待ち駒はずるくないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
161名無し名人:2006/01/22(日) 02:02:48 ID:CJB/ggva
>>160
訛りがヒドイなぁw
秋田の山奥の方言は中国語に似てる
162名無し名人:2006/01/24(火) 00:40:56 ID:s3hBwsCv
>>1

ワンパターンのずるいネタしかないのか?www
もうみんなに飽きられてるだろう?

よくひきこもってこんな糞スレばかり自演ばかりして立てられるなwww
163名無し名人:2006/01/25(水) 02:04:39 ID:QR93UFaW
秋田鉛はずるい
164名無し名人:2006/01/29(日) 04:25:40 ID:ZdLr825J
>>163
話題を変えて逃げるのはずるいよ
165名無し名人:2006/01/30(月) 00:07:25 ID:GpGSBu+j
持ち駒はずるい
166名無し名人:2006/02/02(木) 07:49:20 ID:gMTXlYfe
夏目漱石さん氏ね
167名無し名人:2006/02/06(月) 00:54:49 ID:94l7z34q
死んでい
168名無し名人:2006/02/08(水) 09:11:28 ID:+SNYfJbb
ずるいな
169名無し名人:2006/02/16(木) 10:29:36 ID:g0R5O5Ak
格ゲーでも一般的に待ちは嫌われてる
けどどんな手使ってでも勝ちに行くのが勝負だと俺は思ってる
170ズルスレ一斉age:2006/02/17(金) 00:32:42 ID:Pf9O6GhW
待ちガイルと持ち駒。
共通点は「ズル」
171名無し名人:2006/02/17(金) 00:37:32 ID:ijHO7RKf
バックダッシュ→すかし→こえんらくでリングアウト狙いのカゲ卑怯なり!!
172名無し名人:2006/02/17(金) 02:44:41 ID:WKke0Nbu
↑ナツカシスVF2
173名無し名人:2006/02/17(金) 02:50:53 ID:zhk9SL1l
このスレで待ち駒って言葉知ったw
プロの棋譜並べててもたまに待ち駒使ってるの見たとき「ズルイ」とは思わず「ウマイ」と思った
174名無し名人:2006/02/17(金) 16:57:40 ID:9+lorXG+
将棋の初心者ですが将棋大好きになりかけている。
待ち駒とかダンスの歩とか2チャンネルはとても勉強になるので
毎日将棋板を眺めて勉強している。
将棋をやるプロの人があんなにたくさんいることも
2チャンで、はじめて知った。
羽生と大山くらいしか知らなかった。

175名無し名人:2006/03/05(日) 08:22:30 ID:JV3VcZxO
待ち駒はずるいと思う
176名無し名人:2006/03/15(水) 01:26:54 ID:AvRJADrJ
侍ち駒はずるいと思う
177名無し名人:2006/03/32(土) 01:45:56 ID:dzfmE2kj
イ寺ち馬句?
178名無し名人:2006/04/02(日) 16:21:56 ID:e8tX5gyv
いでらちばく
179名無し名人:2006/04/08(土) 22:33:19 ID:mYDM3v9s
待ち駒はずるいと思う人はスキがある
180名無し名人:2006/04/08(土) 22:59:28 ID:js8Rx/TK
待ち駒はズルイと思う人はスキである
181名無し名人:2006/04/09(日) 00:44:05 ID:/HCk4uKt
yahooで将棋して待ち駒したら、かなりぼろくそに言われました。
やっぱり待ち駒はずるいんでしょうか。
182名無し名人:2006/04/09(日) 11:51:05 ID:jYJfmHpn
待ち駒こそ将棋の美学
183名無し名人:2006/04/30(日) 20:12:09 ID:KY5f6kF4
待ち駒はずるい。
同様に飛車もずるい。
同様に角もずるい。
飛び越える桂馬なんて論外。

歩9体でじりじりと領土を広げながら王を討つ。
これこそが漢の将棋。
184名無し名人:2006/06/12(月) 17:22:02 ID:hwPAmhi3
ずるいよな
185名無し名人:2006/06/12(月) 20:51:16 ID:KMFzwpH+
うむ、持ち駒はずるい
186名無し名人:2006/06/12(月) 20:54:29 ID:JFm9yGpj
先手ってずるくないか?先手禁止にしない?
187名無し名人:2006/06/13(火) 23:21:00 ID:+tetm/JG
成りってずるくないか?
188名無し名人:2006/06/14(水) 03:18:50 ID:ShL5Zty0
同意。
歩がいきなり金と同じ動きをするのは可笑しいと思う
189 ◆Po0pIMhcVM :2006/06/20(火) 00:07:58 ID:CnpWOlOg
test
190名無し名人:2006/06/25(日) 21:09:25 ID:K7fdveMt
勝ち負けを競うゲームなのに自分が負けやすいのがあったら
ズル扱いとか低脳すぎだろwww
191名無し名人:2006/07/09(日) 18:02:12 ID:VfvR/sEc
前にネット将棋で待ち駒したら
待ち駒ですか残念です、って捨てゼリフはかれたことあるが、
ここの住人か?w
192名無し名人:2006/08/06(日) 17:01:10 ID:YnMZOoDH
【米長の忠犬】藤井猛という男
193名無し名人:2006/08/06(日) 17:11:25 ID:u4YeTicM
194名無し名人:2006/08/10(木) 01:49:32 ID:96P0crt+
特に待ってるつもりも無いのにこっちに相手玉が逃げて
待ちゴマみたいになっちゃったなー、てな場合は?
やっぱずるい?
195名無し名人:2006/08/10(木) 02:54:15 ID:1dM11xPP
待ち駒は男のロマン
196名無し名人:2006/08/10(木) 03:03:43 ID:jgkq/Nrm
俺は見た事がある
あいつは一体何者だったんだ
たしかにアレは将棋だった。

奴は、相手の駒を取った
相手も奴の駒を取った
しかし、奴は使わなかった
取った駒を一度も使わなかった

相手は取った駒を必死に使ってきた
だけど奴は駒を使わなかった
ただそれだけの事なんだが、奴は強かった。
197名無し名人:2006/08/10(木) 09:03:20 ID:VQ2viNpi
なかなかうまい
198名無し名人:2006/08/22(火) 12:58:00 ID:1cYXJQnd
435 :名無し名人:2006/08/11(金) 15:13:36 ID:gyYdIWqS
島先生、お願いですからもうあんな文章は書かないで下さい。
自分は小遣いはたいて将棋世界買ってますが、百円くらい損した気持ちになります。
もしこれを読んでたらどうかよろしくお願いします。
199名無し名人:2006/08/31(木) 18:42:14 ID:ngZM7FLA
200名無し名人:2006/09/01(金) 00:40:22 ID:VRXe22lN
200
201名無し名人:2006/09/10(日) 12:33:48 ID:YSWnwjFW
ズル保守
202名無し名人:2006/09/13(水) 09:41:53 ID:v0k6VFp5
勝った者が強い。
綺麗事は弱者の精一杯の抵抗。
203名無し名人:2006/09/15(金) 18:19:16 ID:IKP34sUG
ずるあげ
204sage:2006/09/17(日) 22:57:48 ID:Y0caVwKX
江戸時代とかは禁止されてたんだろうか?
待ち駒したら切腹ものとか!?正直ヨクワカンネ
205名無し名人:2006/09/17(日) 23:25:35 ID:IgR4RTQ+
待ちゴマをずるいと言う奴は王手をされ逃げるから悪いのです。
逃げずに戦うか潔く投了しなさい。
206名無し名人:2006/09/21(木) 02:21:21 ID:7uC1cO7L
あの夏目漱石がぼっちゃんで公認してるから
ズルだと思う。許せないね
207名無し名人:2006/09/21(木) 09:00:56 ID:K08VsPa8
まだあったのかこのスレ
ごちゃごちゃ言ってないで次の一手でも解きまくってろよ
208名無し名人:2006/09/21(木) 09:35:24 ID:iVzUUzue
ほほう
209名無し名人:2006/09/21(木) 22:45:32 ID:MVIygLQI
待駒禁止だったら何落ちくらいのハンデだと思う?
210名無し名人
飛車