【きびしい】4五歩早仕掛けをどうにかして2局目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1藤 丼
2名無し名人:2005/12/23(金) 19:11:49 ID:1yJ1hoTz
5八金型には自信あるよ
3名無し名人:2005/12/23(金) 19:16:30 ID:zRmG/w1t
やったことないから対策も何も知らないよ
4名無し名人:2005/12/23(金) 19:34:48 ID:mmxzOdKD
急戦になること自体少ないからなあ
5名無し名人:2005/12/23(金) 19:37:54 ID:LUNUDOgd
>>1
ttp://www8.ocn.ne.jp/~kimukazu/58kinn-horyuugatamokuji.html
ここの管理人の棋力って24でどのくらいあるんでしょうか
将棋関係のブログみていても思うんですが、棋力書いてほしい
ですね^^; もしやkimutekusuさん!?
6名無し名人:2005/12/23(金) 19:56:09 ID:Gta7A5ZY
その人が作ったサークルにはいってるんですが三段だと思います。
7名無し名人:2005/12/23(金) 20:05:39 ID:LUNUDOgd
>>どうも
8名無し名人:2005/12/23(金) 21:20:07 ID:Gta7A5ZY
俺65歩早仕掛けには78銀型待機のへたれです。
千日手になることがけっこうあるよ。
67銀型は怖いね。指しこなす本とうりにすすんでも四間優勢とは思えない。
居飛車だけ飛車先突破ってさあ。ねえそうおもわないかい。ちなみに24で5級。
9名無し名人:2005/12/23(金) 23:59:21 ID:r71eCR17
▲で37桂跳ねてる形ですら負けたりするw
10名無し名人:2005/12/31(土) 03:24:38 ID:ylF2Nb/0
俺は居飛車党だけど、とくに▲4五歩が勝ちやすい
イメージはないよ。定跡が覚えやすいので昔は
愛用していたけど、俺の行ってるところで教えてる
プロの先生は「飛車が4筋にいるのに4筋から
仕掛けるのは効率悪い」と4五歩やるとあまり
いい顔しないw
そんなわけで急戦なら棒銀か左4六銀。

それに▲6九金型で仕掛けたいけど玉頭銀が嫌だから
▲6八金上と△5四歩の交換を入れるだろ。すると
あとで△8四桂がめちゃくちゃ厳しくなる。それに▲2四歩を
△同角と取られるのも実は嫌。そんなわけで最近は
穴熊ばっかり。まぁ、弱い俺は何やっても勝てんわけだがw
11名無し名人:2005/12/31(土) 10:13:58 ID:S/oOcvCi
>>10
おまいはおれか?
12名無し名人:2006/01/07(土) 19:29:32 ID:j5Yd1LAm
さくらたんヽ(´ー`)ノ
13名無し名人:2006/01/13(金) 11:07:10 ID:Z7ZUEGaO
初段くらいまでなら4五歩早仕掛けは
居飛車勝ちやすいと思うだろうな。
飛車先破った時点までは居飛車の攻撃ターンというイメージかな。
振り飛車はそこまでで得た駒で反撃する筋を知らないとダメ。
居飛車先手として、
たとえば
@桂角が持ち駒にある場合
△8四桂〜△7六桂〜△8八角
A飛車が持ち駒にある場合
△9五歩▲同歩△9八飛
B桂が持ち駒にある場合
△5五歩▲同歩△6五桂
C飛車が九筋にいて香、角が持ち駒有りの場合
△7七香▲同金△6九角

これらは定跡を勉強すれば習得できる内容ばかり。
勉強した方が勝ちやすいのが急戦だよ。
持久戦にくらべ変化が少ないから。
14名無し名人:2006/01/13(金) 13:25:05 ID:9zptqq/p
てかいい加減対策くらい自分の頭で考えろYo!
24で「4間飛車○○の急戦で・・・」とかスレ立ててる情けne香具師と同じ

低級は脳みそも低級だな
15名無し名人:2006/01/20(金) 13:33:08 ID:Obh4YCpk
さくらたんヽ(´ー`)ノ
16名無し名人:2006/01/20(金) 13:50:07 ID:zYkwkvRS
前スレは良スレだったが、
今回は糞スレの悪寒w
17名無し名人:2006/01/27(金) 01:32:37 ID:RAeNr8TV
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.




   ∧_∧
  (* ゚д゚ ) ・・・?



   ∧_∧
 Σ(* ゚д゚ ) フライングだっ!!!
18名無し名人:2006/02/03(金) 01:06:41 ID:AVg/hWFV
さくらたんヽ(´ー`)ノ
19名無し名人:2006/02/06(月) 10:05:24 ID:4LM61wTb
開始日時:2003/10/21(火) 00:00:00
棋戦:第16期竜王戦 第一局
戦型:四間飛車
場所:東京都千代田区「ホテルニューオータニ」
先手:羽生 善治 竜王
後手:森内 俊之 九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲6八玉 △4二飛 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △5二金左 ▲9六歩 △3二銀 ▲5八金右 △6二玉
▲3六歩 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △4三銀
▲6八金上 △5四歩 ▲4六歩 △6四歩 ▲4五歩 △6三金
▲3七桂 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲8八角 △4三飛
▲2四飛 △4七歩 ▲5九銀 △5五歩 ▲同 角 △5四銀
▲4四歩 △5三飛 ▲2二飛成 △5五銀 ▲同 歩 △3五歩
▲1一龍 △5六歩 ▲6六銀 △6五歩 ▲同 銀 △5五飛
▲6六香 △4六角 ▲5六銀 △同 飛 ▲6三香成 △4八歩成
▲5七歩 △5八と ▲同 銀 △5九銀 ▲6九金打 △6八銀成
▲同 金 △5九角 ▲7九銀 △5四飛 ▲4三歩成 △5六歩
▲同 歩 △3七角上成▲5二と △同 飛 ▲同成香 △同 金
▲7一銀 △9三玉 ▲9五歩 △同 歩 ▲4一龍 △4二金打
▲9四歩 △同 玉 ▲4二龍 △同 金 ▲8六金 △8四玉
▲6二飛 △5二飛 ▲9二歩 △7三玉 ▲5二飛成 △同 金
▲9一歩成 △5七歩 ▲同 銀 △4五桂 ▲6六銀 △3八飛
▲5八飛 △6八角成 ▲同 飛 △5八金 ▲同 飛 △同飛成
▲6八金 △5九龍 ▲6五香 △6四歩 ▲5五銀 △6三玉
▲6四香 △5三玉 ▲6二香成 △同 金 ▲4四角 △4三玉
▲6二角成 △2九飛 ▲4四銀 △3四玉
まで130手で後手の勝ち
20名無し名人:2006/02/07(火) 11:24:04 ID:rJXEzel3
>>19
森内の玉が横にスルスル逃げてカニカニ銀みたいだ
21名無し名人:2006/02/07(火) 21:40:09 ID:cNEilx55
>>1の個人的な参考のホームページはかなり参考になった
22名無し名人:2006/02/08(水) 15:49:08 ID:Zy5KH/GF
   _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・> |
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ | <あ、カニカニ
     \     |
      ヽ_ __ノ
23名無し名人:2006/03/05(日) 13:00:07 ID:XSb26zUu
もっと参考になる携帯サイトがある。
24名無し名人:2006/03/05(日) 23:23:26 ID:vM6g23PG
200局指して、45歩早仕掛け1局も無かった
25名無し名人:2006/03/06(月) 03:16:46 ID:56WpIwbQ
振り飛車なら43銀あがらなければないからな。
居飛車なら穴グマ、46銀左指せばならないからな。
26名無し名人:2006/03/11(土) 11:55:04 ID:imFyEIOM
age
27名無し名人:2006/03/24(金) 01:51:56 ID:bsU30L0L
△7三桂△6三金の形にできたら後手勝ち
28名無し名人:2006/04/18(火) 11:35:26 ID:f7vE7QlE
test
29名無し名人:2006/04/18(火) 14:51:05 ID:BXBoqjX1
4五歩早仕掛けできれいさっぱり潰れるのは低級だけ。
こんなスレ立てた奴は単なる勉強不足だろ。
30名無し名人:2006/04/26(水) 18:37:38 ID:+tVplbHr
29は二段くらい?
それ以上になると研究されてるからそう簡単にはいかないよ。
藤井も負けてる。
31名無し名人:2006/06/13(火) 13:31:45 ID:pdvi3qOB
test
32名無し名人:2006/06/22(木) 13:35:59 ID:Znt7hrdS
test
33名無し名人:2006/07/15(土) 09:36:33 ID:ts7ZnS9W
居飛車後手で△41金型で仕掛けるとき
△86歩▲同角なら△15歩の筋で居飛車よし
△86歩▲同歩△66歩▲同銀△65歩▲同銀に
@△同桂▲同飛(22角成は後の35歩の変化で厳しさが弱まる)△77角成▲同桂△87角には▲35歩が厳しく振り飛車よし
この▲35歩を避けるためにA△77角成▲同桂△22角が最善。
34名無し名人:2006/07/15(土) 11:14:20 ID:lSAE2xsN
 課題局面は、基本的に取り上げるとこうなるのかな。(二枚銀や米長流は、先手後手ほとんど変化は同じ)
 俺としては、振り飛車側を持って、BとCとEの対策が分からないんだが。というか、東大将棋本しか持っていないので、それらは全て最善を尽くすと居飛車良しになってしまう。四間の急所や渡辺本ではそれらは覆せているのでしょうか。誰かエロイ人教えてください。

□□□先手居飛車▲6九金・後手振り飛車△5三歩型□□□
@玉頭銀

□□□先手居飛車▲6八金・後手振り飛車△5四歩型□□□
A▲4六銀米長流or▲3五歩早突き型
B二枚銀
C通常の仕掛け其の一(▲4五歩△同銀に、▲3三角成〜▲8八角のやつ)
D通常の仕掛け其の二(▲4五歩△同銀に、▲同桂△8八角成のやつ)

□□□先手振り飛車▲4七金・▲2九桂型対後手居飛車△4一金型□□□
E通常の仕掛け其の一(△6五歩▲同銀に、△7七角成〜△2二角のやつ)
F通常の仕掛け其の二(△6五歩▲同銀に、△同桂▲同飛△7七角成▲同桂△8七角のやつ)
G通常の仕掛け其の三(△6五歩▲同銀に、△同桂▲同飛△7七角成▲同桂△8六飛のやつ)

□□□先手振り飛車▲4七金・▲3七桂型対後手居飛車△4二金型□□□
(※上記を抑えておけば、桂跳ねの分明らかに得なので問題無し)
35名無し名人:2006/07/17(月) 23:50:44 ID:B8Cv+YIj
>>34
【先手居飛車】
@Aは振り飛車よさげ
↓だから▲6八金直を入れると以下の変化に進む
Bはあまりやるやついないから優先順位は低い。
Dがわかるのか?互角だと思うが。
【先手振り飛車】
Eは>>33でも言っているが消去法でそれしかないと思う。
FGもOK。△3五歩で振り飛車がよい。

DEについて議論を進めたいのだがどう?
36名梨名人:2006/07/18(火) 07:12:37 ID:aljxQ5QW
Cは?・・
37名無し名人:2006/07/18(火) 08:44:05 ID:tBW2qbYn
 ちなみに33の
>△86歩▲同角なら△15歩の筋で居飛車よし
ってのも怪しいからね。

 △86歩▲同角△15歩▲同歩△66歩▲同銀△67歩
 ▲同歩△86飛▲同歩△78角▲68飛△89角成りの時

 ▲81飛と敵陣に打っておいて難しい

 △15歩が指しすぎになる可能性あるので
 つき捨てるタイミングは微妙。
 

 
38名無し名人:2006/07/18(火) 21:05:31 ID:7YLHK+de
>>37
その手は本に載ってる手だから、このスレをみてる人で知らないならモグリだよ。
その手は、他の手がダメだから消去法で『この手もある』と振り飛車党が言ってるだけで、
明確な手順で裏付けられていない。

現に、その先を研究しても▲89飛がないことがわかるよ。
まぁ研究してなくても、振り飛車なら▲同角の筋にはあえて飛び込まない。
▲同歩の筋の方が振り飛車側にとっておいしい筋が多いから。
39名無し名人:2006/07/18(火) 22:58:59 ID:unsP2PFo
15歩と突き捨てるのは89角成、69飛、77桂、59飛
の後でよいのでは?
40名無し名人:2006/07/18(火) 23:18:13 ID:unsP2PFo
訂正

誤 69飛
正 69飛打

41名無し名人:2006/07/21(金) 18:06:38 ID:RBtCfE5J
▽ 後手持ち駒:なし
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│▽金│__│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│▽飛│__│▽銀│▽金│__│▽玉│☆角│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▽歩│__│▽桂│__│▽銀│▽歩│__│▽歩│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│▲歩│__│▲桂│__│__│▲金│__│▲歩│__│七 成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−圭
│__│__│__│▲飛│__│__│▲銀│▲玉│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│__│__│__│__│▲金│__│▲桂│▲香│九 成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲ 先手持ち駒:歩3角
42名無し名人:2006/07/22(土) 01:56:24 ID:uCVZzyNg
>>41
桂馬5枚あるよ
43名無し名人:2006/07/27(木) 22:37:48 ID:lsZeEj69
▽ 後手持ち駒:なし
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│▽金│__│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│▽飛│__│▽銀│▽金│__│▽玉│☆角│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▽歩│__│▽桂│__│▽銀│▽歩│__│▽歩│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│▲歩│__│▲桂│__│__│▲金│__│▲歩│__│七 成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−圭
│__│__│__│▲飛│__│__│▲銀│▲玉│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│__│__│__│__│▲金│__│▲桂│▲香│九 成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲ 先手持ち駒:歩3角
44名無し名人:2006/07/27(木) 22:39:30 ID:lsZeEj69
>>43以下
1.▲5五歩△同角▲4七飛△8六飛
2.▲4七飛△8六飛
にわかれる。
45名無し名人:2006/07/28(金) 06:33:38 ID:dUc2lF57
.▲5五歩なら居飛車有利だっけ?
振り飛車先手だから振り飛車有利?
46302:2006/08/02(水) 04:07:10 ID:YIeoY+Ko
age
47303:2006/08/10(木) 12:55:15 ID:nB/py6lz
age
48名無し名人:2006/08/11(金) 13:19:00 ID:BdConi5g

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△4二飛
▲5八金右上△3二銀▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二銀▲5六歩△7一玉
▲6八銀△8二玉▲5七銀左上△5二金左上▲3六歩△4三銀▲9六歩△9四歩
▲6八金直△5四歩▲1六歩△6四歩▲4六歩△6三金▲3七桂△7四歩
▲4五歩△7三桂▲4四歩△同銀▲4五歩△同銀▲2四歩△同歩
▲3三角成△同桂▲2四飛△4七歩▲同銀△4六歩▲3八銀△4四角打
▲6六角打△同角▲同歩△3六銀▲3四飛△4七歩成▲同銀△同銀成
▲3三飛成△5八成銀▲4二龍△6八成銀▲同玉

多分振り飛車有利。よってこの形だと88角が最善手

問題は端と金上がるの手抜きで攻めてきたとき・・・・
56銀と上がるのはあまり好きじゃない俺が来ました。
49名無し名人:2006/08/11(金) 13:22:33 ID:m0IQtUyM
45歩と突く前に37桂は32銀とすれば早仕掛けが空回りにして振り飛車よし
50名無し名人:2006/08/23(水) 00:41:33 ID:FQzzr4eJ
>>48
△46歩打のところ15角で後手有利

と渡辺本には書いてある
51名無し名人:2006/08/24(木) 10:46:29 ID:yea6eaKd
>>48
ある程度のレベルありゃそんな形になんねーよ
52名無し名人:2006/08/24(木) 18:03:52 ID:H2RMLuud
>>48
つか、居飛車持ってこんな変化には絶対にしないぞ。
5350:2006/08/25(金) 03:41:13 ID:dpEKksw8
50だがすまん
もう一度渡辺本見直したら後手優勢とあった
54名無し名人:2006/08/25(金) 08:11:26 ID:pXc0Z3kT
つかそんな形のってねーし
55名無し名人:2006/08/26(土) 23:23:56 ID:bo6k0EvY
近代将棋の櫛田講座で先手四間の形が取り上げられていた。
居飛車4一金型と4二金型両方やるそうだ。
56fff:2006/08/28(月) 13:20:24 ID:kCjkbnRc
究極の動画特集(究極のだけを集めてみました)
http://power.kakiko.com/pane/asami.htm
57名無し名人:2006/09/04(月) 00:47:24 ID:jQhN9JtS
>>48
▲1六歩はありえない。
なぜなら△7三桂との交換など絶対に損だからだ。
58名無し名人:2006/09/04(月) 02:56:36 ID:KF0emJrL
これなら37桂のところで37銀がよさそう。
後手の端手抜きを咎める意味もあるし。
59名無し名人:2006/09/04(月) 05:40:15 ID:XHkEyiHH
>>43
▲66歩
△86飛
▲88歩
△87歩
▲95角
△81飛
▲84銀
で振り飛車よくね?
60名無し名人:2006/09/04(月) 10:47:58 ID:U/f1EtqS

先手:東大将棋(上級)
後手:あなた

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲9六歩 △3二銀
▲5六歩 △5二金左 ▲5八金右 △6二玉 ▲3六歩 △7一玉
▲6八銀 △8二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲5七銀左 △1二香
▲6八金上 △4三銀 ▲4六歩 △5四銀 ▲3七桂 △6五銀
▲4五歩 △7六銀 ▲4四歩 △3五歩 ▲2六飛 △4四飛
▲同 角 △同 角 ▲7七歩 △3六歩 ▲同 飛 △8七銀成
▲同 玉 △5四角 ▲7八玉 △3六角 ▲4五銀 △5八角成
▲同 金 △3五角 ▲3二飛 △5七角成 ▲同 銀 △3九飛
▲5九角 △4九飛成 ▲6九角 △4七歩 ▲1二飛成 △4八金
▲同 銀 △同歩成 ▲同 角 △8七銀 ▲同 玉 △6九龍
▲5九香 △8九龍 ▲8八歩 △6九角 ▲7六玉 △8八龍
▲9八金 △5八龍 ▲同 香 △6四桂 ▲8六玉 △5八角成
▲5九銀 △6七馬 ▲9七玉 △8四香 ▲8七歩 △9五歩
▲2二飛 △9六歩 ▲8八玉 △8九金
まで88手で後手の勝ち
定跡道場でやってみますた
61名無し名人:2006/09/04(月) 13:41:05 ID:XHkEyiHH
△8七銀成は同玉と取らない
これは絶対

あと、遡って▲4四歩の仕掛けの前に
羽生は▲2四歩を入れてるんだけど、
どっちがいいんだろう
62名無し名人:2006/09/08(金) 19:23:43 ID:f73G2FHL
▲24歩を入れると、三歩を持ち駒にある状態になるから、
△95歩〜の攻めがあるから入れない方がよかったと思う。
63名無し名人:2006/09/09(土) 22:10:54 ID:kMfqFPLZ
>>59
▲66歩
△86飛
▲88歩 で
@△75歩▲74銀▲76歩
A△65桂▲同桂△76飛▲53桂成△同銀▲78歩△67歩▲58飛△66角
があるよ。
64名無し名人:2006/09/10(日) 08:40:23 ID:Dm2QFgy5

先手:東大将棋(上級)
後手:あなた

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲9六歩 △3二銀
▲5六歩 △5二金左 ▲5八金右 △6二玉 ▲3六歩 △7一玉
▲6八銀 △8二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲5七銀左 △1二香
▲6八金上 △4三銀 ▲4六歩 △5四銀 ▲3七桂 △6五銀
▲4五歩 △7六銀 ▲4四歩 △3五歩 ▲2六飛 △4四飛
▲同 角 △同 角 ▲7七歩 △5四角 ▲7六歩 △3六歩
▲1六飛 △9九角成 ▲8八銀 △9八馬 ▲5五歩 △3七歩成
▲5四歩 △4八と ▲同 銀 △8四香 ▲4四角 △4三歩
▲2二角成 △3三歩 ▲5三歩成 △同 金 ▲5六飛 △5二歩
▲7七金 △6九銀 ▲同 玉 △8八馬 ▲7八金 △8九馬
▲7九銀 △6五桂 ▲5四歩 △6四金 ▲3一飛 △7七銀
▲6八金左 △8七香成 ▲5九玉 △7九馬 ▲6九金 △同 馬
▲同 玉 △4五桂 ▲5三歩成 △5七銀 ▲5九玉 △4六金
▲同 飛 △同銀成 ▲4九玉 △5七桂右成▲5九金打 △5八成桂
▲同 金 △5七金 ▲5九金 △4八金 ▲同 金 △4七銀
▲3八金打 △4八銀成 ▲同 金 △3七桂成 ▲7一銀 △9二玉
まで102手で後手の勝ち

これで最後にします。

65名無し名人:2006/09/10(日) 11:11:15 ID:uN0v9Z3T
玉頭銀の話は下記スレへ誘導↓
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1157844105/
2chの過去棋譜を検索して、玉頭銀棋譜18個分貼り付けておきました。
66名無し名人:2006/09/10(日) 12:13:09 ID:7Wxi0jHQ
急戦対四間飛車関連のスレは、どれも研究熱心で良スレだな。。。
67名無し名人:2006/09/10(日) 12:47:19 ID:uN0v9Z3T
>>66
私のシステムに関わってきますから。
私の研究を披露しながら具体的手順を示し、だから課題局面はここだとを出してるだけですよ。
68名無し名人:2006/09/10(日) 12:56:38 ID:uFG+og7r
>>67
テメェの利益になるだけなのか・・・
分かった、もうレスしないよwwwwwww
69名無し名人:2006/09/10(日) 13:08:33 ID:uN0v9Z3T
>>68
その分、私の研究披露してますからね。(事実、前スレでも私の研究に誰もついてこれませんでしたが)
レスがあって、この手があるんじゃないというのがあったときに、
私の研究を披露してこの手があるからこうだと示してますから。
お互い勉強になると思います。
ちなみに、雑誌でこんなこと書いてたとか、過去棋譜の解説がこう書いてあった
というのは私にとって役に立ってますので非常にありがたいです。
70名無し名人:2006/09/10(日) 14:06:06 ID:fokDisAv
みんな課題局面がちがうが、
その答えを教えてくれてんだからいいじゃん。
前スレの研究でも新手指摘してたし。
24では勝ちを稼がせてもらったよ。
71名無し名人:2006/09/10(日) 14:07:46 ID:bh4kT0/o
>前スレでも私の研究に誰もついてこれませんでしたが

爆笑
72二段:2006/09/10(日) 14:25:09 ID:fokDisAv
46銀左戦法スレならまだこいつの研究が残ってるからみてきたら。
プロってるから。。。
俺の指摘した手をあっけなくはねかえされたよ。。。
73名無し名人:2006/09/10(日) 21:51:19 ID:L1lJae/F
米長流が厄介じゃね?
74名無し名人:2006/09/12(火) 10:06:13 ID:rxcJ5Wzk
すみません、質問です。

▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八銀△6二銀▲6八飛△5二金右上
▲4八玉△4二玉▲3八銀△3二玉▲3九玉△1四歩▲1六歩△5四歩
▲5八金左上△4二銀▲2八玉△5三銀左上▲6七銀△8五歩▲7七角△7四歩
▲5六歩△6四歩▲4六歩△6五歩▲3六歩△7三桂▲3七桂△8六歩
▲同歩△6六歩▲同銀△6五歩▲同銀△同桂▲2二角成△同玉
▲6五飛△7八角打

この変化について全然話題に上がらないみたいですが、振り飛車が
悪いのでしょうか?47金型のほうが勝るのでしょうか?
75名無し名人:2006/09/12(火) 15:03:45 ID:0X60i76I
>>74
居飛車から角交換する順で居飛車十分だと思う
居飛車先手6八金直型だったら東大将棋とかに載ってると思うけど
76名無し名人:2006/09/14(木) 11:50:06 ID:YDiaktMp
>>75 私はそんなに強くないのでどう居飛車十分なのかよろしければお願いします。

▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八銀△8五歩▲7七角△6二銀
▲6八飛△5二金右上▲4八玉△4二玉▲3八銀△5四歩▲3九玉△3二玉
▲5八金左上△7四歩▲1六歩△1四歩▲6七銀△4二銀▲2八玉△5三銀左上
▲5六歩△6四歩▲4六歩△6五歩▲3六歩△7三桂▲3七桂△8六歩
▲同歩△6六歩▲同銀△6五歩▲同銀△7七角成▲同桂△2二角打
▲7四銀△7七角成▲6三歩△6八馬▲同金

この変化も難しそうですが、あまり話題に上がらないのをみるとどうなのでしょう。
77名無し名人:2006/09/14(木) 20:08:08 ID:vbxDoMQ2
>>76
居飛車なら▲5八金型での△7七角成は損。
△2二角打の時に▲7四銀△7七角成に飛車に紐がついてるから。
78名無し名人:2006/09/14(木) 20:13:18 ID:vbxDoMQ2
▲58金型だから△33角成〜△79角もあるな。
79名無し名人:2006/09/14(木) 20:17:53 ID:Vaeb6mHo
じゃあ何がいいんですか?
80名無し名人:2006/09/14(木) 20:18:32 ID:Vaeb6mHo
すみません
かなり遅レスハズカシス
81名無し名人:2006/09/14(木) 20:25:45 ID:Vaeb6mHo
自分は振り飛車もってよく>>74の展開になるけど全然こっちのほうがきつい気がするんですが
振り飛車はどのような感じでさしていけばいいんでしょうか?
82名無し名人:2006/09/14(木) 20:52:14 ID:pYdJa88A
△7八角以下▲7七桂△5六角成▲6七金△7八馬(桂を働かせたくない)
▲6六角△4四歩▲4五桂△5五銀でどうか?って東大将棋にあったと思う。
83名無し名人:2006/09/14(木) 20:53:24 ID:pYdJa88A

>>74です
84名無し名人:2006/09/14(木) 23:53:40 ID:Vaeb6mHo
>>82
ありがとうございます
85名無し名人:2006/09/14(木) 23:56:58 ID:YDiaktMp
>82
ありがとうございます
86名無し名人:2006/09/15(金) 00:04:31 ID:38fzY27d
>>82がどの局面の話なのかわからないのは俺だけ?
87名無し名人:2006/09/15(金) 00:20:59 ID:i1EN00tC
>>74の展開 ソフト同士の戦い
激指は2六桂馬から一気に玉頭に襲いかかった。人間にはちょっと指せない手順かな うまく受けられると切らされる危険があるし。

先手:激指5 五段 4手先読み
後手:東大8 長考派(標準)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲5八金左 △4二銀
▲2八玉 △5三銀左 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲同 銀 △同 桂 ▲2二角成 △同 玉 ▲6五飛 △7八角
*ここから対局
▲7七桂 △5六角成 ▲2六桂 △6四歩 ▲8五飛 △8四銀
▲3四桂 △3二玉 ▲4五飛 △6六馬 ▲6八金 △3一金
▲2五飛 △3三桂 ▲2六飛 △4四馬 ▲7八角 △7五歩
▲2三飛成 △同 玉 ▲4二桂成 △2二玉 ▲5二成桂 △7六歩
▲5三成桂 △同 銀 ▲2四銀 △2一玉 ▲3三銀不成△同 馬
▲2五桂 △5一馬 ▲2三角成 △3二金 ▲同 馬 △同 飛
▲2三金 △3七歩 ▲3三桂打 △3一玉 ▲3二金 △同 玉
▲2二金 △同 玉 ▲2一飛 △3二玉 ▲5一飛成 △3八歩成
▲同 金 △3一桂 ▲5三龍 △9二飛 ▲4一角 △2二玉
▲6二歩
まで97手で先手の勝ち
88名無し名人:2006/09/15(金) 01:16:11 ID:ry8yzqkH
レベル高すぎてついていけんw
89名無し名人:2006/09/15(金) 07:36:06 ID:EzW2iKlv
>>87
△84銀打つようでは全然ダメだろう。確かに人間はこんな変化にはしない。
46手目は△32玉とよろけとくくらいだろう。
90名無し名人:2006/09/15(金) 08:28:05 ID:g2NqNJMK
>>82▲6七金でなくて▲4七金の間違いだろ。
91名無し名人:2006/09/15(金) 08:41:18 ID:g2NqNJMK
>>87
▲3四桂 △同馬なら▲6六角or▲8四飛なんだけど、
振り飛車にとってみたらそちらのほうが難しいんじゃないか?
92名無し名人:2006/09/17(日) 09:09:46 ID:Xnu4CUrd
>>87
>>91の局面から対局させてみてよ。
93名無し名人:2006/09/17(日) 17:15:25 ID:wIMRgf2G
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲5八金左 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左
▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △同 桂 ▲2二角成 △同 玉
▲6五飛 △8七角
*ここから対局(将棋世界の付録の紹介では△8七角の方がよかったような気がする)
▲2六桂 △7六角成 ▲3四桂 △3二玉 ▲6八飛 △3三歩 ▲2二角 △1三香
▲2五桂 △2四銀 ▲1三桂成 △同 銀 ▲8五香 △7二飛 ▲1一角成 △3四歩 ▲8三香成 △7一飛
▲8二成香 △5一飛 ▲7二成香 △6三銀 ▲7三成香 △6四銀直 ▲7四成香 △6五銀 ▲7七歩 △8七馬
▲7五成香 △5六銀 ▲5七歩 △2二銀 ▲1二馬 △6七歩 ▲9八飛 △同 馬 ▲同 香 △8八飛
▲1五歩 △6八歩成 ▲4八金寄 △2四桂 ▲5六歩 △3六桂 ▲3七玉 △4八桂成 ▲同 金 △5八と
▲6六角 △4四桂 ▲4七金 △1一金 ▲同 馬 △同 銀 ▲3三歩 △同 桂 ▲4五桂 △同 桂
▲同 歩 △5九角 ▲2八玉 △4八と ▲3三歩 △3一玉 ▲3二銀 △2二玉 ▲4八金 △同角成
▲同 角 △3六桂 ▲1七玉 △4八飛成 ▲1三金 △同 玉 ▲1四歩 △2四玉 ▲2三銀成 △同 玉
▲1三歩成 △同 玉 ▲2六玉 △2三玉 ▲1三香成 △同 玉 ▲1四歩 △2三玉
まで128手で後手の勝ち
94名無し名人:2006/09/17(日) 18:08:46 ID:kdW5UJwq
>>92 この局面先手でも後手でも激指が持った方が勝つとは思うけど(東大8長考は激指5五段 1手-2手先読み程度の力だから)
振飛車の参考ってことで強い激指のほうを振飛車側にして対局。
  
先手:激指5 五段 4手先読み
後手:東大8 長考派(標準)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲5八金左 △4二銀
▲2八玉 △5三銀左 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲同 銀 △同 桂 ▲2二角成 △同 玉 ▲6五飛 △7八角
▲7七桂 △5六角成 ▲2六桂 △6四歩 ▲8五飛 △8四銀
▲3四桂 △同 馬
*ここから対局
▲6六角 △4四馬 ▲8四角 △2四桂
▲4七金 △1六桂 ▲同 香 △8三歩 ▲5七角 △7七馬
▲4五桂 △5五桂 ▲3四桂 △3二玉 ▲2二銀 △4七桂成
▲同 銀 △4四銀 ▲1一銀不成△3一金 ▲5三歩 △同 銀上
▲同 桂成 △同 銀 ▲2二銀打 △4四馬 ▲2六桂 △5五歩
▲4五歩 △5四馬 ▲2五香 △2二金 ▲同 銀不成△4一玉
▲7三金 △8一飛 ▲8三飛成 △同 飛 ▲同 金 △6二金
▲8四角 △5一金 ▲7三金 △6一金引 ▲6二歩 △7八飛
▲5八歩 △7一金 ▲2一銀不成△4四歩 ▲6三桂 △5二金
▲2二桂成 △3一歩 ▲7一桂成 △4二銀 ▲6一歩成 △2一馬
▲同 成桂 △2四桂 ▲同 香 △1七銀 ▲同 玉 △3二銀
▲6二と △2一銀 ▲5二と △3二玉 ▲4一角 △2二玉
▲2三角成 △1一玉 ▲1二歩 △同 銀 ▲2二馬
まで125手で先手の勝ち
95名無し名人:2006/09/17(日) 18:31:35 ID:vpWwcfN+
先手:四間
後手:早仕掛け

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲5八金左 △4二銀
▲2八玉 △5三銀左 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △2二角 ▲6七飛 △6五桂
▲同 桂 △6四銀
四間もってこの局面になると難しいと思うんですが
このあとどんな風にさせばいいか誰か解説をお願いします

>>76のように41手目74銀のほうがいいんでしょうか?
96名無し名人:2006/09/17(日) 19:08:36 ID:fVl6E598
>>87-94

おまえらそんなグチャングチャンな変化ここの主が指せると思ってんのか?w

もっとポイント絞って対早仕掛け対策を解説してやれよw
97名無し名人:2006/09/17(日) 19:23:48 ID:XSK2WNd1
>>94
85飛には銀打たずに交換だと思う
98名無し名人:2006/09/17(日) 20:19:44 ID:AOrxship
>>95
その変化になれば▲6六歩だけど△8六飛▲8七歩△7六飛▲7七歩▲6六飛で後手指せる。
▲7四銀なら△7七角成▲6三歩△6八馬▲同金△6三金▲同銀成△同銀▲7一角
△5二飛▲5三角成△同飛▲6二銀△5二銀▲5三銀成△同銀▲4五桂でやや先手持ち。

99名無し名人:2006/09/17(日) 20:54:39 ID:vpWwcfN+
やはり74銀のほうが優るのですか
ありがとうございました
100名無し名人:2006/09/17(日) 22:48:59 ID:Xnu4CUrd
>>96
自分の実力がないからソフト使ってるんだろ。
それがこのスレに貢献できることなら、それでいいと思うけど。
ただみてるだけの君よりはマシだと思うが。
複雑な手順でも覚えればどんな手でも指せるだろ。
101名無し名人:2006/09/18(月) 00:39:49 ID:5j5N0dsp
>>99
74銀の変化の一例

▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八銀△6二銀▲6八飛△5二金右上
▲4八玉△4二玉▲3八銀△3二玉▲3九玉△1四歩▲1六歩△5四歩
▲5八金左上△4二銀▲2八玉△5三銀左上▲6七銀△8五歩▲7七角△7四歩
▲5六歩△6四歩▲4六歩△6五歩▲3六歩△7三桂▲3七桂△8六歩
▲同歩△6六歩▲同銀△6五歩▲同銀△7七角成▲同桂△2二角打
▲7四銀△7七角成▲6三歩△6八馬▲同金△6三金▲同銀成△同銀
▲7一角打△5二飛▲4五桂△4四銀▲5三金打


少しうまくいきすぎだが、狙いの一つとしてこういったのもある。
102名無し名人:2006/09/18(月) 01:46:09 ID:SHcrEZ4m
>>100
丸覚えはよくないと思うが・・

やっぱ千差万別の対局の中で勝ちを拾っていくからこそ身につく訳で・・
103名無し名人:2006/09/18(月) 06:41:18 ID:wq3u/Tkk
羽生もいってたじゃないか。まずは定跡を暗記。意味は指してる間にわかってくると。
ちなみに、このスレは居飛車党なら四間飛車対策として居飛車有利になる手を研究してるだろう。
104名無し名人:2006/09/18(月) 10:41:49 ID:L8Q43k5+
定跡じゃないしソフトの手じゃ意味も分かりにくいだろうし
105名無し名人:2006/09/18(月) 10:48:36 ID:xcLFt1/Z
じゃあこの流れからして▲7四銀の是非を研究してみたらどうだ?
プロが指さないのはなぜかってのが気になる。
アマ的には>>98で先手指せそうに見える。
何か手を読み忘れてるような気がしないでもない。
106名無し名人:2006/09/18(月) 10:50:53 ID:xcLFt1/Z
先手:四間飛車(▲3七桂型)
後手:4五歩早仕掛け(△4一金型)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲5八金左 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左
▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △2二角
▲7四銀
*基本図とする
107名無し名人:2006/09/18(月) 10:55:03 ID:xcLFt1/Z
▽ 後手持ち駒:なし
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│▽金│__│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│▽飛│__│▽銀│▽金│__│▽玉│▽角│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▽歩│__│▽桂│__│▽銀│▽歩│__│▽歩│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│★銀│__│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│▲歩│__│▲桂│__│__│__│▲桂│▲歩│__│七 成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−圭
│__│__│__│▲飛│▲金│__│▲銀│▲玉│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│__│__│__│__│▲金│__│__│▲香│九 成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲ 先手持ち駒:歩4角
108名無し名人:2006/09/18(月) 11:53:44 ID:SHcrEZ4m
>>103
>意味は後から間に合う

これはわかる。
109名無し名人:2006/09/18(月) 12:09:03 ID:L8Q43k5+
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=2107
これは63歩を選んでる
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=7437
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=16776
これは55歩〜6七飛

これくらいしかなかったし2001〜2002
プロではあんまりこの形刺されてないみたいだね(△2二角まで)

ソース:棋譜でーたべーす
110名無し名人:2006/09/18(月) 12:16:48 ID:L8Q43k5+
111名無し名人:2006/09/18(月) 12:18:32 ID:xcLFt1/Z
>>106-107より
先手:四間飛車(▲3七桂型)
後手:4五歩早仕掛け(△4一金型)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲5八金左 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左
▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △2二角
▲7四銀 △7七角成 ▲6三歩 △2四桂
*まずは攻め合いの変化を研究する。この手が意外と難しい。
▲6二歩成 △3六桂 ▲1七玉
*いろいろあるところ。
△6八馬 ▲5二と △5八馬 ▲4一と △1五歩
*居飛車勝ち。
▲3一金 △2二玉 ▲2一金 △同 玉 ▲3三桂 △2二玉 ▲3一角 △3二玉 ▲2二金 △3三玉
▲2五桂 △2四玉 ▲3三銀 △2五玉 ▲2六歩 △3五玉 ▲5三角成 △4六玉 ▲6四馬 △5五桂
▲3七銀打 △5七玉 ▲7五馬 △6六桂 ▲5八金 △同 玉
*まだ先手玉は詰めろ状態。
▲1一金 △3九飛
*後手勝勢
112名無し名人:2006/09/18(月) 12:27:22 ID:L8Q43k5+
ちょっと指したい感じの手じゃないけど
24桂に47角はどうだろう?
113名無し名人:2006/09/18(月) 12:39:30 ID:xcLFt1/Z
>>109-110
全部、課題局面以前だね。
▲7四銀は、プロではさされてないんだよね。
研究して感じたことは、>>111の各局面において手が広いこと。
とりあえず、お互い攻め合いで研究してみたんだが。
(▲6三歩を無視できるか?△2四桂を無視できるか?に結論づける足がかりにするため)

>>112△2四桂に▲4七角ということは△2四桂は無視できないということなので、
まずこの交換は入るということになる。
で、ここで手を戻せばいいんじゃない。
単に△6八馬よりは後手よくなると思う。
それで後手悪くなるなら△2四桂を打たなければいい。
まーここまで研究できれば最高だけどな。
>>112
ちょっと△2四桂に▲4七角以下研究してみてくれないか?
114名無し名人:2006/09/18(月) 13:31:03 ID:xcLFt1/Z
もう研究しちゃったから書くね。
>>112-113の△2四桂▲4七角を入れて>>101の変化に戻ると
以下△6八馬▲同金△6三金▲同銀成△同銀
▲7一角打△5二飛▲4五桂△4四銀▲5三金打に
△7二飛が生じて後手優勢。

もし、△2四桂▲4七角を入れていないと△7二飛には▲6一角や▲4三金がある。

これが△2四桂▲4七角の交換の効果だよ。
115名無し名人:2006/09/18(月) 15:49:39 ID:ICu7O2+v
>>111の▲7四銀△7七角成▲6三歩△2四桂の局面と▲7四銀△7七角成▲6三歩△2四桂▲4七角の局面を激指5の学習機能を使って検討


激指5 五段+1で50手目まで学習
( -30) (▲7四銀△7七角成▲6三歩△2四桂)▲4五桂△3六桂▲3七玉△6八馬▲同 金△8七飛
( -179) (▲7四銀△7七角成▲6三歩△2四桂▲4七角)△5一銀▲4五桂△8六飛▲5三桂不成△同 金

激指5 五段+1で55手目まで学習
( -21) (▲7四銀△7七角成▲6三歩△2四桂)▲4五桂△3六桂▲3七玉△6八馬▲同 金△8七飛▲7七角△4四銀▲6二歩成△同 飛▲3三歩
( -209) (▲7四銀△7七角成▲6三歩△2四桂▲4七角)△6八馬▲同 金△6三金▲同銀成△同 銀▲7一角△5二飛▲4五桂△6二銀▲同角成

激指5 五段+1で60手目まで学習
( 0) (▲7四銀△7七角成▲6三歩△2四桂)▲4五桂△3六桂▲3七玉△6八馬▲同 金△8七飛▲7七角△4四銀▲6二歩成△同 飛▲3三歩△同 桂▲同桂成△同 銀▲2五桂△7七飛成
( -317) (▲7四銀△7七角成▲6三歩△2四桂▲4七角)△6八馬▲同 金△6三金▲同銀成△同 銀▲7一角△5二飛▲4五桂△6二銀▲同角成△同 飛▲5三桂成△8二飛▲6三成桂△8九飛

激指の判断では
▲7四銀△7七角成▲6三歩△2四桂では▲4五桂で形勢不明
▲7四銀△7七角成▲6三歩△2四桂▲4七角は後手がよさげ

となった。
116名無し名人:2006/09/18(月) 16:06:25 ID:xcLFt1/Z
>>115
なるほど参考になる比較をありがとう。
▲4五桂が△6三金と取る余地をなくしてるわけか。
こうなると、もう攻め合いは必死だね。
△2四桂▲4五桂以下対戦させてみて欲しい。
117名無し名人:2006/09/18(月) 16:42:24 ID:xcLFt1/Z
先手:四間飛車(▲3七桂型)
後手:4五歩早仕掛け(△4一金型)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲5八金左 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左
▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △2二角
▲7四銀 △7七角成 ▲6三歩 △2四桂 ▲4五桂
*研究手
△3六桂 ▲3七玉 △6八馬 ▲同 金 △8七飛
*入れるなら今入れないと▲6七歩の受けがある。
▲7七角 △4四銀 ▲6二歩成 △同 飛 ▲3三歩 △2二玉 ▲6三歩 △同 金 ▲9六角 △7七飛成
▲同 金 △7四金 ▲同 角 △2八角 ▲4七玉 △4五銀 ▲同 歩 △6八飛成 ▲3七銀打 △4八桂成
▲同 金 △4六銀 ▲3六玉 △4八龍 ▲3二飛 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲3三歩 △同 桂
▲4四桂 △同 歩 ▲4三金 △同 玉 ▲4四歩 △5三玉 ▲5二金 △4四玉
まで88手で後手の勝ち

自分で言ったからには一例を示します。
△2四桂に▲4五桂の変化。たたき台の一例。
それでも後手勝ちになりそうなんだけど、細かい変化を見ていかないとね。
ぜひみなさんに、手伝ってくれるとありがたい。
118名無し名人:2006/09/18(月) 16:46:58 ID:pmjE/j/e
24初段だけど▲7四銀をやられるケースはかなり多い。
早仕掛けになったら半分くらい▲7四銀やってくる。
119名無し名人:2006/09/18(月) 17:09:03 ID:wq3u/Tkk
>>118
▲74銀はラスカルさんのHPに掲載されてるからね。
そこでも先手有利と解説されているが、実際はどうだかというところ。
初段なら▲63歩を無視しないと思う。
手スキ(手のスピード)の計算がまだ甘い段階だから。
だから先手勝率はよいはずだよ。
で118さんはどんな対応してる?
120名無し名人:2006/09/20(水) 14:18:40 ID:LuYsAMTA
2四桂に4七銀はないのかな?
121名無し名人:2006/09/20(水) 18:07:48 ID:OkI/qs8y
受ける手はないと思う。
122名無し名人:2006/09/21(木) 02:28:45 ID:27iLhqJ5
プロがささないのはどこか振り飛車が指しにくくなる致命的な欠陥があるはず。
後手44桂に45桂の変化を研究してみたが、難しいながら振り飛車も悪くない気がする。

この変化はどうだろう。

▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八銀△6二銀▲6八飛△5二金右上
▲4八玉△4二玉▲3八銀△3二玉▲3九玉△5四歩▲5八金左上△8五歩
▲7七角△1四歩▲1六歩△4二銀▲2八玉△5三銀左上▲6七銀△7四歩
▲5六歩△6四歩▲4六歩△6五歩▲3六歩△7三桂▲3七桂△8六歩
▲同歩△6六歩▲同銀△6五歩▲同銀△同桂▲2二角成△同玉
▲6五飛△7八角打▲7七桂△5六角成▲4七金△7八馬▲6六角打△4四歩
▲4五桂△6四歩▲8五飛△同飛▲同桂△6九飛打▲5三桂成△同銀
▲6一飛打

互角なきがするけど・・・
▲6一飛打以下、△5一金左寄▲9一飛成△6六飛成▲4三桂打△同金
▲5一龍△4二銀打▲4一龍△3二角打

△5一金左寄に変えて△3二銀打ちなら、▲8四角△9九竜

(´・ω・`)どうなんだろう

50手目に△6四歩に変えて△5五銀もありそうだけど。これも微妙。

さっぱりわからん。
123名無し名人:2006/09/22(金) 16:10:27 ID:JnMlup1i
そもそも論、△72馬とするぐらいなら、
△54角成の手の意味が薄れるような気がする。
だから、▲63金には△同馬▲同銀△86飛で勝負もありかと。
124名無し名人:2006/09/22(金) 20:54:13 ID:whfOfK9c
>>123
その変化調べさせてもらおうか。
あと△72馬は△78馬に脳内補正しとくわ。
125名無し名人:2006/09/22(金) 22:24:25 ID:NDPLd7rr
△69飛は角を取っても竜の位置が悪い。△67馬が勝るかと。
126名無し名人:2006/09/26(火) 21:02:32 ID:wBZ1AMPA
>>124
研究経過はどうですか?
どこまでやったか言ってくれれば
手伝うこともできるが。
127名無し名人:2006/10/10(火) 04:46:01 ID:n7KGpvnU
age
128名無し名人:2006/10/10(火) 05:09:47 ID:H9GSluKH
散々既出かもしれんが45歩じゃないじゃん。65歩やんか
129名無し名人:2006/10/10(火) 21:37:07 ID:n77QaITx
>>128
誤爆?
130名無し名人:2006/10/15(日) 11:01:30 ID:0Yct6vxz
先手:四間飛車
後手:早仕掛け
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲1六歩 △5四歩
▲5八金左 △8五歩 ▲7七角 △5二金右 ▲6七銀 △7四歩
▲4八玉 △1四歩 ▲4六歩 △4二銀 ▲3九玉 △5三銀左
▲2八玉 △4二金直 ▲5六歩 △6四歩 ▲3六歩 △6五歩
▲4七金 △7三桂 ▲3七桂 △9四歩 ▲9六歩 △8六歩
▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成
▲同 桂 △8六飛

ここからどう指していいか分からず▲7四銀としてみたが△7六飛でマズイっぽかった
どう指すのが正解だったでしょう
131名無し名人:2006/10/15(日) 12:59:35 ID:bXMeBB59
>>130
もう駄目。
△9四歩に▲4五桂で振り飛車よし。
▲9六歩が疑問手。▲9五角の筋がなくなっている。
132名無し名人:2006/10/15(日) 13:41:08 ID:7F9QNV5j
結論:
4五歩早仕掛けは居飛車よしの結論は揺るがない。

ただ、居飛車よしでないとダメな戦法。
これで居飛車側が悪くなるようなら
振り飛車側の圧勝で終わる。

すなわち、居飛車よしで、初めて振り飛車側と五分と考えたほうがいい。
133名無し名人:2006/10/15(日) 13:48:57 ID:9zPW6qhh
プロでの出現率
棒銀>斜め棒銀>早仕掛け
よってそれはない
134名無し名人:2006/10/15(日) 13:57:07 ID:/aOI/d1i
>>133
早仕掛けが少ないのは
序盤で早仕掛けにさせないからじゃないのか
135名無し名人:2006/10/15(日) 13:57:33 ID:bXMeBB59
>>133
振り飛車側が早仕掛けにさせてないんじゃないの?
136名無し名人:2006/10/15(日) 14:23:42 ID:2oMmqvC7
45歩に関わらず急戦を殆ど見掛けないからな・・・
123と木村頑張れ
137名無し名人:2006/10/15(日) 15:08:04 ID:zMOM/GIq
>>132
6五歩早仕掛け(後手急戦)はどうよ?
138名無し名人:2006/10/15(日) 15:18:37 ID:PdrvfCaH
>>130
俺弱いけど、こんな変化とかどう?

▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲7八銀△4二玉
▲3八銀△3二玉▲1六歩△5四歩▲5八金左上△8五歩▲7七角△5二金右上
▲6七銀△7四歩▲4八玉△1四歩▲4六歩△4二銀▲3九玉△5三銀左上
▲2八玉△4二金直▲5六歩△6四歩▲3六歩△6五歩▲4七金△7三桂
▲3七桂△9四歩▲9六歩△8六歩▲同歩△6六歩▲同銀△6五歩
▲同銀△7七角成▲同桂△8六飛▲6三歩△同銀▲6四歩△7二銀
▲4五桂△4四銀▲5四銀△6二歩▲6三角打△同歩▲同歩成


▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲7八銀△4二玉
▲3八銀△3二玉▲1六歩△5四歩▲5八金左上△8五歩▲7七角△5二金右上
▲6七銀△7四歩▲4八玉△1四歩▲4六歩△4二銀▲3九玉△5三銀左上
▲2八玉△4二金直▲5六歩△6四歩▲3六歩△6五歩▲4七金△7三桂
▲3七桂△9四歩▲9六歩△8六歩▲同歩△6六歩▲同銀△6五歩
▲同銀△7七角成▲同桂△8六飛▲6三歩△同銀▲6四歩△7二銀
▲4五桂△2二角打▲5三桂成△同金直▲5五歩△同角▲6六銀打


▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八飛△6二銀▲7八銀△4二玉
▲3八銀△3二玉▲1六歩△5四歩▲5八金左上△8五歩▲7七角△5二金右上
▲6七銀△7四歩▲4八玉△1四歩▲4六歩△4二銀▲3九玉△5三銀左上
▲2八玉△4二金直▲5六歩△6四歩▲3六歩△6五歩▲4七金△7三桂
▲3七桂△9四歩▲9六歩△8六歩▲同歩△6六歩▲同銀△6五歩
▲同銀△7七角成▲同桂△8六飛▲6三歩△同銀▲6四歩△7二銀
▲4五桂△6五桂▲6三歩成△同銀▲5三桂成△同金直▲6五桂△5二金引
▲7三桂成

まあ、早仕掛けでこの形になること自体珍しいかも。
139名無し名人:2006/10/15(日) 16:23:40 ID:/aOI/d1i
>>138
ツッコミどころ多すぎるが
とりあえず、端歩受けずに桂馬跳ねろと
140三段:2006/10/15(日) 17:16:32 ID:bXMeBB59
>>130
26手目:△4二金直
4五歩早仕掛けにするなら損な手。(この手を指すなら棒銀ほぼ確定。それ以外は振り飛車よい)
4五歩早仕掛けなら、手数の関係上▲4七金▲3七桂型が間に合ってしまい、
いつでも▲4五桂があり居飛車作戦負け。

34手目:△9四歩
疑問手。:▲6三歩△同銀▲9五角の筋を消す手だがそんな暇はない。
△4二金直で▲4七金▲3七桂型が確定な上に
さらに▲4五桂まで確定させてしまった。振り飛車かなりよい。

35手目:▲9六歩
疑問手。居飛車の疑問手を咎めていない。
逆に▲9五角の筋がなくなったので振り飛車にとっては損。
ここでは▲4五桂で振り飛車よし。
141名無し名人:2006/10/15(日) 18:30:56 ID:PdrvfCaH
>>139
突っ込む所が違うぞ。
>>130の棋譜を元に作ったから、参考にして欲しいのは△8六飛以降ね。

>>130
>ここからどう指していいか分からず
と書いてある。
142名無し名人:2006/10/15(日) 18:36:55 ID:9zPW6qhh
振り飛車がわの端歩を突くのは
渡辺が先後逆73桂が入ってない手順であるかもといってる形
いくらなんでもこれで振り飛車不利はないだろう

参考:ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=18137
143名無し名人:2006/10/15(日) 18:43:58 ID:9zPW6qhh
それと45桂に44銀で別に居飛車悪くないように見える
144名無し名人:2006/10/15(日) 18:50:55 ID:bXMeBB59
ここからどう指していいか分からず ってのは
それ以前に問題がないと勝手に判断したからじゃない?

ここからどう指すかということ自体考えなくてもよいという答え方だよ。

>>143
何段ですか?
145名無し名人:2006/10/15(日) 18:55:05 ID:bXMeBB59
>>142
振り飛車不利じゃないけど、詰みがあるのに詰みを逃すようなもんだよ。
端受けるのと受けないのとではどちらが得だと考えてる?

勝ち負けはわからんが、端を受けないほうが振り飛車がよい。
こんな答え方じゃだめかい?
146名無し名人:2006/10/15(日) 18:59:22 ID:/aOI/d1i
>>142
桂馬が大きい

これは次の一手とかにもよくある形で
はっきりと振り飛車損
147名無し名人:2006/10/15(日) 18:59:42 ID:9zPW6qhh
別にそれで悪くないけど
45桂44銀で振り飛車側から手を作るのは難しそうだしあんまいい気がしない
できればそこからの狙いを教えてもらいたいです
148名無し名人:2006/10/15(日) 19:01:25 ID:9zPW6qhh
>>146
それはないだろw
桂馬があがってることで損になることはまずありえない
149名無し名人:2006/10/15(日) 19:05:35 ID:bXMeBB59
>>147
仕掛けたのに△4四銀で角道がふさがって
それ以降居飛車に仕掛ける手順がある?
あとはジリ貧だよ。時間の問題。
150名無し名人:2006/10/15(日) 19:07:16 ID:/aOI/d1i
>>148
>>142の参考例と違って桂馬が上がっているのが有利で
早仕掛けを封じることができるという意味だよ。
45桂は基本的な定跡で、みんなこの局面は振り飛車有利と知ってるの。
ID:9zPW6qhhが将棋の神様で、
現在のプロの見解がダメだって言うなら、それはそれでおもしろいんだけど。
151名無し名人:2006/10/15(日) 19:19:30 ID:9zPW6qhh
>>149
居飛車がわもったら35歩あたりから銀逃げて桂馬取りに行くかな。
振り飛車がわはどういう風に指してくの?

>>150
ああそういうことね
そのタイミングでそういうふうにいわれたから違う風におもってた
その後の指し方を教えてもらいたい
152名無し名人:2006/10/15(日) 19:19:50 ID:PdrvfCaH
>>144
それじゃあ答えにならないのでは?

>>130さんはこの局面からどうすればよいか?っと言っているわけで
この局面にならないなら、ならないとレスすればいいし、類似局面
があるならそれについて棋譜を張ればいい。
流石に手順を叩く「だけ」はまずいと思うが・・・。
まあ、130さんがどう思うかしだいだけどね。
153名無し名人:2006/10/15(日) 20:39:19 ID:bXMeBB59
『教えてくれてありがとう』or『叩かれた』
人によって受け取り方が違うことがよくわかった。

もしあなたが初段以下ならこの局面でどちらかがよしと言っても理解できないと思う。
しかしあなたが二段以上になるためには必要な知識だよ。
がんばれ。

人を見たら敵対しするというクセは、あなたが悪いんじゃない。
あなたを育てた親が幼少時にあなたに愛情をそそがなかったからそうなったんだから。
あなたは何も悪くない。がんばれ。
154名無し名人:2006/10/15(日) 21:52:38 ID:zMOM/GIq
先手:早仕掛け
後手:四間飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲5六歩 △4三銀
▲2五歩 △3三角 ▲5八金右 △7二銀 ▲9六歩 △5二金左
▲3六歩 △6二玉 ▲6八銀 △7一玉 ▲5七銀左 △8二玉
▲6八金直 △5四歩 ▲4六歩 △6四歩 ▲4五歩 △6三金
▲3七桂 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲2四飛

ここからどう指していいか分からず△3六銀としてみたが▲3四飛でマズイっぽかった
どう指すのが正解だったでしょう
155名無し名人:2006/10/15(日) 22:02:37 ID:bXMeBB59
>>154
その結論は俺らだけではすぐには出ないよ。
紹介しかできないが、どこそかの掲示板でその局面が議論されて、
五段クラス数名で考えても結論は出なかった。
▲2四飛はあるらしい。
156名無し名人:2006/10/15(日) 22:06:07 ID:/aOI/d1i
>>154
47歩同銀15角とかどうだろう

>>130と違って端の付き合いがないので
15角が出来る
157名無し名人:2006/10/15(日) 22:15:47 ID:6lnboGhW
ID:bXMeBB59 が痛すぎて笑える た か が 三 段
158名無し名人:2006/10/15(日) 22:21:03 ID:bXMeBB59
>>157
うん。たかが三段だよ。
その局面を理解するには十分だけど、まだまだ私は実力はないね。
159名無し名人:2006/10/15(日) 22:30:04 ID:6lnboGhW
名無し名人:2006/10/15(日) 19:05:35 ID:bXMeBB59
>>147
仕掛けたのに△4四銀で角道がふさがって
それ以降居飛車に仕掛ける手順がある?
あとはジリ貧だよ。時間の問題。
160名無し名人:2006/10/15(日) 22:42:38 ID:PdrvfCaH
>>153
いやいや、質問内容と答えが微妙にずれてるということを言いたいんだけど。

130さんは△8六飛の局面での指し方を教えて欲しいといっているわけだよ。
なんでいきなり手順になるの?
質問内容と回答が違えば「余計なおせっかいになる」こともあるだろう。


「叩く」は俺の書き方が悪かったよ。でも俺が130ならそう受け取らなくも
ないということ。
というより、/aOI/d1i氏がレスせずになんでbXMeBB59 がレスしてるんだ??

俺はそもそもこんな事でレスしたわけではなく、>>138の棋譜の手順の△8六飛
までは無視して欲しいと思って141でレスしたんだけど。

>人を見たら敵対しするというクセは、あなたが悪いんじゃない。
あなたを育てた親が幼少時にあなたに愛情をそそがなかったからそうなったんだから。
あなたは何も悪くない。がんばれ。

俺は真面目にレスしいるのに人を小バカにする書き込みですか?
あんたは配慮が足らなさすぎるよ。将棋は皆が皆強くなろうとしているわけじゃない。
将棋を娯楽でやっている人もいるんだよ。今回だってふと疑問に浮かんだことを
2chに書き込んだだけかもしれない。

良かれと思って指摘するのはいいけど、本人が望まなければ
「余計なおせっかい」でしょう。
161名無し名人:2006/10/15(日) 23:10:46 ID:zMOM/GIq
>>156
ありがとう。△1五角の筋か。
単に▲2四飛がそれなりに有力っぽいなら、
△1五角消すのに居飛車が端をどこかで入れる順も検討されそうだ。
渡辺本では▲2四飛のところ▲8八角からの順ならば、
端交換入ってるほうが振り飛車有力となってるし、
後手番では振り飛車は端歩に付き合いたいところなのが難しいな。
端棒銀対策としても損じゃないし。

>>140
斜め棒銀は警戒しなくていいのですか?▲4六歩の時点で来てないから
可能性低いという意見かもしれないが、棒銀よりありえると思うのですが。
特に先手斜め棒銀に対する旧定跡△4五歩が見直されてるなら、それを防ぐ
△4二金直の価値も相対的に上がってるでしょう。

三段の感覚では滅んだ戦法ですか?
162名無し名人:2006/10/15(日) 23:11:00 ID:bXMeBB59
>いやいや、質問内容と答えが微妙にずれてる

高段者レベルの最善だと思えることを回答をしているのでご了承願いたい。

>なんでいきなり手順になるの?
>質問内容と回答が違えば「余計なおせっかいになる」こともあるだろう。
まず、なぜ130さんはここに質問したのか?を考えると、
45歩早仕掛けの戦法に対して勝ちたいからではないかということが考えられる。
あなたが主張する『今回だってふと疑問に浮かんだことを
2chに書き込んだだけかもしれない。 』
は根拠がなく、『勝つために質問している』可能性もある。
この双方が考えられる以上、

私とあなたの、お互い間違っているんじゃないか?
両方の答えがあって初めて100パーセントの正解じゃないか?
私はあなたを攻めていない理由は、双方回答として間違っていないと考えているから。
しかしあなたは私を攻めている理由は?

そう、『130が勝ちたいと考えている』可能性を完全にあなたの頭から捨てているから。

あとは、130が判断すること。自分に取り込む部分だけ参考にすればいい。
163名無し名人:2006/10/15(日) 23:19:22 ID:9zPW6qhh
>>153
問題の局面を3段より強いと思われる同条件のボナンザ、激指に戦わせたら
両方熱戦で
激指しは居飛車勝利、ボナンザは振り飛車勝利だったよ

てか具体的な狙いも示せず人に勧めるのはどうかと思うね
164名無し名人:2006/10/15(日) 23:35:42 ID:bXMeBB59
>>163
振り飛車とは、対急戦には基本的に受け身だから、
まず、居飛車の攻めを封じればよいとう考えがあるんだよ。
封じられない場合は、どこかでカウンターをかけることになる。
大概の定跡は、攻めを封じられない手順が掲載されていると思う。
しかし△9四歩は定跡書に書かれていない
(正確には『△9四歩には▲4五桂で振り飛車よし』と記載されている。書名は忘れたが初段対象くらいの、ここ2年間に出版された書籍だったと思う)

で、まず▲4五桂の意味は、
居飛車が△6五歩〜角交換して飛車を走るという目的の仕掛けであったが、
▲4五桂△4四銀により角道が止まり、上記の狙い筋が消え、仕掛けを封じたということになり、
これ以降明確な居飛車の仕掛けがないので、振り飛車は攻めない。
まず、▲9六歩とか指しながら囲いも銀冠やら飛車引いたりとかして
居飛車が動いたら対応する。

ソフトの終盤は三段より強いよ。しかし序盤は級位者にも及ばない。

だれも強制して勧めてないよ。プロが書籍に書いてある。
自分に取り入れるかは、自己判断にお任せするよ。
165名無し名人:2006/10/15(日) 23:42:41 ID:9gwp8/Qh
「仕掛けを封じたから有利」とかいうのはね、プロがアマチュアにわかりやすく結論を伝えるための方便だよ。

だって、「相手の狙いの仕掛けは封じたが、まだ先手が有利とまでは言えず
相手にも何か手が潜んでいる可能性を考えるとほぼ互角だが現段階では振り飛車良しと思われる」
なんて書いたら読者は逃げるからね。

3段にもなってプロが本に書いた言葉を鵜呑みにしてるようじゃ、上にいけないよ。
初段〜3段くらいの人は視野が狭くなりがちだけど、自分の力で形勢判断しようや。
166名無し名人:2006/10/15(日) 23:46:22 ID:bXMeBB59
>>160
>△1五角消すのに居飛車が端をどこかで入れる順も検討されそうだ。
▲6八金直の代わりに▲1六歩がある。
こう指されると振り飛車自信ないね。

>▲4六歩の時点で来てないから
>可能性低いという意見かもしれないが、
あなた強いね。そういうこと。

>棒銀よりありえる
正直わからんのだが、なぜ?具体的には?
私にはこの優劣をつけられない。
棒銀の代表局面と、左46銀の代表局面を比較して説明してほしい。
どこかの書籍で記載されていたというのでもいいよ。

>渡辺本では▲2四飛のところ▲8八角からの順ならば、
>端交換入ってるほうが振り飛車有力となってるし、
渡辺本もってるんだが、何ページ?確認してみるよ。
今までそんな話聞いたことないけど。
167名無し名人:2006/10/15(日) 23:57:13 ID:bXMeBB59
>>165
プロが書いてる本は間違いだらけだよ。
現に左46銀戦法で居飛車よしの局面でも実は千日手だったり。
(これはまだどの本にも公開されていない)
逆に振り飛車勝ちの局面でも実は負けだったり。
やはり、自分で研究しないとわからないよ。それには同意見だ。

しかし、あなたの思考に抜けている点がある。それは、
プロの書籍全ての局面に対して、全部自力で研究するのはまず現実的に時間が足りなく不可能。
結果的に、取捨選択することになるんだよ。
今回の局面に関しては、私にとって研究を『やる必要性がない』局面だから
そのような表現をしてしまったのでご了承願いたい。

自分の使う戦法、遭遇しやすい形から、プロの書籍で定跡を学び、その後、自分の研究により
プロの結論を覆す。
168名無し名人:2006/10/16(月) 00:01:15 ID:Y7GzoTRj
あと2年間に出版された早仕掛けで四間飛車先手が載ってる本なんか記憶にないな
ただでさえ最近では居飛車の後手急戦は無理筋とされてて最近指されてすらいないというのに
そんなことが書かれてるとはあまり思えない

書籍が具体的にわかんなきゃなんともいえんが相当古いものかない気がする

>>166
> >渡辺本では▲2四飛のところ▲8八角からの順ならば、
> >端交換入ってるほうが振り飛車有力となってるし、
> 渡辺本もってるんだが、何ページ?確認してみるよ。
> 今までそんな話聞いたことないけど。

>>142は渡辺本読んで思い出した内容だが61手目普通に指してれば13角が生じてよしって内容
友達から借りて読んだものだからページは分からないがテーマのとこから探せばいいだけだからそんな大変じゃなくね?もしかしたらテーマからそれて早仕掛けのとこの最後のほうにあったかも
169名無し名人:2006/10/16(月) 00:02:51 ID:4hbX6BLI
>>165さんなら
△94歩には何を指しますか?
またその理由は?
170名無し名人:2006/10/16(月) 00:06:42 ID:4hbX6BLI
先手四間なら先崎の書籍か、杉本の書籍かも。
171名無し名人:2006/10/16(月) 00:09:09 ID:Y7GzoTRj
偶然にも両方持ってるが両方なかった
ちなみに杉本の本は実際は四間後手で先後逆に書かれている
172165:2006/10/16(月) 00:13:03 ID:xeBHroiS
>>169
▲26歩。
あくまで個人的意見ですが、その数手前の▲37桂のところでも、▲26歩のほうが一手の価値が高いとすら思っています
・・って話が脱線しかねないですね、こんなこと言ってたら。

ちなみに、私は居飛車党ですが、まあ後手で>>130の局面にすることはまずありません。
もし偶然この形の後手を持ったら千日手に持ち込む方法を模索します。
173名無し名人:2006/10/16(月) 00:20:42 ID:akFIKKsA
>>172
ここは早仕掛け全般のスレなんだから
▲26歩の価値について語っても全然いいよ
むしろ聞きたい。
174名無し名人:2006/10/16(月) 00:27:57 ID:gHKzjVCN
>私にはこの優劣をつけられない。
優劣つけられないなら「棒銀ほぼ確定。それ以外は振り飛車よい」ではなく斜め棒銀あるということで。まず。

 棒銀は端を考えないなら▲4七金入る順で振り飛車優勢。竜王戦の藤井−羽生で藤井が間違えて負けた形。
端棒銀恐れるなら振り飛車側だけ端歩突いて居飛車準急戦の形がある。これなら互角かもしれない。
手が進むのがいやなら▲9八香〜▲9七香とかもあって振り飛車に選択権多いのが棒銀のマイナス点。

 斜め棒銀の有力策は後手だと準急戦と5筋絡め。突き捨ての順は難しいだろう。
準急戦だと△7三銀引と△7三銀上があって、△7三銀上は棒銀の準急戦定跡とあんまり変わらないはず。
△7三銀引は▲7六歩からの殴り合いになっていい勝負。このときは△4二金直ないほうがいい変化だったかな?
5筋絡めは更なる研究が必要。▲4六歩入ってるから有る手で、もう一手指す▲3六歩か▲9八香で展開変わるだろう。
中央に角出ることがあるから▲3六歩はまずいかな?▲4五歩は誰も研究してくれねえなあw
どれも少なくとも居飛車不利とはいえないし振り飛車党も研究したほうがいい定跡だ。

 両方難しいのだが、それでも斜め棒銀のほうがありえそうというのは、今まで出た定跡書で、
散々後手棒銀不利といわれてきたこと。正確に指せば両方有力そうだが、どちらと遭遇しやすいか?
最先端の定跡書読んでる奴ばかりでないし、渡辺本の後手棒銀についての記述も注意して見ないとわからない(p239)。

渡辺本の端の件はp91ね。千葉新手として将棋世界にも載ってたかなあ?
175名無し名人:2006/10/16(月) 00:32:23 ID:p+ApVq+q
振り飛車基本戦法:高橋道雄著かな。
とりあえず、外見は購入する気にもならない本だと思ったが、意外と中身がよかった記憶がある。
先手四間飛車のみしか掲載されていなかったと思う。
176名無し名人:2006/10/16(月) 00:39:22 ID:p+ApVq+q
>>172
>まあ後手で>>130の局面にすることはまずありません。
これは4五歩早仕掛けをしないということなのか、
それとも、別の戦法をするということなのかどちらでしょう?
177名無し名人:2006/10/16(月) 00:41:19 ID:p+ApVq+q
>>174
結局何がいいたいのかわからない。
178名無し名人:2006/10/16(月) 00:50:16 ID:gHKzjVCN
>>177

1.>>166>>140における物言いは正確ではないと思う。
2.棒銀だけでなく斜め棒銀も忘れないでください。遭遇確率も低くないです。
3.4五歩早仕掛けで端の交換が入ると振り飛車良しになる記述が渡辺本p91にある。
179名無し名人:2006/10/16(月) 00:52:52 ID:p+ApVq+q
>>178
2と3は理解した。
1は具体的にどこが正確ではないのか?
180名無し名人:2006/10/16(月) 00:59:39 ID:p+ApVq+q
悪魔の証明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E

このスレって悪魔の証明をしろというやつが本当に多いよな。
181名無し名人:2006/10/16(月) 01:07:37 ID:gHKzjVCN
>>140

『』内
>26手目:△4二金直
>4五歩早仕掛けにするなら損な手。『(この手を指すなら棒銀ほぼ確定。それ以外は振り飛車よい)』
>4五歩早仕掛けなら、手数の関係上▲4七金▲3七桂型が間に合ってしまい、
>いつでも▲4五桂があり居飛車作戦負け。

ここまでのレスで厳密さを極端に要求する人間が言うのだから(△4二金直型)斜め棒銀は滅んだといいたいのかと。

しかし結局
>>165
>>斜め棒銀は警戒しなくていいのですか?▲4六歩の時点で来てないから
>>可能性低いという意見かもしれないが、棒銀よりありえると思うのですが。
>正直わからんのだが、なぜ?具体的には?
>私にはこの優劣をつけられない。

斜め棒銀と棒銀の優劣をつけられないということなのか・・・ 彼が何を言いたいのかよくわからない。
斜め棒銀にするなら△4二金直が良くないと言いたいだけか?先手斜め棒銀ほどの問題も無いと思うがなあ。
182名無し名人:2006/10/16(月) 01:09:42 ID:gHKzjVCN
× >>165
>>166
183名無し名人:2006/10/16(月) 01:14:08 ID:p+ApVq+q
>>181
>斜め棒銀にするなら△4二金直が良くないと言いたいだけか?
そのとおり。▲9八香が入るから。
それなら△4二金直を入れずに斜め棒銀の方がよいというのが一般論。
しかし、勝ち負けはプロですらわからない。だから一般論といわざる得ないんだよ。
>>180でいう悪魔の証明(全て調べることは誰もできない)
184名無し名人:2006/10/16(月) 01:18:51 ID:kTO4GTj4
>>162
>高段者レベルの最善だと思えることを回答をしている・・・
ですから130さんの質問とあなたの答えが微妙にずれているということです。
それに対して130さんが良く思わないという可能性があるわけですよ。
130さんの局面になるかどうかは問題ではなく、もし130さんの局面ならどう指すか?
ではないのですか?

>私はあなたを攻めていない理由・・・
これは論点ではありませんね。小バカにはされましたが。

>しかしあなたは私を攻めている理由は?
??どこでしょう。

>そう、『130が勝ちたいと考えている』可能性を完全にあなたの頭から捨てているから。
?これも論点がずれていますね。
私は勉強の仕方(楽しみ方)は自由で、強くなる方法も色々あっていいものだと思います。
手順を指摘しても分からなければ意味がないですし、それよりもレス通りに
現局面での意見を述べるべきでしょう。これは私の意見ですが。

あなたが仰るように双方「答え」として間違ってはいませんが、「答え方」として
疑問になったので言ったまでです。

寝ますおやすみなさい。
185名無し名人:2006/10/16(月) 01:28:49 ID:gHKzjVCN
▲9八香が準急戦とか5筋絡めに対して居飛車にとっての△4二金直以上に
プラスになっている順をひとつでも勉強したいが、
このスレの内容では無いことをちょっとやりすぎた。寝る。
186名無し名人:2006/10/16(月) 01:32:07 ID:TuqrfWdH
お前ら夜中に熱いなw

早仕掛けは「居飛車よし」の局面からが本当の戦い。それは棒銀にしてもどの戦法でも同じ。

もうこれでいいだろw
187名無し名人:2006/10/16(月) 01:50:50 ID:p+ApVq+q
>>184
>答えが微妙にずれている
その微妙な部分でせめてきてるの?まったく細かすぎてあきれるよ。

>双方「答え」として間違ってはいません。
微妙にずれてると言ったり、答えは間違っていないと言ったり。
本音は、微妙にずれてるってことを言いたいんでしょうけど、
そういうとまた反論されそうだからって自己防衛してるというところでしょうか。
まず考え方の思考が根本から違うんですよ。

私の考えは、
営業と同じだよ。相手が質問した本当の意図を汲み取って回答するのがベスト!
相手本位で、将棋を強くなって欲しいということを考えただけ。
もちろん『おせっかい』といわれるかもしれないが、その将棋を強くなりたいと願っている可能性を追求したい。
相手が強くなってくれればそれは私にとってうれしいこと。
自分が非難されるかもとの覚悟で言っています。現にあなたが現れました。。。

あなたの考えは、
記入してることだけ答えればいい。その他については、おせっかいになる可能性があるので言わないほうがいい。
相手が怒ることを考慮して、自己防衛的な発想だと感じました。
考え方の相違だね。積極的に提案するか、消極的に提案するかの違い。
もし、相手がもっといい手を教えて欲しいと希望してる場合は、非常にもったいないと感じます。(これは私の思考ですが)

【結論】お互い間違っていないよ。
(性悪説、性善説と同じで思考の違い)
188名無し名人:2006/10/16(月) 01:52:56 ID:p+ApVq+q
小ばかにしたかどうかは受け取り方次第ですよ。
私はそのつもりはまったくないですが、心当たりはないですか?と気づきを与えたまでです。
ちなみに最近の心理学研究では相関がとれているようです。(参考まで)
脱線して申し訳ないですが、
例えば、幼少期に泣いていても親にほっておかれて、手がかからない子になったと思ったら大間違い。
子供にはすでに心の病が始まっているとのことです。
これが大人になると、人をまず敵対の目で見るようになり、
結果的に『相手の悪い部分だけを指摘し、よい部分を褒めないようになる』とのことです。
自分の過去を振り返るのもいいかもしれませんね。
189名無し名人:2006/10/16(月) 07:07:23 ID:VfGKzItl
後手三間に対する45ふはやしかけが書いてる本はありますか?
55ふついてから45ふとかもあるみたいですが?



190名無し名人:2006/10/16(月) 08:07:48 ID:VfGKzItl
ageるのわすれてたw
191名無し名人:2006/10/16(月) 08:25:55 ID:vgKM7xt2
△94歩▲45桂にたいして△44銀ではなく△64銀と逃げちゃ駄目なんすか?
こうすれば居飛車も手が続かないことは無いと思うけど。
192名無し名人:2006/10/16(月) 11:12:26 ID:kTO4GTj4
>>187
だから・・・そもそもレスを読まずに答えた>>139の肩を持つような発言
をあんたがしたのが始まり。それでだ、こっちは最初はあんたに対して言った
のではなく>>139に対して言ったわけよ。それを自分にも当てはまるからと
言って反論してきたんだろ?

どっちが悪いとかではなく、形はあなたレスを無視した>>139の肩を持っているわけ
だからこっちから終止符を打てないことくらい分かってもらえないですかね。
確かに微妙なずれですが、それならそちらが「はいそうですね」といえば
いいだけで、小バカにする発言なんかいらなかったはず。
違いますか?
193名無し名人:2006/10/16(月) 11:39:25 ID:kTO4GTj4
もう一つ
微妙なずれについて絡んできたのはあんたの方からだよ。
それをいまさら「あきれる」といわれても困るんだけど。

>>141で、俺が139に「俺の棋譜の見てもらいたい局面が違う」といったのに対して
>>144で、あんたが139のように手順を指摘するのもいいと言った。

この時点で話が微妙にずれていて且つ、139の肩を持つような言い方に俺は
聞こえる。あんたは139が俺の上げ足を取る言い方をしたにもかかわらず
139を肯定するような意見を言ったんだから、攻められる形になっても
仕方がないことでしょう。
194名無し名人:2006/10/16(月) 13:43:14 ID:akFIKKsA
>>192-193
例えばさ、計算問題やってたけど、途中でどうすればいいかわからない
って言われて見せられた式の、前半部分に間違いがあったら、
そこからどう計算するかじゃなくて、前半の間違いを指摘するだろ。
それと同じこと。

そんな言葉のあげあしどりを取って、
なんでここからの指し方を答えないんだと、
自分が正しいというような主張をされても困る。
いい加減に自分の間違いを認めろ。ウザイ。
195名無し名人:2006/10/16(月) 17:20:59 ID:Y7GzoTRj
どうでもいいけど後手では斜め棒銀42金はいろうが入るまいが98香ははいる
後手では4二金を入れたほうが有力とされてる
196名無し名人:2006/10/16(月) 17:59:32 ID:A9cYXzuo
5七銀左から派生する二大戦法
早仕掛けと4六銀左で先後の違いや6八(4二)金直の
有無なんかについての系統図みたいのがあるとわかりやすいね。
ただ四間側の玉頭銀の変化も絡んでくるんで掲示板では
ちょっと無理だろうけど。


197名無し名人:2006/10/16(月) 18:02:02 ID:QgThXczs
ID:p+ApVq+q
ID:kTO4GTj4

まとめて死ね
198名無し名人:2006/10/16(月) 18:13:47 ID:Y7GzoTRj
2大って棒銀が一番多いわけだが
199名無し名人:2006/10/16(月) 22:10:09 ID:4hbX6BLI
有段者と級位者が同じレベルの研究ができるわけがない。
200名無し名人:2006/10/16(月) 22:22:33 ID:4hbX6BLI
>>195
今回の形は▲46歩を先に決めてる形だから
それは間違いじゃないか。
201名無し名人:2006/10/17(火) 00:33:27 ID:BAjihd+U
急戦二大戦法……棒銀、早仕掛け
持久戦二大戦法……穴熊、ミレニアム
だと思うが、低段の俺にとっては、そのランクの生息域なせいか、

低段三大戦法……右四間飛車、筋違い角、石田流
と当たる率がやたら高い(´・ω・`)
202名無し名人:2006/10/17(火) 00:47:21 ID:eEgZ5+XB
▲7八銀や▲6九金の待機とかはあると思うが、一応後手急戦の基本図はこれだな。

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・v飛 ・v銀v金 ・v玉v角 ・|二
|v歩 ・ ・v歩v銀v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六
| 歩 歩 角 銀 歩 歩 歩 歩 ・|七
| ・ ・ ・ 飛 金 ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし

棒銀や斜め棒銀まで視野に入ると、
このスレで検討すべき内容で無くなるから、総合スレで考察したほうがいいのかね。
203名無し名人:2006/10/17(火) 01:19:02 ID:sg0kTd5P
>>202
その基本図から
▲56歩△64歩 
▲98香△42金▲56歩△64歩
▲98香△94歩▲56歩△64歩
▲98香△94歩▲96歩△42金▲56歩△64歩
あたりが早仕掛けへの変化だろうね
204名無し名人:2006/10/17(火) 01:29:38 ID:fcxs5RN9
なんでこのスレから心理学だとか幼少期の心の病なんて言葉がでてくんの?
205名無し名人:2006/10/17(火) 02:04:17 ID:d/vdDEkP
後手で65歩を仕掛ける場合は
金上がり入れない方が良いのでは。
桂跳ねと金上がりじゃ価値が違うでしょ
206名無し名人:2006/10/17(火) 07:14:35 ID:h/+CAf4v
>>204
自分で考える力のない猿
207名無し名人:2006/10/17(火) 08:55:51 ID:fcxs5RN9
>>206
なんだそのレス、小学生かよ

後手早仕掛けで櫛田が35歩で必勝の結論出したときの
対局相手ご存知の方いたら教えてください。
アマレベルでも逆転不可能なんだろうか?
208名無し名人:2006/10/17(火) 08:56:20 ID:muhrMsmV
>>205
でも終盤▲35歩から玉頭攻められて後手が負けるケース多いよ
209名無し名人:2006/10/17(火) 09:34:04 ID:eEgZ5+XB
開始日時:1993/02/05(金) 00:00:00
先手:櫛田陽一
後手:中田 功
棋戦:棋王戦
戦型:四間飛車(後手4五歩早仕掛け)6五桂型
手合割:平手
▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △8四歩  ▲7八銀  △6二銀  
▲6八飛  △4二玉  ▲4八玉  △3二玉  ▲3八銀  △5四歩  
▲3九玉  △5二金右 ▲6七銀  △1四歩  ▲1六歩  △4二銀  
▲5八金左 △8五歩  ▲7七角  △7四歩  ▲2八玉  △5三銀左 
▲5六歩  △6四歩  ▲4六歩  △6五歩  ▲3六歩  △7三桂  
▲4七金  △8六歩  ▲同 歩  △6六歩  ▲同 銀  △6五歩  
▲同 銀  △同 桂  ▲同 飛  △7七角成 ▲同 桂  △8六飛  
▲3五歩  △6四歩  ▲8五飛  △同 飛  ▲同 桂  △8九飛  
▲3四歩  △6六角  ▲8一飛  △3九銀  ▲3七玉  △9九角成 
▲9一飛成 △4四銀  ▲3六香  △5一銀  ▲4五桂  △4二金上 
▲8四角  △8五飛成 ▲3九角  △2四桂  ▲3三銀  △同 銀  
▲同歩成  △同 桂  ▲同香成  △同 金  ▲6六歩  △3四香  
▲2八玉  △3六銀  ▲4一銀  △2二玉  ▲3三桂成 △同 玉  
▲3七歩  △4七銀成 ▲4五桂  △4四玉  ▲4七銀  △8八竜  
▲3八金  △3一香  ▲2五金  △1三桂  ▲3四金  △同 玉  
▲5二銀不成
 まで、91手で先手勝ち
210名無し名人:2006/10/17(火) 10:11:37 ID:ZFCSnFzn
定跡外伝2って本だと居飛車もやれると書いてたような気がする
どこまで信用できるのか知らんが
211名無し名人:2006/10/17(火) 12:50:12 ID:fcxs5RN9
おぉ感謝です、ありがとう。
212名無し名人:2006/10/17(火) 23:30:46 ID:1goysVPG
▲3五歩を研究してみればわかるよ。
たかが▲3五歩と思い研究してみたが、居飛車勝ちの抜け道がないんだよ。
私の研究の結論では、△4一金型なら居飛車は耐えるれない。

だから、後手6五歩早仕掛けのときは、
△4一金型で△7七角成▲同桂△2二角の筋で対抗してる。
213名無し名人:2006/10/17(火) 23:38:59 ID:BAjihd+U
>>212
俺24で四段だけど、実戦で△7七角成▲同桂△2二角もやったことあるけど、それでも将来▲3五歩がかなり激痛になったよ(´・ω・`)
214名無し名人:2006/10/17(火) 23:53:42 ID:1goysVPG
>>213
『すぐ』が『将来』になっただけでも△7七角成の筋を選ぶ価値はあるよ。
215名無し名人:2006/10/18(水) 00:21:23 ID:oF6hoaoy
後手の持駒:銀 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 飛 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・v銀v金 ・v玉 ・ ・|二
|v歩 ・ ・ ・v銀v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・v歩v歩v歩 ・ 歩 ・v歩|四
| ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩v角 歩 歩 ・ ・ 歩|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 歩 ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香v飛 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 桂 歩四 
後手番

*櫛田−中田(功)では、後手は△3九銀と指したが
*「定跡外伝2」では、△5一銀を推奨している。以下手順
△5一銀 ▲9一飛成 △3九銀 ▲3七玉 △8五飛成
*居飛車良し?

変化:2手
▲3三桂 △同 桂 ▲同歩成 △同 玉
*居飛車良し?
216名無し名人:2006/10/18(水) 00:27:01 ID:ZNlq4xrq
4段は低段と呼ぶのだろうか
217名無し名人:2006/10/18(水) 06:15:48 ID:TpVSthGE
決して高段ではないすね・・・
一般人限定の中では高段なんだけど。
218名無し名人:2006/10/18(水) 07:44:42 ID:KocqJ6rW
備考:▲4五歩早仕掛け
先手:中田章道
後手:酒井順吉
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲5八金右 △7二銀 ▲5六歩 △7一玉 ▲3六歩 △5二金左
▲4六歩 △4三銀 ▲4五歩 △4二飛 ▲6八銀 △8二玉
▲5七銀左 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩 ▲6八金上 △1四歩
▲1六歩 △1二香 ▲3七桂 △6四歩 ▲4四歩 △同 銀
▲2四歩 △同 歩 ▲4五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂
▲8八角 △4三飛 ▲4五桂 △同 桂 ▲4六銀 △2五桂
▲4四銀 △1三飛 ▲4五銀 △4六角 ▲2九飛 △4七歩
▲同 金 △6八角成 ▲同 玉 △4六歩 ▲同 金 △3八金
▲2七飛 △4八金 ▲2六歩 △3七銀 ▲2五歩 △4六銀成
▲3四銀 △5五歩 ▲2四歩 △5六歩 ▲2三歩成 △5七歩成
▲7七玉 △2六歩 ▲同 飛 △5六成銀 ▲7九桂 △6七と
▲同 桂 △6六金 ▲8六玉 △6七成銀 ▲6八歩 △7四桂
▲9七玉 △7八成銀 ▲7五歩 △8八成銀 ▲同 玉 △7六金
▲6七歩 △5八金 ▲3五歩 △6六桂 ▲同 歩 △6八金
▲7九桂 △6九角 ▲4五角 △5六歩 ▲同 角 △6六金
▲7七銀 △5六金 ▲6八銀 △4六歩 ▲5九金 △2五歩
▲2八飛 △3六角成 ▲5三歩 △6二金寄 ▲1三と △6六角
▲7七銀 △4四角 ▲4三銀成 △7七角成 ▲同 玉 △7六銀
▲同 玉 △5四馬 ▲7七玉 △4三馬 ▲4一飛 △6五馬
▲2二角 △3二馬 ▲4五飛成 △2二馬 ▲同 と △6六角
▲7八玉 △5五金 ▲4一龍 △9九角成 ▲6三歩 △7六香
▲6八玉 △6三銀 ▲4三角 △6六金 ▲5七銀 △4七歩成
▲6六銀 △同 馬 ▲7六角成 △5七と ▲7八玉 △7六馬
▲7七香 △6七銀 ▲8八玉 △5五角 ▲1八飛 △6八銀打
まで156手で後手の勝ち
219名無し名人:2006/10/18(水) 11:01:57 ID:9BE6YP+a
上の棋譜、25桂のところ、44歩ならどう指すんだろ?
24飛は13角、45銀は同歩で角で香車は取れない
220名無し名人:2006/10/18(水) 13:14:59 ID:8jcM/k5A
その棋譜おかしいな
後手が三間から振りなおして、香上がりまで入れてるから
手数差が響く早仕掛けでは居飛車よくなるはずなのに

88角打ちのあと飛車走ったほうが良いような
221名無し名人:2006/10/18(水) 14:37:34 ID:XAdlvIQZ
単に45同桂でも一局だな
通常の定跡に比べて居飛車がかなり得している
222名無し名人:2006/10/18(水) 14:48:33 ID:xVK183II
▲88角に△25桂がある。
羽生VS森の対局と似てる。
個人的に▲45桂〜▲23角の方がいいと思っていたが。
223名無し名人:2006/10/18(水) 14:54:23 ID:k+D2DdwS
△1二香をとがめる意味でも
▲4五桂〜▲2三角が有力だと思う。
224名無し名人:2006/10/18(水) 16:12:22 ID:245pwDlb
88角だと12香を咎めることは出来ないの?
225名無し名人:2006/10/18(水) 22:00:55 ID:TpVSthGE
羽生の頭脳より以前には、▲45桂△同桂▲46銀で先手有望とされてた時期があったから
(▲88角△43飛の交換がどうだったかは失念したが)、棋譜がおかしいわけではない。
単に指された時期が古いだけかと。
226名無し名人:2006/10/18(水) 23:45:27 ID:XAdlvIQZ
>>224
というより後手の金の位置が問題では?
227名無し名人:2006/10/19(木) 00:44:24 ID:A4rof1C2
香上げてるんだから88角は咎める手にはなってないだろう
端歩を突きあってるし、飛車走りも理に適ってる気がする
228名無し名人:2006/10/19(木) 10:54:51 ID:ooB0fxoj
63金型なら88角〜24飛も12香を咎めた事になるよ
羽生の頭脳の実戦編で定跡から香車拾ってそのまま勝ったのがあったはず
229名無し名人:2006/10/19(木) 19:05:43 ID:WqZ4BZx6
三間で△43銀と受けると、本譜のように四間に比べ手損になるんだけど、
△64歩突かずの形で待機するための、この人独特の作戦なのかな?
手損により、74歩63金型が間に合わない形だから▲68金直の意味が薄れるね。
また仮に指すにしても▲68金直より▲37桂が先かな。
この形ならいつでも▲44歩から仕掛けられるという利点もあるし。
230名無し名人:2006/10/19(木) 22:21:06 ID:aWvGpy/D
>>222
棋戦:王座戦
戦型:向飛車
先手:羽生善治
後手:森けい二

*棋戦詳細:第43期王座戦五番勝負第2局
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二銀 ▲5八金右 △4三銀
▲6八玉 △2二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲5六歩 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉 ▲6八銀 △7二銀
▲5七銀左 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲4六歩 △5四歩 ▲6八金上 △5二金左 ▲3七銀 △1二香
▲1六歩 △3二飛 ▲4五歩 △4二飛 ▲4八銀右 △6四歩 ▲3七桂 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲8八角 △2五桂 ▲同 桂 △同 歩
▲同 飛 △4七歩 ▲3七銀 △2四歩 ▲同 飛 △3五歩 ▲2一飛成 △3六歩 ▲2六銀 △4八歩成
▲同 銀 △5六銀 ▲4七歩 △5五桂 ▲4六桂 △2八角 ▲1七香 △4五飛 ▲5七歩 △6五銀
▲1二龍 △2五歩 ▲5六歩 △同 銀 ▲5七香 △4七銀成 ▲同 銀 △2六歩 ▲5三歩 △同 金
▲6二銀 △同 金 ▲同 龍 △6三金 ▲5四桂 △4七桂成 ▲7一金 △6二金 ▲同桂成 △6一銀
▲同 金 △5八成桂 ▲同 金 △3八飛 ▲5九歩 △3七角成 ▲6六角 △8四歩 ▲6八桂 △9五歩
▲4八銀 △2八馬 ▲7一金 △9六歩 ▲8一金 △7三玉 ▲7二金 △8三玉 ▲8二金寄 △9三玉
▲7二成桂 △9五銀 ▲9一金寄 △6五歩 ▲9六香 △6六歩 ▲9五香 △同 飛 ▲9二金引 △9四玉
▲8三銀 △8五玉 ▲7七桂打
まで123手で先手の勝ち

雑誌『将棋世界』の解説では△2五桂が好手と解説されている。
231名無し名人:2006/10/19(木) 22:22:28 ID:aWvGpy/D
ここ↓で調べたら対外の棋譜はみつかるよ。
棋譜でーたべーす
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=query3
232名無し名人:2006/10/19(木) 22:26:57 ID:ZMOfN307
対外で深く考えちゃった俺は負け組み
233名無し名人:2006/10/19(木) 23:32:24 ID:+QpIHAik
>>231便利なサイト紹介サンクス
これが羽生の頭脳に載ってた「△1二香をとがめる▲8八角型」の棋譜だな。
54手目△3五歩のときに二段目で香車を取ると、一段目より後手玉への当たりが
強くなるのがポイントとか。
渡辺本の類似局面(p112)と見比べてるがどの程度の差になるのか難しい。
開始日時:1987/12/10
棋戦:棋聖戦
戦型:四間飛車
先手:羽生善治
後手:櫛田陽一
*棋戦詳細:第52期棋聖戦一次卵I
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △7一玉 ▲6八銀 △5二金左 ▲3六歩 △9四歩
▲9六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △3三角 ▲2五歩 △5四歩
▲6八金直 △1二香 ▲1六歩 △4三銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4五歩 △6三金 ▲3七桂 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂
▲8八角 △5五歩 ▲同 角 △4三飛 ▲2四飛 △5四銀
▲4四歩 △5三飛 ▲2二飛成 △5五銀 ▲同 歩 △3五歩
▲1二龍 △5二飛 ▲同 龍 △同 金 ▲4三歩成 △同 金
▲4一飛 △4二歩 ▲4四歩 △同 金 ▲4二飛成 △6二角
▲5二銀 △7三金 ▲6三香 △同 銀 ▲5一銀不成△5三角打
▲6二龍 △同 角 ▲同銀成 △2一飛 ▲7一角 △同 飛
▲同成銀 △同 玉 ▲5三角 △8二玉 ▲4四角成 △7二金
▲6二金 △8五香 ▲6三金 △同 金 ▲3二飛 △7三玉
▲7一馬 △8七香成 ▲同 玉 △8六銀 ▲同 玉 △8八飛
▲8七香 △8五金 ▲7七玉 △8九飛成 ▲7二飛成 △8四玉
▲7五銀
まで103手で先手の勝ち
234名無し名人:2006/10/20(金) 01:14:22 ID:J77wTmo/
後手:Computer
後手の持駒:
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・v飛 ・v銀v金 ・v玉v角 ・|二
|v歩 ・v桂 ・v銀v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| 歩 ・ 角 ・ ・ 金 ・ 歩 ・|七
| ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
後手番
先手の持駒:歩三 
先手:You

上の局面から、
△7七角成▲同桂△2二角打▲6七飛△6五桂▲同桂△6四銀▲5五歩
△同角▲5三歩
以下、△5一金、△6三金 のどちらでも振り飛車難しい気がする

△5一金▲6三歩△同銀▲7三桂成△6六歩▲6三成桂△6七歩成▲5二銀
の時手抜きできる(△4二金型なら△5一金が浮き駒なので取るしかない)

△6三金の変化も▲2六桂が無いので▲5二角くらいだが自信ない気がする
235名無し名人:2006/10/21(土) 10:17:44 ID:/EWfo8Sq
COMの書き込みはいらん
236名無し名人:2006/10/21(土) 16:32:33 ID:b3bWkXJ3
>>234
△5五歩と取らずに△8六飛と走るのはだめなの?

所司の最新刊だと図の局面から
△6五桂 ▲同 飛 △7七角成 ▲同 桂 △8七角 ▲3五歩
△7六角成 ▲3四歩 △7七馬 ▲4五桂 △6四歩 ▲8五飛
△同 飛 ▲同 歩 △4四銀
が最善の手順で難解な形勢らしい。
237名無し名人:2006/10/22(日) 15:00:57 ID:cGmgH1rV
>>236
最新研究ではそうなのか。△6五桂もあるんだな。
238名無し名人:2006/10/22(日) 15:30:42 ID:RLBvHwlw
>>236
駒得だけど居飛車が大変そうだな
234の手順を選びたい
239名無し名人:2006/10/22(日) 16:52:04 ID:aILPEiOW
「振り飛車基本戦法」 高橋道雄
では、4五桂の前に6三歩、同銀、4五桂、6四歩、7一角
から振り飛車勝ち(一例だが)になっている
参考までに。。。
240名無し名人:2006/10/26(木) 07:14:41 ID:xrJyjCh+
後手:人
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・v飛 ・v銀v金v銀v玉v角 ・|二
|v歩 ・v桂 ・ ・v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ 歩|六
| 歩 ・ 角 ・ ・ 金 歩 歩 ・|七
| ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手:人
先手の持駒:歩三 
手数=35 ▲6五同銀 まで

後手番


早仕掛け側が△57銀左を省略して仕掛けるのはどう?
241名無し名人:2006/10/26(木) 11:53:44 ID:+lOaTelM
微妙に話題からそれるかもしれんが、△5三銀右+△8四飛型からの、一風変わった△6五歩早仕掛けもやられると相当ウザイ。

後手持ち駒: なし
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│▽金│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│▽金│▽銀│▽玉│▽角│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽桂│__│▽銀│▽歩│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽飛│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│☆歩│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲歩│▲角│▲銀│__│▲金│__│▲歩│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│▲飛│__│__│▲銀│▲玉│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│__│__│__│▲金│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: なし

ここで▲3七桂等の手待ちなら、△7五歩▲同歩△6六歩▲7六銀△6四飛として、次に△6五桂▲6六角△同角▲同飛△5七桂不成!を狙ってくる。
たまにこの仕掛けをやられることがあるんだが(しかも全て俺の負け('A`) )これって何かの本に載ってるのかな。
242名無し名人:2006/10/26(木) 12:23:28 ID:eCI1NrM+
昭和っぽい陣形だなあ。
同歩と角交換に応じるしか無いような。
243名無し名人:2006/10/26(木) 12:41:06 ID:eCI1NrM+
やっぱり同歩は不味そうだ。5五歩でどうだろうか?
244名無し名人:2006/10/26(木) 13:29:22 ID:4tySOQRm
>>240
>>241
そうとう昔の本に載っていた記憶が・・・・良くわかりませんが。
245名無し名人:2006/10/26(木) 16:06:52 ID:eouCsk78
>>241
端歩の挨拶せずに37桂を跳ねといた方が得だと思う
しかしどう対処するんだろうな
246名無し名人:2006/10/26(木) 18:11:33 ID:4tySOQRm
>>240
考えてみた。▲5七銀の手抜きには△4六角が成立する。
▲3七桂には△5四銀とでればいいんでまいかい。

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△3二銀
▲5八金右上△4二飛▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二銀▲5六歩△7一玉
▲3六歩△5二金左上▲6八銀△8二玉▲9六歩△9四歩▲1六歩△4三銀
▲4六歩△6四歩▲4五歩△同歩▲3三角成△同桂▲2四歩△同歩
▲同飛△4六角打

247名無し名人:2006/10/26(木) 18:32:43 ID:5rdJeb0f
それは35歩で後手厳しくない?
248名無し名人:2006/10/26(木) 18:33:51 ID:4PNIV6wb
>>241
面白い。今度試してみよう。
一二三の大昔の対局で似たようなのあったようなないような。

>>246
普通に歩を取られて駄目ならやっぱり成立しないって事になりそうだね。
249名無し名人:2006/10/26(木) 18:55:48 ID:4tySOQRm
>>247
ん〜確かに後手指しにくいですね。どうしたものか。
250名無し名人:2006/10/26(木) 19:37:05 ID:WB+Fo1zk
>>241
7八銀と引くのはあるかな
6六歩と取り込んできたら同飛
7五歩なら6五歩
どうだろ?
251名無し名人:2006/10/26(木) 22:14:05 ID:OOJsDKTZ
>>241
84飛と64歩が両方入った時点で
65歩以外の仕掛けがなくなりそうだから
仕掛けがこの手順で来るなら仕掛けられる前に
65歩に備えて78銀と引くなど対処したらどうだろう
仕掛けさえ封じれば84飛もただの一手パスになりそう
252名無し名人:2006/10/26(木) 23:51:01 ID:Tv/R9zJC
>>241
その局面で▲39金とかどうよ。ウソ手だがw
253名無し名人:2006/10/27(金) 01:27:10 ID:rYZCBmyC
>>240をもう一度考えてみた。

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲5八金右上△4二飛
▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二銀▲5六歩△7一玉▲2五歩△3三角
▲9六歩△9四歩▲3六歩△5二金左上▲6八銀△8二玉▲4六歩△4三銀
▲4五歩△同歩▲3三角成△同桂▲2四歩△同歩▲同飛△4六角打
▲3五歩△1九角成▲8八角打△2二歩▲3四歩△3二歩

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲5八金右上△4二飛
▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二銀▲5六歩△7一玉▲2五歩△3三角
▲9六歩△9四歩▲3六歩△5二金左上▲6八銀△8二玉▲4六歩△4三銀
▲4五歩△同歩▲3三角成△同桂▲2四歩△同歩▲同飛△4六角打
▲3五歩△1九角成▲3四歩△4六馬▲2三飛成△2二香打▲3三歩成△2三香
▲4二と△同金

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲5八金右上△4二飛
▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二銀▲5六歩△7一玉▲2五歩△3三角
▲9六歩△9四歩▲3六歩△5二金左上▲6八銀△8二玉▲4六歩△4三銀
▲4五歩△同歩▲3三角成△同桂▲2四歩△同歩▲同飛△4六角打
▲3五歩△1九角成▲3四歩△4六馬▲2一飛成△3四銀

どうだろう?振り飛車そんなに悪くないと思う。
254名無し名人:2006/10/27(金) 10:38:45 ID:8AEDfENe
しかし好んで飛び込む変化でもなさそうだ。
255名無し名人:2006/10/27(金) 12:36:39 ID:rYZCBmyC
△同歩が成立しないと序盤の駒組みが変わってくるな〜・・。
高段になると結論とかでてるのかな?

>>241はどうなんだろう。いろいろ変化がありそうだけど・・・。
今度研究してみるか。
256名無し名人:2006/10/27(金) 13:44:06 ID:PTU3Vp/p
>>241
>△7五歩▲同歩△6六歩▲7六銀△6四飛
▲5八金で全てが受かる。
257名無し名人:2006/10/27(金) 16:59:42 ID:HWBgDb/K
あ、ほんとに受かってそうだ。

ここから第二次駒組み戦かな?こうなれば振り飛車やれそうだ。
258名無し名人:2006/10/27(金) 23:26:22 ID:8AEDfENe
居飛車攻める手にさそうだな。
259名無し名人:2006/10/28(土) 00:26:14 ID:QnSfp7NS
やっぱ斜め棒銀にするしか無いな。
260名無し名人:2006/10/28(土) 01:11:32 ID:fh+nikYZ
振り飛車は次に△43歩とうち以下▲同歩成△88角成▲同玉△43銀▲26飛
くらいですかね。

>>259
ok では早速斜め棒銀スレの研究に移ってくれ。
261名無し名人:2006/10/29(日) 10:35:18 ID:u4dw1dTw
しばらく前に近代将棋で解説してた
先手四間対後手急戦で、△7二飛と▲7八飛の交換を入れてから
△6四歩とする戦法はなんと呼ばれているのでしょうか。
262名無し名人:2006/10/29(日) 12:43:34 ID:3LdpHjui
鷺宮定跡の変化の一部のことかな。
263名無し名人:2006/10/29(日) 20:38:50 ID:3RS4cRiC
羽生の頭脳読めよw
264まぁこ:2006/10/29(日) 20:42:08 ID:8B6+mpvy
その研究なら、チン毛王(永世位獲得済)郷田九段が答えだしてますけど 読んでからいいなさい
265261:2006/10/30(月) 02:00:43 ID:AwungjrG
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・v飛v銀v金v金v玉v角 ・|二
|v歩 ・ ・ ・v銀v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|六
| 歩 歩 角 銀 ・ ・ 歩 歩 ・|七
| ・ ・ 飛 ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
先手番

こんな局面です。▲8八飛以外なら6五歩とするので
6五歩早仕掛けの一種なのかと思ったのですが
鷺宮定跡になるんですか。
266名無し名人:2006/10/30(月) 03:38:41 ID:o4KIUaJB
早仕掛けが袖飛車って
二枚銀で24同角の変化なんかではあったと思うけど
こんな序盤じゃ聞いたことない。
ちなみにそれは東大将棋で新鷺宮定跡として紹介されている
267名無し名人:2006/10/30(月) 08:42:35 ID:F08ZoNN1
>>265
東大将棋の新鷺宮定跡と比べて、四間側が先手で且つ▲9八香を上がっていない分得に見える。

>>264
なんの本にのってるの?
268名無し名人:2006/10/30(月) 22:29:35 ID:l4zu2xJ4
>>265はありそうでない局面なきがする。
▲67銀型に△72飛と指した計算になるが、違和感ありあり。
269名無し名人:2006/10/31(火) 00:09:32 ID:VYkrVJEB
長岡四段の講座によれば
阿久津五段や西尾四段が得意にし
後手番急戦では一番有力だそうです。
270名無し名人:2006/10/31(火) 01:06:37 ID:HGu/YfQf
△6五歩早仕掛けも斜め棒銀も居飛車だめっぽいなら挑戦してみたい。
先手持ってたら△7二飛に▲7八飛でなく▲4五歩。
このスレで取り扱う範囲とは違う感じ。鷺宮スレの題材かな。一番形が近い。

>>231より実戦譜。両方とも後手勝ち
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=16548&tekazu=27
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=15562&tekazu=27
271名無し名人:2006/11/01(水) 07:09:24 ID:zDyXcpBs
俺なら普通に△7二飛には▲4七金上がるかなぁ。それに対して
1:△7五歩は普通に▲同歩で、△同飛にも普通に▲8八角から飛車交換しそう。▲4七金型だけど、結構平気なような……
2:△6五歩も普通に▲同歩で、以下角交換から△8二飛にも▲8八飛と回れる(▲9九香型なので)
これで大丈夫な気がするんだがどうなんでしょう・・・大して研究してないのでわかりませんが。

という訳で、▲4七金と上がれない時(▲4七歩・△4一金型の時或いは居飛車先手の時)に△7二飛と寄られる方が嫌かも・・・?
272名無し名人:2006/11/01(水) 07:10:50 ID:zDyXcpBs
ごめん△7二飛に対しては▲7八飛で、△6四歩に対して▲4七金だ。
273名無し名人:2006/11/02(木) 00:20:14 ID:vGc1lCZR
角交換のあと△2二角と打ち
次に△8二飛を狙い、それを▲5九角とうけたら
△7五歩とするそうです。
274名無し名人:2006/11/06(月) 00:57:18 ID:iZqi1gwQ
▲45歩△同銀▲33角成△同桂▲88角△55歩▲同角△43飛▲24飛
の時に△36銀とされたらどう指せばいいんだろう?
▲44歩△43飛▲22飛成が自然だけど△47歩打ってから桂取って△45桂が結構ウザい
気が進まないけど▲44歩△43飛▲38歩かなあ
275名無し名人:2006/11/06(月) 01:37:25 ID:uwwGXu1w
一目しか見てないけど▲44歩△43飛はおかしい
276名無し名人:2006/11/07(火) 23:22:42 ID:BIm3iWFt
△47歩なら▲同金でいいよ。
277名無し名人:2006/11/10(金) 23:52:27 ID:1Axh1Qei
高美濃じゃなくて本美濃の状態で早仕掛けされて銀で歩を取って角交換して
22にまた角を打たれたときどう受ければいいの?桂を守るため飛車をあげるの?
金を桂の横に上げるほうがいいの?
278名無し名人:2006/11/10(金) 23:56:24 ID:sUdncfDo
本美濃の場合△79角と打たれないかな
279名無し名人:2006/11/11(土) 00:46:13 ID:jEhuW+YL
>>277
74銀77角成に63歩とか98香型で85桂と逃げとくとか
280名無し名人:2006/11/11(土) 02:20:51 ID:QIFKxokk
>>277
>本美濃の状態で早仕掛けされて
これって3七桂型ってことかな。
>>278-279
同意見。
281名無し名人:2006/11/11(土) 05:42:48 ID:39GOR6tt
このスレかなり詳しい人いそうなので質問
かなり昔(5年前)の棋譜だけど
先手:居飛車
後手:四間飛車

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △7二銀 ▲5八金右 △3二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7一玉 ▲7八玉 △5二金左
▲6八銀 △8二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲5七銀左 △4三銀
▲4六歩 △5四歩 ▲4五歩 △6四歩 ▲3七桂 △6三金
▲4四歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 角 ▲4三歩 △同 飛
▲2四飛 △同 歩 ▲3二角 △4二飛 ▲2一角成 △4一飛打
▲1一馬 △同 飛 ▲4七香 △4一飛寄 ▲3三桂
以下先手勝ち

この時点で居飛車優勢なのでしょうか?

△4三歩くらいしかなさそうだけど居飛車よさそうというのがその当時の結論だったのですが
282名無し名人:2006/11/11(土) 12:02:34 ID:ap1yTRnk
先手米長の棋譜かな?
たしか藤井の本に、当時はこうさして負けたが、
こうさせば振り飛車がよいと書いてたような。
この棋譜では▲75桂の筋があるから。居飛車もやれたような。
283名無し名人:2006/11/11(土) 12:34:58 ID:jEhuW+YL
厳密には居飛車がいいのかもしれないけど結構難しい
今なら33桂51飛95歩とやりたい

まあ後手も玉頭銀にしてくるだろうけど
284名無し名人:2006/11/11(土) 19:55:30 ID:QIFKxokk
将棋って結局のところ結構難しい。
いくら優勢といわれていてもやってる人によってはすぐに逆転するよ。
285名無し名人:2006/11/11(土) 21:28:44 ID:ap1yTRnk
『結構難しい』って結局その後自分で研究して、結論は現状どうなってるの?
286名無し名人:2006/11/11(土) 21:30:57 ID:ap1yTRnk
結構難しいってのは単に研究してないだけじゃないかと思う。
287名無し名人:2006/11/11(土) 21:37:38 ID:HUM6sm/o
プロでも分からないものが簡単なわけないだろう
288名無し名人:2006/11/11(土) 21:53:31 ID:ap1yTRnk
研究あきらめちゃったよ。。
289名無し名人:2006/11/11(土) 23:22:41 ID:JBUEUgta
>>282
藤井ー米長戦は
△4一飛打のところで△7一角で端攻めで米長が勝ったやつですね(藤井先手だったかも)
>こうさせば振り飛車がよいと書いてたような。
その手順が△4一飛寄 までの手順だったりします。定跡書でもその後銀取る変化は振り飛車よしと書かれてますね。
290名無し名人:2006/11/11(土) 23:31:32 ID:HUM6sm/o
291名無し名人:2006/11/18(土) 11:47:00 ID:5e27zE5q
確か33桂はソフトが指したよ。
292名無し名人:2006/11/19(日) 11:10:39 ID:8uAkn0td
33桂以降研究してみたら?
293名無し名人:2006/11/24(金) 19:17:56 ID:2gAMF7/2
▲68金直型45歩早仕掛けを研究しましょう!
@△24同角型〜先に▲15歩型
A△24同角型〜後で▲15歩型
B△24同歩型▲45同桂型
C△24同歩型▲33角成〜▲88角型

どれから研究するかだけど、
まず現状のプロの見解は?
(知ってる方がいれば、教えてください)
294名無し名人:2006/11/24(金) 19:23:49 ID:Nl9CmOBC
95歩だろ?
295名無し名人:2006/11/24(金) 20:04:44 ID:++1L5HwR
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △3二銀
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △4三銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲3六歩 △6二玉 ▲6八銀 △7一玉
▲5七銀左 △8二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲6八金上 △5四歩 ▲4六歩 △6四歩 ▲4五歩 △7四歩
▲3七桂 △6三金 ▲2四歩 △同 角 ▲9五歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4三歩 △同 飛
▲2四飛 △同 歩 ▲3二角 △4二飛 ▲2一角成 △4一飛打 ▲3三桂 △5一飛 ▲9五香 △2一飛
▲9二歩
変化:50手
△同 香 ▲4三歩 △5二飛寄 ▲4四角
変化:46手
△5一飛
変化:35手
▲4四歩 △同 銀 ▲4三歩 △同 飛 ▲2四飛 △同 歩 ▲3二角 △4二飛 ▲2一角成 △4一飛打
▲3三桂 △5一飛 ▲9五歩
変化:44手
△5一飛
変化:34手
△同 歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 銀 ▲同 桂 △同 飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲2四飛

変化:40手
△8八角成 ▲同 玉 △4五飛
変化:39手
▲3三角成 △同 桂 ▲8八角 △5五歩 ▲同 角 △4三飛 ▲2四飛
変化:42手
△4三飛 ▲2四飛
296名無し名人:2006/11/24(金) 20:13:24 ID:p2YwwaL0
>>293
24同角には後で95歩
24同歩には33角成〜88角で47歩に同銀
297名無し名人:2006/11/25(土) 00:55:18 ID:VIeP9Kn0
http://usapyon.dip.jp/shogi/computer/tool/banconv.htm
後手持ち駒: 手の持駒:飛、角、歩2
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│▽金│▽金│__│__│▲龍│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│▽玉│▽銀│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│▽金│__│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽桂│▽歩│▽歩│▽歩│__│▲馬│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│__│▲歩│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲歩│▲銀│▲歩│__│▲銀│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲玉│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│__│__│__│__│__│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 銀、桂2、歩2
手数:59手まで
298名無し名人:2006/11/25(土) 00:56:49 ID:VIeP9Kn0
>>297までの指し手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △3二銀
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △4三銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲3六歩 △6二玉 ▲6八銀 △7一玉
▲5七銀左 △8二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲6八金上 △5四歩 ▲4六歩 △6四歩 ▲4五歩 △7四歩
▲3七桂 △6三金 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 銀 ▲同 桂 △8八角成
▲同 玉 △4五飛 ▲2三角 △2五飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲3四角成 △8四桂 ▲7七金 △4七歩
▲同 銀 △7三桂 ▲4一飛 △6五桂 ▲6六銀 △7七桂成 ▲同 銀 △5一金打 ▲2一飛成

この局面、東大将棋を見る限り、以下△4七歩に▲4四馬で居飛車よいっぽいけど
最近はどうなっているのでしょうか?
299名無し名人:2006/11/25(土) 00:59:03 ID:VIeP9Kn0
>>298
>△4七歩に▲4四馬
△4六歩に▲4四馬に訂正。
300名無し名人:2006/11/25(土) 20:24:56 ID:RNNL+Cko
>>298
実戦(羽生対藤井)は先手が勝ったけど分かれは難しそうだった記憶がある
301名無し名人:2006/11/26(日) 03:10:35 ID:3CvwrQ0u
>>300
△4六歩に羽生は▲3五馬で難しくなったと。
だから、羽生vs藤井の対局の後に出版された東大将棋では
△4六歩に▲4四馬で居飛車よいと解説されていました。
302名無し名人:2006/11/26(日) 11:10:17 ID:KRe+l+2y
ボナだとほぼ互角。実際難しいんじゃないかな。
303名無し名人:2006/11/26(日) 19:48:14 ID:3CvwrQ0u
難しいという言葉でかたずけると、研究放棄することになるからね。
まあボナからしたら優劣判断が難しい局面だということは>>302からわかったってことか。
304名無し名人:2006/11/26(日) 23:11:54 ID:9csfi1Xh
しかしプロの本でも「〜で難解」「〜で一局の将棋」
という打ち切り方を普通にしてるからなあ。
305名無し名人:2006/11/26(日) 23:17:14 ID:uovZ+CLW
素人が簡単に結論出せたらプロは苦労してないっつーの
306名無し名人:2006/11/27(月) 06:40:13 ID:LcdnlosN
もちろんわかってると思うけどプロは研究した後に『難解』と結論づけてるだけだよ。
書籍にかかれてる『難解』を研究もせずに鵜呑みするのはどうかな。
(こういう手順で進めた場合この局面では手が広くなるから研究に時間がかかるため)『難解』とする。
前の()の理由付けは重要だと思う。
307名無し名人:2006/11/27(月) 20:51:27 ID:zrwAOGlX
つかお前ら研究しすぎ。ここまでまずならないだろ
308名無し名人
プロの書籍には書いてないことが多いからね。
書いてない理由の一つに、プロは生活がかかってるから形勢逆転する好手や絶妙手を書かないというのがあげられる。
だからプロの書籍で書かれる前に、ここで研究してアマ界にも定跡を早く浸透させたいと考えている。
今までの実績として、
左46銀戦法でも魔太郎本の間違い△33角に▲55金や、青野本の間違い▲69金△同竜▲79金打△77桂〜△97銀とか(この2つは今だに書籍に書かれていない)
45歩早仕掛けなら▲95香△21飛に▲92歩とか(その後に藤井本では▲92歩が書かれていた)、△85桂に▲86金とか(その後に振り飛車ワールドでは宮田指摘の▲86金と紹介されている)

まだ新手になりそうな候補もある。しかし『この手がある』と言うだけではだめだろうから、書籍にかかれてる形勢を逆転する一例手順を研究途中段階。
ある程度密度の高い一例を示さないと、みなも研究する気にもならないだろうからまだどこにも発表していない。
それは私の役目だと思っているし、他の方がやってくれるとさらに活気づくと思う。
また級位者の方にも、私がすでに答えを持っている手順については
どんどんできる範囲で開示しているし、今後もそうしたい。
早くこのスレの議論に入ってもらい、みなで周知を集めて答えをだし、
アマ界の定跡浸透を加速させたいから。
24でどんどん使って、広めてほしい。
また実践で疑問がでたら質問してくれればいい。