940 :
名無し名人:2007/08/15(水) 11:42:59 ID:DKkhSFrL
>>933 >本当のところは、プロの直接聞くのがいいのかもしれない。
>>938知り合いのプロの先生がいるなら聞くことは可能ですか?
941 :
名無し名人:2007/08/15(水) 12:39:39 ID:KBIU3Mzr
> 坂東香菜子の父親
このスレにまでキチガイが来たか
942 :
坂東香菜子の父親:2007/08/15(水) 17:20:59 ID:YZVVNIv7
香菜子のパパに向ってなんて口を利いているんだ
訴えるぞ餓鬼
香菜子のパパに向ってなんて口を利いているんだ
訴えるぞ餓鬼
香菜子のパパに向ってなんて口を利いているんだ
訴えるぞ餓鬼
香菜子のパパに向ってなんて口を利いているんだ
訴えるぞ餓鬼
943 :
名無し名人:2007/08/15(水) 22:42:48 ID:15/bd/I4
>>942 とりあえず、ここで喧嘩するのはやめてください。ログが流れてみずらくなります。
ここは、4六銀研究のためのスレです。江戸時代の棋譜がどうの、そういうことを論議するスレではありません。
坂東さんの言うことも分かりますが、とにかくここは引いてくださいませんか。インターネット上で、同じ事を繰り返していうことは、いわゆる荒らしとしてみなされるのが、定石です。
宜しくお願いします。
944 :
名無し名人:2007/08/16(木) 03:21:30 ID:bkz2bD5z
だまって削除依頼だしといたほうが無難
945 :
名無し名人:2007/08/16(木) 15:39:28 ID:6sphOHqX
書籍は正直苦しいと判断しました。
理由は、抜けを完全に埋めるにはあまりに時間がかかりすぎるから。
だから途中経過をネットで公開することにしたいと思います。
HP作成の仕方があまりよくわからないですが。。。
946 :
名無し名人:2007/08/16(木) 16:17:27 ID:T+Oz0cp7
ブログでいいじゃない
947 :
坂東香菜子の父親:2007/08/16(木) 17:08:39 ID:k1I5BMBQ
アマ棋戦でタイトルも取ったことない奴に新しい定跡の本など出せるわけもない。
敢えていう話しでもないがw
アマ棋戦でタイトルも取ったことない奴に新しい定跡の本など出せるわけもない。
敢えていう話しでもないがw
アマ棋戦でタイトルも取ったことない奴に新しい定跡の本など出せるわけもない。
敢えていう話しでもないがw
948 :
名無し名人:2007/08/16(木) 20:38:49 ID:wQX+pc1/
>>946 ありがとうございます。ブログ完成しました。
949 :
名無し名人:2007/08/16(木) 23:23:23 ID:p9Dfpu8Q
バンカナの親父はスルーでおk
950 :
名無し名人:2007/08/17(金) 05:45:35 ID:hzSZmUGp
ブログ発見。まぁ文字だけでみにくいけど、しかたないか。
以前公開した手順の修正版はってたけど
どこに詰みがあったんだろう??
951 :
名無し名人:2007/08/17(金) 05:52:11 ID:tZXzdk4Z
952 :
アマ棋士 ◆19b1z4ZWCY :2007/08/17(金) 18:20:25 ID:GjK2O00K
>>951 それじゃないですよ。
24で指定局面対局してるときに都度広めていきたいと思います。
今日の、23時ころに『*46銀左戦法』で待機しています。
(今は指定局面公開のため東京にいますが、大阪に移動するかもしれません)
また指定局面戦にもご参加ください。
953 :
アマ棋士 ◆19b1z4ZWCY :2007/08/17(金) 23:40:03 ID:GjK2O00K
対局中です。
954 :
名無し名人:2007/08/19(日) 12:42:06 ID:ZkEeQYRG
バンカナの親父はスルーでおk
955 :
名無し名人:2007/08/22(水) 23:18:41 ID:2Gc51foo
ブログ見たがすげぇ研究が緻密だな。
俺五段だが自分の研究に読み抜けがあることに気付いたよ。
956 :
名無し名人:2007/08/23(木) 12:48:24 ID:1vdL/gNu
ま、居飛車よしにしたければ準急戦に持っていった方が簡単だがな
って言ったら身も蓋もないか
957 :
名無し名人:2007/08/23(木) 13:53:05 ID:C8q0l+5m
24で13級です
▲7六歩△3四歩の後の応手に困ります
対策プリーズ
958 :
名無し名人:2007/08/23(木) 16:39:50 ID:/KNo/QYD
>>956 34の合わせとか38歩があって組めない
959 :
名無し名人:2007/08/23(木) 16:40:30 ID:jlCQOZGT
>>957 得意戦法ややりたい戦法が何かわからんとアドバイスも何もできない
960 :
名無し名人:2007/08/23(木) 20:10:22 ID:9fMaIf4p
961 :
名無し名人:2007/08/23(木) 22:52:45 ID:jlCQOZGT
>>956 アマ棋士の研究は居飛車勝ち負けだからな、居飛車よしと曖昧な表現じゃない。
ここまではっきり言うには緻密さが必要だと思う。
プロなのか?
962 :
名無し名人:2007/08/23(木) 23:49:06 ID:xQw67dJC
ブログ見つけた
easyseaでOK?
963 :
名無し名人:2007/08/24(金) 00:18:33 ID:oo7kBt/U
blogs.yahoo.co.jp/easysea2002
あ、俺も見つけた。
これかえ
964 :
名無し名人:2007/08/25(土) 10:18:53 ID:92r+MRf5
ふかわりょうみたいな顔だなw
965 :
名無し名人:2007/08/26(日) 00:48:42 ID:uRe20fCu
難し過ぎてわかんねえやw
966 :
名無し名人:2007/08/26(日) 18:30:14 ID:t8gBCs9x
967 :
名無し名人:2007/08/26(日) 21:18:09 ID:8URnHv/T
研究がテラ深すぎてワロタw
968 :
名無し名人:2007/08/26(日) 22:41:00 ID:uRe20fCu
凄いな六段ってのは
こんなん頭ん中に色々ストックしてんだろ
これに読む力と対局感が優れてたら強い訳だ
プロとか卵ならともかく純粋アマでようやるよ。
969 :
名無し名人:2007/08/27(月) 01:18:12 ID:mbw4xGQb
先手居飛車穴熊で楽勝ですよ、定跡が優秀で見ていても楽しいよ。
急戦は後手だといいね、先手四間飛車は待つ手がない。
970 :
名無し名人:2007/08/27(月) 06:53:24 ID:QJS6kMJx
ほー
971 :
名無し名人:2007/08/27(月) 09:58:00 ID:SMLosLVU
>>969 ブログの序盤の構想をみると
居飛穴には、そもそも飛車を振らないみたいだが。
972 :
名無し名人:2007/08/27(月) 09:59:38 ID:O+H73w3W
そんなのできんのw
973 :
名無し名人:2007/08/27(月) 10:00:58 ID:HguwaOdm
ブログ読みにくすぎてワロタ
974 :
名無し名人:2007/08/27(月) 10:04:52 ID:SMLosLVU
そもそも居飛穴の雰囲気があったら、
振り飛車をしない序盤の駒組みたいだな。
9筋突き合ってない場合がそうみたいだ。
9筋突き合ってて無理矢理居飛穴にしたらつぶせるとみてるんだろう。
975 :
名無し名人:2007/08/27(月) 10:11:02 ID:SMLosLVU
>>969 先手急戦の場合は、だから待たないんじゃないの?
へたに待つと△12香が入る。
今ブログに公開されてるのは即効▲46銀の手順を研究してるし。
976 :
名無し名人:2007/08/27(月) 10:28:18 ID:Rg9u6zYE
これ4六銀戦法の研究だけでいったらプロ以上かもね
プロ相手にして勝てるかどうかは別だがそのくらいすごい
対戦相手が毎回変わるアマ大会・ネット将棋ならではって感じだけどね
プロでこんなことしてたらとても勝ち続けられないw
977 :
名無し名人:2007/08/27(月) 11:11:14 ID:SMLosLVU
オールラウンダーならではの駒組+急戦定跡プロ以上(この深さで他の戦型も研究してるんだろう)って超最強じゃないか。
ある意味駒組を決めてるから研究する形もおのずと決まってくるんだな。
アマ棋士システムうまくできてるな。
特にメリケンの天敵の64歩型ではない時に使用するのはなるほどと思った。
一つの戦法に絞ると弱点突かれたらだめだが、
うまく複数戦型から少しでもよい形になる戦型を選べてるよね。
978 :
名無し名人:2007/08/27(月) 16:55:44 ID:wdvaJXO8
>>976 プロがアマ棋士を研究要員として雇ったらどうだ?
ここまで研究してくれるんならありだと思うが。
979 :
名無し名人:2007/08/27(月) 17:23:43 ID:VEoL1oqE
>>978 あんま意味ないと思うな
基本的に定跡形から本番で1工夫入れるのがプロの戦いだからね
どんなに研究しても所詮は机上の研究って感じでプロが本番で捻り出す手には及ばないだろう
例の指定局面だって指されるのは年間1、2局とかでしょ
980 :
名無し名人:2007/08/27(月) 17:28:16 ID:wdvaJXO8
実際あの局面は振り飛車よしじゃなかったけ?
今後あの局面が若干ながら増えるんじゃないか?
981 :
名無し名人:2007/08/27(月) 18:03:29 ID:shCdQL7V
982 :
名無し名人:2007/08/27(月) 18:13:29 ID:zMuIVn3O
ちがうちがう
ふかわりょうみたいな
あばたーのやふーぶろぐ
983 :
名無し名人:2007/08/27(月) 18:17:52 ID:E6QQqPLS
角道をとめて振り飛車をみせつつ、藤井システムのように端歩付き
相手がつきかえしてこず持久戦指向なら付き越して右玉へ変化。
っていうのを試したけど優秀な気がする。アマ棋士システムいいね。ぱくらせてもらいます(笑
984 :
名無し名人:2007/08/27(月) 19:06:51 ID:zMuIVn3O
斜め棒銀でまけちゃったぞ
985 :
名無し名人:2007/08/27(月) 19:42:21 ID:wdvaJXO8
986 :
名無し名人:2007/08/27(月) 19:44:43 ID:zMuIVn3O
37ふ型も研究してくれ
987 :
名無し名人:2007/08/27(月) 21:25:32 ID:gUnigPsc
こういうアマとかプロ崩れとか集めて
研究仲間というよりパートナーとして雇う
チェスみたくチーム組んで
988 :
名無し名人:2007/08/27(月) 21:48:04 ID:SMLosLVU
アマ棋士はプロ棋士
989 :
名無し名人:
>>983 俺は相手が振りそうだと居飛車に変えちゃう。
相手が端歩の微妙な駆け引きをするタイプなら、
振り飛車党の確率高いから角交換しちゃう。
だから穴熊との対局がほとんど無いよ。