武者野先生(ワリオ)先生ほど悪い奴はいない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名無し名人
>>77
武者野が理事になりたての頃、米長との対局がついた(>>75の王位戦。確か本戦入り
一歩手前の対局だったか)。
日付を見て貰えればわかるが、大晦近しということで店屋物も冴えない、ということで
米長は武者野に「外に食べに行っていいかね」と聞いた。
ところが当時の規則では食事外出は不可。武者野は当然「だめぽ」と答えた。
(けっ…この大山の犬が…)米長がそう思ったかどうかはともかく、この一件で頭に血が上った
米長は、自陣を顧みずノーガード殴り合いの順を選ぶ。
角を取る時も「角不成」、割り打ちなどもお構いなしの大暴れ。中盤、武者野が上手く攻めて
勝勢かと思われたが、お得意の際どい逃げが炸裂。最後は武者野玉を即詰みに討ち取って
ジ・エンド。ちなみに米長は詰ます時も「玉を詰ましていいかね」と武者野に聞いたそうだ。

これだけなら内輪ネタで終わるんだが、米長はこのことを将世の自戦記に全部開陳。
後に河口も後追いしたため、将棋ファンの知るところとなった。

あと、竜王戦倶楽部に関しては連盟スレに書いてあるだけの話。あっちのスレを見て。

>>83
現代の武者野の言い分では米長が「仕事よこせ」と言った、というニュアンスではなかった。