1 :
nomaneko:
弱い奴は銀の繰り出しを優先する
間違いない。
2 :
nomaneko:2005/09/19(月) 18:54:01 ID:RjtN2zBS
俺流の分析だと、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
自分が弱いことに薄々気づいている
↓
弱い奴は受けが下手
↓
先に攻められたら受けきる自信がない
↓
先攻するしかない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この法則は低中級位者に顕著ですが、
3段ぐらいまで程度の差こそあれ適用できます。
間違いない。
3 :
名無し名人:2005/09/19(月) 19:33:38 ID:WLy9IEJq
「なぜだ! なぜ殺す! なぜ戦う! なぜそっとしておけないんだ! なぜカララさんを殺した!?
カララさんの理想主義が、イデを抑える鍵だったかもしれないんだ!
イデの力が解放したら、どうなるのか誰もわかっていないんだぞ!
貴様達が、貴様達が責任を取ってくれるのか! 貴様達が!」
4 :
名無し名人:2005/09/19(月) 20:49:30 ID:iqm4yV6c
玉を囲わないから弱いんだよ。
5 :
名無し名人:2005/09/19(月) 20:54:18 ID:O13uoviq
居玉の攻略法をおしえてください
6 :
名無し名人:2005/09/19(月) 21:05:01 ID:ptWf7p8Y
7 :
名無し名人:2005/09/19(月) 21:10:28 ID:96LMF3jC
それでも、居玉にあこがれるなぁ
居玉で責め合い勝ちしたときの脳汁といったらもう
8 :
名無し名人:2005/09/19(月) 21:16:14 ID:R71AZlPe
ヤフー将棋の初級ラウンジはほとんど居玉早繰り銀だな
そんなのに負ける俺・・・
9 :
名無し名人:2005/09/19(月) 21:18:50 ID:TpB2qXqF
将棋の格言
玉の早逃げ八手の得
居玉はさけよ
10 :
名無し名人:2005/09/19(月) 21:34:52 ID:ZUtNiAux
早漏だから
11 :
名無し名人:2005/09/20(火) 03:06:49 ID:ExM8kDza
囲いの意味を知りあらゆる囲いをマスターした上で戦法によっては居玉を採用するのは単なるバカとは異なる
12 :
名無し名人:2005/09/26(月) 04:24:39 ID:AnXOgl19
さくらたんヽ(´ー`)ノ
13 :
名無し名人:2005/09/26(月) 08:04:02 ID:40L9uOfX
将棋道場で10級に一直線に矢倉を組まれたことがある。
・・・・自分が二枚落ちの上手でなければ素直に誉めたんだが、多分それは違うとおもう。
よね?
(上手だったが棋力ないですから!)
14 :
名無し名人:2005/09/27(火) 12:19:41 ID:UEB2+dBp
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲歩│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲銀│▲金│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲玉│▲金│▲角│__│__│__│▲飛│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│__│__│__│__│▲銀│▲桂│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
一直線に矢倉に囲う低級の例。
これあとはだいたい棒銀。
15 :
名無し名人:2005/10/01(土) 11:10:56 ID:NkXVGL3d
>>14 俺のことかー
7七、6七の金銀目標に攻撃されたら終わるんだっけこれ
16 :
名無し名人:2005/10/01(土) 11:16:53 ID:Ix5yW33/
銀使う奴はマシな方
もっと弱くなると歩越し飛車を中段でバタバタさせる
17 :
名無し名人:2005/10/01(土) 11:18:03 ID:2NdFbxjp
6枚落ちで教えてもらうときも穴熊にしてますが。
18 :
名無し名人:2005/10/01(土) 11:24:22 ID:dD/GQ0t5
19 :
名無し名人:2005/10/01(土) 11:28:57 ID:LteO1u3C
囲うのってつまんないんだもん。囲うための手数は苦行に思える。
それより、攻めていくほうが面白し。
20 :
名無し名人:2005/10/01(土) 11:32:49 ID:dD/GQ0t5
21 :
名無し名人:2005/10/01(土) 11:40:32 ID:TNZfVp3Y
それで勝てるならいいんじゃねーの?
囲わないつらさが分からないうちは囲う必要ないだろ
22 :
名無し名人:2005/10/01(土) 16:09:20 ID:UHJRUHyD
囲わないで勝つなんて難しいに決まってるだろ
23 :
名無し名人:2005/10/01(土) 16:14:16 ID:kmDfgfkO
24 :
名無し名人:2005/10/01(土) 16:14:28 ID:NEph7Y8k
モテのことを悪くいうな。
。・゚・(ノД`)・゚・。
25 :
23:2005/10/01(土) 16:29:13 ID:kmDfgfkO
>>24 悪く言ったつもりはないよ。
ただ強い人でも今日の佐藤みたいな指し方を
する事があるっていうことを言いたいだけだよ。
26 :
名無し名人:2005/10/01(土) 16:40:55 ID:NEph7Y8k
27 :
名無し名人:2005/10/01(土) 16:41:44 ID:LywGpe9m
囲うと、攻めに使える枚数が減る。
28 :
名無し名人:2005/10/01(土) 16:42:33 ID:lRWK3Feu
攻めると囲いの枚数が減るので攻めません。
29 :
名無し名人:2005/10/01(土) 16:44:36 ID:IXH5Ip6w
佐藤棋聖は囲ってますよ。
今日の佐藤棋聖の囲いは、右船囲いです。
30 :
名無し名人:2005/10/01(土) 16:47:07 ID:LywGpe9m
攻めるとすぐ負けるので攻めません
31 :
名無し名人:2005/10/01(土) 16:50:48 ID:kmDfgfkO
>>29 右船囲いに囲う前に銀の繰り出しを優先したぞ
32 :
名無し名人:2005/10/01(土) 17:58:03 ID:/1wCTyMo
>>27 全部の駒を遊ばせずに攻めに使うのは羽生でも無理だと思うよ。
33 :
名無し名人:2005/10/01(土) 19:11:32 ID:TNZfVp3Y
おまいは4枚の金銀を全て攻めに使うのかと子一時間(ry
34 :
名無し名人:2005/10/01(土) 19:40:18 ID:NvO+89D5
俺は初心者のころ攻めは金銀3枚と覚えていた。
35 :
名無し名人:2005/10/02(日) 07:44:10 ID:/oTroPkz
>>31 戦いが始まる前に囲えれば全く問題ない。
玉囲う前に2六歩を突くのと、何ら変わりない。
36 :
名無し名人:2005/10/10(月) 19:19:47 ID:wi6KCZ4H
>>19 同意。囲うまで手数の間に攻めないとやられるぞ
っていう電波が飛んで来るんだよな。
だけどそれで勝てたことないよな
37 :
名無し名人:2005/10/10(月) 20:53:33 ID:pnNXTOnh
>>32 位取りなら攻防に使う
よって4枚どころか6枚でも可能
38 :
名無し名人:
>>37 抑え込みは囲いの発展形だから。
守り駒が攻撃も可能な形にグレードアップしたモノだとおもうよ