【指南】低級脱出のための将棋勉強法【請う】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952昔は居飛車党:2006/01/15(日) 17:24:17 ID:mHLpzRNy
昔はとにかく矢倉に組んで棒銀一筋だったけど穴熊おぼえて藤井システムにぼこられ
四間党になり今にいたる。振り飛車は簡単ですよ。とにかく振って美濃または穴熊これだけでいい。
953名無し名人:2006/01/15(日) 17:26:25 ID:qQukL814
>>949
なるほどな、つーかソフト指しヤメロw
確かに同じ形を集中してさすってのは重要だな

954名無し名人:2006/01/15(日) 17:29:13 ID:ngjjQtVD
>>953
それをやってたのは、柿木5発売当時です。
今はもう色んな戦法を一通りマスターしたので。

柿木5では、自分+ソフトで6段に一瞬なるのが限界でした。

955名無し名人:2006/01/15(日) 17:30:15 ID:erNMilUq
もはや日記帳か
956名無し名人:2006/01/15(日) 17:44:34 ID:ngjjQtVD
聞かれたらなんでも答えちゃう素直な私をしかってください。
957名無し名人:2006/01/15(日) 21:47:18 ID:wecfsran
きもいわ
958名無し名人:2006/01/15(日) 21:53:18 ID:YNUo1nlH
ID:ngjjQtVD
失礼な質問をするが、お前イジメられっこじゃなかったか?
959名無し名人:2006/01/15(日) 23:40:17 ID:42+hbbMr
一言いっておくとさ、初心者相手にあまり多くを教えちゃいけない、
絶対指している途中でパニックになるんだから。
居玉で戦う場合より囲うほうが圧倒的に多いんだから、
初心者には絶対に玉を囲えっていうべきなんだよ。
指導者の自己満足であまり能書きをたれてはいけない。
960名無し名人:2006/01/16(月) 00:04:49 ID:G33gm8ZD
>>959
たった一人のソフト指しの基地外が
極めて独善的な考えを押しつけてこのスレを荒らしてるだけだからw

低段のソフト指しのくせにどうしてあそこまで
しかも根拠がろくにないのに詭弁ばかり使って
偏屈な考えを押し通せるのか不思議でしょうがない。

ここまで最低で恥というものを知らない基地外な奴
どう育ったらこうなるのかほんと親の顔が見てみたいね。

もっともここまでの書き込み見て
ID:ngjjQtVDの意見をまともに聞くやつは一人もいないだろうけどね。

せっかくの良スレが台無しだね。

961名無し名人:2006/01/16(月) 00:19:08 ID:3rrUCjUc
囲いは難しいと言うのなら、
せめて1回でもいいから玉を動かせ。居玉が多すぎ。
戦いが起こる(起こりそうな)場所と逆の方へ、1つでもいいから玉を動かせ。



マジで居玉棒銀厨多すぎ。
▲7六歩 △7二銀 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8三銀

こんな奴ばっかり。
このまま角道すら開けず、速攻棒銀。
で、結局終盤で玉形(玉形もクソも無いが)が悪すぎて、余裕で攻め合い負けしてる。
962名無し名人:2006/01/16(月) 01:08:33 ID:NW5j4CGC
まあ、原始棒銀が初心者用戦法として紹介されている本が多いから
しょうがないんじゃないか
それに、単純棒銀かとおもいきや引き角から鳥刺し風にされて
受け損なって困ることもあるしな
963名無し名人:2006/01/16(月) 02:46:09 ID:MEd+eCPn
>>961
玉を囲わなくなってから勝率上がりましたが何か?
964名無し名人:2006/01/16(月) 04:32:36 ID:Fy73SZaI
>>951
自分が気に入らないだけなら良いが、放置してそれに影響される人が出てくるのは良くないと思う。
間違った説に洗脳される被害者が出るのはまずい。
真面目に議論して間違った説が排除されれば、定跡が一歩先へ進んだということになる。
短期的にはスレが読みにくくなるし、「不利」になったほうが自分の説に固執して荒らしとなる可能性もあるが。
#俺は今まで今回の議論にかかわってない。


あくまで上達法の話をすれば、俺は居玉でも鬼殺しでも勝てれば良いと思う。
何回か受けられて負けたら対策を考えて、それでもだめなら
(自分のレベルでは)鬼殺しの研究が進んで通用しなくなったんだな、と思ってやめれば良い。
極論だが、プロがやってる最先端の戦法だって将棋の神様から見ればちょっと複雑な鬼殺しに過ぎない。
プロがよってたかって研究と実戦を重ねた結果、間違った戦法が排除されて、より正しい戦法が生き残る。

まあその結果、居玉はうまくいかないということが分かったわけで、
考え方(あるいは格言、基本、心得、教え方、etc.)としては
「相手に隙があれば仕掛けるが、原則として囲う」ということになる。
「原則としては囲わないが、仕掛けが無理なら囲う」というのは
初手▲8六歩を含めて全部樹形図書いてしらみつぶしに判定してるような、
将棋の神様みたいな思考で、考え方としてはありえない。
965名無し名人:2006/01/16(月) 04:55:24 ID:n0LhUPbC
あほが多いのでおしえてやる

美濃囲いの攻め方(=守り方)を知らんやつが美濃に囲って
美濃崩しを勉強したやつと対局したら・・・

もしかしたら居玉の方がましかもなw

何か初心者向けの本に、美濃に囲ったらまず負けることはない(!)って
書いてあったのを読んだことがあるけど、とんでもないうそだな。

966名無し名人:2006/01/16(月) 05:59:30 ID:Tk1SMbCD
>>965 
美濃は何にも手加えないとあっさり潰れるよね
王様の横のラインに飛車が来たら51歩 歩打てなかったら51香
王様の斜めのラインに角が居て、相手が桂持ってたら64歩 同角に63金or63銀
最低でもこの2つは知らないとまずい
967名無し名人:2006/01/16(月) 10:10:08 ID:8ooVstTK
プロも採用する居玉棒銀を馬鹿にしてる奴って、弱いだけだろ。
居玉で攻める意味を自分の棋力では理解できないからと、荒し扱いする奴ってwwww

先手:居玉棒銀厨の1級の俺
後手:矢倉使いの三段

▲2六歩 △3四歩 ▲3八銀 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀
▲2七銀 △3二金 ▲2六銀 △3一角 ▲7八金 △5四歩
▲5八金 △6二銀 ▲9六歩 △5二金 ▲7六歩 △4四歩
▲4六歩 △4三金右 ▲1五銀 △4二角 ▲4五歩 △同 歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲1一角成 △2六歩
▲2一馬 △4一玉 ▲4四歩 △同 金 ▲3六桂 △3五銀
▲4四桂 △同 銀 ▲2六飛 △2三歩 ▲4三香 △3三銀
▲4四歩 △3五銀 ▲4二香成 △同 銀 ▲4三金 △2六銀
▲3二馬 △5一玉 ▲5二金打
まで51手で先手の勝ち

R31点ゲット
968名無し名人:2006/01/16(月) 10:13:29 ID:01oqSIQy
>>961
>戦いが起こる(起こりそうな)場所と逆の方へ、1つでもいいから玉を動かせ。

その言い方では、相居飛車の場合どっち側に玉を動かしたものか迷うだろ。
969名無し名人:2006/01/16(月) 10:21:31 ID:01oqSIQy
>>967
三段なのにこれの受け方知らないのも問題だよなあ。
14手目の銀上がりはのんびりしすぎというか
今時有段者ならありえんだろ。

もっとも先手も、後手が飛車先突いてないんだから
78金上がる必要なさそうだし、96歩も急ぐ必要性がわからんけど。
970名無し名人:2006/01/16(月) 10:22:38 ID:8ooVstTK
>>968
そういう本に書いてあることの意味を理解もせず
囲いは基本だの玉動かせだのコピペのように発言してる奴って、
弱いから自分が分かってないこと気付いてないだけ。

自分が分かってないこと指摘する奴現れたらファビョって荒し扱い。
羽生先生が言ってるだの、もう見てらんない。
その三段みたいに何も考えず”基本”とやらに素直にしたがって
矢倉にでも組んどけwwwwwwwwwwwww
971名無し名人:2006/01/16(月) 10:32:01 ID:8ooVstTK
>>969
14手目の銀上がりはこれの受け方としては正しいんだよ。
銀上がりはこの攻めを受けるならこれしかないって感じの手。
その後が間違ってるだけで。
どこが間違ってるかは俺が困るから教えないけど。

78金上がるのは相手が飛車先突きにくくするための心理戦。
飛車先突いてあると攻め合いになって紛れる変化があるから損な展開だというだけでなく、
玉がそこから抜けて終盤で三段の実力発揮されてひっくり返される可能性あるので損な展開。

96歩は急いでるんじゃなく、仕掛けの間合いを測ってるだけ。
”1つでもいいから玉を動かせ”というコピペ的意見に従って69玉と指すのは
84歩と飛車先突かれて、たった1手で今言った2つの損に繋がる。
972名無し名人:2006/01/16(月) 10:39:00 ID:01oqSIQy
>>971
君の力もどの程度か分かったしもういいわ
973名無し名人:2006/01/16(月) 10:47:38 ID:8ooVstTK
>>972
最初から”1級”と書いてますが、何か?
この形の先手で”1つでもいいから玉を動かせ”とか言う奴は、確実に俺より弱い。

84歩と飛車先突かれたら攻め合いになる可能性あるし、
こっちは攻め側の桂馬参加してなく銀も捨てて駒損して攻めてるので
飛車と角しか攻めに参加してない薄い攻め。
33角と合わせられたら玉が左に動く手は悪手になるし、居玉が一番いい。
飛車切って寄せる展開になったら68銀は一段目に飛車打たれたとき悪手になるので、居玉が一番いい。

84歩から92玉まで逃げられて穴熊みたいにされたら
金銀も桂馬も参加せず、歩も切れてなくてと金も作れず、飛車と角だけの薄い攻めのこっちは
優勢なのは変わらないとしても結構めんどくさいことになる。
”1つでもいいから玉を動かせ”というコピペがこの場合は間違ってて
だからこの場合居玉が最善手なこと、キミの棋力では分からんかったかね。
974名無し名人:2006/01/16(月) 10:50:34 ID:Tk1SMbCD
俺も1級だけど、1級がみんなこんな変人だと思わないでください><
975名無し名人:2006/01/16(月) 10:55:55 ID:8ooVstTK
俺、そんな難しいこと書いたか?
低級でも理解できるように噛み砕いて書いたつもりだが。
どこが分からんのか言ってくれれば、教えたくない変化以外は説明できるが。

ちなみに、昨日誰かが言ってた”四間飛車に居玉棒銀”は
昨日やってみたら酷いことになったぞ。
俺の棋力では間合いの測り方が難しく、指しこなせないようだ。
まあ、真面目に指せば思ったほど損にもならないし、なかなか面白い。
こっちが居玉棒銀であることに合わせて咎める指し方できる奴が相手じゃなきゃ
ほとんど損しないね。
三段くらいになると咎めてくる奴多いから無理だろうけど、
初段くらいまでならだいたいが居玉棒銀でもなんら困ることがない。
展開次第では俺も囲うけどね。
976名無し名人:2006/01/16(月) 10:58:20 ID:G33gm8ZD
>>970

昨日から暴れてる2段でソフト指しの香具師は
この居玉急戦棒銀にこだわるところと言い
かつて低級スレでさんざん荒らしていたひきこもりの香具師だろ?
思い出したw
さんざん論破されて逃げたくせにまた同じ事ループさせてるのか。

居玉のみで勝とうとして最初はその矢倉戦に有効な居玉急戦棒銀で勝っていたようだが
そのうち別の対策取られて居玉はだめだって事になっていたはずだが?

たぶんその3段も最初から居玉しか指さないと分かっていれば対策は取れたはずで
居玉のみで勝てるほど将棋は甘くない。
性格に咎めれば2枚落ちくらいのハンデになるだろう。
無茶苦茶教えるな。
977名無し名人:2006/01/16(月) 11:00:32 ID:Y8WGsDKY
▲2六歩 △3四歩 ▲3八銀
この時点ですでに先手の銀が少しおかしいんだから何か咎めたい。
俺が後手ならここで△8四歩として普通に浮き飛車で棒銀を受けるか
もしくは普通に四間飛車にでもするかな。

978名無し名人:2006/01/16(月) 11:08:34 ID:Tk1SMbCD
14手目の銀上がりだけど、代わりに55歩として52飛に62玉、72玉とかはダメかな
ぱっとみ、王様右に囲って真ん中から攻めたい
979名無し名人:2006/01/16(月) 11:12:46 ID:R/ZSegsF
ずら〜っとレス見たが
おまえら無茶苦茶なこと無責任に言い過ぎwww
ちゃんと教えてやれよw
980名無し名人:2006/01/16(月) 11:13:43 ID:8ooVstTK
>>976
意味が分からん。
”論破された”だの、どこのレスだ?
探したけど見つからないんだが、もしキミの言ってることがデムパでないなら
どのレスなのか示して欲しい。
ちなみに俺は二段もないぞ??

>>977
浮き飛車にすると66角打ちなどが発生するので
それそれで難しい。
981名無し名人:2006/01/16(月) 11:18:40 ID:8ooVstTK
>>976
>性格に咎めれば2枚落ちくらいのハンデになるだろう。

だから、実際は初段くらいまでなら正確に咎められることはないので
ハンデになんてならない。

>れば対策は取れたはずで

”論破”にこだわるくせに、
”れば”とか”はず”とか言って誤魔化すしかできないのでは
自分が弱くて論破できないこと示してるだけじゃないのか?
ファビョるな、オチツケ。
982名無し名人:2006/01/16(月) 11:22:51 ID:G33gm8ZD
>>980
論破されたのはかつての低級スレと書いてあるだろう?
文章まともに読めないのか?

あと昨日から暴れて滅茶苦茶教えてるひきこもりの二段でソフト指しは
ID:ngjjQtVDのことな。
そしておまいもそのID:ngjjQtVDがかつて低級スレで言ってきたことと
全く同じやり方と主張をしている。

荒らしでないのなら無茶苦茶教えずちゃんとまともに教えろ。
居玉のままではすぐ咎められることくらい本当に1級なら分かってるはずだ。
983名無し名人:2006/01/16(月) 11:30:51 ID:8ooVstTK
>>982
>論破されたのはかつての低級スレと書いてあるだろう?

書いてあったら、ナニカ?
低級スレを見ましたが、ナニカ?
で、結局そのレスは示してくれないのか?

>居玉のままではすぐ咎められることくらい本当に1級なら分かってるはずだ。

”はず”とか言わずに、説明してみれ。
ちなみに1級の棋力があると、”簡単には咎められない”ことは分かる。
プロでも居玉の将棋あるの見れば咎められないのキミの棋力でも分かるんでないか。
984名無し名人:2006/01/16(月) 11:42:29 ID:8ooVstTK
とりあえず、自分の棋力では理解できないことを
”存在しないはず”と頭から決め付けずにまずは耳を傾けて聞いてみて
その上でおかしと思ったら”はず”とか決め付けずに
自分の言葉で反論してみればいいのではないか。

頭硬くなってるよ。
985名無し名人:2006/01/16(月) 11:45:36 ID:Tk1SMbCD
>>984
>>978ので居玉と78金咎めれてない?
引き角にするにも78金のせいで難しいし先手どうすんだろ
986名無し名人:2006/01/16(月) 11:51:52 ID:8ooVstTK
>>985
8筋で一歩稼いでたら55歩から52飛→55歩と止めるのがいい手だね。
確か米長の将棋だったと思うけど、そういう将棋があった。
2chのどっかで棋譜見たけどどこか忘れた、スマソ。

歩がないと角筋止まらないから棒銀さばけるからこっちはそんなに悪くない。
その展開は指したことあるけど”一局”って感じ。

まあ、”本に書いてあったからとにかく囲わなくちゃ”
”居玉で攻めてくるなんて本に書いてないことだから簡単に咎められるはず”と
脳味噌硬化しちゃってる人は、
三段あってもそこからあなたみたいに振り飛車できないこと多いから困らないけどねwwww
987名無し名人:2006/01/16(月) 11:56:21 ID:8ooVstTK
とりあえず”初心者は黙って囲え”には俺も同意。
ただ、低級脱するレベルになってきたら、
少しは序盤も工夫した方がいいと思う。

”低級のうちは序盤は何も考えずマグロでいい”なんて考えは
弱い人のものだろうけど、俺は同意できない。
低級だろうと、序盤で稼げる分は稼いでおくべきだ。
そのための例えとして分かり易い棋譜出したけど、
まあこれは大げさな棋譜だけどね。
988名無し名人:2006/01/16(月) 12:01:09 ID:bHTF8hOl
スレ主よ

もう終わりに近づいているが、本スレの当初の目的は達成できたかい?
低級を実際に脱出できた者がどの方法を用いたのか?
聞かせてくれ・・・
989名無し名人:2006/01/16(月) 12:03:27 ID:PSw6ED7v
結論

囲いの大切さがわからん奴は一生低級で指してればいい
990名無し名人:2006/01/16(月) 12:06:07 ID:G33gm8ZD
>>983
では具体的に居玉にこだわる時正確に咎める指し方言えば四間飛車が分かりやすい。

多くの本に居玉棒銀対策として四間飛車が紹介されて
この対策が最強だと言ってるプロもいるくらいだ。

そもそも矢倉戦に居玉急戦棒銀はプロが使うくらい有効で相性がいいし、
受けの力がないとたいへんな対策を低級者が選択する方がおかしい。

具体例を挙げると下図のような指し方をする

▲2六歩 △3四歩 ▲3八銀 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2七銀 △4二飛 ▲2六銀 △6二玉
▲3六歩 △3二銀 ▲7六歩 △7二玉 ▲3五歩 △4五歩

次に△6四角や△4六歩をねらって後手有利。

この対策こそまさに>>964氏たちが言っていて
多くの本の教えの正しさを証明するお手本のような
「相手に隙があれば仕掛けるが、原則として囲う」
玉を囲うことが大事という事を証明した実戦の好例で
玉の堅さの違いが大きく、後手の棒銀が働かない展開で
後手はこのまま居玉では相当勝ちにくくなっている。

普通、居玉側はこれから後は玉を囲うしかないわけだが
このような△4五歩を突かれた後の戦いが始まってからは囲いにくく、
それなら最初から囲えばいいということにある。

荒らしのためでなく本当に級位者に役に立つ
一番簡単で有効な居玉棒銀対策をまじめにあげたので役に立てて欲しい。

991名無し名人:2006/01/16(月) 12:10:58 ID:Tk1SMbCD
>>990
おおーこれいいね
今まで居玉棒銀には三間にしてたけど、今度から四間にするわw
992名無し名人:2006/01/16(月) 12:11:47 ID:Y8WGsDKY
まあ角換り棒銀とか矢倉模様で後手がやる居玉棒銀とか
カニカニ銀とか、居玉で攻める定跡もあるにはあるね。
しかしこの人の場合出だしからしてそれとはだいぶ違うけど。
これを咎められない後手の三段が弱すぎたというだけだと思うけどなあ。
993名無し名人:2006/01/16(月) 12:12:12 ID:G33gm8ZD
>>990
訂正

>玉の堅さの違いが大きく、後手の棒銀が働かない展開で
>後手はこのまま居玉では相当勝ちにくくなっている。

ここの文の後手の所は先手の棒銀だったね。申し訳ない。
994名無し名人:2006/01/16(月) 12:27:21 ID:8ooVstTK
>>990
33角に棒銀する奴は居ないだろwwwww

とりあえず、結論は
居玉でカニカニ銀する児玉プロや
青野の一手損角代わり四間飛車に居玉で攻める佐藤康光は
荒しということかな。

まあ、33角に27銀と指すくらいの棋力だから
そんな意味不明な結論になってしまうのも仕方が無い。
序盤分からないなら、下手なこと言わない方がいいと思うよ。
その序盤しか指せないなら、もっとまともに指せる低級者はいっぱい居る。

ちなみにその変化なら、先手側は仕掛ける前に船囲いにすれば
加藤123の将棋でよく出てくる途中図と全く同じになるね。
その変化を「後手有利」と言い切っちゃうレベルなら序盤のことは黙っとけ。
995名無し名人:2006/01/16(月) 12:29:54 ID:8ooVstTK
”その変化”ってのは38銀に対し四間飛車にする後手ってことね。

35歩まで仕掛けてしまってから囲えだなんて、詭弁もいいとこwwww

996名無し名人:2006/01/16(月) 12:30:44 ID:Tk1SMbCD
>>994
いや、先手が囲わなかったから、990は後手有利って言ってるんでしょ
ちゃんと読んだほうがいいよ
997名無し名人:2006/01/16(月) 12:36:30 ID:8ooVstTK
>>996
その変化なら囲った方がいいんでないの。

結局さ、囲った方がいい局面では囲った方がいいし
囲わない方がいい局面では囲わない方がいい。

俺は囲わない方がいい局面を提示し、
990は囲った方がいい局面を提示してる。

にも関わらず囲った方がいい局面を提示して
”常に囲った方がいい”ってのはおかしいでしょ。

囲った方がいいとは必ずしも限らないし”とにかく囲え”ってのは初心者ならともかく
低級を脱しようとしてる人間にはおかしな主張だ。
序盤でももう少し頭使わないと、強くなれないよ。
998名無し名人:2006/01/16(月) 12:37:53 ID:8ooVstTK
”初心者”と”低級者”が同義だと思ってるのかな。

完全に”初心者”なら、囲うことの意味を理解させるため
”常に囲ってればいいんだよ”と騙すこともありだと思うが。
999名無し名人:2006/01/16(月) 12:39:31 ID:8ooVstTK
あと、囲うこと知らないでガムシャラに攻めるだけの低級上位者にも
”騙されたと思っていっぺん常に囲うようにしてみれ”と騙すのは
ありだと思う。

ただね、それは全部”騙す”わけだからね、”嘘”なんだよ。
1000名無し名人:2006/01/16(月) 12:39:45 ID:G33gm8ZD
>>994

>ちなみにその変化なら、先手側は仕掛ける前に船囲いにすれば
>加藤123の将棋でよく出てくる途中図と全く同じになるね。


普通、居玉側はこれから後は玉を囲うしかないわけだが
このような△4五歩を突かれた後の戦いが始まってからは囲いにくく、
それなら最初から囲えばいいということにある。

↑をよく読もうな。
だからプロが指してるように居玉はやめて最初から囲えって話をしてるのに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。