当Dll-2550-ll_2.650_ll>七段<ll励____町道場_
NHK杯本選BJl-2500-ll_2.550_ll\七段<ll会___ll ̄ ̄ ̄ll___参考棋力
将棋道場@HGll-2450-ll_2.450_ll六\__llリ-グ..._ll七段/ll(経験者の中央値)
指分同等者CFll-2400-ll_2.350_ll>段<<ll初段__ll_/六ll全国優勝複数回_.HAN
降級点保持AIll-2350-ll_2.250_ll\_位_ll二級__ll ̄ ̄段ll全国入賞経験者_ゲーム
六組負越者EKll-2300-ll_2.150_ll伍段 ̄ ̄ll四級__ll__格ll大陸代表経験者_880
六組高齢♂棋士ll-2250-ll_2.050_ll>五段<ll六級__ll ̄ ̄\ll全国大会本戦入_850
女流名人残留者ll-2200-ll_1.950_ll__/ ̄ll七級__ll五段位ll全国大会一勝者_820
♀名人戦リ-グ.入ll2150/ll_1.850_ll>四段<ll____ll___ll激戦都府県上位_790
女流年度指分者ll赤/黄ll_1.800_ll>四段<ll____ll ̄ ̄ ̄ll中核道県上位者_760
一般女性上位者ll/2050ll_1.750_ll ̄ ̄ ̄ ̄ll____ll四段格ll全国二敗者同等_760
降級点非保持者ll-2000-ll_1.700_ll>三段<ll____ll\段格ll中核市大会入賞_730
♀昇級点保持者ll-1950-ll_1.650_ll────ll____ll三\_ll地方市大会入賞_760
♀降級点保持者ll-1900-ll_1.600_ll弐段位格ll____ll>段<ll.政令都市本戦落_700
昇級点非保持者ll1850/ll_1.550_ll__二段ll____ll\_格ll中核市本戦進出_660
=======ll黄/紫ll_1.500_ll初段 ̄ ̄ll____ll二段\ll.過疎市大会入賞_620
=======ll/1750ll_1.450_ll__初段ll____ll弐段格ll支部対抗戦三将_570
高校♀全国入賞ll-1700-ll_1.350_ll=上級=ll____ll二段/llB.C.級優勝経験_520
一般♀ブロック3位l-1650-ll_1.250_ll=上級=ll____ll_/初ll予備選通過経験_470
289名無し名人:2008/04/18(金) 19:37:04 ID:ILqJc5yn
>>284
283の道場の初段のI-Dが近代将棋で非常に低い勝率を出している件
290名無し名人:2008/05/03(土) 00:00:07 ID:QPRqb6qs
近代将棋ってまたデフレしてないか?
291名無し名人:2008/05/08(木) 22:46:27 ID:BN54CrM7
ハンゲの評価が高すぎるな
ハンゲは500以下は本当の雑魚(24でいう初心〜10級)
24で上級くらいあればハンゲで650〜850くらい
ただ、1000を超えてくるのはR2000以上だと思う

上に行けば行くほど対戦相手が減ってくるがR700までは24の10級程度を相手にし続けても上げることができる
R800を超えてくると24の上級タブ〜有段タブの相手をしないといけなくなってくる
24でいう初段〜二段クラスに15勝1敗くらいのペースにならないと1000を超えられない

24上級 = ハンゲ 650〜850
24初段 = ハンゲ 850
24二段 = ハンゲ 900
24三段 = ハンゲ 950
24四段 = ハンゲ 1000
24五段 = ハンゲ 1050

上のほうは適当だけど表にするとこんなもんだと思う
500前後で上級タブなんて事はまずないよ
292名無し名人:2008/05/10(土) 00:11:42 ID:A+9rCOSf
>>291
お前は何もわかってないな
293生駒馨子 ◆NANASHIQ/Q :2008/05/10(土) 13:53:34 ID:CM/nkaSH
ハンゲのルールは24よりきついぞ
なにせ300点差とか400点差のプラチナ対戦は無効試合だからな
だから3:1の計算は忠実にできあがっている
しかし10秒将棋とかだからなにせとりこぼしが多い
よって24の点数を2で割ったような数字が基本でそれに勝率付加点をつける
これが基本
294名無し名人:2008/05/12(月) 01:55:40 ID:PH3eZo6C
>>291
10級=500はありえないだろ。
俺は24で850だがハンゲでは400〜450ぐらい。
ここはレートの差がありすぎて〜下は皆同じ雑魚に見えるという「感覚」を表現するスレじゃないから。
295名無し名人:2008/05/13(火) 06:21:49 ID:foC+0f5x
自分は24で2級だけどハンゲは900前後です
>>291が正しいかは分からないけど、時間帯によって強さは相当変わると思います
296名無し名人:2008/05/14(水) 14:11:27 ID:Zug7FZ6J
ハンゲで上級棋士のひとがね、24の自称初段なんだ。
このひと調子いいと師範で悪いと中級棋士。平均して650くらいの人なんだ。
オレよりは強いんだけど、自称初段疑ってますよw
297名無し名人:2008/05/15(木) 10:25:27 ID:VNY83wAU
>>294
中級タブの中ごろが400〜450くらいなら上級タブが470〜っておかしいだろ
中級タブの上くらいが450〜になるわけで上級はせいぜい500〜
ハンゲはレートの変動が激しすぎるから、あまりあてになんないのは同意だが
それはハンゲの点を高く見るべきであるって論法には繋がらない

>>293
10秒将棋しか指さない奴なんて全体から見れば雀の涙ほどに少ない
また狭いレートの中で格差の広い人が指しているので勝率はほとんど当てにならない
298名無し名人:2008/05/20(火) 13:36:59 ID:bgUGZBVc
24R1700でヤフーで10局ばかし指してみたんだが、
ヤフー1700は24換算で1000点ないんじゃね?
100回やれば100勝てる気がする(もちろんポカるだろうが)
299名無し名人:2008/05/23(金) 23:01:46 ID:TeIj3O1+
>>298
ためしに上級に行ってみてください
時間は貴方が得意な時間(30分以内の切れ負け)で指してください
24の1000点と24の1700点だと24の対局なら98勝2敗くらいです(理論値)
YAHOOなら私(上級で通用)が1900−1800点(中央値)ですが、
なにせ移動頻度が激しいのでこの数字(低めに設定)にしてあります
24の部分は近代将棋との中央値ですので
近代将棋の点数設定が改定されて1年たったことですしそろそろ更新してみます
300名無し名人:2008/06/01(日) 13:36:35 ID:wdGEbDsQ
1:2⇒120点
1:3⇒210点
1:4⇒240点
1:5⇒280点
1:6⇒310点
1:7⇒340点
1:8⇒360点
1:9⇒380点
1:10⇒400点
301名無し名人:2008/06/01(日) 21:22:21 ID:RZFaTCzH
連盟段位と24の相関

連盟五段以上=2300以上
連盟四段=2000-2299
連盟三段=1700-1999
連盟二段=1400-1699
連盟初段=1100-1399
連盟1級=800-1099
連盟2級=500-799

調査結果 以上
302名無し名人:2008/06/02(月) 00:03:04 ID:bgiQTDKY
663 :星野なな子 ◆NANASHIQ/Q :2008/06/01(日) 23:34:19 ID:7/l2SX9F
つまりA級の残留下限を1級とすればあとは勝率からでるよね
上位でも2勝1敗から3勝1敗だから3段なら残留が限界ってこと
4段昇段(12勝以上)の確率と降段点(4勝以下)で4勝以下のほうが高い確率って感じるわけ

奨励会3段の新入の勝率平均は47.5%(対初段に後手で70%)
女流棋士岩根(1級)を軸に計算して
誰も65%は勝てないと思うなら初段指し分け
誰かは70%は勝てると思うなら2段指し分け
75%勝てると思うなら3段で勝率4割
80%いけるって思うなら3段中核
あとはあんたがどっち巨乳好きだから1級というのもよし
俺は黒髪フェチだから3段通過できるというもよし
私は70ー75のラインで3段残留と言っておくけどね

ちなみに3段勝率4割だと降段点が1割で
昇段(12ー13勝)点ならびに昇段が1%
つまり2期連続降段点が1%ってことで
昇段と降段が同じ確率ってこと
多分そよさんもこれにあたる数字と思う
303名無し名人:2008/06/10(火) 07:29:10 ID:1kSFrHlK
私はハンゲの将棋はほとんどやらないけど、24もやっている友人はハンゲで達人棋士だった。
その友人は24では初段〜二段をいったりきたり
絶対に四〜五段の実力は無い
銀将以上の奴らはこの相対表だとプロに分類されるのか?
304星野なな子 ◆NANASHIQ/Q :2008/06/17(火) 11:33:57 ID:LfeJGizQ
.
305名無し名人:2008/06/21(土) 11:44:47 ID:wEbMoNrI
 
306名無し名人:2008/06/22(日) 16:52:43 ID:WFusu0UR
.
307名無し名人:2008/06/28(土) 06:27:50 ID:PnopjqrD
.
308名無し名人:2008/06/28(土) 09:34:13 ID:qyUoBCL8
俺の棋力教えたる。

24=9級、YAHOO=1350、ハンゲーム=350、連盟将棋道場=2級、TAISEN=5級

この辺りの棋力の奴はお前らが考えてるより道場の棋力高いよ。
309YAHOOについて:2008/06/28(土) 12:46:20 ID:LufiFqL6
プロのプライドから「切れ負け」を狙う事ができず、
詰みで一矢報いようと意地になってたとすれば、
手玉に取られても不思議はないよね。

「n分以内に詰ます」ゲームと、「n分間詰まされずに逃げ切る」
ゲームをしてるんだから、無茶苦茶なハンデ戦だ。
n分以上逃げる事に特化して準備されたら、そんなもん将棋やない!
310名無し名人:2008/06/28(土) 16:19:04 ID:pP+A8qxz
>>308
むしろ九級で二級認定とは、さすがに連盟道場はしっかりしてるなと思った。
311名無し名人:2008/06/30(月) 15:18:43 ID:ZUWUg2Sc
>>310
町道場なら簡単に初段くれるからな
312名無し名人:2008/06/30(月) 22:40:28 ID:MVUQ9cfA
>>308
> 俺の棋力教えたる。
> 24=9級、YAHOO=1350、ハンゲーム=350、連盟将棋道場=2級、TAISEN=5級
> この辺りの棋力の奴はお前らが考えてるより道場の棋力高いよ。

24=5級の私は連盟将棋道場ではどれくらいになりますか?
313名無し名人:2008/07/03(木) 12:57:21 ID:+llvaEMn
>>312
ヒント:近代将棋で棋譜検索すればOK
314312:2008/07/04(金) 23:40:52 ID:G+Pi4Jfo
>>313
意味不明なんですけど。
315名無し名人:2008/07/05(土) 03:54:31 ID:gCj1UkbQ
>>312
おそらく初段だと思います
316名無し名人:2008/07/17(木) 17:45:06 ID:lbDpc3ww
.
317これでいいでしょう?:2008/07/29(火) 19:06:02 ID:KSeRhVVh
http://homepage3.nifty.com/kishi/kakuritsu/2019.html
対男性棋士勝率互換で期待勝率が
40〜60%⇒5段
25〜40%⇒3段
17〜25%⇒2段
12〜17%⇒初段
08〜12%⇒1級
06〜08%⇒2級
04〜06%⇒3級
03〜04%⇒4級
02〜03%⇒5級
01〜02%⇒6級
表示が01%⇒6級B
318名無し名人:2008/08/11(月) 07:57:11 ID:1nLSzMv+
.
319名無し名人:2008/08/17(日) 05:34:01 ID:zY9qa9fZ
>>317
うんうん
ただ実際に勝率となるともうちょい高くならんか?とも思う
320名無し名人:2008/08/29(金) 09:18:56 ID:YuUl8LU+
.
321名無し名人:2008/08/29(金) 11:28:45 ID:yqg0rKc2
R1800は町道場で2段申告でもOK?
322名無し名人:2008/08/29(金) 12:05:21 ID:GOvJeQCk
>>321
OK
ただし若いならいいが年が年なら少し多め申告もあり
その道場が初段が多いなら2段でいくべし
その道場が2段が多いなら3段で申告し後手を持つ頻度を上げるくらいが妥当
3段の多い道場なら3段でいくのが普通
323名無し名人:2008/08/29(金) 16:38:50 ID:xyjTPlRe
自分のところでは、四段になるな。
連盟などだと二段かも知れないが。
324プロ的視点:2008/09/03(水) 14:24:07 ID:92nm03LB
竜_王⇒⇒2800
準竜王⇒⇒2800
1組標準⇒2750
2組勝越⇒2700
3組1位⇒2650
3組2位〜5組3勝以上ならびに6組全勝⇒2600
4組〜5組残留/6組上位⇒2550
6組2勝程度⇒2500
6組1勝程度⇒2450
アマ全国優勝⇒2500(県代表中堅に勝率6割台)
アマ県代表中堅⇒2380
325324補足:2008/09/03(水) 14:26:55 ID:92nm03LB
高齢者は▼200点で可
壮年は▼100点で可
青年は△100点必要
未成年は△200点必要

326名無し名人:2008/09/03(水) 15:19:31 ID:dges9XPQ
これだと羽生はどのくらいの位置になるんだ?
327名無し名人:2008/09/03(水) 15:47:35 ID:nMgyZtZG
>>326
2900弱
328女性棋士隔離スレ:2008/09/03(水) 16:27:31 ID:O6yniQee
なな子のおっさんwこんな所でもやってるのかw
24の掲示板を私用で使うなよ!
329名無し名人:2008/09/12(金) 10:56:56 ID:oYhDY8a2
.
330名無し名人:2008/09/17(水) 19:21:44 ID:/560IkeW
今ヤフーで1800あるのに、24だと1100の5級なんですけど、おかしいですか?

このスレの表以上に24のレベルが高く厳しいように思います。
331名無し名人:2008/09/17(水) 22:12:40 ID:38TIPJO9
>>330
若い人は24もYAHOOも高い点数になる
特にYAHOOはその差がはげしくでる
332名無し名人:2008/09/29(月) 15:30:27 ID:rxPnMnmc
だな
333名無し名人:2008/09/29(月) 21:55:02 ID:HsHd7OS7
>これだと羽生はどのくらいの位置になるんだ?

羽生タソは一頃24で指してたけど、
2003年に3003を出して早々とネット将棋そのものをやめたそうだ。
現王位と親交のある友人の話。
334名無し名人:2008/10/03(金) 19:05:21 ID:+DSup4WM
この表の24ヤフーハンゲの相対表は調整は必要だろうが納得できる
でも左のプロ換算はまじですか?
清水さんと24で2500なんですか?確かに早ざしなら五分かもしれんけど2時間ぐらいでやったら
清水さんが8割ぐらい勝ちそう
男性プロも同じで早ざしで6:4くらいの勝率でも、長い時間でやったらプロが9:1で勝ちそう
何が言いたいかって、あくまでも早ざし条件でだよね この相対表は
335名無し名人:2008/10/11(土) 20:03:29 ID:+LNDjl6/
>>334
もちろんです
早指しONLYです
左側の表については過去の24最高レ−トと@X企画から計算してます
ちなみに30歳で互換するように作ってます
よって奨励会員や育成会員については少しずれがあるはずです
もし20歳を中心に表をつくればそれはそれでまだ別の問題が出てきます
奨励会のリ―グというのは3段リ―グ残留という意味です
ここは互換はアマレンなどで計算したもので、そこから勝率で追ってます
つまり30歳で2800点なら20歳なら2900点という意味です
その意味を作るために24/近代のところやYAHOOのところは斜線がはいっているのです
336名無し名人
保守