詰将棋が嫌われる訳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
どうして?
2名無し名人:2005/04/08(金) 10:18:58 ID:ELtIO0RJ
>>1が嫌われる訳

どうして?
3名無し名人:2005/04/08(金) 12:08:52 ID:k40jLqVv
3
4名無し名人:2005/04/08(金) 17:03:16 ID:bI4ZvzZz
詰将棋って嫌われてんの?
「図功」「無双」なんて感動もんでしょ
5名無し名人:2005/04/10(日) 20:00:07 ID:zUOxvE/a
5様
6名無し名人:2005/04/17(日) 19:34:58 ID:CWpleJdI
6でなし
7名無し名人:2005/04/17(日) 22:22:08 ID:1Y3YY9+k
詰め将棋やってると今木楽みたいな奴になってしまう
8名無し名人:2005/04/17(日) 22:49:54 ID:8sWPv9Up
えー
詰将棋好きなんだけど、やめようかなw
9名無し名人:2005/04/17(日) 23:10:11 ID:SIPVYrd5
傍から見ると将棋の悪い印象だけを抽出したように見えるね。
10名無し名人:2005/04/18(月) 00:37:39 ID:sDhBEVqC
プロとかってミクロコスモスも解く人いるみたいだけど、
手順や手数をすべて頭の中で覚えてるんですかね?
盤駒使いながらノートに書きつつとくんですかね?
私なんざ、9手詰めですら解いた頃には初手を忘れてるんで、
何十手もある詰め将棋を脳内で解いてしかも手数もカウントできてるなんて、
信じられましぇん。
11名無し名人:2005/04/18(月) 00:44:59 ID:B6EPvhOc
詰め将棋は駒がピッタリなとこが嫌だな
実戦だと余ることが多いっしょ
あと実戦だと相手の玉の周り以外にも駒が配置されてるから詰めやすい

詰め将棋>>実戦の詰め ぐらいれべるが上だと思う
12名無し名人:2005/04/18(月) 00:48:30 ID:E025ctOm
玉の逃げ方考えるのがうざい
13名無し名人:2005/04/18(月) 02:07:47 ID:L7rNjKMy
詰め将棋なんて所詮作られた世界だからさ。
アクロバティックに玉が詰むようにわざと駒を配置してるわけでしょ。
実戦じゃ殆ど出てこないからさ。
無駄なんですよ。詰め将棋を学ぶより、序盤、中盤の構想が大事だね。
それらがあって、終盤につながる。
詰め将棋が強くなってもあまり実戦は強くならないでしょう。
その証拠に、難しい詰め将棋を作る人に限って順位戦がからっきしでしょ。
14名無し名人:2005/04/18(月) 02:39:37 ID:QD/sebzz
苦手な人が嫌ってるだけじゃん。

13みたいに。ぷぷ
15名無し名人:2005/04/18(月) 03:01:31 ID:L7rNjKMy
13です。
詰め将棋大好きですが何か?
16名無し名人:2005/04/18(月) 03:29:09 ID:izUFtIjD
>>13
谷川大先生に喧嘩を売っているのですか?
17名無し名人:2005/04/18(月) 06:08:08 ID:MvfULNC+
>>13
長い詰め将棋を解いても意味ないと思うけど、
七手詰め九手詰めぐらいならかなり棋力向上に役立つと思うよ。
18名無し名人:2005/04/18(月) 20:43:42 ID:3V2rUBug
詰め将棋は体系づけられてないから、いくら問題を解いても達成感ゼロ。
よってやる気もゼロ
19名無し名人:2005/04/18(月) 21:17:28 ID:7iDjSEJW
それぞれの駒のイメージとか、手によってどんどん変化していく流れを右脳で考えるトレーニングにはなるはずだよ
長いのも短いのもOK
20名無し名人:2005/04/21(木) 10:51:50 ID:IVnM03/p
7手詰以上が解けません。
洩れは将棋の才能ないでつか?
21名無し名人:2005/04/21(木) 11:40:31 ID:mZrLgVQ4
気合や根性が足りないのは確か。
才能の有無は判らん。
22名無し名人:2005/04/28(木) 20:14:36 ID:M2ObTs+D
詰将棋作家がキモい人が多いから
23名無し名人:2005/05/01(日) 17:28:12 ID:CDl0MH1i
24名無し名人:2005/05/01(日) 17:29:55 ID:b7hK1kO/
25名無し名人:2005/05/01(日) 17:34:23 ID:N+yHEtHD
しんどいからじゃね?
26名無し名人:2005/05/01(日) 17:46:49 ID:CDl0MH1i
詰め将棋に批判的な人の意見を聞かない人が多い
27名無し名人:2005/05/02(月) 00:30:52 ID:dp/oZH7Q
なんで自分の玉がないのか!
28名無し名人:2005/05/02(月) 05:11:49 ID:+SNbkYYC
鈍足がスポーツを嫌って音痴がカラオケを嫌って文系が数学を嫌うのと同じ理由
29名無し名人:2005/05/02(月) 19:56:43 ID:0MEWSQ6r
要するに難しくてめんどくさいんだよ
慣れないと時間かかるし慣れるまで
耐えられるかが勝負だな。

30>>20:2005/05/06(金) 20:03:00 ID:eVw5RTGE
会社の昼休みとかに取り組んでも集中できないよ。
もったいないけど、休みの日に1時間じっくり全ての応手よむくらいのつもりでやってみなよ。
7手詰ならなんとかなるよ。

そのうちにある程度はスピードアップするから。でもそこで自分の能力がわかると思う。
詰め将棋に時間かけるのがいいか悪いか、判断すりゃいいことだ。
31名無し名人:2005/05/06(金) 20:48:56 ID:jDfnYcoD
元詰め将棋オタだが,昔は将棋の勉強方法が限られていたんだよね。
24とかない時代だったし。今は,難しい詰め将棋をウンウンやるより,
24の高段者の対局をみている方が,効率もよいし,実際それで初段まで逝く人も多い。

コストパフォーマンスでいえば,7手詰め以上の詰め将棋は,損な勉強方法だと思う。

あと,詰め将棋は数学みたいに答えが一つしかなく,
○か×かの世界だが,将棋では「理論的には証明できないが,経験的にこうするのが
やや有利」というのが多いんだよね。定跡がそうだ。
それをマスターするべきであって,「そういうのは納得できない。定跡なんてプ,ゲラ」
という人は伸びない。

社会に出てから思ったのが,世の中は理論的に証明できないが,
100点満点ではないが60点ならよしとせざるを得ない局面が多いものである。
満点にこだわっていては,生きていくのがうまくいかない。

たとえば,「将棋の普及には,先輩が後輩に負けてあげるべきだ」といわれても,
「いや,俺は負かされることで将棋にのめり込んだ」
と,数学でいうところの反例をあげて否定する道場経営者がいる。
数学ではそれで満点だが,実際問題としてそんなことやっていたら,
客がこなくなるのは,よくある話だ。その典型が,詰め将棋で当選経験のある今苦楽だ。

結論として,長手順の詰め将棋は,24で入段を目指すレベルではやらなくていいし,
ほかにもやるべき勉強はたくさんあるからむしろ薦めるべきではない。
また,将棋以外の人生に役立てるかという観点から考えると,
デメリットが大きすぎるから薦められない,
というのが,私の個人的な意見だ。
32名無し名人:2005/05/06(金) 23:56:56 ID:xgb7hJNH
さくらいじめっ子になる 投稿者:さくら  投稿日: 3月26日(月)12時22分55秒
さくらいじめっ子になる

これはバイトで、とある電子部品会社に行った時のことです。
そこの仕事は、小さな電子部品の検査で私たちバイトは
部品を運ぶだけの楽な仕事でした。
しかし、あまりにも楽で時間がなかなか経ちませんでした。
そんななか、ぐうたらな社員の男の人がいました。
その人は、朝は会社に来て10時まで寝ていて、起きると詰め将棋の
本を読んでて、昼過ぎから仕事にかかって、5時20分で帰ってしまいます。
私はその人の担当で午前中はじーーーっと椅子に座っててなんにもしません。
やっと2時ぐらいから検査の終わったものを運んで。それを2回ぐらいやったら
その日の仕事は終わりでした。すっごく退屈でした。そのことをそこで友達に
なった”トッちゃん”(女の子です)に愚痴ると、こらしめに行こうということに
33名無し名人:2005/05/07(土) 01:22:04 ID:xsfT2Hsq
31は本当に元詰将棋オタ?
詰パラを購読して無双図巧などの古典や山田若島上田橋本添川などの
現代作家の作品や主要な受賞作・話題作に慣れ親しんでいるくらいの。
そういうオタはもともと「実戦に役立つかどうか」という視点でなく
「面白いパズルかどうか」という視点で詰将棋を見ていると思う。
だから「元オタです」と言って31のようなことを書かれてもピンとこない。
せいぜい雑誌にちょこちょこ載ってる作品や「×段を目指す詰め将棋」のような
一般売りの単行本くらいしかやったことのない人の意見にしか見えない。
34名無し名人:2005/05/07(土) 09:09:31 ID:6bS4Hw5G
>>33
禿同
たぶん>>31は「図功」すら知らんと思われ
35名無し名人:2005/05/08(日) 21:25:43 ID:d5liDi7t
凹● ズコー
36名無し名人:2005/05/09(月) 00:02:04 ID:k1zKdJvK
まあ、それはさておき。
とりあえずめんどくさいな詰将棋
時間かかるし頭が痛くなる。

かと言って次の一手問題やっても
頭痛くなるし難しいのばっかだな

手軽さでは詰将棋の方が便利だな
何とかして20手以内の比較的簡単な詰将棋を楽に解ける
頭脳に変貌してくれないかな俺の頭脳。
37名無し名人:2005/05/09(月) 12:22:37 ID:dvTkVnwr
つ凹 スケベイスおいときまつ
38名無し名人:2005/05/09(月) 14:38:05 ID:bIv6MbQ4
        /                    \
        /                       ヽ
      /                         `、
    //        /  ',                  ',
    //  ,'     /,'  ,' . ',  ',     ヽ       ',   ,ィ
   ,'/ ,' i       ,' i  ,' .i l l',  ',. ',      ',     \.i /::l
   ,' i  i l  l l .l l .l  ,イ l l .l ',  ',. ',      i    ` ‐ 、l:::::::」
   l l.  l l  l l l l ,'l l l l l', l '., ', '.,  ', l      l-‐ー、
   !il.  l l  l l l l i lヽ! l.l l ', ', ヽ、ヽ/,  ', l   _,、-´iヽ、::::::\
   l! l  l l  l l l lrー-\',!', l ヽ、 , -‐ 、 ヽ i l     / i  ̄ ̄
   l. l l l  l l l ll  ,ィ、ヽ ',l、__,-'´   ヽ l\/`ヽ  ,.イ  l 
    ! ', l l. l l l, ll  lヽイi  ヽ  「',ヽ    !l  l  // l   l
      ヽl l', l l ',!,ー、';::::::l    l::::::イ    l  l ノ'´   l   l
      \ヽ ', ', ト-`‐-' ...::::::.:....L::::ノく⌒) l .l_     l   ',
       /  \ヽlヽ、  丶       / .l l::ヽ、_   ',   '.,
      /   l  l  ` ‐、  _   , -'´   l /:::::l  l`‐- 、    ヽ
     /    l  l    「 ` ‐-‐ 'ヽ  ,-'"´ !':::::::l  L   ` ‐、   \
    /     /l l   ,-'´>  l:::lー''´::::::::ノ:::::/  /   /  ヽ   \
   /     / l l  /   `‐プ ヽ:::::::::::::::::::/  l ̄   /     ',     \
39名無し名人:2005/05/14(土) 21:14:09 ID:7AiEwxR0
>>27
双玉の詰め将棋があるジャマイカ。
40名無し名人:2005/05/21(土) 04:14:33 ID:Z6fqbAKP
きんたま
41名無し名人:2005/05/21(土) 11:11:35 ID:Dd857fDh
  ___
'´      ``‐-rー---- 、
         / ^ー--、 \
         | 龍 | ヽ\ ヽ__
         ,ゝ-く  r''"´ _,、 \
  /  ,.イ ト、└‐-、 \l,、-''´   \
メヽヽ/ l ,' \ ヽ \ ヽ /    ヽ
',ヽ/  ,'/   ヾ, -'"´ヽ i'´ _ム
/     /     ヽ-'"´ `、\_l
 ̄ ̄`ノ  '´ ̄ ̄ `、',  lヽ、_.l
, -r┐    ┌ーr-、 ',.i  l  l  ヽ、
:::::L.イ      l:::::Lノ:ト l.',l l  l  く:::::`i
::::::::::l-、   ,-l:::::::::lー、-l. l   l   \` ‐-
';::::::ノ  l._.l L:::::ノ  lソ l lヽ l     \
_ ̄  ノ  ̄ ヽ  ̄  」_ノl/ \l     \
 ̄ ̄   ’   ̄ ̄/ ', ヽ ヽ \
\    =   /l  i ` ー‐- ` ‐ 、
 ',`i  、.__, -'l ‐、 l  l  ',ヽ \  \
 「::l      / l`‐、._l   i ',  ヽ
'´l ` ー‐--‐'´   l   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ト         ノ    \
42名無し名人:2005/05/31(火) 21:56:18 ID:KOW48J2l
>>28
音痴に限ってマイク放さなかったりするわけだが・・
43名無し名人:2005/06/07(火) 11:23:42 ID:FOghfEF2

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1107938867/667
667 名前:名無し名人[] 投稿日:2005/05/06(金) 21:14:36 ID:+2Jm0HCA
看寿賞の件はすでに棋界では公然の秘密。
森信雄六段と親しく詰め将棋ファンでもある旦那が温めていた自信作を「宇宙戦艦」作として投稿したら、
詰パラ編集部が今後の期待を含めて受賞させてしまったのが真相。
創作能力がないので、当然のようにその後の作品発表もなく、現在に至る。
ボタンの掛け違いは怖ろしいですね…。
44名無し名人:2005/06/09(木) 15:07:38 ID:SfHcz+cl
甘い話の裏にはいつも危険がつきまとうもの。
気をつけるべし。
45名無し名人:2005/06/21(火) 03:04:55 ID:y9lFxRIg
詰め将棋は解けなくても考えるだけで棋力は上昇する。
46名無し名人:2005/06/21(火) 19:11:53 ID:Isl8980x
バンカナが余裕で解く詰将棋の問題が、全く解けないから。
47名無し名人:2005/06/22(水) 06:40:02 ID:0GFT37kT
tu-ka詰め将棋やらない奴って例外なく終盤弱いわな
簡単なのをたくさん解けば終盤感覚は確実に変わる

むずいのは4段以上になってからやればいいんでない。
48名無し名人:2005/06/22(水) 09:08:36 ID:Cx7MjgRB
>>46
バンカナさんに謝れ!!!!
49名無し名人:2005/06/27(月) 20:50:06 ID:8YU5Or5v
詰将棋マニアが排他的で詰パラがどんどんマニア化してるから
50名無し名人:2005/06/27(月) 22:18:25 ID:F+Oa2Evx
>1
頭痛くなるから これに尽きる
51名無し名人:2005/06/27(月) 23:31:14 ID:CzaQIT09
将棋なんてやっても詰将棋の役に立たない
52名無し名人:2005/07/03(日) 18:13:18 ID:3rRlBAda
詰将棋やると強くなるってよくいうけど、
本当か?
53名無し名人:2005/07/04(月) 09:49:43 ID:UZCFln6X
逆に訊きたい。なぜ嘘と思うのか?
54名無し名人:2005/07/13(水) 23:20:17 ID:h50z4Vkn
自分は強くなった気がした
55名無し名人:2005/07/17(日) 05:29:15 ID:xS35ooyG
気のせいなのか
56名無し名人:2005/08/09(火) 11:01:39 ID:BiiY4B3k
詰将棋マニアって偏屈な人大杉
57名無し名人:2005/08/09(火) 11:11:08 ID:ijPeXwD0
全駒無仕掛煙
58名無し名人:2005/08/09(火) 12:19:21 ID:h+ZWwjxA
>>56
詰将棋マニアって、だいたいどういう人のこというの?
そのイメージとは?
59名無し名人
その態度は何だ