■倉敷藤花戦・Ladies Open・鹿島杯 統合スレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
女流将棋棋戦、倉敷藤花戦・Ladies Open・鹿島杯の統合スレッドです。

大山名人杯倉敷藤花戦
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/touka.html
http://iwe.kusa.ac.jp/TOHKA/12/index.html

レディースオープントーナメント
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/lot.html
http://shogi.mycom.co.jp/ladies2004/

鹿島杯女流将棋トーナメント
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/kazima.html
http://www.mxtv.co.jp/shogi/
2名無し名人:2005/04/29(金) 02:59:47 ID:JJK03Q11
2ゲット
3名無し名人:2005/04/29(金) 03:29:58 ID:xyOvlWmG
倉敷藤花戦って女流の公式タイトルなのに三番勝負ってちょっとしょぼいよな・・・。
せめて五番勝負にしてほしい。
4名無し名人:2005/04/29(金) 10:25:13 ID:BBag5bSm
倉敷藤花戦 第13期トーナメント表 (第12期倉敷藤花・清水市代)
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/touka/13/index.html

<これまでの対局結果> ※1回戦終了
3月24日(木) ○ 長沢千和子   上川  香織 ●
3月25日(金) ● 藤森奈津子   貞升  南  ○
3月28日(月) ○ 比江嶋麻衣子 大庭  美樹 ●
3月31日(木) ○ 植村  真理   鹿野  圭生 ●
3月31日(木) ● 中倉  彰子   鈴木  環那 ○
4月. 5日(火) ○ 石高  澄恵   大庭  美夏 ●
4月. 5日(火) ○ 上田  初美   安食  総子 ●
4月. 5日(火) ○ 里見  香奈   井道  千尋 ●
4月. 7日(木) ● 林  まゆみ   森安多恵子 ○
4月12日(火) ○ 中村真梨花   関根紀代子 ●
4月13日(水) ● 本田小百合   山田  久美 ○(2回戦)
4月15日(金) ○ 神田真由美   山下カズ子 ●
4月19日(火) ● 中倉  宏美   野田澤彩乃 ○
4月22日(金) ● 伊藤明日香   藤田  綾  ○
4月25日(月) ○ 北尾まどか   坂東香菜子 ●
4月28日(木) ○ 久津  知子   蛸島  彰子 ●
5名無し名人:2005/04/29(金) 10:51:46 ID:BBag5bSm
■倉敷藤花戦
全女流棋士でトーナメントを行い、優勝者と倉敷藤花が三番勝負を行う。
前期ベスト4以上の者は、ベスト16より登場。
持ち時間−各2時間(チェスクロック使用)

■レディースオープントーナメント
全女流棋士と育成会員1名・アマ2名でトーナメントを行う。
決勝戦は三番勝負。
持ち時間−本戦・・・各2時間(チェスクロック使用)、予選・・・各1時間(チェスクロック使用)

■鹿島杯
全女流棋士でトーナメントを行う。
前期の優勝・準優勝の2名は、本戦(8名)より登場。
決勝戦は三番勝負。
持ち時間−各10分・切れたら1手30秒未満(チェスクロック使用)
6名無し名人:2005/04/29(金) 16:34:06 ID:xuflsstf
■第13期大山名人杯倉敷藤花戦

高群佐知子三段○─┐              ┌─○千葉  涼子三段
大庭  美夏 2級●┐├┐          ┌┤┏○中村真梨花初段
石高  澄恵二段○┷┘│          │└┛●関根紀代子四段
里見  香奈 2級○┯┐├┐      ┌┤┌┯○久津  知子初段
井道  千尋 2級●┘├┘│      │└┤└●蛸島  彰子五段
村田  智穂初段○─┘  │      │  └─○早水  千紗初段
山田  朱未初段○─┐  ├┐  ┌┤  ┌─○島井咲緒里初段
植村  真理三段○┓├┐││  ││┌┤┌●坂東香菜子 2級
鹿野  圭生初段●┗┘├┘│  │└┤└┷○北尾まどか.初段
林 . まゆみ 二段●┏┐│  │挑│  │┌┯○上田  初美初段
森安多恵子三段○┛├┘  │  │  └┤└●安食  総子初段
岩根  忍  初段○─┘    │戦│    └─○石橋  幸緒四段
斎田  晴子四段○─┐    ├┴┤    ┌─○船戸  陽子二段
中倉  宏美初段●┐├┐  │  │  ┌┤┌●中倉  彰子初段
野田澤彩乃 1級○┷┘│  │  │  │└┷○鈴木  環那 1級
長沢千和子四段○┯┐├┐│  │┌┤┌┯○藤田  綾  初段
上川  香織初段●┘├┘││  ││└┤└●伊藤明日香 1級
古河  彩子二段○─┘  ├┘  └┤  └─○甲斐  智美初段
竹部 .さゆり三段○─┐  │      │  ┌─●本田小百合二段
藤森奈津子三段●┐├┐│      │┌┓
貞升  南   2級○┷┘├┘      └┤┗━○山田  久美三段
神田真由美初段○┯┐│          │┌┓●大庭  美樹 1級
山下...カズ子五段●┘├┘          └┤┗○比江嶋麻衣子1級
矢内理絵子四段○─┘              └─○中井  広恵王将
7名無し名人:2005/04/30(土) 08:07:54 ID:wPm3LBvC
>>6
激しく乙。
女流は、名前にひらがなやカタカナが多いのに、よく作れるな。
8名無し名人:2005/04/30(土) 11:26:53 ID:KWdUkpXK
慣れです
場合によっては特殊半角スペースを使ってもいいけど
コピペするときに?に化けるからねえ
9名無し名人:2005/04/30(土) 18:09:46 ID:x7h3jKbH
10名無し名人:2005/04/30(土) 23:19:17 ID:wcyY/ozF
ひえじまくらしきとうか
11名無し名人:2005/05/01(日) 20:05:06 ID:USIXxum3
定期即死阻止
12中学2年生:2005/05/01(日) 21:03:58 ID:mLpR7yGe
バンカナと姉妹がすでに全滅してるじゃん
13名無し名人:2005/05/02(月) 01:55:26 ID:zM461tiN
あじあじも・・・。(´・ω・`)
14名無し名人:2005/05/02(月) 16:54:31 ID:BEkm+W8w
藤田倉敷藤花
15名無し名人:2005/05/02(月) 16:54:58 ID:qE/k+l1T
16名無し名人:2005/05/03(火) 20:13:40 ID:JxYg/GOU
次は来週か
17名無し名人:2005/05/03(火) 21:57:04 ID:nzBn45Q7
>>14
ライコネンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
18名無し名人:2005/05/06(金) 19:04:57 ID:HsCY99Nv
LOTの育成会枠は室田らしい
室田は関西なので・・・レッド対伊緒かな??
19名無し名人:2005/05/08(日) 07:28:52 ID:mZlG8+kT
>>18
そりゃ1位の佐藤陽子が産休だからな

育成会枠は毎年前期で1位のヒトが選抜されるけど、今回はそういうことで
2位にお鉢がまわってきたと
20名無し名人:2005/05/08(日) 17:20:27 ID:6xi+vOgo
産休か・・・いいこどもを産んでほしい

さて、室田は関西枠なのか関東枠なのか、そこが問題だ
21名無し名人:2005/05/08(日) 19:50:46 ID:gak+0PaB
>>20
関西枠に決まってるだろ
22名無し名人:2005/05/09(月) 07:38:39 ID:AK8P4O7B
関西所属は9人
5人2枠でやるってわけにはいかんと思うが・・・
そうか岡山のを関東に飛ばそう
23名無し名人:2005/05/10(火) 00:16:24 ID:JxSu7jOq
>>22
去年は関西から予選突破したのは(*゚ー゚)と植村

(*゚ー゚)は関東と関西の混合ブロックで予選決勝は从`ш´ノ
週刊将棋に(予選にもかかわらず)全棋譜が掲載された
24名無し名人:2005/05/10(火) 00:16:58 ID:JxSu7jOq
(レッドは前回ベスト4につきシード。今期は予選から)
25名無し名人:2005/05/10(火) 21:08:55 ID:BjZTxbJF
そこで予選の振り分けが問題になるんですよ、特に関西
26名無し名人:2005/05/10(火) 21:57:55 ID:KqadeRuU
>>25
LOTは4〜6人で予選ブロック組まれるからどっちにしろ関西は2枠

どっちかのブロックに関東勢が入る可能性も。

まあ来週の週刊将棋で特集するってことは今週中に抽選されるんだろう
27名無し名人:2005/05/11(水) 22:51:34 ID:NXDsUMFt
今年も昨年のトップハンデ(自分は一か月も開けて一局ずつ、千葉は一日で二局)に続き
露骨な岩根推しの予選が組まれるよ

レッド、村田、里見(ついでに室田)が同じブロックと予想!!
28名無し名人:2005/05/12(木) 09:39:50 ID:2+kOcTEy
5月11日 (水曜日)
○ 高群佐知子 石高澄恵 ● 倉敷藤花戦 2回戦
● 船戸陽子 鈴木環那 ○ 倉敷藤花戦 2回戦
29名無し名人:2005/05/14(土) 20:18:22 ID:Y4ethseJ
すずきくらしきとうか
30名無し名人:2005/05/14(土) 22:28:39 ID:KUlFoUnX
かうときしらく
31名無し名人:2005/05/17(火) 09:34:50 ID:5cNEnnxz
5月16日 (月曜日)
● 比江嶋麻衣子 中井広恵 ○ 倉敷藤花戦 2回戦
32名無し名人:2005/05/18(水) 08:21:12 ID:nm+7CeAM
LOT予選の予想でも書いてみるか。
@甲斐が予決で取りこぼさないとは限らない。
A誰が出てきても不思議ではない。
B普通モードなら竹部であるはずだが。
C2年連続の波乱があるとするなら、対局(+司会)過多による疲れだけか?
D普通なら高群が出てくると思うが。
E山田久が取りこぼしそうにない。
F室田の突破があるかも。予決対戦相手次第。
G中村−本田の勝者。
H年齢差シリーズ今年も出現。5人とも棋力差はないと思うが、成長度で鈴木一歩有利か。
I普通ならお気楽コンビで予決。この2人に差はない。
J大阪以外で予選をするのか?

おまけ:女流棋士会の翌日辺りに一斉予選が出来そうだが。
33名無し名人:2005/05/18(水) 14:17:01 ID:qsyK4S8d
連盟がなかなか表を出してくれないので簡単に作ってみる


4             3             2             1
比江嶋─┐    藤田  ─┐    中倉彰─┐    北尾  ─┐ 
坂東  ─┴┐  大庭夏─┴┐  島井  ─┴┐  貞升  ─┴┐
          ├            ├            ├            ├
松尾  ─┬┘  中倉宏─┬┘  古河  ─┬┘  伊藤  ─┬┘
千葉  ─┘    竹部  ─┘    早水  ─┘    甲斐  ─┘ 

8             7             6             5
森安  ─┐    大庭樹─┐    藤森  ─┐    山下  ─┐ 
中村  ─┴┐  室田  ─┴┐  野田澤─┴┐  久津  ─┴┐
          ├            ├            ├            ├
神田  ─┬┘  石高  ─┬┘  安食  ─┬┘  船戸  ─┬┘
本田  ─┘    長沢  ─┘    山田久─┘    高群  ─┘ 

11            10            9
山田朱─┐    岩根  ─┐    上田  ─┐ 
里見  ─┴┐  林    ─┴┐  蛸島  ─┴┐
          ├  鹿野  ┐  ├  鈴木  ┐  ├
井道  ─┬┘  石内  ┴┬┘  佐藤  ┴┬┘
植村  ─┘    村田  ─┘    関根  ─┘ 
34名無し名人:2005/05/18(水) 14:56:24 ID:VrLr+9Ni
01:甲斐
02:早水
03:竹部
04:千葉
05:高群
06:山田久
07:イオ
08:中村
09:上田
10:岩根
11:レッド…かな?

つーか、若いな
35名無し名人:2005/05/18(水) 15:43:23 ID:E3Rwkrd6
関西女流がただでさえ激戦になるのに
関西枠から抜けた幸運の女性が森安さんとか
36名無し名人:2005/05/18(水) 20:20:25 ID:fbRqxOb2
対局日はいつ頃決まるんだろ?
37名無し名人:2005/05/18(水) 22:45:18 ID:FTNxNm/5
>>35

そりゃ、関西最弱の人を呼んでおかないと、関東勢が怒るしな(w
(*゚ー゚) やレッドなんかを呼んだら、貧乏くじが三人増えるし……。

これだけだとアレなので、一応予想でもしてみるか。

01:一見甲斐で決まりっぽいが、明日香以外の三人にチャンスありだろう。
  個人的には、そろそろ貞升に上がって欲しいが……。
02:一見混戦だが、島井も不調ぽいし、あっさり早水で決まりか。
03:竹部と藤田は、指してみないとわからないからなぁ……。
  とりあえず、最近好調の宏美を推しておくか。
04:さすがに千葉が落とさないだろう。他がショボすぎ。
05:まず高群だろう。久津にもわずかにチャンスありか?
06:ここは久美さんが順当にキープだろう。
07:室田にチャンスのある組み合わせ。しかし、長沢はかなり手強い。
08:中村がまた恵まれた。本田も不調だし、ここも勢いで勝ちあがりそう。
09:意外と混戦。上田、鈴木は、ともにここは落とせないところ。
10:あっさり岩根だろう。村田は、負けてはいけない相手に負けすぎ。
  下手すれば、石内にも一発もらいかねない。
11:山田朱の牙城は揺るがないだろう。10代コンビではまだ足りないと思う。
38名無し名人:2005/05/18(水) 22:50:59 ID:BC8hSQf5
>>37
LOTの予選は持ち時間1時間(チェスクロック)っていうのも
波乱が起き易い要因なんだよね。

だから大庭妹がベスト4までいったり、60近い関根センセが
5年前に市代と決勝で対局したり
39名無し名人:2005/05/19(木) 09:51:23 ID:0dwMEqNy
智穂さんを関東ブロックに入れてくれればいいじゃないか。
40名無し名人:2005/05/20(金) 10:52:18 ID:cfYNf5kw
ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/lot/2005yosen/index.html

予選は来週木曜日に始まります、最初はB
41名無し名人:2005/05/20(金) 23:01:43 ID:Pfpgy+Zc
5月19日 (木曜日)
● 千葉涼子 中村真梨花 ○ 倉敷藤花戦 2回戦

結構波乱なのだが、案外祭りにならんな。
マリカの実力がそれなりに認められているのか……。
あるいは、これが千葉クオリティということなのか……。

おそらく、タイトル戦目前で「邪念」が入りまくりだったんだろうが……。
王位リーグでも当たる相手なんだし、「世代交代許すまじ」と叩いておかんと。
女流の55年組も、本家と同じ運命になってしまうのか……。
42名無し名人:2005/05/21(土) 20:39:44 ID:dpiGf+Zx
マリカに確変の匂い

5月20日 (金曜日) ● 貞升 南 竹部さゆり ○ 倉敷藤花戦 3回戦

まあ実際は2回戦なんですが連盟クリッティにより
43名無し名人:2005/05/22(日) 04:21:51 ID:pknJ8YBX
千葉のむらっ気は相変わらず、て事かもしれないけど、
真梨花は若いので、ちょっと期待してみたいね。
44名無し名人:2005/05/22(日) 08:57:41 ID:Usg75i4B
つーか市代だってあじあじに負けたこともあったし
中井だって山田朱未や本田小百合に

とか煽ってみる
45名無し名人:2005/05/27(金) 09:35:11 ID:rNyPExd1
5月26日 (木曜日)
● 中倉宏美 竹部さゆり ○ レディース 予選
○ 藤田 綾 大庭美夏 ● レディース 予選
○ 竹部さゆり 藤田 綾 ● レディース 予選決勝
46名無し名人:2005/05/27(金) 09:38:48 ID:/HEbLSLT
順当。

ちなみにマリカは乳さゆに負けるまで11連勝だったそうな
47名無し名人:2005/05/27(金) 20:49:42 ID:4D9cBlEZ
  4              3              2              1
  比江嶋─┐     藤田  ━┓     中倉彰─┐     北尾  ─┐ 
  坂東  ─┴┐   大庭夏─┗┐   島井  ─┴┐   貞升  ─┴┐
            ├             ┏             ├             ├
  松尾  ─┬┘   中倉宏─┏┛   古河  ─┬┘   伊藤  ─┬┘
  千葉  ─┘   ○竹部  ━┛    早水  ─┘     甲斐  ─┘ 

  8              7              6              5
  森安  ─┐     大庭樹─┐     藤森  ─┐     山下  ─┐ 
  中村  ─┴┐   室田  ─┴┐   野田澤─┴┐   久津  ─┴┐
            ├             ├             ├             ├
  神田  ─┬┘   石高  ─┬┘   安食  ─┬┘   船戸  ─┬┘
  本田  ─┘     長沢  ─┘     山田久─┘     高群  ─┘ 

  11             10             9
  山田朱─┐     岩根  ─┐     上田  ─┐ 
  里見  ─┴┐   林    ─┴┐   蛸島  ─┴┐
            ├   鹿野  ┐  ├   鈴木  ┐  ├
  井道  ─┬┘   石内  ┴┬┘   佐藤  ┴┬┘
  植村  ─┘     村田  ─┘     関根  ─┘ 
48名無し名人:2005/05/28(土) 16:46:43 ID:ua1bw5xt
続々とやると見せかけて来週はないレディース予選
49名無し名人:2005/06/04(土) 12:15:09 ID:mO6UGrUH
8日に2組
10日に1組
50名無し名人:2005/06/08(水) 09:48:26 ID:yx4XesxQ
■第13期大山名人杯倉敷藤花戦

高群佐知子三段○━┓              ┌─●千葉  涼子王将
大庭  美夏 2級●┐┗┐          ┌┓┏○中村真梨花初段
石高  澄恵二段●┷┘│          │┗┛●関根紀代子四段
里見  香奈 2級○┯┐├┐      ┌┤┌┯●久津  知子初段
井道  千尋 2級●┘├┘│      │└┓└●蛸島  彰子五段
村田  智穂初段○─┘  │      │  ┗━○早水  千紗初段
山田  朱未初段○─┐  ├┐  ┌┤  ┌─○島井咲緒里初段
植村  真理三段○┓├┐││  ││┌┤┌●坂東香菜子 2級
鹿野  圭生初段●┗┘├┘│  │└┤└┷○北尾まどか.初段
林 . まゆみ 二段●┏┐│  │挑│  │┌┯●上田  初美初段
森安多恵子三段○┛├┘  │  │  └┓└●安食  総子初段
岩根  忍  初段○─┘    │戦│    ┗━○石橋  幸緒四段
斎田  晴子四段○━┓    ├┴┤    ┌─●船戸  陽子二段
中倉  宏美初段●┐┗┐  │  │  ┌┓┌●中倉  彰子初段
野田澤彩乃 1級●┷┘│  │  │  │┗┷○鈴木  環那 1級
長沢千和子四段○┯┐├┐│  │┌┤┏┯○藤田  綾  初段
上川  香織初段●┘├┘││  ││└┛└●伊藤明日香 1級
古河  彩子二段○─┘  ├┘  └┤  └─●甲斐  智美初段
竹部 .さゆり三段○━┓  │      │  ┌─●本田小百合二段
藤森奈津子三段●┐┗┐│      │┌┓
貞升  南   2級●┷┘├┘      └┤┗━○山田  久美三段
神田真由美初段●┯┐│          │┌┓●大庭  美樹 1級
山下...カズ子五段●┘┏┘          └┓┗●比江嶋麻衣子1級
矢内理絵子四段○━┛              ┗━○中井  広恵六段
51名無し名人:2005/06/09(木) 10:45:57 ID:uNTCkdL/
6月8日 (水曜日)
○ 古河彩子 早水千紗 ● レディース 予選
● 中倉彰子 島井咲緒里 ○ レディース 予選
○ 古河彩子 島井咲緒里 ● レディース 予選決勝
52名無し名人:2005/06/10(金) 00:13:53 ID:KaX1/ME9
>>51

2組は小波乱というところか。

島井も、せっかくレッドに雪辱したのに、波に乗り切れないですな。

早水は、去年の勢いが全くなくなってるな……。
これじゃ、倉敷藤花と王位リーグで、マリカに往復ビンタくらいかねん。
53名無し名人:2005/06/10(金) 07:29:54 ID:hJMwXm/o
いや島井・早水と古河はそんなに力は差ないでしょ。

ただここは早水がくると思ったけどね。
54名無し名人:2005/06/10(金) 19:22:34 ID:ebvzIbIN
関曰く古河の将棋には爆発力が無い。こつこつやるタイプなんだろうね。
55名無し名人:2005/06/10(金) 22:24:08 ID:5pN+iRnX
>>54
え、キレがないということでは。

乳さゆも似たような感じか>居飛車党 丁寧な差し回し でもキレがない、チャンスをよく逃す
56名無し名人:2005/06/11(土) 22:55:17 ID:kclt1Okt
○ 北尾まどか 貞升 南 ● レディース 予選
● 伊藤明日香 甲斐智美 ○ レディース 予選
○ 甲斐智美 北尾まどか ● レディース 予選決勝

1組は順当か。
甲斐には、今度こそ結果を残してもらいたいところ。
去年は、「18勝もしてたの?」と思ってしまうぐらい、負けしか記憶に残っていないし……。
57名無し名人:2005/06/12(日) 09:26:36 ID:X8odTHHB
>>56
北尾は自分のブログで(決勝は)
「優勢だったんだけどなー 帰ってきて寝ます(K上と?)」
だそうです。w
58名無し名人:2005/06/15(水) 21:19:57 ID:a+3qs72N
ttp://shogi.mycom.co.jp/ladies2005/

今期は写真があるのか・・・
59名無し名人:2005/06/15(水) 21:21:41 ID:WBAvo8bZ
まだ今日の速報ないな
60名無し名人:2005/06/15(水) 21:22:42 ID:zM0rpWXj
関西だからね。写真撮影のためだけに人を派遣するとは思えないし。
61名無し名人:2005/06/15(水) 21:23:07 ID:WBAvo8bZ
香奈ちゃん掲示板(というわけじゃないが)にもないな>結果
62名無し名人:2005/06/15(水) 21:32:24 ID:8vUVlngU
Ladies Openは4組に注目棋士が集まったな。千葉涼子vsバンカナは見たいなぁ。
63名無し名人:2005/06/16(木) 09:44:00 ID:xrEhu+j9
11枠は里見香奈

また外れてしまった・・・
64名無し名人:2005/06/16(木) 18:31:40 ID:coc4z2Wx
井道たんかわいいよ井道たん
http://shogi.mycom.co.jp/ladies2005/
65名無し名人:2005/06/16(木) 23:03:39 ID:gpREHqMw
>>64 のリンク先を見ると、

1回戦 :レッドを引っ張り込んで強烈なカウンター
決勝  :井道の仕掛けに対し、これもカウンターで圧勝

香奈ちゃん、いつの間にか受けの力が強化されてる?
これだけではまだ気が早いが、急に伸びてきた感はある。

井道さんは、現状ではロートルに勝つのが精一杯ぽい……。
やっぱ、かまいたちだけじゃ苦しいのか。

レッドは、同じ(というかむしろより不利な)ような環境の相手にやられては……。
マジで終わってしまったのか?
もっとも、今期は関西勢全体が不調だが。
(お気楽コンビまで負けが込んでいるしな)
66名無し名人:2005/06/18(土) 05:59:47 ID:340PODBQ
予選4組
○ 千葉涼子 松尾香織 ● レディース 予選
○ 坂東香菜子 比江嶋麻衣子 ● レディース 予選
○ 千葉涼子 坂東香菜子 ● レディース 予選決勝

http://shogi.mycom.co.jp/ladies2005/yosen-04.htm

早く写真館アップされないかなぁ。
67名無し名人:2005/06/18(土) 10:29:09 ID:T4pR68vP
問題は今日だね。育成会員が本戦に出てしまうのか
68名無し名人:2005/06/19(日) 09:36:29 ID:IsYc0V5Q
6月18日 (土曜日)
● 石高澄恵 長沢千和子 ○ レディース 予選
○ 大庭美樹 室田伊緒 ● レディース 予選
● 大庭美樹 長沢千和子 ○ レディース 予選決勝
69名無し名人:2005/06/19(日) 12:33:46 ID:LXnyNrIJ
イオたん・・・・大庭ごときに・・・
70名無し名人:2005/06/20(月) 00:28:19 ID:CQw2n1nu
>>69

まあ、大庭といっても妹の方だからな。
こいつはLOTだけは強いし(ベスト4進出経験あり)、一応ありえん話ではない。
71名無し名人:2005/06/20(月) 18:57:27 ID:nXxKhuyx
予選四、七組の写真がアップされたみたいね。
72名無し名人:2005/06/20(月) 21:32:28 ID:lUQca/9A
>>71
イオたんの夏服(名札付き)
73名無し名人:2005/06/20(月) 22:31:17 ID:cs1T/hlY
>>65
レッドについては・・・・

いいときは大胆なように見えてその前は丁寧に準備してから攻めてるが、
悪いとき(昨年、今年ともちょうど今頃)は勝手読みで攻め込んでから
切り替えし食って負け、というパターンが定着してる。

ボーンヘッドな部分と勝手読みを改めない限りこの先はないだろう

勝手読みで暴走するタイプは実生活でも協調性ないことが多いと
言われてるようだが・・・
74名無し名人:2005/06/23(木) 09:40:16 ID:rzI2FSv8
6月22日 (水曜日)
● 山下カズ子 久津知子 ○ レディース 予選
○ 船戸陽子 高群佐知子 ● レディース 予選
● 船戸陽子 久津知子 ○ レディース 予選決勝
75名無し名人:2005/06/23(木) 21:07:51 ID:XuqqpVnB
船戸はやはり上玉だ
76名無し名人:2005/06/23(木) 22:44:44 ID:wUD/YIBN
>>74

ここで波乱か。
まさか、このメンバーで高群が初戦敗退とは……。
やはり、LOT予選は怖いな。
77名無し名人:2005/06/24(金) 09:53:35 ID:eukAy8Qn
6月23日 (木曜日)
● 森安多恵子 中村真梨花 ○ レディース 予選
○ 本田小百合 神田真由美 ● レディース 予選
● 本田小百合 中村真梨花 ○ レディース 予選決勝
78名無し名人:2005/06/24(金) 22:53:54 ID:WmVuU8OL
>>77

ここはマリカが勝ったか……。
やはり、3番手グループには入り込めているな。

しかし、マリカは勝っても勝っても評価されないですな。
やはり、『作られた実績』の匂いがするからか……。
今回も、わざわざ関西最弱の人を呼んで初戦で当ててあげる、というのがどうもなぁ……。
79名無し名人:2005/06/24(金) 23:00:33 ID:/CURjvyd
実際、強くなってると思うよ。本戦に期待してもいいんじゃないかな。
80独断で ツッコミよろ:2005/06/24(金) 23:09:35 ID:GxVzAK04
>>78
S 市代
A 千葉 石橋 中井↓ 矢内 斎田
B 山田久 竹部↑ 岩根 中村↑ 甲斐↑ 山田朱 早水 本田    
C 高群↓ 中倉宏↑ 村田 古河 上田 里見↑ 長沢 久津↑  
D 貞升↑ 船戸 林↓ 関根 蛸島  植村↓  
E 安食 大庭樹 藤森 中倉彰 井道 
F 明日香 森安 山下 神田 大庭夏

※甲斐・竹部は復調したということで 井道は未知数につき
81名無し名人:2005/06/25(土) 00:07:29 ID:yEzIMfCu
マリカの珍獣キャラはもっと知られてもよいと思うのだが。

ttp://shogi.mycom.co.jp/ladies2005/album/yosen-08/P6230043.htm
ttp://shogi.mycom.co.jp/ladies2005/album/yosen-08/P6230033.htm


>>80
えーと、まずバンカナは選外でつか。
82独断で ツッコミよろ:2005/06/25(土) 00:09:12 ID:D4OpOTaq
>>81
女流総合スレに訂正補間バージョンだしますた
83名無し名人:2005/06/25(土) 00:09:42 ID:TVnOsHxg
マリカは20歳くらい老けて見えるな
84名無し名人:2005/06/25(土) 00:22:52 ID:AkcrCcSi
>>81
長いネクタイが似合いそうだな
85名無し名人:2005/06/25(土) 00:44:04 ID:D4OpOTaq
>>81
2枚目、本田小百合   肥えたな
86名無し名人:2005/06/25(土) 09:43:08 ID:wjIksu47
6月24日 (金曜日)
○ 野田澤彩乃 藤森奈津子 ● レディース 予選
○ 山田久美 安食総子 ● レディース 予選
● 野田澤彩乃 山田久美 ○ レディース 予選決勝
● 鹿野圭生 石内奈々絵アマ ○ レディース 予選 関西将棋会館
○ 村田智穂 石内奈々絵アマ ● レディース 予選 関西将棋会館
● 林 まゆみ 岩根 忍 ○ レディース 予選 関西将棋会館
● 村田智穂 岩根 忍 ○ レディース 予選決勝 関西将棋会館
87名無し名人:2005/06/25(土) 22:05:08 ID:mWv0199e
>>87

どっちも見事なまでに順当だな。
しかも、勝ちあがり者のみならず、1回戦からの途中経過まで、全て順当。
これもまた、めずらしい現象か。
88名無し名人:2005/06/26(日) 09:37:21 ID:WVUqX0g4
6月25日 (土曜日)
● 鈴木環那 佐藤裕美アマ ○ レディース 予選
○ 上田初美 蛸島彰子 ● レディース 予選
○ 佐藤裕美アマ 関根紀代子 ● レディース 予選
○ 上田初美 佐藤裕美アマ ● レディース 予選決勝

惜しい惜しいよ佐藤さん
89名無し名人:2005/06/26(日) 09:48:05 ID:nmcB4Kbl
>>88
ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/ikusei/2000-2-a.html
5年前・・・
はつみんに頭ハネくらってる
90名無し名人:2005/06/26(日) 10:34:23 ID:TognaMb8
>>89
佐藤さん残念。
進学で育成会大会したっぽいけど、再入会とかできるのかな?
そこそこいけそうな気がするけど。

女流はもっと人数増やすべきだけど、予算が足らないからなあ
91名無し名人:2005/06/26(日) 10:35:57 ID:dklXlOjA
>>88
カンナ……。
天国の原田先生が泣くぞマジで……。

しかし、佐藤アマは、育成会退会後の方が強くなってね?
もう少しで、『女流版瀬川』への道が開けたかもしれんのに、惜しいな。

>>89
むしろ、その翌期にバンカナに競り負けたのが痛い。
それが退会の引き金になったのかどうかは知らんが。
バンカナがアレだけに、あそこで女流棋士になってくれてたら……とは思う。
でも、そうなると石高(旧姓:横山)門下で、モロにワリオのラインに入るから、
女流になっていたら、今が大変か?
92名無し名人:2005/06/26(日) 11:22:34 ID:nmcB4Kbl
>>91
そう考えると石高もよくタイムリーに地方公務員捕まえたもんだな

相手も「いかにも」モテなさそうで母ちゃんかかえて結婚相手
探していたそうだけど(ソース:女流棋士会の石高インタビュー)
93名無し名人:2005/06/28(火) 23:07:26 ID:YiC7vkit
写真館の随所に予選2組・・・そこを手抜きするのかよ
94名無し名人:2005/06/28(火) 23:43:43 ID:EPwE3sHR
マリカはLOTで予選突破したが初戦のvs森安でかなりやばかったとか。

最後は終盤力でひっくり返したが決勝の乳さゆより苦しかったとか
95名無し名人:2005/07/02(土) 14:11:42 ID:c4ViiqPI
>>94

森安は、対四間飛車急戦「だけ」は、今でもそこそこ指せるように見える。
(*゚ー゚)の女流デビュー戦の相手になったときも、鷺宮定跡を勉強してきたという逸話が(ソース:当時の週将)。
(このときは(*゚ー゚)に振り穴されて研究が無駄になったが、それでも中盤まで優勢)

ひょっとして、マリカは「鷺宮定跡を受けきれない」んじゃないか? という疑惑が……。
この間、Bリーグで甲斐にボロ負けしたのもそれが原因だったりして。
 
96名無し名人:2005/07/02(土) 18:57:56 ID:+h11mCqC
>>34
○7
×4
97名無し名人:2005/07/02(土) 19:28:41 ID:C9ubDkeD
>>95
村田智穂も序盤が下手のようだ。
(将棋世界に中終盤のねじり合いに力を発揮するタイプだが序盤を研究する時期に・・・と関)

若手が序盤下手でベテランが序盤巧者(で終盤弱い)ってのは
今の男性棋士と真逆だね>関西女流
98名無し名人:2005/07/12(火) 21:58:35 ID:P+g3KIaT
明日から鹿島杯の予選のようですね。
関西将棋会館のHPに関西枠のみトーナメント表が載ってます。
99名無し名人:2005/07/13(水) 20:41:01 ID:7y9CX51p
http://www.kansai-shogi.com/kisen/kashima.htm
今日が2組で、明日が3組か。
100名無し名人:2005/07/16(土) 18:23:27 ID:AupW2pZb
101名無し名人:2005/07/18(月) 13:59:16 ID:lPsjCXnO
第10回鹿島杯の予選が終わったね。
http://joryukishikai.com/kisen/kajima10.html

この結果、どう思う?
オレ的には、バンカナにもう一つ頑張ってほしかったな。
102名無し名人:2005/07/18(月) 15:51:33 ID:EqkQNlFf
>>101
今週の週刊将棋でLOT本戦の組み合わせも決まりますた。
Aブロック
中井−岩根 千葉−古河   2回戦は中井−千葉か
市代−初美 香奈−矢内   2回戦は市代−矢内か

Bブロック
石橋−久津 甲斐−竹部   2回戦は石橋−甲斐と予測
山久−中村 長沢−斎田   2回戦は中村−斎田と予測

関西勢はきついアタリでつ


103名無し名人:2005/07/18(月) 18:00:45 ID:61FLPGRB
>>101

1枠:矢内……。
   今期は完全にドツボじゃないか?

2枠:まあ、ありえる結果だな
3枠:これもまあ、ありえる結果
4枠:早水、ようやく復調か?
5枠:まあ順当だが、これは組み合わせが悪いな
6枠:とりあえず、古河ワロス(瀬川問題で頭の固さを見せていただけに余計に)
   あと、甲斐は何やってんだか。
   ひょっとして、クマーが叩かれたショックか?
   (2月頃も、クマー陥落に合わせて成績ボロボロになったし)
104名無し名人:2005/07/18(月) 18:54:01 ID:EqkQNlFf
>>103
まあ、10分の将棋だから一発はいることもあるよ。
逆に島井はレッドにAで勝って調子を上げてるし
105名無し名人:2005/07/18(月) 18:56:04 ID:EqkQNlFf
>>103
ひとつおもったのは乳さゆの早指しの弱さがあらためて・・・

持ち時間の長い王位戦ではリーグ常連だが
LOTや鹿島杯では全然だめぽ
106名無し名人:2005/07/18(月) 19:45:22 ID:lPsjCXnO
>>103
矢内さんは、順位戦で頑張るしかないっすね。

>>102
関西勢、きびしいね。
しぃには、鹿島杯のぶんも頑張ってほしい。
107名無し名人:2005/07/18(月) 21:05:43 ID:QqKZi8JD
>>101の鹿島杯予選リーグ区割り

■1組
A級「矢内・竹部・島井」
B級「無し」
■2組
A級「無し」
B級「上田・中村・岩根」
■3組 ※関西所属棋士
A級「山田朱」
B級「村田」
■4組
A級「斎田・山田久」
B級「長沢・早水」
■5組
A級「中井・千葉・本田」
B級「無し」
■6組
A級「無し」
B級「古河・松尾・甲斐」

6組軽いなぁ。4組・5組は可哀想というか。
108名無し名人:2005/07/18(月) 22:52:55 ID:S0YfxGi7
>>107
鹿島杯の予選は「とにかく人気棋士を出したい」ために
毎年露骨な組み合わせをするので有名だから

去年は中倉姉妹を出すためにすごかったし(結果は二人とも予選突破)
109名無し名人:2005/07/18(月) 23:00:03 ID:EzMuKh/J
>>102
相変わらず露骨な関西潰しをするねえLOT
110名無し名人:2005/07/18(月) 23:07:04 ID:FLteoKAG
LOTは・・・市代対石橋で市代あっさり優勝しか浮かばないというか
どうせなら市代対真梨花にしとけばもうちょっと楽しみがあったのに・・・ちょっとだけね
111名無し名人:2005/07/18(月) 23:16:37 ID:S0YfxGi7
>>109
いや、今回は上位組と下位組がはっきりしてるのでしょうがない。
上位6名は全員本戦出場だし。

・・・といってもおなじみ陰謀論クンwには無駄のようだが
112名無し名人:2005/07/19(火) 01:05:12 ID:hPca8ucV
>>107
それで、予選を通過したのは、
 A級 1人
 B級 3人
 その他 2人
なんだね。この結果をどう見ればいいのだろう・・・
113名無し名人:2005/07/19(火) 10:02:02 ID:pWt8vs5G
>>111

>>109は、2回戦および関西勢が同ブロックにいることも考慮しての発言だろう。
とにかく、ベスト4を阻止すればいいんだからな。
実際、里見がベスト4になる確率は掛け値なしに0だろこれじゃ。
トップ6相手に2発は入らんからな。

まあ、陰謀にしては、岩根への包囲が若干甘いとはいえるが
(ママ不調、千葉は岩根に相性悪し)
114名無し名人:2005/07/19(火) 10:19:38 ID:hPX1L8Nn
関西にシード枠をあげないような組み合わせにするの大好きだよな。

ママは復調したよ。
115名無し名人:2005/07/19(火) 12:59:11 ID:pWt8vs5G
>>108

「人気棋士出し」なら、2組の方が露骨に見える。
 マリカの実力の伸びを見誤って失敗、ぽいが。

 6組は、「数撃ちゃ当たる」だな。
 宏美が勝てばそれでも良し。
 松尾が予決までいった場合は空気を読んでもらう、という予定だったぽい。
 しかしこれも、貞升が空気に反発して危ないところだった。

>>112

10分30秒じゃ、Aリーグ在籍者でもなかなか安定した強さは出せない、
ということなのかもな。
逆に言えば、この予選では強さを測れない、とも言えてしまうわけだが。
116名無し名人:2005/07/19(火) 13:04:22 ID:po/Pj9sC
連盟でもレディース本戦組み合わせ出ました
ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/lot/2005/index.html

そろそろ甲斐は確変しないのかね?
117名無し名人:2005/07/19(火) 16:53:48 ID:E81DzUpG
>>113
中井は不調を脱出しつつある訳だが
118名無し名人:2005/07/19(火) 16:54:32 ID:E81DzUpG
>>116
>>102でがいしゅつだがやはり見やすいw
119名無し名人:2005/07/23(土) 11:57:38 ID:JnoSJJYL
■第13期大山名人杯倉敷藤花戦

高群佐知子三段○━┓              ┌─●千葉  涼子王将
大庭  美夏 2級●┐┗┐          ┌┓┏○中村真梨花初段
石高  澄恵二段●┷┘│          │┗┛●関根紀代子四段
里見  香奈 2級●┯┐├┐      ┌┤┌┯●久津  知子初段
井道  千尋 2級●┘┏┘│      │└┓└●蛸島  彰子五段
村田  智穂初段○━┛  │      │  ┗━○早水  千紗初段
山田  朱未初段○━┓  ├┐  ┌┤  ┏━○島井咲緒里初段
植村  真理三段●┓┗┓││  ││┌┛┌●坂東香菜子 2級
鹿野  圭生初段●┗┘┗┘│  │└┤└┷●北尾まどか.初段
林 . まゆみ 二段●┏┐│  │挑│  │┌┯●上田  初美初段
森安多恵子三段●┛┏┘  │  │  └┓└●安食  総子初段
岩根  忍  初段●━┛    │戦│    ┗━○石橋  幸緒四段
斎田  晴子四段○━┓    ├┴┤    ┌─●船戸  陽子二段
中倉  宏美初段●┐┗┐  │  │  ┌┓┌●中倉  彰子初段
野田澤彩乃 1級●┷┘│  │  │  │┗┷○鈴木  環那 1級
長沢千和子四段○┯┓├┐│  │┌┤┏┯○藤田  綾  初段
上川  香織初段●┘┗┘││  ││└┛└●伊藤明日香 1級
古河  彩子二段●─┘  ├┘  └┤  └─●甲斐  智美初段
竹部 .さゆり三段●━┓  │      │  ┌─●本田小百合二段
藤森奈津子三段●┐┗┐│      │┌┓
貞升  南   2級●┷┘┏┘      └┤┗━○山田  久美三段
神田真由美初段●┯┐┃          │┌┓●大庭  美樹 1級
山下...カズ子五段●┘┏┛          └┓┗●比江嶋麻衣子1級
矢内理絵子四段○━┛              ┗━○中井  広恵六段
120名無し名人:2005/07/30(土) 17:51:18 ID:fy3nPbHS
121名無し名人:2005/07/30(土) 18:48:20 ID:Ggpi9e5A
左に偏り過ぎ。山田ババァチャンス
122名無し名人:2005/07/30(土) 19:09:21 ID:xdAvA1PU
>>121
中井広恵26−4山田久美
123名無し名人:2005/07/30(土) 19:14:42 ID:Ggpi9e5A
>>122 いや>>120の表の方
124名無し名人:2005/07/30(土) 20:33:56 ID:IRKs8Byl
>>121

どうかねえ。
昇り調子のマリカを倒すのは、なかなか骨だと思うが。
今期倒した相手を見る限り、マリカは久美レベルには追いついている。
125名無し名人:2005/08/03(水) 12:00:37 ID:CoUPWdzz
126あああ:2005/08/03(水) 23:11:35 ID:FK8fWU0D
今年の鹿島杯決勝は公開収録ないの?
そろそろ募集の広告がどこかに出る時機だが・・・
誰か情報教えてちょうだい。
年々縮小傾向で心配だよなあ・・・
127名無し名人:2005/08/04(木) 08:37:59 ID:A44Q+lzn
>>125
そこ誤字脱字多いなあ…
128名無し名人:2005/08/04(木) 18:35:30 ID:n10qeXP0
129名無し名人:2005/08/18(木) 13:47:44 ID:HSwsNjqX
鹿島杯本戦組み合わせが出たので、こっちにもageとくか

ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/kazima/10/index.html

しかし、矢内と斎田がやらかしたせいで、実力差がはっきりしたトーナメントになってしまった希ガス。
見どころは、さっちんVsマリカのスーパーヘビー級タイトルマッチだけだもんな。
130名無し名人:2005/08/18(木) 16:16:30 ID:zt9G43X0
ママ vs 市代たんが実質上の決勝戦のようでつね。
131あああ:2005/08/19(金) 00:03:20 ID:denLtmNf
だから今年は公開収録無いの?
132名無し名人:2005/08/27(土) 10:17:54 ID:/EqPjaAm
133名無し名人:2005/09/02(金) 13:54:09 ID:AbMkTBEb
134名無し名人:2005/09/27(火) 14:13:51 ID:Y0A47mX1
レディースのサイト重すぎ
135名無し名人:2005/09/28(水) 23:00:58 ID:GD7WrAiJ
■第13期大山名人杯倉敷藤花戦

高群佐知子三段●━┓              ┌─●千葉  涼子王将
大庭  美夏 2級●┐┗┓          ┏┓┏●中村真梨花初段
石高  澄恵二段●┷┘┃          ┃┗┛●関根紀代子四段
里見  香奈 2級●┯┐┗┓      ┌┛┌┯●久津  知子初段
井道  千尋 2級●┘┏┘┃      │└┓└●蛸島  彰子五段
村田  智穂初段●━┛  ┃      │  ┗━●早水  千紗初段
山田  朱未初段●━┓  ├┐  ┌┓  ┏━●島井咲緒里初段
植村  真理三段●┓┗┓││  │┃┌┛┌●坂東香菜子 2級
鹿野  圭生初段●┗┘┗┘│  │┗┓└┷●北尾まどか.初段
林 . まゆみ 二段●┏┐│  │挑│  ┃┌┯●上田  初美初段
森安多恵子三段●┛┏┘  │  │  ┗┓└●安食  総子初段
岩根  忍  初段●━┛    │戦│    ┗━●石橋  幸緒四段
斎田  晴子四段●━┓    ┏┛┓    ┌─●船戸  陽子二段
中倉  宏美初段●┐┗┓  ┃  ┃  ┌┓┌●中倉  彰子初段
野田澤彩乃 1級●┷┘┃  ┃  ┃  │┗┷●鈴木  環那 1級
長沢千和子四段●┯┓┗┐┃  ┃┌┓┏┯●藤田  綾  初段
上川  香織初段●┘┗┘│┃  ┃│┗┛└●伊藤明日香 1級
古河  彩子二段●─┘  ┏┛  ┗┓  └─●甲斐  智美初段
竹部 .さゆり三段●━┓  ┃      ┃  ┌─●本田小百合二段
藤森奈津子三段●┐┗┐┃      ┃┌┓
貞升  南   2級●┷┘┏┛      ┗┓┗━●山田  久美三段
神田真由美初段●┯┐┃          ┃┌┓●大庭  美樹 1級
山下...カズ子五段●┘┏┛          ┗┓┗●比江嶋麻衣子1級
矢内理絵子四段○━┛              ┗━●中井  広恵六段
136名無し名人:2005/09/29(木) 00:41:32 ID:rCdQ8Y5X
挑戦者は矢内四段に決まりました。

中井六段の王位戦に続く連続挑戦、ならず!!

八年前の女流王位以来のタイトル獲得なるか!!
137名無し名人:2005/10/02(日) 14:32:01 ID:dJk48Jy6
過去の対戦成績・・・清水28勝−矢内7勝(9月29日現在)

・・・。
138名無し名人:2005/10/02(日) 14:35:26 ID:cVdLyM/8
マジかよ・・・・・・・・・・・・・・
139名無し名人:2005/10/02(日) 19:35:12 ID:gZ1R4OSd
まあ市代−高群の26−1よりはw
140名無し名人:2005/10/02(日) 23:42:27 ID:Yq7ghdbk
んな事言ったって矢内より市代の方がおばはんなんだからそのうち先に衰えるやん。
141名無し名人:2005/10/03(月) 09:48:08 ID:pao2Y/n3
市代は永遠のアイドルですから。
142名無し名人:2005/10/07(金) 11:38:35 ID:ATJil1Cj
10月6日 (木曜日) ● 斎田晴子 中村真梨花 ○ レディース 本戦2回戦

最も楽なブロックに入ったとはいえ結果を残せてよかったね。
143名無し名人:2005/10/17(月) 11:07:30 ID:VxP4leZ2
第10回鹿島杯女流将棋トーナメント決勝公開対局

日時:11月5日(土)12時半開場
会場:TOKYO FMホール
出演:千葉涼子女流王将ほか
内容:イベント=13時半〜(女流棋士が・・・??) 決勝戦=15時〜(一番勝負)

ttp://www.mxtv.co.jp/shogi/
144名無し名人:2005/10/18(火) 09:45:14 ID:orlXr/Nb
放送予定
                                  解説
10月22日  1回戦・予選ダイジェスト         豊川孝弘
10月29日  石橋か中村 高群か中倉宏 準決勝  近藤正和
11月05日  清水か村田 中井か早水   準決勝  近藤正和
11月12日         決勝
145名無し名人:2005/10/20(木) 21:17:33 ID:AenqRlvA
お前ら鹿島杯の観戦メールで送信して返信きたか?
俺きてないんだけど。
146名無し名人:2005/10/20(木) 21:24:11 ID:J4dwa84N
>>145
以前応募したとき(はがきだが)は結構時間かかった記憶があり。
147名無し名人:2005/10/21(金) 19:59:32 ID:U5l4KP+3
第10回鹿島杯女流将棋トーナメント・開幕特集
http://www.kansai-shogi.com/webmagazine/05-10-4.html
148名無し名人:2005/10/22(土) 14:08:49 ID:G2nM2xTG
MX始まったよ。
バンカナ進出ならずかよ、空気嫁
149名無し名人:2005/10/23(日) 10:15:07 ID:94VncsJT
豊川、顔デカッ!
150名無し名人:2005/10/23(日) 20:34:35 ID:g3Gr9N8c
佐藤さんも顔がデカイからあんま気にならなかったが。
151名無し名人:2005/10/24(月) 10:01:04 ID:2HpAQFck
10月22日 (土曜日)
● 村田智穂 清水市代 ○ 鹿島杯 1回戦
● 早水千紗 中井広恵 ○ 鹿島杯 1回戦
○ 石橋幸緒 中村真梨花 ● 鹿島杯 1回戦
● 高群佐知子 中倉宏美 ○ 鹿島杯 1回戦
152名無し名人:2005/10/24(月) 16:53:05 ID:ojm/E2yb
豊川って結婚してるの?
153名無し名人:2005/10/24(月) 17:48:44 ID:laW94caV
してるし、子供もいるよ。
154名無し名人:2005/10/24(月) 22:41:14 ID:d+KzmIls
早水千紗 中井広恵 戦で
豊川は中井の86歩を同銀と取るべきだといっていたが
同銀と取ったら、59角と打たれて金銀両取りになるから
もっとまずいんじゃないの。
強い人、教えて。
155名無し名人:2005/10/24(月) 22:50:00 ID:0g3IywJl
>>152
去年の秋に第二子誕生。 名前は敢太くんだったかな。

相前後して生まれた渡辺柊君と遊び友達だそうです

(といっても1歳同志なんでニフティが家族で魔太郎の家に
遊びに行くだけだが
156名無し名人:2005/10/24(月) 22:51:24 ID:0g3IywJl
なお、第一子はもう少し年上で、ニフティがそいつ連れて連盟に
遊びに行ったところ控え室でたまたま逢った某ネタ系棋士に
「あ、ヘンタイだー!」と指差してしまったとかw
157名無し名人:2005/10/24(月) 22:51:33 ID:ipmkKLze
>>154
棋譜を見せろ
158名無し名人:2005/10/25(火) 01:09:02 ID:DD7K9erv
そーか結婚してたのか。
どーも横にいる女子穴のねーちゃん、狙ってそうな気がして仕方なかったもんでちょっと聞いてみた、
159名無し名人:2005/10/25(火) 01:10:16 ID:hZV8yPfC
結婚してても狙うときは狙うだろ。
160名無し名人:2005/10/25(火) 01:14:38 ID:4+rV8fqL
>>158
目黒貴子もとうに人妻でつ
161名無し名人:2005/10/25(火) 13:41:29 ID:kaRZDtz1
>>158
>女子穴のねーちゃん

>>156にあるとおり、
世間の評判は、「ついに男児までターゲットになったか」ということなんだろ。
162名無し名人:2005/10/25(火) 22:29:09 ID:9bt1OBBs
>>157
わからん。途中省略ばかり。ハイライト局面だけと
言ってもいいぐらいだった。
163名無し名人:2005/10/26(水) 12:55:21 ID:u8C0E2Be
第10回鹿島杯女流将棋トーナメント決勝公開対局詳細

11月5日(土)12時半開場

■会場 TOKYO FMホール
■出演 解説:藤井猛 聞き手:千葉涼子
■イベント
  13時半〜ペア将棋 上田初美+客 対 鈴木環那+客
    ※出場客は当日抽選
  決勝戦(1番勝負)=15時〜
164名無し名人:2005/10/27(木) 20:03:53 ID:lys9xewh
10月26日(水)
○ 石橋幸緒 中村真梨花 ● レディース 準決勝

LOT決勝は清水−石橋に決定。
清水は2年ぶり11回目、石橋は2年ぶり4回目の決勝進出。
三番勝負は11/21(月)開幕。
過去の対戦成績は清水19−9石橋と清水リード。
2年前のLOT決勝でも、清水が2−0で石橋を破っている。
165名無し名人:2005/10/28(金) 10:14:29 ID:DM1LivBV
第13期大山名人杯倉敷藤花戦3番勝負開幕特集
ttp://www.kansai-shogi.com/webmagazine/05-10-5.html
166名無し名人:2005/10/29(土) 13:41:44 ID:GnDWRw9i
>>160
そこまで雑食にはなってほしくない<目黒貴子
167名無し名人:2005/10/29(土) 14:38:20 ID:dBbbTANo
まり江
168名無し名人:2005/10/29(土) 14:59:51 ID:ULtDC8t6
最近棋界の話題から遠ざかっていたので、近藤ってはじめて見た。
見栄春みたいな奴だな。
169名無し名人:2005/10/29(土) 21:20:13 ID:tH+w3x1u
てゆうか、よくあの女子穴に腹立たないで見ていられるな。
角を動かしてみてください、と言われてあれはないだろ。
払いましたねーも笑った。
170名無し名人:2005/10/29(土) 22:12:32 ID:S7VqZUoV
今目黒はMXTVほかで競馬オヤジのアイドルになってるからな
171名無し名人:2005/10/30(日) 05:33:19 ID:szQxqg+N
鹿島杯はどんどん、ショボくなってくな。
果たして第11回はあるのだろうか?
172名無し名人:2005/10/30(日) 07:20:11 ID:ZXa41b1u
なんで鹿島アントラーズが主催してるんや
173名無し名人:2005/10/30(日) 18:01:45 ID:GqdJAzX1
>>170
× MXTV
○ TVK
174名無し名人:2005/10/31(月) 03:01:51 ID:+4P2Kspe
29日に鹿島杯の結果教えてくれ。
埼玉に住んでるけどMXテレビ映らない。
175名無し名人:2005/10/31(月) 10:16:34 ID:aUI8ZIhP
>>174
囲碁・将棋ジャーナルで結果をバラしていたでち。 ヽ(´ー`)ノ
176名無し名人:2005/10/31(月) 12:00:54 ID:vfPi1p4M
中倉が1時間放映されるのは場違いだったかな
177名無し名人:2005/10/31(月) 12:06:21 ID:md9p6/dl
最近の宏美は頑張ってる。姉は別方向で頑張ってる。
178名無し名人:2005/10/31(月) 18:55:35 ID:RU5zqllV
宏美はツーリングで忙しい。
来週も予定が入ってるの決勝には出られんのだ。

ttp://www.joryukishikai.com/media.html
179名無し名人:2005/10/31(月) 19:04:19 ID:MznlYZ1k
こ、ここで風呂に入っているのはもしかして宏美なのか・・・?

ttp://www.moto-navi.net/
180名無し名人:2005/10/31(月) 23:33:30 ID:TIq30bS2
>>179
そのようだな。ワンピー水着着用のようだが
181名無し名人:2005/11/01(火) 00:29:16 ID:9KlXrE4o
リアルタイム中継あるんだよな
リンク張っとけや
182名無し名人:2005/11/01(火) 10:16:03 ID:mpA5Fjln
ネット中継は無さげ。速報になってる。
ttp://iwe.kusa.ac.jp/TOHKA/


前夜祭。女流多数参加。関西枠は智穂。
ttp://joryukishikai.com/kisen/kurashiki13_zenya.html
183名無し名人:2005/11/01(火) 10:34:27 ID:WKe7rsjJ
前夜祭の写真、二人の間がビミョーな距離だな
184名無し名人:2005/11/01(火) 13:08:44 ID:GwTQ7Uht
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  ねぇ、速報マダァ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 「さと」のランチ.. |/
185名無し名人:2005/11/01(火) 16:30:02 ID:9KlXrE4o
やっぱり写真撮影だとバンカナがメインか
186名無し名人:2005/11/01(火) 16:40:05 ID:peEPboFI
187名無し名人:2005/11/01(火) 16:57:35 ID:u7AjqBXD
あっさり終わりそうですな
188名無し名人:2005/11/01(火) 17:05:41 ID:Hw2EsZ/H
棋譜はどっかで手に入んないのかな。
それにしても第2局までの間隔長すぎ。
189名無し名人:2005/11/01(火) 19:09:47 ID:XD+gEwpy
ttp://joryukishikai.com/kisen/kurashiki13.html

感想戦を見てる女流は智穂と早水?
190名無し名人:2005/11/01(火) 19:12:45 ID:9KlXrE4o
対局料より和服のレンタル代の方が高い
191名無し名人:2005/11/01(火) 19:14:37 ID:fhLbfmXk
痛いところを突くな!!
192名無し名人:2005/11/01(火) 21:53:48 ID:YiSZifm2
まぁレンタル代を自分で払ってるわけじゃないからいいじゃない。
支援者の人たちはガカーリだろうけど。
193名無し名人:2005/11/01(火) 22:40:53 ID:EqMJDGz0
>>189
智穂は今日明日対局なので駆り出されたのだろう
194名無し名人:2005/11/01(火) 22:50:53 ID:lIuORVRB
女流のタイトル賞金っていくらなん?
195名無し名人:2005/11/01(火) 22:54:31 ID:EqMJDGz0
>>194
名人位で200万、倉敷藤花で50万だったような

だから対局料は推して知るべし LOTとか鹿島杯だと予選の対局料は
10000円ないだろうな。(5000円とか、あるいは交通費だけだったりしてw)
196名無し名人:2005/11/01(火) 23:08:41 ID:n8zy7Yob
次は月末かよ!間隔開きすぎ。
197名無し名人:2005/11/02(水) 03:46:50 ID:wQiHkbfh
…瀬川のプロ試験を見習hふじ
198名無し名人:2005/11/02(水) 08:08:24 ID:K4R+KmPh
清水が逆転で先勝 倉敷藤花戦第1局

清水先手で相掛かりの戦いとなり、矢内が作戦勝ちから優勢となったが
攻めを誤り逆転、清水が手堅い指し回しで押し切った。
ttp://shogi.mycom.co.jp/news/

前の女流王位戦と何にも変わってないな。倉敷でやらなくていいよ。
199名無し名人:2005/11/02(水) 16:10:00 ID:DeJ6B7zU
>>195
ソースある。あとタイトル戦を主催するにはどれくらい金が必要なのか、
知っていたら教えて欲しい。対局料の相場は3万円から50万円と(これは
棋士のかも知れないが)聞いたことがあるのだが。
200名無し名人:2005/11/02(水) 19:03:54 ID:OaqlpmiR
>>199
ある女流棋士のブログによると
一人当たりの年間対局料は100万円に遠く届かないそうなので
仮に80万円とし、女流棋士を50人とすると

80万円*50人/6棋戦 ≒ 667万円

というわけでざっと700万円、
つまり1,000万円あれば余裕でタイトル戦を主催できそう。
201名無し名人:2005/11/02(水) 22:39:51 ID:anCiywg8
>>200
記録係への記録料・棋士の交通費・タイトル戦設営費などを
含めると1000万なら苦しい(全員参加棋戦では)
202名無し名人:2005/11/03(木) 02:01:39 ID:df9ZfYbc
>>200
ある女流とは具体的に誰?清水クラスと年間10局もない人では全然違うと思うが。
またタイトル料を取るか取らないかでかいのじゃないか。清水とか並の男性棋士より
稼いでいるでしょう。

こういう情報は開示しない方が良いのだろうか。した方が良いのだろうか。
203名無し名人:2005/11/03(木) 10:04:30 ID:UVrcpwXn
将棋の女流のタイトル賞金ってえらく低いんだね。
なぜ囲碁の女流タイトル(いちばん高くて500万台、低いものでも300万以上
あったような覚えが)とこんなに差が…。
204名無し名人:2005/11/03(木) 20:39:17 ID:df9ZfYbc
>>200
見つけた。大庭美夏さんのブログだね。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=123186

彼女は扶養手当から一度も外れたことがないようだ。また女流棋士の
平均収入が100万円に程遠いことも。地方出身者が増え、よって
交通費が嵩んでそれがタイトル料にも響いているようなことも書いてあった。

対局料だけだと1000万円かからないとして、運営費はどれくらいかかるのだろう。
記憶係への出費とか低く抑えられそう。唯で見られ、感想戦を聞けるのはでかい
だろうから。また末端棋士の対局はチェスクロックか何かを使うなりして記録係
なしでも良いだろうし。
205名無し名人:2005/11/03(木) 20:42:29 ID:5+PHdIJZ
>また末端棋士の対局はチェスクロックか何かを使うなりして記録係
>なしでも良いだろうし。

同じ棋戦で片やチェスクロック、片や記録係じゃ、
棋戦としての統一性が取れないと思いませんか。
206名無し名人:2005/11/03(木) 21:42:48 ID:df9ZfYbc
>>205
そんなことはないでしょう。ほとんどのタイトル戦が末端棋士の対局とタイトル戦では
持ち時間が違うし。また竜王戦はごくわずかだが、アマチュアにも門戸を開いているが、
竜王戦予選に出られるアマの決め方と竜王を決めるやり方は全然違うだろう、同じ棋戦
なのに。一般的に強い棋士は短い持ち時間でも強いが、持ち時間なども全然違うじゃないか。
207名無し名人:2005/11/03(木) 22:18:57 ID:5+PHdIJZ
>竜王戦予選に出られるアマの決め方と竜王を決めるやり方は全然違うだろう、
>同じ棋戦なのに。

竜王戦とアマチュアを選考する際の棋戦は全くの別物です。
一緒にしないでください。

釣りなのかな・・・。
208名無し名人:2005/11/03(木) 22:42:58 ID:df9ZfYbc
>>207
アマ竜王戦はアマ竜王を決めるための棋戦と考えれば全く違う棋戦だが、実質的には
アマの中から竜王戦予選への参加者を決める大会だから同じと考えられるのだよ。

要するに新たにタイトル戦を作って、真のプロ同士のリーグ戦、それへの参加資格を
得るためのBリーグ戦(あるいはトーナメント戦)、末端女流棋士、女流育成会、アマ
すべてに門戸を開き、成績優秀者はその年(あるいは翌年にBリーグ入り)有資格者
になれる、みたいにする場合、タイトル戦は二日制でも他の対局が二日制になることは
ありえないし、Bリーグに記録係がついても、その下の対局に記録係はいらない。あっても
ボランティア。
209名無し名人:2005/11/03(木) 23:17:11 ID:vePYHTjI
論点ずれてないかい?
>>204には「末端棋士」としか書かれてないからわかりにくいが、
>>205=>207は例えば同じ予選1回戦とか2回戦の中で
条件が違うのはよくないと言ってるんじゃないのかな。
210名無し名人:2005/11/03(木) 23:30:36 ID:df9ZfYbc
>>209
論点はずれていない。誤解されていた部分が明らかになったのだろう。
予選は1回戦も2回戦も低予算でやる、と言うのがオレの主張。予選と
本線で条件を変えても良いだろうというのがオレの主張。アマも全員
参加なら予選のための予選とか必要になるかも知れないが、不正防止
のための金を末端にはかけられない。予選のための予選に幅広く人を
集い、低予算でやるためにはネットを利用しても良いし。
211名無し名人:2005/11/04(金) 00:04:52 ID:5+PHdIJZ
極めてスレ違いのうえ、机上の妄想論が展開される悲劇。
212名無し名人:2005/11/04(金) 16:18:36 ID:RVOoYm5q
鹿島決勝を見に行く人はネタバレにならない程度というより
初美対環那のレポよろ。
213名無し名人:2005/11/04(金) 20:02:09 ID:MJzW5UQt
誰かMXでやてる鹿島カップうpして
214名無し名人:2005/11/04(金) 20:14:23 ID:dRlXaSmW
>>188
第13期倉敷藤花戦3番勝負第1局の棋譜はどこかで入手できませんか。
まだ、公開されていません。
215名無し名人:2005/11/04(金) 21:19:09 ID:mjHrsw9E
>>214
明日のジャーナルでやるよん。
216名無し名人:2005/11/05(土) 09:54:04 ID:pyIedX+/
おーい 今日鹿島ハイ行くんだけどさ

決勝の石橋の相手は結局どっちになったのよ
おせーて
217名無し名人:2005/11/05(土) 09:57:22 ID:VwEcWpQB
>>216
なんで連盟のHPでトーナメント表見ないんでしょうか?

LOTと同じ組み合わせだよ
218名無し名人:2005/11/05(土) 09:57:35 ID:1FKBS769
ママ
219名無し名人:2005/11/05(土) 09:58:47 ID:VwEcWpQB
>明日はちょっと大事なお仕事。まぁご存知の方も多いと思いますが(笑)
>その手は やさ〜しかぁったあ・いつも 守られてたぁとなりますかどうか
220名無し名人:2005/11/05(土) 10:03:18 ID:pyIedX+/
>217
おいおいMX鹿島純潔2の放送は今日午後だぜ
連盟みずからネタばれしてるの?

それともMX以外の放送で事前に見れる田舎のひと?
221名無し名人:2005/11/05(土) 10:06:13 ID:UPy9ACb1
昨日の女流棋士本スレと流れがまったく同じな件について
222名無し名人:2005/11/05(土) 10:16:48 ID:VwEcWpQB
>>221
せっかくの釣りをジャマするなw

まあ記録を良く見ればわかるのだがw
223名無し名人:2005/11/05(土) 10:45:37 ID:pyIedX+/
>>222
その計算のやり方はわかっちゃいるがめんどぅーだ

おまいもたいそうひとがわりぃやつだな
そんなことばかりしてるとろくな就職できないぞ

それはそうとひろべえのBBSにも出てたよ
ひろべえファンのおれとしてはうれしいな 
すっごい楽しみだ

レポしようと思ってたけど、
いじわるなヤツがいるからやーめた


224名無し名人:2005/11/05(土) 11:03:34 ID:VwEcWpQB
>>223
すでに社会人ですが何か?
225名無し名人:2005/11/05(土) 12:49:11 ID:pyIedX+/
>>217

どうでもいいが
LOTと同じなどとウソをつくのはよくない
感心できんな
226名無し名人:2005/11/05(土) 15:44:16 ID:TOerm1jE
鹿島杯って始まった頃はもっと長い期間やってなかったっけ?
僕の勘違いかな?
227名無し名人:2005/11/05(土) 16:19:09 ID:TRIJlc+v
▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金
▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲2六飛△7二銀
▲1六歩△1四歩▲3八銀△6四歩▲7六歩△8六歩
▲同歩△同飛▲8七歩△8二飛▲4六歩△6三銀
▲4七銀△5二金▲5八金△3四歩▲6八玉△5四銀
▲5六銀△4二玉▲3六歩△6五歩▲2二角成△同銀
▲8八銀△3三銀▲7七銀△7四歩▲4八金△7三桂
▲5八玉△4四歩▲3七桂△3一玉▲2九飛△6四角
▲4七銀△4五歩▲同歩△4六歩▲3八銀△4三金右
▲6八銀△3五歩▲2六飛△3四銀▲8八角△6六歩
▲同角△5五銀▲8八角△3三桂▲6九玉△5四歩
▲3五歩△同銀▲2九飛△3六歩▲2五桂△同桂
▲同飛△3四金▲2九飛△9五桂▲8六桂△4五金
▲3三歩△同金▲3四歩△3二金▲9六歩△3七歩成
▲同金△3六歩▲2七金△4七歩成▲同銀△4六銀左
▲同銀△同金▲3三銀△6六歩▲9五歩△3八銀
▲5九飛△3七歩成▲7四桂△9二飛▲3七金△同金
▲4五桂△4二金打▲3二銀成△同玉▲3三金△4一玉
▲4三歩△5二金▲5六歩△4四銀▲6六角△5五歩

倉敷藤花の棋譜です。。
ジャーナル録画してて、今みてたんだがここで切れてた_| ̄|○
このあとの補足よろ。
228名無し名人:2005/11/05(土) 16:30:26 ID:gGDDCdZQ
開始日時:2005/11/01(火)
先手:清水市代
後手:矢内理絵子
棋戦:倉敷藤花3番勝負第1局
戦型:相掛かり

▲2六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  ▲7八金  △3二金  
▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  ▲2六飛  △7二銀  
▲1六歩  △1四歩  ▲3八銀  △6四歩  ▲7六歩  △8六歩  
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8二飛  ▲4六歩  △6三銀  
▲4七銀  △5二金  ▲5八金  △3四歩  ▲6八玉  △5四銀  
▲5六銀  △4二玉  ▲3六歩  △6五歩  ▲2二角成 △同 銀  
▲8八銀  △3三銀  ▲7七銀  △7四歩  ▲4八金  △7三桂  
▲5八玉  △4四歩  ▲3七桂  △3一玉  ▲2九飛  △6四角  
▲4七銀  △4五歩  ▲同 歩  △4六歩  ▲3八銀  △4三金右 
▲6八銀  △3五歩  ▲2六飛  △3四銀  ▲8八角  △6六歩  
▲同 角  △5五銀  ▲8八角  △3三桂  ▲6九玉  △5四歩  
▲3五歩  △同 銀  ▲2九飛  △3六歩  ▲2五桂  △同 桂  
▲同 飛  △3四金  ▲2九飛  △9五桂  ▲8六桂  △4五金  
▲3三歩  △同 金  ▲3四歩  △3二金  ▲9六歩  △3七歩成 
▲同 金  △3六歩  ▲2七金  △4七歩成 ▲同 銀  △4六銀左 
▲同 銀  △同 金  ▲3三銀  △6六歩  ▲9五歩  △3八銀  
▲5九飛  △3七歩成 ▲7四桂  △9二飛  ▲3七金  △同 金  
▲4五桂  △4二金打 ▲3二銀成 △同 玉  ▲3三金  △4一玉  
▲4三歩  △5二金  ▲5六歩  △4四銀  ▲6六角  △5五歩  
▲同 歩  △4七銀成 ▲7九玉  △4五銀  ▲5四歩  △3四銀  
▲同 金  △5一玉  ▲5三歩成 △同 金  ▲4二銀  △5二玉  
▲5四歩  △6三金  ▲5三歩成 △同 金  ▲同銀成  △同 角  
▲6二金  
 まで、133手で先手勝ち

229名無し名人:2005/11/05(土) 16:33:15 ID:VwEcWpQB
>>226
予算カットで決勝も三番勝負から一局勝負。
そして放映時期もどんどん後ろにずれる。

視聴率がとれるわけじゃなし、スポンサーの鹿島もゼネコン不況で
降りたがってるしと、まあそういうこと。
230名無し名人:2005/11/05(土) 19:36:23 ID:aEz/qlgO
鹿島はアメフト部に無駄金使いまくり
ゼネコンなんて宣伝しても効果ないのに
231名無し名人:2005/11/05(土) 19:43:23 ID:rgcd0WiM
別に鹿島は経営状況は悪くない。むしろ将棋に金をかける価値が無いと社内でも判断されている。
あとは切るタイミングだけの状態。
232名無し名人:2005/11/05(土) 20:44:39 ID:mWDfk6Q3
あらら鹿島杯から帰りやしたがまだ誰も書いてないのね。
石橋優勝です。
ペア将棋もふくめて2局ともヘボ将棋もいいとこで、
石橋の強さより中井の弱さが目立ったね。
公開対局は初めて行ったけど、本当に段取り悪くいらいらしました。
司会進行のおねえちゃんもど素人でまったく将棋ファンを無視したおばかちゃん。
藤井の解説も相変わらず根暗で千葉涼にやられっぱなし。
わかってはいたけどいい時間つぶしだった。
米長会長があいさつしないで表彰状渡すだけに来たのは失礼すぎだよMXテレビさん。
233名無し名人:2005/11/05(土) 21:07:41 ID:M+p0KAf5
設立当初から、鹿島杯の司会は素人をわざわざと起用しているので(目黒も佐藤も)、
今更そんなこと言われても・・・。
しかも、藤井が嫌なのに何で行くかね。
234名無し名人:2005/11/05(土) 21:26:13 ID:Gxn869Qz
>>232
レポ乙。
行かなくて良かったよ。お前と同じ空気吸わなかっただけでも。
235名無し名人:2005/11/05(土) 22:01:40 ID:mWDfk6Q3
調べたら鹿島杯の司会進行役の佐藤まり江ってホリプロなのね。
まったくしらけた進行だったけどかわいいわな。
あれが女流棋士なら・・・・。
まあ今日の救いは涼子先生のトークが目の前で聞けたことかな。
藤井は持ち時間すら知らず女流棋戦軽視がハッキリした。
ハガキがなくても入れるから次回からみんな参加しよう。
236名無し名人:2005/11/05(土) 23:00:15 ID:VwEcWpQB
>>232
司会は佐藤まり江かな。
目黒よりちょっとましくらいのど素人だがあれでも観戦記を書いたりするw
237名無し名人:2005/11/05(土) 23:06:59 ID:IJjwgCsU
ペア戦は後手が勝った。アマは30秒将棋でも乱れずに強かった。
238名無し名人:2005/11/06(日) 09:27:51 ID:knlmhKAM
>>236
佐藤まり江は駒の動かし方すら知らない。
目黒は一応駒を動かせるようだった。
239名無し名人:2005/11/06(日) 09:55:48 ID:nYeGAVTS
鹿島杯見にいきました。
涼子ちゃん、かわいかった。
好きになっちゃった。どうしよう。
240名無し名人:2005/11/06(日) 10:09:02 ID:7vrD3eqF
鹿島杯のペア将棋は希望者が数人しかおらず、
そろいも揃ってハゲメガネ同士でしかも知り合い同士というしらけた前座だった。
かたいっぽはキモオタ特有のわけのわからん発言で藤井を困らし、
もうかたいっぽは相談タイムも使わずトン死。
あんなの入れず、初美VS環那が純粋に見たかった。
唯一の救いは、あのキモオタ二人が応援していた中井が負けたこと。
石橋さんおめでとう。
241名無し名人:2005/11/06(日) 13:38:38 ID:esbjXhoh
5月24日
242名無し名人:2005/11/06(日) 14:37:57 ID:lRkwxQAO
>>238
LOTで観戦記書いてるのにそれはない>駒の動かし方さえ
243名無し名人:2005/11/06(日) 14:38:41 ID:lRkwxQAO
>>240
そのハゲめがね・・・

○まえはる
○Guten Tag(or樋口俊一)

じゃないのか?w
244名無しの名人:2005/11/06(日) 20:32:00 ID:83i33YSS
上田初美女流初段と浅染アマ

VS

鈴木環那女流1級と中嶋アマ
だそうな。

あじあじのHPのBBSに
勝者が自慢げに書いているぞ
245先日の放送:2005/11/06(日) 20:37:51 ID:M9E71Uzq
解説しながら見栄春がまり江ちゃんに歩を渡す。
まり江ちゃんがそれを自分のほうに置こうとしたところ見栄春が
「あ・・それこっちですね」
まり江ちゃん「すみませ〜〜〜ん」って・・・

見栄春!!テメーがまり江ちゃんに自分で歩を渡したんじゃネエかゴルゥアァァァ〜〜〜〜!!
246名無し名人:2005/11/06(日) 22:49:45 ID:7vrD3eqF
>>244
あんなヘボ将棋で完勝とか書いてるよ。
どこの世界にもいるよな。
でも間違いなく似合わないメガネをかけ携帯をベルトに付けているのはなぜだ。
となりで汗くさかっただろうな。
247名無し名人:2005/11/07(月) 03:27:53 ID:kYcXaYVc
>>235
>調べたら鹿島杯の司会進行役の佐藤まり江ってホリプロなのね。

調べたのはよもやアナ蔵では?
ttp://announcer.sakura.ne.jp/
248名無し名人:2005/11/07(月) 09:57:42 ID:O1qOUydR
鹿島杯見に行って、
解説、聞き手の話も面白かったし、
ペア対局に当たった客も楽しんでた。
こんなすばらしい体験をし、
オレはまだ若いが、将来の楽しみが増えたと思ったのに
愚痴を言うやつがいるとわなぁ。
249名無し名人:2005/11/07(月) 13:52:26 ID:mfA9pomg
第13期倉敷藤花戦第2・3局公開対局

公開対局:倉敷市芸文館ホール(※事前申込制)
大盤解説:岡山県倉敷市「アイシアター」(※入場自由・当日受付)

解説:有吉道夫九段
聞き手:早水千紗女流二段

申し込みの詳細
ttp://joryukishikai.com/kurashiki13_event.html

ポスター
ttp://joryukishikai.com/calendar/image/kurashiki13_chirashi.jpg
250名無し名人:2005/11/07(月) 19:55:02 ID:odDxqzQG
鹿島杯見に行ったよ
けなしているバカもいるがそんなことはない
ごきげん穴熊という石橋の新趣向?で
早指しの女流棋戦としては力勝負のいい将棋だったよ
鰻屋の解説も振り飛車戦なのでそれなりに聞けたし
涼子の突っ込みはNHKの数倍強力で生で苦笑できたw
負けたママが非常にくやしがっていたのが印象的だったな
他の女流陣も会長以下10名以上来ていてがんばっていたよ
なんとか続けさせてやりたいのだがな
もう少しPRできんもんだろうか
251名無し名人:2005/11/07(月) 23:27:13 ID:H+0w8iOi
>>250
このままいくと鹿島よりMXTVのほうが打ち切りを要請するだろうな。
252名無し名人:2005/11/08(火) 12:53:56 ID:D1VR4afR
253名無し名人:2005/11/09(水) 17:51:02 ID:GMCJR99g
鹿島杯にコンピューターの参戦を認めたらどうでしょう?
んでもって実際駒を動かすのは<華原朋美>にやらせる。
角落ちか飛車落ちぐらいならいい勝負になる?
254名無し名人:2005/11/09(水) 17:51:56 ID:eRfje0kn
下位の女流と角落ちで丁度いいんじゃないか?
255名無し名人:2005/11/09(水) 21:50:39 ID:T9DIcHJc
将棋ソフトの実力はトップアマに近くなっているから、
平手でも女流トップといい勝負じゃないかな。
鹿島杯に参戦されると優勝される危険性が大きい。
256名無し名人:2005/11/10(木) 01:44:06 ID:HJ7VOE+4
>>250
鹿島杯に行きましたがイベントとしては大失敗でしょう。
あんなもので満足している人がいるとは驚きです。
ざっくり書きましょう。
時間つぶしに流された1回戦の模様が尻切れ。ふざけんな。
ペア将棋がキモオタ同士。
女流対決の方がいい。
売店の品揃え悪し。限定商品なし。
女流棋士多数来場もサービス一切なし。
握手も写真も撮れず。
司会の女、進行下手すぎ。
まだまだあるがこんなので来年も行く人いるのか。
表彰式途中で帰りました。
257名無し名人:2005/11/10(木) 02:34:15 ID:45RCmTjc
女流棋士多数来場もサービス一切なし。
握手も写真も撮れず。

こんな事を要求する人を、キモオタと世間では呼びます。
258名無し名人:2005/11/10(木) 02:47:49 ID:8DGi4xmz
>>256
何人ぐらい集まっていたの?
259名無し名人:2005/11/10(木) 03:16:17 ID:o8h/egzT
>>257
同意
260名無し名人:2005/11/10(木) 03:51:42 ID:0UHER5Ig
キモオタって俺のことか?

ハゲたくてハゲたんじゃねぇんだよ
261名無し名人:2005/11/10(木) 07:15:33 ID:jgD8oEUv
>>260
おまえみたいな香具師しかイベントにこないから
ハッシーはああいうキャラになっちゃったんだろ
262名無し名人:2005/11/12(土) 12:58:40 ID:YUl3Mgx9
さあさあ鹿島杯、もうすぐ決勝の放送時間です。
263名無し名人:2005/11/12(土) 13:56:02 ID:xhZlGFjG
>>258
100人以上かな?チバリョウが意味なく突っ込みまくり、
応戦していた藤井も最後は苦笑い。客はドン引き。
264名無し名人:2005/11/12(土) 14:55:31 ID:zisJYuHw
 「イシバシニラミ」中井さんはフッーとためいきをつきますから。
 「冷静手」冷酒。
 「横からですとあんまり読めないんですよ」以後突っ込むなというお達しですね。
 
265名無し名人:2005/11/12(土) 15:16:55 ID:4A5TsVjH
>>258
典型的なキモヲタのレスだな
266名無し名人:2005/11/12(土) 15:27:12 ID:eZ+LAHDm
LOT決勝3番勝負第1局 11/21(月)10:00〜
TAISEN解説:鈴木大介八段
267名無し名人:2005/11/12(土) 15:35:41 ID:JZlzFkDq
今日の千葉は・・・、ちょっと引いてしまった。
268名無し名人:2005/11/12(土) 17:28:31 ID:ufPf0nxz
本日放映された鹿島杯の棋譜を誰か掲載できませんか。
269名無し名人:2005/11/12(土) 18:18:37 ID:Wtpcor83
>>251
鹿島杯よりもMXTVが先になくなるかもね。
270名無し名人:2005/11/12(土) 19:31:02 ID:SzvesJL6
>>267
観客を喜ばせるための必死の突っ込みと信じたい。
271名無し名人:2005/11/12(土) 20:29:09 ID:JS4xIiwH
>>270
それが逆効果になっているのに気づかないのが、またイタい。
272名無し名人:2005/11/12(土) 21:12:34 ID:0/TK8pJ9
ナンバー2の戦いか‥ 
273名無し名人:2005/11/12(土) 21:21:21 ID:G9ytAnm/
予選がアレだったから今回に限り荒れてても許す。

決して安牌でないのと対局→1局目で元気な強豪と対局、というのは
去年のLOT予選と全く同じ展開だな。連盟も露骨な嫌がらせをするもんだ。
274名無し名人:2005/11/13(日) 12:23:09 ID:uX0589ou
275名無し名人:2005/11/14(月) 03:29:26 ID:8z0U/lRn
あれ・・
千葉ちゃんって王将じゃなかったっけ?
もう取り返されちゃった?
276名無し名人:2005/11/16(水) 11:54:43 ID:DwktoTV6
鹿島杯の決勝、録画し損ねてた・・・
また来年のお楽しみだぁあなぁああ〜〜〜
277名無し名人:2005/11/18(金) 07:18:38 ID:UeivFZyk
藤井が言ってた、アマが倒した若手は現竜王だそうだ。すげーー
278名無し名人:2005/11/21(月) 09:44:26 ID:xcGYK1/v
おまえら!!おはようございます。
279名無し名人:2005/11/21(月) 10:07:32 ID:nfHvFDtm
石橋じゃ盛り上がらないやろ
280名無し名人:2005/11/21(月) 10:09:18 ID:3/q1YBFS
そんなあなたに大介の形勢がころころ変わる解説
281名無し名人:2005/11/21(月) 10:10:51 ID:TTtUrBZI
大介が盛り上げるよ。
282名無し名人:2005/11/21(月) 10:19:08 ID:levkXs7n
中継始まってる?
283名無し名人:2005/11/21(月) 10:32:50 ID:w+VqyHMP
指導対局は始まってるようだ。
284名無し名人:2005/11/21(月) 11:02:01 ID:qyfUkQvs
■充実のチャット解説
13:00から、TAISENの特別対局室を使ってインターネット中継を行います。
チャット解説係として鈴木大介八段が常駐して解説を行います。
ttp://taisen.mycom.co.jp/taisen/contents/shougi/event/ladies2005-guide.htm

昼からかよ。
285名無し名人:2005/11/21(月) 11:41:55 ID:Gm2XLCSb
しかし恐ろしいほど盛り上がってないな
286名無し名人:2005/11/21(月) 12:01:37 ID:Qildqb62
正直、TAISENをダウンロードするのまんどくせ
会員登録するのまんどくせ
287名無し名人:2005/11/21(月) 12:03:50 ID:levkXs7n
ゲストID取得を申し込んで
「メールを送信しました」と表示されてきたけど
送られてきません。
288名無し名人:2005/11/21(月) 12:06:09 ID:F9tO+Mcq
5分ぐらいすれば届くよ
289名無し名人:2005/11/21(月) 12:28:08 ID:levkXs7n
もう2時間半経ってます
290名無し名人:2005/11/21(月) 12:38:32 ID:wVlCVNgY
>>289
メアドが間違っていたんじゃない?
291名無し名人:2005/11/21(月) 12:46:54 ID:rNBgJpNk
先手:石橋
後手:清水

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲8八飛 △6四歩
▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △6二銀
▲5八金左 △7四歩 ▲4六歩 △5三銀 ▲4七金 △1四歩 ▲1六歩 △3四歩
▲6六歩 △7三桂 ▲3八銀 △6五歩
292名無し名人:2005/11/21(月) 13:06:57 ID:rNBgJpNk
再開した。

今日は将棋の日式典のため昼食休憩が11:25〜13:00だったらしい。
293名無し名人:2005/11/21(月) 13:19:25 ID:WZz3nnOH
Macintoshでは観られますか、観られませんか、ああ、そうですか。
サブのWin機をひっぱり出してくるほどのコンテンツでもないか。
それにしても、将棋界ならびに将棋関連ソフトの人たちは、世界の普及とかいうまえに
Mac環境の人間に対応してほしいもんじゃ。
294289:2005/11/21(月) 13:39:18 ID:levkXs7n
迷惑メールフォルダにあった・・・・
295名無し名人:2005/11/21(月) 13:40:10 ID:rNBgJpNk
hotmail乙

大介は先手持ちか
296名無し名人:2005/11/21(月) 13:41:34 ID:levkXs7n
解説いいなあ
ためになる
297名無し名人:2005/11/21(月) 13:42:45 ID:BaAc2HaH
解説が丁寧だな。意外に。
298名無し名人:2005/11/21(月) 14:20:22 ID:N+KrL6ls
今からゲスト参加する
299名無し名人:2005/11/21(月) 14:24:36 ID:tRYslkps
やっと将棋盤があらわれました。
20分くらいああでもないこうでもないとしてしまった。
300名無し名人:2005/11/21(月) 14:41:48 ID:N+KrL6ls
大介の解説がこまめにあってイイな
301名無し名人:2005/11/21(月) 14:45:48 ID:levkXs7n
対抗型で良かったね
302名無し名人:2005/11/21(月) 15:21:19 ID:rNBgJpNk
大介がんばれ。
303名無し名人:2005/11/21(月) 16:07:34 ID:tRYslkps
将棋会館でやっているのですか?
とか、ちょと調べればわかることを質問するの、(・A・)イクナイ!!
304名無し名人:2005/11/21(月) 16:10:16 ID:rNBgJpNk
> 55角に18玉と早逃げし
>これは寄らないとどこかの本に書いてありましたね

大介も本まかせか!
305名無し名人:2005/11/21(月) 16:11:16 ID:Qildqb62
棋譜ぷりーず
306名無し名人:2005/11/21(月) 16:12:59 ID:rNBgJpNk
先手:石橋幸緒女流四段
後手:清水市代女流三冠

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲8八飛 △6四歩
▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △6二銀
▲5八金左 △7四歩 ▲4六歩 △5三銀 ▲4七金 △1四歩 ▲1六歩 △3四歩
▲6六歩 △7三桂 ▲3八銀 △6五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 歩 △6五桂
▲2二角成 △同 銀 ▲6六歩 △6七歩 ▲7九銀 △5七角 ▲同 金 △同桂成
▲7三角 △9二飛 ▲7七桂 △3三銀 ▲4五歩 △5六成桂 ▲6五桂 △4二銀右
▲8五歩 △1五歩 ▲同 歩 △6六成桂 ▲1四歩 △1七歩 ▲同 香 △6五成桂
▲1三歩成 △同 桂 ▲8四歩 △1六歩 ▲同 香 △2四桂 ▲1五香 △1四歩
▲同 香 △5六成桂
307名無し名人:2005/11/21(月) 16:13:18 ID:Qildqb62
ありがとう
308名無し名人:2005/11/21(月) 16:14:53 ID:Qildqb62
なんじゃこりゃ
さすがにいちよの仕掛けが乱暴杉でないのかい?
309名無し名人:2005/11/21(月) 16:35:30 ID:BaAc2HaH
いつのまにやら清水ペース
310名無し名人:2005/11/21(月) 17:10:15 ID:tRYslkps
でもなんかいい勝負になってきたらしいなぁ
おれにはよくわからんけど
311名無し名人:2005/11/21(月) 17:28:12 ID:levkXs7n
観戦者124人
312名無し名人:2005/11/21(月) 18:01:58 ID:tRYslkps
おもしろいなぁ、
竜王戦とかでもこれくらいプロがコメントつけてくれるとおもしろいんだが
313名無し名人:2005/11/21(月) 18:03:30 ID:N+KrL6ls
1手ごとのコメントは嬉しいな
314名無し名人:2005/11/21(月) 18:21:07 ID:levkXs7n
中央にパラダイスはなかった
315名無し名人:2005/11/21(月) 18:24:41 ID:levkXs7n
将棋の内容はともかく大熱戦でした。
中継も1手ごとの更新で良かった。まとめてされると萎えるからね。
316名無し名人:2005/11/21(月) 18:24:49 ID:rNBgJpNk
開始日時:2005/11/21 10:00:00
開始日時:2005/11/21 18:23:00
先手:石橋幸緒女流四段
後手:清水市代女流三冠

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲8八飛 △6四歩
▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △6二銀
▲5八金左 △7四歩 ▲4六歩 △5三銀 ▲4七金 △1四歩 ▲1六歩 △3四歩
▲6六歩 △7三桂 ▲3八銀 △6五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 歩 △6五桂
▲2二角成 △同 銀 ▲6六歩 △6七歩 ▲7九銀 △5七角 ▲同 金 △同桂成
▲7三角 △9二飛 ▲7七桂 △3三銀 ▲4五歩 △5六成桂 ▲6五桂 △4二銀右
▲8五歩 △1五歩 ▲同 歩 △6六成桂 ▲1四歩 △1七歩 ▲同 香 △6五成桂
▲1三歩成 △同 桂 ▲8四歩 △1六歩 ▲同 香 △2四桂 ▲1五香 △1四歩
▲同 香 △5六成桂 ▲8三歩成 △1六桂 ▲3九玉 △6二飛 ▲5八金 △6五飛
▲5七歩 △7七金 ▲9八飛 △5五成桂 ▲9六角 △4五成桂 ▲6九歩 △1八歩
▲3六歩 △同成桂 ▲1二歩 △同 香 ▲7四角 △1五飛 ▲1七歩 △1四飛
▲1六歩 △2五桂 ▲9一角成 △1九歩成 ▲同 馬 △1六飛 ▲1七歩 △同桂成
▲同 桂 △3七香 ▲同 銀 △同成桂 ▲同 馬 △1七飛成 ▲2九桂 △2五桂
▲4六馬 △1六龍 ▲2六香 △3五銀 ▲4七馬 △1七桂成 ▲同 桂 △同 龍
▲1三歩 △同 香 ▲2五桂 △3六桂 ▲4九玉 △2八桂成 ▲1三桂成 △同 龍
▲1四歩 △1一龍 ▲2五桂 △5五桂 ▲1三歩成 △4七桂成 ▲3三桂成 △同 玉
▲2三香成 △4四玉 ▲4七金 △3七桂 ▲5九玉 △6八歩成 ▲同 銀 △7六金
▲4五歩 △5三玉 ▲6五桂 △6四玉 ▲7三桂成 △3八角 ▲6五銀 △5五玉
▲5六歩 △4五玉 ▲5七桂
まで147手で先手の勝ち
317名無し名人:2005/11/21(月) 18:25:23 ID:rNBgJpNk
開始開始になってるorz

解説よかったねえ。
318名無し名人:2005/11/21(月) 18:26:23 ID:BONaiqF/
さっちゃん、勝ち〜〜〜
おめ。

ちばりょー、とつるんで、ようやく清水、中井時代も終わりを告げる時がきたみたいね。
319名無し名人:2005/11/21(月) 19:33:36 ID:levkXs7n
代打ちなんだろうがまだ解説してるw
320名無し名人:2005/11/21(月) 19:45:54 ID:nfHvFDtm
なんじゃこの将棋w
321スーパー無法君(戦闘力6万):2005/11/21(月) 20:09:46 ID:/MOqJN65
鈴木の解説によると、76手目の△5五成桂が、敗着らしいです。
△5五成桂のところで△8七金▲5六歩△9八金▲4六角成△8九金で
後手優勢だそうです。
ちなみにこの将棋は、将棋倶楽部24で一番の有名人sataru-oも
観戦して素人解説していました。
さたる説では、▲4六角成のところ▲9八同香△6九飛で後手優勢。
なお△8七金のところ△6八歩成も変化はあるが後手勝ち筋とのことです。
77手目の▲9六角が、名角でそこからは石橋さんペースでした。
最後に一言「員ポのさたるおーは、死ね。ついでにゴムナガ10.5も死ね」
俺は、放火魔だぞ」
322名無し名人:2005/11/21(月) 22:52:22 ID:zEOlhulX
理絵子も頑張れ!!
323名無し名人:2005/11/22(火) 23:11:11 ID:V1v5XwU4
解説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

http://shogi.mycom.co.jp/ladies2005/KIFUJ/ishibashi-shimizu01.html
324名無し名人:2005/11/22(火) 23:16:23 ID:5KAK9i2I
ここも柿木さんか。
大介のチャット解説をそのまま入れてるようだが、
予想が当たらないってぼやきがかなりあったのも全部入れてるようだな。
325名無し名人:2005/11/25(金) 18:22:06 ID:Fj2gfgO9
開始日時:2005/11/01(火)
棋戦:倉敷藤花第1局
先手:清水 市代
後手:矢内理絵子

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △6四歩
▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲4六歩 △6三銀
▲4七銀 △5二金 ▲5八金 △3四歩 ▲6八玉 △5四銀 ▲5六銀 △4二玉
▲3六歩 △6五歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △7四歩
▲4八金 △7三桂 ▲5八玉 △4四歩 ▲3七桂 △3一玉 ▲2九飛 △6四角
▲4七銀 △4五歩 ▲同 歩 △4六歩 ▲3八銀 △4三金右 ▲6八銀 △3五歩
▲2六飛 △3四銀 ▲8八角 △6六歩 ▲同 角 △5五銀 ▲8八角 △3三桂
▲6九玉 △5四歩 ▲3五歩 △同 銀 ▲2九飛 △3六歩 ▲2五桂 △同 桂
▲同 飛 △3四金 ▲2九飛 △9五桂 ▲8六桂 △4五金 ▲3三歩 △同 金
▲3四歩 △3二金 ▲9六歩 △3七歩成 ▲同 金 △3六歩 ▲2七金 △4七歩成
▲同 銀 △4六銀左 ▲同 銀 △同 金 ▲3三銀 △6六歩 ▲9五歩 △3八銀
▲5九飛 △3七歩成 ▲7四桂 △9二飛 ▲3七金 △同 金 ▲4五桂 △4二金打
▲3二銀成 △同 玉 ▲3三金 △4一玉 ▲4三歩 △5二金 ▲5六歩 △4四銀
▲6六角 △5五歩 ▲同 歩 △4七銀成 ▲7九玉 △4五銀 ▲5四歩 △3四銀
▲同 金 △5一玉 ▲5三歩成 △同 金 ▲4二銀 △5二玉 ▲5四歩 △6三金
▲5三歩成 △同 金 ▲同銀成 △同 角 ▲6二金
まで133手で先手の勝ち

写真もあるよ
ttp://iwe.kusa.ac.jp/TOHKA/13/photo13ki_0.html
326名無し名人:2005/11/25(金) 22:02:30 ID:vk4t4FCA
清水さん普通のスーツか。
やっぱタイトル戦なんだから和服を着てほしいな。
327名無し名人:2005/11/27(日) 09:07:06 ID:/9Dd/PvS
おまえらおはよう
今年も動画中継あるみたいね。
328名無し名人:2005/11/27(日) 09:48:33 ID:i/TupYPD
駒箱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
329名無し名人:2005/11/27(日) 09:49:59 ID:i/TupYPD
矢内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

市代コネー
330名無し名人:2005/11/27(日) 09:51:09 ID:azPKRFpZ
やっぴ〜 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
331名無し名人:2005/11/27(日) 09:51:46 ID:J9pC+zx/
矢内かわいいよ矢内
332名無し名人:2005/11/27(日) 09:52:22 ID:i/TupYPD
立ち合い席に座ってる女性は誰?

谷川治恵?
333名無し名人:2005/11/27(日) 09:55:36 ID:azPKRFpZ
市代タソ キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
334名無し名人:2005/11/27(日) 09:56:09 ID:xrxyH+Ha
>> 332

谷川治恵女流四段ですね
335名無し名人:2005/11/27(日) 09:58:09 ID:KKiLeAEZ
音小せぇ
336名無し名人:2005/11/27(日) 09:58:52 ID:H0bTg8Vp
生駒並べ
337名無し名人:2005/11/27(日) 10:00:43 ID:azPKRFpZ
はじまた。
338名無し名人:2005/11/27(日) 10:02:12 ID:KKiLeAEZ
記録係の人、狭いところでかわいそう・・・
時計おしずらそう
339名無し名人:2005/11/27(日) 10:04:50 ID:Tpq8qTh6
横歩か
340名無し名人:2005/11/27(日) 10:05:08 ID:azPKRFpZ
ぞろぞろと人がいぱ〜い。
341名無し名人:2005/11/27(日) 10:05:54 ID:KKiLeAEZ
やべ、将棋の日の放送も始まってた
342名無し名人:2005/11/27(日) 10:06:29 ID:Tpq8qTh6
横歩とらねえのかよ
343名無し名人:2005/11/27(日) 10:07:57 ID:i/TupYPD
局面小さすぎてわからねー
344名無し名人:2005/11/27(日) 10:10:11 ID:KKiLeAEZ
すごい色だ・・・
345名無し名人:2005/11/27(日) 11:34:16 ID:KKiLeAEZ
ん〜、銀でたかぁ。88か77に角打つと思ったが。
346名無し名人:2005/11/27(日) 11:45:47 ID:DLZVbguy
あ、将棋の日見ていたら、そっちの対局もあったのか
347名無し名人:2005/11/27(日) 12:24:42 ID:H0bTg8Vp
先手:矢内
後手:清水

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △2三歩
▲8七歩 △8二飛 ▲3八銀 △5二金 ▲1六歩 △4四歩 ▲4六歩 △6二銀
▲4七銀 △4三金右 ▲5八金 △5四歩 ▲6九玉 △4二銀 ▲1五歩 △5三銀左
▲6八銀 △6四歩 ▲3六歩 △6三銀 ▲3七桂 △6二玉 ▲5六銀 △7四歩
▲2八飛 △7三桂 ▲4七金 △8一飛 ▲4五歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 金
▲4五銀 △4四歩 ▲5六銀 △6五歩 ▲7九玉 △3二金
348名無し名人:2005/11/27(日) 12:29:52 ID:DLZVbguy
12:30再開マーダー
349名無し名人:2005/11/27(日) 12:31:24 ID:KKiLeAEZ
あ、場所移動か。
いったいなんの番組が始まったのかと思ったよ。
350名無し名人:2005/11/27(日) 12:33:51 ID:azPKRFpZ
わからん表彰式なんかどうでもよい。

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < やっぴ〜と市代タソの対局マダァ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_______________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
351名無し名人:2005/11/27(日) 12:34:46 ID:AXly87cq
自治体がからむといろいろ大変だな
352名無し名人:2005/11/27(日) 12:35:46 ID:DLZVbguy
司会の音が割れすぎで何言ってるのかわからんw
353名無し名人:2005/11/27(日) 12:37:09 ID:azPKRFpZ
それにしても、音量はもう少し何とかならんのかな。。。
354名無し名人:2005/11/27(日) 12:43:34 ID:KKiLeAEZ
なんか、面倒なことになってるんだな・・・。
355名無し名人:2005/11/27(日) 12:47:37 ID:i/TupYPD
凸の挨拶か・・・
356名無し名人:2005/11/27(日) 12:48:00 ID:JHvBBqOJ
こんな話どうでもいいから、早く対局始めれ
357名無し名人:2005/11/27(日) 12:49:23 ID:KKiLeAEZ
凸が女流の大会にいると、どうも妄想しちゃいませんか?
358名無し名人:2005/11/27(日) 12:49:59 ID:i/TupYPD
で、どうせ地元の某女流は家で寝てるんだろうな
359名無し名人:2005/11/27(日) 12:52:42 ID:7CSJHX4c
去年は菅井君がちょっとだけ参加してた記憶があるな。
360名無し名人:2005/11/27(日) 12:52:47 ID:i/TupYPD
そうか、昼食休憩の後は観客の前で対局するのか
361名無し名人:2005/11/27(日) 12:54:34 ID:JHvBBqOJ
カメラ下手杉
362名無し名人:2005/11/27(日) 12:56:49 ID:3xNsnm8r
公開撮影会
363名無し名人:2005/11/27(日) 12:57:55 ID:KKiLeAEZ
ニヤケタ顔してババンバン
364名無し名人:2005/11/27(日) 12:59:27 ID:E/JSlZrO
シュールな光景
365名無し名人:2005/11/27(日) 13:00:05 ID:KKiLeAEZ
さすがプロ。覚えてるんだな。
366名無し名人:2005/11/27(日) 13:05:31 ID:3xNsnm8r
対局再開した。
再開してから扇子らを取り出す二人。
367名無し名人:2005/11/27(日) 13:06:47 ID:6JmebzAA
盤面意味ねー
368名無し名人:2005/11/27(日) 13:11:22 ID:KKiLeAEZ
咳うるせー
369名無し名人:2005/11/27(日) 13:16:11 ID:xrxyH+Ha
咳って、けっこう臨場感でるねー
370名無し名人:2005/11/27(日) 13:19:08 ID:n3oi6f68
後手33桂馬
これ後手ペースだろ
先手は角交換しただけだし
角の打ち込みの隙は先手陣のほうが多い
後手の一段飛車が生きてる
371名無し名人:2005/11/27(日) 13:22:28 ID:KKiLeAEZ
うーむ。うちのモニタだと盤面の駒の字がボケてて読み取れないし、
左下の対局風景もかなり見づらいよ・・・。
21インチくらいあれば見やすいのかな?
372名無し名人:2005/11/27(日) 13:24:06 ID:3xNsnm8r
対局者カメラをもっとアップにしてくれないかなあ。
373名無し名人:2005/11/27(日) 13:30:22 ID:JHvBBqOJ
アップにしてくれたw
374名無し名人:2005/11/27(日) 13:32:03 ID:n3oi6f68
先手77桂馬
阿呆もうだめだ
後手64銀から75歩の攻めが見えてる
375名無し名人:2005/11/27(日) 13:34:26 ID:3xNsnm8r
△2四歩でしたよ。

倉敷の中の人アップにしてくれてありがとう。
376名無し名人:2005/11/27(日) 13:40:38 ID:xrxyH+Ha
△2一飛ねらい?
矢内さんどうするんだろう?
377名無し名人:2005/11/27(日) 13:43:54 ID:3xNsnm8r
早水さんは身振り手振りの多い人だな
378名無し名人:2005/11/27(日) 13:49:49 ID:n3oi6f68
いや違う
カニ囲いは69玉→カニの本体、58金、78金→カニのはさみに
見立てているんだ

379名無し名人:2005/11/27(日) 13:50:19 ID:n3oi6f68
だめだつまらなすぎる
おちます ノシ
380名無し名人:2005/11/27(日) 14:13:26 ID:KKiLeAEZ
公開対局とはいえ、タイトル戦でも真横でこんな大声で解説しまくるんだね。
すごい。
381名無し名人:2005/11/27(日) 14:17:44 ID:gVWuCs8z
お二人さん乙
382名無し名人:2005/11/27(日) 14:19:52 ID:xrxyH+Ha
ホールで公開対局、大判解説はアイシアターでやってますだ。

http://www.musicinfo.com/kurashiki/map/gb/gb.html
383名無し名人:2005/11/27(日) 14:21:12 ID:E/JSlZrO
何だこの企画はー
384名無し名人:2005/11/27(日) 14:21:44 ID:Tpq8qTh6
菅井君?
385名無し名人:2005/11/27(日) 14:22:02 ID:gVWuCs8z
菅井君か!?つーか盤面映せ
386名無し名人:2005/11/27(日) 14:23:26 ID:KKiLeAEZ
なんだ?この二人が解説・・・??
女流タイトル戦って、めっちゃ舐められるんだなぁ・・・
387名無し名人:2005/11/27(日) 14:24:27 ID:xrxyH+Ha
純粋に藤花戦を楽しみたい人は、棋譜中継を見ろということでしょう。
388名無し名人:2005/11/27(日) 14:24:50 ID:bMV/Owj1
どうせ最後で矢内が自爆するんだろ・・・
389名無し名人:2005/11/27(日) 14:25:30 ID:gVWuCs8z
菅井君の解説なら歓迎だぞ。
390名無し名人:2005/11/27(日) 14:27:16 ID:bR1mYwJo
いま解説してる奴らは誰?
391名無し名人:2005/11/27(日) 14:29:35 ID:R3wDoVWy
この親父誰よ
392名無し名人:2005/11/27(日) 14:29:39 ID:gVWuCs8z
菅井君とどこかのおっさん。
393名無し名人:2005/11/27(日) 14:32:39 ID:bIZSsb1j
男子は頑張れ羽生!
女子はポスト清水を願っている

矛盾している羽生オタです
394名無し名人:2005/11/27(日) 14:34:17 ID:bR1mYwJo
菅井君ってだれ?
395名無し名人:2005/11/27(日) 14:36:18 ID:gVWuCs8z
奨励会、井上慶太門下の菅井竜也1級。先日吉田初段に勝った。
396名無し名人:2005/11/27(日) 14:36:46 ID:bR1mYwJo
いま解説してる親父はだれ?
397名無し名人:2005/11/27(日) 14:37:35 ID:gVWuCs8z
有吉九段。
398名無し名人:2005/11/27(日) 14:39:06 ID:bR1mYwJo
ありがとう
399名無し名人:2005/11/27(日) 14:39:51 ID:bR1mYwJo
このスレ人が少ないけど、他のスレに人いるの?
実況板とか?
400名無し名人:2005/11/27(日) 14:40:43 ID:6JmebzAA
女流なんてこんなもんだよ
401名無し名人:2005/11/27(日) 14:43:15 ID:bR1mYwJo
そりゃさびしい・・・・
402名無し名人:2005/11/27(日) 15:03:38 ID:KKiLeAEZ
大判解説、持ち駒の歩の数あってる?
403名無し名人:2005/11/27(日) 15:04:30 ID:KKiLeAEZ
ていうか、有吉先生もちったぁ駒動かすの手伝ってあげればいいのに。
404名無し名人:2005/11/27(日) 15:05:51 ID:gVWuCs8z
ずっと早水一人で必死に動かしてるよね。
405名無し名人:2005/11/27(日) 15:06:21 ID:bR1mYwJo
棋譜がまったく更新されない件について
406名無し名人:2005/11/27(日) 15:08:48 ID:R3wDoVWy
理絵子駄目そうだな
407名無し名人:2005/11/27(日) 15:08:53 ID:bR1mYwJo
解説で67斤とか45画とか言われても、こっちは素人なんだからさっぱり分からんよ。
こんな解説じゃあ初心者が見る気にならん
408名無し名人:2005/11/27(日) 15:09:16 ID:bR1mYwJo
もう観るのやめるわ。ばいばい
409名無し名人:2005/11/27(日) 15:10:09 ID:gVWuCs8z
右玉が初心者向きじゃないからなぁ・・・
410名無し名人:2005/11/27(日) 15:13:07 ID:i/TupYPD
最後のがんばり・・・ オワタか
411名無し名人:2005/11/27(日) 15:14:17 ID:i/TupYPD
bR1mYwJoはホンマモンの初心者か?
412名無し名人:2005/11/27(日) 15:15:09 ID:KKiLeAEZ
う〜ん、今日は最初から押さえ込まれてそのまま押し切られたか。
残念。
413名無し名人:2005/11/27(日) 15:19:26 ID:i/TupYPD
ありませんなあ・・・
414名無し名人:2005/11/27(日) 15:26:37 ID:i/TupYPD
△8五桂 これで投げるかな?
415名無し名人:2005/11/27(日) 15:30:23 ID:KKiLeAEZ
終わってしまった
416名無し名人:2005/11/27(日) 15:30:36 ID:TUap7/CW
市代おめ
417名無し名人:2005/11/27(日) 15:30:49 ID:i/TupYPD
↓雅子妃の旧姓
418名無し名人:2005/11/27(日) 15:31:22 ID:E/JSlZrO
△8五桂が精一杯か。
形作りもできんかった。
419名無し名人:2005/11/27(日) 15:31:25 ID:azPKRFpZ
おわた。。。
420名無し名人:2005/11/27(日) 15:31:48 ID:KKiLeAEZ
オワダ
おめでたお>イチヨ
おつかれ>やうち
421名無し名人:2005/11/27(日) 15:33:12 ID:KKiLeAEZ
このおじいさんは誰ですか?
422名無し名人:2005/11/27(日) 15:33:22 ID:TUap7/CW
いきなり間に入ってきたあのじじいは誰だ!
423名無し名人:2005/11/27(日) 15:33:40 ID:6JmebzAA
やうたんカワイソス
慰めてあげたい(;´Д`)ハァハァ
424名無し名人:2005/11/27(日) 15:33:50 ID:i/TupYPD
なお、明日予定の第三局はありませんので
アトラクションとして以下の対局を行います

郷土出身若手棋士 10秒将棋10番勝負

   菅井竜也奨励会1級−山田朱未女流初段

※どちらかが6勝するか、泣き出すまで対局します。


425名無し名人:2005/11/27(日) 15:36:01 ID:TUap7/CW
最後の一行を入れたばっかりに駄レスになるなんて哀しいね。
426名無し名人:2005/11/27(日) 15:37:53 ID:TUap7/CW
開始日時:2005/11/27(日)
棋戦:倉敷藤花第2局
場所:岡山県倉敷市芸文館
先手:矢内理絵子
後手:清水 市代

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △2三歩
▲8七歩 △8二飛 ▲3八銀 △5二金 ▲1六歩 △4四歩 ▲4六歩 △6二銀
▲4七銀 △4三金右 ▲5八金 △5四歩 ▲6九玉 △4二銀 ▲1五歩 △5三銀左
▲6八銀 △6四歩 ▲3六歩 △6三銀 ▲3七桂 △6二玉 ▲5六銀 △7四歩
▲2八飛 △7三桂 ▲4七金 △8一飛 ▲4五歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 金
▲4五銀 △4四歩 ▲5六銀 △6五歩 ▲7九玉 △3二金 ▲9六歩 △9四歩
▲2六角 △3三桂 ▲7七桂 △2四歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲6五桂 △同 桂
▲同 銀 △6四歩 ▲5六銀 △2五歩 ▲1七角 △4四桂 ▲4五銀 △3九角
▲5八飛 △1七角成 ▲同 香 △2六歩 ▲2八歩 △5五角 ▲7七角 △4六歩
▲4八金 △7七角成 ▲同 銀 △2九角 ▲5九飛 △1八角成 ▲6六歩 △4五桂
▲同 桂 △3六馬 ▲5三桂成 △同 金 ▲3九飛 △4五馬 ▲6七角 △同 馬
▲同 金 △4五角 ▲5六桂 △5五桂 ▲6八金 △6七銀 ▲7八銀 △同銀成
▲同 金 △6七銀 ▲6八銀打 △7八銀成 ▲同 玉 △5六桂 ▲同 歩 △同 角
▲8八玉 △7八金 ▲9八玉 △7七金 ▲同 銀 △9七銀 ▲同 玉 △8五桂
▲8六玉 △7七桂成 ▲8五桂 △7六成桂
まで124手で後手の勝ち
427名無し名人:2005/11/27(日) 15:38:19 ID:i/TupYPD
呆然とたたずむ理絵子
428名無し名人:2005/11/27(日) 15:38:52 ID:KKiLeAEZ
おじいちゃんとの感想戦はいつまで続くんだろう?
429名無し名人:2005/11/27(日) 15:41:01 ID:TUap7/CW
ここから感想戦って今までのじじいとの会話は何だったんだ?
430名無し名人:2005/11/27(日) 15:42:09 ID:i/TupYPD
>>429
接待
431名無し名人:2005/11/27(日) 15:44:04 ID:TUap7/CW
納得。
432名無し名人:2005/11/27(日) 15:44:57 ID:bMV/Owj1
矢内終わったな。
433名無し名人:2005/11/27(日) 15:50:15 ID:i/TupYPD
またコンベンションで市代のサムイコメントが出てくるのか・・・
434名無し名人:2005/11/27(日) 15:52:02 ID:oqJ3U3/6
まだ女流名人位挑戦の目があるじゃん

矢内ならここで負けてもたくさんの独身男性棋士に慰めてもらえるから
ほっといていいんだよ
435名無し名人:2005/11/27(日) 15:54:19 ID:i/TupYPD
>>434
そうだね。あと5日後なんだよね。
436名無し名人:2005/11/27(日) 15:54:58 ID:Phybuuim
買い物から帰ってきたら終わってた・・・
矢内ダメカァー
437名無し名人:2005/11/27(日) 15:56:09 ID:TUap7/CW
人気投票は清水342:矢内182。まぁ、こんなもんか。
438名無し名人:2005/11/27(日) 16:00:11 ID:KKiLeAEZ
なんでこんな抽選会の様子を見なきゃならんのだ?
439名無し名人:2005/11/27(日) 16:00:42 ID:i/TupYPD
>>438
見なきゃいいじゃんw
440名無し名人:2005/11/27(日) 16:04:16 ID:KKiLeAEZ
そういやそうだった・・・。
ビール飲みながら棋譜でもならべるかな。。。
そしてそのまま眠ってしまおう。
441空しい・・・:2005/11/27(日) 16:05:52 ID:i/TupYPD
ttp://cgi.it-serve.ne.jp/~space-9/bbs/p1ku/t1999/pdiary.cgi

行ってきます

...2005/11/26(Sat) 10:00:08...




さて!今日から倉敷です。
力いっぱい楽しんできます♪
帰ってきたらまた対局。
勝負の一週間ですが棋士としては嬉しい一週間。
もっと嬉しくなれるといいな〜☆
頑張りマス!!
442名無し名人:2005/11/27(日) 16:31:13 ID:/ORH2SEb
>>426
今ならべてみたが、笑っちゃったよ。
失礼だとは思うが、ここまで指す手が裏目裏目ってのもめずらしい。
443名無し名人:2005/11/27(日) 19:10:15 ID:H5i3qiST
矢内もそろそろ退路を断って、
タイトル挑戦に失敗したら、セクシー写真集を出すなどの
宣言をしたらどうだろ。
444名無し名人:2005/11/27(日) 19:36:13 ID:V1J0zYtB
負けず嫌いと言われてる割に勝ちへの執着心がいまいちのような。
とにかく次に挑戦する時は死ぬ気でがんばれ。
445名無し名人:2005/11/28(月) 14:28:10 ID:Y9ViO8IF
こうハッキリと結果で差をつけられると
単に清水のほうが努力してるように見えてしまうな。
446名無し名人:2005/11/28(月) 20:06:25 ID:Rs/Ro47Z
公開対局みてたけど、中座する雰囲気じゃなかったジャン。
結果、ニコチンが切れて読みが大雑把になったんじゃなかろうか??
公開対局でさえなければ、一矢報いたと思うよ。
447名無し名人:2005/11/28(月) 21:46:47 ID:bhs3DhHw
げ、矢内ってタバコ吸ってるのけ?
448名無し名人:2005/11/29(火) 00:41:19 ID:TJS/Y1HN
矢内はタバコ大好き女
449名無し名人:2005/11/29(火) 01:58:27 ID:ziDBpdrB
もう吸ってないって言ってるじゃん。
いい加減やめようよ。
他にもタバコ吸ってる女流なんていっぱいいるし。
450名無し名人:2005/11/29(火) 06:03:15 ID:AlCoUapH
>449  誰だよ…
451名無し名人:2005/12/01(木) 01:55:49 ID:db7R1jjf
頭脳スポーツやるのにタバコは良くないだろ
452名無し名人:2005/12/01(木) 07:14:55 ID:F3+WXpkK
吸ってる写真が弦巻HPにUPされたのは一人いる

関西の某女流(と、あえてボカして書いてみる)
453名無し名人:2005/12/01(木) 10:28:16 ID:Gj7S/hht
>>452
関西のDON?
454名無し名人:2005/12/06(火) 12:59:23 ID:ROM7YbUB
レディースオープントーナメント2005
決勝3番勝負

第2局:12/8(木)10:00〜
TAISEN解説:藤井猛九段

指導対局もあるよ
455名無し名人:2005/12/08(木) 13:11:52 ID:A3qkBhlc
先手:清水市代女流三冠
後手:石橋幸緒女流四段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩 ▲6八玉 △5二飛
▲7八玉 △6二玉 ▲4六歩 △7二玉 ▲4七銀 △4二金 ▲5八金右 △5三金
▲6八銀 △5四金 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △6五金 ▲7七銀 △8二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △4二銀 ▲3七桂 △4四歩 ▲4五歩 △5三銀
▲4六銀 △5六歩 ▲6六歩
456名無し名人:2005/12/08(木) 13:15:38 ID:A3qkBhlc
藤井がいなくて対局中のはずの勝又がいる不思議
457名無し名人:2005/12/08(木) 13:19:29 ID:hjqIEgZh
お、中継始まってた。
藤井、ギャラもらっているんだろうに、さぼっちゃいかんよw
458名無し名人:2005/12/08(木) 13:25:36 ID:A3qkBhlc
藤井登場
459名無し名人:2005/12/08(木) 13:25:45 ID:hjqIEgZh
解説者登場
460名無し名人:2005/12/08(木) 13:54:19 ID:A3qkBhlc
藤井厳しいよ藤井
461名無し名人:2005/12/08(木) 14:00:05 ID:zOYoAxWw
【藤井猛九段】:これは振り飛車の達人じゃないとさばくのは難しいかな

ですとさ
462名無し名人:2005/12/08(木) 14:15:10 ID:9LV/xQ3c
これ有料会員しかチャットできない?
463名無し名人:2005/12/08(木) 14:43:29 ID:OaqGebhm
ゲストでもできたと思ったけど・・・・
今日は詩乃ちゃん専用だなぁw
464名無し名人:2005/12/08(木) 15:15:39 ID:gXpZzWAp
藤井の解説もイイな
465名無し名人:2005/12/08(木) 15:42:50 ID:A3qkBhlc
今日の藤井は手が見える。
466名無し名人:2005/12/08(木) 16:00:04 ID:OaqGebhm
悪手キター
467名無し名人:2005/12/08(木) 16:02:33 ID:9LV/xQ3c
やっぱトッププロの手の見え方ってすごいんだなー
468名無し名人:2005/12/08(木) 16:03:33 ID:KndLzZXm
藤井がイキイキしてるな
469名無し名人:2005/12/08(木) 16:08:31 ID:6rqENgj/
藤井は終盤までこの元気が続けばいいが・・・
470名無し名人:2005/12/08(木) 16:23:44 ID:CVmxT0/u
筋はあってるけど指し手とは一致しないなあ
471名無し名人:2005/12/08(木) 16:42:01 ID:6rqENgj/
後手が良さそうだな
472名無し名人:2005/12/08(木) 17:01:54 ID:xGvW4WLm
敗着が出ましたってキッパリw
473名無し名人:2005/12/08(木) 17:02:06 ID:9LV/xQ3c
すごい早さで敗着が出ましたって書き込んだよ今
474名無し名人:2005/12/08(木) 17:03:19 ID:2krBW91p
敗着キタ!!!
475名無し名人:2005/12/08(木) 17:04:33 ID:k7DAPV8f
藤井強いな。
指摘した手のとおりに進んでる。
476名無し名人:2005/12/08(木) 17:05:05 ID:xGvW4WLm
おもしろいな、藤井の解説
477名無し名人:2005/12/08(木) 17:10:52 ID:k7DAPV8f
普通に飛車角交換でも勝ちか。
478名無し名人:2005/12/08(木) 17:13:14 ID:CVmxT0/u
終盤も藤井以下?
479名無し名人:2005/12/08(木) 17:15:15 ID:k7DAPV8f
私の読みと藤井の読みが一致します。
藤井=私>対局者
480名無し名人:2005/12/08(木) 17:19:15 ID:CVmxT0/u
先手は金の丸損じゃないか
481名無し名人:2005/12/08(木) 17:34:35 ID:gXpZzWAp
おわた
482名無し名人:2005/12/08(木) 17:34:37 ID:lGCliU7+
投了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
483名無し名人:2005/12/08(木) 17:34:54 ID:9Y7E5L1l
開始日時:2005/12/08
先手:清水市代女流三冠
後手:石橋幸緒女流四段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩 ▲6八玉 △5二飛
▲7八玉 △6二玉 ▲4六歩 △7二玉 ▲4七銀 △4二金 ▲5八金右 △5三金
▲6八銀 △5四金 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △6五金 ▲7七銀 △8二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △4二銀 ▲3七桂 △4四歩 ▲4五歩 △5三銀
▲4六銀 △5六歩 ▲6六歩 △5七歩成 ▲同 金 △6四金 ▲6八銀 △7二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲3五歩 △4一飛 ▲3四歩 △5一角 ▲2六飛 △4五歩
▲同 銀 △5四金 ▲4六歩 △6二角 ▲2九飛 △3一飛 ▲3六銀 △4四銀
▲2四歩 △3四飛 ▲4七金 △2四歩 ▲6五歩 △5五歩 ▲同 歩 △6五金
▲5四歩 △3三桂 ▲5九飛 △5八歩 ▲同 金 △3五歩 ▲2七銀 △5五銀
▲6七金 △5六歩 ▲6六歩 △6四金 ▲9七角 △5四飛 ▲3四歩 △2五桂
▲4五桂 △4四歩 ▲3三桂成 △4五歩 ▲同 歩 △4六歩 ▲4八金 △3六歩
▲同 銀 △2六角 ▲5八金 △5九角成 ▲同 金 △3八飛 ▲4三角 △6六銀
▲5八歩 △6七銀成 ▲同 玉 △3六飛成 ▲6二歩 △7一金 ▲5四角成 △同 金
▲5一飛 △4五龍 ▲7八玉 △5五角 ▲8八角 △6六銀 ▲7七銀打 △同銀成
▲同 桂 △3三角 ▲同歩成 △6六桂 ▲8九玉 △7八金 ▲9八玉 △9五歩
▲8六歩 △9六歩 ▲8七玉 △8八金 ▲同 玉 △9七角 ▲8九玉 △7八銀
▲9八玉 △8六角成
まで130手で後手の勝ち
484名無し名人:2005/12/08(木) 17:35:34 ID:xGvW4WLm
この前もそうだったけど、これだけ解説が付くとおもしろいね。
石橋おめ。
485名無し名人:2005/12/08(木) 17:37:00 ID:9Y7E5L1l
石橋おめ!清水乙。藤井GJ

返す返すも悔やまれるは女流名人位戦の挑戦者が矢ry
486名無し名人:2005/12/08(木) 17:38:06 ID:k7DAPV8f
藤井のダメだし中
487名無し名人:2005/12/08(木) 17:41:41 ID:CVmxT0/u
矢内も続けーーーーーーーーーー
女流名人戦は持ち時間が長いからいけるはず!
488名無し名人:2005/12/08(木) 17:45:08 ID:juY5uGmg
ねーちゃん、小遣いやっからどっかいくべ。
489名無し名人:2005/12/08(木) 17:47:24 ID:xGvW4WLm
ふたりにパソコン渡して、差し向かいでチャットで
感想戦をやってもらえたらおもしろいんだけどなぁw
490名無し名人:2005/12/08(木) 18:03:17 ID:SsQrxnVu
>>483
棋譜ありがd
491名無し名人:2005/12/08(木) 18:05:17 ID:KiNsgm6U
らしくない惨敗だったな・・・大丈夫か?>市代
492名無し名人:2005/12/08(木) 18:09:28 ID:k7DAPV8f
50手目前後は相当先手がよかった。
57手目あたりで、もう後悔しまくりだったんじゃないだろうか。
493名無し名人:2005/12/08(木) 18:27:42 ID:rDY44OK5
矢内は責任重大だな・・・
またストレート負けなんて空気の読めないことだけはするなよ
494名無し名人:2005/12/08(木) 22:34:15 ID:97Xx88BT
サッチは今年はタイトルに絡めなかったが
LOTと鹿島杯でタンマリ稼いだな
495名無し名人:2005/12/09(金) 23:35:39 ID:sLLpcgY+
これでこのスレも当面おやすみか。残ってればの話だが。
496名無し名人:2006/01/04(水) 02:50:55 ID:Q2z9m/Pk
再開まで保守
497名無し名人:2006/01/13(金) 01:37:05 ID:OTkTSq84
捕手
498名無し名人:2006/01/27(金) 19:35:58 ID:eniaCyeJ
いつまで保守?
499名無し名人:2006/02/12(日) 15:31:32 ID:3hiO4T+L
春まで
500名無し名人:2006/03/05(日) 21:04:03 ID:++dziKdp
冬眠中
501名無し名人:2006/03/09(木) 18:05:50 ID:o2V+cbuR
502名無し名人:2006/03/10(金) 00:36:43 ID:xxbiquYS
せっかく保守してきたのだから、利用しようかね。

(左側から)
1:このメンツなら、中井ママが取りこぼす可能性は極めて低いな
2:マリカのブロックがぬるぽなのは仕様です。カンナにもう一回期待してみようか。
3:斎田は最近ヤバスなので、宏美がきそうですな
4:千葉有利だろうが、取りこぼしが十分ありえるメンツが揃い混戦模様?
5:まず石橋だろう。甲斐は今ひとつ信用が……。
6:関西枠が厳しいのも仕様です。岩根か里見を5枠へ回すとかできるだろうに。
7:竹部か松尾か……。ここもヌルいブロックですな。
8:まあ、矢内がくるでしょ。上田やAリーグ以外のジャガーさんでは足りないだろう。

503名無し名人:2006/03/10(金) 07:19:18 ID:e6aJ34OV
予選が組みあがるたびにレッドオタが陰謀論を振りまわすのも
仕様です。

そしてこの手のカキコをすべて同一人物がやってると妄想するのも
キチガイの仕様です。

レッドオタを叩くとアンチ吉田正和と思い込むのもキチガイの仕様です。
504名無し名人:2006/03/10(金) 07:20:16 ID:e6aJ34OV
そしてこういうカキコにはすぐ釣られて火病症状が顕著になるのも
キチガイの仕様です
505名無し名人:2006/03/10(金) 08:05:05 ID:MDUTt3r4
>>503-504
これがファビョーンというやつです。
よいこのみんなはまねしないように。

ママは挑決まで確定じゃないの?
506名無し名人:2006/03/11(土) 00:04:13 ID:kTmvwbtd
>>505

一応、準決で千葉と当たりうる。
ただ、千葉がやらかせばその時点で挑決まで確定でしょうな。
507名無し名人:2006/03/12(日) 20:45:35 ID:4vQ/F4oX
7枠はそろそろ藤田生き返れ枠なのかも。
508名無し名人:2006/03/12(日) 22:01:46 ID:fDhdyRLU
千葉は本当に不安定だからトーナメントだと予想しづらい。
藤田綾は・・・そろそろ復活してほしいところだけど・・・前期も一応ベスト8だし。
509名無し名人:2006/04/17(月) 02:09:33 ID:M5Rs5tTf
age
510名無し名人:2006/04/24(月) 21:19:34 ID:edJqP24Z
取り立てて波乱らしい波乱も無く。
511名無し名人:2006/04/28(金) 00:58:13 ID:Z3h9lK1P
これで1回戦が全て終了か。
明日香確変と井道・上田の取りこぼしが目立つ程度で、あとはありえる結果か。

藤花戦といえば、3回戦の百石対局は、どれになるかねえ。

◎石橋vs甲斐
  どっちもまず勝つだろうし、今年はこれか?

○(岩根勝ちなら)岩根vs(村田−室田)
  関西勢同士というのが難だが、華は一番あるな。

▲(早水−島井)vs(鈴木−中村)
  まずまずの組み合わせだが、去年と同じになりかねんのが……。

△(北尾勝ちなら)北尾vs(中倉宏−坂東)
  前提条件が厳しいが、クリアされればありうるな

×(綾勝ちなら)藤田綾vs(竹部−松尾)
  微妙だが、年齢的にはギリギリセーフか
512名無し名人:2006/05/02(火) 19:27:04 ID:fWaXcRQz
岩根勝ちなら関西枠、そうでないなら環那のところかな。
513キユ名人 ◆kiyu/JXn8g :2006/05/02(火) 20:44:47 ID:VESJtS+X
開始日時:2006/03/29
棋戦:第14期倉敷藤花戦1回戦
場所:東京将棋会館
先手:船戸 陽子 女流二段
後手:伊藤明日香 女流1級

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6七銀 △5四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7八金 △3二銀
▲9六歩 △3三銀 ▲6九玉 △3一角 ▲4八銀 △3二金
▲5七銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲8七歩 △4二角
▲3六歩 △7四歩 ▲3八飛 △4一玉 ▲3五歩 △同 歩
▲同 飛 △4四銀 ▲3八飛 △3三歩 ▲5八金 △7三銀
▲6五歩 △8四銀 ▲4六銀 △8五銀 ▲6六角 △7五歩
▲5五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5四歩 △8七銀成
▲5五銀 △7八成銀 ▲同 銀 △5六金 ▲4四銀 △同 歩
▲同 角 △4三金 ▲3五角 △4九銀 ▲8三歩 △同 飛
▲5三歩成 △同 角 ▲同角成 △同 金 ▲3五角 △4四歩
▲4八飛 △5八銀成 ▲同 飛 △5七歩 ▲同 角 △6七金打
▲同 銀 △同 金 ▲5四歩 △5二金引 ▲5三銀 △8九飛成
▲7九金 △6六桂 ▲同 角 △7八銀 ▲同 飛 △同 龍
▲同 金 △5八角 ▲7九玉 △6九飛 ▲8八玉 △7八金
▲9七玉 △6七飛成 ▲8七歩 △5三金 ▲4二銀 △同 玉
▲5三歩成 △同 玉 ▲5四歩 △6二玉 ▲5三銀 △7二玉
▲8四桂 △8三玉 ▲7四銀 △同 玉 ▲6四飛 △同 歩
▲同銀成 △8三玉
まで110手で後手の勝ち
514名無し名人:2006/05/02(火) 21:11:40 ID:a7zgFslw
LOT開幕ピンチとはねえ・・・
515名無し名人:2006/05/03(水) 01:30:34 ID:ynubzCNA
>>513

明日香が指したとは思えない快勝ぶりだな。
船戸はやっぱり雁木オンリーですか……。
516名無し名人:2006/05/15(月) 15:48:03 ID:ej03TcgG
明日香はやればできる子
517名無し名人:2006/05/27(土) 22:28:50 ID:Lb041q0l
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/news/20060527ddm041040061000c.html

>弊社は、現在進行中の名人戦七番勝負終了後、
>日本将棋連盟がいう「双方が納得する話し合い」に入りたいと思います。

LOTのことが放置されてる悪寒。
518名無し名人:2006/06/22(木) 19:02:03 ID:hjU81fyZ
519名無し名人:2006/07/03(月) 22:20:59 ID:p47e6U2F
週将の次週予告に「LOT展望」があり!
どうやら、中止の危機は回避された模様。
520名無し名人:2006/07/05(水) 18:35:13 ID:5v4Uxt2v
LOTアマ枠は、香川愛生ちゃんだろうな。もう1人は石内さんか、成田
さんか。
みんな、弱い女流プロになら十分勝てそうなものだけど、どれくらい活躍
できるか楽しみだ。
521名無し名人:2006/07/08(土) 07:46:51 ID:Bamc9kPe
ttp://emiripapas.edia.ne.jp/cgi-bin/emiri/BBS.cgi?base=hiroe

今年は
通りすがり

 来週の火曜日に鹿島杯の対局があるようですがシステムが変わったのですか?
2006-07-05 13:12:52 [9912]


Re:今年は
中井広恵

はい。今年は残念ながら全員参加できなくなりました。




こりゃ来年でマジ終了かも>鹿島杯
参加資格はなんだろう
522名無し名人:2006/07/10(月) 12:02:40 ID:EZN7d7Ts
523名無し名人:2006/07/11(火) 23:50:40 ID:OF8eZmAv
LOT2006も無事、組み合わせが発表されましたな。
ttp://joryukishikai.com/lot2006.html

せっかくだから、予想でもしておくか。

1:普通に考えれば竹部だが、例年以上になんでもあり状態だけに全員にチャンスがありそう。
2:甲斐vs古河。おそらく甲斐が勝ち抜け。
3:高群vs松尾。二人の比較は微妙。
4:いくら斎田が不調とはいえ、ここまでぬるぽな相手なら……。
5:長沢vs上田。最近の調子では長沢に利あり。
6:山田久も信用度が低下している。久津の方がきそう。
7:微妙なレベルの混戦。宏美がややリードか。
8:早水が抜けている。しかも最近好調で、ここは堅い。
9:岩根のモチベーションは低そう。里見が優勢だろう。
10:六人いても実質は二人ブロック。実戦機会が多く調整しやすい分、山田朱有利か。
524名無し名人:2006/07/12(水) 21:52:26 ID:dREQisER
今年も女流総合スレとこのスレでLOT予想レスが割れる現象
525名無し名人:2006/07/16(日) 12:05:28 ID:3ma11xVK
526名無し名人:2006/07/16(日) 12:11:34 ID:lmOp4eGC
527名無し名人:2006/07/20(木) 11:55:56 ID:Gtbu/gAn
そんなわけで始まりましたLOT予選。

7月19日(水曜日) 1組
○ 竹部さゆり 貞升 南 ● レディース 予選
○ 藤田 綾 本田小百合 ● レディース 予選
● 藤田 綾 竹部さゆり ○ レディース 予選
528名無し名人:2006/07/20(木) 14:47:27 ID:SCJyP/oD
竹部ファンには申し訳ないが
藤田に勝ち抜いてもらいたかったな。
529名無し名人:2006/07/24(月) 23:16:12 ID:Piy6jEgi
LOT2006の写真館マダー?
530名無し名人:2006/08/16(水) 16:01:39 ID:6JuXeow+
河口老師から対局日誌を奪った米長に死を!!
若手棋士から頭髪を奪った米長に死を!!!!
531名無し名人:2006/08/17(木) 01:25:59 ID:Pi/GF3iP
今期の鹿島杯の組み合わせが発表されたけど、タイトルホルダーが
出れないってのは公式戦としてはどうなのかな。
どうせなら前期優勝者+タイトルホルダー+昨年度成績優秀者にすれば
男性棋士のJT杯みたいな位置付けになったと思うんだけど。
532名無し名人:2006/08/18(金) 22:22:28 ID:yPQFAy9z
>>530
今週の週刊将棋で老師は自分から降りたと言ってるし、
その一因も言ってるよ。

まあ、煽りにマジレスもなんだが
533名無し名人:2006/08/19(土) 21:04:01 ID:Dh7q7l5G
>>532内部事情を知らない人乙。
もし本当に自分から降りたなら、あんな終わり方しないって。
534名無し名人:2006/08/19(土) 21:42:17 ID:Ts/V/1IF
脳内関係者か

はやく心療内科にいけよw
535名無し名人:2006/08/19(土) 21:59:21 ID:bE4ChHL/
ちげーよボケ
まあ一般のファンに真実がわかるのはもう少し経ってからだろうな
536名無し名人:2006/08/22(火) 23:20:36 ID:hhkl9uFK
第14期大山名人杯倉敷藤花戦 ※準々決勝から
┌───────────────┐
│        挑   戦        │
│              │              │
│      ┌───┴───┐      │
│     │          │     │
│  ┌―┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      ┃      ┃  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┏┛┐  ┌┗┓│
││  │  │  │  ┃  │  │  ┃│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│○│○│○│○│○│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│中│中│斎│高│石│岩│藤│矢│
│井│村│田│群│橋│根│田│内│
│  │真│  │佐│  │  │  │理│
│広│梨│晴│知│幸│  │  │絵│
│恵│花│子│子│緒│忍│綾│子│
│六│初│四│三│四│初│初│名│
│段│段│段│段│段│段│段│人│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
537名無し名人:2006/08/24(木) 08:10:43 ID:/sicLoSd
レディースオープン予選
1回戦:井道○-●石内
2回戦:井道○-●岩根、里見○-●室田
決勝戦:里見○-●井道
538名無し名人:2006/08/24(木) 10:46:02 ID:bFCDbi+A
かわいくて人気のある女流ばかり勝ち上がってる。よかったな週刊将棋。
539名無し名人:2006/08/24(木) 12:44:48 ID:qvfP3cdH
>>538は大庭妹
540名無し名人
写真特集はまだか??