【将棋】ウェルネス都城霧島杯 女流王将戦 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
主催 日刊スポーツ新聞社 http://www.nikkansports.com/  協賛 霧島酒造株式会社 http://www.kirishima.ne.jp/
日本将棋連盟http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-ousyou.html 関西将棋連盟http://www.kansai-shogi.com/kisen/joryuoushou.htm

■前スレ
【将棋】ウェルネス都城霧島杯 女流王将戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1105047301/
2名無し名人:2005/05/09(月) 16:53:15 ID:AccSUloU
女流棋士会 http://joryukishikai.com/kisen/ousho27.html(本戦・予選のトーナメント表あり)
過去26期間のタイトルホルダー 蛸島3連覇、林葉10連覇、清水6期、斎田2期、中井4期、石橋1期

■第27期五番勝負
中井広恵女流王将 vs 千葉涼子女流三段
過去の対戦成績・・・中井20勝−千葉13勝(4月15日現在)
http://www.shogi.or.jp/kisen/taisenseiseki/nakai-tiba.html

第1局 5月22日(日) 宮崎県・都城市「吉助」
第2局 5月29日(日) 山形県・天童市「滝の湯ホテル」
第3局 6月06日(月) 東京「将棋会館」
第4局 6月14日(火) 東京「将棋会館」
第5局 6月22日(水) 東京「将棋会館」
3名無し名人:2005/05/09(月) 17:37:20 ID:M0cQvhrD
順当なら、3連勝か3勝1敗で中井の防衛だと思う。
ただ、最近中井の調子が落ちているのは気がかり。
4名無し名人:2005/05/09(月) 18:02:41 ID:zsY1TKsk
問題は、ネット中継するのかどうかだ
昨年度は第2局から女流棋士会がやってたが・・・
5名無し名人:2005/05/09(月) 18:19:48 ID:AccSUloU
>>4
そこが問題だよね。去年もあったのだから、今年は第1局からの中継を期待してるけど。
正直、WEB中継を見込んで立てたスレだったりするので・・・。
女流棋士界にメールでもするかな。
6名無し名人:2005/05/09(月) 20:38:05 ID:Iij/oUe5
ニッカンやる気無いからなあ
7名無し名人:2005/05/10(火) 19:39:22 ID:1dG92alX
どうでしょうね。
8名無し名人:2005/05/10(火) 20:09:10 ID:9ibofa6i
千葉は、挑戦7回目だっけ?
清水・中井との力の差は明らかだが、そろそろ取ってもいい頃だよな。
9名無し名人:2005/05/10(火) 20:26:10 ID:kwXYqGSI
石橋や矢内に比べたら勝てるんだけどここ一番でのプレッシャーの弱さがねえ・・・
10名無し名人:2005/05/11(水) 16:24:48 ID:8S5BuQVx
現地イベントがいまだ不明というのがいただけない
やらんこともないだろうが・・・

霧島さんも告知してくれて大変ありがたいことなんですが・・・

2005年5月21日(木)〜5月22日(金)
ttp://www.kirishima.ne.jp/factory/event/index.html
11名無し名人:2005/05/12(木) 20:47:10 ID:MXYrOeed
女流棋士会と日刊スポーツに、中継要望のメールをしてみた。
12名無し名人:2005/05/13(金) 16:51:32 ID:bMcG0wn+
乙!
13名無し名人:2005/05/14(土) 20:18:59 ID:VIAduFev
来週か・・・
14名無し名人:2005/05/14(土) 20:42:13 ID:2rkzGZ7U
女流王将戦第1局現地イベントご案内

■出演棋士 塚田泰明九段・真田圭一七段・島井咲緒里女流初段

■内容
* 指導対局−午前10時〜12時(9時30分受付開始/9時50分抽選)
* 大盤解説会−13時〜終局

ttp://www.shogi.or.jp/event/ooban/zyo-ousyou.html
15名無し名人:2005/05/15(日) 22:36:54 ID:fdMefKOp
また島井か!
16名無し名人:2005/05/16(月) 09:34:14 ID:Y+YdPWUg
連盟の予定欄に中継の文字は無し。
17これでいいのか?:2005/05/19(木) 11:50:55 ID:Q+yRJ+Aw
女流王将戦タイトル戦のインターネット中継をよろしくお願い致します。
2ちゃんねるで盛り上がる予定です(ワラ
1811:2005/05/20(金) 02:44:47 ID:rsObxxVu
女流棋士会から返信来たよーー!

まだ未定・決定は直前になるかも知れないけど、決まりしだいHPで伝えるとの事。
昨年の中継の反響を日刊スポーツ担当者に伝えて今年の中継(?)をお願いした所、
「速報」していく方向で検討中、との返事があったそうです。

本名で出したので、もしも女流棋士会の人がここを見ていたら特定されちゃうかも(汗)
19名無し名人:2005/05/20(金) 08:36:24 ID:8iBva/vZ
おおGJ!

速報・・・結果だけ教えられる悪寒
20ななし:2005/05/20(金) 08:44:42 ID:AztMVVre
現地情報
当日10時から多面指導対局1000円多い場合抽選
1時から大盤解説会
前夜祭りはチケット制で5,000円
です
地元ケーブルが録画中継するはずです。
21これでいいのか?:2005/05/20(金) 08:47:40 ID:uug1fta3
>>18
おーーーーーーーーーーーーーーーーぉ、神!!!!!!!

日曜日を楽しみにしております。

中井 vs. 千葉戦は、斬新な顔合わせなので楽しみっす!
22名無し名人:2005/05/20(金) 11:56:31 ID:OaKWdAQT
前哨戦は千葉の勝ちだけど昨日負けてるので調子がいいとは言えないが、
さて、日曜日はどうなりますかな(中継の有無を含む)。
23名無し名人:2005/05/21(土) 09:52:25 ID:wreHaRT+
今のところ中継がありそうな気配無し
24名無し名人:2005/05/21(土) 09:59:19 ID:efXmleu7
>>20
25名無し名人:2005/05/21(土) 09:59:51 ID:efXmleu7
>>22
マリカをなめていたのか、マリカがはっきり地力を付けてきたのか
判断に悩む。
26ななし:2005/05/21(土) 20:16:14 ID:HRrptpG9
ただいま前夜祭です。
27名無し名人:2005/05/21(土) 20:18:13 ID:XSEF1f1f
>>26
詳しく。舌戦とかあったかな。
28名無し名人:2005/05/21(土) 20:18:19 ID:dpiGf+Zx
詳しく
29名無し名人:2005/05/21(土) 22:50:07 ID:MRHN1FZo
中継は当日まで分からないか、どうなりますかな?
30名無し名人:2005/05/21(土) 23:15:57 ID:ba9hTcrz
宮崎県の鬼畜、高校教諭

赴任校名:宮崎県立宮崎大宮高等学校

宮崎県 三股町 蓼池(たでいけ)

橋口 学 (55) 懲戒免職

橋口 学 (55) は2003年12月19日、文化クラブの顧問として部活動の一環で部員の女子生徒一人と上京。
東京都内のホテルに宿泊し、翌20未明、女子生徒を自室に呼び「キスをしろ」などと要求、逃げ出そうとする女子生徒の体を触るなどし、
ベッドで女子生徒に覆いかぶさるなどしたとされる。(要するにレイプ未遂)

公判:橋口 学 (55) は捜査段階で容疑を否認していたが、公判では起訴事実を認めた。

検察側は冒頭陳述で、他にも、前任の都城市の県立高校で、別の女子生徒を妊娠させたことも明らかにし、「常習性があり、教師と生徒の関係を利用したことは悪質極まりない」として懲役2年6月を求刑。

一審判決:久保雅文裁判官、懲役1年6月。

橋口 学 (55) は一審判決後、量刑不当を主張。

控訴審:岡村稔裁判長、一審判決を破棄し、懲役1年2月の減刑。
31名無し名人:2005/05/22(日) 04:23:50 ID:kkSqqdqY
当日なのでageておきましょうか 仕事人まだみたいだし
32名無し名人:2005/05/22(日) 08:40:43 ID:M2aeEv56
中継あるのか??
33名無し名人:2005/05/22(日) 09:53:20 ID:nmzx4RPM
何時からはじまるの?
34名無し名人:2005/05/22(日) 10:30:47 ID:fQfpdXiL
実況はないのか?
35ななし:2005/05/22(日) 12:19:03 ID:dLcrjbD6
ただいま休憩中です。
都城ではケーブル生中継でやっています。
36名無し名人:2005/05/22(日) 12:29:34 ID:+j99auQT
現地乙
レポ待ってます
37名無し名人:2005/05/22(日) 15:29:28 ID:U1HBFUUE



このクセを見越せ!
38名無し名人:2005/05/22(日) 16:05:23 ID:xOyn4mJ3
都城の人以外は情報取れないんだよな。
去年はネット中継やってたのに
39名無し名人:2005/05/22(日) 16:23:02 ID:LHWCDkRh

    ∋oノハヽo∈  
 バン  ∩#`D´) < どうしてタイトル戦なのに中継がないのれす!
 _バン_(_ミつ/ ̄ ̄ ̄/_
      .\/___/

40名無し名人:2005/05/22(日) 16:32:40 ID:xOyn4mJ3
>>39
予算がないからネット中継の人件費がとれない・・・とか

(たぶんやらされるのは北尾とか比江島だろうからね、外の人使うほど
予算ないし・・・ ネット中継で使う女流棋士の分も出ないって事かな)
41名無し名人:2005/05/22(日) 16:35:24 ID:uqictJrh
ちなみに昨年度は東京でやった分のみ中継。
42名無し名人:2005/05/22(日) 17:03:15 ID:xOyn4mJ3
>>41
あ、そうだったのかスマソ

43名無し名人:2005/05/22(日) 18:15:07 ID:ZGSIDC8M
都城の人いないか〜
44名無し名人:2005/05/22(日) 18:23:48 ID:0c8YZhAb
45名無し名人:2005/05/22(日) 18:26:58 ID:fn2+l3OC
初タイトルなるか?
46名無し名人:2005/05/22(日) 18:27:13 ID:f9eR0KpU
千葉おめ

83手か・・・戦型は何だったんだろ?
47名無し名人:2005/05/22(日) 18:59:53 ID:CQdN1dG6
今回は、何となく予感があるな・・・
48名無し名人:2005/05/22(日) 20:53:45 ID:W3VwgX6N
棋譜まだぁ?チンチン
49名無し名人:2005/05/22(日) 20:58:36 ID:MMusEgi0
>>48

>棋譜は23日発行の日刊スポーツででご覧ください。(原文のまま)
50名無し名人:2005/05/22(日) 22:16:27 ID:nMe0woc+
なんとなく中井ママが不調モードなので勝機アリアリだな、涼子よ
51名無し名人:2005/05/22(日) 22:19:39 ID:4p/QNbbb
中井ママ無冠になったら来年から植山家どーすんだろ

植山が理事になったって理事手当てなんて微々たるもんだし
52名無し名人:2005/05/22(日) 22:24:14 ID:clEkO+/W
ヒント:蕨市教育委員
53名無し名人:2005/05/22(日) 22:27:29 ID:4p/QNbbb
>>52
あれも名誉職で報酬は微々たる・・・じゃないの?
54名無し名人:2005/05/23(月) 01:20:38 ID:t2zxxZiB
蕨あたりだと、月2万か3万というところかな。
55名無し名人:2005/05/23(月) 04:28:46 ID:4C3O1AjS
>>45
そこからメンタルの脆さ・勝負弱さを露呈して、敗れ去ってしまうのが千葉クオリティ。

今回の女流王将戦で千葉が負けたら、完全に「女流界の森下卓・シルバーコレクター」のレッテルを貼られるだろうな。
女流名人戦・女流王位戦・倉敷藤花戦・レディースOP・鹿島杯では、全て挑戦失敗・または決勝戦敗退の経験がある。
今回もまたタイトルの重圧に負けて、結局中井ママが防衛しちゃうんじゃないかな(3勝2敗と予想)。
56名無し名人:2005/05/23(月) 05:04:55 ID:sn0TljV+
第1局の棋譜キボンヌ
57名無し名人:2005/05/23(月) 06:23:59 ID:lbqPUq00
スポーツ新聞二紙買てきたあるよ。

27面上段「千葉 冷静に粘って先勝」〜写真(小)入り

挑戦者の千葉涼子子女流3段(25)が先勝した。
「ウエルネス都城霧島杯・第27期女流王将戦」(日刊スポーツ新聞社主催、霧島酒造協賛、都城市ほか協力)5番勝負第一局が22日、宮崎・都城市の霧島ファクトリーガーデン内「吉助」で行われた。
午後5時28分、先手の千葉が83手で中井広恵女流王将(35)を下し、初タイトル獲得に向け好スタートを切った。
第2局は29日、山形県の天童市で行われる。

他に棋譜・対局の流れ・塚田泰明九段の解説など。

棋譜は誰も貼らなかったらそのうち春。
58名無し名人:2005/05/23(月) 06:25:43 ID:lbqPUq00
( ゚∀゚)ノ age忘れた
59名無し名人:2005/05/23(月) 07:41:54 ID:jsMzqcSg
棋戦:第27期女流王将第1局
戦型:角換り
場所:都城 霧島 吉助
掲載:日刊スポーツ
先手:千葉涼子
後手:中井広恵

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4二銀
▲3三角成 △同 銀 ▲8八銀 △3二金 ▲3八銀 △6二銀
▲6八玉 △7四歩 ▲2七銀 △8四歩 ▲2六銀 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲1五銀 △7三桂
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △3三角 ▲8七歩 △8五飛 ▲2五銀 △6五桂
▲5八金 △4九銀 ▲3四銀 △5八銀成 ▲同 玉 △2四角
▲6六銀 △3八歩 ▲6八金 △3九歩成 ▲5六角 △2九と
▲同 飛 △5七桂成 ▲同 銀 △3八金 ▲2七飛 △3五桂
▲2四飛 △同 歩 ▲2三銀成 △3一金 ▲2二歩 △3九飛
▲5九歩 △5二金*悪手 これで逆転された
▲2一歩成 △同 金 ▲7七桂 △4七桂成 ▲同 角 △3五飛
▲7四角 △3七飛成 ▲8三角成 △4九金 ▲6六歩 △3二金
▲同成銀 △同 龍 ▲3三歩 △同 龍 ▲4五桂 △3六龍
▲3三桂打 △4二玉 ▲2三角
まで83手で先手の勝ち
60名無し名人:2005/05/23(月) 08:12:57 ID:9MezrYcB
棋譜乙!

5番見れそうだな
前期の石橋よりは楽しめそうだ
61名無し名人:2005/05/23(月) 08:41:28 ID:Coqwg1EM
棋譜乙です
なんかやたらと涼子タン踏み込みがイイね
62ななし:2005/05/23(月) 11:47:02 ID:RzZ4E/qH
終盤の▲7四角を大盤解説ではとってもほめてました。
63名無し名人:2005/05/23(月) 11:58:46 ID:Obm+XcU3
石橋倒して名人挑戦。
矢内倒して王将挑戦。
清水が充実してるから名人戦は残念だったが、 ママ調子崩してるから今回は奪取ありそう
64名無し名人:2005/05/23(月) 12:29:07 ID:BrZRS5Ly
日刊スポーツがオークスとダービーの日に将棋ぶつけるってのはやる気あるのかないのかワカランな
65名無し名人:2005/05/23(月) 14:51:36 ID:JkekXMQQ
△4九銀に金かわしちゃいけないの?
66名無し名人:2005/05/23(月) 16:41:16 ID:IbeMlWOf
中井清水は40歳牝特
67名無し名人:2005/05/23(月) 16:48:58 ID:yA3z1OFY
▲4八金は△8八角成▲同金△3九銀がきついが▲5九金と引けば先手優勢
68名無し名人:2005/05/23(月) 17:29:30 ID:YWpnqyt5
うーむ
千葉女流王将、なかなかやりますな。
69名無し名人:2005/05/23(月) 17:34:28 ID:YWpnqyt5
序盤は攻められっぱなしで、
最後の最後まで劣勢のように感じた。

実際はどうなのよ、強い人
70& ◆wYkR7L/8MA :2005/05/23(月) 19:05:12 ID:5H7M0QJJ
>>67
▲5九金に△3八銀はないですか?
71名無し名人:2005/05/23(月) 22:57:58 ID:yA3z1OFY
▲2七飛でなんでもないでしょう
(▲2六飛は△4四角を利かされる)
▲3四銀が防げないから先手優勢
72名無し名人:2005/05/23(月) 23:03:41 ID:yA3z1OFY
銀切って△4八銀?
いかにも無理
これで負けるとは思えない
73名無し名人:2005/05/24(火) 00:11:49 ID:r9z5U9JY
中井ママが勝ったら女流王将防衛
千葉ネズミが勝ったら女流和尚になって出家します
74名無し名人:2005/05/24(火) 15:25:20 ID:o6YFLCr6
女流棋士会スタッフブログを読むとネット中継を頼んでた感じではないんだが・・・
75名無し名人:2005/05/25(水) 12:57:55 ID:FFPoR4Qz
>>74
「中継を頼んだけどやってもらえませんでした」と書く訳にはいかないでしょ。
↓ここを深読みすべきかと。

>今回は終局後の結果速報でしたが、今後の反響によっては対局中の速報も可能性が出てきます。
>これまで以上にご声援をいただきますよう、皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
76名無し名人:2005/05/25(水) 17:44:51 ID:OdFjI2wh
どうせ中井が防衛だろうから中継しないけど千葉が王手をかけるような展開になれば急遽中継あり、ってとこかな
77名無し名人:2005/05/25(水) 17:48:38 ID:8Jjuvyn4
単にニッカンがやる気ないだけ
78名無し名人:2005/05/26(木) 12:29:41 ID:1fqCMqBd
女流王将戦第2局現地イベント
出演棋士 鈴木大介八段・近藤正和五段・竹部さゆり女流三段・甲斐智美女流初段

どう考えても相居飛車なんだが大丈夫か?
79これでいいのか?:2005/05/26(木) 13:24:19 ID:EpadeZqb
>78
いや、ファンサービスで振り飛車だろ(ワラ
80名無し名人:2005/05/27(金) 00:55:25 ID:/HEbLSLT
まあ今日の理事選挙で挑戦者防衛者双方にとって
ダメージある結果になってしまったわけだが。
81名無し名人:2005/05/27(金) 19:26:17 ID:GV/zdJYw
>80
植山氏が落選したのは理解できるのだが、千葉も立候補していたっけ?
82名無し名人:2005/05/27(金) 19:29:09 ID:5n759Csr
>>81
千葉幸生&矢内理絵子の兄弟子で、
メディア担当理事だった北島(関根茂門下)が落選。
83名無し名人:2005/05/27(金) 20:26:01 ID:GV/zdJYw
>>82
サンクス。
矢内は何か女流王将タイトル戦に関係していた?
解説?
もしかして記録係?
84名無し名人:2005/05/27(金) 20:28:32 ID:5n759Csr
>>83
矢内は特に女流王将戦には関係ないでしょ今回


防衛者=中井広恵   挑戦者=千葉涼子
両方とも自分に近い人が理事選挙に落選したって事で。
85名無し名人:2005/05/27(金) 20:33:09 ID:GV/zdJYw
>>84
重ね重ねサンクス
ならば、82に書かないでくれたら理解が早かったかも
86名無し名人:2005/05/27(金) 20:37:46 ID:5n759Csr
じゃあ
千葉幸生&佐々木トイレ&矢内理絵子の兄弟子で
泉野獣と神田真由美の弟弟子で、櫛田陽一と小学生のころから
付き合いのある前理事でBS囲碁将棋ジャーナル前司会で
29歳で三段リーグ卒業した北島 w
87名無し名人:2005/05/27(金) 20:51:50 ID:GV/zdJYw
>>86
お前が、すげえ面倒見の良いヤツなんか、2ちゃん最高の煽らーなのかがわからなくなって来た(泣
88名無し名人:2005/05/29(日) 08:46:59 ID:rGl4ZqW5
とりあえず、今日は天童だ
89名無し名人:2005/05/29(日) 08:48:52 ID:K7+I7ESt
中井ガンガ
90名無し名人:2005/05/29(日) 09:00:49 ID:6npHlFoJ
ママ先手か、戦型は何になるんだろうね
91名無し名人:2005/05/29(日) 11:44:52 ID:xP6B6bGe
>>90
矢倉誘導するだろうが、从`ш´ノが受けるかどうか。(横歩とるとか
相矢倉なら中井圧倒的有利そうだが・・・
92名無し名人:2005/05/29(日) 12:46:11 ID:A9A1e2vs
現地解説陣に配慮して、飛車を振ってくれ。
93名無し名人:2005/05/29(日) 16:50:31 ID:WgemrtQ6
ttp://www.nikkansports.com/
中井女流王将が勝って1勝1敗のタイに/女流王将戦
94名無し名人:2005/05/29(日) 16:59:07 ID:8IvhJjVb
なんだ釣りか
95名無し名人:2005/05/29(日) 17:54:41 ID:HIvTlU0I
主催紙も連盟も盛り上げる気がないな。
会長、更迭したらどうよ。
96名無し名人:2005/05/29(日) 18:40:56 ID:+gbVVMSW
ttp://www.asahi.com/culture/update/0529/011.html?t
東大の小林さん初優勝、学生将棋名人戦

なんでタイトル戦よりこっちが優先されるんだかw
97名無し名人:2005/05/29(日) 18:43:38 ID:phYB0mx5
千葉涼子が連勝で王手!/女流王将戦
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050529-0009.html
98名無し名人:2005/05/29(日) 18:43:55 ID:19ccLhBs
天童の人いないかー
99名無し名人:2005/05/29(日) 18:54:20 ID:SrBpxU9z
一人ぐらい現地に行ってないかなーと淡い期待
100小野寺 達:2005/05/29(日) 19:42:42 ID:pOJk3YMe
>>93,97 どっちが本当なのか?
掲示板で嘘を書きすぎると訴えられるのではないですか?
101名無し名人:2005/05/29(日) 19:49:56 ID:CPxiLSXR
>>100
【将棋/女流】第27期女流王将戦・第2局 千葉涼子女流三段が連勝で王手
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117360579/
102小野寺 達:2005/05/29(日) 20:28:57 ID:pOJk3YMe
>>101 どうもありがとうございます。
103名無し名人:2005/05/29(日) 23:22:15 ID:ww+hz7Z6
>>100
つーかクリックすればわかるだろ、アフォかおまいはw
104名無し名人:2005/05/30(月) 00:36:30 ID:EOAOx000
第2局の棋譜キボンヌ
105名無し名人:2005/05/30(月) 07:55:49 ID:ZDjrTWAB
106名無し名人:2005/05/30(月) 08:22:27 ID:Lt5Tezu7
開始日時:2005/05/29 09:00:00
終了日時:2005/05/29 17:58:00
表題:女流王将戦第2局
場所:天童市滝の湯ホテル「四季亭」
先手:中井 広恵女流王将
後手:千葉 涼子女流三段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △5三銀右
▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲2五歩 △5四銀 ▲7九角 △7三角 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2三歩 ▲6八角 △4四歩 ▲7九玉 △3三銀
▲8八玉 △4五歩 ▲1六歩 △5二金 ▲1五歩 △4三金右
▲1七桂 △2四銀 ▲2九飛 △3三桂 ▲3六歩 △4四金
▲2五歩 △1五銀 ▲3五歩 △4三銀 ▲5四歩 △同 銀
▲3四歩 △同 金 ▲5九飛 △5三歩 ▲5五歩 △同 銀
▲5六金 △同 銀 ▲同 飛 △4三金 ▲4六歩 △5五金
▲5九飛 △4六歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲7六銀打 △6二角
▲7四歩 △2六角 ▲4九飛 △4五桂 ▲5七銀 △同桂成
▲同 角 △4五金上 ▲4八角 △3七歩 ▲6五歩 △4七歩成
▲7五角 △5八と ▲2九飛 △4四角 ▲2四歩 △同 歩
▲2五桂 △3八歩成 ▲3四歩 △3二玉 ▲1五香 △2九と
▲3三銀 △2三玉 ▲4四銀成 △同金引 ▲3三歩成 △同 金
▲同桂成 △同 玉 ▲7一角 △6九銀 ▲7九金 △6八銀
▲6九金 △同 と ▲8二角成 △7九銀不成▲9八玉 △8八金
▲同 銀 △同銀成 ▲同 玉 △5八飛

まで118手で後手の勝ち
107名無し名人:2005/05/30(月) 08:46:23 ID:C1vA68YQ
司会 千葉涼子女流王将
解説 森下卓九段

千葉:森下先生はタイトル戦では....
108名無し名人:2005/05/30(月) 09:56:54 ID:j8B7E/SO
涼子!!涼子!!涼子!!涼子!!涼子!!涼子!!
109名無し名人:2005/05/30(月) 10:55:14 ID:Lt5Tezu7
誰か説明してくれ。最後のほう、6八銀に対して同銀の方が良いと思うが、何ゆえに6九金。
すでにこの局面で先手が負けで、読み筋を外すためか。
110名無し名人:2005/05/30(月) 12:05:30 ID:VvTXCsSa
ぱっと見8六桂
本当に寄ってるかどうかはシラネ
111名無し名人:2005/05/30(月) 13:20:06 ID:3xSpteF+
>>109
106が間違っている。
108手目は△7八銀打だよ。
112名無し名人:2005/05/30(月) 13:44:46 ID:Lt5Tezu7
>>111
間違っていないぞ。7九の銀は7八に行けないのだから、7八銀は7八銀と意味的には同じ。
113名無し名人:2005/05/30(月) 14:09:06 ID:Y2+GhpzF
>>112
もちつけ
114名無し名人:2005/05/30(月) 19:05:09 ID:Lt5Tezu7
もちついた。6八銀ではなく、6八銀打と指摘されたと誤解した。で、18手目を訂正。
111手目銀を取ると詰む。

表題:女流王将戦第2局
場所:天童市滝の湯ホテル「四季亭」
先手:中井 広恵女流王将
後手:千葉 涼子女流三段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △5三銀右
▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲2五歩 △5四銀 ▲7九角 △7三角 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2三歩 ▲6八角 △4四歩 ▲7九玉 △3三銀
▲8八玉 △4五歩 ▲1六歩 △5二金 ▲1五歩 △4三金右
▲1七桂 △2四銀 ▲2九飛 △3三桂 ▲3六歩 △4四金
▲2五歩 △1五銀 ▲3五歩 △4三銀 ▲5四歩 △同 銀
▲3四歩 △同 金 ▲5九飛 △5三歩 ▲5五歩 △同 銀
▲5六金 △同 銀 ▲同 飛 △4三金 ▲4六歩 △5五金
▲5九飛 △4六歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲7六銀打 △6二角
▲7四歩 △2六角 ▲4九飛 △4五桂 ▲5七銀 △同桂成
▲同 角 △4五金上 ▲4八角 △3七歩 ▲6五歩 △4七歩成
▲7五角 △5八と ▲2九飛 △4四角 ▲2四歩 △同 歩
▲2五桂 △3八歩成 ▲3四歩 △3二玉 ▲1五香 △2九と
▲3三銀 △2三玉 ▲4四銀成 △同金引 ▲3三歩成 △同 金
▲同桂成 △同 玉 ▲7一角 △6九銀 ▲7九金 △7八銀
▲6九金 △同 と ▲8二角成 △7九銀不成▲9八玉 △8八金
▲同 銀 △同銀成 ▲同 玉 △5八飛

まで118手で後手の勝ち
115名無し名人:2005/05/30(月) 19:59:56 ID:Uq02aINx
あと、細かいことだが、
開始時刻は女流タイトルの場合9時じゃなくて10時なんじゃなかろうか。
116名無し名人:2005/05/30(月) 20:14:45 ID:ulPNzO4/
一時間遅いのはやはり化粧時間の差?
117名無し名人:2005/05/30(月) 22:21:18 ID:Y2+GhpzF
>>116
単に持ち時間の差だろとマジレス。

1日制のタイトル戦の場合、王座戦が各5時間、棋王戦と棋聖戦が各4時間だが、
女流王将戦は各3時間。ちなみに、女流でも持ち時間5時間の女流王位戦は9時対局開始。
http://kg.nishinippon.co.jp/15joryu/photo/kaishi.html
118名無し名人:2005/06/02(木) 16:11:11 ID:NLa1IpD8
中井が遠征2連戦を落としたのは意外だった、さすがに今回ばかりは苦しいかも。
3連勝の確率が1/8だし、今の中井の状態では逆転防衛もちょっと厳しいな。
119これでいいのか?:2005/06/03(金) 12:11:04 ID:xsd12dw3
第3局こそ、ネット中継お願いします。

千駄ヶ谷の連盟での対局ですし!
120名無し名人:2005/06/03(金) 12:25:53 ID:J4Keq/QT
自分で行こうかと思っているが・・・
道場にでもいくと棋譜わかるの? わからないなら無駄足になるし・・・
121名無し名人:2005/06/03(金) 13:31:47 ID:/aiK+jIj
6日は他に大きな対局もないし、女流王将戦の盤面が道場にビデオ放映されると
思うんだが・・・行くつもりなら、前もって電話して確認しておけば?
122名無し名人:2005/06/03(金) 14:00:53 ID:ckrqFj6y
>>121
Thanks!
123名無し名人:2005/06/06(月) 08:33:20 ID:yzE3Kej2
中井(歯茎)VS千葉(前歯)

げっ歯類最強決定戦いよいよ第3局ですね
124これでいいのか?:2005/06/06(月) 09:28:56 ID:NKx0awl/
タイトル戦当日age

っちゅうか、結局ネット中継してくれないのかよ(泣
125名無し名人:2005/06/06(月) 10:25:58 ID:17NOmPVG
中井は早すぎる更年期か?
それとも夫がインp(ry・・・
126名無し名人:2005/06/06(月) 10:33:15 ID:0QTB41dw
将棋会館でモニター見てる香具師はいる?
127名無し名人:2005/06/06(月) 10:40:57 ID:SfpRlDLJ
女流棋士会の政治力なんてそんなもんですよ・・・
去年女流王将戦が終わった頃に盛り上がったので来年もと言っとけばいいものを
直前になってファンの後押しで動かそうなんて遅すぎ。
128名無し名人:2005/06/06(月) 11:47:51 ID:NVN1AoCE
で、ウェルネス都城って何?
129名無し名人:2005/06/06(月) 11:53:24 ID:0QTB41dw
130名無し名人:2005/06/06(月) 15:00:15 ID:Ormtg7Ba
なんの情報もないのか。
千葉の初タイトル獲得成るか?っちゅう対局なのに。
ニッカソスポーツ(´・ω・`)ショボーン
131名無し名人:2005/06/06(月) 15:29:48 ID:Z56pbECY
今日はだんなのNHK杯の収録の方を優先させて不戦敗
132名無し名人:2005/06/06(月) 15:59:54 ID:NVN1AoCE
ヅラ ― 千葉♂
中井 ― 千葉♀

が同時進行か
133名無し名人:2005/06/06(月) 17:00:43 ID:JLX8kQBN
>>44
>>97

を見ると18:30頃には結果出てるかな
134名無し名人:2005/06/06(月) 17:08:59 ID:jWXGVacw
しかし中継がないとこうも盛り上がらないものなんだな
135名無し名人:2005/06/06(月) 17:36:39 ID:dCJsq/ze
http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/yamato/

千葉はまだあどけない中学生で、同年代である竹部三段と一緒にキャッキャとおどけては周囲の人を笑わせていた。特に目立つ存在というわけではなかったが、妙な存在感があったように思う。

 将棋はお世辞にも強いとは言えなかった。私の正直な当時の感想を言えば、このままではプロにはなれないだろうし、彼女は将棋を嫌いになり、この世界を去るだろうと思っていた。
136名無し名人:2005/06/06(月) 18:03:45 ID:5O1tyuym
どうなっているのかね
この時代にまったく情報も出さないとは
会長変わっても意味ないね
女流蔑視はそのまま
137名無し名人:2005/06/06(月) 18:04:31 ID:3RpZHUI2
これは女流棋士会の怠慢でしょ
138名無し名人:2005/06/06(月) 18:08:52 ID:dCJsq/ze
もうとっくに持ち時間が切れてる時間だな。二人とも。
139名無し名人:2005/06/06(月) 18:14:22 ID:5O1tyuym
推測になるが

スポンサーとの契約は当然「日本将棋連盟」であって「女流棋士会」ではない
契約で「できない」となっているのか
将棋連盟が「しない」と決めたのか
↑そのどちらかではないのだろうか(こうなったら女流棋士会は当然動けない)

女流棋士会の今までの積極的な活動からすると「できる」なら、何かやったような気がするが

140名無し名人:2005/06/06(月) 18:16:41 ID:zKWKgNA+
どっちかが勝勢、もしくは優勢になってることは確かだと思うんだけど。
141名無し名人:2005/06/06(月) 18:26:35 ID:WLGiIiNt
つうかだれも将棋会館に行ってないのか
142名無し名人:2005/06/06(月) 18:26:45 ID:oc//Opta
【将棋/女流】千葉涼子三段が女流王将を獲得 中井広恵女流王将を3連勝で下す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118049953/

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005060601002306
143名無し名人:2005/06/06(月) 18:28:21 ID:RcK0mryj
共同が早いのかよ!
ニッカンてめええええええええええええ!!
144名無し名人:2005/06/06(月) 18:28:25 ID:WLGiIiNt
ニッカン・・・
145名無し名人:2005/06/06(月) 18:33:57 ID:2xAKTLp1
終局から50分経ってるのに、日刊はまだかよ!!!
146名無し名人:2005/06/06(月) 18:38:39 ID:a8HxK86x
日刊スポーツの「18時27分21秒(JST)更新」にも載ってないよ。
147名無し名人:2005/06/06(月) 18:38:57 ID:QQw3mWN2
从`ш´ノ サキオ、これからはタイトルホルダーとお呼び ケケケ
148名無し名人:2005/06/06(月) 18:40:54 ID:SphX+Ou1
共同のコピペだが日経も出た

ttp://hobby.nikkei.co.jp/shogi/news/index.cfm?i=2005060605987s1

ニッカン・・・
149名無し名人:2005/06/06(月) 18:52:33 ID:2xAKTLp1
アサヒコムも出てるよ。
150名無し名人:2005/06/06(月) 19:00:11 ID:a8HxK86x
日刊スポーツの「18時52分35秒(JST)更新」にも載ってない

151名無し名人:2005/06/06(月) 19:03:11 ID:fv6Ch6Oi
藤田俊哉のほうが大切に決まっているだろ
152これでいいのか?:2005/06/06(月) 19:18:03 ID:NKx0awl/
千葉新女流王将、おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これで、女流棋士界も新たなスター誕生だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

千葉5段登場のNHK杯での聞き手を楽しみにしているよ(ワラ
153名無し名人:2005/06/06(月) 19:22:04 ID:d9YLTBH0
ところがサキオちゃんの対局は今日という噂
154名無し名人:2005/06/06(月) 19:27:40 ID:WLGiIiNt
ニッカンはアンチ千葉だな
これが矢内なら中継があったかもね
155名無し名人:2005/06/06(月) 19:28:39 ID:d9YLTBH0
去年あったことを加味するとニッカンは中井ヲタ
156名無し名人:2005/06/06(月) 19:35:37 ID:LqulSLvI
ママを3タテ・・・千葉強杉
157小野寺 達:2005/06/06(月) 19:39:12 ID:BruxaiC4
千葉さん、7度目の正直で悲願達成おめでとうございます。
これで来年は、選手としてNHK杯に出れるかもしれません。
そして来年のLOT予選免除おめでとうございます。
今年LOT予選突破できないとまずいような気がする。
158名無し名人:2005/06/06(月) 19:48:47 ID:pnPqb4yF
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/m20050607k0000m040041000c.html

毎日でも出たってのにニッカンは・・・
159名無し名人:2005/06/06(月) 19:53:41 ID:dh/P7O2H
碓井さんおめでとう!
160名無し名人:2005/06/06(月) 20:05:08 ID:8ZszGFes
日刊スポーツ、いまだ報道なし。
161名無し名人:2005/06/06(月) 20:08:05 ID:NVN1AoCE
日刊スポーツの記者はショックで放心状態です
162名無し名人:2005/06/06(月) 20:12:42 ID:mbNxTbVg
第二戦の結果は当日の19時19分のニュースとして流したのにね
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050529-0009.html
163名無し名人:2005/06/06(月) 20:16:35 ID:lXD9c763
やっと出ました [2005/6/6/20:05]
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050606-0015.html
164名無し名人:2005/06/06(月) 20:24:14 ID:LqulSLvI
7/15に新女流王将パーティ
会費は5000円
165名無し名人:2005/06/06(月) 20:27:17 ID:KJwIU4en
>>153
順位戦前日だから違うとおもわれ
166名無し名人:2005/06/06(月) 20:31:43 ID:mJY5JG+w
どなたか棋譜おねがいします
167名無し名人:2005/06/06(月) 20:34:36 ID:eGaGivEQ
>>135
やまとの述懐は、「世界」の編集長だった大崎の述懐につながる。
まずは、やまとを瞬く間に追い越した才能は、ようやく形を成した。

涼子、おめでとう。
来年は、NHK杯の聞き手ではなくて、対局者だ。
がんばれ。




168名無し名人:2005/06/06(月) 20:34:51 ID:I/nVEqLT
棋譜は明日のニッカン
169名無し名人:2005/06/06(月) 20:35:42 ID:KJwIU4en
>>167
矢内は研修会にいなかったのかな、当時。
170名無し名人:2005/06/06(月) 20:36:31 ID:KJwIU4en
>>167
それと
1 対男性棋士の公式戦初勝利
2 市代からタイトル奪取
3 女流で序列1

この3つがまだ目標として残っている。
171名無し名人:2005/06/06(月) 20:36:56 ID:luo/HMBU
会費50000円って高くない?
172名無し名人:2005/06/06(月) 20:38:22 ID:mbNxTbVg
>>171
涼子だからいつもの10倍の値段
173名無し名人:2005/06/06(月) 21:11:45 ID:H91RgRtd
>>171
明治記念館ならそんなもんじゃないか。
174名無し名人:2005/06/06(月) 22:29:28 ID:aFP8wp2o
去年の中継の反響が大きかったと言われて、
「ならば中継を禁止すればガバガバ売れるぞ。ウヒヒ」とか思ったのかね。

ま、俺は当分は日刊を買うのはやめた。
だけど棋譜は見たいんで、明日は誰かよろしくね(<ワガママ)
175名無し名人:2005/06/06(月) 22:53:05 ID:4oxHSWLJ
>>173
50000円w
176sage:2005/06/07(火) 02:54:12 ID:K0qA1qsH
>>174
テメーみたいな奴がまん延しちまったから、将棋界が盛り下がっていく一方
なんだよ。

いいか、棋譜を見たければクレクレ君じゃなくて、主催者の新聞を買ってこい。
俺だって乏しい小遣いの中でやりくりしてんだ。
別に俺が明日ニッカンを買ったからって、すぐに女流王将戦が盛り上がるとは
思わないが、対価を払って棋譜を見なければ、どの新聞社もいずれ棋戦スポンサー
から手を引くぞ。

週刊将棋で我慢しろ?できねーよ。早く結果がみたいんだよ。
177名無し名人:2005/06/07(火) 05:55:06 ID:fe7F0pUU
日刊スポーツ買ってきたけど
なんか棋譜あげたらまずそうなふいんき(なぜk)だね。

なんか、千葉の力というより
ママが勝手に自滅したっぽい戦いだったけど
とりあえず千葉オメ
178名無し名人:2005/06/07(火) 08:46:43 ID:hva+uJC4
>>176
買ったよ。買いましたよ。買いましたけど24ページもある新聞の半ページしか載ってない。
せめて丸々1ページ載せて欲しいよ。俺は野球もサッカーも釣りも競馬も興味ないんで、
なんかお金をドブに捨てた気分・・・・・・・・・・・
179名無し名人:2005/06/07(火) 08:58:48 ID:1oAH/05x
>>177
棋譜カモーン
180名無し名人:2005/06/07(火) 09:05:24 ID:xJXZ+Gsf
中井女流六段か。。。
181名無し名人:2005/06/07(火) 09:20:08 ID:oyCdD3Am
植山先生は理事も落選したし大変だな〜
182名無し名人:2005/06/07(火) 09:22:13 ID:H2PjTTrA
ネズミ応援スレに棋譜がある件
183名無し名人:2005/06/07(火) 18:54:12 ID:OswNQa/Q
負けた瞬間、中井が叫んだんだって。
「マサカーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
184名無し名人:2005/06/08(水) 05:14:44 ID:uc47YWtK
>>183
massacre ですか。
中井さんも粋なことを仰る。
185名無し名人:2005/06/08(水) 08:44:20 ID:VZXa3R6s
ハブの就位パーティで、やたらと綺麗な理恵夫人が「ひっそり」と微笑む図
ってのはお約束(最近はやたらとカワイイ娘も登場)だが、
これからはリョーコの就位パーティの度に、会場の隅で「ひっそり」と微笑む
やたらと痩せた旦那の図。ってのをお約束にしてほしい。
186名無し名人:2005/06/09(木) 14:44:49 ID:3qdtPKUM
開始日時:2005/06/06 10:00:00
終了日時:2005/06/06 17:42:00
持ち時間:3時間
棋戦:第27期女流王将戦第3局
戦型:角換わり後手右玉
場所:東京将棋会館
先手:千葉 涼子 女流三段
後手:中井 広恵 女流王将

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4二銀 ▲3三角成 △同 銀
▲8八銀 △6二銀 ▲3八銀 △6四歩 ▲6八玉 △6三銀 ▲7八玉 △7四歩
▲6八金 △8四歩 ▲7七銀 △9四歩 ▲2七銀 △9五歩 ▲2六銀 △2二飛
▲3六歩 △4四銀 ▲1五銀 △3三銀 ▲5八金上 △6二玉 ▲2六銀 △4四銀
▲4六歩 △7二玉 ▲5六角 △5二金左 ▲3四角 △6五歩 ▲3五銀 △6四角
▲4七金 △7三桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △2七歩 ▲同 飛 △3三銀
▲2三銀不成△3四銀 ▲2二銀不成△3八角 ▲2四飛 △4七角成 ▲3四飛 △8五桂
▲5八銀
*○▲58銀に△同馬と切ったところは本来は決めてであり、中井さんの快勝のはずでしたが、
*   優勢を意識しすぎて早く勝ちたいという思いが出てしまったのでしょう。
△同 馬 ▲同 金 △5五角 ▲6六歩
*○▲66歩に△77桂成▲同桂△66歩がおかしくて、▲64歩と打たれて、一気に難しくなってしまいました。
*   △77桂成では△49銀と打っておけば後手勝勢でした。
△7七桂成 ▲同 桂 △6六歩 ▲6四歩 △5四銀 ▲6五桂打 △6四角 ▲2一銀成
△6二金寄 ▲6三歩 △同 銀 ▲5六桂 △5五角 ▲6四歩 △5二銀 ▲3一飛成
△5四銀
*終盤はぎりぎりの戦いでしたが、△54銀が勝敗の行方を決めた一手で、ここでも△49銀なら、先手は駒を渡せないのでどう転んだかわかりません
▲1一成銀 △8二玉 ▲6一龍 △同 銀 ▲7三金 △同 金 ▲同桂成 △同 玉
▲6五桂 △6二玉 ▲7三角
*投了図以下、△71(72)玉なら▲82金まで。 △52玉なら▲32飛、△42合、▲51金まで。
**最後に千葉さんの▲61龍からの寄せは見事で、タイトルを争うにふさわしい熱戦でした。
まで89手で先手の勝ち
187名無し名人:2005/06/13(月) 02:28:23 ID:1PWZNOk/
>>184
jojoファン確定
188名無し名人:2005/06/19(日) 19:38:30 ID:NnCR4aFH
1〜2局は千葉の名局でしたね
3局は少し震えていましたが(ワラ
189名無し名人:2005/06/20(月) 08:48:11 ID:nCSajUQk
公共放送の司会の立場で「イヤ〜ン♪」
なんてホザく女に3タテですか。そーですか。
190名無し名人:2005/06/20(月) 11:11:50 ID:T7tYhQHd
ネズミ感度よさそうだな、ファンが100人ほどふえただろ
191名無し名人:2005/06/21(火) 06:13:53 ID:MtcEG5c7
>>189
从`ш´ノ 好きなくせに
192名無し名人:2005/07/12(火) 19:43:06 ID:E4C2CTw+
チェスは要らんだろ
193名無し名人:2005/07/13(水) 04:09:10 ID:ST4TjE/S
全然関係ないが、某企業では毎日3時に「さあ一緒にウェルネス体操
をしましょう」で始まる音楽を流して社員に体操をさせている。
ほとんど体操している人はいないけど。
194名無し名人:2005/08/12(金) 22:25:53 ID:8oDYsJ6d
保守
195名無し名人:2005/08/19(金) 20:07:43 ID:2e5zWEBX
女流名人戦も頑張れ、ゴルァ!
196これでいいのか?:2005/09/08(木) 22:51:29 ID:uZUd8/e6
予選も進行しない時期なのよね(ワラ
197名無し名人:2005/09/29(木) 17:39:36 ID:Ll1jICUd
来期防衛できるかどうかで、千葉の評価はかなり変わりそう。
198名無し名人:2005/10/01(土) 13:33:37 ID:AOZPtPqE
予選組み合わせが出たから、このスレを利用するか。

http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-ousyou/28yosen/index.html

1枠:明日香がシードという違和感丸出しブロック
   実力伯仲だが、中村−甲斐の決勝になりそう。

2枠:全員まとめて斉田の生贄。以上。

3枠:坂東以外の四人に目がある。おそらく関東最激戦区。

4枠:下位者にはほとんど落とさない石橋がまず抜け。

5枠:かなり緩いブロック。長沢が不調なので、中倉宏−松尾で決勝か?

6枠:超ぬるぽブロック。まず、北尾−久津で決勝。

7枠:完全関西枠なら、さすがに村田が落とさないだろう。

8枠:岩根、山田朱、里見の三強決戦。
   しかし、前期予決進出者が三人固まっているのはおかしい気がするな。
   経費の都合&お気楽ひいきか? という勘ぐりを与えるのはまずいだろ。
199名無し名人:2005/10/02(日) 00:50:59 ID:kkQfP3w/
キモスw
200名無し名人:2005/10/02(日) 14:26:19 ID:dJk48Jy6
8枠の3人は分けて欲しいね。
201名無し名人:2005/10/03(月) 18:41:46 ID:eUrUQywm
魚viviだ
202名無し名人:2005/10/03(月) 19:56:06 ID:ljaCb0hA
そろそろ藤田綾が来そうと思ってたら石橋かよ・・・
203名無し名人:2005/10/03(月) 22:07:15 ID:gpngZR1q
>>202

綾は、相手関係以前に、本気で指す気があるかどうかぽい。
センスだけは、同年代では図抜けてるとは思うんだが。
204名無し名人:2005/10/04(火) 17:58:10 ID:f7ceauvM
大丈夫、彼女ならやってくれそうでまた順当に負けるさ。
205名無し名人:2005/10/14(金) 10:07:23 ID:2m2dzzPV
10月14日 (金曜日) 中倉彰子 藤田麻衣子 女流王将戦 予選

今日から始まるよ
206名無し名人:2005/10/14(金) 11:04:09 ID:i4erU1j7
その前に早速波乱が起きてるし・・・波乱でもないのか?

10月12日 (水曜日)
● 島井咲緒里 貞升 南 ○ 女流王将戦 予選
207名無し名人:2005/10/14(金) 22:21:44 ID:lLgDuOfQ
>>206

総合スレでもスルーだったから、それほどの波乱ではない、と見ているのだろう。
実際、貞升の勝率が低いのは、予選での当たりが悪いせいも多分にあるからな。
208名無し名人:2005/10/22(土) 10:30:39 ID:h3/BJyzw
10月14日 (金曜日)
○ 中倉彰子 藤田麻衣子 ● 女流王将戦 予選

10月18日 (火曜日)
● 坂東香菜子 上田初美 ○ 女流王将戦 予選

10月19日 (水曜日)
○ 中倉宏美 藤森奈津子 ● 女流王将戦 予選
● 野田澤彩乃 早水千紗 ○ 女流王将戦 予選
○ 松尾香織 神田真由美 ● 女流王将戦 予選

10月21日 (金曜日)
○ 古河彩子 中村真梨花 ● 女流王将戦 予選
209名無し名人:2005/10/22(土) 23:35:28 ID:TBB2QQcz
>>208

基本的に平穏だな……。
マリカが自爆したが、古河が勝っても別におかしくはないしな。

しかし、1組はわからなくなったな。
普通なら「甲斐で決まりじゃん」となるところだが……。
しかし、勝負どころで有利はずの相手に負けを喫するのが甲斐クオリティだからな。
(去年の予決も北尾に負けたし……)
210名無し名人:2005/11/05(土) 09:55:37 ID:EuaFeZ9J
11月2日 (水曜日)
● 高群佐知子 本田小百合 ○ 女流王将戦 予選
○ 北尾まどか 中倉彰子 ● 女流王将戦 予選

11月4日 (金曜日)
○ 甲斐智美 貞升 南 ● 女流王将戦 予選


来週は室田伊緒デビュー戦があるよ
211名無し名人:2005/12/01(木) 23:28:44 ID:aI15gAkG
11月8日 (火曜日)
● 井道千尋 室田伊緒 ○ 女流王将戦 予選

11月9日 (水曜日)
● 林まゆみ 室田伊緒 ○ 女流王将戦 予選 関西将棋会館
○ 大庭美樹 藤田 綾 ● 女流王将戦 予選

11月18日 (金曜日)
○ 船戸陽子 石高澄恵 ● 女流王将戦 予選

11月24日 (木曜日)
● 早水千紗 石橋幸緒 ○ 女流王将戦 予選
● 植村真理 里見香奈 ○ 女流王将戦 予選 関西将棋会館
○ 伊藤明日香 古河彩子 ● 女流王将戦 予選
● 室田伊緒 村田智穂 ○ 女流王将戦 予選

11月28日 (月曜日)
○ 上田初美 山田久美 ● 女流王将戦 予選
212名無し名人:2005/12/01(木) 23:29:42 ID:aI15gAkG
11月29日 (火曜日)
○ 関根紀代子 松尾香織 ● 女流王将戦 予選

11月30日 (水曜日)
○ 中倉宏美 長沢千和子 ● 女流王将戦 予選

◆第28期予選・決勝の組み合わせ

1組 伊藤−甲斐
2組 船戸−(斎田−蛸島の勝者)
3組 上田−本田
4組 石橋−大庭美樹
5組 中倉宏−関根
6組 北尾−(久津−鈴木の勝者)
7組 村田−室田で村田勝ち。本戦進出一番乗りを決めた。
8組 山田朱−里見

ぽつぽつと波乱が起きているが、1組が凄すぎ。
まさかこの組み合わせになろうとは。
213名無し名人:2005/12/01(木) 23:57:42 ID:IdQhokYS
>>212

でも、甲斐の方は順当だろ>1組
確かに、明日香の勝利だけで十分波乱ではあるが。

波乱といえるのは、明日香の他では大庭妹と関根さんぐらいかな。
上田がジャガーさんに勝ったのも波乱といえなくはないが、まあありえるだろ。
214名無し名人:2005/12/02(金) 11:14:41 ID:aHaIqegc
1組 真梨花と古河さんは強いのか弱いのかよく分からん
2組 船戸がんばった
3組 上田は今度こそ結果出せ
4組 藤田綾はばんかなと仲良くヲタの相手してろ
5組 宏美強いよ宏美
6組 どうでもいい
7組 順当
8組 3人のうち誰でもいいが本戦で暴れてくれ
215名無し名人:2006/01/27(金) 15:03:18 ID:Nnngx0T5
このスレもそろそろ必要になるね
216名無し名人:2006/02/10(金) 23:03:24 ID:rAWFpAJb
本戦もベスト8が出揃ったが、挑戦者は誰になるかねえ。

清水はいい加減心理戦がバレてきたし、左側の山は石橋が勝ちそう。
右側の山も、名人位奪取の勢いが残っていれば矢内だろうが、
中井はもちろん、甲斐も侮れない。

ただ、流れからいくと、石橋−矢内の挑決になる確率が高そうではある。
217名無し名人:2006/02/10(金) 23:07:09 ID:blRFWw7I
竹部女流王将ですよ。
218名無し名人:2006/02/10(金) 23:10:51 ID:oOwa8vyg
早くも来週からベスト4を懸けた戦いが始まる。
かんなは大健闘だな

2月15日 (水曜日)
竹部さゆり 鈴木環那 女流王将戦 本戦2回戦
219名無し名人:2006/02/16(木) 15:28:43 ID:RKyEeAj1
2月15日 (水曜日) ○ 鈴木環那 竹部さゆり ● 女流王将戦 本戦2回戦

環那!!!!!!!!!!!!!!!!!


2月21日 (火曜日)
清水市代 石橋幸緒 女流王将戦 本戦2回戦
2月22日 (水曜日)
矢内理絵子 甲斐智美 女流王将戦 本戦2回戦
2月24日 (金曜日)
中井広恵 村田智穂 女流王将戦 本戦2回戦
220名無し名人:2006/02/16(木) 22:30:19 ID:4MBRTq5+
竹部は、実は環那に相性が悪いんだよな。
2年前のBリーグでも、数少ない白星を献上してるしな。

ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-mei/31b.html

あと、環那は、攻めっ気が強く荒いタイプには強いのかもしれん。
1回戦で破った香奈もそういう感じの棋風だしな。
221名無し名人:2006/02/22(水) 09:43:26 ID:oH9nPVN2
2月21日 (火曜日) ○ 石橋幸緒 清水市代 ● 女流王将戦 本戦2回戦
222名無し名人:2006/02/22(水) 10:29:17 ID:35VzqTkX
ところで、ウェルネス都城霧島、って何?
223名無し名人:2006/02/23(木) 09:39:24 ID:3x0Y/QFr
2月22日 (水曜日)
● 甲斐智美 矢内理絵子 ○ 女流王将戦 本戦2回戦
224名無し名人:2006/02/25(土) 11:56:08 ID:eJ0VT1bD
ウェルネス都城=一局目の開催場所(宮崎県都城市)
霧島=霧島酒造(女流王将戦の協賛スポンサー、宮崎を代表する焼酎メーカー)
225名無し名人:2006/02/25(土) 11:58:09 ID:W7TWa7Gj
2月24日 (金曜日)
● 村田智穂 中井広恵 ○ 女流王将戦 本戦2回戦

ベスト4が出揃いました。千葉王将に挑戦まであと2勝!

◎準決勝の組み合わせ

石橋幸緒四段−鈴木環那1級
中井広恵六段−矢内理絵子女流名人

環那級位者での挑決進出なるか?
226名無し名人:2006/02/25(土) 12:13:56 ID:/i5W1ytV
石橋は格下にめっぽう強いからなあ。
227名無し名人:2006/03/02(木) 12:01:27 ID:Jx+fzPVo
3月6日 (月曜日) 石橋幸緒 鈴木環那 女流王将戦 準決勝
228名無し名人:2006/03/07(火) 20:10:15 ID:lVya3D4T
3月6日 (月曜日)
○ 石橋幸緒 鈴木環那 ● 女流王将戦 準決勝

予想通りの結果か…かんな無念。
さて石橋と挑決を争うのは中井か矢内か
229名無し名人:2006/03/12(日) 02:11:54 ID:gejWO6F3
もう一方の準決勝の対局日が決定。
矢内がタイトルホルダーの力を見せつけるか、中井のリベンジへの執念が勝るか

3月17日 (金曜日)
矢内理絵子 中井広恵 女流王将戦 準決勝
230名無し名人:2006/03/18(土) 21:41:25 ID:FBMBO+Em
挑決は石橋−中井となりました
初の55年生まれ同士のタイトル戦が実現するか、はたまたリターンマッチとなるのか?

3月17日 (金曜日)
○ 中井広恵 矢内理絵子 ● 女流王将戦 準決勝
231名無し名人:2006/03/29(水) 10:09:46 ID:9p8DRluD
4月7日(金) 中井広恵 石橋幸緒 女流王将戦挑決

中井23勝−石橋12勝
232名無し名人:2006/04/07(金) 19:03:57 ID:TRCWgfSv
日刊スポーツのwebは将棋の記事がまったくないな
挑決なのにさびしいな。
233名無し名人:2006/04/08(土) 10:00:03 ID:6rvcj0yJ
4月7日 (金曜日)  ○ 中井広恵 石橋幸緒 ● 女流王将戦 挑決

■第28期五番勝負日程
第1局 5月14日(日) 宮城県都城市「吉助」
第2局 5月21日(日) 山形県天童市「滝の湯ホテル」
第3局 5月29日(月)  東京都渋谷区「将棋会館」
第4局 未定
第5局 未定
234名無し名人:2006/04/08(土) 21:34:19 ID:U4qMgZzn
×宮城県都城市「吉助」
◎宮崎県都城市「吉助」
235名無し名人:2006/04/09(日) 16:44:35 ID:iwvY52Fy
過去の対戦成績 千葉17勝−中井22勝

拮抗してるな。
236名無し名人:2006/04/09(日) 17:11:46 ID:PnR6OExq
ママの復活期待
237名無し名人:2006/04/10(月) 01:13:37 ID:8fAC4XrW
相当久々に清水、中井が絡んでない女流タイトル戦が
行われるのかもと思っていたがまだまだ先そうだね。
ちなみに清水、中井が絡んでない最後の女流タイトル戦は

女流名人位戦
1984 林葉直子 3−1 長沢千和子

女流王将戦
1990 林葉直子 2−0 斎田晴子

女流王位戦
なし

倉敷藤花戦
1993 林葉直子 1−0 斎田晴子

なんだね。
238名無し名人:2006/04/21(金) 11:40:49 ID:eR+UBjNZ
千葉は不調
中井は好調

さてどうなりますかな
239名無し名人:2006/04/24(月) 20:06:44 ID:Z2qW2SPY
舌戦に期待
240名無し名人:2006/04/24(月) 22:51:31 ID:K5izrEBu
天童将棋祭り行ってきたけど、すごく面白かったのに2ちゃんであまりに話題がないのが悲しい。
千葉さんの意気込みも聞けましたよ〜。
22日の指導対局後にファンから「女流王将戦がんばってください」と声をかけられて、

「私は今不調だけど中井さんは好調で、しかも私みたいな小娘には負けられないと本気で来るので大変です。
ファンの方は全力で応援してください!!!」

との事でした。
241名無し名人:2006/04/24(月) 22:52:59 ID:81gq1EGX
レポ乙。さっそく舌戦スタートか。
242名無し名人:2006/04/24(月) 22:53:46 ID:za7rGFp/
全力で応援してやるよ

中井を
243名無し名人:2006/04/30(日) 09:30:31 ID:hOm79Jet
ネット中継が無いのがなあ。
244名無し名人:2006/05/15(月) 15:50:46 ID:ej03TcgG
千葉が先勝、将棋の女流王将戦
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060514-32027.html
245名無し名人:2006/05/15(月) 17:20:05 ID:5NyOvziD
もう終わってるのに棋譜が無いのか

・・・って昭和のタイトル戦かよ!!
246名無し名人:2006/05/15(月) 17:30:06 ID:SnSNMMdB
手入力だけど、一応貼っておく。主催者側の発表と照合を
開始日時:2006/05/14
終了日時:2006/05/14 18:20
持ち時間:各3時間
棋戦:第28期女流王将戦
戦型:角換わり
場所:都城市霧島ファクトリーガーデン
掲載:日刊スポーツ
先手:千葉涼子
後手:中井広恵
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二銀
▲3八銀 △3二金 ▲7八金 △6二銀 ▲3三角成 △同 銀
▲6八銀 △6四歩 ▲5八金 △6三銀 ▲4六歩 △5二金
▲4七銀 △7四歩 ▲3六歩 △5四銀 ▲7七銀 △4二玉
▲3七桂 △4四歩 ▲4八玉 △8四歩 ▲2九飛 △8五歩
▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △3一玉
▲6六銀 △6三金 ▲7七桂 △7三桂 ▲8九飛 △6五歩
▲5七銀 △2二玉 ▲3八玉 △6四角 ▲6六歩 △同 歩
▲同 銀 △4五歩 ▲4九飛 △4二飛 ▲4五歩 △3五歩
▲同 歩 △4五銀 ▲同 桂 △同 飛 ▲4六歩 △3五飛
▲3六歩 △2五飛 ▲2七歩 △5四桂 ▲5七銀 △3七歩
▲同 玉 △4五歩 ▲5五銀 △4六歩 ▲同銀左上 △同 桂
▲同銀上 △4五歩 ▲同 銀 △4八歩 ▲同 飛 △3九銀
▲4七飛 △4四歩 ▲同銀直 △同 銀 ▲6四銀 △4五銀
▲2六歩 △4六銀打 ▲同 飛 △同 銀 ▲同 玉 △4九飛
*敗着
▲4七歩 △2四飛 ▲6六角 △3三桂 ▲6三銀成 △9九飛成
▲3五銀 △4五香 ▲5七玉
まで99手で先手の勝ち
247名無し名人:2006/05/15(月) 17:34:02 ID:5NyOvziD
>>246

サンクス!
248名無し名人:2006/05/15(月) 19:40:38 ID:+2itZdYJ
>>246
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
249名無し名人:2006/05/16(火) 21:35:36 ID:T9Oh0zx0
日常ちゃはんじ(←なぜか、マジレスしてくれた人がいた)
250名無し名人:2006/05/17(水) 23:06:35 ID:Ht+3kNIs
せっかく日曜開催なのに中継が無いのがもったいないな。
女流棋士会はもっと働きかけろよ。
251名無し名人:2006/05/21(日) 15:53:07 ID:7GSgyM6p
わざわざ日曜に温泉旅館利用してるのに解説会の案内もない
わけわからん
252名無し名人:2006/05/21(日) 19:14:12 ID:RhTYc8ns
おい、ニッカン・スポーツ新聞社。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060521-35112.html
「初手を打つ中井広恵女流6段」てなんだよ。
将棋は「指す」だろ。

撮影した「中島郁夫」も、トンデモなキャプションに泣いてるぞ。
たぶん。

253名無し名人:2006/05/22(月) 08:34:24 ID:qK2hI+wp
開始日時:2006/05/22 10:00
終了日時:2006/05/22 17:48
持ち時間:各3時間
棋戦:第28期女流王将戦第2局
戦型:中飛車
場所:天童市滝の湯ホテル「四季亭」
掲載:日刊スポーツ
先手:中井広恵
後手:千葉涼子
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩
▲6七金右 △5三銀右 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲7九角 △2二角 ▲2五歩 △5四銀 ▲3六歩 △5二飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2三歩 ▲6八角 △5五銀 ▲3五歩 △6四歩 ▲5七銀 △5六歩
▲4六銀 △6五歩 ▲5五銀 △同 角 ▲4六銀 △7三角 ▲5五歩 △8四角
▲5六金 △7三桂 ▲7五歩 △同 角 ▲5四歩 △8四角 ▲5五銀 △6六歩
▲同銀上 △6五歩 ▲5七銀 △6六銀 ▲2二歩 △5七銀成 ▲同 角 △同角成
▲同 金 △3九角 ▲5八飛 △4九銀 ▲2一歩成 △5八銀成
*△5六歩とすればまだ難しい
▲同 金 △2八飛 ▲6四桂 △5七歩 ▲5九金 △4八角成 ▲同 金 △同飛成
▲7九玉 △5八歩成 ▲6九歩 △同 と ▲同 玉 △5七歩 ▲6七銀 △5八歩成
▲同 銀 △5九金 ▲7九玉 △5八龍 ▲6三角 △6九金 ▲8八玉 △7九銀
▲7七玉 △6八銀不成▲8八玉 △7九銀不成▲7七玉 △5五龍 ▲5二桂成 △同 金
▲6一飛 △5一銀 ▲同飛成 △同 玉 ▲5二角成 △同 玉 ▲5三金 △6一玉
▲8三角 △7一玉 ▲7二銀
*残り時間
*先手7分、後手3分
まで113手で先手の勝ち
254名無し名人:2006/05/22(月) 08:36:17 ID:qK2hI+wp
>>253
日付が違った
開始日時:2006/05/21 10:00
終了日時:2006/05/21 17:48
持ち時間:各3時間
棋戦:第28期女流王将戦第2局
戦型:中飛車
場所:天童市滝の湯ホテル「四季亭」
掲載:日刊スポーツ
先手:中井広恵
後手:千葉涼子
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩
▲6七金右 △5三銀右 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲7九角 △2二角 ▲2五歩 △5四銀 ▲3六歩 △5二飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2三歩 ▲6八角 △5五銀 ▲3五歩 △6四歩 ▲5七銀 △5六歩
▲4六銀 △6五歩 ▲5五銀 △同 角 ▲4六銀 △7三角 ▲5五歩 △8四角
▲5六金 △7三桂 ▲7五歩 △同 角 ▲5四歩 △8四角 ▲5五銀 △6六歩
▲同銀上 △6五歩 ▲5七銀 △6六銀 ▲2二歩 △5七銀成 ▲同 角 △同角成
▲同 金 △3九角 ▲5八飛 △4九銀 ▲2一歩成 △5八銀成
*△5六歩とすればまだ難しい
▲同 金 △2八飛 ▲6四桂 △5七歩 ▲5九金 △4八角成 ▲同 金 △同飛成
▲7九玉 △5八歩成 ▲6九歩 △同 と ▲同 玉 △5七歩 ▲6七銀 △5八歩成
▲同 銀 △5九金 ▲7九玉 △5八龍 ▲6三角 △6九金 ▲8八玉 △7九銀
▲7七玉 △6八銀不成▲8八玉 △7九銀不成▲7七玉 △5五龍 ▲5二桂成 △同 金
▲6一飛 △5一銀 ▲同飛成 △同 玉 ▲5二角成 △同 玉 ▲5三金 △6一玉
▲8三角 △7一玉 ▲7二銀
*残り時間
*先手7分、後手3分
まで113手で先手の勝ち
255:2006/05/23(火) 15:11:13 ID:swhwyZ6q
女流王将戦第2局行って来た
とにかく酷い解説会だった

もしかしたら今年の将棋祭りは凸が来たし、天童のアマ将棋会は以前からずっと凸支持なんだろうね
それが※は気に入らないんだろう
いっそのことぐちゃぐちゃにしてやれと、今回の事態になったと見る

高野5段は千葉が負ける変化ばかり延々と探し出しては解説、その都度北尾がうれしそうに相槌を打つ
会場ポカーン
やがて会場の空気に気づき千葉優勢の変化も調べ始めるが、ほんのつけたしといった感じ

しかも、千葉が粘りの好手6五銀を打ったとき、「あーあ、打っちゃったよ」
中井が勝ちをほぼ決める一着を指した時、「あーよかった(ハート)」
(どちらも高野五段)

・・・・・なんですかこれ?
連盟と朝日新聞は天童が田舎だから話が広まらないと思って馬鹿にしてないですか?
256:2006/05/23(火) 15:11:53 ID:swhwyZ6q
あと北尾はよほど千葉が憎いのか、中井の将棋を安定感があると評価する一方で千葉の将棋を攻めが軽いと酷評
北尾の実力は知らんが、現タイトルホルダーの千葉が番勝負してる最中に失礼極まりないと思った
地元主催者もそう感じたのか、途中で聞き手を鈴木環那に交代させられる
しかし鈴木も北尾路線を継承、逆らったら自分が次のターゲットになると嫌というほど思い知らされたんだろう
今回はそのために連れて来られたんだろうね(環那ファンどうするよ?)

会場は30〜40人ほどのファンが駆けつけていたが、将棋祭りにも来たばかりの千葉を応援するファンのほうが
多かったと思う
なのにこの解説ですよ
意にそぐわない棋士だけじゃなく、ファンや地元スポンサーなどもまとめて切り捨てるなんて
ほんと連盟は狂ってる
地方のファンにこんな事をしておいて、朝日新聞には本当に将棋を普及する意欲があるのか?
あと※と朝日新聞は子供のいじめの問題を論じる資格はないぞ!
こうやってお前ら自身がいじめをし放題なんだからな
257:2006/05/23(火) 15:12:28 ID:swhwyZ6q
終局後、高野五段はいきなり「この将棋は中井さんの快勝です!」
と総括するが、すかさず観客の間から「この将棋でかよ」とツッコミが入る

あとタナトラが昼に急遽駆けつけ、解説等したんだけどその時の注目発言
「ここで1勝1敗のほうが盛り上がるでしょ?それとも2勝してから挽回するほうがいいですか」(昼過ぎの時点での発言)

「せっかく打って出た銀が引くのは、名人戦が毎日に戻るようなものですから、ありえません」
(19日に毎日に送ったという書面のへりくだった文体とは真逆の強気な発言)

プライドだけは高くてしかし実力が伴わない棋士の心の隙間に付け込んだ棋士至上主義
将軍様と朝日新聞、考えてみればいいコンビだよ
258名無し名人:2006/05/23(火) 15:15:26 ID:wZ56xvHS
>255-257
>女流王将戦第2局行って来た
まで読んだ。
259名無し名人:2006/05/23(火) 15:21:18 ID:SwjAF/d7
>>255
大盤解説のレポ乙です。北尾の身のほど知らずとタナトラの問題発言。
これ、ネット中継があったらとても口に出せない発言だよね。
260名無し名人:2006/05/23(火) 15:25:02 ID:RsgBMaUW
>>255-257
感想や苦言を普段から連盟や女流棋士会にメールするなどしたら中長期的には変わっていくかもね。
会社も客からのクレームで成長するともいうし。
まぁダメなところはつぶれるわけだけど。
261名無し名人:2006/05/23(火) 15:31:29 ID:i7RsDvgv
酷いな
262名無し名人:2006/05/23(火) 15:43:08 ID:swhwyZ6q
>>258
棋士って負けず嫌いですもんね、ヨチヨチ

>>259
俺も書かないつもりでしたけどつい怒り心頭に発するに至りました

>>260
どうでしょう、俺は女流棋士会も信頼していませんよ
例えば俺が涼子にファンレターを出しても中身見てそのまま捨てられそうで
連盟のことはそのくらい信頼していません

クレームしたら逆恨みされるのが連盟クォリティです
衰退するにはそれなりの理由があったんですね
関西将棋連盟だけでも生き残って欲しいです
263名無し名人:2006/05/23(火) 15:47:47 ID:0+rnseWk
以前から日刊スポーツは中井派と揶揄されてるからなぁ。
主催社の意向通りといえば意向かいな。
264名無し名人:2006/05/23(火) 15:58:17 ID:swhwyZ6q
ここにも書いておきますが、高野五段はこの第2局の解説を将棋世界に書く予定だそうです
265名無し名人:2006/05/23(火) 16:06:32 ID:RsgBMaUW
>>262
別に匿名でもいいじゃん。先方を信頼する必要もなし。
ただ黙っているより言った方が少しは影響があるということよ。
先方がどうであろうと、言われると嫌なもんだろうしね。
言わなければ調子に乗るだけだから。
266名無し名人:2006/05/23(火) 16:07:30 ID:Fq/2L4YX
>>262
レポ乙。ネット中継は無かったけど,大盤はあったのか。
俺は中井ファンだけど,確かに偏り過ぎの感があるね。
あと,不満があったらどんどん意見は言うべきだよ。
この時期にその田中寅の発言はヤバすぎだろう。
つい本音が出ちゃったのかね。
267名無し名人:2006/05/23(火) 16:45:18 ID:swhwyZ6q
>>265
匿名ですか
それならなおの事中身を見られそうじゃないですか?今の連盟の様子だと
とにかく異常ですよ
いくらファンが批判しようが連盟や朝日は変わらないでしょう
反省した振りしてニコニコ顔で近づいてきたら一目散に逃げ出したほうがいいですよ

>>266
現地で少し話をしたおじさんも中井ファンでしたよ
だけどやっぱりおかしいって言ってました
もう変な宗教の洗脳セミナーのような状態でした

タナトラは少し疲れがあったのかもしれないですね
いろいろと用事が立て込んでたみたいです
解説はとても面白かったし見事だったんですけど・・・
268名無し名人:2006/05/23(火) 16:54:02 ID:lvKcn0eX
結構地元びいきってのはあるらしい
ずっと前にJTだかで、凸ー高橋戦で露骨に高橋に負けてくださいみたいなことを言って
高橋が激怒したことがあったような気がする
それも天童だったかもしれんw
269名無し名人:2006/05/23(火) 16:57:09 ID:RsgBMaUW
>>267
いや、ファンレターを匿名で出すってことじゃなくて...
でもファンレターは今の時代別の人が開けることは前提に考えた方がいいと思うよ。
270名無し名人:2006/05/23(火) 18:18:18 ID:swhwyZ6q
>>268
そんなことがあったんですか
それはでも対局者も聞いているという前提での発言だからいいですよね
今回のは対局後に両対局者が来たらすっかり高野は大人しくなりましたから
あれはズルイですね
彼らはファンの心を簡単に操れると思っているふしがあって、それもまたすごく不思議です

>>269
あ、匿名での批判でしたか
ファンレターは中を見られるとは知りませんでした
確かにどこでもそうかもしれませんね
271名無し名人:2006/05/23(火) 18:34:34 ID:DO72H02I
今、棋譜を見た。
ただ、将棋の内容は、ある程度酷評されたとしても、
千葉が文句を言えないところはあるような気はするなぁ?
△5八銀成で飛車を取った後は、
一見攻め込んでいる風だけど、もう切れることが見えてるからなぁ?
その間、先手側は、磐石に構えて、後手の攻めが切れるのをただ待てば良い、
という感じの終盤ですよねぇ。どう見ても・・・、

そこらのニュワンスが誤解を生んだのではアルマジロ?
そこら、解説での言い方の問題は、確かにあるけどね。
中井快勝はちと言い過ぎかも。現に中盤で中央突破されちゃってるしね。
後手の△5八銀成が、錯覚か?千葉側からしたら惜しい手だよね。

ああ、わたし、工作員ちゃうちゃうよw
272名無し名人:2006/05/23(火) 18:44:48 ID:DO72H02I
自己レス訂正
先手、中央突破なんかされて無いじゃん。メンゴ
後手は、5五の銀で完全に押さえ込まれちゃってる。
273名無し名人:2006/05/23(火) 19:11:18 ID:swhwyZ6q
>>271
女流棋士さんですか?
なかなかお強い方とお見受けしました

俺は強くないですが、△6五銀に「あーあ打っちゃったよ」はないだろうということくらいは分かります
あなたはどうお考えですか?
274名無し名人:2006/05/23(火) 19:35:54 ID:Ai4C7j8m
俺はこのくらい毒がある解説の方が良いと思う。ホメホメ解説なら誰でもできるつうの!
275名無し名人:2006/05/23(火) 19:52:30 ID:DO72H02I
ひょっとして、60手目の△6六銀ですか?
いい手だと思いますけど、というか、ここでは、何とか活路を開かないと。
惜しいのは、とにかく70手目の△5七銀成。
多分、錯覚か?ここで、バッタリ。つくづく惜しい手ですよね。
棋譜に *△5六歩とすればまだ難しい  というコメントがありますが、
もし、△5六歩なら、『まだ難しい』どころじゃなくて、
相当な大熱戦になったんじゃないですかねぇ。
276名無し名人:2006/05/23(火) 20:02:35 ID:swhwyZ6q
>>275
どうも
そうでした△6六銀でしたね
それまで延々と負ける順ばかり解説されていたので、この手が俺にはものすごくいい手に見えたんですよ
で、高野五段の「あーあ、打っちゃった」は肯定されるのですね

このままではファンは逃げるばかりだと思うんですけど、もう言いません
277名無し名人:2006/05/23(火) 20:19:31 ID:nKH7Sw3z
自業自得でしょ。
3年間もNHKで人のことをぼろかすに言っていたんだから
当たり前。
278名無し名人:2006/05/23(火) 20:29:07 ID:swhwyZ6q
>>277
ああ、やっぱりアンチスレに書いてたのは棋士の方々でしたか
恨み具合が半端じゃなかったですからね
天童で高野五段の解説を聞いていたとき、もしかしたらとは思ったんです

でもそれほどぼろかすには言ってなかったと思いますよ?
寄ってたかって女性一人をいじめるは良くないとは思いませんか?
でもこれが将棋村の伝統みたいですね

子供達は大人達を観察して、真似をするものです
棋士や女流棋士は、子供達の規範にならなければならないはずですが
279名無し名人:2006/05/23(火) 20:32:41 ID:TDsGeNwR
中井・千葉の好き嫌いに関係なく、負ける変化を解説されても困るな。
プロなんだから、勝てる変化を解説してもらいたいな。
280名無し名人:2006/05/23(火) 20:34:21 ID:AAGHYAbL
千葉ヲタって気持ち悪いな
281名無し名人:2006/05/23(火) 20:48:51 ID:nKH7Sw3z
>>278
千葉がNHKでぼろかすに言っていないのだったら、
それくらいどうということはないでしょう。
282名無し名人:2006/05/23(火) 20:48:52 ID:swhwyZ6q
千葉涼子さん、ここを見てないかもしれないですが、
どうか無理はしないで、もう女流棋士を辞めてしまわれてもいいんじゃないですか?

天童の解説会は本当に酷かった
聞いていて、僕はもう千葉さんに女流を辞めて欲しいと思いました

しばらくご実家に帰られてはいかがですか?
いつまでもお元気でいてくださいね
283名無し名人:2006/05/23(火) 20:53:29 ID:swhwyZ6q
>>281
そうかもしれませんね
だからといって、たった一人の女性相手に過剰にいじめすぎてないですか?
千葉さんはもう、今すぐにでも女流棋士を辞めていただきたいと思っています
284名無し名人:2006/05/23(火) 21:29:57 ID:swhwyZ6q
辞めていただきたいなどと書いたら、まるで彼女が悪いみたいな言い方ですが、
僕は千葉さんが悪いとは全く思いません

誰かを常にいじめのターゲットにしておかなければならないだけではないですか?
千葉さんはもう十分頑張ったと思いますよ

もし千葉さんが辞めたら、次のターゲットは誰になるのでしょうね?
その方も我慢しないでとっとと辞めてしまわれればいいですよ
将棋だけが人生じゃないんですから
285名無し名人:2006/05/23(火) 21:42:29 ID:TDsGeNwR
高野って性悪キャラだっけ?
瀬川六番勝負以外の印象が皆無だ。

中井も千葉も二人とも人気があるんだから、
両方のファンが楽しめるような解説をしておけば丸く収まって無難なのに
高野も結構冒険するね。
286名無し名人:2006/05/23(火) 22:32:31 ID:sVPGFaHp
この将棋ははっきりいって千葉としては不出来。
高野ではなく誰が解説をやっても千葉を褒めようがない。
千葉のおじいちゃんにあたる褒め上手の原田泰夫翁を以ってしても無理。
いじめとかそういう問題ではないし、彼女自身「不調」だというのは
本当だということしか言えないので、千葉ファンの漏れとしては
とても並べていて悲しい将棋だった。

まず、いきなり序盤で飛車先の歩を突っ切らせたのはまずい。
それから矢倉中飛車の五筋攻めが明らかに失敗している。
△3七角〜は後手最後のチャンスだが、△5七銀成が大悪手。
△5六歩であれば下手をすれば先手玉詰んでいる。
加藤治朗さんが以前、大駒をいきなり取るのは悪手だと解説していたが、
プロの将棋とは思えない悪手で、こういう手を彼女が指すというのは、
よほど精神的に参ってしまっているのだと思う。
2872:2006/05/23(火) 22:48:26 ID:sVPGFaHp
まあ、千葉ファンの人が烈火の如く怒るのもわかる
(特に田中寅の発言はこれはひどい)のだが、名人戦騒動などで
千葉さんの精神が参ってしまっていて、それが盤面に如実に出ているという
感じの、いいところのない将棋だった。それの原因はもちろん米長や
中原ら無能な経営陣にあるので、涼子さんが苦しむ原因を作っている
きゃつらは許すべきではないが、しかしこの程度のプレッシャーで
こういうヘボ将棋を指してしまうのでは彼女もまだまだだと思う。
女性の将棋に対して、以前大内九段は「美人が抑圧されて攻め将棋になる」
といい、山口五段は「女性は辛抱しにくいので攻め将棋に成り安い」と
分析しているが、涼子さんは明らかに辛抱しないで鬱屈した心理をモロに
盤面にぶっつけてしまっている。相手の人は流石に辛抱している。
それがこの将棋の勝敗のよってきたるところであって、要するに男連中を
なぎ倒す傍ら子供を三人育て、※にも真っ向から歯向かう能力を持つ
中井さんの母としての強さに負けたのだよ。要するに涼子さんは精神的に
もっと強くならないと。それは本当に苦しいだろうけども…
2882:2006/05/23(火) 22:54:23 ID:sVPGFaHp
というより、涼子さんは矢倉中飛車なんかこれまで指してたっけ?
微妙に指し手が定跡とくらべて棋理に反しているように思うし、
以前雁木右玉で勝ったときのようなノビノビした味がないね。
どうしたんだろうと心配になるね。
>高野五段の「あーあ、打っちゃった」は肯定されるのですね
肯定も何も、弱いとはいえ仮にも将棋で飯を食う人間が、△5七銀成が
悪手だと見抜けないようでは将棋指しを止めたほうがいい。
高野の解説はおそらく下手だったんだろうが、涼子さんの指し手が
余りにも基本的に棋理に背いているので、良くなる順を見つけるには、
相当高段の実力者で矢倉中飛車に詳しい人(となると、困ったことに
無能理事の凸と森下律儀なんだけど)でないと無理。涼子さんと
同程度かそれ以下でしかない高野くんでは力不足。
多少手順を示すと△5七銀成は本譜手順の如く先手勝ち、
△5六歩であれば▲同金△5七銀成▲同玉△3六飛打以降先手玉寄り。
勝ちと負けで雲泥の差がある。
289名無し名人:2006/05/23(火) 23:12:49 ID:divC6/rU
>>288
涼子は後手番で矢倉を持つとたいがいは急戦指向。
本局は矢倉中飛車というよりは後手5五角急戦に分類すべきだが、
昨年中井から奪取したときの女流王将戦第2局もこの形で勝っている。
290& ◆O80z58RlMQ :2006/05/23(火) 23:16:07 ID:sVPGFaHp
>涼子は後手番で矢倉を持つとたいがいは急戦指向。

なるほど、後手番矢倉だとそうなるのね。どうもです。
しかし結構指しなれているはずなのに、本局はどうして?
291名無し名人:2006/05/23(火) 23:33:03 ID:sswFtQO8
千葉のほうが序盤で失敗してるにも関わらず
終盤にチャンスがあったってことは、
お互いにミスの多い将棋だったんじゃないの?
最後に悪手を指した千葉が負けたというだけのことで
292名無し名人:2006/05/24(水) 13:53:03 ID:Bgv8FNeo
こういう関係ないところにまで理事会批判を持ち出すアホがいて笑えるw
293名無し名人:2006/05/24(水) 14:07:43 ID:DEl6d+yJ
>>292
千葉オタは、千葉が負けると言い訳しないと気が済まないみたいだからな。
294名無し名人:2006/05/24(水) 14:53:03 ID:+Bdu5yKp
な〜る
70手目、△5六歩、▲同金に△3六飛は上手い切り返しかもですね。
▲6七玉なら、△6二飛が、自陣の傷も緩和できる(一例に過ぎないけど)。

まあ、そうは言っても、そう指さなかった訳だから、仕方ない屋根w
負けた将棋をいつまでも語ってってもしょうがない。
295名無し名人:2006/05/30(火) 07:27:42 ID:wt/tFeL6
開始日時:2006/05/29 10:00
終了日時:2006/05/29 17:14
持ち時間:各3時間
棋戦:第28期女流王将戦第3局
戦型:横歩取り
場所:東京将棋会館
掲載:日刊スポーツ
先手:千葉涼子
後手:中井広恵
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲3六飛 △8四飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲8七歩 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3八金 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩 ▲6八銀 △5四飛 ▲6六歩 △7四歩
▲6七銀 △6四歩 ▲4六歩 △7三桂 ▲4五歩 △7五歩 ▲4七銀 △6五歩
▲4六銀 △7六歩 ▲4四歩 △同 角 ▲2八飛
*疑問手。▲4五銀と勝負
△2七歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲2八飛 △6六歩 ▲同 銀 △5六歩 ▲同 歩
△同 飛 ▲5七銀右 △5四飛 ▲5六歩 △7四飛 ▲7五歩 △8四飛 ▲3六歩
△5四歩 ▲4五歩 △3三角 ▲4六銀 △7七歩成 ▲同 銀 △6五桂 ▲6三歩
△5三銀 ▲2六飛 △7七桂成 ▲同 桂 △6四飛 ▲6五桂打 △4二銀 ▲6二歩成
△同 金 ▲3五歩 △2五歩 ▲同 飛 △7六歩 ▲3四歩 △7七歩成 ▲3三歩成
△同 桂 ▲2二飛成 △6六桂 ▲4七玉 △2二金 ▲7七角 △5八銀 ▲3六玉
△7八桂成 ▲8五角 △7四歩 ▲9五角 △3五歩 ▲同 銀 △2五金 ▲4六玉
△3六飛 ▲5七玉 △3八飛成 ▲6六玉 △3五金 ▲7四歩 △6三歩 ▲7五銀
△5五金 ▲同 歩 △3六龍 ▲5六金 △6五飛 ▲同 玉 △5三桂 ▲7六玉
△5六龍 ▲6六歩 △6七龍 ▲8六玉 △7六金 ▲同 角 △同 龍 ▲同 玉
△6七角
*残り時間、先手1分。後手57分
まで126手で後手の勝ち
296ひろぺぇ ◆klhGyKe7u2 :2006/05/30(火) 07:54:33 ID:MjLNpFNA
                  /⌒,>
    _________           r'  //
 <ー─-、_ ゙ヽ、       .〈 〈 〈
   `ヽ__  ヽ、. ',        | //
     〈   i | _,,.. -──-:| / .〉
      \ ヽヽ       i・,.イヽ、
     ,‐'"'ヽ 、・',     └'.   ヽ
    /.ヽ-r'゙,)  ̄           ',     >>295 乙。
   .r,!、__ ,-r' r' / ーi-/ λi -l i ハ i
   /`-‐''/   i ,.イr;='ー!、./ ,i;-i、ハノ |.レ    マ〜マ!マ〜マ!
   ,':::::::::::i゙   | i' ヒ,_,ノ   ヒノ'i´l ハ|
  .!:::::::::::i'〉 \ | λ""  .__  "从 .|          ネズミに負けるな♪
  i_::::::::: ''ー 、.ヽ,_'.,ヽ.、.___ ,.イ |ノ|ノ   「 /
   ` 、:::::: ヽ、 \::::'ヽ〉/rゝ、>| l| |  〈| |/ />   がんがれマ〜マ♡
   / ヽ  .` 丶::::',、_ハヽ::| ハ | .r, 、    ̄
  / λ  `ー -;;:::::::;;;;;:::ヽ、i/レ'::',/  `'、
  .|   ` ー - ::::',:::::::::::::::::::ヽ.:へ\、 ,.rノ     次で女流王将に復帰きぼん。
  ノ    / ./:::::::::::ゝ:::::::::::γ´::::::::\>´
 .l   ./ ,く:::::::へ::::`ゝ:::::::;::::::::::::::/:〉ー-、
  ',.   ', / へ::::::::::::::::;/i;r-r-<;::://゙つ〉
  ヽ、  ,'  / `rー'"=='ー'"ヽ.ン`´ー'"
    ./   ,'   !    ',   \
297名無し名人:2006/05/30(火) 07:58:08 ID:EIZI53fO
>>295
GJ

ニッカンにwebソースが無い件
298名無し名人:2006/05/30(火) 16:30:13 ID:U3vumu/0
110手目の△5五金が、すんばらしいね。
答を知っちゃうと、誰でもすんなり指せそうに思うんだけども、、、
そうはイカの金○なんだよねぇ。これが!
299名無し名人:2006/06/05(月) 23:23:16 ID:FQFsK2le
東京でやってる時ぐらい中継やれって
300名無し名人:2006/06/05(月) 23:25:19 ID:zUDBOo2D
>>299
中継係の北尾・藤田麻・野田澤らへのギャラが払えないので
ありません。
301名無し名人:2006/06/06(火) 08:29:24 ID:SIEgxotG
今からでも遅くない。
今日決まるかもしれない女流王将戦、ネット中継してくれage
302名無し名人:2006/06/06(火) 10:25:49 ID:SIEgxotG
東京将棋会館では、从`ш´ノ vs 中井の女流王将戦もやってるね。
これも中継してくれ> 桜木氏
303名無し名人:2006/06/06(火) 11:43:42 ID:lpZeFMRm
順位戦をやってる人のことか?だったら120%無理。
なぜなら女流ごときに時間を割くほど優秀じゃないからだ。
304名無し名人:2006/06/06(火) 16:35:47 ID:SIEgxotG
日刊スポーツ、途中経過どころか女流王将戦をやってることすら載せてねえし・・・《#゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
http://www.nikkansports.com/
305名無し名人:2006/06/06(火) 18:18:45 ID:31eoJYdo
306名無し名人:2006/06/06(火) 18:36:27 ID:QitvutPr
>>305
情報サンクス。フルセットか、千葉ちゃんやるねえ。
307名無し名人:2006/06/07(水) 06:09:22 ID:XQLPqV7p
.   ∋oノハヽo∈
 バン  从`ш´ノ < どうしてタイトル戦勝利なのに扱いが小さいの!
 _バン_(_ミつ/ ̄ ̄ ̄/_
      .\/___/
308名無し名人:2006/06/07(水) 07:39:17 ID:DLLFy/WU
開始日時:2006/06/06 10:00
終了日時:2006/06/06 17:48
持ち時間:各3時間
棋戦:第28期女流王将戦第4局
戦型:矢倉中飛車
場所:東京将棋会館
掲載:日刊スポーツ
先手:中井広恵女流6段
後手:千葉涼子女流王将
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩
▲6七金右 △5三銀右 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲7九角 △2二角 ▲2五歩 △5四銀 ▲3六歩 △5二飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2三歩 ▲4六角 △5五銀 ▲3七角 △6四歩 ▲5七銀 △5六歩
▲4六銀 △同 銀 ▲同 角 △7三桂 ▲5三歩 △同 飛 ▲6四角 △5七歩成
▲5三角成 △5八銀 ▲7九玉 △6七と ▲5八飛 △7八と ▲同 玉 △5三銀
▲同飛成 △4四角 ▲7三龍 △5七金 ▲5四桂
*敗着
△4五角 ▲5六歩 △5四角 ▲5三銀 △同 角 ▲同 龍 △6三金 ▲5四龍
△同 金 ▲6八銀打 △2八飛 ▲6三角 △5二歩 ▲8一飛 △6七銀 ▲8八玉
△7一桂 ▲4六角 △6八飛成 ▲同 銀 △同 金 ▲7三角成 △7八金 ▲9八玉
△8八銀 ▲5一飛 △同 金 ▲同 馬 △3一玉 ▲4一馬 △2二玉
まで92手で後手の勝ち
309名無し名人:2006/06/07(水) 08:02:35 ID:DLLFy/WU
>>308
54手▲5四桂が敗着と書いたがまだ先手がいい
83手▲7三角成としてからは先手に勝ちがない
▲9八玉と早逃げして受け切れるかどうか
310名無し名人:2006/06/07(水) 15:19:52 ID:NA45cxdv
83手目が悪手か
311名無し名人:2006/06/07(水) 15:45:58 ID:ZWC8P83g
う〜ん、▲5四桂のところで、▲7八銀打(あくまで例)あたりで、しっかり受けておけば、
千葉女流王将、切れてしまうような気がするなぁ?
例の「鼻っぱしは強いけど、薄井(い)攻め」っぽいもん。
その後は、ママの重厚な圧力責めで、千葉女流王将押し潰されたね。きっと、

ママ、「おのれッ!この小生意気な若嫁がぁ〜」と、牙むき過ぎた?w
綺麗に言うと、闘争心が前向きに出過ぎましたかね?
312名無し名人:2006/06/07(水) 15:55:37 ID:ZWC8P83g
▲5四桂のところを▲5三桂と中井さんのBBSで言ってる人がいるけど、
それはどうかなぁ?
ちょっと、無理っぽいような気がするなぁ?
▲5三桂で本当に寄るなら、中井ママも見落とさないだろうし、
だから、▲5四桂の方が良く見えたんだろうし・・・、ねぇ。
まあ、真相は分かりませんけども。

(あんま、直営のBBSで、手があれこれというのは、いずれにしても控えた方が・・・、)
313名無し名人:2006/06/07(水) 16:19:11 ID:ZWC8P83g
失礼四万十!大間違い。
>>311
▲7八銀打→▲6八銀打 でしゅ。逝ってきます。m(__)m
314名無し名人:2006/06/07(水) 18:41:18 ID:3F0mOkOF
タナトラ解説によると、△7八と、と飛車を取らなかった(読んでなかった手を指された)
ことで、中井ママの感覚が破壊されたとか何とか、うまいこと言ってたけど。
つまり、涼子ちゃんが次々に読みに無い手を指したものだから、ママの集中力が切れちゃったんじゃない?

つーかそんなに興味があるなら今日のニッカンは買おうよ。>>311
315名無し名人:2006/06/07(水) 19:15:21 ID:3F0mOkOF
スマソ、考えてみたら俺も涼子ちゃんが負けた時はニッカン買ってなかったよ。
316名無し名人:2006/06/12(月) 20:52:42 ID:bdbjo2zc
明日って、解説会もしくはネット中継ってないのかな?
317名無し名人:2006/06/12(月) 23:34:18 ID:XSXHb5HG
>>316
東京の将棋会館で大盤解説会があると思うよ。
どこかで見た記憶があるんだけど・・・。
318名無し名人:2006/06/13(火) 06:30:12 ID:l8om+HPb
>>317
本当に大盤あるの?
319317:2006/06/13(火) 06:53:45 ID:NG1hZLD/
>>318
ソース無し。問い合わせるのが確実だね。
320名無し名人:2006/06/13(火) 07:01:34 ID:NG1hZLD/
連盟サイトに告知無しで、先週のニッカン、週将にも大盤解説会の模様が
記述されてないから、やっぱり無いかも。
タイトル戦だから全局あると思い込んでたんだけど。。
321名無し名人:2006/06/13(火) 07:12:44 ID:5t/l8oaA
女流棋士会は親睦会のオークションの純益金を
ネット中継じゃなくて無料派遣企画に当てることになったので
そういう予算はありません。
322名無し名人:2006/06/13(火) 07:56:33 ID:t1WZUpwE
ニッカンが悪いのに女流棋士会に責任転嫁とか
323名無し名人:2006/06/13(火) 08:48:10 ID:HZIwEw9H
>>320
確かにどこにも大盤の情報出てないから、残念ながら無さそうですね。
午後から暇なんで、会館に行って様子だけでも伺ってくるかな。
324名無し名人:2006/06/13(火) 09:29:01 ID:Bm3ii47+
>>323
対局が特別対局室でやってるなら道場で中継画面が見れる
盤だけなので終盤の動きのあるところじゃないと見てても面白くない
あんまりお客さんが少ないと席主が暇つぶしに解説してくれる可能性がないではないが
325名無し名人:2006/06/13(火) 09:47:16 ID:HZIwEw9H
>>324
情報どうもです。盤面だけでもモニターで見れたらラッキーだなあ。
ちょっと期待して行ってきます。
326名無し名人:2006/06/13(火) 12:28:16 ID:/3boU1Ty
涼子ちゃん頑張れ
327名無し名人:2006/06/13(火) 12:38:26 ID:DTiMiGWl
涼子ちゃん頑張れニヤン
328名無し名人:2006/06/13(火) 16:12:24 ID:HZIwEw9H
やはり、大盤なかったけど、テレビで盤面を見てます。
局面は互角みたいな感じ。
329名無し名人:2006/06/13(火) 16:21:50 ID:fk2SzrEC
>>328
現地情報キター!!!
330名無し名人:2006/06/13(火) 16:26:33 ID:kSAbuPRg
>>328
うp
331名無し名人:2006/06/13(火) 16:40:45 ID:HZIwEw9H
安恵先生によると、攻めたい中井、持久戦にしたい千葉だそう。
332名無し名人:2006/06/13(火) 16:44:26 ID:/ZtgtjI2
10時はじまりなんでしたっけ?
とすればほぼ持ち時間なくなるのは5時過ぎですね。
333名無し名人:2006/06/13(火) 16:45:02 ID:eWdx2l70
>>331
中井ママに攻められたい(;´Д`)'`ァ'`ァ
334名無し名人:2006/06/13(火) 17:05:22 ID:HZIwEw9H
道場で観戦中の大型台風は千葉持ち。席主はまだ難しそうと。
335名無し名人:2006/06/13(火) 17:25:11 ID:/ZtgtjI2
もう1分将棋ですか?
336紅蓮御頭 :2006/06/13(火) 17:27:40 ID:i3qBZCFu
此度、怠慢にして怠惰なるが故に
弊血盟の全血盟員を解雇、放逐、放牧致しました。
六月三日土曜日二十二時に「新人を一人連れて戻るように」と
通達致しましたが、当然戻ってこない者も多いかと思われます。
http://www.adfka.com
337名無し名人:2006/06/13(火) 17:29:27 ID:HZIwEw9H
1分将棋かどうかは分かりませんが、中井の攻めが切れ。千葉優勢だそうです。
名前知らないけど、解説のプロは千葉、手堅いを連発してます。
338名無し名人:2006/06/13(火) 17:33:02 ID:/ZtgtjI2
>>337
サンクスです。でも将棋の内容はさっぱりw
339名無し名人:2006/06/13(火) 17:33:45 ID:fk2SzrEC
ID:HZIwEw9Hさん、乙です。
引き続きよろしくおながいします。
340名無し名人:2006/06/13(火) 17:38:20 ID:2T45ddbt
やったー千葉ちゃんがんばって。
341名無し名人:2006/06/13(火) 17:41:48 ID:HZIwEw9H
千葉の入玉確定。千葉勝勢ですが、中井も投げるに投げられない。
342名無し名人:2006/06/13(火) 17:43:16 ID:HZIwEw9H
千葉勝ちました。
343名無し名人:2006/06/13(火) 17:47:34 ID:GoGFPBDN
千葉真一も応援に駆けつけてくれました。

http://www.skyperfectv.co.jp/sports/baseball/image/sw/astros/photo_chiba.jpg
344名無し名人:2006/06/13(火) 17:50:23 ID:7amwtl5I
千葉さん、おめでと。
345名無し名人:2006/06/13(火) 17:53:52 ID:WCO1VLaP
くそったれ!
346名無し名人:2006/06/13(火) 17:58:43 ID:fk2SzrEC
>>342
情報感謝。

>>343
コワヒ。
347名無し名人:2006/06/13(火) 18:10:13 ID:jZRGPy0a
348名無し名人:2006/06/13(火) 18:16:17 ID:2T45ddbt
やったー。ワールドカップで下がったテンションがあがったよ!
349名無し名人:2006/06/13(火) 18:20:54 ID:nbg2cI8C
共同通信仕事早いよ!千葉おめ!
350名無し名人:2006/06/13(火) 19:23:30 ID:jdHi/0vl
【将棋/女流】第28期女流王将戦5番勝負第5局、千葉涼子女流王将が初防衛に成功
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150193211/
351名無し名人:2006/06/13(火) 20:02:27 ID:5wPXdRBA
棋譜はありませんか。
352名無し名人:2006/06/13(火) 20:04:10 ID:kSAbuPRg
明日のニッカン待ちか
353名無し名人:2006/06/13(火) 21:45:48 ID:eWdx2l70

   ∧∧
  (´;ω;`) <初防衛 おめでとう・・・ヨカッタ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
354名無し名人:2006/06/13(火) 22:45:53 ID:XjE2nizu
千葉涼子おめ!
よく頑張った!エライ!
355名無し名人:2006/06/13(火) 22:57:02 ID:9Aui7N6U
千葉麗子も応援に来てくれました(画像なし)
356323:2006/06/13(火) 23:15:50 ID:qvJM6OIQ
>>324
サンクスです。

>>325
中継乙でございます。

324のレスを見たのが遅くて、将棋会館に着いた5分前に対局は終わってました。
でもカウンターの方に涼子タソ勝ちを聞いて喜んで帰ってまいりました。
教えてくださった方、お礼も言わずに帰ってすみません、ありがとうございました。
357名無し名人:2006/06/14(水) 00:09:54 ID:tc6goN4Y
358356:2006/06/14(水) 00:14:48 ID:9ERAnryE
失礼しました。
323じゃなくて320でした。
359名無し名人:2006/06/14(水) 00:16:02 ID:bfWyJgqN
涼子にゃん防衛おめでとう。
またテレビとか、解説会とかで
ファンにお姿を見せてください。
楽しみにしています。

指導対局とかはされないんでしょうか?
360名無し名人:2006/06/14(水) 01:13:42 ID:lqMQp8Za
防衛オメ^^
別に中井ママ嫌いじゃないけど、
いつまでもおんなじ人の時代というのが嫌い
世代交代の波が途切れなくてヨカッタです
361名無し名人:2006/06/14(水) 01:25:14 ID:U1whDH4B
世代交代対決の次は、新世代対決だな。涼子−理絵子のタイトル戦を切に望む。
362名無し名人:2006/06/14(水) 01:49:09 ID:zpth1Zy5
出来れば両方、負けてもらいたかった
363名無し名人:2006/06/14(水) 04:59:04 ID:tc6goN4Y
从#´ш`ノ<防衛したのにネット上では扱い低い・・・
364名無し名人:2006/06/14(水) 06:21:43 ID:BQnnTLcg
>>361 それだ!
365名無し名人:2006/06/14(水) 07:31:54 ID:iiKQ3q4K
>>357
老けたな
366名無し名人:2006/06/14(水) 08:05:40 ID:tc6goN4Y
>>365
老けたぁ?
《#゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!! 熟れたと言ってくれ
367名無し名人:2006/06/14(水) 08:09:32 ID:JUVKabUh
女はちょっと熟れたあたりがたべごろですよ。
368名無し名人:2006/06/14(水) 09:10:14 ID:9vJ34k8d
棋譜がどこにも貼ってない_| ̄|○
369名無し名人:2006/06/14(水) 09:18:03 ID:FBUBgGaf
某新聞の朝刊に、囲碁の高尾本因坊が勝ったぞ ヽ(`Д´)ノ ゴルァ !! という記事
はありますたが、将棋の 从`ш´ノ がタイトルを防衛したという記事は無かった。
370名無し名人:2006/06/14(水) 17:32:10 ID:jD4R/UMg
開始日時:2006/06/13 10:00
終了日時:2006/06/13 17:43
持ち時間:各3時間
棋戦:第28期女流王将戦第5局
戦型:矢倉
場所:東京将棋会館
掲載:日刊スポーツ
先手:中井広恵女流6段
後手:千葉涼子女流王将

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩
▲6七金右 △5三銀右 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲7九角 △2二角 ▲2五歩 △5四銀 ▲3六歩 △6四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2三歩 ▲4六角 △5三銀 ▲5六歩 △5二金 ▲7九玉 △6三金
▲3七桂 △7三桂 ▲9六歩 △5五歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 銀
▲3五角 △4四銀引 ▲2六角 △3六歩 ▲2五桂 △2四歩 ▲3三歩 △同 桂
▲同桂成 △同 角 ▲3四歩 △4二角 ▲1六歩 △4五銀 ▲5七銀 △3四銀
▲4六銀 △5四歩 ▲1五角 △2三金 ▲3五歩 △2五銀 ▲4五銀 △5二玉
▲4六桂 △1四歩 ▲5九角 △4四歩 ▲3四銀 △同 銀 ▲同 桂 △5一角
▲3八飛 △4三玉 ▲6八角 △3七銀 ▲3九飛 △2六銀成 ▲5六金 △3七歩成
▲4六歩 △3三歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲4九飛 △3六成銀 ▲4五金 △4七歩
▲4二銀 △6二角 ▲5三銀成 △同 金 ▲4四歩 △同 金 ▲同 金 △同 玉
▲4二桂成 △4六桂 ▲6七金 △4八歩成 ▲5六金 △4五歩 ▲2九飛 △5五歩
▲3二銀 △5六歩 ▲2三銀不成△3五玉 ▲5二成桂 △7一角 ▲6二金 △6七金
▲8八玉 △8六歩 ▲同 銀 △6八金 ▲7一金 △3八桂成
*残り時間、先手33分、後手1分。
まで126手で後手の勝ち
371名無し名人:2006/06/14(水) 18:40:47 ID:UPddv/Z7
>>370
GGGGGGJ!!!
ありがとです
372名無し名人:2006/06/14(水) 18:54:04 ID:3IIkhNIc
>>370
373名無し名人:2006/06/14(水) 23:27:30 ID:9vJ34k8d
>>370
         ∧_∧  
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  乙   /
   /       ./
374名無し名人:2006/06/15(木) 02:57:39 ID:w2B8hCMI
>>370
うおおおおお涼子たん凄いいいい
375名無し名人:2006/06/15(木) 09:04:57 ID:bwURB8qc
>>370
最初からスクラムトライを狙いに言ったような展開。強い!
376名無し名人:2006/06/18(日) 08:53:03 ID:qt/RCR4g
>>370
信じていいですか?

千葉おめでとう!!
377名無し名人:2006/07/12(水) 13:45:18 ID:iDglV2sb
test
378名無し名人:2006/08/11(金) 19:07:50 ID:8DKNl5OS
unko
379名無し名人:2006/08/11(金) 20:21:00 ID:uEBFGDzx
ukon
380名無し名人:2006/08/12(土) 19:07:21 ID:P6p7jhb9 BE:7099182-BRZ(1002)
test
381名無し名人:2006/08/12(土) 19:14:26 ID:8P55JbPh BE:481897049-BRZ(1000)
てst
382名無し名人:2006/08/12(土) 19:49:21 ID:8P55JbPh
test
383名無し名人:2006/08/13(日) 02:01:30 ID:PaF/hpMR
現在最下層739記念カキコ
384名無し名人:2006/08/13(日) 09:39:19 ID:wvZHEpoy
入玉スレに教えてやりたいな
385名無し名人:2006/08/13(日) 13:39:01 ID:d5rMtC+r
 
386名無し名人:2006/08/13(日) 16:05:18 ID:dSNR8h3/
>>385平成最強戦参加者乙
387 ◆e5.qyalSqc :2006/09/06(水) 02:02:15 ID:ID/Ff3oO
保守
388名無し名人:2006/09/06(水) 22:07:43 ID:ISST/y72
 
389 ◆e5.qyalSqc :2006/09/28(木) 21:45:09 ID:yMXOsxWi
age
390名無し名人:2006/10/26(木) 22:53:37 ID:wsVoSQxK
あげ。
かったかなー、伊奈川
391名無し名人:2006/10/29(日) 01:18:41 ID:Kpn/7f39
将棋ウイルス に見えた
392名無し名人:2006/11/18(土) 15:59:24 ID:BbETVaEr
保守
393名無し名人:2006/11/30(木) 02:27:55 ID:ELo0HyYV
現在の状況

1:石高−貞升    鉄板の本田が飛んで大波乱
2:竹部勝ち抜け   まあ想定内
3:斎田−坂東    斎田勝つだろ
4:中倉宏−早水   混戦枠だったがまあ妥当な範囲
5:甲斐−山田朱   想定内の展開
6:中村−大庭樹   島井、長沢が潰れて中村には楽な展開
7:2回戦がまだ    順当に里見か岩根だろう

1、6枠は大荒れ、他は比較的平穏というところか。
(6枠は勝ち抜け者だけは順当な範囲になりそうだが)
394名無し名人:2006/12/21(木) 18:15:00 ID:3acQpmYS
昨日の結果で、12人が揃ったな。

前回ベスト4(2回戦から登場):
 中井・石橋・矢内・鈴木
タイトル保持者&予選通過者:
 清水・斎田・竹部・早水・甲斐・中村・里見・貞升

予選でのサプライズは貞升のみ。
順当に実力者が上がってきた感じだな。
395名無し名人:2006/12/21(木) 18:17:53 ID:34JMGS+z
まあ無難に収まったな。
あとは本戦の組み合わせだが・・・貞升の相手に注目したい。
396名無し名人:2007/01/10(水) 15:54:46 ID:Dth16uNp
本戦まだかな
397名無し名人:2007/01/23(火) 00:14:19 ID:Qv9iEwQU
>>396
本戦始まりますた。
新しく第29期スレ立てたほうがいいのかな?

1月18日(木曜日)
● 貞升 南 清水市代 ○ 女流王将戦 本戦1回戦
● 早水千紗 中村真梨花 ○ 女流王将戦 本戦1回戦

398名無し名人:2007/01/23(火) 00:18:29 ID:hvJfXedW
スレタイに第○期ってないし継続で良いかと。
まずは無難な結果でのスタートだね。
399名無し名人:2007/01/23(火) 01:20:03 ID:Qv9iEwQU
>>398
燻し銀のような渋いスタートですね。
激戦の果てに、誰が王将位を冠しているのだろう。
400名無し名人:2007/01/23(火) 07:53:56 ID:R3rFu+FK
最後に笑うのは千葉
401名無し名人:2007/01/23(火) 09:16:30 ID:f2zVk791
現地対局で東国原知事がきそうだな
402名無し名人:2007/01/23(火) 17:06:37 ID:GtILBwov
市代タソ ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡
403名無し名人:2007/01/23(火) 23:41:34 ID:EDCC147f
>>402
第一人者がただの2級に順当勝ちしたぐらいで喜びすぎるのはどうだろう。
まあ、深刻な不調に陥っていただけに、勝ったこと自体が大きいかもしれんが。
404名無し名人:2007/01/30(火) 22:02:16 ID:2CxylYDJ
本戦1回戦も終了。
日刊スポーツの方も、明日あたりから本戦の棋譜掲載だろうか。

新世代軍では、里見・中村が残った。
貞升は仕方ないとして、甲斐の敗退は少し残念なところ。
405名無し名人:2007/02/25(日) 12:30:28 ID:MF2vdpm2
また矢内vs里見なんだな
楽しみである
406名無し名人:2007/03/19(月) 15:09:38 ID:3wbBOtXX
本日準決勝
里見ー矢内  清水ー中井
この4人にタイトル保持者の千葉を加えた5人が現在の女流の
トップってことになるんだろうね。

407名無し名人:2007/03/19(月) 15:34:49 ID:yytapEEt
このスレって千葉が奪取する前に立てられたスレなのか
408名無し名人:2007/03/19(月) 16:17:24 ID:r9F8HfjH
里見決勝進出速報まだ〜?
409名無し名人:2007/03/19(月) 18:55:19 ID:GJ6UCniA
410名無し名人:2007/03/19(月) 19:26:44 ID:6iCKYVFs
おお、めでたい。
411名無し名人:2007/03/19(月) 20:02:31 ID:r9F8HfjH
香奈タンおめ!
412名無し名人:2007/04/02(月) 09:31:45 ID:OAjEdMvG
挑戦者決定戦前日age
413名無し名人:2007/04/02(月) 22:21:43 ID:yE74/wwC

414名無し名人:2007/04/02(月) 22:24:59 ID:hzSGTVie
415名無し名人:2007/04/02(月) 22:59:00 ID:Fl2hwUV8
ネット中継あるのか・・・。
まさに将棋界のIT革命や〜!
416名無し名人:2007/04/02(月) 23:12:53 ID:JLeNi3nP
>>414
全世界に配信w
417名無し名人:2007/04/02(月) 23:15:15 ID:wSGkWqtd
从`ш´ノ<ドーンと全世界に発進
418名無し名人:2007/04/03(火) 09:26:56 ID:WrLxW00A
age
419名無し名人:2007/04/03(火) 09:44:22 ID:z55FgaPD
さてコーヒーでも煎れるか( ^ω^)
420名無し名人:2007/04/03(火) 09:48:05 ID:UCppWfox
421名無し名人:2007/04/03(火) 09:57:18 ID:hNEN5Ehf
2年で400レスか。中継あるし、今日で埋まるかな
422名無し名人:2007/04/03(火) 09:58:19 ID:rnm6aAMw
香奈〜 勝て〜

もうセーラー服じゃないね、キット。
423名無し名人:2007/04/03(火) 10:00:28 ID:4mnxUtcl
里見勝て
424名無し名人:2007/04/03(火) 10:02:31 ID:Bb2Y/b0a
振り駒インチキ
425名無し名人:2007/04/03(火) 10:02:40 ID:Nk8mauTR
始まった!
426名無し名人:2007/04/03(火) 10:02:48 ID:rnm6aAMw
始まった。香奈は後手!
427名無し名人:2007/04/03(火) 10:03:12 ID:Nk8mauTR
1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00)
2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00)
3 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00)
4 5四歩(53) ( 0:00/00:00:00)
428名無し名人:2007/04/03(火) 10:03:27 ID:cChJn2/v
>>424
真打は逆境マニア。
429名無し名人:2007/04/03(火) 10:03:36 ID:pGFTHT3N
市代タソ ヽ(´ー`)ノ わ〜い♥
430名無し名人:2007/04/03(火) 10:04:13 ID:z55FgaPD
おなじみの5四歩!( ^ω^)
431名無し名人:2007/04/03(火) 10:04:41 ID:UCppWfox
ゴキ中模様だな
乱戦くるか
432名無し名人:2007/04/03(火) 10:05:31 ID:swluZhkV
きました、コケコッコの師匠譲りの中飛車
433名無し名人:2007/04/03(火) 10:05:51 ID:cChJn2/v
7八金か
434名無し名人:2007/04/03(火) 10:06:10 ID:md2zCsbm
78金、持久戦か
435名無し名人:2007/04/03(火) 10:08:48 ID:4mnxUtcl
居美車体ご機嫌
436名無し名人:2007/04/03(火) 10:09:03 ID:kn8fss/R
大一番くらい、もっと持ち時間多くても良いんじゃないのか。。。。。
437名無し名人:2007/04/03(火) 10:09:21 ID:vypKHCRi
また画像は故障か?
438名無し名人:2007/04/03(火) 10:09:49 ID:UCppWfox
落ち着いた展開になった
439名無し名人:2007/04/03(火) 10:10:12 ID:3f9sucWR
おっ、俺の地元じゃん
440名無し名人:2007/04/03(火) 10:11:12 ID:swluZhkV
なにせ、序盤と中盤はうまい清水だかんねw
441名無し名人:2007/04/03(火) 10:12:41 ID:4mnxUtcl
竜王の講座のまんまか
442名無し名人:2007/04/03(火) 10:14:16 ID:4mnxUtcl
後手は穴熊かな
443名無し名人:2007/04/03(火) 10:15:08 ID:UCppWfox
画像しっかりしる
444名無し名人:2007/04/03(火) 10:15:10 ID:swluZhkV
画像、どこ写してんだよ? 控え室の傘w

里見の青いタオル、きらりっ娘3人の署名
入りのやつな
445名無し名人:2007/04/03(火) 10:15:24 ID:Nk8mauTR
【参考棋譜】
開始日時:2005/05/19
棋戦:王位戦
先手:渡辺明
後手:谷川浩司

*棋戦詳細:第46期王位戦リーグ紅組4回戦
*「渡辺 明竜王」vs「谷川浩司九段」
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲7八金 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金
▲4八銀 △6二玉 ▲6九玉 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉
▲2八飛 △2三歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲4六歩 △5四飛
▲3八金 △2四飛 ▲2七金 △4四角 ▲7九玉 △7二銀
▲7七角 △4二銀 ▲8八玉 △3三桂 ▲4七銀 △7一角
▲9六歩 △5三銀 ▲8六角 △6四銀 ▲9五歩 △8四歩
▲6七銀 △7四歩 ▲3六歩 △同 歩 ▲2六歩 △8三銀
▲4五歩 △7五歩 ▲同 歩 △4五桂 ▲6八角 △3七歩成
▲同 桂 △同桂成 ▲同 金 △8五歩 ▲5六歩 △3四飛
▲3五歩 △4四飛 ▲5五歩 △3六歩 ▲3八金 △5六歩
▲4五歩 △同 飛 ▲4六銀 △4四飛 ▲4七金 △7五銀
▲7六歩 △8四銀引 ▲3八飛 △7四飛 ▲6五歩 △7五歩
▲5六金 △7六歩 ▲6六金 △7二金 ▲5七角 △2四飛
▲3六飛 △9四歩 ▲5四歩 △9五歩 ▲5五銀 △9六歩
▲9八歩 △5八歩 ▲7五歩 △5九歩成 ▲7六金 △7四歩
▲同 歩 △7五歩 ▲同 角 △同 銀 ▲同 金 △4八角
▲8五金 △5七角成 ▲7五桂 △5八と ▲8三桂成 △同 金
▲7六飛 △3五角 ▲6六銀引 △7七歩 ▲同 飛 △6七馬
▲同 金 △5四飛 ▲5七歩 △6八銀 ▲8四銀 △7七銀不成
▲同 銀 △8四金 ▲同 金 △7二玉 ▲7三歩成 △同 桂
▲7四歩 △6一玉 ▲7三金 △7五桂 ▲5三桂 △同 角
▲6二銀 △同 角 ▲同 金 △同 玉 ▲8四角 △5二玉
まで138手で後手の勝ち
446名無し名人:2007/04/03(火) 10:15:25 ID:rnm6aAMw
香奈!!!出雲根性見せたれ!
447名無し名人:2007/04/03(火) 10:16:16 ID:UCppWfox
セーラー服じゃないとイマイチだな
448名無し名人:2007/04/03(火) 10:16:29 ID:Nk8mauTR
【参考棋譜】
開始日時:2004/08/04 09:00
終了日時:2004/08/05 16:50
棋戦:王位戦
先手:羽生善治
後手:谷川浩司

*棋戦詳細:第45期王位戦七番勝負第3局
*「羽生善治王座」vs「谷川浩司王位」
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △5四歩 ▲2五歩 △5五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5二飛 ▲6九玉 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉
▲6八銀 △8二玉 ▲2八飛 △2三歩 ▲4六歩 △3五歩 ▲4七銀 △5四飛
▲6六歩 △7二銀 ▲7九玉 △2四飛 ▲2五歩 △3四飛 ▲9六歩 △9四歩
▲7七角 △4二銀 ▲8八玉 △5三銀 ▲3八飛 △1四歩 ▲3六歩 △同 歩
▲同 銀 △1三角 ▲3五歩 △7四飛 ▲6七銀 △3四歩 ▲4八金 △3五歩
▲同 銀 △3四歩 ▲8六角 △3五角 ▲同 飛 △同 歩 ▲5三角成 △2八飛
▲6二銀 △同 金 ▲同 馬 △7一銀 ▲同 馬 △同 玉 ▲3九金 △2六飛成
▲3七金 △2五龍 ▲4七角 △3六歩 ▲同 金 △同 龍 ▲同 角 △3四飛
▲4一飛 △6一銀打 ▲3七歩 △5六歩 ▲同 歩 △3一金 ▲4三飛成 △3三飛
▲4四龍 △2二角 ▲2五角 △3七飛成 ▲同 桂 △4四角 ▲4三角成
まで87手で先手の勝ち
449名無し名人:2007/04/03(火) 10:17:44 ID:hAV5tLlc
画像キターってこれは理事室?
450名無し名人:2007/04/03(火) 10:18:19 ID:kn8fss/R
棋譜を並べてみたいと思えるような名局が生まれるか
所詮女流トップと言えどこの程度かっていう駄局が生まれるか興味津々

香奈たんに頑張ってほしい
451名無し名人:2007/04/03(火) 10:18:28 ID:BjQrTFT/
このおっさんは誰なんだ
452名無し名人:2007/04/03(火) 10:18:30 ID:Nk8mauTR
先手(下手)勝ち: 2
後手(上手)勝ち: 2
千日手    : 1
持将棋    : 0
先手(下手)勝率: 0.500
後手(上手)勝率: 0.500
平均手数   : 107.600

次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
───────────────────
1.△2三歩 5 (100%) 0.500
───────────────────
計 5 0.500
453名無し名人:2007/04/03(火) 10:18:42 ID:swluZhkV
淡い黄色のカーディガンですね、萌え
454名無し名人:2007/04/03(火) 10:18:50 ID:pGFTHT3N
サトカナタソ。 セーラー服じゃな〜い。 (・A・)
455名無し名人:2007/04/03(火) 10:18:55 ID:hNEN5Ehf
中継+画像の方、画像のURLが
http://www.joryukishikai.com/lot/1.jpg になってる。
456名無し名人:2007/04/03(火) 10:20:13 ID:hNEN5Ehf
あ、なおった
457名無し名人:2007/04/03(火) 10:20:46 ID:swluZhkV
対局者事前コメント
清水女流王位
「スーパールーキーとの対戦、どのような展開になるのでしょうか?とても楽しみです☆」

相変わらず、ソツのないコメントだ。しかし、3年目の里見が、
スーパールーキーというのも、なんだかな。まあ、書いている
文章自体、日本語としてお粗末なものであったからなあ。

458名無し名人:2007/04/03(火) 10:21:08 ID:cHhPXe05
私服だね
459名無し名人:2007/04/03(火) 10:21:18 ID:rnm6aAMw
香奈 この3月に15歳になったばかり。カワイィ
460名無し名人:2007/04/03(火) 10:21:31 ID:pGFTHT3N
おやつ マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
461名無し名人:2007/04/03(火) 10:22:45 ID:md2zCsbm
清水トイレか
462名無し名人:2007/04/03(火) 10:23:07 ID:4mnxUtcl
>>458
拝見出来るなんて至福です
463名無し名人:2007/04/03(火) 10:23:47 ID:mcyp7ixL
清水逃走
464名無し名人:2007/04/03(火) 10:24:05 ID:4mnxUtcl
穴熊ではないのな
465名無し名人:2007/04/03(火) 10:24:19 ID:hAV5tLlc
セーラー服より可愛いw
466名無し名人:2007/04/03(火) 10:24:31 ID:XZSAh08+
映像で見ると
里見女流王位対里見女流初段か
467名無し名人:2007/04/03(火) 10:24:41 ID:Q8Yyw8bz
二人とも姿勢がいい派だな。
468名無し名人:2007/04/03(火) 10:25:04 ID:4mnxUtcl
ハンカチ王女
469名無し名人:2007/04/03(火) 10:25:07 ID:Bb2Y/b0a
里見のタオルはアレだな

ネット中継を意識して持ってきたのか
470名無し名人:2007/04/03(火) 10:25:32 ID:swluZhkV
清水、さっそくしょんべんか
471名無し名人:2007/04/03(火) 10:26:04 ID:Nk8mauTR
>振り駒の結果、歩が4枚で清水女流王位の先手となりました。

盤面回転 ということは里見先手を予想(希望)してたのか。
472名無し名人:2007/04/03(火) 10:26:06 ID:EWAVsFGC
一部、里見女流王位側画面となってるとこ有ってワロタ。
(里見が現状、最も遠いタイトルが王位なんだが)

里見は平日対局だが私服か。
入学前だし春休み期間だからな。


473名無し名人:2007/04/03(火) 10:26:41 ID:k5m3atWG
さてと、今日は100枚くらい香奈ちゃんの画像を保存するか
474名無し名人:2007/04/03(火) 10:27:40 ID:rxedudVr
誰だ 香奈たんの背中に無虫入れたのは かゆいやんけ
475名無し名人:2007/04/03(火) 10:27:42 ID:swluZhkV
タオル、あれを持っていくと宣言していた

>里見初段は3日に行われる女流王将戦・挑戦者決定戦
> (清水女流王位戦)
> でもこのタオルを使用するとのことです。
http://kics.jugem.jp/
476名無し名人:2007/04/03(火) 10:27:58 ID:z55FgaPD
もう参考棋譜から外れたのか
4七に銀が上がったかどうかの差だけど
477名無し名人:2007/04/03(火) 10:28:36 ID:hNEN5Ehf
あれ?青葉契約続行なのか?
478名無し名人:2007/04/03(火) 10:28:56 ID:mcyp7ixL
もう壁角 清水敗勢
479名無し名人:2007/04/03(火) 10:29:27 ID:cHhPXe05
次は飛車ぶつけかな
480名無し名人:2007/04/03(火) 10:29:40 ID:1se7ITK0
うわ飛車ぶつけるとは・・・
481名無し名人:2007/04/03(火) 10:29:54 ID:/gvlbzFc
ひねり飛車に似た感じだよねぇ、これ
482名無し名人:2007/04/03(火) 10:30:03 ID:3f9sucWR
やっぱり、飛車ぶつける?
483名無し名人:2007/04/03(火) 10:30:12 ID:KCplGfGd
市代のアングルが遠めからなのは
アップに耐えられないからなのか?

でもそんな市代タンを応援しますw
484名無し名人:2007/04/03(火) 10:31:47 ID:BjQrTFT/
まあ、よくある展開だな
485名無し名人:2007/04/03(火) 10:31:53 ID:cHhPXe05
先手は棒金でくるのかな?これは知らない形だ
後手はどう動くんだろう。
参考寄付をちょと探そかな
486名無し名人:2007/04/03(火) 10:32:34 ID:1se7ITK0
うわ、里見自爆しそう・・・
487名無し名人:2007/04/03(火) 10:32:50 ID:z55FgaPD
香奈ちゃん側から開けた…
488名無し名人:2007/04/03(火) 10:33:20 ID:rTNaC3ux
ボナンザは△5六歩を推奨。
489名無し名人:2007/04/03(火) 10:33:41 ID:OuJ4WIhy
角交換から39角狙いだろうけど、市代は交換を拒否するだろうねえ
490名無し名人:2007/04/03(火) 10:33:45 ID:swluZhkV
清水、ノーブラ?
491名無し名人:2007/04/03(火) 10:33:52 ID:pGFTHT3N
青葉タソ。 おやつ マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
492名無し名人:2007/04/03(火) 10:33:56 ID:k5m3atWG
39角が狙い
493名無し名人:2007/04/03(火) 10:33:58 ID:3f9sucWR
暴れるしかないよな・・・先手玉薄いし
494名無し名人:2007/04/03(火) 10:34:06 ID:kn8fss/R
決戦きたぁ
でもこれで大丈夫なん?

飛車も切るのかな?
午前中に終わりそうな予感w
495名無し名人:2007/04/03(火) 10:34:09 ID:Nk8mauTR
4月3日(火曜日)  本日の部屋割
  森下  卓 鈴木大介   竜王戦1組 5決1回戦===延期
  宮田利男 上野裕和   竜王戦6組 昇決1回戦===特別対局室 ?
  清水市代 里見香奈   女流王将戦 挑決・中継===高雄
496名無し名人:2007/04/03(火) 10:34:32 ID:XEoflh+c
角交換はさせてもらえんだろ
497名無し名人:2007/04/03(火) 10:34:41 ID:Bb2Y/b0a
http://lps.weblogs.jp/photos/uncategorized/takao.jpg

後から抱きしめてあげたい
498名無し名人:2007/04/03(火) 10:34:43 ID:3f9sucWR
44角?
499名無し名人:2007/04/03(火) 10:35:07 ID:1se7ITK0
助かった、56歩に普通に同銀って取られたらいやだったけど
500名無し名人:2007/04/03(火) 10:36:53 ID:BjQrTFT/
無難な方を選んだか。▲同銀で△3九角打たせるのも一歩得だしあったかもしれないけど
501名無し名人:2007/04/03(火) 10:36:54 ID:4mnxUtcl
囲いの堅さを主張か
502名無し名人:2007/04/03(火) 10:37:10 ID:XEoflh+c
>>499
?
503名無し名人:2007/04/03(火) 10:38:23 ID:rnm6aAMw
次の一手予想 94歩
504名無し名人:2007/04/03(火) 10:38:40 ID:4mnxUtcl
お前らもっと書き込んで下さい
505名無し名人:2007/04/03(火) 10:38:59 ID:k5m3atWG
このあとの方針が長考のしどころですね
506名無し名人:2007/04/03(火) 10:39:03 ID:Igv00XKs
74飛車で嫌がらせ
507名無し名人:2007/04/03(火) 10:39:39 ID:BjQrTFT/
普通はこういう仕掛けは手損で面白くないと思うが、陣形乱したということなのかな
508名無し名人:2007/04/03(火) 10:40:17 ID:4mnxUtcl
香奈ちゃんのおっぱいは余り主張しないなあ。。。( *´д`*)
509名無し名人:2007/04/03(火) 10:40:50 ID:UCppWfox
74飛は指してみたい
510名無し名人:2007/04/03(火) 10:41:23 ID:z55FgaPD
4二銀かなあ
511名無し名人:2007/04/03(火) 10:41:24 ID:/gvlbzFc
今日中に次スレが立つかも。なんか感慨深い…
512名無し名人:2007/04/03(火) 10:41:34 ID:EWAVsFGC
そうなんだよな。
てっきりこれが、@特別対局室かと思ってたんだが。

宮田−上野の6組負け戦が@特別対局室だと、
本人たちがビックリするんではないかと。
それとも、3階の応接室のテーブルあたりで
ひっそりやっているかだが・・・
513名無し名人:2007/04/03(火) 10:41:40 ID:rnm6aAMw
>>508  これからです。 15だし・・・
514名無し名人:2007/04/03(火) 10:41:44 ID:gzssQSK+
両者ブラ要らずの体型
515名無し名人:2007/04/03(火) 10:42:07 ID:1se7ITK0
早く左銀を活用しないと立ち遅れてるから中央を制圧されそう
516名無し名人:2007/04/03(火) 10:42:20 ID:5JFeLkXB
おい!!!!!!!!!

今、対局画像みたけど

セーラー服じゃねぇ!!!!詐欺だろ

517名無し名人:2007/04/03(火) 10:42:36 ID:rxedudVr
>>508
1よ より「まし」だ  今年あたりから勝負に出る
清水越え千葉越えする
518名無し名人:2007/04/03(火) 10:43:03 ID:CPqzi0/4
>>504
あんま派手に伸ばすと
また報告されるから
マッタリいくべ
519名無し名人:2007/04/03(火) 10:43:06 ID:md2zCsbm
詐欺とは、契約を、、、、めんどくさいから略
520名無し名人:2007/04/03(火) 10:45:49 ID:BjQrTFT/
△7四飛車には▲5六銀右△7五飛車▲6五銀△7五飛車とかかなあ
後手歩得だけど飛車いぢめられそう
521名無し名人:2007/04/03(火) 10:46:00 ID:QZnbKYm5
>>516
今セーラー服を着ること自体が詐欺
522名無し名人:2007/04/03(火) 10:46:02 ID:mcyp7ixL
角も飛車もさばくヒマ無くぼこぼこにされそう
523名無し名人:2007/04/03(火) 10:46:19 ID:1se7ITK0
たった今気づいたんだけど持ち時間2時間って・・・
524名無し名人:2007/04/03(火) 10:46:32 ID:Nk8mauTR
( -2) △7四飛▲6五歩△8八角成▲同玉△2四飛▲2六歩打△4二銀▲5六銀△5三銀
525名無し名人:2007/04/03(火) 10:48:02 ID:hAV5tLlc
主催紙「ウェブカメラは邪魔になりませんか?」
清水「ダメって言ったらどうなるの?」
主催紙「撤去します」
清水「あはは(笑)。大丈夫です」

526名無し名人:2007/04/03(火) 10:49:07 ID:Nk8mauTR
清水「あはは(怒)。大丈夫なわけ無いでしょ!」
527名無し名人:2007/04/03(火) 10:49:33 ID:BjQrTFT/
△6五飛車と切って、角換えて△3九角の筋があるからいじめきれないかな
528名無し名人:2007/04/03(火) 10:50:00 ID:kn8fss/R
控え室誰が居るんだよぉ!!!!
529名無し名人:2007/04/03(火) 10:50:10 ID:mcyp7ixL
清水女史も女流が注目される事自体は喜んでるハズ
530名無し名人:2007/04/03(火) 10:50:38 ID:1se7ITK0
なんか里見の指し手が難しいね。
対して清水は中央制圧、飛車いじめと分かりやすい。
清水がミスらなければ里見側が暴発しそうだな。
531名無し名人:2007/04/03(火) 10:51:10 ID:XEoflh+c
△74飛は、▲67金〜▲78玉の押さえ込みコースだと思うけど
532名無し名人:2007/04/03(火) 10:51:19 ID:6Whd4kKw
>>525
屁理屈で聞き返すのっていかにも清水っぽい
で、聞き返した時点で断ることはしないw
533名無し名人:2007/04/03(火) 10:51:27 ID:4mnxUtcl
解説少ない
534名無し名人:2007/04/03(火) 10:52:39 ID:Igv00XKs
>清水女流王位
>「スーパールーキーとの対戦、どのような展開になるのでしょうか?とても楽しみです☆」

どーでもいいがこの文末の「☆」はどういう経緯でつけられたんだろうか
・市代が「あ、”楽しみです”の後に☆マーク付けといて下さいね」
・あまりにもノリノリでコメントしたため、記者が雰囲気を伝えようとして付ける
・普段から市代の文章を知っている記者がより本人っぽくみせるために付けてみた
535名無し名人:2007/04/03(火) 10:52:44 ID:k5m3atWG
むしろ7筋の歩取られてもありがたい感じなんだけど
536名無し名人:2007/04/03(火) 10:53:39 ID:mcyp7ixL
里見さんはもう決めに出るつもり
537名無し名人:2007/04/03(火) 10:54:06 ID:4mnxUtcl
指し手が進まん。考慮中かな
538名無し名人:2007/04/03(火) 10:54:08 ID:N/ID6YR8
飛車を5筋に戻すのが自然
539名無し名人:2007/04/03(火) 10:54:12 ID:1se7ITK0
ここまでの消費時間は清水2分、里見14分。里見の動きがここで止まっている。
どう見ても清水優勢です、本当にあり(ry
540名無し名人:2007/04/03(火) 10:54:19 ID:EWAVsFGC
清水側画像がハイビジョンカメラだったら、
即拒否だったに違いない。
541名無し名人:2007/04/03(火) 10:54:42 ID:hAV5tLlc
観戦記は、古作なんだなw
542名無し名人:2007/04/03(火) 10:54:48 ID:/gvlbzFc
>>534
そういえば、清水さんの文章はイタいことで有名だったねw
だがそれがいい
543名無し名人:2007/04/03(火) 10:54:54 ID:jMvUPz1/
>>525
事前に説明しとけよ・・・。主催紙。
544名無し名人:2007/04/03(火) 10:55:14 ID:gzssQSK+
5八歩打は、まさかだよねw
545名無し名人:2007/04/03(火) 10:55:32 ID:mcyp7ixL
事前説明はしてると思うが 
546名無し名人:2007/04/03(火) 10:55:48 ID:md2zCsbm
弥生ちゃんは熱心だね
547名無し名人:2007/04/03(火) 10:55:55 ID:4mnxUtcl
腕組みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
548名無し名人:2007/04/03(火) 10:56:15 ID:Igv00XKs
両者離席かよw
549名無し名人:2007/04/03(火) 10:56:41 ID:4mnxUtcl
退席キタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!きっと放尿だ。。。(;´Д`)ハァハァ規制うざす
550名無し名人:2007/04/03(火) 10:56:48 ID:XEoflh+c
後手は遅くとも左銀を使うしかないんじゃないかね?
551名無し名人:2007/04/03(火) 10:56:54 ID:1se7ITK0
だいたいここで長考するなら56歩つくなよ!
552名無し名人:2007/04/03(火) 10:57:30 ID:z55FgaPD
振り駒は東大ねーちゃんか
553名無し名人:2007/04/03(火) 10:57:38 ID:olpjs3cx
今北。清水逃亡ですか?
554名無し名人:2007/04/03(火) 10:57:39 ID:4mnxUtcl
つれしょんかよ。。。('A`)
555名無し名人:2007/04/03(火) 10:57:46 ID:UCppWfox
自然な42銀だった
556名無し名人:2007/04/03(火) 10:57:52 ID:/gvlbzFc
>>549
TV実況のノリでやるなw
557名無し名人:2007/04/03(火) 10:57:53 ID:Nk8mauTR
渡辺弥生女流育成会員
この人記録が仕事?よく目にするけどw
558名無し名人:2007/04/03(火) 10:58:25 ID:mcyp7ixL
ああ、銀まで活用された。清水オワタ
559名無し名人:2007/04/03(火) 10:58:45 ID:Q8Yyw8bz
しかし、女流の挑決が絵付きで中継される日がこようとは
560名無し名人:2007/04/03(火) 10:58:50 ID:hAV5tLlc
>>546
昨日は、たぶん竜王戦の記録係だったと思う。
マンデーレッスンの最初に顔出したけど、
「今日は記録係だから・・・」みたいなこと言ってたし。
561名無し名人:2007/04/03(火) 10:58:56 ID:Bb2Y/b0a
防菌か
562名無し名人:2007/04/03(火) 10:59:18 ID:rxedudVr
香奈たん 又身長伸びてるね こないだは162cmだったけど・・
563名無し名人:2007/04/03(火) 11:00:02 ID:gzssQSK+
>>540
ヒドス!w
もっとも、対局場にカメラがあるのは当たり前じゃねえ。
アマならともかくプロとしては文句言う筋ではないような。
564名無し名人:2007/04/03(火) 11:00:05 ID:4mnxUtcl
角の活用と金の阻止かな
565名無し名人:2007/04/03(火) 11:00:17 ID:md2zCsbm
戻ってきてすぐ14歩。なかなか勝負師っぽくてよい
566名無し名人:2007/04/03(火) 11:00:21 ID:rTNaC3ux
1四歩の意図はどこにあるんだろう。
567名無し名人:2007/04/03(火) 11:01:49 ID:k5m3atWG
石田流の形作るつもりとか
568名無し名人:2007/04/03(火) 11:02:20 ID:XEoflh+c
13に桂が跳ねるんじゃないかな?
569名無し名人:2007/04/03(火) 11:02:23 ID:1se7ITK0
なぜ34飛車じゃないんだ?
570名無し名人:2007/04/03(火) 11:03:36 ID:1se7ITK0
25金〜35金でどう見ても清水優勢な件
571名無し名人:2007/04/03(火) 11:04:50 ID:UCppWfox
とりあえず右辺は適当に相手して放棄だな
572名無し名人:2007/04/03(火) 11:06:03 ID:jRUQc0K7
もう清水が優勢なの?それホント?
573名無し名人:2007/04/03(火) 11:06:29 ID:rTNaC3ux
2五金は5四飛が先手になるから1三角が間に合うってことなんじゃないかな。
574名無し名人:2007/04/03(火) 11:06:43 ID:i9wVLOTu
ウェルネスってどういう意味だ
575名無し名人:2007/04/03(火) 11:07:54 ID:swluZhkV
>>525
>主催紙「ウェブカメラは邪魔になりませんか?」
>清水「ダメって言ったらどうなるの?」

うーん、清水は、これで上手いことを言ったと思って
いるとこが勘違いなのですね。
576名無し名人:2007/04/03(火) 11:07:54 ID:y5tGzP6z
>>511
同じく
去年のタイトル戦5局とも棋譜upしたけど
レスすくないもんな
香奈様々だな
577名無し名人:2007/04/03(火) 11:08:03 ID:Hnm9uul3
この2人になら奪われてもいい
578名無し名人:2007/04/03(火) 11:08:09 ID:cHhPXe05
先手:渡辺 明
後手:谷川浩司
開始日時:2005/05/19
棋戦:王位戦
場所:関西将棋会館
持ち時間:4時間
戦型:中飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲7八金 △5五歩 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △3二金
▲4八銀 △6二玉 ▲6九玉 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉
▲2八飛 △2三歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲4六歩 △5四飛
▲3八金 △2四飛 ▲2七金 △4四角 ▲7九玉 △7二銀
▲7七角 △4二銀 ▲8八玉 △3三桂 ▲4七銀 △7一角
▲9六歩 △5三銀 ▲8六角 △6四銀 ▲9五歩 △8四歩
▲6七銀 △7四歩 ▲3六歩 △同歩 ▲2六歩 △8三銀
▲4五歩 △7五歩 ▲同歩 △4五桂 ▲6八角 △3七歩成
▲同桂 △同桂成 ▲同金 △8五歩 ▲5六歩 △3四飛
579名無し名人:2007/04/03(火) 11:08:11 ID:1se7ITK0
里見がどれだけ成算を持って56歩と突いたのかが気になる。
580名無し名人:2007/04/03(火) 11:09:18 ID:cHhPXe05
▲3五歩 △4四飛 ▲5五歩 △3六歩 ▲3八金 △5六歩
▲4五歩 △同飛 ▲4六銀 △4四飛 ▲4七金 △7五銀
▲7六歩 △8四銀引 ▲3八飛 △7四飛 ▲6五歩 △7五歩
▲5六金 △7六歩 ▲6六金 △7二金 ▲5七角 △2四飛
▲3六飛 △9四歩 ▲5四歩 △9五歩 ▲5五銀 △9六歩
▲9八歩 △5八歩 ▲7五歩 △5九歩成 ▲7六金 △7四歩
▲同歩 △7五歩 ▲同角 △同銀 ▲同金 △4八角
▲8五金 △5七角成 ▲7五桂 △5八と ▲8三桂成 △同金
▲7六飛 △3五角 ▲6六銀引 △7七歩 ▲同飛 △6七馬
▲同金 △5四飛 ▲5七歩 △6八銀 ▲8四銀 △7七銀不成
▲同銀 △8四金 ▲同金 △7二玉 ▲7三歩成 △同桂
▲7四歩 △6一玉 ▲7三金 △7五桂 ▲5三桂 △同角
▲6二銀 △同角 ▲同金 △同玉 ▲8四角 △5二玉
まで138手で後手の勝ち

参考棋譜です。すでに全然違うけど。
先手優勢にみえる。orz
581名無し名人:2007/04/03(火) 11:09:52 ID:i9wVLOTu
わかった。なかなか奥が深いな。今のカナタンにぴったりだ。
582名無し名人:2007/04/03(火) 11:10:45 ID:x/xGEEkL
いつもと違って伊香保タオルなのが少し心配だ
583名無し名人:2007/04/03(火) 11:10:47 ID:1se7ITK0
>>573
その後55歩−同飛車−55銀で結局先手取られそう。
584名無し名人:2007/04/03(火) 11:11:06 ID:rxedudVr
「清水入室 写真3枚」「里見入室 写真4枚」  この差は何だ?
585名無し名人:2007/04/03(火) 11:11:09 ID:swluZhkV
>>508
>香奈ちゃんのおっぱいは余り主張しない
>なあ。。。( *´д`*)

をいをい、どこを見ているんだ。それともあまりの
まぶしさに目がくらんだか。これから、もっともっと
大きくなりますっ(これからしなびていくry。。)て、
すごく主張しているじゃないか。
586名無し名人:2007/04/03(火) 11:11:23 ID:XEoflh+c
先手はいきなり25金とはいかず、何か手厚い手を指すのかね
587名無し名人:2007/04/03(火) 11:11:32 ID:jRUQc0K7
兆候?
588名無し名人:2007/04/03(火) 11:11:36 ID:3f9sucWR
14歩・・・25金を誘ったのか?
589名無し名人:2007/04/03(火) 11:11:42 ID:p9qAwldH
>>584
カメラの性能がよくなると熟女にはつらいんだよ!!
590名無し名人:2007/04/03(火) 11:12:07 ID:Vm0iGsE9
おお、やっぱ画像付きじゃないとな

僕と結婚してください
591名無し名人:2007/04/03(火) 11:13:36 ID:rxedudVr
俺をはじめとして、手筋より「別の処」書き込んで居る輩が半数
592名無し名人:2007/04/03(火) 11:13:56 ID:rTNaC3ux
>>583
すぐに▲5五歩なら△同角と取れるから無問題。
593名無し名人:2007/04/03(火) 11:14:17 ID:KCplGfGd
>>590
市代タンは渡さないぞ
594名無し名人:2007/04/03(火) 11:14:23 ID:mcyp7ixL
「これは罠よ」
595名無し名人:2007/04/03(火) 11:14:56 ID:swluZhkV
清水35金((((◎))))
596名無し名人:2007/04/03(火) 11:18:32 ID:kVIuxy4E
今北。普通に押さえ込まれそうだ。うまくさばく手はないものか?
597名無し名人:2007/04/03(火) 11:18:39 ID:rnm6aAMw
>>595 いい手だ!
598名無し名人:2007/04/03(火) 11:19:24 ID:swluZhkV
ウェルネス都城、ここじゃね?
ttp://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/mkj/kigyo/kigyo/c197.htm

スポニチだけでは冠がつかないから、こういうところの
をひっぱってくるってのは、いいんじゃね。宮崎で
タイトル戦やって、東国原知事も来ればいいんだよ。
599名無し名人:2007/04/03(火) 11:20:24 ID:1se7ITK0
いきなり清水アホス。里見ラッキーだな。
600名無し名人:2007/04/03(火) 11:20:45 ID:Igv00XKs
http://www.youtube.com/watch?v=OkmL0agnS7s

そのうちこんな冠棋戦が出てきたりな
601名無し名人:2007/04/03(火) 11:21:06 ID:swluZhkV
里見の手は、やはり大山の影響を受けているよな。
戦いながら、金銀が玉の近くに来るんだよな、大山の
手って。
602名無し名人:2007/04/03(火) 11:21:52 ID:/gvlbzFc
▲2五金しか無いように思たっけどなあ
603名無し名人:2007/04/03(火) 11:22:02 ID:gzssQSK+
里見に対して、敢えてチェック柄スカートの御嬢様女子大生ルックで勝負に出た
市代の心意気を私は買うぜ。
604名無し名人:2007/04/03(火) 11:23:00 ID:md2zCsbm
清水先生は、一貫して押さえ込む方針ですね。参考になります。
605名無し名人:2007/04/03(火) 11:23:09 ID:f4NESBZi
香奈がんばれ
606名無し名人:2007/04/03(火) 11:24:16 ID:XhabcjFK
どっちが勝っても大差になる将棋だな。
607名無し名人:2007/04/03(火) 11:24:43 ID:p9qAwldH
局面を収める方向なら、先手の方が指したい手が多いか。
608名無し名人:2007/04/03(火) 11:25:18 ID:/gvlbzFc
▲6八金〜▲7八金って形を直すのは筋悪いんかな
609名無し名人:2007/04/03(火) 11:25:24 ID:EWAVsFGC
>>582 伊香保タオルって・・・

千尋クビにして、保木入れたのかよ!
でも、その方が強そうだな。(特に終盤がより強く)
610名無し名人:2007/04/03(火) 11:25:35 ID:3f9sucWR
中央の戦いにしたいところだが
611名無し名人:2007/04/03(火) 11:25:50 ID:swluZhkV
まあ、清水は、東京の土井中の道場のお嬢さんだから
なあ
612名無し名人:2007/04/03(火) 11:25:49 ID:/gvlbzFc
失礼▲6八金〜▲7八玉
613名無し名人:2007/04/03(火) 11:25:59 ID:jRUQc0K7
3筋が熱くなりそうだな
614名無し名人:2007/04/03(火) 11:26:08 ID:1se7ITK0
清水の56歩からの押さえ込みって変調じゃね?というか疑問手では?
615名無し名人:2007/04/03(火) 11:27:27 ID:cHhPXe05
うん、なんで56歩なのか意味不明。一気に後手が盛り返したきがする
616名無し名人:2007/04/03(火) 11:27:42 ID:mcyp7ixL
押さえ込みというか、引き篭り
617名無し名人:2007/04/03(火) 11:27:56 ID:rnm6aAMw
誰か強い人、解説オネガイ
618名無し名人:2007/04/03(火) 11:28:07 ID:WAjTCFGR
香奈たんの「控えめな胸」に癒される漏れ
619名無し名人:2007/04/03(火) 11:28:42 ID:3f9sucWR
飛車が横に逃げた時すぐにいじめにいけないね
620名無し名人:2007/04/03(火) 11:28:51 ID:swluZhkV
渡辺弥生育成会員のふともものぱつんぱつん
もイイ
621名無し名人:2007/04/03(火) 11:29:23 ID:Nk8mauTR
昭和44年生まれと平成4年生まれか。似てるw
622名無し名人:2007/04/03(火) 11:29:29 ID:z55FgaPD
>>614
銀を繰り出す手順を自分で遅くしただけだもんな…
623名無し名人:2007/04/03(火) 11:29:58 ID:N/ID6YR8
まあ受け将棋に持ち込んで、相手が疲弊したところで攻勢に出るという作戦なんだろう
624名無し名人:2007/04/03(火) 11:30:08 ID:1se7ITK0
里見が飛車展開して、玉頭戦に持ち込んでよしに見えるけど・・・どうなんやろ?
625名無し名人:2007/04/03(火) 11:31:18 ID:d6h4sXq+
▲同銀△33桂くらい? △58歩とか垂らすこともできていやらしいね
626名無し名人:2007/04/03(火) 11:32:00 ID:XEoflh+c
たしかに56歩はアマチュア的な手だなあ…
627名無し名人:2007/04/03(火) 11:32:10 ID:QZnbKYm5
38歩か、やるな
628名無し名人:2007/04/03(火) 11:32:29 ID:z55FgaPD
!?
629名無し名人:2007/04/03(火) 11:32:33 ID:Hnm9uul3
いやらしい手だ
630名無し名人:2007/04/03(火) 11:32:50 ID:md2zCsbm
清水一本とったか、25銀
631名無し名人:2007/04/03(火) 11:33:09 ID:3f9sucWR
いかにも重いが・・・
632名無し名人:2007/04/03(火) 11:33:19 ID:swluZhkV
清水王位は、序盤と中盤はうまいんだから、56歩
はイイ手だ((((◎)))))

633名無し名人:2007/04/03(火) 11:33:21 ID:1se7ITK0
おいおい里見38歩って意味なしお
634名無し名人:2007/04/03(火) 11:33:29 ID:p9qAwldH
露骨な押さえ込みだなあ

俺がやると金銀が取り残されたまま負ける展開じゃないか。
635名無し名人:2007/04/03(火) 11:33:36 ID:XhabcjFK
歩がなって勝負しかないね。案外食いつけるのかも
636名無し名人:2007/04/03(火) 11:33:47 ID:BjQrTFT/
なるほど。先手で3八飛車と取れるのか。
637名無し名人:2007/04/03(火) 11:34:01 ID:Bb2Y/b0a
これは清水鑑賞じゃん
638名無し名人:2007/04/03(火) 11:34:44 ID:XEoflh+c
里見の持ち味がでない展開だな orz
639名無し名人:2007/04/03(火) 11:34:50 ID:k5m3atWG
14歩はひどい手だねこれ
640名無し名人:2007/04/03(火) 11:35:10 ID:UCppWfox
これはしばらく辛抱しないと
641名無し名人:2007/04/03(火) 11:35:17 ID:3f9sucWR
38だった58のほうがよくないか?
642名無し名人:2007/04/03(火) 11:35:39 ID:WAjTCFGR
74飛 77金 39歩成る
643名無し名人:2007/04/03(火) 11:35:46 ID:rnm6aAMw
なんか清水が よさげ
644名無し名人:2007/04/03(火) 11:35:50 ID:BjQrTFT/
▲3八飛車の金取りにどう受けても味が悪いな
645名無し名人:2007/04/03(火) 11:36:13 ID:1se7ITK0
里見もっと考えて指せよ。どう見ても行き当たりばったりで筋になってない件
646名無し名人:2007/04/03(火) 11:36:53 ID:swluZhkV
こっから、また一波乱ないと、また、何かいわれるぞ
女流の将棋は作品としての価値がないとか。。。
がんばれ、里見
647名無し名人:2007/04/03(火) 11:36:56 ID:d6h4sXq+
里見は頭掻き毟ってもいい展開だなこりゃ
△38歩って筋っぽかったけどね
648名無し名人:2007/04/03(火) 11:37:09 ID:hNEN5Ehf
▲7四飛△3八飛が金当たりで先手優勢
649名無し名人:2007/04/03(火) 11:37:30 ID:gzssQSK+
3八歩ではまだしも5筋だったよね
650名無し名人:2007/04/03(火) 11:37:38 ID:Kxz/zhDY
2五銀には同飛で後手悪くないだろ
651名無し名人:2007/04/03(火) 11:37:43 ID:3f9sucWR
>>642
77とは受けないんじゃね?
652名無し名人:2007/04/03(火) 11:37:45 ID:QZnbKYm5
飛車切って同金で58歩垂らしはどうですか
653名無し名人:2007/04/03(火) 11:37:55 ID:hAV5tLlc
山崎に変なアドバイス受けたんじゃないのか?
654名無し名人:2007/04/03(火) 11:38:01 ID:k5m3atWG
成って2枚替えで勝負しかない
655名無し名人:2007/04/03(火) 11:38:08 ID:6Whd4kKw
こういうのって棒金銀とかいわないのかな
656名無し名人:2007/04/03(火) 11:38:09 ID:1se7ITK0
38歩はただの1歩損ですねorz〜
657名無し名人:2007/04/03(火) 11:38:13 ID:/gvlbzFc
森けーじ先生今日は来ないのかな
658名無し名人:2007/04/03(火) 11:38:31 ID:VtPHaO2l
44銀だろ
659名無し名人:2007/04/03(火) 11:38:46 ID:pwqG5Vl4
飛車逃げて3八飛で後手投了だろ
いやマジで
660名無し名人:2007/04/03(火) 11:38:51 ID:BjQrTFT/
無理気味でも取って歩成って勝負しないとジリ貧かも
661名無し名人:2007/04/03(火) 11:38:59 ID:rTNaC3ux
△2五同飛▲同金△3九歩成▲3四金△2九と▲同飛△1三角
662名無し名人:2007/04/03(火) 11:39:28 ID:VtPHaO2l
74→38→33→67→44でどうだ
663名無し名人:2007/04/03(火) 11:39:33 ID:3f9sucWR
金当りは42とするか
664名無し名人:2007/04/03(火) 11:39:35 ID:Nk8mauTR
( 160) △7四飛▲3八飛△3三金▲6七金△8四飛▲7八玉△5四飛▲6五歩△4四銀▲3四歩打△3二金
665名無し名人:2007/04/03(火) 11:40:13 ID:XhabcjFK
25飛、同金、39歩成で勝負なんじゃね? 二枚換えになるし底歩利くし。
666名無し名人:2007/04/03(火) 11:40:20 ID:swluZhkV
39歩成、24銀、29と、同飛、24歩ぐらいかなあ
667名無し名人:2007/04/03(火) 11:40:42 ID:hAV5tLlc
うまく飛車と銀桂の2枚換えに出来れば、後手もなんとかなりそうだけどな。
668名無し名人:2007/04/03(火) 11:40:49 ID:z55FgaPD
二枚換えいっちまえー
何とかなるさwwwwww
669名無し名人:2007/04/03(火) 11:40:52 ID:N/ID6YR8
いま飛車切らないと収拾がつかなくなる恐れもあるかな
670名無し名人:2007/04/03(火) 11:41:12 ID:mcyp7ixL
先手は壁が痛い
671名無し名人:2007/04/03(火) 11:41:28 ID:1se7ITK0
660 :名無し名人:2007/04/03(火) 11:38:51 ID:BjQrTFT/
無理気味でも取って歩成って勝負しないとジリ貧かも

本当にそのとおりです。相手が清水だけに勝負になりません。
672名無し名人:2007/04/03(火) 11:41:35 ID:Vm0iGsE9
>>593
負けた方の処女をもらいますので
673名無し名人:2007/04/03(火) 11:41:45 ID:hNEN5Ehf
盤面画像では飛車逃げてるっぽいが・・・
674名無し名人:2007/04/03(火) 11:41:54 ID:md2zCsbm
清水はともかく、カナちゃんは
675名無し名人:2007/04/03(火) 11:42:08 ID:4mnxUtcl
矢張り飛車が目標に。。。
676名無し名人:2007/04/03(火) 11:42:12 ID:mcyp7ixL
次々とハニートラップ仕掛ける後手
677名無し名人:2007/04/03(火) 11:42:24 ID:z55FgaPD
底歩で頑張った
678名無し名人:2007/04/03(火) 11:42:24 ID:swluZhkV
清水王位は、序盤と中盤、やはりうまいなあ
679名無し名人:2007/04/03(火) 11:42:35 ID:UCppWfox
底歩で我慢したね
これが最善かもしれない
680名無し名人:2007/04/03(火) 11:42:44 ID:XEoflh+c
死んだふり作戦か
681名無し名人:2007/04/03(火) 11:43:09 ID:cHhPXe05
2筋に先手の金銀放置できれば後手いけるんじゃね?
682名無し名人:2007/04/03(火) 11:43:15 ID:k5m3atWG
ここ数手でひどい損してるなー後手は
683名無し名人:2007/04/03(火) 11:43:24 ID:hNEN5Ehf
画像上では
底歩まで打ってるね
684名無し名人:2007/04/03(火) 11:43:30 ID:UCppWfox
強引に角交換を目指せないかな
685名無し名人:2007/04/03(火) 11:43:37 ID:3f9sucWR
底歩うったの・・・やるな
686名無し名人:2007/04/03(火) 11:44:10 ID:swluZhkV
うおお、「忍」だ、大山だ。
今日の里見には、大山が乗り移っている。ネ申だ。
687名無し名人:2007/04/03(火) 11:44:19 ID:iW/r1koB
しかしこれ…里見は厳しそうだね
688名無し名人:2007/04/03(火) 11:45:17 ID:BjQrTFT/
はっきり先手がポイントあげたけど、玉形が大差なのでまだチャンスあるのかな。
689名無し名人:2007/04/03(火) 11:45:17 ID:z55FgaPD
でも市代ももはや囲いとは呼べない
690名無し名人:2007/04/03(火) 11:45:21 ID:VtPHaO2l
金が浮いてるからわからんよ先手も
691名無し名人:2007/04/03(火) 11:45:22 ID:KGd7tIRn
もう里見\(^O^)/オワタな
見せ場もなく終わりそう
692名無し名人:2007/04/03(火) 11:45:24 ID:d6h4sXq+
△49角の筋か
693名無し名人:2007/04/03(火) 11:45:51 ID:hNEN5Ehf
角交換できれば、先手陣傷が多いので後手やれる
694名無し名人:2007/04/03(火) 11:46:10 ID:p9qAwldH
逆・奴隷のような手か

先手がいいんだろうが
金銀が取り残されそうなのが不安。
695名無し名人:2007/04/03(火) 11:46:34 ID:Nk8mauTR
昼食の注文は両者ともになし。 orz
696名無し名人:2007/04/03(火) 11:46:46 ID:BjQrTFT/
歩損の上に3一歩打たされてるんだから部分的には酷い損だよな
697名無し名人:2007/04/03(火) 11:46:48 ID:vypKHCRi
ヘディングきた
698名無し名人:2007/04/03(火) 11:47:04 ID:WAjTCFGR
>>689
「1よ は元々囲い者とは」呼べない 咲田とは違う
699名無し名人:2007/04/03(火) 11:47:04 ID:3f9sucWR
とはいえどこかに嫌味つけないと
700名無し名人:2007/04/03(火) 11:47:17 ID:z55FgaPD
俺もラーメンでも作るか
701名無し名人:2007/04/03(火) 11:47:59 ID:1se7ITK0
せめて84飛車〜64銀の攻め味を見せてほしかったけど、
この形になると、もう里見\(^O^)/オワタな
702名無し名人:2007/04/03(火) 11:48:08 ID:0AcydGoj
5六歩ってNHKトーナメントで解説が先崎だったら
「プロなら絶対あり得ない手なんですがねぇ」と言いながら苦笑するな
画が浮かぶw
703名無し名人:2007/04/03(火) 11:48:10 ID:p9qAwldH
先手の角が完全にニートと化したな。
704名無し名人:2007/04/03(火) 11:48:59 ID:VtPHaO2l
54じゃね
705名無し名人:2007/04/03(火) 11:49:18 ID:k5m3atWG
77桂は考えたけどホントに指すとは
706名無し名人:2007/04/03(火) 11:49:24 ID:swluZhkV
めしか、めしか、おれもめし食おう。

棋譜のコメントが、なんか素人っぽいなあ。
38を手筋ですとか、38飛車が金取りの先手とか、
無意味なコメントばかりでないかい
707名無し名人:2007/04/03(火) 11:49:45 ID:hNEN5Ehf
5四銀が桂当たり回避しつつ6五の枚数を増やして味がいい
何かの時に6三銀と引ける
708名無し名人:2007/04/03(火) 11:50:12 ID:UCppWfox
女流王位戦でも石橋相手にこんな感じで指してたな
709名無し名人:2007/04/03(火) 11:50:23 ID:kn8fss/R
阿部は「田舎へ帰れ」って言うそうだw
嘘か本当か知らないけどw
710名無し名人:2007/04/03(火) 11:50:27 ID:00r4urjT
△4七金打ちたい
711名無し名人:2007/04/03(火) 11:50:47 ID:jRUQc0K7
54銀くらいか?
712名無し名人:2007/04/03(火) 11:51:08 ID:d6h4sXq+
美濃がパンツを脱ぐんだな
713名無し名人:2007/04/03(火) 11:51:11 ID:mcyp7ixL
阿部ならBへ帰った
714名無し名人:2007/04/03(火) 11:51:19 ID:3f9sucWR
74から73桂とするのかね
715名無し名人:2007/04/03(火) 11:51:43 ID:1se7ITK0
84飛車のタイミング悪すぎ。もっと早くさせよ。
53の銀が全く活用できません・・・
716名無し名人:2007/04/03(火) 11:51:51 ID:md2zCsbm
こういう展開は八犬伝好み
717名無し名人:2007/04/03(火) 11:52:01 ID:mcyp7ixL
玉頭戦になった 清水潰され形
718名無し名人:2007/04/03(火) 11:53:05 ID:Hnm9uul3
里見スペシャルくるよ
719名無し名人:2007/04/03(火) 11:53:28 ID:VtPHaO2l
あら、下向いちゃった
720名無し名人:2007/04/03(火) 11:53:47 ID:1se7ITK0
先手に75歩許したら里見レイープされそうだな
721名無し名人:2007/04/03(火) 11:54:00 ID:N/ID6YR8
まあ女流戦の場合まぎれが多いからまだまだわからん
722名無し名人:2007/04/03(火) 11:54:07 ID:Bb2Y/b0a
▲32飛車で金を取って85金
723名無し名人:2007/04/03(火) 11:54:14 ID:/gvlbzFc
>>576
亀になるけど棋譜貼ってくれてありがとー
自分も千葉リョーの阿久津流矢倉をマネしたりお世話になりました
724名無し名人:2007/04/03(火) 11:54:35 ID:swluZhkV
清水、やっぱり、背中のプラポチが確認できん
ノーブラだなあ
725名無し名人:2007/04/03(火) 11:54:37 ID:7wKxLjGW
みっくん後手なら9筋位取ってる形になってそうな。
726名無し名人:2007/04/03(火) 11:54:41 ID:jRUQc0K7
前例はあるのか、いまの形?
727名無し名人:2007/04/03(火) 11:54:51 ID:y5tGzP6z
清水2五銀を6九まで持ってくれば神だな
728名無し名人:2007/04/03(火) 11:54:54 ID:cHhPXe05
底歩うったぶn角の動きが制限されちゃったなぁ
でも主戦場ぎょくとうにすればいけるかな
729名無し名人:2007/04/03(火) 11:54:56 ID:kVIuxy4E
清水の方がいいと思うけどへたすっと右の金銀が泣きそうだからな〜。
まだまだ我慢がつづきそう。
730名無し名人:2007/04/03(火) 11:55:15 ID:VtPHaO2l
怪力とか言うなよ
731名無し名人:2007/04/03(火) 11:55:17 ID:p9qAwldH
押さえ込みって9割方成功した後が恐いんだよなー
相手が暴れてくるから。
732名無し名人:2007/04/03(火) 11:55:58 ID:WAjTCFGR
胸の内も外も互角だろ  見りゃ分かるもんね
733名無し名人:2007/04/03(火) 11:56:31 ID:3f9sucWR
清水さんは押さえ込みは得意なのかしら、じゃなかったらまだ分からんね
734名無し名人:2007/04/03(火) 11:56:34 ID:mcyp7ixL
今の清水に最後まで押さえ込める程の棋力はないような
735名無し名人:2007/04/03(火) 11:56:45 ID:kVIuxy4E
桂があれば95桂で勝ちなのにな
736名無し名人:2007/04/03(火) 11:56:48 ID:rnm6aAMw
香奈ちゃん、お昼食べないのぉ? だめだよちゃんと食べなくっちゃ。

カツ丼とギョーザがおすすめ。 市代ちゃんはたべなくっていいのよぉ。
737名無し名人:2007/04/03(火) 11:57:00 ID:zxN2hkJQ
これはもう大差だろう。
もちろん女流だから何が起こるか分からないが。
738名無し名人:2007/04/03(火) 11:57:22 ID:md2zCsbm
だめだ、おもろすぎる。休暇にしよう。
739名無し名人:2007/04/03(火) 11:57:31 ID:Nk8mauTR
( 541) ▲3四銀△4二銀▲2八飛△7五歩▲3六金△7六歩▲同金△2四歩▲7五金
△7六歩打▲同金△3三銀▲4五銀
740名無し名人:2007/04/03(火) 11:57:54 ID:p9qAwldH
>>736
親と喰う。
741名無し名人:2007/04/03(火) 11:57:58 ID:1se7ITK0
里見レイープされそうだな。
742名無し名人:2007/04/03(火) 11:58:10 ID:Bb2Y/b0a
素人は△42銀とか引いてしまうんだよな
743名無し名人:2007/04/03(火) 11:58:12 ID:XhabcjFK
清水もこうなってからの筋はよくないんだよな。
女流特有の。というか
744名無し名人:2007/04/03(火) 11:58:17 ID:k5m3atWG
ここから香奈ちゃんが勝ったら嫁にもらってやるよ
745名無し名人:2007/04/03(火) 11:58:36 ID:VtPHaO2l
これが早いのか
不味いな
746名無し名人:2007/04/03(火) 11:59:07 ID:7wKxLjGW
>>736
鰻重は?
747名無し名人:2007/04/03(火) 11:59:28 ID:UCppWfox
とにかく耐えるしかないね
748名無し名人:2007/04/03(火) 11:59:45 ID:7PP9Ueur
もう終わってるじゃん。
749名無し名人:2007/04/03(火) 12:00:14 ID:kVIuxy4E
33歩から24歩か。どうやって受けるんだ?
750名無し名人:2007/04/03(火) 12:00:18 ID:jjgtaF2M
>>744
清水をね。
751名無し名人:2007/04/03(火) 12:01:11 ID:VtPHaO2l
お姉さんの貫禄勝ち
752名無し名人:2007/04/03(火) 12:01:16 ID:1se7ITK0
里見「さすがに構想に無理がありましたね・・・」
753名無し名人:2007/04/03(火) 12:02:13 ID:N/ID6YR8
千葉vs清水なんてありきたりでつまらんから里見に勝ってほしいんだがなぁ
754名無し名人:2007/04/03(火) 12:04:10 ID:Hnm9uul3
昼めしは12:10からだっけか
755名無し名人:2007/04/03(火) 12:05:37 ID:cHhPXe05
後手の勝てる将棋じゃなくなってきたな
756名無し名人:2007/04/03(火) 12:06:06 ID:1se7ITK0
こうなったら44角からボナレ。良し悪しはともかく里見の持ち味が発揮できそう。
757名無し名人:2007/04/03(火) 12:06:34 ID:y5tGzP6z
歩切れ、歩損は痛いけど
先手も角落ちみたいなものだから
どこかでカウンターを狙う
758名無し名人:2007/04/03(火) 12:08:12 ID:jjgtaF2M
控え室の戸辺四段は「僕の未来の妻が勝つわ」と力強く断言
759名無し名人:2007/04/03(火) 12:08:18 ID:cHhPXe05
ブログわろた。
「ボナンザ風味」
760名無し名人:2007/04/03(火) 12:09:11 ID:3f9sucWR
>>758
戸辺ってマザコンだったのね
761名無し名人:2007/04/03(火) 12:09:43 ID:T49N47Af
しかし、態度表明しない人の対局とか全く感情移入できないな
762名無し名人:2007/04/03(火) 12:09:53 ID:p9qAwldH
先手が金銀を渡した瞬間
何か起こりそうな感じがしないこともない。
763名無し名人:2007/04/03(火) 12:10:49 ID:cHbWaZ2w
清水圧勝か
764名無し名人:2007/04/03(火) 12:11:21 ID:pwqG5Vl4
後手は73桂、54銀、65歩ぐらいをいっぺんに指したいね
765名無し名人:2007/04/03(火) 12:11:23 ID:kVIuxy4E
そうだね、金はニート確定だしね。
766名無し名人:2007/04/03(火) 12:11:40 ID:N/ID6YR8
現在△7四歩と突いて図の局面。後手の陣形を見た控え室の記者からは
「ボナンザみたいだね」との声があがりました。飛車が窮屈になるのを恐れないところが
似ているとのこと。ボナンザのように終盤で暴れることができるのでしょうか。

767名無し名人:2007/04/03(火) 12:12:25 ID:BjQrTFT/
誰だよ。形態で撮ってるおっさんは
768名無し名人:2007/04/03(火) 12:12:41 ID:md2zCsbm
変態だろ
769名無し名人:2007/04/03(火) 12:14:15 ID:md2zCsbm
谷川先生、熱心ですね
770名無し名人:2007/04/03(火) 12:14:57 ID:hNEN5Ehf
控え室のボナンザ先生は後手ソフトと断言
771名無し名人:2007/04/03(火) 12:15:06 ID:pwqG5Vl4
昼飯休憩か?
香奈ちゃんにとっては有り難いな
控え室でお母さんの前で泣いて来い
気持ちを切り替えてがんばれ!
772名無し名人:2007/04/03(火) 12:16:20 ID:5h/Z4w2e
>>771
高校生だから一人遠征だろ
773名無し名人:2007/04/03(火) 12:17:47 ID:jjgtaF2M
まだ入学してないし、ひとりで街を歩いてたら補導されまつ
774名無し名人:2007/04/03(火) 12:20:03 ID:x/xGEEkL
くそー
俺はこれから入学式に行かないといけないから席を離れるが、
お前ら香奈たんに精一杯の応援を頼むぜ!
775名無し名人:2007/04/03(火) 12:20:09 ID:5h/Z4w2e
>>773
補導員志願が増えそうだ。位置よさんも誰か補導してやれよ。
776名無し名人:2007/04/03(火) 12:23:29 ID:jMvUPz1/
>>773
ほぅ、どうして?
777名無し名人:2007/04/03(火) 12:24:35 ID:7wKxLjGW
>昼食の注文は、両者ともになしです
なんか頼めよ
778名無し名人:2007/04/03(火) 12:24:52 ID:hNEN5Ehf
補導されるのは田舎だけ
779名無し名人:2007/04/03(火) 12:25:13 ID:p9qAwldH
この時期は夜の東京を歩いてると
職務質問されるかもしれんね。
780名無し名人:2007/04/03(火) 12:25:55 ID:7PP9Ueur
「棋士です」
「騎士?」
781名無し名人:2007/04/03(火) 12:27:10 ID:5h/Z4w2e

「ああ岸さんですね」 で終わりそう
782名無し名人:2007/04/03(火) 12:29:48 ID:x/xGEEkL
羽生ですら渋谷から将棋会館までの道のりで気づかれないわけだからなあ。
783名無し名人:2007/04/03(火) 12:30:39 ID:mcyp7ixL
羽生佐藤森内にはオーラが無い
784名無し名人:2007/04/03(火) 12:35:17 ID:U41q5nHl
羽生に似てる一般人って多いよね
785名無し名人:2007/04/03(火) 12:35:27 ID:5h/Z4w2e
>>783
それは分かるけど、香奈たんが渋谷でバス降りて歩くと一般人は気づかないと思うけど。
786名無し名人:2007/04/03(火) 12:36:00 ID:hAV5tLlc
787名無し名人:2007/04/03(火) 12:38:56 ID:cHhPXe05
将棋ファンでもきびしそうだ。
788名無し名人:2007/04/03(火) 12:38:57 ID:CF1RHhGL
>>786
kwsk
789名無し名人:2007/04/03(火) 12:38:58 ID:5h/Z4w2e
>>786
これ誰?
香奈たんでは無いね、背丈もスカートも違う
790名無し名人:2007/04/03(火) 12:39:42 ID:QZTf5nVY
(雲鶴の間で休憩する清水。窓の外は鳩森の桜が広がっている)

791名無し名人:2007/04/03(火) 12:39:56 ID:cHhPXe05
おいおいおいおい。
やっぱり将棋ファンでもきずくのは無理ということか
香奈ヲタでもこれなんだし

ブログみてみ
792名無し名人:2007/04/03(火) 12:40:39 ID:cHhPXe05
あ、清水だ。すまん俺がおかしかった。俺かなだとおもってたわ。
流石だ。参りました
793名無し名人:2007/04/03(火) 12:41:54 ID:N/ID6YR8
>>786
なんか哀愁が漂ってるな
794名無し名人:2007/04/03(火) 12:42:05 ID:avGqPufH
いちよ姉さん、空気嫁。
795名無し名人:2007/04/03(火) 12:45:55 ID:Nk8mauTR
( 677) △4四銀▲1六歩△7五歩▲同歩△6五歩▲同桂△5四飛▲3六金△1三角▲1五歩
△9四歩▲1四歩△2二角
796名無し名人:2007/04/03(火) 12:53:05 ID:Nk8mauTR
里見着席
797名無し名人:2007/04/03(火) 12:53:54 ID:jjgtaF2M
里見おかえりー
798名無し名人:2007/04/03(火) 12:54:38 ID:mcyp7ixL
里見さん午前中はいつも寝呆けてて変な手指すけど、ここからが本領。
799名無し名人:2007/04/03(火) 12:54:54 ID:hT8MnH4K
香奈さんファイトp(^ ^)q
800名無し名人:2007/04/03(火) 12:56:45 ID:qWxo/tdx
つうか香奈ってホント性格悪そうな顔つきだよな
千葉なんてほのぼのとしてて好感が持てる。
801名無し名人:2007/04/03(火) 12:57:34 ID:N/ID6YR8
>>800
ネズミ乙
802名無し名人:2007/04/03(火) 12:59:04 ID:jjgtaF2M
涼子様の美しさにはかなわないかもしれませんが
里見を待っててやってください
803名無し名人:2007/04/03(火) 13:00:16 ID:7PP9Ueur
エイプリルフールは終わったぞ。
804名無し名人:2007/04/03(火) 13:01:17 ID:HyfxvLrl
清水みたいな将棋を里見にして欲しかったな。
805名無し名人:2007/04/03(火) 13:01:31 ID:d6h4sXq+
>>800

幸生は確かにそうだね
806名無し名人:2007/04/03(火) 13:02:46 ID:p9qAwldH
むしろ、ちょっと性格が悪いぐらいじゃないとトップになれんよ。
807名無し名人:2007/04/03(火) 13:03:30 ID:1lZWIiGn
後手全然駄目じゃん
こっから逆転できるようなことがあったら嫁にもらってあげるよ
あんま気乗りしないけどね
808名無し名人:2007/04/03(火) 13:04:48 ID:6N6w3Wcm
千葉なんてほのぼのとしてて好感が持てる。
涼子様の美しさにはかなわない、と
__  _____________
    ∨      カタカダ
          ____ ___
           ||\   .\  |◎ |
   从`ш´ノ  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /  ||
  ◎  (_)[____||      .[__||
809名無し名人:2007/04/03(火) 13:05:05 ID:gzssQSK+

                         \  |
                              /
                   --   -   ○  ー _
                         /
                          /   \
                     /     |
                        /

        ノノノ ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄
      n 从`ш´ノ        < 私を捕まえてごら〜ん
      ( 1/|  / \  m、    \___
      | (^8⌒Y\`ー~ノ
      し |   /    ̄
        |  〈
       人r⌒)
      // /
     ( / ノ
   。  V /
  。 C | / っ
   ~ ~。`"゚〜 3~~ 〜 ~  〜
810名無し名人:2007/04/03(火) 13:06:37 ID:cHhPXe05
正直千葉は出っ歯でねずみ顔だと思うが、めがねをかけるとそこそこかわいく見える。。。

単に俺がめがね好きなだけなのかどうか。
811名無し名人:2007/04/03(火) 13:06:59 ID:p9qAwldH
>>809
あーもう鮫にでも捕まえられてろ
812名無し名人:2007/04/03(火) 13:07:02 ID:qWxo/tdx
まぁ賛同は得られんだろうが、妹にするなら断然千葉な俺だ。
813名無し名人:2007/04/03(火) 13:08:07 ID:3f9sucWR
さてどうしますか
814名無し名人:2007/04/03(火) 13:08:08 ID:p9qAwldH
気持ちは分かる。
815名無し名人:2007/04/03(火) 13:08:15 ID:00r4urjT
対千葉戦でもコレやってほしい
816名無し名人:2007/04/03(火) 13:08:18 ID:Nk8mauTR
>>812
里見の場合、妹じゃなく娘だから。
817名無し名人:2007/04/03(火) 13:09:02 ID:mcyp7ixL
桂馬飛んだ 行け行け
818名無し名人:2007/04/03(火) 13:09:07 ID:SFvuQ2RX
里見もそろそろ序盤を本格的に勉強しはじめないと駄目だよね。
このままだと逆転ばかりの不安定な将棋でタイトル独占できるようには
ならない。
819名無し名人:2007/04/03(火) 13:09:07 ID:avGqPufH
5四銀か、4四銀ぐらいしかなさそうだな。
820名無し名人:2007/04/03(火) 13:09:35 ID:3f9sucWR
44で金ねらう?
821名無し名人:2007/04/03(火) 13:10:49 ID:3f9sucWR
33歩かな
822名無し名人:2007/04/03(火) 13:10:54 ID:jIqq/Rwy
これは24歩からの攻めで里見アボーンだな
823名無し名人:2007/04/03(火) 13:11:40 ID:Bb2Y/b0a
里見親子と清水が何を食べたのか取材しろや
824名無し名人:2007/04/03(火) 13:11:53 ID:cHhPXe05
しかし序盤よわい、終盤おにつよってまさにボナンザ風味だな
825名無し名人:2007/04/03(火) 13:11:53 ID:cHbWaZ2w
千葉涼子と加賀さやかがかわいいのはガチ
826名無し名人:2007/04/03(火) 13:12:11 ID:iW/r1koB
角交換したら清水も危ないね
827名無し名人:2007/04/03(火) 13:12:54 ID:SFvuQ2RX
羽生も序盤を本格的に勉強しはじめたのは初タイトルの竜王を失冠した19歳ぐらいの頃らしい。
里見は年齢が14歳と若いけど、タイトルに手が届きそうなレベルにきているので
そろそろ序盤から強いバランスのとれた棋士になるように方向転換する頃だ。
828名無し名人:2007/04/03(火) 13:12:55 ID:jIqq/Rwy
818 :名無し名人:2007/04/03(火) 13:09:07 ID:SFvuQ2RX
里見もそろそろ序盤を本格的に勉強しはじめないと駄目だよね。
このままだと逆転ばかりの不安定な将棋でタイトル独占できるようには
ならない。


ゴキ中しか指さないのに序盤が全く改善されないのはなぜ?

829名無し名人:2007/04/03(火) 13:13:08 ID:1lZWIiGn
絶対に損がないこの桂跳ね
830名無し名人:2007/04/03(火) 13:14:31 ID:Nk8mauTR
ボナるしかないかw
831名無し名人:2007/04/03(火) 13:14:47 ID:jIqq/Rwy
よっしゃ、俺の予想どおり良し悪しはともかくボナル作戦だな
832名無し名人:2007/04/03(火) 13:14:58 ID:mcyp7ixL
相手玉頭に火着ければ、2筋がどうだろうとそのまま行けそう
833名無し名人:2007/04/03(火) 13:15:05 ID:N/ID6YR8
詰将棋は好きだけど、定跡の勉強は嫌いなんじゃないか
藤井と逆パターン
834名無し名人:2007/04/03(火) 13:15:46 ID:SFvuQ2RX
>>828
まだ14歳だし、序盤が下手だから、慣れた中飛車以外は怖くて指せないんだろう。
しかし相手からすれば作戦たてやすく、終盤さえ気をつければ
楽な相手だよな。
835名無し名人:2007/04/03(火) 13:15:46 ID:1lZWIiGn
同歩でよかったんじゃなかろうか?
836名無し名人:2007/04/03(火) 13:16:01 ID:C+tA9WPL
>>812
賛同するがメガネはむしろいらん。
837名無し名人:2007/04/03(火) 13:16:36 ID:zY8HoOom
里見は15になった。
838名無し名人:2007/04/03(火) 13:16:43 ID:jIqq/Rwy
>>833
確かにそのとおりwww
839名無し名人:2007/04/03(火) 13:16:54 ID:kVIuxy4E
>>835
33歩でアウツだろ
840名無し名人:2007/04/03(火) 13:16:57 ID:p9qAwldH
どうでもいいが里見は15歳。
841名無し名人:2007/04/03(火) 13:17:41 ID:cHhPXe05
近ちゃんレベルまで強くなれば無問題
842名無し名人:2007/04/03(火) 13:17:55 ID:mcyp7ixL
これで6五歩が間に合った
843名無し名人:2007/04/03(火) 13:18:02 ID:t51KKWGR
35金だとなんかまずかったのか?
844名無し名人:2007/04/03(火) 13:18:17 ID:VtPHaO2l
アレ
当てなかった
温いぞ位置よ
845名無し名人:2007/04/03(火) 13:18:48 ID:1lZWIiGn
>>839
同角でいいじゃん
846名無し名人:2007/04/03(火) 13:19:16 ID:jIqq/Rwy
次は65歩の一手だよね?
847名無し名人:2007/04/03(火) 13:19:23 ID:iaIzFsCV
あま〜い!
848名無し名人:2007/04/03(火) 13:19:45 ID:N/ID6YR8
清水はとことん受け潰すつもりだな
849名無し名人:2007/04/03(火) 13:19:49 ID:cHhPXe05
これは俄然里見よくなったか
850名無し名人:2007/04/03(火) 13:19:50 ID:p9qAwldH
普通なら3五金で問題無いけど先手陣があれでは・・・
強くやりすぎると痛い目を見るかもしれん。
851名無し名人:2007/04/03(火) 13:20:04 ID:1lZWIiGn
こんどこそ△2四歩だ
それ以外は負け
852名無し名人:2007/04/03(火) 13:20:04 ID:ZMD+ckb/
まあ、△6五歩で勝負と。
853名無し名人:2007/04/03(火) 13:20:21 ID:+PfjYgn2
何でも15歳でR2500超えてるんだって?
40歳にならR6666ぐらいだな。
854名無し名人:2007/04/03(火) 13:20:34 ID:P5VGam70
なんで35金じゃないんだ?
855名無し名人:2007/04/03(火) 13:21:12 ID:TrypXLeM
「ええっ寄った?」と記者室の声。
・・・だよなぁ
856名無し名人:2007/04/03(火) 13:21:13 ID:1lZWIiGn
△6五歩なんてのは放置だから勝負にならんて
857名無し名人:2007/04/03(火) 13:21:19 ID:n27GRLcw
控え室も35金を予想してたようですな
858名無し名人:2007/04/03(火) 13:21:35 ID:iW/r1koB
先手の陣形はどこにでも角打ちたくなるねw
859名無し名人:2007/04/03(火) 13:22:10 ID:hAV5tLlc
誰か控え室いないのか?
860名無し名人:2007/04/03(火) 13:22:27 ID:mcyp7ixL
面白い これだから出かけられん
861名無し名人:2007/04/03(火) 13:22:30 ID:VtPHaO2l
ゆっくり甚振るようですね
洗剤能力を試してるのかも
862名無し名人:2007/04/03(火) 13:22:36 ID:Nk8mauTR
( 713) △2四歩▲3三歩打△同金▲4五銀△6五歩▲4四銀△6六歩▲同銀△4四歩▲2二歩打
△6五歩打▲5七銀△5八歩打▲2一歩成△5九歩成▲1一と
863名無し名人:2007/04/03(火) 13:22:37 ID:iW/r1koB
54銀か?
864名無し名人:2007/04/03(火) 13:22:38 ID:jIqq/Rwy
「ええっ?! 寄った?!」と記者室の声。▲3五金と出て決めに行く順はなかったか。

これは里見少し挽回した香奈?
865名無し名人:2007/04/03(火) 13:23:04 ID:ZMD+ckb/
確かに、これなら△5四銀もありそう。
866名無し名人:2007/04/03(火) 13:23:35 ID:UCppWfox
まだ粘れる
867名無し名人:2007/04/03(火) 13:23:58 ID:iaIzFsCV
市代姉さんお昼寝タイム
868名無し名人:2007/04/03(火) 13:24:01 ID:QZTf5nVY
寄ったらしい。
869名無し名人:2007/04/03(火) 13:24:16 ID:Bb2Y/b0a
清水=帝京、里見=大垣日大
870名無し名人:2007/04/03(火) 13:24:57 ID:3fXLBcov
>>869
つまり、里見は劇場体質なのか。
871名無し名人:2007/04/03(火) 13:25:04 ID:md2zCsbm
(里見はしばらく考えつづけていた)
このアングルにカメラをだれか変えてきてくれ
872名無し名人:2007/04/03(火) 13:25:07 ID:jIqq/Rwy
65歩いってほしいけど・・・
873名無し名人:2007/04/03(火) 13:25:46 ID:QZTf5nVY
キラリ枠の決勝進出は初めてらしい
874名無し名人:2007/04/03(火) 13:25:54 ID:zY8HoOom
千香伊タオルなんか無理に使わせず
いつものタオルを持たせればよかったのに・・・

里見かわいそす
875名無し名人:2007/04/03(火) 13:26:51 ID:3fXLBcov
>>874
営業のために自分のグッズを使おうとするいいこ。
876名無し名人:2007/04/03(火) 13:28:13 ID:zY8HoOom
キラ理ブログ読んでみ
関西が無理やり持たせたんだよ
877名無し名人:2007/04/03(火) 13:28:32 ID:jIqq/Rwy
>>869
つまり千葉=常葉菊川
878名無し名人:2007/04/03(火) 13:30:21 ID:iW/r1koB
おおいった
879名無し名人:2007/04/03(火) 13:30:41 ID:mcyp7ixL
行った これだよこれ
880名無し名人:2007/04/03(火) 13:30:54 ID:ZMD+ckb/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
881名無し名人:2007/04/03(火) 13:31:27 ID:Bb2Y/b0a
45腐だとどうするんだw
882名無し名人:2007/04/03(火) 13:31:33 ID:n27GRLcw
45歩だと?
883名無し名人:2007/04/03(火) 13:31:36 ID:ZMD+ckb/
▲2三歩成には一回、△4二金かな。
884名無し名人:2007/04/03(火) 13:31:45 ID:00r4urjT
放置したい
885名無し名人:2007/04/03(火) 13:32:29 ID:3fXLBcov
4五歩は喜んで6六角じゃないの?
886名無し名人:2007/04/03(火) 13:32:32 ID:jIqq/Rwy
よっしゃまた俺の65歩ktkr
887名無し名人:2007/04/03(火) 13:32:36 ID:jRUQc0K7
45歩か?
888名無し名人:2007/04/03(火) 13:33:01 ID:TrypXLeM
65歩だろうなぁ。54銀としても45歩に角を右に引くんじゃ勝負にならない。
889名無し名人:2007/04/03(火) 13:33:20 ID:mcyp7ixL
玉頭なのに放置か?
890名無し名人:2007/04/03(火) 13:33:21 ID:ZMD+ckb/
▲4五歩には△6六歩かな。▲同銀△同角▲同金△4六銀と。
891名無し名人:2007/04/03(火) 13:33:40 ID:jIqq/Rwy
885 :名無し名人:2007/04/03(火) 13:32:29 ID:3fXLBcov
4五歩は喜んで6六角じゃないの?

そのとおりです。
892名無し名人:2007/04/03(火) 13:33:58 ID:zY8HoOom
http://www.kansai-shogi.com/event/07fanfesta.html

ちょっと待て、この腹は何だ。
893名無し名人:2007/04/03(火) 13:34:10 ID:mcyp7ixL
佐藤はこういうムリ攻めであの森内から優勝したよね
894名無し名人:2007/04/03(火) 13:34:41 ID:d6h4sXq+
55歩とかでも突いとけば
895名無し名人:2007/04/03(火) 13:35:00 ID:BLA9u9bt
▲5五歩?
896名無し名人:2007/04/03(火) 13:35:00 ID:1lZWIiGn
4五歩は絶対にない
897名無し名人:2007/04/03(火) 13:35:15 ID:vypKHCRi
イチヨはヌーブラとみた
898名無し名人:2007/04/03(火) 13:35:28 ID:UCppWfox
角銀交換でも逝くんでしょう
899名無し名人:2007/04/03(火) 13:35:59 ID:1lZWIiGn
先手は2三歩成で問題なかろう
900名無し名人:2007/04/03(火) 13:36:39 ID:P5VGam70
おばさんは負けられないのだ。
901名無し名人:2007/04/03(火) 13:37:45 ID:kVIuxy4E
>>892
これはひどい、、、、。
902名無し名人:2007/04/03(火) 13:38:02 ID:ZMD+ckb/
▲2三歩成△4二金には▲2二歩? それなら△6六歩▲同銀△6五歩
からの攻めが続きそうな。
903名無し名人:2007/04/03(火) 13:38:46 ID:mcyp7ixL
既に2筋がどうなろうと、どこ吹く風のような
904名無し名人:2007/04/03(火) 13:39:42 ID:Vm0iGsE9
ノーブラなのかヌーブラなのか、非常に悩ましい局面
905名無し名人:2007/04/03(火) 13:39:43 ID:swluZhkV
焦土戦術ですねー。
906名無し名人:2007/04/03(火) 13:40:19 ID:1lZWIiGn
先手は飛車使わなきゃならないんだから2筋を開けてくのは当然
907名無し名人:2007/04/03(火) 13:40:59 ID:2HLMXD76
トラクターで日本一周  「きずな深めたい」と娘も


島根県東出雲町の柿栽培農家冨士本数彦さん(51)が3日、愛用のトラクターで日本一周の
旅に出た。同行する娘の奈津さん(23)は自転車で並走。愛犬「花道」をトラクターに乗せ、
時速約10キロで全国を約3カ月で巡る。

最近出雲が熱いようだな。
908名無し名人:2007/04/03(火) 13:41:35 ID:zY8HoOom
>>907
出雲始まったな
909名無し名人:2007/04/03(火) 13:41:54 ID:ZMD+ckb/
>>907
同行する娘の方が偉いような・・・
910名無し名人:2007/04/03(火) 13:43:18 ID:zY8HoOom
控え室の石橋女流四段は「矢内さんを諦めます」と力強く断言
911名無し名人:2007/04/03(火) 13:44:44 ID:3fXLBcov
ttp://www.kansai-shogi.com/event/07ff-23.html

この雲外蒼天って千葉涼子の座右の銘だったような。
女流王将をもらうという意志表示・・・というのは考えすぎだろうけど。
912名無し名人:2007/04/03(火) 13:44:48 ID:TrypXLeM
>>906
悪いが、23歩成から2筋を突破して飛車を成り込むなんてこの局面では
論外の攻め。マジで言ってるなら話にならんな。
913名無し名人:2007/04/03(火) 13:44:56 ID:7rcF9GNN
柿栽培農家ww


柿だけで食っていけんのか?
914名無し名人:2007/04/03(火) 13:45:03 ID:swluZhkV
わかったっ、市は、早めに終わらせてスポーツクラブ
に行く腹だったんだ。それで、スポーツブラをつけて
いるのさ。ぽっちが見えないのはそのせい。
915名無し名人:2007/04/03(火) 13:45:38 ID:2dGc4/Zk
どこで見れるの?
916名無し名人:2007/04/03(火) 13:46:27 ID:zY8HoOom
>>911
こないだ石橋が書いた独往も山アの書いてた揮毫だしね
917名無し名人:2007/04/03(火) 13:46:39 ID:3fXLBcov
918名無し名人:2007/04/03(火) 13:47:09 ID:mcyp7ixL
コメント通り後手が苦しいのかな? この瞬間先手の角と飛車が役立たずになってんだけど
919名無し名人:2007/04/03(火) 13:48:08 ID:jRUQc0K7
香奈は何とか桂馬を取りに行く作戦では?
920名無し名人:2007/04/03(火) 13:48:14 ID:3fXLBcov
里見が苦しくないと思ってたらどう指すと控室が思ったのか、そこを知りたい。
921名無し名人:2007/04/03(火) 13:48:17 ID:UCppWfox
正しく指せば先手が良くても
実戦的には後手の方が分かりやすいな
922名無し名人:2007/04/03(火) 13:48:21 ID:zY8HoOom
http://shogi-pineapple.com/blog/
はいはい、女流とメル友よかったね、はいはい。。
923名無し名人:2007/04/03(火) 13:49:43 ID:2HLMXD76
ちょっと待って、今日里見が負けて、何故か俺んちに来て、
「お兄ちゃん負けちゃったよう、慰めてよう。」とか言って、
俺がちょっとおっぱい触ったら、「お兄ちゃんらめぇぇぇ!!!」とか言う可能性は
5%くらいはあるよな。
924名無し名人:2007/04/03(火) 13:50:14 ID:CQV5G9ku
あら45来た
925名無し名人:2007/04/03(火) 13:51:00 ID:cHhPXe05
>>922
それは単なる僻み!!!!!!!!!あと誤爆だ
926名無し名人:2007/04/03(火) 13:51:12 ID:Nk8mauTR
66行くしかないよね
927名無し名人:2007/04/03(火) 13:51:26 ID:ZMD+ckb/
まあ、先手がいいのは確かでしょ。プロのトップ棋士同士ならファンタジスタ
の人でない限り、なかなか逆転しそうもない。でも、これは女流棋戦。何が
起こるか分からない。
928名無し名人:2007/04/03(火) 13:52:02 ID:mcyp7ixL
これに正しく応手したら、既に後手勝ちじゃ
929名無し名人:2007/04/03(火) 13:52:41 ID:zY8HoOom
>>923
里見のお兄ちゃんは
世界でたったひとりなのだ。

まあ俺なんだけどね
930名無し名人:2007/04/03(火) 13:52:50 ID:TXMTy+w3
>>911

揮毫や座右の銘がたぶっちゃいけないって将棋界の暗黙のルールが無いのなら
別にいいんじゃないのかな・・・

931名無し名人:2007/04/03(火) 13:52:55 ID:jRUQc0K7
66にどっちでいく?
932名無し名人:2007/04/03(火) 13:53:04 ID:1lZWIiGn
なんというヘボ将棋
これで後手がよくなった
933名無し名人:2007/04/03(火) 13:53:19 ID:02FK/RXw
66角に決まってる
934名無し名人:2007/04/03(火) 13:53:55 ID:+PfjYgn2
疑問手や緩手、悪手なら一発。
935名無し名人:2007/04/03(火) 13:54:04 ID:2dGc4/Zk
>>917
ありがとう。
936名無し名人:2007/04/03(火) 13:54:08 ID:pbqviFUg
歩だよ
937名無し名人:2007/04/03(火) 13:54:11 ID:ZMD+ckb/
まあ、これで歩成り捨てから、わらわらと交換してどうかと。
938名無し名人:2007/04/03(火) 13:54:19 ID:UCppWfox
66歩で逝って金引かれた
これはマズいか
939名無し名人:2007/04/03(火) 13:54:20 ID:jIqq/Rwy
たのむここで66角いってくれ
940名無し名人:2007/04/03(火) 13:55:32 ID:jIqq/Rwy
と思ってたらすぐ66歩かよ。
ったく少しは考えて指せよ。
941名無し名人:2007/04/03(火) 13:55:40 ID:rTNaC3ux
ボナンザはここで△1七角成と言ってますが。
同香に7五歩で銀取りでどうかと。
942名無し名人:2007/04/03(火) 13:55:42 ID:zY8HoOom
里見、珍しく時間をだいぶ使ったんだな
943名無し名人:2007/04/03(火) 13:56:22 ID:n27GRLcw
>>941
さすがにそれは・・・
944名無し名人:2007/04/03(火) 13:56:28 ID:EfHZwdWe
形はどう見ても先手がいいように思うが、
なぜか先手優勢とまでは思えないんだよなぁ。
なんとも不思議。
945名無し名人:2007/04/03(火) 13:56:54 ID:QZTf5nVY
これは桂馬が跳ねて同桂なら歩がなって後手勝勢ですね
946名無し名人:2007/04/03(火) 13:57:04 ID:1lZWIiGn
6六歩って・・・
これで先手が良くなった
947名無し名人:2007/04/03(火) 13:57:30 ID:mcyp7ixL
先手玉頭に火が着いたのは間違いない
948名無し名人:2007/04/03(火) 13:57:45 ID:jRUQc0K7
金を引かれてみると、辛いな
949名無し名人:2007/04/03(火) 13:57:52 ID:rnm6aAMw
75歩
950名無し名人:2007/04/03(火) 13:57:58 ID:n27GRLcw
75歩か?
951名無し名人:2007/04/03(火) 13:58:27 ID:gzssQSK+
また桂のフンドシ出現かなw
952名無し名人:2007/04/03(火) 13:58:39 ID:swluZhkV
なぜ66角でなかったのかなあ
953名無し名人:2007/04/03(火) 13:59:17 ID:u1YdASO9
何で二人とも膝の上にハンカチだのタオルなどを広げているのでしょうか?
954名無し名人:2007/04/03(火) 13:59:36 ID:olpjs3cx
スレが立ったのが約2年前で今日まで400くらいしか消費してないのに
今日だけで一気に使い切ろうという勢いなのはどういうことなのかと
955名無し名人:2007/04/03(火) 13:59:39 ID:jRUQc0K7
95桂って実現しないか?
956名無し名人:2007/04/03(火) 13:59:50 ID:pbqviFUg
後手不利なんだよ
だけど反転押してみ
957名無し名人:2007/04/03(火) 13:59:59 ID:ZMD+ckb/
>>941
はー、その筋は見えないな。さすがにボナ。△6七歩成▲同金△7七角成
▲同角△6五桂打△1一角成▲5七桂成△同金▲6五桂くらいしか思い
つかないが。
958名無し名人:2007/04/03(火) 14:00:01 ID:N/ID6YR8
反射的に歩で取ってしまったんでしょ
959名無し名人:2007/04/03(火) 14:00:01 ID:P5VGam70
攻めが続くのかな?
75歩が狙いだろうが、さすがに角損しては・・・
960名無し名人:2007/04/03(火) 14:00:18 ID:zY8HoOom
>>954
イナズマ。
961名無し名人:2007/04/03(火) 14:00:34 ID:jIqq/Rwy
本当に少しチャンス巡ってきたのに、今日の香奈にはガッカリだよ。
962名無し名人:2007/04/03(火) 14:00:52 ID:XhabcjFK
>>941
それなら単に75歩の方が優ると思うが。
963名無し名人:2007/04/03(火) 14:01:00 ID:u1YdASO9
>>960
ナマズだろw
964名無し名人:2007/04/03(火) 14:01:24 ID:TrypXLeM
ID:1lZWIiGn
とりあえずこいつは低級
45歩がヘボだとか66歩でなくて66角はなんていってる段階で完全に論外
965名無し名人:2007/04/03(火) 14:01:29 ID:zY8HoOom
>>953
むしろハンカチが将棋を指してるわけだが
966名無し名人:2007/04/03(火) 14:02:15 ID:+PfjYgn2
次スレよろ
967名無し名人:2007/04/03(火) 14:02:48 ID:mcyp7ixL
そろそろ手裏剣飛ばして下さい 里見さん
968名無し名人:2007/04/03(火) 14:03:18 ID:zY8HoOom
http://blog.goo.ne.jp/shogi-daichan/e/681a67ba9839b4566917f77d389d11f7

木村、このスレにいるんだろう、手をあげてくれ。
969名無し名人:2007/04/03(火) 14:03:36 ID:n27GRLcw
ここで考えるなら66歩で2分しか使わなかったのはどうなんだろう
970名無し名人:2007/04/03(火) 14:03:54 ID:+PfjYgn2
糞低級アマが女流というだけで馬鹿にする。
971名無し名人:2007/04/03(火) 14:04:06 ID:pbqviFUg
22角23歩成75歩で勝負しろ
972名無し名人:2007/04/03(火) 14:04:27 ID:QZnbKYm5
なんか指したっぽいけど更新されない
973名無し名人:2007/04/03(火) 14:04:53 ID:rTNaC3ux
6五桂はなあ、取った手が銀に当たるのが。
974名無し名人:2007/04/03(火) 14:05:07 ID:2HLMXD76
65桂馬は角取られてダメじゃない?
975名無し名人:2007/04/03(火) 14:05:08 ID:n27GRLcw
65桂馬。勝負手ですな〜
976名無し名人:2007/04/03(火) 14:05:16 ID:ZMD+ckb/
激指5は△3三角といってるな。▲2三歩成に△1五角と。
977名無し名人:2007/04/03(火) 14:05:21 ID:DaAUAGH7
65桂に44歩なら57桂成同金67銀ということか
978名無し名人:2007/04/03(火) 14:05:42 ID:zY8HoOom
おおおおおおお
979名無し名人:2007/04/03(火) 14:05:54 ID:ZMD+ckb/
げ。玉砕の順を選んだような。
980名無し名人:2007/04/03(火) 14:06:09 ID:d6h4sXq+
コビンが開いてて相当気持ち悪いな
981名無し名人:2007/04/03(火) 14:06:14 ID:n27GRLcw
まあ切れ筋でしょうな
982名無し名人:2007/04/03(火) 14:06:45 ID:zY8HoOom
おやつ、だして、あげたい。
983名無し名人:2007/04/03(火) 14:06:49 ID:avGqPufH
もう終わりそうだな。
984名無し名人:2007/04/03(火) 14:07:10 ID:N/ID6YR8
先手優勢 +1062
985名無し名人:2007/04/03(火) 14:07:56 ID:jIqq/Rwy
46角まで清水の勝ち
986名無し名人:2007/04/03(火) 14:08:10 ID:rTNaC3ux
同金なら6七銀から飛車を成り込めるが、4六角で成桂抜ける(とボナが言っている)
987名無し名人:2007/04/03(火) 14:08:22 ID:ZMD+ckb/
まあ、▲5七同金に△6七銀として、飛車成りを狙うということだけど、
どうだろうか。
988名無し名人:2007/04/03(火) 14:08:41 ID:UCppWfox
これは投げたい
989名無し名人:2007/04/03(火) 14:08:50 ID:zY8HoOom
いやだ、負けて欲しくない
990名無し名人:2007/04/03(火) 14:08:59 ID:BXPJ16gp
駒損の攻めで
誰が見ても切れそうって相当ひどいな
991名無し名人:2007/04/03(火) 14:09:09 ID:pbqviFUg
46画?
55あるぞ
992名無し名人:2007/04/03(火) 14:09:10 ID:6N6w3Wcm
4六角で受かってしまうんじゃ
993名無し名人:2007/04/03(火) 14:09:23 ID:md2zCsbm
55!
994名無し名人:2007/04/03(火) 14:09:22 ID:E4O0mZ0u
△6五歩が敗着
995名無し名人:2007/04/03(火) 14:09:30 ID:d6h4sXq+
上手い歩だ
996名無し名人:2007/04/03(火) 14:09:32 ID:n27GRLcw
>>989
これは清水クラスなら逃さん将棋だと思う・・・
38歩からずっと悪いよね。
997名無し名人:2007/04/03(火) 14:09:40 ID:mcyp7ixL
5五歩 手裏剣キター
998名無し名人:2007/04/03(火) 14:09:40 ID:iaIzFsCV
無茶しやがって
999名無し名人:2007/04/03(火) 14:09:44 ID:UCppWfox
1000なら里見が細い攻めをつないで勝つ
1000名無し名人:2007/04/03(火) 14:09:49 ID:kVIuxy4E
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。