字が下手なプロ棋士は揮毫なんてするんじゃねーよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人:2005/11/24(木) 08:28:50 ID:Y7fnTsRz
石橋は除く
2名無し名人:2005/11/24(木) 08:31:37 ID:wv7b10xb
下手な棋士を挙げてもらおうか。

魔王以外で。
3名無し名人:2005/11/24(木) 08:32:53 ID:xUkQn23F
羽生はやめたほうがいい
4名無し名人:2005/11/24(木) 08:33:47 ID:Y7fnTsRz
下手糞のクセにどいつもこいつもカッコつけやがって
5名無し名人:2005/11/24(木) 09:30:46 ID:CaIfE8AU
suzukidaisuke
6名無し名人:2005/11/24(木) 10:31:13 ID:QSrNmupe
又郎は所司師匠の言うとおりやれば何でもできる子。
竜王挑戦の頃は消防並で笑えたが今はちゃんとしていてつまらない。

羽生は金あるんだからちゃんと人雇って習えばいいのに。
羽生以外の羽生世代はまとも。丸山、先崎はうまい。

女流二強は下手というかボールペンで書く字とかわらん。千葉涼に至っては(ry

最強は鈴木大介。
7名無し名人:2005/11/24(木) 10:45:56 ID:DFal4CxG
山崎も結構酷かった希ガス。禿基は上手いな。今のタイトル戦はアレだが
8名無し名人:2005/11/24(木) 10:48:40 ID:pUpZaUiY
最凶はシーザーだろw
9名無し名人:2005/11/24(木) 10:48:43 ID:7zZj/PDR
大介の字は巧いと思う。
ただ、人生のテーマとしても草書の題材としても「安楽」には問題があっただけ。
10名無し名人:2005/11/24(木) 10:54:15 ID:tTU6hraN
今年の最強はこいつだ。

ttp://www.kansai-shogi.com/event/hk-7.jpg
11名無し名人:2005/11/24(木) 11:01:48 ID:1ihF9FzQ
最強は甲斐智美だろ
12名無し名人:2005/11/24(木) 11:06:14 ID:QYdgK5wi
甲斐は筆を使ってないし。
13名無し名人:2005/11/24(木) 17:30:48 ID:efZWpFGg
連盟のネット通販を見てみたが、高道もなかなか・・・
14名無し名人:2005/11/24(木) 18:22:50 ID:OHR4neSb
チン◯ンに墨つけて字を書く。
15名無し名人:2005/11/24(木) 18:23:02 ID:haeluSRV
加藤三三九段に対する挑戦ですな
ttp://image.www.rakuten.co.jp/shogi/img1001946197.jpeg
16名無し名人:2005/11/24(木) 20:35:24 ID:lt5V+sc7
竜王戦の扇子、絶対本人書いてないよ。
竜王があそこまで上手くない。
字は上手いといっても木村一基七段も、あの左馬を書けるレベルじゃない。
お互い名前だけ書いて、誰か書道の先生に書かせたんだと思う。
17名無し名人:2005/11/24(木) 20:46:05 ID:bb/g0Bwl
嫌でも練習すればあれぐらいは書ける。素人は黙ってなさい。
18名無し名人:2005/11/24(木) 20:48:29 ID:NiDECHjt
本人が書いた本人じゃない字。

書写
19名無し名人:2005/11/24(木) 21:10:14 ID:cWn+b6SJ
とりあえず連盟で売ってる男性棋士全員扇子を買うなりして見てみよう。
揮毫を目にする機会がない棋士でも、上手いか
そうでないかがなんとなくわかる。
20名無し名人:2005/11/24(木) 21:23:11 ID:xVZ7ROM3
    風  花

加  月  鳥


21名無し名人:2005/11/25(金) 03:44:50 ID:Rho7H0yJ
いくら練習しても字の癖って抜けないですからね。
しかも毛筆で。
柊と左馬の文字は完璧。名前の文字と比べると全然違う。
たとえ、その文字だけ練習しても、はらいとか打ち込みを見ると
誰が書いたか分かります。そこに癖が出ますから。
あれだけ書ければ書道の先生にも絶対なれる。
22名無し名人:2005/11/25(金) 07:42:34 ID:i0qCddUI
出てるじゃない癖
23名無し名人:2005/12/03(土) 03:22:27 ID:VzTpFeDY
小学生が書いたものかと間違えたことがある(素
24名無し名人:2005/12/03(土) 05:22:44 ID:l3vnTk4D
揮毫といえば米長が一番ウマイと思う。
25名無し名人:2005/12/03(土) 08:53:51 ID:GXTwn/z7
羽生はなんとかしてほしい
26名無し名人:2005/12/03(土) 09:04:50 ID:nC6kBT3d
盤の裏に対局者(四冠 羽生善治・棋聖 佐藤康光)よりも
大きく雄大な筆運びで氏名を書いてしまった森下卓九段w
27名無し名人:2005/12/03(土) 09:42:17 ID:QPv+qAFr
ウティーはヘタだな
28名無し名人:2005/12/03(土) 13:02:22 ID:57zxDsSs
森内はかなりうまくなっただろ
29名無し名人:2005/12/03(土) 17:18:35 ID:GXTwn/z7
>>26爆wwwwww
30名無し名人:2005/12/03(土) 17:37:33 ID:PcfFe6u0
有名でなくていいのならば神崎・・・・

幼稚園のころに漏れが書いた絵と一度入れ替えたが、
すぐに元に戻したようだorz
31名無し名人:2006/01/04(水) 10:46:14 ID:hq4ZiSCx
北尾は石橋に相談して書道部を立ち上げた
当事者だけあって、最近はかなりうまくなっているようだ。
32名無し名人:2006/01/07(土) 23:28:07 ID:AZp+zVK8
南芳一にサインしてもらいました。
「一歩千金」と書いてくれました。
「地蔵流」と書いてほしかったのに・・・
33名無し名人
やはり最凶はチキン久保だろう。
小学生を連想させる字体が何とも言えぬ魅力があるw