【オッサン】遠山雄亮四段【まぐれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
俺はこいつが大っ嫌いなんだ。
俺は背が高いんだ。
俺はテニスがうまいんだ。
俺は将棋が強いんだって思ってるナルシスト。
こんな奴がプロになって俺は大変不愉快だ!
氏ね!
2名無し名人:2005/09/08(木) 17:57:12 ID:PVvV5E15
奨励会員の嫉妬か
3名無し名人:2005/09/08(木) 17:58:06 ID:yYrpHr05
565 名前:名無し名人 :2005/09/08(木) 16:44:18 ID:cIo9p/w4
ばんかなの部屋の隅にも陰毛がたくさん溜まってるのかなあ。
4名無し名人:2005/09/08(木) 18:02:09 ID:EU0NOCNH
>>3
それがどうした? はぁ?
5名無し名人:2005/09/08(木) 18:07:59 ID:DsVBYh5H
まちゃまちゃがいるな
6名無し名人:2005/09/08(木) 18:08:58 ID:OiEN1jt2
>>1
溜まってると思います
7名無し名人:2005/09/08(木) 18:11:07 ID:PLoGCHce
田中誠君が実名で登場したくらいだから奨励会員が潜んでいてもなんの不思議もない
8名無し名人:2005/09/08(木) 18:11:20 ID:PVvV5E15
なったのは事実
こんなところで憂さ晴らししても虚しいだけ
その怒りwを自分の成績をあげることに使いなよ

○○君 w
9名無し名人:2005/09/08(木) 18:39:28 ID:5esC9DKE
そんなキモいレスでどう釣られろと
10名無し名人:2005/09/08(木) 20:10:32 ID:+rUGy2Xe
>>1
ヘボ三段乙
11名無し名人:2005/09/08(木) 20:33:53 ID:cIo9p/w4
俺長年こいつがプロにならないことを祈り続けていたんだ。
あと一年で年齢制限だったのに。
もう少しだったのに。
糞!
悔しい!
バカヤロー!
12名無し名人:2005/09/08(木) 20:35:44 ID:3yKPnIrU
また、パパ熊か!!!
13名無し名人:2005/09/08(木) 20:45:51 ID:PLoGCHce
http://www.shogi.or.jp/syoukai/gazou/tooyama.jpg
写真はキモすぎるw
どこの芸人だよw
14名無し名人:2005/09/08(木) 20:48:25 ID:K2DQlaRr
コロッケっぽいな
15名無し名人:2005/09/08(木) 20:51:06 ID:mLKv6ZHI
おっさんと言ってもここじゃ彼より年上の方が多くないかい?
16名無し名人:2005/09/08(木) 20:57:35 ID:I2LblWbS
>>1
ま、今日のことは、吐くまで飲んで、ゲロと一緒に流せや。
次期がんがれば、来年四月から、新四段で同じスタートラインじゃん。
17名無し名人:2005/09/08(木) 21:00:10 ID:QcvYofKL
確変一発で昇段しちゃったな
実力が伴わないとプロに入っても大変
クマーシマーに続く系譜となりそうだ
18名無し名人:2005/09/08(木) 21:10:45 ID:VxC8VyGH
03年3月のA級最終戦の時に手伝っているのを見たが、
きちんと仕事をしていたよ。

あの時一緒にやっていた、イケメン風の初段か二段の人はもう辞めちゃったのかなあ。
19名無し名人:2005/09/08(木) 21:29:18 ID:JX4I6eFN
チクショー!
遠山みたいにまぐれでプロになったやつは大成しないよ。
どうせクマーみたいに三期連続で降級店とってフリクラ落ちだろうよ。
ざまーみろ!
20名無し名人:2005/09/08(木) 21:33:30 ID:JX4I6eFN
>>13
プゲラw
超ブサイクだな。
一変氏んで出直してこいよw
21名無し名人:2005/09/08(木) 21:40:18 ID:KnoA5eyT
こりゃまた酷い私怨スレだな…
22名無し名人:2005/09/08(木) 21:42:51 ID:CRR+PCMV
4段昇段くらいで情けねえ・・
23名無し名人:2005/09/08(木) 21:46:03 ID:TgobwT18
週刊将棋や将棋世界で「あの件」についてコメントするだろうか。
それともスルー(orカット)かねえ。
24名無し名人:2005/09/08(木) 21:56:40 ID:PLoGCHce
>>17
クマーの昇段はマグレじゃない。魔太郎に連勝するくらい強かった。
25名無し名人:2005/09/08(木) 21:58:26 ID:K2DQlaRr
将棋板ってほとんどの棋士に粘着アンチがいるよな
26名無し名人:2005/09/08(木) 22:08:50 ID:uNd8DN4H
このスレは奨励会員の「曳かれ者の小唄」みたいなのが情け無い
27名無し名人:2005/09/08(木) 22:12:44 ID:/+k7TZO7
ID:cIo9p/w4

奨励会員のフリして私怨を書き連ね、アンチスレに反応しているヤツらを
見てほくそえむ、ゴキブリ以下の低能。知障。

ID:JX4I6eFN

アンチスレにすぐ乗る、ゾウリムシ並みの低能。知障。
28名無し名人:2005/09/08(木) 22:31:10 ID:JX4I6eFN
>>27
うるさい!
29名無し:2005/09/08(木) 22:39:37 ID:2HE5aUNJ
もう一人はだれがあがったんですか?
30名無し名人:2005/09/08(木) 22:42:00 ID:CRR+PCMV
糸なんとかじゃねえの
31名無し名人:2005/09/08(木) 22:43:27 ID:CRR+PCMV
みたら高崎か。
32名無し名人:2005/09/08(木) 22:47:17 ID:GXwxpRlq
高崎は年齢的に見ても将来有望だな
33名無し名人:2005/09/08(木) 22:50:45 ID:CRR+PCMV
コメントも尊大だなwww
34名無し名人:2005/09/08(木) 22:55:01 ID:/AoQ76lN
25才か・・・よかったな。おめでとう。
正直タイトル争いに絡む棋士にはなれないと思うけど、オチコボレだった中座や近藤は
歴史に名を残した。遠山四段もガンガレ!
35ZONEブログより:2005/09/09(金) 01:48:15 ID:tOXp+jeL
三段リーグは、二転三転の末、応援していた遠山君が昇段しました。
彼ほど周りの棋士が応援した奨励会員は居なかったと思います。
彼の人柄があってこそと思いますが、これからは将棋はもちろん、
大学で学んだことを生かして、将棋界のために頑張ってもらいたいと思います。
参加出来ないで残念ですが、今夜は大いに飲んで、笑って欲しいと思います。
自分の時は喜び過ぎて、6軒目くらいで先に帰り、
気が付いたら家の近くの駐車場で寝ていました。

どこの大学?
36名無し名人:2005/09/09(金) 07:03:44 ID:lt2kNXHr
>>34
中座と近藤は羽生世代のオチコボレ
37名無し名人:2005/09/09(金) 07:39:11 ID:Jf7S2yQT
>>35
大平ワロス 
38名無し名人:2005/09/09(金) 08:00:56 ID:jGJ7Pbf+
新四段二人ともまたメガネかよ
また棋界もメガネ人口の比率が上がったな
中川大輔七段(裸眼1.7)のようなやつは三段にはいねーのかよ!
39名無し名人:2005/09/10(土) 14:10:11 ID:mDWK24cv
ジャーナルに出ていたけど、けっこうしゃべりがいけそう。
神吉路線を狙えないかな。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:28:03 ID:kYb/4EZ3
>>38
中川って四段当初の頃は眼鏡だったぞ
411:2005/09/10(土) 18:59:46 ID:oeAKGoQB
氏ねは言いすぎた。
でも俺は遠山が嫌いだ。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:45 ID:tCFI9pPg
>>41
おまいが昇段できなかったからって嫉妬すんなよ雑魚奨励会員
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:08:00 ID:USI9XgQs
自分が惨めになるだけだと、わからんのかねぇ
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:08:17 ID:5ujMuM9n
中座飛車みたいに、遠山の金さんという、金の斬新な使い方で
名前を残して欲しいな。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:08:33 ID:i2ZHjqRY
今日のジャーナルで出てたね。
斜視で気持ち悪い顔だった。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:17 ID:sRGsQL/L
>>42
同郷ってだけで疫病神に取り付かれてるんだから、
やさしくしてあげなさい。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:15:27 ID:USI9XgQs
キモスのことかぁぁぁ(AA略
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:41:50 ID:3EnpbY+I
年齢制限23ぐらいに下げれないかな。
26でやっと奨励会抜けれるようなやつに将来性ないし。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:43:06 ID:PNJvVuxt
>>48
もっと実力のある奴がサクサク上がれるシステムにしないと
小学生で奨励会はいらないと絶望的になる
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:53:44 ID:wkIt6PoY
>>48
奨励会で苦しんだやつは革新的な戦法を編み出すなど個性ある
やつが多いゆえに、きみの書き込みは知ったかぶりで気の効いた
つもりで無内容の浅薄なものにすぎない。
しかしチミにかぎらず「俺様キング」的な書き込みが多いね。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:56:19 ID:PNJvVuxt
水津さんは四段に上がらない方が幸せになれるような気がするなぁ。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:06:47 ID:3EnpbY+I
>>50
じゃ、例をあげてくれるかな。たとえば誰だい?
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:01 ID:wkIt6PoY
>>52
揚げ足とろうと必死かw

升田賞をとった中座(△8五飛の元祖)は26歳ぎりぎり(三段リーグで11期)、
同じく升田賞をとった近藤は25歳で(三段リーグで13期)。
竜王戦の挑決戦に出ている木村は23歳で四段にせよ三段リーグでは通算13期の
苦労人である。
三段リーグで、もまれにもまれた人間が将来性がないなんていうことには
まったくの根拠がない。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:23:40 ID:3EnpbY+I
そんなタイトルも取れない小物の個性はどうでもいいよ。
将棋界がもりあがるには、羽生や谷川のような圧倒的に強い棋士がでてこないと。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:25:35 ID:lTj4+xHo
年齢延長制度はどうかと思うな・・・
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:31:32 ID:LiVQ5O6Z
どうでもいいが、ID:3EnpbY+Iがイタイ
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:33:47 ID:wkIt6PoY
>>54
あんたが羽生や谷川ならば別として、俺様キングにいわれてもなw
羽生や谷川がゴキゲンや△8五飛を使って将棋が深みを増しただろ。
とにかく一面の真実しかみれない子供はさっさと寝ることだ。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:39:28 ID:PGn/Azpb
>>48
新四段の年齢制限は重要ではない
木村は23歳で四段になったあと大活躍してるわけだし
重要なのは引退の規定
年間1勝もできないフリクラ棋士がのさばっている状態の方がよっぽど問題
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:44:49 ID:lNmIZM7R
全員大山だったら羽生が不利クラなわけだが。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:12:38 ID:MyxqzwSx
なにこのネタスレ
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:38:29 ID:kYb/4EZ3
>>57
まぁまぁ
あヤツは論破されて悔しいから
小者と罵る事でなんとか自分のアイデンティティを保とうと必死なんだよ
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:19 ID:3EnpbY+I
なんだ、俺のいない間に盛り上がってたみたいだなw

とりあえず、一般人が知らないような小物棋士がいくら増えても
将棋は廃れていく一方ってことだ。
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:50:41 ID:L1Xo7z65
もう3EnpbY+lは逝ってろよ。キモオタブサカスが。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:24:57 ID:dBukcfJr
まぁキチガイに粘着されるだけでも彼には存在意義があるよな。
プロも名前聞いて顔や棋風が浮かばない人間の方が多いんだし。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:13:02 ID:AcJJeJas
年齢が高くても兄弟子の佐藤和俊の例もあるし
活躍も期待できる・・・と思いたい。
66豊島:2005/09/11(日) 08:46:51 ID:WsejfY1X
板の趣旨にあわない発言で、もうしわけありません。
東広島の豊島香(ハンドル名ハルor HAL)に連絡したいのです。
義理の父親が亡くなったのですが、本人に連絡がつきません。
この板によく来ていたとの話を聞いていたので、わらをもつかむ思いで
かきこませていただきます。どうか豊島の携帯まで連絡をください。
また、豊島香(ハルor HAL)をご存じの方がいらっしゃいましたら、
本人に教えてあげてください。9月11日だけで結構ですので、削除
しないでください。豊島
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:34 ID:Y1qmW/OO
とりあえず遠山新四段は実力よりもキャラクター
が買われている棋士なのだろう。

他に何があるのかは知らん。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:32:31 ID:XBlBLtxf
みんな厳しいねえ
ジャーナルの泣いてるシーン見てほろっときちゃったよ
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:53:45 ID:cqXfeAfG
見た感じは普通だよね。
ジャーナル見ていたうちの嫁も、「あら奨励会ってこんな普通の子もいるのね」って言ってたぞ。
とりあえず見た目の女ウケは悪くなさそうだ。
こういう一般的に見て見た目が普通の人って大事じゃない?
高崎君にはタイトル狙い路線で将棋頑張ってもらって、
遠山君にはキャラを活かした普及路線で頑張ってもらえばいい。
いろんな棋士がいるのは大切だよ。
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:33:55 ID:UYrKdBu0
なんだ、やっぱりみんな実力には期待してないんだな。
71名無し名人:2005/09/12(月) 00:01:47 ID:7SxVbyLB
高崎は美男子だし、大物っぽい雰囲気はあったな。
72名無し名人:2005/09/21(水) 11:58:10 ID:bXJTE2FE
あげ
73名無し名人:2005/10/11(火) 10:46:23 ID:IBLVevkg
保守
74名無し名人:2005/10/11(火) 23:09:14 ID:O9bjFWA6
なんかパール兄弟(懐)のボーカルににてる
75名無し名人:2005/10/13(木) 18:52:59 ID:w3RCzFrx
友達がたくさんいそうなタイプに見えるね。
勝負師としてはともかく人間として魅力ありそう。三浦の逆だ。
76おーはー:2005/10/13(木) 19:42:25 ID:V13Xc9hn
ハンゲ之裏教えてハンゲ之裏教えてハンゲ之裏教えてハンゲ之裏教えて
ハンゲ之裏教えてハンゲ之裏教えてハンゲ之裏教えてハンゲ之裏教えて
77名無し名人:2005/10/21(金) 12:49:30 ID:UHoGn8z2
キャラクターが好きです。
78名無し名人:2005/10/21(金) 12:53:01 ID:fwnN6gmw
三段リーグスレの頃からアンチが1人いたからなー。
79名無し名人:2005/10/22(土) 00:07:16 ID:N8nghE5q
ファイル名:Z09026
開始日時:2003/09/10
棋戦:三段リーグ
戦型:その他
先手:遠山雄亮
後手:佐藤佳一郎

▲7六歩
* 遠山−佐藤佳戦は退会が決まっていた佐藤佳最後の1局。遠山の▲7六歩に佐藤佳は1時間近くの長考。そして、1手も指さずに投了したという。

まで1手で先手の勝ち


つくづく矛盾だらけの世界… しかし、虎馬になりかねない気もした
80名無し名人:2005/10/23(日) 09:27:17 ID:n/uc30uT
81名無し名人:2005/10/23(日) 14:11:38 ID:j0N8DexE
>>79
うわ・・・こりゃキツイ
82名無し名人:2005/10/24(月) 21:50:14 ID:aSA8ByTG
囲碁将棋チャンネル「将棋まるごと90分」に出演予定。
まだデビュー前なのに期待されてるのかな?
少なくとも業界で好かれているのは確かだろうね。
83名無し名人:2005/10/25(火) 11:58:57 ID:AIYg9ahP
>>79
こんなの聞いたこともなかったな。
ネタにするわけにもいかないからかな。
84名無し名人:2005/10/25(火) 13:19:51 ID:Z43wm+bX
85名無し名人:2005/11/12(土) 10:01:21 ID:/Pj34oY0
退会が決まった最後の一局ってどんな感じなんだろうね
86名無し名人
>>85
過去の三段リーグの成績表を順位戦データベースで
みると、退会した三段の人に最終局が不戦敗になってる
人もいるからね。(第一局は指して、ニ局目が不戦敗・・・