1 :
名無し名人:
局面@
▽ 後手持ち駒: なし
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▽桂│▽歩│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲玉│▲歩│▲桂│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: なし
局面A
▽ 後手持ち駒: 銀、歩
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│__│__│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲玉│__│__│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: 銀、歩
上の二局はまだはっきりとした結論が出ていない。
またこれら以外の初期配置で優越不明の局面を作ることも可能だ。
キチガイたちは研究成果をドンドン発表してくれ。
参考スレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1107544794/639n-
2 :
名無し名人:2005/05/07(土) 00:45:18 ID:aw2QRkqL
2
3 :
名無し名人:2005/05/07(土) 01:34:33 ID:qwlKIqaV
局面@
▽ 後手持ち駒: なし
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▽桂│▽歩│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│★玉│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│__│▲歩│▲桂│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: なし
4 :
名無し名人:2005/05/07(土) 02:17:11 ID:gVMOUqnU
局面@
▽ 後手持ち駒: なし
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▽桂│▽歩│__│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│▲玉│__│☆玉│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│__│▲歩│▲桂│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: なし
とりあえず@から検討しますか・・・
5 :
名無し名人:2005/05/07(土) 02:44:24 ID:NllYvXJI
何段目で成れるの?
6 :
名無し名人:2005/05/07(土) 02:54:28 ID:NllYvXJI
と、思ったけど、2段目で成れちゃうと局面@は
21桂成-12玉-22歩成-13玉-11成桂で簡単に受け無しか。
1段目までいかないと成れないのかな。
うわ、スレ立ったのか。
とりあえず局面2の研究まとめ置いときますね。
キチガイスレに書いたのは結構間違ってたので修正してあります。
ポイントは、以下の2つの局面(いずれも「後手番」)は先手勝ちだということです。
両局面とも、このままでは▲2一歩成があるので後手は抵抗しなくてはなりませんが、
後手がどう指してきても先手が勝てると思います。
局面2ーA 局面2ーB
▽ 後手持ち駒: 銀 歩 ▽後手持ち駒: 銀 歩
3 2 1 3 2 1
┌──┬──┬──┐ ┌──┬──┬──┐
│__│__│__│一 │▲玉│__│__│一
├──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┤
│▲玉│▲歩│▽玉│二 │__│▲歩│▽玉│二
├──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┤
│__│__│__│三 │__│__│__│三
└──┴──┴──┘ └──┴──┴──┘
▲ 先手持ち駒: 銀 ▲ 先手持ち駒: 銀
まずこれらの局面からの変化を書いてみます。
実際にこれらの局面に持ち込む方法は後述します。
まず2-A図を調べてみます。
△1三銀は▲2三銀で詰むので、△2三銀の一手。以下▲3一玉に
・△3二歩は▲2一歩成△3三歩成▲2二と△1三玉▲2一銀で後手指す手なし。
・△1三玉▲2一歩成△1二銀成は▲2二銀で、△同銀は▲同と以下先手が銀二枚
持って勝つので△2三玉の一手。そこで▲1一銀成とし、△1三成銀は▲2二と
△3三玉▲3二と△2三玉▲2一成銀以下2二を制して先手勝つので△同成銀。▲同と以下
・△1三銀は▲3二銀△3三玉▲1二と
・△3三銀は▲2一とで、次になんでも▲1一銀と打つ。
・△2二銀▲2一玉とし、以下銀を成ってくるのは▲2二銀で勝ち。
銀を成らずに△1一銀と取るのは▲同玉で、
・△3二歩は▲1二銀以下詰み。
・△1二歩は▲3一銀△1三歩成▲2二銀成△3三玉▲2一銀△3一歩▲同成銀△2三玉
▲3二成銀△1二と▲同銀成△3二玉▲2二歩で勝ち。
次に2-B図を調べてみます。
△2三銀は▲2一歩成以下取られて後手負けるので、1三か3三から銀を打つしかない。
しかし、どちらでも▲2一銀〜▲3二銀成〜▲2一歩成とすれば2二を制して先手勝ち。
なお、▲2一銀でいきなり▲2一歩成とすると△2二歩と打たれて紛れるので注意。
以上、両局面とも先手勝ちです。
以上を踏まえた上で、局面2から先手が勝つ手順を調べてみます。
まず初手から▲2二銀△1二玉▲3二玉とします。ここで後手は
・△1三銀▲同銀△同玉▲2二銀△1二玉と一手パスする(手順1)
・△2三銀と王手する (手順2)
の2手段が考えられます。△1一歩というのもありますがこれは手順1の変化に含まれるので省略。
まず手順1ですが、これは2-A図に持ち込んで先手が勝てます。
一手パスされた局面で先手は▲2三歩と打ちます。後手はまた同じ手順で一手パスするくらいですが、
そこで▲2一銀成。以下
・△1三銀ならば▲2二歩と突き、△1一歩でも△3一歩でも▲3三玉と引いて後手指す手なし。
・△1一歩は▲2二成銀から取ってしまえばやはり後手指す手なし。
・△1三玉には▲2二成銀とし、△1二歩は▲3三玉で指す手がないので△1二銀しかないが、
▲同成銀△同玉▲2二歩と突けば2-A図になる。
次に手順2。これは2-B図になってやはり先手が勝てます。
△2三銀▲3一玉に、△2一歩は▲同銀成、△1一歩は▲3三歩で指す手がないので△3二歩の一手。
以下▲2一銀不成に、
・△1一玉は▲1二歩△同銀成▲3二銀成△2三成銀▲2二歩で勝ち。
△1二同銀成で△同銀不成でも、▲3二銀成として次になんでも▲2二歩で勝ち。
・△1三玉は▲3二銀成△同銀成▲同玉で一歩得し、以下
・△2三銀は▲3三玉△1二銀成▲3一銀以下▲2二歩を見て勝ち。
・△2二銀は▲2一銀と打っておき、
・△2三銀不成は▲3三玉△1二銀成▲同銀成△同玉▲2三銀で、下に逃げれば▲1三歩で必死、
△1三玉なら▲2二歩で勝ち。
・△2三銀成は▲1二歩△2二成銀▲3一玉△1二成銀▲同銀成△同玉▲2二歩で2-B図となる。
その他の紛れ筋などはキチガイ将棋戦法スレ
>>647以降を参照してください。
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1107544794/647n
>>5 一段目でしか成れません。
ついでに言うと、局面1は多分引き分け(千日手)になると思います。根拠は、
千日手の図
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│__│▲全│__│一 成歩−个
├──┼──┼──┤ 成香−杏
│▲玉│__│▽玉│二 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 成銀−全
│__│▽全│__│三 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
この局面は一方がいくら歩を得していても、玉を2筋に動かさないように指されると
千日手にしかならないと思うからです。
成銀は他の成駒でも同じことです。また桂が持駒にあったとしても同様だと思います。
なお局面1で先手が勝ちに行くなら▲2一桂成でしょうが、△同玉に▲1三歩も▲3二歩も
△2三桂成▲同玉△2二歩▲3三玉△1一桂とされて負けだと思います。結局△2一同玉に
▲2二歩△1二玉▲3二玉とするよりなく、やはり千日手の図になってしまうと思います。
また初手▲3二玉も△2三桂成とされると同じ理屈でやはり千日手になります。
つまり先手後手双方が千日手の権利を持っているので、
局面1はどちらかが勝つということはないと思うんですがどうでしょうか。
12 :
名無し名人:2005/05/07(土) 08:05:24 ID:zAGGKOOz
俺からも一つネタを。
局面3
▽ 後手持ち駒: なし
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▲玉│▽銀│▽歩│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲歩│▲銀│▽玉│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: なし
これも多分先手勝ちだと思いますが、後手に銀二枚持たれながら勝ってしまう筋が出てきたりして
局面2とはまた違った面白さがありました。
13 :
名無し名人:2005/05/07(土) 08:23:41 ID:zAGGKOOz
局面4
▽ 後手持ち駒: なし
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▲玉│▽歩│▽銀│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲銀│▲歩│▽玉│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: なし
これはもしかしたら後手勝てるかもしれません。
14 :
名無し名人:2005/05/07(土) 08:44:03 ID:0c1hep+D
スレタイの青野九段って何?
15 :
名無し名人:2005/05/07(土) 08:49:18 ID:zAGGKOOz
>>14 俺も詳しいことは良く知らないんですが
青野九段が局面1を初心者指導法として推奨してる…んだそうです。
局面5
▽ 後手持ち駒: なし
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▲玉│▽桂│▽銀│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲銀│▲桂│▽玉│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: なし
これも後手勝てそうか??
16 :
名無し名人:2005/05/07(土) 08:50:59 ID:FEwW7ogF
青野九段が推奨する初心者指導の1つ。
17 :
名無し名人:2005/05/07(土) 08:52:16 ID:FEwW7ogF
プログラム組もうぜ。
18 :
名無し名人:2005/05/07(土) 09:15:23 ID:zAGGKOOz
>>17 3×3だからプログラムで力任せってのもありなのかなぁ。
ただ局面2なんかは後手が最善を尽くすと詰むまで50手以上かかるみたいなので、
可能だとしてもある程度の工夫は必要かも知れないですね。
19 :
名無し名人:2005/05/07(土) 10:29:01 ID:zAGGKOOz
邪道かもしれないが…。
局面6
▽ 後手持ち駒: 聖 歩
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│__│__│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲玉│__│__│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: 聖 歩
「聖」はチェスのビショップ。要するに成れない角。
これは正直よくわからん。
20 :
名無し名人:2005/05/07(土) 11:26:49 ID:zAGGKOOz
局面6は▲2二聖▲2三玉型を作れば先手勝ちみたいですね。
邪道ついでにあと2つ。
局面7
▽ 後手持ち駒: 塔 歩
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│__│__│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲玉│__│__│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: 塔 歩
局面8
▽ 後手持ち駒: 騎 歩
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│__│__│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲玉│__│__│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: 騎 歩
「塔」はチェスのルーク。要するに成れない飛車。
「騎」はチェスのナイト。いわゆる八方桂。これは成れないものとします。
チェスは素人なんで、こいつらも正直どうなるのかよくわかりません。
21 :
名無し名人:2005/05/07(土) 12:29:50 ID:nlck17qO
このスレ到底1000まで行きそうもないな
22 :
名無し名人:2005/05/08(日) 05:36:05 ID:e+eKljFX
age
23 :
名無し名人:2005/05/08(日) 21:28:57 ID:gak+0PaB
24 :
名無し名人:2005/05/08(日) 22:03:31 ID:XBorbYgE
村山はカエレ
25 :
名無し名人:2005/05/21(土) 16:13:11 ID:tHPmb+DQ
ageてみるか。
26 :
age:2005/05/22(日) 23:44:28 ID:MeUsjf5G
age
27 :
名無し名人:2005/05/29(日) 22:12:57 ID:LMVdK3y6
3×3将棋は、スティールメイトを引き分けにしたほうが面白くなりそう
28 :
名無し名人:2005/06/02(木) 20:40:48 ID:EneTdfm4
プログラム、まだ〜?
29 :
名無し名人:2005/06/04(土) 00:27:38 ID:DiVBRTPF
ど素人なのでこの位単純にされても怪しい。
▲2三歩△2一歩まではいいとして。
局面10
▽ 後手持ち駒: 歩 歩
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│__│__│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲玉│__│__│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: 歩 歩
30 :
名無し名人:2005/06/04(土) 00:42:17 ID:wkfz+LqD
>>29 ▲2二歩で先手勝ちじゃね?
次▲3二玉となれば終わり。△3一歩は▲3二歩合わせられて無効だから△2一歩の一手。
以下▲同歩成△同玉▲2二歩、ここで1筋に逃げると▲3二玉だから△3一玉の一手。
以下▲2三玉、ここで△1一歩は▲3三歩で必死だから△2一歩ともう一回合わせるしかないが
▲同歩成△同玉▲2二歩で、どっちに逃げても反対側(1二or3二)に玉上がって勝ちかと。
31 :
名無し名人:2005/06/04(土) 00:44:46 ID:wkfz+LqD
あ、最後は反対側に玉上がるより▲1三歩or▲3三歩で必死掛ける方が早いか。
それと▲2三玉に△3二歩は▲1二玉ね。
32 :
名無し名人:2005/06/09(木) 00:02:04 ID:dZJAGcR8
33 :
名無し名人:2005/06/09(木) 05:12:56 ID:N0ARi7WV
>>32 それも▲2二歩で先手勝ちじゃないかな。
△1二歩は▲3二玉だし△3一歩も▲2三玉で後手指す手がないからやはり△2一歩の一手。
以下▲同歩成△同玉▲2二歩△3一玉▲2三玉(次▲1二玉で終了)。
そこで△1一歩は▲3三玉△1二歩▲2三玉で指す手がないからやはり△2一歩しかないけど
▲同歩成△同玉▲2二歩で、どっちに逃げても反対側(1二or3二)に玉潜り込んで勝ち。
34 :
名無し名人:2005/06/09(木) 05:14:57 ID:N0ARi7WV
ついでに言うと、どうもこのゲームは2二を制した方が勝ちになりやすい傾向があるみたい。
だから局面を調べるときは2二の勢力を強化する手を優先的に考えると早い希ガス
35 :
名無し名人:2005/06/09(木) 05:52:57 ID:N0ARi7WV
先後非対称の局面もアリってことにすればまだネタはありそうだな。
局面9
▽ 後手持ち駒: 銀
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│__│__│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲玉│__│__│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: 歩 歩
局面9がなかったので欠番埋め。
これは初手▲3二玉で千日手になると思うんだがどうだろうか。
歩の数をもっと増やすことも考えられるけど、さすがに先手勝ちまではいかないと思うんだが…。
36 :
名無し名人:2005/06/09(木) 05:56:41 ID:N0ARi7WV
あ、
>>35は勘違いでした。こりゃ後手勝ちだろうな。多分もっと歩が沢山あっても同じことだろう。
連投すまそ。
37 :
名無し名人:2005/06/10(金) 00:05:48 ID:H1wXdL1M
このスレ見てると、格言「5五の位は天王山」が説得力あるものに思えてくるな
38 :
名無し名人:2005/06/12(日) 19:41:47 ID:wArAzCvJ
39 :
名無し名人:2005/06/15(水) 19:26:50 ID:cx/Xp8eK
>>38 無限大とまで言わなくても、4枚あれば先手が勝つ筋も出てくるみたいだ。
しかし結局はやっぱり後手勝ちみたい。
初手▲2二歩は△1三銀で駄目だし、▲2三歩は△2一玉!が妙手で以下▲3二歩は△1三銀以下
どうあがいても後手に歩が入っちゃうから△2二歩の筋で負け。
▲1二歩と叩くのはけっこう面白いんだけど、△2一玉のときに▲2二歩しかないのが痛く
以下△3一玉▲2三玉△3二銀▲1三玉△3三銀不成でどうしても負け。
歩が銀に勝てたら面白いと思ったんだけどさすがに無理だったね。
40 :
名無し名人:2005/06/15(水) 19:57:17 ID:cx/Xp8eK
補足
▲2三歩△2一玉▲2二歩は△3一玉▲2三玉△1一銀以下先手負け。
41 :
名無し名人:2005/06/16(木) 21:50:41 ID:F30h1Vn9
42 :
名無し名人:2005/06/16(木) 21:59:14 ID:CIG+Ys9+
>>41 ▽ 後手持ち駒:
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│__│__│__│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│▲玉│▽銀│▽玉│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│__│__│__│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: 歩4
△2一銀以下この形にされると先手指す手がないぽ。
わかりにくければ盤上でいろいろ動かしてみてね。
43 :
名無し名人:2005/06/18(土) 20:43:42 ID:YRYmdKKS
意外と難しいな、後手有利_?
44 :
名無し名人:2005/06/21(火) 00:15:49 ID:ElmYDSil
難しい
45 :
名無し名人:2005/06/21(火) 10:49:47 ID:2ik4N0XU
>>42補足しとくか。
▲3三歩は△2三銀成で次の△2二成銀が受からないからダメ。▲1三歩ともがいてみても
△同玉で次になんでも△2二成銀〜△1二玉。
▲1三歩は△同銀不成で、次になんでも△2二歩で負け。
46 :
名無し名人:2005/06/23(木) 18:00:37 ID:fvyLRl5V
「後手は1回だけパスが出来る」にしたら、総合的に後手有利になる?
47 :
名無し名人:2005/06/24(金) 00:10:37 ID:LKUlVVpW
▽ 後手持ち駒:
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▽歩│▽王│__│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には
│__│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┤ 付けて
│__│▲玉│▲歩│三 下さい
└──┴──┴──┘
▲ 先手持ち駒:
『数理科学』7月号にこの形が出てた。
小谷善行氏によればコンピュータは4×4のミニ将棋が解明できるかどうか
というところで、55将棋(歩が一枚玉頭に乗ってるやつ)の解明は
とても無理とのこと。もちろん6×6のミニ将棋の解明はもっと無理。
(4×4のミニ将棋はそれぞれ一段目だけ4枚ずつ配置)
48 :
名無し名人:2005/06/24(金) 01:01:58 ID:8f9wdYzl
>>47 これはなかなか面白いね。結論は千日手かな。
まず▲1二歩△3二歩まで必然
(初手▲3三玉は△1一玉▲2三玉△2一玉、もしくは△3二歩▲2三玉△3一玉▲1二歩△2三玉で同じこと)。
以下▲1一歩成△同玉▲3二玉。ここで△2二歩は▲1三歩、△1二玉や△1二歩は▲2二歩で先手勝ちだが
△2一歩という手があり、以下
・▲2三玉は△2二歩で、
▲3三玉は△1二玉だし▲1三玉は△2一玉▲3三歩(△3二玉の防ぎ)△1一玉▲3二歩△2一玉で負け。
・▲1三歩は△2二歩▲3三玉△2一玉で先手指す手なし。
・▲3三玉は△2二歩▲1三歩(△1二玉の防ぎ)△2一玉で負け。
・▲3一玉は△2二歩で全然駄目。
よって▲2三歩しかないが、△1二玉となって、▲3一玉でも△1一玉があるからこの時点で後手の負けはない。
後手が勝ちに行くなら▲3一玉に△2三玉だが、▲2一玉以下
・△2二歩は▲1二歩△3三玉▲1一歩成△2三歩成▲1二とで後手指す手なし。
・△3二歩は▲1二歩△3三歩成▲1一歩成△3二と▲1二とで、
・△3一とは▲同玉△1二玉▲2二歩で後手負け。
・△3三玉は▲1三と△2三と▲1二と!で後手指す手なし。
というわけで千日手になると思います。
>>46 パス権行使のタイミングが難しいですね。
「指す手がない局面」は往々にして「絶望的な局面」だったりもするので…。
「先に手を出した方が負ける局面」に持ち込む必要があるわけだけどそれってそんなに多いのかな?
誰か暇な人既出手順について調査希望とか言ってみるテスト。
49 :
名無し名人:2005/06/25(土) 02:28:15 ID:QidKFc/T
>>48 ▲2三歩
△1二玉
の次に▲3三王もある
50 :
名無し名人:2005/06/25(土) 12:22:26 ID:vkd+OvU2
>>49 3一でも3三でもどのみち△1一玉で千日手じゃない?
51 :
名無し名人:2005/07/01(金) 00:07:49 ID:JWZbEIFk
┌──┬──┬──┬──┐44将棋の初期配置が何通りか考えてみた。
│▽丙│▽乙│▽甲|▽王│まず玉を端に置いた場合について考える。
├──┼──┼──┼──┤残り3カ所(甲乙丙)に3種別々の駒を
│__│__│__|__│配置する場合の数は7×6×5で210通り。
├──┼──┼──┼──┤次に金銀桂香歩がそれぞれ2枚とその他1枚
│__│__│__|__│の場合は5×6×3で90通り。
├──┼──┼──┼──┤最後に玉と歩3枚が1通り。計301通りだが、
│▲玉│▲甲│▲乙|▲丙│玉がひとつ内側にある場合もあるから2倍
└──┴──┴──┴──┘して【602通り】ということでいいのかな?
52 :
名無し名人:2005/07/01(金) 16:33:07 ID:FnF8OSQ/
3×3で玉が中央の配置は26通り
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲金│▲玉│▲金││▲銀│▲玉│▲銀││▲桂│▲玉│▲桂│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲香│▲玉│▲香││▲歩│▲玉│▲歩││▲飛│▲玉│▲角│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲飛│▲玉│▲金││▲飛│▲玉│▲銀││▲飛│▲玉│▲桂│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲飛│▲玉│▲香││▲飛│▲玉│▲歩││▲角│▲玉│▲金│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲角│▲玉│▲銀││▲角│▲玉│▲桂││▲角│▲玉│▲香│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲角│▲玉│▲歩││▲金│▲玉│▲銀││▲金│▲玉│▲桂│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲金│▲玉│▲香││▲金│▲玉│▲歩││▲銀│▲玉│▲桂│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲銀│▲玉│▲香││▲銀│▲玉│▲歩││▲桂│▲玉│▲香│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲桂│▲玉│▲歩││▲香│▲玉│▲歩│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
53 :
名無し名人:2005/07/01(金) 16:44:08 ID:FnF8OSQ/
初手で相手の玉が取れる桂馬を除外すると19通り
54 :
名無し名人:2005/07/01(金) 17:24:32 ID:BAo1L8qc
┌──┬──┬──┐ ▲1一角成▽同玉▲1二歩▽2一玉▲2二角
│▽歩│▽王│▽角│ で先手勝ちだから角も除外して14通り。
├──┼──┼──┤ さらに金金、金銀、銀銀も除外すると11通り。
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲角│▲玉│▲歩│
└──┴──┴──┘
55 :
名無し名人:2005/07/01(金) 19:16:06 ID:W3BiyxXO
┌──┬──┬──┐ ▲1一香成▽同玉▲1二飛▽2一玉▲2二飛
│▽香│▽王│▽飛│ ▽1一玉▲3一飛成で先手勝ち。
├──┼──┼──┤ さらに飛金、飛銀も簡単に詰むので
│__│__│__│ 除外すると8通り。
├──┼──┼──┤
│▲飛│▲玉│▲香│
└──┴──┴──┘
56 :
名無し名人:2005/07/01(金) 19:31:42 ID:W3BiyxXO
さらに金香、銀香も簡単に詰むので残ったのは6通りだが、
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲金│▲玉│▲歩││▲銀│▲玉│▲歩│この2つは先手必敗
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
で、あとはこの4つだ。
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲飛│▲玉│▲歩││▲香│▲玉│▲歩│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲香│▲玉│▲香││▲歩│▲玉│▲歩│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
57 :
名無し名人:2005/07/01(金) 19:43:17 ID:W3BiyxXO
┌──┬──┬──┐ ▲1一香成▽同玉▲3一香成▽2二香▲1三玉
│▽香│▽王│▽香│ で先手勝ち。
├──┼──┼──┤ さらに歩歩は先手必敗なので
│__│__│__│ 残るは飛歩と香歩。
├──┼──┼──┤
│▲香│▲玉│▲香│
└──┴──┴──┘
58 :
名無し名人:2005/07/01(金) 20:00:09 ID:W3BiyxXO
┌──┬──┬──┐ ▲1二歩▽同飛▲3一飛成▽同玉▲1二玉
│▽歩│▽王│▽飛│ ▽2二飛▲1三玉▽1一歩で後手勝ち。
├──┼──┼──┤ 残るは香歩。
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲飛│▲玉│▲歩│
└──┴──┴──┘
59 :
名無し名人:2005/07/01(金) 20:07:34 ID:W3BiyxXO
┌──┬──┬──┐ ▲1二歩▽同香▲3一香成▽同玉▲1二玉
│▽歩│▽王│▽香│ ▽2一香で後手必勝なのかな?
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲香│▲玉│▲歩│
└──┴──┴──┘
60 :
名無し名人:2005/07/01(金) 21:11:22 ID:y6eTIjq1
なるほど、こういうしらみつぶし的なアプローチもありますか。
>>52-58 は全て正しいと思う。多少補足すると
26通りというのは飛角金銀桂香歩7種の駒から2つとる組み合わせの数 7C2 = 21 に
玉の両サイドが同一の駒である場合(ただし飛角は後手側に配置できなくなるから除外)の5通りを加えて計26通りだね。
また
>>58 で初手から▲3一飛成△同玉▲2二歩は△3二飛で後手勝ち。
>>59 は▲3一香成△同玉▲2二歩で次▲1二歩を見て先手勝ちじゃないかな。
△1三香成▲同玉△1一歩とか香とか抵抗してきても1二に香を合わせて強引に▲1二玉型にすればOK。
煩雑になるので詳しい変化は省くけど要領としては
>>29 と同様。
61 :
名無し名人:2005/07/01(金) 22:42:54 ID:/tQ8nCzW
>>50 先手でも千日手にすることはできるってことじゃないか
62 :
名無し名人:2005/07/02(土) 00:43:31 ID:HgT8M86N
>>52-60は正解っぽいね。
では次のステップに行ってみますか・・・
3×3で玉が隅の配置は5+7P2=47通り
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲金│▲金││▲玉│▲銀│▲銀││▲玉│▲桂│▲桂│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲香│▲香││▲玉│▲歩│▲歩││▲玉│▲飛│▲角│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲飛│▲金││▲玉│▲飛│▲銀││▲玉│▲飛│▲桂│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲飛│▲香││▲玉│▲飛│▲歩││▲玉│▲角│▲飛│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲角│▲金││▲玉│▲角|▲銀|│▲玉│▲角│▲桂│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲角│▲香││▲玉│▲角|▲歩|│▲玉│▲金│▲飛│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲金│▲角││▲玉│▲金│▲銀││▲玉│▲金│▲桂│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲金│▲香││▲玉│▲金│▲歩││▲玉│▲銀│▲飛│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲銀│▲角││▲玉│▲銀│▲金││▲玉│▲銀│▲桂│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
63 :
名無し名人:2005/07/02(土) 00:48:22 ID:HgT8M86N
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲銀│▲香││▲玉│▲銀│▲歩││▲玉│▲桂│▲飛│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲桂│▲角││▲玉│▲桂│▲金││▲玉│▲桂│▲銀│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲桂│▲香││▲玉│▲桂│▲歩││▲玉│▲香│▲飛│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲香│▲角││▲玉│▲香│▲金││▲玉│▲香│▲銀│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲香│▲桂││▲玉│▲香│▲歩││▲玉│▲歩│▲飛│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲歩│▲角││▲玉│▲歩│▲金││▲玉│▲歩│▲銀│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲歩│▲桂││▲玉│▲歩│▲香│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
この内、3一飛・3一香・2三桂型の18通りは先手勝ち。(残り29通り)
64 :
名無し名人:2005/07/02(土) 01:09:36 ID:HgT8M86N
ごめん、上のは1三飛・1三香・2三桂型だった。
金駒2枚配置・歩2枚配置の計5通りは後手必勝。
2三飛型は▲2一飛成と指せば、6通り全て先手勝ち。
1三桂&2三角金銀香の4通りは▲2一桂成で先手勝ち。
2三角&1三金銀歩の3通りは後手必勝。
1三角&2三金銀香歩の4通りは▲3三角成で先手勝ち。
残り7通り。
65 :
名無し名人:2005/07/02(土) 01:33:42 ID:HgT8M86N
更に訂正。1三香型と2三飛型とでダブルカウントしていたため、残りは9通りです。
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲金│▲歩││▲玉│▲銀│▲歩│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
左は▲1二歩△同金▲同金△同玉▲2二金 以下、
右は▲1二歩△同銀▲2二銀 で先手勝ち。
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┤
│▲玉│▲香│▲金││▲玉│▲香│▲銀│ │▲玉│▲香│▲歩│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘ └──┴──┴──┘
どれも▲2一香成△同玉▲2二香△1一玉▲2三玉 以下、先手勝ち。
├──┼──┼──┤├──┼──┼──┤
│▲玉│▲歩│▲金││▲玉│▲歩│▲銀│
└──┴──┴──┘└──┴──┴──┘
見るからに後手必勝。
├──┼──┼──┤
│▲玉│▲歩│▲桂│
└──┴──┴──┘
引き分け・・・?
66 :
名無し名人:2005/07/03(日) 20:04:06 ID:+y/rp0ZI
乙
67 :
名無し名人:2005/07/03(日) 20:52:35 ID:iNzvNd74
良スレ
68 :
名無し名人:2005/07/03(日) 21:07:02 ID:fFnQtl9w
├──┼──┼──┼──┤├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│▲飛│▲角│▲金││▲玉│▲飛│▲角│▲銀|
└──┴──┴──┴──┘└──┴──┴──┴──┘
├──┼──┼──┼──┤├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│▲飛│▲角│▲香││▲玉│▲飛│▲角│▲歩|
└──┴──┴──┴──┘└──┴──┴──┴──┘
├──┼──┼──┼──┤├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│▲飛│▲金│▲角││▲玉│▲飛│▲金│▲銀|
└──┴──┴──┴──┘└──┴──┴──┴──┘
├──┼──┼──┼──┤├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│▲飛│▲金│▲香││▲玉│▲飛│▲金│▲歩|以下つづく
└──┴──┴──┴──┘└──┴──┴──┴──┘
4×4の将棋に桂馬はない(跳ねても成れない)ので
>>51の計算は誤り。
玉が隅の初期配置は6×5×4=120と4×5×3=60と
歩歩歩の一通りとを合計した181通り(全体だと362通り)。
69 :
名無し名人:2005/07/03(日) 21:32:12 ID:bxWgMO0S
┌──┬──┬──┬──┐
│▽金│▽角│▽飛|▽王│ 王手!
├──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|__│
├──┼──┼──┼──┤
│__│★角│__|__│
├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│▲飛│__|▲金│
└──┴──┴──┴──┘
70 :
名無し名人:2005/07/04(月) 00:08:28 ID:EfMWNvg7
┌──┬──┬──┬──┐
│▽金│▽角│▽飛|__│ 王手は追う手やがな (´・ω・`)
├──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|☆玉│
├──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│__|__│
├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│▲飛│__|▲金│
└──┴──┴──┴──┘
ついでに、
├──┼──┼──┤
│▲玉│▲歩│▲桂│
└──┴──┴──┘
のパターンは、引き分けだと言い切れるの?
71 :
名無し名人:2005/07/04(月) 01:27:27 ID:atNznyWr
>>62 微妙に計算間違いとかある気がしますが大筋は合ってると思います。
角歩だけちょっと手順が長くなるので補足しておきます:
┌──┬──┬──┐
│▽歩│▽角│▽玉│
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲玉│▲角│▲歩│
└──┴──┴──┘
▲1二歩、△同角、▲同角、△同玉、▲2二角(▲2三角は△2一玉で指す手なし)、△2一玉(▲3一角成の防ぎ)、
▲2三玉、△3二歩、▲1一角成(▲1三角は△1二角で詰み)、△同玉、▲3二玉、△2一角以下後手勝ち。
どうも玉が下隅の場合はあまり興味深いパターンはないっぽいですね。
72 :
名無し名人:2005/07/04(月) 01:29:04 ID:atNznyWr
3×3将棋で玉が下隅にいる場合のまとめ。
ダブルカウントとか考えるのは面倒だし読みにくいと思うので、単純に全パターンを書き出しました。
総パターンは 5 + 7P2 = 47通り
または、7種の駒を2回選ぶパターン 7 * 7 = 49通り から、飛飛、角角を除いた 47通り と考えてもよい。
以下、全パターンについて勝敗と簡単な解説を記す。
○: 先手勝ち、●: 後手勝ち、千: 千日手
初形で王手が掛かる(先手勝ち)、または双方指す手がない(後手勝ち)ものは自明とした。
●歩歩 自明
○歩香 自明
千歩桂
>>11 参照
●歩銀 自明
●歩金 自明
○歩角 ▲3一角成以下
○歩飛 自明
○香歩 ▲2一香成、△同玉、▲2二香、△1一玉、▲2三玉以下
○香香 自明
○香桂 ▲2一桂成、△1二玉、▲3一成桂
○香銀 ▲2一香成、△同玉、▲2二香、△1一玉、▲2三玉以下
○香金 同上(▲2一香成に△同金は▲1二香以下)
○香角 ▲3一角成以下
○香飛 自明
○桂歩、桂香、桂桂、桂銀、桂金、桂角、桂飛 自明
続きます
73 :
名無し名人:2005/07/04(月) 01:30:04 ID:atNznyWr
○銀歩 ▲1二歩、△同銀、▲2二銀
○銀香 自明
○銀桂 ▲2一桂成、△同玉、▲1二銀打
●銀銀 自明
●銀金 自明
○銀角 ▲3一角成以下
○銀飛 自明
○金歩 ▲1二歩、△同金、▲同金、△同玉、▲2二金、△1三玉、▲2三金
○金香 自明
○金桂 ▲2一桂成、△同玉、▲1二金打
●金銀 自明
●金金 自明
○金角 ▲3一角成、△同金、▲2二角以下
○金飛 自明
●角歩
>>71 参照
○角香 自明
○角桂 ▲2一桂成、△同玉、▲1二角打、△1一玉、▲3二玉以下
●角銀 自明
●角金 自明
○角飛 自明
○飛歩 ▲2一飛成、△同玉、▲2二飛、△1一玉、▲1二歩
○飛香 自明
○飛桂 ▲2一飛成
○飛銀 ▲2一飛成、△同玉、▲2二飛、△同銀、▲同銀、△1二玉、▲1三銀打
○飛金 ▲2一飛成、△同玉、▲2二飛以下
○飛角 ▲2一飛成、△同玉、▲3一角成、△同玉、▲2二角、△2一玉、▲1一飛
歩桂については
>>11 を結論として問題ないと思いますがどうでしょうか?
74 :
名無し名人:2005/07/04(月) 02:28:07 ID:B2myda4P
で、しらみつぶしに調べた結果、興味深いパターンはどれなの?
【4×4で自明でなく詰む配置を見つけた】
持ち駒: 持ち駒:香
┌──┬──┬──┬──┐ ┌──┬──┬──┬──┐
│▽金│▽香│★杏|▽玉│ │▽金│▽香│☆玉|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|__│ │__│__│__|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|__│ │__│__│__|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│▲飛│__|▲金│ │▲玉│▲飛│__|▲金│
└──┴──┴──┴──┘ └──┴──┴──┴──┘
持ち駒:飛 持ち駒:飛
持ち駒:香 持ち駒:
┌──┬──┬──┬──┐ ┌──┬──┬──┬──┐
│▽金│▽香│▽玉|__│ │▽金│▽香│▽玉|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|__│ │__│__│☆香|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|__│ │__│__│__|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│__│★飛|▲金│ │▲玉│__│▲飛|▲金│
└──┴──┴──┴──┘ └──┴──┴──┴──┘
持ち駒:飛 持ち駒:飛
75 :
名無し名人:2005/07/04(月) 02:31:40 ID:B2myda4P
持ち駒: 持ち駒:飛
┌──┬──┬──┬──┐ ┌──┬──┬──┬──┐
│▽金│▽香│▽玉|__│ │▽金│▽香│▽玉|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽香|__│ │__│__│__|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│★飛|__│ │__│__│☆香|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│__│▲飛|▲金│ │▲玉│__│▲飛|▲金│
└──┴──┴──┴──┘ └──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 持ち駒:
持ち駒:飛 持ち駒:
┌──┬──┬──┬──┐ ┌──┬──┬──┬──┐
│▽金│▽香│▽玉|__│ │▽金│▽香│▽玉|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|__│ │__│__│☆飛|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│★飛|__│ │__│__│▲飛|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│__│__|▲金│ │▲玉│__│__|▲金│
└──┴──┴──┴──┘ └──┴──┴──┴──┘
持ち駒:香 持ち駒:香
76 :
名無し名人:2005/07/04(月) 02:35:10 ID:B2myda4P
持ち駒: 持ち駒:
┌──┬──┬──┬──┐ ┌──┬──┬──┬──┐
│▽金│▽香│▽玉|__│ │▽金│▽香│__|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│★飛|__│ │__│__│☆玉|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|__│ │__│__│__|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│__│__|▲金│ │▲玉│__│__|▲金│
└──┴──┴──┴──┘ └──┴──┴──┴──┘
持ち駒:飛香 持ち駒:飛香
次▲2三香で詰みだな
77 :
名無し名人:2005/07/04(月) 22:56:32 ID:KLxxGE0s
┌──┬──┬──┬──┐ ┌──┬──┬──┬──┐
│▽金│▽香│▽角|▽玉│ │▽銀│▽香│▽角|▽玉│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|__│ │__│__│__|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│__│__│★金|__│ │__│__│★銀|__│
├──┼──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┼──┤
│▲玉│▲角│▲香|__│ │▲玉│▲角│▲香|__│
└──┴──┴──┴──┘ └──┴──┴──┴──┘
78 :
名無し名人:2005/07/05(火) 05:03:13 ID:PbWE2Mdy
待て待て、まだ3×3の持ち駒ヴァージョンがあるじゃないか。
79 :
名無し名人:2005/07/06(水) 01:13:30 ID:22erxSoS
3×3将棋で玉が中央にいる場合のまとめ。
○飛角 自明
○飛金 ▲3一飛成以下
○飛銀 ▲3一飛成以下
○飛桂 自明
○飛香 ▲1一香成▽同玉▲1二飛▽2一玉▲2二飛▽1一玉▲3一飛成
●飛歩 ▲1二歩▽同飛▲3一飛成▽同玉▲1二玉▽2二飛▲1三玉▽1一歩
○角金 自明
○角銀 自明
○角桂 自明
○角香 自明
○角歩 ▲1一角成▽同玉▲1二歩▽2一玉▲2二角以下
●金金 自明
●金銀 自明
○金桂 自明
○金香 ▲1一香成以下
●金歩 自明
●銀銀 自明
○銀桂 自明
○銀香 ▲1一香成以下
○銀歩 自明
○桂桂 自明
○桂香 自明
○桂歩 自明
○香香 ▲1一香成▽同玉▲3一香成▽2二香▲1三玉
○香歩 ▲3一香成△同玉▲2二歩△1三香成▲同玉△1一歩▲1二香△同歩▲同玉以下
●歩歩 自明
80 :
名無し名人:2005/07/06(水) 01:31:14 ID:22erxSoS
持ち駒:?
┌──┬──┬──┐
│__│▽玉│__│
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│__│▲玉│__│
└──┴──┴──┘
持ち駒:?
次に、玉が中央で持ち駒:?の場合。
?が金、銀なら、自明で先手勝ち。
?が歩、香、桂なら、王手した後に玉を二段目に動かして先手勝ち。
?が角なら、▲2二角△1一角に▲3一角が好手で先手勝ち。
?が飛なら、▲2二飛△1一玉▲3二玉△1二飛(間接王手)▲同飛△同玉▲2二飛△1三玉▲2一飛成△1二飛▲3三玉で先手勝ち。
以上より、?が何であっても先手必勝です。
?が二枚以上あっても後手が有利にはなりませんから、玉が中央で持ち駒が先後同じ場合は先手必勝です。
81 :
名無し名人:2005/07/09(土) 18:50:43 ID:Xsqou0Ri
82 :
名無し名人:2005/07/13(水) 07:53:45 ID:8OgupvC1
83 :
名無し名人:2005/07/14(木) 04:46:10 ID:JKWM2AmT
>>80 この論法はまずいかもしれないけれど、実際に全て先手勝ちですね。
紛らわしいのだけ列挙すると、
歩歩の場合:▲2二歩△1一玉▲3三歩
歩桂の場合:▲2二歩△1一玉▲3三桂△3一桂▲1三玉
歩角の場合:▲2二歩△1一玉▲2一角
桂桂の場合:▲1三桂△1一玉▲3二玉△1二玉▲2一桂成△1一桂▲2二成桂△1三玉▲1一成桂
桂角の場合:▲1三桂△1一玉▲2二角
三枚以上は議論の余地が無いと思う。
84 :
名無し名人:2005/07/16(土) 00:36:00 ID:7bPk1e8V
持ち駒:?
┌──┬──┬──┐
│__│__│▽玉|
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲玉│__│__│
└──┴──┴──┘
持ち駒:?
玉が端で持ち駒:?の場合は、結構奥深いです。
?が歩なら、▲2二歩△2一歩▲同歩成△同 玉▲2二歩△3一歩▲2三玉△1一歩▲3三玉△1二歩▲2三玉 以下、先手の勝ち。
?が香なら、▲2二香△2一香▲同香成△同 玉▲2三香△3一玉▲2二香△2一香▲同香成△同 玉 で、4手目の局面が出現する為、千日手です。
5手目で▲2二香とすると、△3一玉▲2三玉△1一香▲3三玉△1三香成で後手の勝ちになるので注意。
?が桂なら、▲3二玉△1二玉▲3三桂△1一桂▲2一桂成△2三桂成 以下、有名な千日手です。
?が銀なら、▲2二銀△1二玉▲3二玉△1一銀▲同銀成△同 玉▲1三銀(他の手は紛れる)△2一銀▲2三玉 以下、先手の勝ち。
?が金なら、自明で先手勝ち。
?が角なら、▲2二角△2一玉▲2三玉△1一角▲1三角(他の手は紛れる) 以下、先手の勝ち。
?が飛なら、▲3一飛△2一飛▲3二飛成 以下、先手の勝ち。
よって、持ち駒が香or桂の時には引き分け、その他の時には先手勝ちです。
持ち駒が二枚以上の場合は、どなたか補完してください。
85 :
名無し名人:2005/07/16(土) 02:16:23 ID:D6JqlS6M
>>84 香の場合は▲3二玉△1二玉▲2二香で先手勝ちじゃないかな(△1二玉で△2一香は▲1三香で一手詰)
その他は合ってると思います。
桂も初手▲2三玉でなんとかならないかと考えたけど
△2一桂▲1三桂△同桂成▲同玉△2一玉▲2三桂△3一桂▲同桂成△同玉でやっぱり千日手ぽいね。
二枚以上については、とりあえず
>>29より、歩だけなら何枚であっても先手勝ち
>>7-10より、銀歩は先手勝ち
金を持ってたら自明で先手勝ち
ですね。
あと香と歩しかないなら、何枚であろうと初手▲2二歩or香とすれば
>>29の要領で勝ちだと思うんですがどうですかね?
86 :
名無し名人:2005/07/16(土) 22:53:31 ID:2VKAYPw9
すごいスレだ
87 :
名無し名人:2005/07/17(日) 03:36:56 ID:6B7kap2f
ついでにチェスもやって呉
88 :
52:2005/07/17(日) 05:09:21 ID:EYLqUS8M
いや、チェスではなく普遍将棋をやればあらゆる可能性を網羅したことになる。
普遍将棋というのはあらかじめ駒の配置や機能を固定せず、
総戦力を同じにしておいて駒の配置や機能から自由に決める将棋のことだ。
●●● ●●●
●_● ___ ←●が戦力1とすると左が金で右が銀
_●_ ●_●
_■_ ■_■
■_■ ___ ←■が戦力2とすると左と右はそれぞれ
_■_ ■_■ 2コマだけ進める飛車と角
3×3将棋において総戦力1の場合は王将1枚ずつだが、
総戦力2の時は移動能力2の王将1枚ずつか
移動能力1の駒2枚(王将ともう一枚)の2通りがある。
89 :
52:2005/07/17(日) 13:05:20 ID:9L7+OdtH
・とりあえず「成り」はナシ(適当に定めてもよい)
・駒を再使用する時はそのまま使う
(点数にバラしてどんな駒を作って打ってもいいという方法もある)
・桂馬は8方向のうち任意の方向へ跳ぶ駒が作れる(計255種類)
(桂馬一ヶ所あたりの点数は2か3か別枠かは適当に決める)
___ ___ ←←11は普通の桂馬
_11_ _33_
___ ___ ←33は前方4方桂(羽生桂馬)
90 :
名無し名人:2005/07/18(月) 07:25:35 ID:bi5lbeR5
こんなの作ってみた。案外難しい…
▽ 後手持ち駒:歩
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▽飛│▽王│__│一 最終手
├──┼──┼──┤ には
│__│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┤ 付けて
│__│▲玉│▲飛│三 下さい
└──┴──┴──┘
▲ 先手持ち駒:歩
91 :
名無し名人:2005/07/19(火) 01:59:06 ID:XOkEHE3T
持ち駒:?*
┌──┬──┬──┐
│__│__│▽玉|
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲玉│__│__│
└──┴──┴──┘
持ち駒:?*
玉が端で持ち駒:?*の場合。合計で7C2+5=26通りあります。
初期状態から詰みがあるものは「自明」と表記してあります。
(歩歩)○
>>29-31 (歩香)○
>>29-31と類似
(歩桂)△?▲2二歩△1二玉▲3二玉△1一桂▲2一歩成△2三桂成・・・
(歩銀)○
>>7-10 (歩金)○ 自明
(歩角)○ ▲3一角△2一歩▲2二歩
(歩飛)○ ▲1二歩△同 玉▲2二飛△1一玉(△1三玉だと▲2一飛成)▲3二玉△1二飛▲同 飛△同 玉▲2一飛
(香香)○
>>29-31と類似
(香桂)△?▲2二香△1二玉▲3二玉△1一桂▲2一香成△2三桂成・・・
(香銀)○ 自明
(香金)○ 自明
(香角)○ ▲3一角△2一香▲2二香
(香飛)○ 自明
(桂桂)△?▲2三桂△1二玉▲3二玉△2一桂▲3一桂成△1三桂成・・・
(桂銀)○ ▲2二銀△1二玉▲2三桂△2一桂▲3二玉
(桂金)○ 自明
(桂角)○ ▲2二角△2一玉▲1三桂△1二玉▲3一角成△1一角▲3二玉
(桂飛)○ 自明
92 :
名無し名人:2005/07/19(火) 02:03:09 ID:XOkEHE3T
(銀銀)○ 自明
(銀金)○ 自明
(銀角)○ 自明
(銀飛)○ 自明
(金金)○ 自明
(金角)○ 自明
(金飛)○ 自明
(角飛)○ 自明
桂と歩,香,桂の持ち駒だと、いつものパターンで千日手に陥ると思います。
持ち駒:*
┌──┬──┬──┐
│__│▽玉│▽?|
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲?│▲玉│__│
└──┴──┴──┘
持ち駒:*
次回はこのパターンを。
93 :
名無し名人:2005/07/19(火) 07:31:19 ID:MZbtOg+1
>>91 歩桂は▲2二歩△1二玉▲2三桂で先手勝てないかな?
△2一桂は▲3二玉△1三桂成▲1一桂成以下詰み、
△3一歩!が厄介だが、▲同桂成△1一桂▲3二玉△2三桂成▲2一歩成△1三玉▲3三歩△1二玉▲1一とで
・△同玉は▲2三玉△2二歩▲1三玉
・△1三玉は▲2一成桂
他のはまだ調べてないんで後ほど検討しようと思います。
こういう手順があると、千日手になるとされていた1二&3二玉型もまだ調べる余地がありそうだね。
特に桂馬を持ってる場合は、▲3三桂と打って後手の成駒をそらす筋があるからすぐに千日手と結論するのは早計かもしれない。
94 :
名無し名人:2005/07/19(火) 11:49:45 ID:XNAfbmxF
打歩詰についてちょっと気になったことがあるんだけど
持ち駒:なし
┌──┬──┬──┐
│__│▽玉│__|
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲玉│▲桂│▲歩│
└──┴──┴──┘
持ち駒:歩
この局面で▲2二歩は当然ダメだけど、▲3二歩はOKなの?
▲3二歩と打つと後手は動かす駒がなくなるわけだけど、この状態は「詰み」とは区別すべきなのかな?
95 :
名無し名人:2005/07/19(火) 12:19:22 ID:XNAfbmxF
>>94の件について補足
持ち駒:歩
┌──┬──┬──┐
│▽角│▽玉│__|
├──┼──┼──┤
│__│▽角│▽香│
├──┼──┼──┤
│▽銀│▲玉│▽銀│
└──┴──┴──┘
持ち駒:歩
もし
>>94の▲3二歩を反則扱いするなら、この局面(後手番)で△3二歩は反則。ところが
△1一歩と打つと先手は反則手▲3二歩しか指せなくなるわけだが、こういうのはどう扱うべきなんだろうか。
個人的には
>>94の▲3二歩みたいなのは反則としない、というのがわかりやすいと思うが
他の人の意見も聞いてみたい。
96 :
名無し名人:2005/07/19(火) 13:38:57 ID:Gd95UF7z
スティルメイトってやつじゃないの?
97 :
名無し名人:2005/07/19(火) 22:32:14 ID:NcnWSaQ9
>>94-95 俺も大分前に同じこと考えていた
そこらへんのルールがよくわからんな
98 :
名無し名人:2005/07/19(火) 22:44:59 ID:G8OKYGaG
99 :
名無し名人:2005/07/20(水) 00:20:45 ID:aU+1aDYF
>>96 「次にどう指しても玉が敵の利きに入ってしまう」状態をスティルメイトって言うんだね。
チェスはほとんどやらないんで知らなかった。サンクス。
チェスだとこれは引き分けになるらしいけど、3×3将棋は「相手の指す手をなくす」のが
結構重要な狙いになってくるんで、あまり馴染まない感じがするな。将棋だとハッキリした
取り決めはないにせよ普通は詰みと同等に扱うと思うんで、ここでも詰み扱いにしてはどうだろうか。
で、これを詰みとして扱うとすると当然打歩詰との関連が問題になるわけだけど、
ここでは「王手にならない『打歩詰』は反則としない」、言い換えると
「打歩詰禁手は『歩を打って王手を掛けて詰ます手』に限る」ってことでどうだろう。
勿論違うルールでやることも可能だけど、そうすると
>>95みたいな事も考えなきゃいけないし
今まで出た結論も相当覆りそうな悪寒。
反論とかあったらよろ。
>>98 ▲1二歩△3二飛▲1一歩成△3一玉で、次に△2二歩を見られてこれは負けだと思う。
初手▲1二飛以下千日手が結論になりそうな感じだが詳しく検討してないから違うかも。
100 :
名無し名人:2005/07/20(水) 02:29:11 ID:usr84P4b
王手王手の連続による詰めが見つけにくいのはどれなんだろう
101 :
名無し名人:2005/07/20(水) 05:04:19 ID:m+R44G+x
102 :
名無し名人:2005/07/23(土) 18:05:11 ID:Lsj4JOzj
r
103 :
名無し名人:2005/07/23(土) 19:31:45 ID:QHkjq3SB
>>93 指摘ありがとうございます。
歩桂で▲2二歩△3一歩も考えましたが、以下▲2三玉△2一桂▲同歩成△同 玉▲1三桂△1一玉▲3三桂で、これも先手勝ちのようです。
香桂で▲2二香には△3一香がありました。以下、▲2三玉△2一桂▲同香成△同 玉▲1三玉△3三香成▲2三桂△2一玉で、この変化は後手の勝ち。
なので初手は▲2三桂が正着で、以下△1二玉▲3二玉△2一香▲3一桂成△2三香成▲2一成桂で、今度こそ千日手でした。
┌──┬──┬──┐
│__│▽玉│▽?|
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲?│▲玉│__│
└──┴──┴──┘
次は、このパターン(持ち駒:なし)です。
(歩)△ ▲3二歩△1二歩▲3一歩成△同 玉▲1二玉△2一歩▲2三歩△3二玉・・・
6手目△2二歩だと▲3三歩、△3二玉だと▲2二歩で後手負け。また7手目▲3三歩だと△2二歩▲1三玉△2一玉で先手負けです。
(香)● ▲3二香△1三香成▲同 玉△3二玉▲1二玉△2二香
5手目▲2三香や▲2二香だと△1一香で先手負けです。
(桂)○ 自明
(銀)○ 自明
(金)○ 自明
(角)○ ▲1一角成△同 玉▲3一角
(飛)○ ▲3二飛△1三飛成▲同 玉△3二玉▲2二飛△3一玉▲1二玉△3二飛▲同 飛△同 玉▲2二飛△3三玉▲2一飛成
6手目△3三玉だと▲2一飛成で後手負けです。
104 :
名無し名人:2005/07/25(月) 19:32:34 ID:L/+e9Xyh
名スレage
105 :
名無し名人:2005/07/26(火) 02:06:46 ID:iob4cibg
持ち駒:*
┌──┬──┬──┐
│__│▽玉│▽?|
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲?│▲玉│__│
└──┴──┴──┘
持ち駒:*
今度は>103で持ち駒が1枚ある場合。このパターンは7P2+5=47通りです。
(?*)の順で表記します。
(歩歩)○ 自明
(歩香)○ 自明
(歩桂)○ 自明
(歩銀)○ 自明
(歩金)○ 自明
(歩角)○ ▲2二角△1二歩▲3二歩△1三歩成▲同 角
(歩飛)○ 自明
(香歩)○ ▲3二歩△1二香▲3一歩成△1一玉▲3二个△2一歩▲同 个△同 玉▲2二歩△1一玉▲3一香成
(香香)○ 自明
(香桂)○ ▲1三桂△同香成▲同 玉△1一玉▲3一香成△2一桂▲2三玉
(香銀)○ 自明
(香金)○ 自明
(香角)○ ▲2二角△1二角▲1三玉
(香飛)○ 自明
(桂*)○ 自明
(銀*)○ 自明
(金*)○ 自明
106 :
名無し名人:2005/07/26(火) 02:07:32 ID:iob4cibg
(角歩)○ ▲1一角成△同 玉▲2二角△2一玉▲3二歩△1二角▲3三玉
(角香)○ ▲1一角成△同 玉▲2二角△2一玉▲3二香△1二角▲3三玉
(角桂)○ 自明
(角銀)○ 自明
(角金)○ 自明
(角飛)○ 自明
(飛歩)△ ▲3二飛△1二歩▲3三玉△1三歩成・・・
(飛香)○ 自明
(飛桂)○ ▲1三桂△同飛成▲同 玉△1一玉▲3一飛成△2一桂▲同 龍
(飛銀)○ 自明
(飛金)○ 自明
(飛角)○ ▲2二角△1二角▲1三玉
持ち駒:歩
┌──┬──┬──┐
│__│▽玉│▽飛|
├──┼──┼──┤
│__│__│__│
├──┼──┼──┤
│▲飛│▲玉│__│
└──┴──┴──┘
持ち駒:歩
(飛歩) の変化がやたらと複雑なので解説します。
初手▲1二歩には△2二歩、▲1三歩には△3一歩で先手負け。
初手▲3二歩も有力だが、(香歩)の手順と同様に進んで、10手目△2二同飛と取られて先手負け。
よって初手は▲3二飛。これに対し、後手は△1二歩以外の手だと自玉が詰みor必死になってしまうので、2手目は△1二歩。
以下、▲3三玉△1三歩成▲2三歩までは必然(下図@)。途中で▲2二飛△3一玉を挟んでもOKです(下図A)。
107 :
名無し名人:2005/07/26(火) 02:08:07 ID:iob4cibg
@ A
持ち駒: 持ち駒:
┌──┬──┬──┐ ┌──┬──┬──┐
│__│▽玉│▽飛| │▽玉│__│▽飛|
├──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┤
│▲飛|__│__│ │__|▲飛│__│
├──┼──┼──┤ ├──┼──┼──┤
│▲玉│★歩│▽个| │▲玉│★歩│▽个|
└──┴──┴──┘ └──┴──┴──┘
持ち駒: 持ち駒:
以下、
@△同 个▲同 玉△1二歩▲3三玉△1三歩成・・・
・初手△1二个だと▲2二歩△同 个▲同 飛△3三玉▲1二歩 で後手負け。
A△同 个▲同 玉△1二歩▲3三玉△1三歩成・・・
・初手△1二个だと▲3二飛△2一玉▲2二歩△同 个▲同 飛△3三玉▲1二歩 で後手負け。
・初手△1二飛だと▲同 飛△同 个▲3二飛△2一玉▲2二歩△同 个▲同 飛△3三玉▲2三玉 で後手負け。
いずれも千日手になります。
抜けている変化があったら、補完をお願いします。
108 :
名無し名人:2005/07/27(水) 21:52:46 ID:H2IqU9ks
すごいスレだね
109 :
名無し名人:2005/07/29(金) 00:16:07 ID:HtMax12j
f
110 :
名無し名人:2005/07/30(土) 04:51:15 ID:o+y0ey0b
f
111 :
名無し名人:2005/07/30(土) 23:13:28 ID:qkTYl8qu
>1
桂なって同玉でふなりで終わりやん
112 :
名無し名人:2005/07/31(日) 05:02:43 ID:wE3I3oE0
113 :
名無し名人:2005/08/01(月) 03:43:06 ID:PtrZyKGd
ff
114 :
名無し名人:2005/08/02(火) 21:22:35 ID:gWSCJxQr
f
115 :
名無し名人:2005/08/05(金) 18:30:48 ID:53O6p1rZ
ff
116 :
名無し名人:2005/08/07(日) 02:26:50 ID:yFitMcBu
ff
117 :
名無し名人:2005/08/10(水) 02:31:16 ID:J1bpaj7k
f
118 :
名無し名人:2005/08/27(土) 01:43:03 ID:t9isbadN
f
119 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:56:03 ID:kVkq8Iqc
f
120 :
名無し名人:2005/09/12(月) 14:40:22 ID:erK9MjaU
2げt
121 :
名無し名人:2005/09/17(土) 14:49:45 ID:4ug9bFE/
121は包茎
122 :
名無し名人:2005/10/06(木) 18:54:45 ID:1AgeRcYZ
f
123 :
名無し名人:2005/10/25(火) 09:59:39 ID:u0Q+EX20
124 :
名無し名人:2005/11/20(日) 17:32:49 ID:aYx4gyt/
棋聖に勝った!
125 :
名無し名人:2005/12/20(火) 21:56:14 ID:h4Bp+4CU
保守
126 :
名無し名人:2005/12/24(土) 17:50:45 ID:WNrmWU15
test
hoshu
128 :
名無し名人:2006/01/11(水) 20:33:39 ID:ZDtYIvTV
ho
129 :
名無し名人:2006/02/03(金) 16:31:02 ID:ZJ9jgp7p
素人に近いもの同士が気軽に楽しむとしたらどの配置が面白いですか?
130 :
名無し名人:2006/02/15(水) 16:48:12 ID:Y9vOWj7D
131 :
名無し名人:2006/03/21(火) 01:10:26 ID:aqNbHy6i
あげ
132 :
名無し名人:2006/03/21(火) 02:20:05 ID:vQ9PqCPU
▽ 後手持ち駒: 歩
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▽个│__│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲玉│__│▲个│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: 歩
久々に新作
133 :
名無し名人:2006/03/21(火) 22:29:16 ID:zuMlkRpI
134 :
名無し名人:2006/03/21(火) 22:30:11 ID:zuMlkRpI
書き方はこうか
▽ 後手持ち駒: 歩
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▽个│__│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│★歩│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲玉│__│▲个│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: なし
135 :
名無し名人:2006/03/21(火) 22:38:24 ID:irK0rb2t
>>132 ▲22歩△21歩▲同歩成△同と
▲22歩△12と▲同と△同玉
▲22歩△21歩▲同歩成△同玉
▲22歩△31玉▲12歩△21歩
▲11歩成△22歩▲12と
で先手の勝ちかと。
22地点を制圧するのがカギ。
136 :
名無し名人:2006/03/22(水) 00:08:36 ID:RapRrbj1
3つ目の▲22歩がおかしい
137 :
名無し名人:2006/03/22(水) 08:57:37 ID:/EQp2dgI
なるほど。持ち駒歩だと先手勝ちっぽいな。
香だとどうだろうか
▽ 後手持ち駒: 香
3 2 1
┌──┬──┬──┐
│▽个│__│▽玉│一 最終手 成歩−个
├──┼──┼──┤ には 成香−杏
│__│__│__│二 ★☆を 成桂−圭
├──┼──┼──┤ 付けて 成銀−全
│▲玉│__│▲个│三 下さい 成角−馬
└──┴──┴──┘ 成飛−龍
▲ 先手持ち駒: 香
138 :
名無し名人:2006/03/22(水) 09:04:14 ID:/EQp2dgI
>>135は誤植?があるみたいなので適当に修正すると
▲22歩△21歩▲同歩成△同と
▲22歩△12と▲同と△同玉
のところで▲32玉くらいでおk?
他にも変化はあるけど漏れが考える限り後手は勝てないようだった
139 :
名無し名人:
あげ