●○囲碁・将棋ジャーナル▲△Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
NHK-BS2で毎週土曜日0:10から放送中の
「囲碁・将棋ジャーナル」について語りましょう。
公式サイト:http://www.nhk.or.jp/goshogi/journal/index.html
過去ログは>>2-4辺り
2名無し名人:05/03/15 19:59:31 ID:WmSRDVjO
3名無し名人:05/03/15 20:18:01 ID:WmSRDVjO
4名無し名人:05/03/16 02:34:08 ID:2z/XX82J
>>3
随分ボインちゃんだなあ!
5名無し名人:05/03/19 12:16:33 ID:OrTktCJG
きょうは45分間
6名無し名人:05/03/19 12:17:28 ID:7ZonbfI0
朝日オープンの挑決解説すればいいのに
7名無し名人:05/03/19 12:18:19 ID:tymS4rt5
>>3
囲碁の方全然違うな。
8名無し名人:05/03/19 12:23:12 ID:OrTktCJG
向かい姐キタ━(゚∀゚)━ !!

とか誰か書けや。
9名無し名人:05/03/19 12:27:19 ID:8KOnJv8i
どーでもいーですよー

とか書いちゃダメ♪
10名無し名人:05/03/19 12:28:13 ID:J9PfCMUp
向井ってブスだな
11名無し名人:05/03/19 12:39:31 ID:o7OiHz5c
かィせつをお願いします
12名無し名人:05/03/19 12:42:19 ID:KI13S/2Y
一二三
13名無し名人:05/03/19 12:53:38 ID:OrTktCJG
あと5分くらいしか解説時間ないよ?
14名無し名人:05/03/19 13:02:02 ID:tymS4rt5
あああああ
15名無し名人:05/03/19 13:02:41 ID:PBDmTdWb
向井三姉妹は去年入ったやつが超ぶさいく
ネエちゃんはギリギリ許せるが微妙
この二人を見ると梢恵は奇跡的に可愛いのかもしれない
16名無し名人:05/03/19 13:03:23 ID:qQO7BK7f
次回、朝日OP第一局(4/7)解説か。
毎年この時期は休み続くなあ。
17名無し名人:05/03/19 13:06:38 ID:9Nea2pq0
エンディングのぬるい会話に(;´Д`)ハァハァ
ひふみんは花粉症ぽくて体調悪そうなのに舌好調だった
18名無し名人:05/03/19 13:15:44 ID:8KOnJv8i
>>15
遺伝子を遺すための生命の神秘かも
19名無し名人:05/03/19 13:19:10 ID:axR6apYT
やっぱひふみんは永遠に不滅だな。あと最近向井さんがかわいくなって
きたと思う。棋聖戦の聞き手のときもかわいかった
20名無し名人:05/03/19 13:20:24 ID:h8cAmkyH
4月からは数々の名局の解説と123九段がおっしゃっていた
21名無し名人:05/03/19 13:24:04 ID:z08FIki4
                ▂           ▂            ▄   ▄  ▄  ▄
        ◢░      ▄▀             ▀▄  ░◣      ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
       ▐░::                         ░▍
       ▐▓░::           ▄               ░▍
      ▐▓░░::░::         ▀▀▀▀▀▀▀▀      ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
       ▐▓▓░░░::░:::                 :::░::░▓▍ ▊  ▋
       ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: ::   ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
        ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀



22名無し名人:05/03/19 13:25:51 ID:3DRvalvS
>>4
ボインちゃんって…50代の方ですか?
23名無し名人:05/03/19 13:28:51 ID:9u1fFDUf
>>20
自慢話と思い出話だろうなw
24名無し名人:05/03/19 15:24:50 ID:bI0IiLEe
朝日OPのとこ、三浦の話題で理絵子が意味ありげに笑ってた。
怪しい関係なのか、仲間内でもひろゆきはネタにされているのか・・・
25名無し名人:05/03/19 15:46:14 ID:wpdJpKMP
武蔵とヤウティといえば、駅前ドライブの話が未だに忘れられん。
26名無し名人:05/03/19 19:29:50 ID:tqoVea3L
>>25
詳しく
27名無し名人:05/03/19 20:03:18 ID:PxKTQiUG
たいした話じゃないがジャーナルで三浦が解説者のときに、

矢内「三浦八段(NKH杯だったか?)は最近ドライブが趣味だそうですね。」
三浦「えぇ、まぁ・・」
矢内「どちらに行かれるんですか?」
三浦「駅前とかよく・・・」
矢内「そうなんですか。(苦笑)」

何事もなかったかのように
矢内「今週の将棋の解説は・・・・」
28名無し名人:05/03/19 20:23:42 ID:6COv2Kw3
>>27
以前同じ話をしていたような
矢内は知っていたからスルーしたんだろ
29名無し名人:05/03/19 20:51:54 ID:6COv2Kw3
>>28
すまん
勘違いしてたよ
30名無し名人:05/03/19 22:30:48 ID:ZF3t7Q0p
ゲストは
将棋では解説をし、
囲碁では仮説を述べるのかな
31名無し名人:2005/03/22(火) 23:50:22 ID:HEv4g9zr
将棋のほうのナレーションが不快
32名無し名人:2005/03/22(火) 23:53:11 ID:VSpnMcHJ
え、ナレーションって将棋も囲碁も一緒じゃねーの?
33名無し名人:2005/03/23(水) 00:00:31 ID:HEv4g9zr
>>32
将棋のコーナーしか見ないから知らなかった
みんなよく違和感ないね
34名無し名人:2005/03/23(水) 00:08:01 ID:tWDeFM0W
二週間お休みで、さらにこのレス数。落ちたりしないか心配だ。
35名無し名人:2005/03/23(水) 00:09:36 ID:eB4BY3ko
この板を甘く見すぎ、全く落ちまそん。
36名無し名人:2005/03/23(水) 21:19:04 ID:U4J9N2F+
>>31
番組冒頭の「囲碁将棋ジャーナル!」ってタイトルを言う人が
両方ともやってるんじゃないんでつか?
37名無し名人:2005/03/23(水) 22:06:39 ID:ZblYA2gM
双子の兄弟でしょ

ほんと何も知らないんだから
38名無し名人:2005/03/23(水) 22:08:53 ID:Ifol7F7t
腹話術って聞いたけど
39名無し名人:2005/03/26(土) 12:14:44 ID:2ad8V28k
また休みかよ
年52週のうち40週もやってないだろ
40名無し名人:2005/03/26(土) 16:31:20 ID:AsjqXdEx
実は雨傘番組
41名無し名人:2005/03/26(土) 18:45:59 ID:iWupepfQ
>>31
なんとなくわかる。
「囲碁トーナメント」は気にならんのに「将棋トーナメント」は気になる。

で、ナレーションの人、こどもニュースクビになったね
42名無し名人:2005/03/27(日) 15:55:06 ID:CrLRAHi7
別の人だよ
43名無し名人:2005/04/02(土) 09:19:28 ID:SBSpYOlh
また、放送休止かよ。
いろんな理由でこれだけ休むと、会社員ならクビだな。
44名無し名人:2005/04/02(土) 09:24:15 ID:9wx9lK7x
まぁ大した対局ない週だし、別にかまわんだろ
タニーが2組に落ちたとか、そんなの別に
45名無し名人:2005/04/02(土) 09:28:35 ID:SBSpYOlh
>タニーが2組に落ちたとか

特集に値するだろ。
46名無し名人:2005/04/02(土) 10:17:56 ID:lRMfwhvF
国技ならともかく、新聞社がやってる高校野球ごときでなんで中止やねん。
47名無し名人:2005/04/02(土) 10:55:03 ID:9wx9lK7x
>>45
何を今さらw
他の棋戦が絶好調なのに竜王戦だけ落ちたならわかるけど
年間負け越しの棋士なんてそりゃ落ちるでしょ
48名無し名人:2005/04/09(土) 02:00:08 ID:wdaMgOnY
放送日age
森内名人の登場ですよ。
49名無し名人:2005/04/09(土) 10:19:30 ID:isgNFgnN
ウティに羽生の勝ち将棋の解説とは。
NHKのいじめ?親切?
50名無し名人:2005/04/09(土) 11:16:52 ID:CNQLiDpn
新年度一発目だから単に第一人者を出したまでだろ。
51名無し名人:2005/04/09(土) 12:14:46 ID:1S8Bvm9h
村上に虐められて傷心旅行か。・゚・(ノД`)・゚・。
52名無し名人:2005/04/09(土) 12:15:10 ID:vfN6+23k
スペインってアタック優勝のあれか
53名無し名人:2005/04/09(土) 12:21:45 ID:uH4zMl2F
>>51
また人が変わって帰って来たと
54名無し名人:2005/04/09(土) 12:54:27 ID:GbmdpTdH
森内永世アタック
55名無し名人:2005/04/09(土) 12:56:14 ID:GbmdpTdH
おおおおお

矢内VS鼻フック


矢内勝て!絶対勝て
56名無し名人:2005/04/09(土) 12:57:14 ID:1S8Bvm9h
市代スピーチキタワァ―*・゚゜・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*― !!
57名無し名人:2005/04/09(土) 12:57:38 ID:5KaEmXGg
なんだこりゃ
キモイな
58名無し名人:2005/04/09(土) 12:59:09 ID:5K2ZeCoq
羽生にやけ過ぎ
59名無し名人:2005/04/09(土) 12:59:11 ID:CNQLiDpn
ウティよ、もっとゆっくりはっきり喋れよ。
60名無し名人:2005/04/09(土) 13:00:12 ID:BGbRfH89
ヤッピー、モリウティーに鬼太郎との対局にプレッシャーかけてたなw やっぱできてるのかなw
61名無し名人:2005/04/09(土) 13:06:11 ID:uH4zMl2F
>>55
从`ш´ノ ケケケ
62名無し名人:2005/04/09(土) 13:06:29 ID:BGbRfH89
殴打キター
天野もキターw
63名無し名人:2005/04/09(土) 13:21:50 ID:5K2ZeCoq
ウチィ羽生誉めまくりだな
ホモ?
64名無し名人:2005/04/09(土) 14:00:08 ID:vfN6+23k
名人戦の話になるとなぜか鼻で笑う矢内
65名無し名人:2005/04/09(土) 14:14:41 ID:TxwJGypJ
森内だいぶ変わったなあ。随分、はっきりしゃべれるようになった。
って、レス見たら評判わりーな。これでも随分成長したのに。
66名無し名人:2005/04/09(土) 14:59:00 ID:H+18o/x9
梢恵ちゃんカワエエなー。超好みだ。結婚したい。
67名無し名人:2005/04/09(土) 15:01:29 ID:EiALYWsV
棋聖戦第1局で記録係をしていたのは向井こずえ?
たぶんそうだと思うんだが、別人のように可愛かった記憶がある。
68名無し名人:2005/04/09(土) 15:08:42 ID:Kz45SJBg
十段戦の開始の時、左端に居た女の人が気になる。あれだれ?
69名無し名人:2005/04/09(土) 15:16:48 ID:6/lMLbqq
>>68
遠目から見たら大沢奈留美だと思ったが
来週の週刊碁に記録係の名前が載るので確認してみる。
70名無し名人:2005/04/09(土) 15:17:40 ID:6/lMLbqq
>>67
そうです
71名無し名人:2005/04/09(土) 15:20:33 ID:EiALYWsV
>>70
そっか。やっぱそうか。髪型がよかったのかな。
どうもジャーナルだとイマイチに感じるんだが。
72名無し名人:2005/04/09(土) 17:07:10 ID:y9XzyDSi
>>64
矢内は攻めてたねぇ
なぜか暴走するしずちゃんを思い出した
http://www.fandango.co.jp/base-yoshimoto/profile/parsonal/nankai.html
73名無し名人:2005/04/09(土) 20:21:33 ID:C5SyTNDO
森内のの三浦八段評って何だったの?
見た人教えて
74名無し名人:2005/04/09(土) 20:30:05 ID:H+18o/x9
>>73
棋聖戦で次に当たるって話になったとき、ウティが鬼太郎のことを「研究熱心ではまると怖い研究筋を持ってるから気をつけたい」
みたいなコメントをしたのね。そしたらヤッピーが「もしその研究手順にはまったらどうするんですか?」というふうに突っ込んできた。
たしかこんな感じじゃなかったかな。もし違ってたら訂正してね。んでウティちょっと困り気味。
名人戦の話の時のヤッピーの意味深な笑いもウケタ。
75名無し名人:2005/04/09(土) 20:32:02 ID:zGLu/XHN
森内には期待してないのかな・・・・・・・・w
76名無し名人:2005/04/09(土) 20:37:34 ID:TxwJGypJ
三浦関係の話も驚くほどはっきりしゃべってた希ガス。
相手の注文を外すかって聞かれて、外すと損な変化になることが多いですから
って即答したのは意外なほどだった。
77名無し名人:2005/04/09(土) 22:20:44 ID:cQwIG7uM
>>62
俺には天野ではなく,高木ブーに見えた。
78名無し名人:2005/04/10(日) 00:01:30 ID:nKIYcGcA
矢内の突っ込みが厳しかったけど、いつもあんなんだっけ?
79名無し名人:2005/04/11(月) 06:04:10 ID:bluYdYzJ
たしかにいつもより突っ込んでいた、
80名無し名人:2005/04/11(月) 17:18:49 ID:bb2XzqzC
>>79
突っ込むのはいいが,それが終わるとくすっと笑ったのは失礼そのもの。
81名無し名人:2005/04/11(月) 17:59:09 ID:MQtabitL
矢内は昔森内を狙っていたんでしょ?
なんであたしじゃないの...と好きが高じて恨みに変わったのかも。
82名無し名人:2005/04/12(火) 19:15:54 ID:9Eua7Zu8
うちのマンションにケーブルテレビが来る!
隣の高層ビルがじゃまでアンテナをつけられなかったが、
これでジャーナルが見れる!将棋チャンネルも見れる!
83名無し名人:2005/04/12(火) 19:18:48 ID:SfrFCn+5
>>82
おめ。そう言うのって待ち遠しいよなあ。
84名無し名人:2005/04/16(土) 02:49:54 ID:6Dg7V0me
郷田先生出演記念放送日age
85名無し名人:2005/04/16(土) 03:30:41 ID:Rd54fQvU
矢内が狙ってたとしたら○じゃないの?
86名無し名人:2005/04/16(土) 12:18:42 ID:ZUFdTodL
モテの話はスルー?
87名無し名人:2005/04/16(土) 12:35:21 ID:5g7poxJE
相変わらず囲碁住人のレスがないな('A`)
88はるもにあ ◇5K2.AoXojc:2005/04/16(土) 12:46:03 ID:AXr2Ogd5
郷田、声が小さいよ。はっきりしゃべれ。
89名無し名人:2005/04/16(土) 12:50:50 ID:5g7poxJE
若手(笑)
90名無し名人:2005/04/16(土) 12:51:30 ID:AcKJQDi7
>>87
明日のNHK杯予告のときの武宮の表情はなんだったのかと思いましたマル
91名無し名人:2005/04/16(土) 12:52:19 ID:lLbJoFht
羽生は若手と対局するのが楽しいと言っているのに。。。
92名無し名人:2005/04/16(土) 12:54:20 ID:ZUFdTodL
そうなのか。

矢内は、まだ若手と思われたいのか。
千葉は、実は緊張するタイプなのか。

知らなかった。
93名無し名人:2005/04/16(土) 13:08:41 ID:u5ZWjlsD
郷田ボソボソ喋ってんじゃネーよ!
全然声が聞こえないんじゃヴォケ!
氏ねクソデブ
94名無し名人:2005/04/16(土) 13:09:27 ID:5g7poxJE
だったらテレビのボリューム上げろよ難聴
95名無し名人:2005/04/16(土) 13:10:47 ID:u5ZWjlsD
矢内が五月蝿くなりました
96名無し名人:2005/04/16(土) 13:11:48 ID:5g7poxJE
そういうときは、左のスピーカーは絞る。右だけ上げる。
97名無し名人:2005/04/16(土) 13:13:20 ID:xRAPA7eY
色々、今まで触れられてない変化出てきてるなー。
(・∀・)イイ!!
98名無し名人:2005/04/16(土) 13:18:44 ID:4sH+4XRp
>>97
終盤に絞って研究してきたか>郷田
99名無し名人:2005/04/16(土) 13:22:05 ID:ZUFdTodL
一手損してまで保留した8四歩を、
間に合わない最終盤になって指さなきゃいけない辛さ、
というテーマの一局か。なるほど。
100名無し名人:2005/04/16(土) 13:22:36 ID:xRAPA7eY
>>98
それでも価値あるよー。おもしれーよ。
101名無し名人:2005/04/16(土) 13:23:58 ID:pSy3TLuv
郷田声は小さかったが、内容は良かった。
来期応援するぞ。
102名無し名人:2005/04/16(土) 13:25:44 ID:/BRUojiz
のび下宅イラネ
103名無し名人:2005/04/16(土) 13:26:07 ID:C41nPie2
郷田はほんとに角換わりが好きなんだなw
104名無し名人:2005/04/16(土) 13:26:16 ID:PK5P9jaF
郷田は字幕スーパーが必要だな
105名無し名人:2005/04/16(土) 13:26:21 ID:xRAPA7eY
>>101
結構淀みなくしゃべるよね。声小さいのは間違いないが。
106名無し名人:2005/04/16(土) 13:27:06 ID:5g7poxJE
小さいって言うより低いんだよ。
107名無し名人:2005/04/16(土) 13:28:07 ID:SJEfQK5x

満員電車で押し付けられる男性の股間が気になる私 (2004.04.24-05.30)
http://makimo.to/2ch/bbspink-pie_hneta/1082/1082735307.html

満員電車にまつわるえっちな話 (2004.05.29-06.20)
http://makimo.to/2ch/bbspink-pie_hneta/1085/1085796146.html

満員電車にまつわるえっちな話 Part2 (2004.06.20-08.23)
http://makimo.to/2ch/bbspink-sakura01_hneta/1087/1087739818.html

満員電車にまつわるえっちな話 Part3 (2004.08.23-11.18)
http://makimo.to/2ch/bbspink-sakura01_hneta/1093/1093187990.html

あぁ愛しきともみハァハァスレ(2004.09.06-09.08)
http://makimo.to/2ch/bbspink-sakura01_hneta/1094/1094407657.html
108名無し名人:2005/04/16(土) 13:29:06 ID:+dZcKf6A
なかなかよかったと思うけどな<郷田

声が小さい分、こっちも真剣に聞き入ってしまう。
真剣に聞いたら、解説の内容自体も相当良かった。
109名無し名人:2005/04/16(土) 13:29:45 ID:/BRUojiz
せんべい食べながら見てると郷田の声がよく聞こえないらしい
110名無し名人:2005/04/16(土) 13:29:51 ID:xRAPA7eY
ジャーナルと同時に始まった野茂の試合見てみたら、0-8で負けてて、
すでに野茂はいなかった_| ̄|○
111名無し名人:2005/04/16(土) 13:32:26 ID:l7yqsfqR
郷田なんかまだ若いんだから本人の自覚でハキハキしゃべるようにしてほしいな。
ゴニョゴニョしゃべるのは良いこっちゃないよ。
112名無し名人:2005/04/16(土) 13:32:50 ID:/BRUojiz
郷田素晴らしかったと思うぞ
113名無し名人:2005/04/16(土) 13:41:42 ID:OGKyDx0k
郷田もとにかく頭の回転の速さが尋常でないわ。
羽生や森内や木村にしてもそうだが、こんなに頭脳明晰な秀才たちが
学問の道に向かわないのは、将棋ファンの俺でも惜しい気がする。
日本のノーベル賞受賞者が少ないのも将棋があるせいじゃないのか?
114名無し名人:2005/04/16(土) 13:44:30 ID:xdiacwOl
郷田に字幕付けろ
115名無し名人:2005/04/16(土) 13:47:47 ID:lFbz2O9b
郷田は分析が鋭いが、それをプレゼンテーションする話術が稚拙すぎる。
連盟で、「解説術講習会」でも開き、練習させた方がいいな。
116名無し名人:2005/04/16(土) 13:50:59 ID:+yh8HXnx
将棋予備校の講習かとおもた。
117名無し名人:2005/04/16(土) 13:52:52 ID:E3v4NIqM
郷田素晴らしいけど、お願いだから
将棋ファンを大切にする気持ちがあるなら
木村のようにハッキリしゃべって欲すい。
118名無し名人:2005/04/16(土) 13:53:54 ID:E3v4NIqM
だけど、郷田って一時期
「昔は美少年だったけど今は...」って言われ続けたけど、
今日見たら、十分ハンサムな若手棋士って趣きだった。
119名無し名人:2005/04/16(土) 14:13:21 ID:pYCpuBCZ
>>118
一時の激太りから多少回復したためだと思われ
120名無し名人:2005/04/16(土) 14:38:12 ID:xRAPA7eY
>>113
てんぱって言ってるかも知れんが、流石にそう言う発言は痛いぞ。
121名無し名人:2005/04/16(土) 14:45:18 ID:moqSKkwQ
棋譜解説って、検討担当とプレゼン担当を分けてもいいんじゃないかね。
マンガの原作と画みたいに
122名無し名人:2005/04/16(土) 15:52:47 ID:Wi2cLyCE
郷田の解説良かったな。でも、やっぱりもっとハキハキしゃべって欲しい。
棋界一解説の上手い木村に弟子入り汁!
123名無し名人:2005/04/16(土) 16:13:17 ID:WziCj4x1
でもゴーダが、「ばーん!」とか「どーん!!」とか言ったら、やっぱり嫌だ。
124名無し名人:2005/04/16(土) 16:14:49 ID:fYAd8qub
今日はマイクの調整が上手くいってたほうなんだが。
125名無し名人:2005/04/16(土) 17:49:28 ID:4sH+4XRp
>>115
まあ大学のセンセ達にも同じことが言えるわけだが
126名無し名人:2005/04/16(土) 18:24:35 ID:E1aB8pOE
録画予約しといたのに標準で撮ってしまった為ケツが切れてた。悲しい・・。
仕方ないからかわいい梢恵ちゃんを拝んで我慢しました。でもやっぱ将棋見たかったよ・・。
127名無し名人:2005/04/16(土) 18:27:57 ID:SGUViNWM
今日のやうやうブラヒモ透けててエロかったぞ
128名無し名人:2005/04/16(土) 18:43:41 ID:WziCj4x1
キャミだろ。
129名無し名人:2005/04/16(土) 18:45:03 ID:moqSKkwQ
>>125
orz  それは個人差がある……と言ってくれ。というか、そう信じたい
>>127
うpプリーズ
130名無し名人:2005/04/16(土) 19:13:29 ID:62rLXrrF
キャミとブラのダブルだった(*´д`*)
131名無し名人:2005/04/16(土) 19:31:51 ID:moqSKkwQ
orz 
132名無し名人:2005/04/16(土) 20:16:38 ID:49iVpY+9
>>127
去年の夏、先崎が解説やってたとき矢内のブラが透けてた
当然、DVDにダビングした
今年もやってくれそう
133名無し名人:2005/04/16(土) 20:25:19 ID:WziCj4x1
>>129
矢内スレにGO!
134名無し名人:2005/04/19(火) 08:30:36 ID:4DnpS9cp
いよいよ今週中にケーブルテレビが開通。
動いている矢内さんを見れる!
135名無し名人:2005/04/19(火) 16:47:00 ID:SLQK/tla
今週は放送ありませんが・・・
136名無し名人:2005/04/19(火) 18:34:43 ID:r1gaIIyc
人生ってうまくいかないものだね

散髪屋 行こうと思えば 定休日
137名無し名人:2005/04/23(土) 12:07:57 ID:T8zrBPIl
列島縦断・短歌スペシャル('A`)
138名無し名人:2005/04/23(土) 12:15:11 ID:Suzrs847
これ実在する番組なの?
139名無し名人:2005/04/23(土) 12:18:21 ID:llt3vg3h
いや、都市伝説ですよ。
140名無し名人:2005/04/23(土) 23:43:52 ID:OsB+QbvN
今帰宅してビデオ見たら…  いい加減に汁!!!
141名無し名人:2005/04/23(土) 23:49:44 ID:LqCp78YL
予約するおまいが馬鹿。
142名無し名人:2005/04/24(日) 11:26:43 ID:NAD+VEFL
G
143名無し名人:2005/04/24(日) 18:54:59 ID:/gHus1K7
ジャーナルのサイトのヤウティとこずえタンの写真にいたずらしたのは誰ですか
144名無し名人:2005/04/24(日) 19:12:40 ID:MvKh+LMt
そろそろ坂東香菜子ちゃんの出番では?
で、岩根忍さんがNHK杯聞き手。
145名無し名人:2005/04/30(土) 08:00:16 ID:JZ2zaC/z
いやぁ〜▲4八金には感心しました。
146名無し名人:2005/04/30(土) 12:11:35 ID:vT2xE2AT
ハンカチ男二十五世一旦返上キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
147名無し名人:2005/04/30(土) 12:23:42 ID:lR+QRLt7
倉橋相変わらずおっとこまえやのう。将棋は郷田のプリンス時代以来、男前いないよなあ。
148名無し名人:2005/04/30(土) 12:26:38 ID:L7FPvlXD
ってか、華ヘンじゃね?
149名無し名人:2005/04/30(土) 12:49:30 ID:L/PAFxsG

値クンさん、なんでハンカチなの??

150名無し名人:2005/04/30(土) 12:54:08 ID:29rxTp5c
倉橋写真うつり良すぎだな。
151名無し名人:2005/04/30(土) 13:00:42 ID:phRM7fiZ
羽生はすげーなー
152名無し名人:2005/04/30(土) 13:04:58 ID:CyKNgRsn
森内ってなんでいつも鳥打帽かぶってるの?
153名無し名人:2005/04/30(土) 13:07:49 ID:h0ZI02BZ
矢内ジャケット脱いでくれないかなぁ
154名無し名人:2005/04/30(土) 13:17:02 ID:L/PAFxsG
矢内ズボンだけ脱いでくれないかなぁ
155名無し名人:2005/04/30(土) 13:22:44 ID:muF5oGHL
あの森下にして「どこがよかったのか、悪かったのか」なのか('A`)
156名無し名人:2005/04/30(土) 13:23:33 ID:robF9ffh
卓ちゃん解説になってないよ
157名無し名人:2005/04/30(土) 13:23:50 ID:CyKNgRsn
森下のダメぶりを再認識させられた一局ですた
158名無し名人:2005/04/30(土) 13:23:50 ID:itGVEL7i
森下、全然解説の仕事やってないぞ…
159名無し名人:2005/04/30(土) 13:25:59 ID:CyKNgRsn
てか、中盤からは完全に投げやりだったなあ
なんかむかつくことでもあったのかな
160名無し名人:2005/04/30(土) 13:26:02 ID:UKUtkRxr
>>153
>>154
これから脱ぎま〜す
161名無し名人:2005/04/30(土) 13:35:29 ID:3OSS9bPb
森下は、感想戦の内容をよく知らないので、踏み込んだ解説が出来ないのだと
思われ。
162名無し名人:2005/04/30(土) 13:36:29 ID:HdhkvAWR
>>157 158
同意。棋譜並べるなら俺にだってできる。どれが敗着なのか。また、ぱっと見で
 思い浮かぶ手順の変化を説明したりするのが仕事じゃろうが!!元司が泣くぞ。

しかし梢恵ちゃんはあいかわらずかわええ。あー、まじで結婚したい。いや、まずは
付き合ってくれ!
163名無し名人:2005/04/30(土) 13:37:27 ID:+IDjEmmg
矢内の横からのカットが多かったな。
そんなに矢内を撮りたいのか
164名無し名人:2005/04/30(土) 13:37:30 ID:JFmad75I
森下先生に中盤以降を期待しちゃダメ!
165名無し名人:2005/04/30(土) 13:38:46 ID:W4jBIeMS
>>161
週間将棋、ちゃんと感想戦の内容書いてくれよ。
166名無し名人:2005/04/30(土) 13:41:52 ID:CyKNgRsn
でもさ、その名人戦第一局の中継でいみじくも
島八段が「プロがわからないと言ってはいけない」という名言を残して
必死に解説していたのを思い出すとなあ・・・
167名無し名人:2005/04/30(土) 13:48:46 ID:UEswqq/7
森下≒晩年の米長
168名無し名人:2005/04/30(土) 13:52:03 ID:yJ1vKN55
あんた達・・・・・・・・
幻の森下を知らねえのか・・・・・・・・・
169名無し名人:2005/04/30(土) 14:33:21 ID:orhybcGG
森下だって5手詰めまでなら
1分将棋でもちゃんと読み切れるよ
170名無し名人:2005/04/30(土) 15:06:34 ID:CWe3UKUL
森下の解説あまり意味がなかった
171名無し名人:2005/04/30(土) 15:26:43 ID:G1EgOA4V
ちゃんと検討してきたんだけど、後出しみたいに
この手があれだったとか言うのが、イヤなんでしょう。
172名無し名人:2005/04/30(土) 15:28:24 ID:twYCmPZo
ジャーナルでは後出しになるから解説できない。
NHK杯では読めないから解説できない。

いさぎよい卓に拍手だな。今日もすばらしかった。
173名無し名人:2005/04/30(土) 15:42:49 ID:CWe3UKUL
>>171
それじゃあ解説なんてできないじゃん。
174名無し名人:2005/04/30(土) 15:46:10 ID:eIizXfT7
感想戦の方が読みが深いことを知っているので、感想戦の内容を
知らないまま解説してしまう勇気がない。
175名無し名人:2005/04/30(土) 15:46:49 ID:KL11dUup
从`ш´ノ < 聞き手はもっと突っ込まないとね
176名無し名人:2005/04/30(土) 16:12:53 ID:K1bI4Xjo
前回の郷田は自分の研究手順を披露してくれた。
感想戦の内容を知ってたかどうかは分からないが。
それに比べ森下は……
177名無し名人:2005/04/30(土) 18:42:34 ID:9wadqBY/
プロはこういう機会に気合い入れて解説してくれないとね
ああいう難解な将棋はプロの解説がなければ素人にとっては
ブタに真珠で無価値に等しい
解説がないのなら、誰も棋譜なんか見たいと思わないよ
もしくは個人的に解説したくないなら出演依頼を断るべきだ
178名無し名人:2005/04/30(土) 19:59:28 ID:4zk+zh06
逆に郷田エライと思った
179名無し名人:2005/04/30(土) 22:47:33 ID:IfQAlYZC
>>171
おいおい、正気か?
180名無し名人:2005/05/01(日) 02:00:43 ID:8s+LJlkA
序盤の解説がやけに丁寧なんで「やばいな〜」と思ってたら、やっぱり卓ぼん
181名無し名人:2005/05/01(日) 02:04:10 ID:eLNfbXBE
最初から難しい中終盤の解説はスルーするつもりでいたんだろうね
182名無し名人:2005/05/03(火) 06:13:38 ID:33L3S+UJ
郷田のはいままで俺が見たなかでは、最高の解説ですた。
183名無し名人:2005/05/03(火) 08:30:31 ID:z9sTCj20
郷田は本当に一生懸命調べてきたって感じがよく伝わってよかったね
184名無し名人:2005/05/03(火) 11:32:17 ID:wFvnh69P
休日なので気分的には土曜日だが、まだ火曜日・・・orz
185名無し名人:2005/05/07(土) 10:43:00 ID:EKwpEhqu
竜王放送日age
186名無し名人:2005/05/07(土) 11:36:54 ID:IAsNfexc
放送直前age
187名無し名人:2005/05/07(土) 11:47:29 ID:SjNrk+gL
魔太郎はあの将棋をどうやって解説するんだろ
55銀左の時点で「もうあかんですね」とか
188名無し名人:2005/05/07(土) 12:11:14 ID:ws45N0un
矢内髪切った?
189名無し名人:2005/05/07(土) 12:28:35 ID:SjNrk+gL
仮説が始まってますね
それにしても今週の囲碁の動きなさ杉
190名無し名人:2005/05/07(土) 13:07:40 ID:A+Dz5V04
渡辺、山アが負けて嬉しそうだな
191名無し名人:2005/05/07(土) 13:10:52 ID:uIYIbWJu
コンピュータに負けた棋士が必死に言い訳してた。
192名無し名人:2005/05/07(土) 13:13:20 ID:DgagdXOc
魔太郎、大盤の扱い上手いな。
193名無し名人:2005/05/07(土) 13:14:28 ID:WWh0m11m
魔太郎テレビなれしてるな
194名無し名人:2005/05/07(土) 13:17:18 ID:DgagdXOc
天性のものかもね<テレビなれ

ちと先崎を思った。
195名無し名人:2005/05/07(土) 13:24:26 ID:qd2ehguc
またろー、やっぱ目つきとか悪いなあ。
後、5,6年経てばいい表情作れるようになると思うけど・・・。
それ以外はべしゃりの歯切れもいいし、好感度高いmだけどな。
196名無し名人:2005/05/07(土) 13:25:24 ID:asiJQq7h
あれ、羽生選手権者防衛おめでとうございます、の一言は?
当たり前すぎていい逃したか?
197名無し名人:2005/05/07(土) 13:28:02 ID:DgagdXOc
「大変でしたね」って、これ以上の宣伝文句ないな。

天性の才能あるわ、この人。
198名無し名人:2005/05/07(土) 13:31:32 ID:PcKrTx3F
来週14「か」を「にち」といった時
矢内、苦笑い、ワロタw
199名無し名人:2005/05/07(土) 13:31:32 ID:+S2A5gry
毎週同じ事書いて悪いが梢恵ちゃんカワエエ。
魔太郎の解説はさすがという感じ。顔のこと忘れるくらい良いね。
200名無し名人:2005/05/07(土) 13:31:58 ID:iXnMz4jm
でも魔王の解説よかったよ
森下宅に爪の垢煎じて飲ませてやりたいぐらいだ
201名無し名人:2005/05/07(土) 13:47:45 ID:j50M3yWL
>>191
俺は逆にはっきり「寄せが見えてませんでした」「完敗でした」と言ってたから
こりゃ言い訳なんかじゃなくてほんとにレベル上がったんだなーとおもた。
202名無し名人:2005/05/07(土) 14:13:57 ID:IAsNfexc
魔太郎、やっぱ「山崎君」はダメだろ!クンは!
203名無し名人:2005/05/07(土) 15:11:39 ID:qBsMt6U6
今録画で観たが、また老解説はさすがの内容だったな
204名無し名人:2005/05/07(土) 15:48:22 ID:Z7xjgDkU
>>202
粘着キモオタ乙
205名無し名人:2005/05/07(土) 16:06:35 ID:YGlYTjii
矢内はどうしても羽生をNHK杯にしたかったようだ
206名無し名人:2005/05/07(土) 19:00:19 ID:UOGspFQw
録画失敗した・・・orz
207名無し名人:2005/05/07(土) 20:48:23 ID:rLgy0b1K
誰も名人戦の中継時間につっこみを入れないのですね
208名無し名人:2005/05/08(日) 09:37:18 ID:pWouBEAH
マ王陛下は流石な解説なんだけど尺の都合か早口だったのが残念・・・
209名無し名人:2005/05/09(月) 01:27:59 ID:8W9mYx3J
梢たん 14”か”じゃなくて14”にち”いいよいいよ
210名無し名人:2005/05/12(木) 17:37:26 ID:82dGSz72
前回も何気に矢内が映りまくりだったな
211名無し名人:2005/05/12(木) 23:32:57 ID:mH6PAriu
まあコンピュータ将棋選手権の花といえば、矢内と安食でしょう
212名無し名人:2005/05/14(土) 12:15:19 ID:FRo/chfH
放送開始あげ
213名無し名人:2005/05/14(土) 12:41:29 ID:Rg9VyDXZ
モテ光のことをどう思ってるのかなぁ
214名無し名人:2005/05/14(土) 12:47:23 ID:76q2U9MK
えらい飛ばしたな('A`)
215名無し名人:2005/05/14(土) 12:49:26 ID:uTP7Lsrh
今日の矢内可愛いかっこうしてるな
216名無し名人:2005/05/14(土) 13:50:17 ID:+Ij3rd6t
ヤッピー、独身の棋士が来たら鎖骨見せするんだよなw分かりやすいよ
217名無し名人:2005/05/14(土) 13:51:34 ID:Au6pHZRX
かィせつとしか発音できません
218名無し名人:2005/05/14(土) 13:53:53 ID:Rg9VyDXZ
>>216
( ゚д゚)
219名無し名人:2005/05/14(土) 14:07:16 ID:E7NNm+ZA
羽生再七冠ロードまっしぐらやんけー
220名無し名人:2005/05/14(土) 15:23:56 ID:EDRymHNn
矢内ブラすけだよ矢内
221名無し名人:2005/05/14(土) 16:02:39 ID:hTb3dslj

  ( ;´Д`)ハァハァ 
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘


  ( *´ω`)ムシャムシャ 
  つi'"':
   `、:_i'
222名無し名人:2005/05/18(水) 17:32:29 ID:Ynrnp8IO
>220 わざと透けさせてるとか?
223名無し名人:2005/05/20(金) 21:50:35 ID:pDNbNC+B
相撲でまた休み
録画で深夜でいいから毎週やってくれないかな
NHKにメール送っても返事もないし
224名無し名人:2005/05/21(土) 01:06:46 ID:MYweCPSd
相撲のせいじゃないと思われ。
原因は俳句王国。
225名無し名人:2005/05/21(土) 12:10:24 ID:q73gL4CL
放送直前age
226名無し名人:2005/05/21(土) 12:12:55 ID:/XaEJY1S
休み大杉
227名無し名人:2005/05/21(土) 12:14:39 ID:ccyIvFSc
あれ?今日無し?
228名無し名人:2005/05/21(土) 12:15:19 ID:q73gL4CL
( ゚д゚)世界音楽紀行 …
229名無し名人:2005/05/21(土) 12:17:05 ID:ccyIvFSc
テレビタロウでは放送あることになってるのにな。ショボーン
230名無し名人:2005/05/28(土) 11:47:15 ID:yXVezH0U
そろそろ放送開始age
231名無し名人:2005/05/28(土) 12:06:06 ID:xSW7BgGF
今日の解説って銀河船?
232名無し名人:2005/05/28(土) 12:18:09 ID:D/RiMoqX
山崎、はしゃいでる感じ
矢内、なぜかいつもよりウキウキ

なんかいい感じだ。姉・弟?カップル?
どっちに見える?
233名無し名人:2005/05/28(土) 12:42:18 ID:nXjOPYou
>>232
妄想乙
234名無し名人:2005/05/28(土) 12:42:51 ID:idKcOI6B
矢内がいただきます
235名無し名人:2005/05/28(土) 12:51:59 ID:aDkZDbCn
阿部の抗議の様子ぎぼんぬ
236名無し名人:2005/05/28(土) 12:54:36 ID:eaVke/qk
棋士総会が動画で見れるのはジャーナルだけ。
237名無し名人:2005/05/28(土) 12:55:20 ID:nXjOPYou
>>236
将棋まるごと90分もあるよ。
238名無し名人:2005/05/28(土) 12:57:39 ID:6xGXjVYY

ってか、華ヘンじゃね?
239名無し名人:2005/05/28(土) 12:58:02 ID:nXjOPYou
>>238
自己紹介乙
240名無し名人:2005/05/28(土) 12:59:56 ID:vAqd8BkS
あー、今初めて千葉のいい点を見つけた。

うなじが綺麗。

いっそのことこれからTVでもずっと後ろ向いて喋ってろ。
241名無し名人:2005/05/28(土) 13:04:14 ID:aDkZDbCn
>>238
へんじゃねキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
242名無し名人:2005/05/28(土) 13:06:51 ID:DaD8m2dk
吉田ってニートだたのか
243名無し名人:2005/05/28(土) 13:07:07 ID:feXq8Mml
吉田、インタビュワー女だから、怯え気味だのぉ
244名無し名人:2005/05/28(土) 13:07:17 ID:nXjOPYou
あー、なるほど、そういうことか。吉田・・・がんがれ!
245はるもにあ ◇5K2.AoXojc:2005/05/28(土) 13:07:37 ID:Fm+RW7lb
吉田アマキター!!
山ア、矢内先生のにやにや笑いキター!!
246名無し名人:2005/05/28(土) 13:07:41 ID:SBJygwy6
今日はツッコミどころ多くて笑えるな
録画してよかった
247名無し名人:2005/05/28(土) 13:08:06 ID:4Pkfwuw9
山崎、吉田の挙動不審ぶりみて笑ってたぞ
248名無し名人:2005/05/28(土) 13:08:13 ID:O1luJV0W
吉田のインタビュー、流さずに何かコメントしてやれよw
249名無し名人:2005/05/28(土) 13:08:26 ID:feXq8Mml
山崎よぉー新人王戦しょっぱなで負けてんじゃねーよ
250いいかげん ◆eyBATXTXK6 :2005/05/28(土) 13:08:37 ID:Fm+RW7lb
ハンドル間違いキター!!

ごめん…。
251名無し名人:2005/05/28(土) 13:08:48 ID:aDkZDbCn
>>245
よっぽど面白かったのか満面の笑みだったな>矢内
252名無し名人:2005/05/28(土) 13:10:00 ID:4Pkfwuw9
あんな弱々しそうな吉田をいい大人がいじめんなよ
253名無し名人:2005/05/28(土) 13:11:21 ID:W2y3Xalx
>>252
言えてる

裏話をネットにさらした観戦記者にヘキサゴン
254名無し名人:2005/05/28(土) 13:12:38 ID:o0Dui1cv
>>253
しかも発言を歪曲してまでな
255衛星放送名無しさん:2005/05/28(土) 13:18:43 ID:AtyFr3Bz
吉田君を不遜で常識のない人間であるかのように報道した。
人権問題ではないのか。実際は見てのとおり、ちょっと
世間慣れしていない、雨に濡れた仔犬のような
ナイーヴな青年なのだ。

あまりマスコミが責めると鬱病になりますよ。
256名無し名人:2005/05/28(土) 13:19:18 ID:rZcuV2Gh
>>255
もう既になってそう・・・・・
257名無し名人:2005/05/28(土) 13:19:35 ID:xSW7BgGF
吉田って無職なの?
瀬川のおかげでプロ編入狙い?

ていうか、同じアマに普通に負けるプロ志願の瀬川orz
258名無し名人:2005/05/28(土) 13:21:58 ID:nXjOPYou
>>257
少し黙ってて。
吉田君は奨励会受けるんだよ。
259名無し名人:2005/05/28(土) 13:22:50 ID:aDkZDbCn
これから奨励会なの?
遅くね?
260名無し名人:2005/05/28(土) 13:23:47 ID:rZcuV2Gh
>>259
昔はプロに興味がなかったらしい。
261名無し名人:2005/05/28(土) 13:24:40 ID:kiHWVkvO
>>256
なってしまえばそれを報道してさらにおいしい
262名無し名人:2005/05/28(土) 13:26:11 ID:H/mno1A/
矢内って冷静に見るとブサイクだな
263名無し名人:2005/05/28(土) 13:26:31 ID:vAqd8BkS
解説鈴木大介なので
後手森内は確実に飛車を振る。
しかも中飛車。

奴ならやるね。これで負けたら羽生にとってこれ以上の屈辱はない。
264名無し名人:2005/05/28(土) 13:28:13 ID:o0Dui1cv
>>255
アサピーはそれをできるだけ避けて報道した。
問題はオフレコの内容を暴露した上で
勝手な解釈をつけて叩きネタに使ったあの人。

今回に限り犯人はマスコミではない。
265名無し名人:2005/05/28(土) 13:28:49 ID:5Bc4GunZ
来週の解説は丸山。久しぶり! 「御結婚おめでとうございます」なんてやりとりがあるのかな。
266名無し名人:2005/05/28(土) 13:29:11 ID:eJzNBGzk
267名無し名人:2005/05/28(土) 13:29:35 ID:aDkZDbCn
>>260
興味なかったけど、働くよりは将棋で食いたいと。
268名無し名人:2005/05/28(土) 13:32:13 ID:xSW7BgGF
ひきこもりになったので
なんとか将棋で生計を立てようってオチか?
あんなのが仮にプロになってもNHK杯の解説は放送事故確実
269名無し名人:2005/05/28(土) 13:33:44 ID:7aNm7dTM
横を向きながらのインタビュー受け答えと、直後の矢内と山崎の顔メチャ面白かったw
270名無し名人:2005/05/28(土) 17:59:05 ID:CxNSoRbF
三浦だってプロになれなかったらひきこもりニートだったかもしれない
吉田君もプロになってガンガン活躍してくれ
それと、プロになったら口は控えめになっ
271名無し名人:2005/05/28(土) 18:02:19 ID:igdiWQA5
三浦も社交性は似たようなもんだが、もうちと気をつかった発言するだろ。
一緒にしてやんない。
272名無し名人:2005/05/28(土) 19:38:27 ID:9NSEMwVy
>>242
指導対局でお金をもらってるらしい、でも年収はフリーターレベルだと思う
2730528:2005/05/28(土) 20:01:24 ID:5F08iFtr
瀬川のプロ入りのネタは、放送したの?
274名無し名人:2005/05/28(土) 22:05:01 ID:CFk02hB/
したよ
275名無し名人:2005/05/30(月) 01:47:29 ID:mb1lC2sr
理絵たんの衣装セクシーだ
276名無し名人:2005/05/30(月) 09:34:13 ID:Y47f0vcE
小生意気・性格ブス同士?>矢内・山崎
277名無し名人:2005/05/31(火) 08:52:04 ID:IvytdD4C
>>276
んなこたーない
二人は棋士の中では性格がいい方だぞ
278名無し名人:2005/05/31(火) 13:52:55 ID:iAfDp2a8
どこが?
前レス読んでたらアマを薄笑いしてるじゃん?
司会がプロ棋士同士なんだからアマなんて知ったこっちゃ無いだろうし
普通のカオして司会こなせばいいんだよ。
279名無し名人:2005/05/31(火) 21:20:38 ID:yhFM5jNH
>>278
あれは例の発言が話題になってるのを当然知ってるからだよ
どんな不遜な態度だったのかとVTR見たらイメージと違ったんだよ
このスレの反応と同じで生暖かく見守る感じに変わったというか
280名無し名人:2005/06/01(水) 00:55:04 ID:swvLORoY
矢内や山アとじかに接したことあるか?>>276,278

深層心理で何を考えてるかは知らんし、それ以前に親しくも何ともないが
間近で見たり少し話したりした限りでは、えらく感じのいいヤシらだったぞ。
こんな礼儀正しくて明朗な若者も珍しいな、と思ったくらい。
内心、将棋には自信あるに決まってるが、将棋が強い=人として偉い、みたいな
錯覚をしてる勘違いヤロウではないと思う。

特にファンってわけじゃないが、ちょっと擁護してみたw
281名無し名人:2005/06/01(水) 09:22:43 ID:gpZqWfzT
性格はどうであれ
あのタイミングで
あの嘲笑は不適切だよな
282名無し名人:2005/06/01(水) 21:33:30 ID:lhxrHOA3
嘲笑じゃないだろ。
フォローも難しいし困ったな、という感じの苦笑に近い。
283名無し名人:2005/06/02(木) 18:28:28 ID:B+yBHdPm
久しぶりに2ch見たけど、
予想外に新アマ名人いじりのネタが少ないね。
アレ見たときは、祭りになっているかと
思っていたのに・・・
BSだし将棋ジャーナル見ている人は
少ないのかな?
284名無し名人:2005/06/02(木) 18:55:14 ID:aXicRgw9
>>283
吉田スレがもう2スレ目だけど。
今までの叩きがあんまりだったからその反動はあるね。
285名無し名人:2005/06/02(木) 19:29:03 ID:cNunZCSV
吉田スレの1本目は1週間足らずで消化した。
プチ祭り程度ではあったかと。
286名無し名人:2005/06/02(木) 23:13:48 ID:27w5ONA6
6月4日、関西将棋会館から生中継して下さい。是非。
287名無し名人:2005/06/04(土) 12:21:49 ID:J0UE1PWO
ガイシュツだと思いますが
前は囲碁が先か将棋が先か週毎に入れ替わってたのに
最近は囲碁の後将棋って固定になったのなぜ?
288名無し名人:2005/06/04(土) 12:25:21 ID:g0HbQE7p
F山デレデレだったw
289名無し名人:2005/06/04(土) 12:41:16 ID:2/6TxWox
>>287
ここの住民が文句言うから
290名無し名人:2005/06/04(土) 12:53:19 ID:PQ1lO69u


ってか、華ヘンじゃね?

291名無し名人:2005/06/04(土) 12:54:47 ID:9wZxxp3h
松雄2歩負けか
292名無し名人:2005/06/04(土) 12:59:46 ID:yKnackRp
丸山ちょっと痩せた?
293名無し名人:2005/06/04(土) 12:59:48 ID:rqvTzjBi
先崎が「強敵」って・・・○よ、嫌味にも程があるぞw
294名無し名人:2005/06/04(土) 13:15:08 ID:AEL6LzuG
丸山は解説にほんと向いてないな
喋らなすぎる。

それも喋りが苦手というよりは出し惜しみしている感がある
295名無し名人:2005/06/04(土) 13:23:23 ID:54jQ1GcU
矢内のかすれ声色っぽいな
296名無し名人:2005/06/04(土) 13:23:32 ID:9wZxxp3h
ただ並べてるだけだな
297名無し名人:2005/06/04(土) 13:24:50 ID:rqvTzjBi
解説してねー!少しはチーズを見習えよ
298名無し名人:2005/06/04(土) 13:25:23 ID:5E9gQIZ4
分からないばっかり言うような丸山はもう使わないでください
299名無し名人:2005/06/04(土) 13:27:48 ID:fEDuRw6L
運動=ベンチプレス、スクワット、嫁とせっくる。
300名無し名人:2005/06/04(土) 13:29:37 ID:Ot+zDCIN
>>287
あぁやっぱ固定になったのね
視聴習慣があるからそのほうがいいか
できれば将棋先がよかったけど
301名無し名人:2005/06/04(土) 13:30:15 ID:XTJ0q0BC
最後、△4四桂と受けたらどうなっていたのか解説してほしかった。
302287:2005/06/04(土) 13:47:07 ID:J0UE1PWO
録画して後から見る人のため、とか一瞬考えたけどそんなわけないよね
303名無し名人:2005/06/04(土) 13:48:30 ID:hHeJ2/za
解説:矢内
聞き手:○
だったな
304名無し名人:2005/06/04(土) 14:04:12 ID:x540s0aR
番組が将棋囲碁ジャーナルだったら将棋先だったかもね
305名無し名人:2005/06/04(土) 16:01:42 ID:ndDiyR0Y
○山ちゃんと解説しろやポラア
306名無し名人:2005/06/04(土) 16:25:57 ID:vrt86oSC
千葉「ゆきお」???
「さきお」だよ>○様
307名無し名人:2005/06/04(土) 22:02:21 ID:jI01hC25
解説する気がないなら出演依頼を辞退してくれ○
308名無し名人:2005/06/04(土) 22:44:36 ID:Fc8lOSt5
とても元名人とは思えない解説っぷりだった…
309名無し名人:2005/06/04(土) 22:49:21 ID:HQQ/wF87
あの矢内がキレずによく我慢したよ、司会者はこうでなきゃね。
NHKはもう2度と○呼ばないでね。
310名無し名人:2005/06/05(日) 02:10:04 ID:2tkiiqZz
まだ録画を見てないが、○ちゃんだいぶ理絵たんを困らせてたようだな
まあ名人戦第7局の感想戦で挑戦者佐藤に「まじめにやってくださいよ」って怒られたぐらい
○チャンは話さないからなw
これぐらい個性があるのも将棋界の魅力の一つ
会長とか前会長とか
311名無し名人:2005/06/05(日) 02:38:53 ID:2tkiiqZz
○ちゃんが挑戦者だったかな??
312名無し名人:2005/06/05(日) 18:28:47 ID:uQS1dcqs
>>301
さっき320chで郷田九段が解説をしていたが
4四桂について「長くなりますが大事なところなので…」と
しっかり解説していたよ。
313いいかげん ◆eyBATXTXK6 :2005/06/11(土) 10:18:22 ID:IqDBgb3s
今日の放送で、加藤先生の話題を取り上げるかな?
314名無し名人:2005/06/11(土) 12:49:35 ID:V3SrGlYK
そろそろ将棋の時間になるので、age。
315いいかげん ◆eyBATXTXK6 :2005/06/11(土) 12:53:00 ID:IqDBgb3s
野月先生、ドーランの塗りがきついね。
おてもやんみたいだ。
316名無し名人:2005/06/11(土) 13:00:00 ID:UKK9UUzc
週400局もさすなんてすごいね
なんて名前でさしてるの?
317名無し名人:2005/06/11(土) 13:01:55 ID:WqIsY+4k
ひふみんキタ━(´・ω・`)━!!
318名無し名人:2005/06/11(土) 13:01:57 ID:UKK9UUzc
きた
319名無し名人:2005/06/11(土) 13:02:26 ID:jSPBubNT
矢内、華麗にスルーwwww
320名無し名人:2005/06/11(土) 13:03:02 ID:6Lgervrm
げー、見てなかった、罰金なんですか?
321名無し名人:2005/06/11(土) 13:03:20 ID:9mKZzgQm
一二三のニュースの後の無表情&コメントなしワロタ
322名無し名人:2005/06/11(土) 13:03:29 ID:WqIsY+4k
NHK将棋講座の講師は続けるのかな
323名無し名人:2005/06/11(土) 13:05:15 ID:PO/aYh6/
一二三がよほどの破廉恥事件を起こしたかのように
声をひそめてた印象
このナレーター、いつもヘンに高いテンションでしゃべるから
トーンの違いが際立つ
324名無し名人:2005/06/11(土) 13:06:18 ID:UKK9UUzc
千葉さんて読書好きな女子高生みたいな雰囲気だね
325名無し名人:2005/06/11(土) 13:16:59 ID:jSPBubNT
挑戦するも撃退って・・・。
从`ш´ノ にぴったりの表現だw
326名無し名人:2005/06/11(土) 13:17:36 ID:UKK9UUzc
かわいいなー
327名無し名人:2005/06/11(土) 13:19:26 ID:B5T40NB8
ピグモンきもいよ
328中学2年生:2005/06/11(土) 13:22:14 ID:/2W1Eb1v
ジャーナル生放送だったのか
329名無し名人:2005/06/11(土) 13:23:22 ID:UKK9UUzc
かわいいなー
330名無し名人:2005/06/11(土) 13:23:35 ID:B5T40NB8
なんかきた
331名無し名人:2005/06/11(土) 13:24:05 ID:UKK9UUzc
コメントきたー
332名無し名人:2005/06/11(土) 13:24:54 ID:9mKZzgQm
矢内の2歩の罰金マダー
333名無し名人:2005/06/11(土) 13:25:37 ID:B5T40NB8
クマーも誘ってくれ
334名無し名人:2005/06/11(土) 13:26:17 ID:9l1Vdih1
とってつけたような(笑
335名無し名人:2005/06/11(土) 13:28:35 ID:UKK9UUzc
この間は雑談せよとの司令がでてるのだろうか
336名無し名人:2005/06/11(土) 13:28:43 ID:pvwfZWPz
最近また見はじめタンだけど、これ生だよね?
矢内ってしゃべりや仕切り上手いね。
昔はおどおどしてた感じだったのにびっくり。
337名無し名人:2005/06/11(土) 13:31:06 ID:7HFsEOOf
>>316
induline。通称インヅ
338名無し名人:2005/06/11(土) 13:31:41 ID:pQRI/5UJ
いんづカコイイな
339名無し名人:2005/06/11(土) 13:32:21 ID:+WHG/wIe
>>336
卒業したからね。
340中学2年生:2005/06/11(土) 13:33:38 ID:/2W1Eb1v
来期は矢内がNHK杯の司会で、バンカナがジャーナルの司会でいい
341名無し名人:2005/06/11(土) 13:34:49 ID:UKK9UUzc
いんづさんというんですか
どうも
342名無し名人:2005/06/11(土) 13:35:03 ID:39Z0drR/
矢内が棋聖戦の大盤解説会見に行ってくださいと言ってたけど、
もう定員に達しているんじゃないのか?

ttp://www.sankei.co.jp/edit/shogi/kisei/050603_5_kiesi.html
343名無し名人:2005/06/11(土) 13:35:55 ID:UKK9UUzc
卒業てなにを?
344名無し名人:2005/06/11(土) 13:36:07 ID:7wx/q+e5
しかし、女性はTVに出ると綺麗になるもんだなあ。
昔は猿の子みたいだったのに。
345いいかげん ◆eyBATXTXK6 :2005/06/11(土) 13:40:23 ID:IqDBgb3s
番組を観られなかった人、観られない人へ今週のまとめ。解説は野月先生でした。
・朝日オープン予選一回戦の控え室に、ばんかなの姿が(長めに映ってましたよ)!
・プロに勝利した宮崎、桐山アマは動画で紹介、吉田アマは静止画像…(大阪には取材陣を出さなかったのかな)。
・感想戦をする金沢先生の映像(かなりレアではないかと…)。
・加藤先生の反則について、ニュースで取り上げる。野月・矢内両先生は無表情&ノーコメント。
・千葉女流王将、成長の記録。
・野月先生、テレビ慣れしていないためか、終始身振り手振りが多かった。秋にはスペイン旅行とのこと。
・番組の最後に、囲碁の向井先生に問われるかたちで、矢内先生が将棋の反則についてコメントした(加藤先生には触れず)。
それではまた来週〜。
346名無し名人:2005/06/11(土) 13:40:45 ID:XXH4aj6E
>>324
千葉はほんとに読書好き。
かなりの文学好き、読書好きでないと知らないような
作家の作品を読んでいる。
347名無し名人:2005/06/11(土) 13:52:06 ID:xEoUzfYq
今週の見せ場
・18歳の碓井涼子
・「私だけタイトルを取ってない」と自嘲する碓井涼子
・千葉涼子女流王将の飄々としたインタビュー
348中学2年生:2005/06/11(土) 13:54:25 ID:/2W1Eb1v
・化粧した涼子はキレイだった
・棋聖戦第一局の8五桂までの盤面を見せた

毎週生放送なのかなぁ
349名無し名人:2005/06/11(土) 14:09:04 ID:wM2K5O4U
千葉タン18から全然イメージ変わってないな。
350名無し名人:2005/06/11(土) 14:49:39 ID:ZEqUcNSs
>>348
生放送オンリーでしょ、たぶん
351名無し名人:2005/06/11(土) 16:16:57 ID:AKcB8rJ8
千葉の光速の寄せ、なんでカットするんだよ!
序盤を飛ばせば余裕で放送できただろ!
352名無し名人:2005/06/11(土) 16:58:51 ID:Ac2t9tT5
>>345
GJ。ありがとう!
353名無し名人:2005/06/11(土) 17:13:43 ID:vq2ppwg0
>・番組の最後に、囲碁の向井先生に問われるかたちで、矢内先生が将棋の反則についてコメントした(加藤先生には触れず)。
棋聖戦会場と電話がつながらなかったので、時間があまっちゃったんだろうね。
354名無し名人:2005/06/11(土) 17:19:44 ID:IgnQxl8Y
なんかいつも電話中継の段取り悪いな。
前回は島のフォローで助けてもらったりしてたし。
355名無し名人:2005/06/11(土) 18:37:02 ID:dipQMEGV
今日のジャーナルの感想

・加藤待った処分の時の園部さんのトーンが低くて訃報かと思った
(写真もモノクロだったし)。
「加藤一二三九段が・・」(え、亡くなったの?)。

・処分のニュースを無言でスルーした矢内に対して、エンディングのトーク
で向井、「反則って何の反則だったんですか?」。
平気で地雷を踏んでしまう天然こずえちゃん。
ビクッとしながらも、「囲碁ではどんな反則があるんですか?」
と話題を変えてしまうクレバーな矢内。
356名無し名人:2005/06/11(土) 19:52:08 ID:e91vKRVU
>>355
梢タンのツッコミがなかったら、あまりに説明不足で苦情がくるところ。
最後に話題にして、ある程度NHKでは触れたということで、これで
終わりにできる。将棋連盟と関係のない梢タンから振ることで、
深刻な話になるのを避けた。
というNHKの計算だと思う。
357名無し名人:2005/06/11(土) 20:21:56 ID:5sx4XKaB
残り5分くらいのところで、もう何も起こらないだろうとトイレに行って戻ってみたら、矢内と向井が反則がどうのこうのと言っているようだったが、きょうはじめて向井の顔がいい意味でたくましく感じたよ。
358名無し名人:2005/06/11(土) 20:37:31 ID:Th8NNzfj
>>356
俺もそう思う。
シナリオがあったのだろう。
359名無し名人:2005/06/11(土) 20:45:51 ID:5MfQPo2y
棋聖戦の電話がつながってたらそれほどの時間は残ってないはずなので、
NHKの計算という説には賛同しがたい。
向井が話し始めるときも「すいません、ちょっと話が戻っちゃうんですけど」
とか言って、矢内も「何事か」という顔をしてたので、ハプニングはハプニングだったと思う。

それにしても、最初のVTRのときは野月も矢内も不自然な無言。
へんにコメントしない方がいいという判断なら、向井に「重すぎる」と質問されたときも、
「でも、二度と繰り返されないように(このくらい重い方がよいのだ)」なんて
連盟の最低を肯定するような発言をする必要はなし。
こんな事件、笑い話っぽく紹介して、野月あたりが
「いやー私も見てたんですけど、びっくりしました、あはは。
時間ぎりぎりだとほんと迷っちゃうことあるんですよねえ。」
とかコメントしておけばそれでよいのにな。
360名無し名人:2005/06/11(土) 21:08:02 ID:3KtXy2mm
>>359
時間が押せ押せになっていた最初のVTR時にそんな余裕あるわけないじゃん。
361名無し名人:2005/06/11(土) 22:02:29 ID:pSW0pyah
NHKというのはリハーサルをくどいくらいにやることで有名。
のど自慢でも出演者に話を聞くのもすべてリハーサル済みだそうだ。
今回のこともNHKの計算の範囲内である方が確率が高い気がする。
362名無し名人:2005/06/11(土) 22:24:16 ID:gcffrYKh
矢内「・・・二度と繰り返されないように・・・」

あ、要するに「みせしめ」ね♪
363名無し名人:2005/06/12(日) 03:58:50 ID:2hfYshgt
反則で罰金・出場停止なら
二歩でも罰金・出場停止だよね?
364名無し名人:2005/06/12(日) 04:27:47 ID:OS6pFgPm
二歩は悪意が無いからOK
365名無し名人:2005/06/12(日) 10:07:44 ID:D6L6HCvO
>364
一二三のアレも悪意はないだろ。
完全な天然なんだから。
366名無し名人:2005/06/12(日) 15:12:23 ID:Gvp3xS+u
悪意のある「待った」ってどんなんだよw
367名無し名人:2005/06/12(日) 18:51:56 ID:2GEYvzQ4
>>366

盤上、7四の歩と7五の歩がぶつかった形になっていた。Hは7四の歩を取って駒台へ置き、自分の7五の歩をつまんでパチパチ空叩きをくれてから、7五へ歩を置いた。
隣の対局の記録の記録係をしていた桐谷少年(現五段)は、内心「まずいことになった」と思った。明らかに反則だからである。(中略)
しばらく間をおいて、佐藤が、
「おかしいよ、こりゃ反則じゃないの」
と言った。Hは、なにを言うんだ、と気色ばんだが、7五の歩を見て、誤りに気が付き、
「なんだ、ひどいな、反則してしもうた。わしがだいぶいい将棋だったのに」
とか言って、感想戦を始めた。
そこへ異変が起こったのを知った、S八段が飛んできた。盤上を見るや、Hの背中をポンと叩いてなにやらささやいた。
とたんにHの態度が急変した。
「わしは待ったなどしておらん。これから7四へ歩を進めようとパチパチやっていたときに、反則だと声をかけよったのだ」
まるで違うことを言いだした。Sは、「それなら、ちょっとそのままにしておけ、理事へ電話してくる」と階下へ行き、「二人がつかみかからんばかりに言い争っています」と報告した。

(一局の将棋 一回の人生:河口俊彦 より)
368名無し名人:2005/06/12(日) 19:00:39 ID:D6L6HCvO
>367
このケースなら出場停止でも仕方ないな。
369名無し名人:2005/06/12(日) 20:33:25 ID:2hfYshgt
>>367
>理事へ電話
そう、これが正しい対応。(対局規定第8条第4項)

今回のケースは対局者の阿部八段や棋譜読み上げの人、
解説の佐藤棋聖など周りの人たちも対局を止めるべきだった。
この人たちにはお咎めなしかいな?
370名無し名人:2005/06/12(日) 20:47:41 ID:kAAiOuFg
>>367
大五郎だと思うんだが、なんで佐藤だけ実名なんだ?
371名無し名人:2005/06/12(日) 22:54:38 ID:D6L6HCvO
>369
当事者は反則とは思ってないということだ。
372名無し名人:2005/06/14(火) 00:19:04 ID:2JwbwfxP
まだビデオ見てないんだが、理絵たんと梢たんのおっぱいは大きかった?
373名無し名人:2005/06/14(火) 00:54:59 ID:X8A/zW+s
程好い手の平サイズですたよ ウッシッシ
374名無し名人:2005/06/14(火) 12:34:40 ID:RzX7As+Q
矢内さんはそろそろ飽きた。
来期からは交替して欲しい。

野田澤か、岩根あたり希望。
375名無し名人:2005/06/14(火) 12:36:09 ID:iMQ+Y1lb
岩根は司会になんねえだろ。あんなんじゃ。
やっぱり島井がいいだろ。テキパキしてそうだし。
376名無し名人:2005/06/14(火) 20:30:10 ID:S73l2DaL
そこで環那ですよ。
377名無し名人:2005/06/14(火) 22:05:04 ID:rgusurwr
まだ学生じゃ無理じゃないの?
378名無し名人:2005/06/14(火) 22:14:08 ID:Rtfsf2bv
次は男だろ。飯塚あたりがいいと思う。語り口がソフトだし、そつなくこなしそう。
あと真田あたりかな。自分でももうあんまり活躍できないと思ってるだろうし。
379名無し名人:2005/06/15(水) 01:08:03 ID:uod1BbuX
いまごろ録画をみたんだが、「女流六段」って口に出して
言うとえらく重たいもののように聞こえる。
380名無し名人:2005/06/15(水) 01:20:37 ID:szHVscmZ
司会はおっぱい大きい娘なら誰でもいいよ
381名無し名人:2005/06/15(水) 16:17:47 ID:hioo3zH4
本田かよ(´・ω・`)
382名無し名人:2005/06/16(木) 05:46:09 ID:SHdL86xH
明日香だよ
383名無し名人:2005/06/16(木) 22:20:03 ID:vrj0B56y
そこで眠り猫ですよ
384名無し名人:2005/06/17(金) 01:21:59 ID:9cUBFykS
史上2人目の1勝3敗からの大逆転で羽生18世名人誕生だな
棋聖も奪還確実だから6冠復帰かあ
年末には竜王も奪回して1世竜王を獲得して再7冠
あとは王将を防衛し続ければ永世7冠王だ
385名無し名人:2005/06/18(土) 07:30:04 ID:vjqSWKYQ
市代でFA
386名無し名人:2005/06/18(土) 12:54:57 ID:SFHwFxUV
うぉ、モテ本当に和服だったんだ!
387名無し名人:2005/06/18(土) 13:05:18 ID:6ABvZ33b
かわいい男の子だな
388名無し名人:2005/06/18(土) 13:23:45 ID:JNw2AoAo
佐藤は前回の先崎との挑決(竜王戦)を踏襲したか
一方、先崎は中途半端に大人になってしまって、ジーンズじゃなく
ふっつーーのスーツ…それが勝敗を分けたか?w

ところで、瀬川さん試験の話題のとき、トイレに行ってたんだよー
誰か親切や香具師、おしえてください
佐藤「天彦」ってどう読むの?
389名無し名人:2005/06/18(土) 13:24:08 ID:JgwIW3JY
あれが羽生の妹か
なんかワロタ(失礼)
390名無し名人:2005/06/18(土) 13:28:07 ID:SFHwFxUV
次回はタニーの解説か。酷よのう・・
391名無し名人:2005/06/18(土) 13:29:36 ID:c6IucTC5
まとめ人いねーのでまとめとく。解説は鈴木だいすけ。
・記録係(誰だ?)の「い〜い顔」での振り駒(棋聖戦第一局にて)
・和服姿の佐藤棋聖、スーツ姿の先崎(王位戦の挑戦者決定戦)
・羽生妻、妹の映像(朝日オープンの就位式)。羽生妻は綺麗。二児の母とは思えん。
それとぶちゃいくな女の顔があっぷで写ったので誰かと思ったが、どうやら羽生の妹らしい。
・「荒れ球」と表現される神吉(鈴木が瀬川関連の話題で)
・大きな蟹の内部を興味深そうに覗く山ア(名人戦の取材映像、市場にて)
392名無し名人:2005/06/18(土) 13:32:36 ID:vOgS/qTv
A級順位戦のボードに「森内か羽生」って書いてあったぞ。
AかBと書けば、Aの可能性のほうが高い。
だから、普通、現名人は後ろに書くだろう。
そう書かなかったってことはNHK的には羽生名人誕生と
読んでいるということだな。
393名無し名人:2005/06/18(土) 13:34:50 ID:c6IucTC5
>>392
順位が上のものが優先されるもんだ
ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyunni/2005/64a.html
394名無し名人:2005/06/18(土) 13:37:37 ID:gfwsLK/9
>>391
棋聖戦の記録は岡本洋介初段
395名無し名人:2005/06/18(土) 13:53:05 ID:JNw2AoAo
えーん! 誰か天彦の読み方教えて教えてー
ドラえもーん!
396名無し名人:2005/06/18(土) 13:55:02 ID:JNw2AoAo
いいもん、自分で調べたもん
http://www.sankei.co.jp/news/050616/bun078.htm
「あまひこ」ね ふーん
397名無し名人:2005/06/18(土) 13:55:47 ID:psRegKAS
>>395
テンピコ
398名無し名人:2005/06/18(土) 14:10:33 ID:Rvpttwno
>392
> AかBと書けば、Aの可能性のほうが高い。
そんなの一般には決まってないよ。

ひょっとして将棋界ではそうなのか?
399名無し名人:2005/06/18(土) 14:14:41 ID:T1qthpMb
男でもいいんじゃないの。
むさいやつじゃなくて、清潔感あるソフトな感じの若い奴。
400名無し名人:2005/06/18(土) 16:34:44 ID:d6SeWsAd
今回の見どころ
・第37期女流アマ名人戦 優勝 香川愛生
真ん中の子かな。綺麗な子だ。
http://homepage2.nifty.com/toushouren/pair/11mukyuu03.jpg
・羽生妹
初めて見た。
401名無し名人:2005/06/18(土) 16:40:47 ID:aiihGOpY
羽生嫁と羽生妹うp希望
402名無し名人:2005/06/18(土) 16:46:28 ID:nsWz/XB8
羽生さんの妹が見たいです。
403名無し名人:2005/06/18(土) 16:46:56 ID:weY05azY
再放送で見ろよ。
404名無し名人:2005/06/18(土) 19:30:30 ID:3ruRu8pl
>>391

あと郷田の娘じゃないかと実況板でいわれた子が出た
405名無し名人:2005/06/18(土) 23:47:33 ID:WJBlEWb5
今日の梢たんフシダラな胸の見せ方してた!
406名無し名人:2005/06/19(日) 07:01:20 ID:X9iYE8Rw
>391
羽生が七冠取った時、プレジデント誌で
特集組んでたのを見たら昔の羽生家の写真が。

それだと羽生父、利根川 進さんにそっくりだとオモタ
それを踏まえると、羽生四冠=母親似/羽生妹=父親似なの鴨
407名無し名人:2005/06/19(日) 21:25:44 ID:3ez8SnPC
先週の理絵たんと梢たんも肌に密着した衣装で透けブラと小ぶりな横乳が最高でした。
408名無し名人:2005/06/25(土) 00:32:48 ID:APxh3T6n
羽生十八世名人成らず!!
409名無し名人:2005/06/25(土) 01:23:37 ID:3K6NfX2W
激闘でしたなぁ
410名無し名人:2005/06/25(土) 02:21:42 ID:aICCM/DC
今回の見どころ(ヌキどころ):涼子コスプレ映像
411名無し名人:2005/06/25(土) 12:15:24 ID:q0YmBpBR
谷川ゲストとは豪華だな。
412名無し名人:2005/06/25(土) 12:15:31 ID:r4vy6ys6
矢内は白が似合うな
萌え
413名無し名人:2005/06/25(土) 12:17:39 ID:98O80DKJ
林芳美タン復帰マダァ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
414名無し名人:2005/06/25(土) 13:05:16 ID:TxxH8wF+
覇気のない谷川みてると鬱になりそうw
なぜか矢内の笑顔がいつもに増してすばらしい。化粧は
いつもに増して濃い。
415いいかげん ◆eyBATXTXK6 :2005/06/25(土) 13:36:08 ID:qW6FBdWA
本日の放送から。解説は谷川。
・昨夜、伊豆の名人戦第七局に出向き(森内勝勢の頃到着したらしい)、感想戦を聞いて番組に備える谷川。
・自身一組陥落したこともあり、苦しそうに竜王戦トーナメントについて話す谷川。
・女流王位戦の紹介で、谷川にエールを贈られ、素晴らしい笑顔を見せた矢内。
・激戦の後、無精ひげののびた顔でインタビューに答える森内(満面の笑み)。
・記者団の「当面の目標は」との問いに「ま、竜王戦をがんばります」と答える森内。

番組を通して、谷川は何かもどかしそうに話していた。各棋戦、敗退が続いて内心悔しいのだろう。トップ棋士の矜持を見せられた気がする。
来週の解説は田中寅。
416名無し名人:2005/06/25(土) 13:58:09 ID:9Lk/ZzLe
タニーの解説わかりやすかったよ
タニーの復活キボンヌ
417名無し名人:2005/06/25(土) 14:35:23 ID:akAQKWvf
長身でスリムな谷川さんは、和服よりスーツが似合う。
今日のスーツ姿もかっこ良かったなー。
それにしても、あのスーツ、生地も仕立てもすごく高級そうで
いったいいくらぐらいするんだろう?

将棋の方でも、かつてのようにかっこ良く高級なものを
見せてほしい。
と、羽生ファンの私は思うのだった。
418名無し名人:2005/06/25(土) 14:47:53 ID:wsJ+WpZ4
>370
>大五郎だと思うんだが、なんで佐藤だけ実名なんだ?

佐藤センセは相手にインチキやられた側で
悪いことしてないんだから
名前だされてもまあ支障ない。



419名無し名人:2005/06/25(土) 14:52:04 ID:EO2YxtL1
ほとんどの視聴者にはわかっていることだが、
谷川が17世であることに触れても良かったとは思う、名人戦の解説なのだし。

頭の部分は未見のコメントでスマソ
420名無し名人:2005/06/25(土) 15:01:38 ID:JUe/0QPj
矢内かわいいよ矢内
谷川はっきりしゃべれよ谷川
421名無し名人:2005/06/25(土) 22:45:56 ID:E8gw+w6e
下手に十七世名人と呼びかけてしまうと引退していることになって
とてつもなく失礼、とかいうことで避けているのだろうか
422名無し名人:2005/06/26(日) 23:24:40 ID:o/s3GcfF
>>419
おそらく本番前に谷川自身がそれにふれないように釘を刺したとおもわれ。
本人もそのために呼ばれてるのはわかってるだろうし。
423名無し名人:2005/06/26(日) 23:42:23 ID:z6AH5izr
>>422
もし千葉寮だったら・・・
424名無し名人:2005/06/30(木) 15:11:12 ID:vpcNRVVB
細かいことを気にしている人が多い
425名無し名人:2005/07/02(土) 12:02:15 ID:YmvE7DvZ
矢内もうすぐ会えるね矢内
426名無し名人:2005/07/02(土) 12:12:24 ID:8lZjsnaU
高男勝ったのか。板が分かれてから囲碁の情報に疎くなってた。
427名無し名人:2005/07/02(土) 12:27:36 ID:247zb7w8
ほんっとに、向かいはよくかむな。
誰かかわって呉。他にいないのか。
428名無し名人:2005/07/02(土) 12:57:11 ID:QlXT4C/x
激指クンキタコレ
429名無し名人:2005/07/02(土) 12:59:43 ID:SesTMKYR
ソフトワロス
430名無し名人:2005/07/02(土) 13:07:46 ID:VOmpqN0C
△32金をノータイムで打たれたらたまらんな
431名無し名人:2005/07/02(土) 13:14:06 ID:QlXT4C/x
金桂が逆だ。
432名無し名人:2005/07/02(土) 13:23:55 ID:4lbkDFTG
田中寅彦九段 BS解説で 桂と金の配置間違い
棋士にあるまじき行為。
青野九段棋聖戦立会いで、対局会場間違いで迷子
立会人にあるまじき行為。
田中寅彦解説者 大盤の駒を落として、拾う時聞き手の矢内の
スカートうぃ覗きそう
解説者にあるまじき行為。
433名無し名人:2005/07/02(土) 13:33:13 ID:XIIFUc+X
今週の解説は田中。
・女流王位戦予選、最終局は一斉対局。その際、女流のみによる解説会があるとのこと。
・ぼんやり上空を見つめる吉田アマの対局時用顔写真。
・アマ竜王戦、激指オペレーター(鶴岡)のチェスクロックを押すおカマのような手つき。
・田中、激指を弟子にしたいとのこと(実力は県代表、四段以上との発言)。
・棋聖戦、立会人の癖に道に迷い、対局に遅れそうになった青野。
・休みをとり、息子の野球を見に行く田中。
・親子の会話は、朝練に行く息子を起こすときだけ、と話す田中。
・理事の仕事を「誰でもできること」といいきる田中。
・番組で行った花見の記念写真での小首をかしげた森内。

棋聖戦の田中による解説、ぐだぐだだったな。
434名無し名人:2005/07/02(土) 13:35:24 ID:yBdICRJ5
寅彦ってさぁ、なんで解説のときにいつも駒落とすのかねぇ。
慌て過ぎなんだよいつも。
435名無し名人:2005/07/02(土) 13:43:56 ID:XoAR1FwZ
囲碁のほうもまとめてやれよ
・高尾という人が本因坊になった
・前回4月にジャーナル出たあとに花見に行った集合写真
・その時一緒だった森内名人に「お互いに頑張りましょう」とかなんとか
・「その場に一緒に居たから私もいいことあるかも」と向井
こんなとこか
436名無し名人:2005/07/02(土) 13:50:20 ID:4lbkDFTG
田中寅彦常務理事の仕事
1.大先輩の加藤一二三九段を「棋士に有るまじき行為」と罵倒。
2.渉外担当理事の特権で、森内を押しのけてNHKに出演。
437名無し名人:2005/07/02(土) 13:55:33 ID:mA7SJjKQ
激指の序盤のヘボさも紹介して欲しかった。
438名無し名人:2005/07/02(土) 15:41:01 ID:YmvE7DvZ
矢内かわいいよ矢内
439名無し名人:2005/07/02(土) 17:19:18 ID:QlXT4C/x
弟子にしたい、じゃなくて、弟子にさせて下さい、だろ。
440:2005/07/02(土) 18:11:51 ID:RAnYANAX
養子でなくてよかった
441名無し名人:2005/07/02(土) 20:55:32 ID:Cd8YtkNS
>>436
「本当は森内がいれば良かったんですけどね」と連発してたあたり、
森内の代打扱いに不満だったんじゃないか。
今週の森内は選挙で忙しいから断られたんだと思う。
押しのけたのとは違うだろう。
442名無し名人:2005/07/03(日) 03:25:33 ID:aC8dkH1v
寅の息子は野球してるのか…。

どこの高校だろうね?
443名無し名人:2005/07/03(日) 14:02:45 ID:AA9lOOBB
梢たんの横乳えがった
444名無し名人:2005/07/03(日) 14:03:22 ID:AA9lOOBB
AAOOBB
445名無し名人:2005/07/09(土) 09:11:14 ID:j5jqzzKe
森内俊之名人age
446名無し名人:2005/07/09(土) 12:16:28 ID:axL5kQHJ
あ、ええ、愛知万博。
447名無し名人:2005/07/09(土) 12:50:43 ID:GitPo27z
将棋トピックス キター
448名無し名人:2005/07/09(土) 12:51:39 ID:c1d/U8Ma
竜王戦ドリーム
449名無し名人:2005/07/09(土) 12:52:00 ID:OF0lnHRV
竜王戦トーナメントショボすぎる
森内挑戦者になってくれよ
450名無し名人:2005/07/09(土) 12:52:37 ID:c1d/U8Ma
ショボいったって、羽生と佐藤がいないだけじゃん。
片上とか先崎とか阿部とか、ネタは満載だよ。
451名無し名人:2005/07/09(土) 12:53:27 ID:wbOQG51y
先崎決勝トーナメント進出(w
452名無し名人:2005/07/09(土) 12:55:54 ID:GitPo27z
とりあえずマンションvs東大も興味深い。
東大は森内に勝ったら挑戦者だけじゃなくて結婚も射程距離。
453名無し名人:2005/07/09(土) 13:02:30 ID:sOBhM16R
今週の解説

棋聖戦第三局
454名無し名人:2005/07/09(土) 13:03:30 ID:axL5kQHJ
このあと出かけるので途中まで。解説は森内。
・森内が棋界には「竜王戦ドリーム」という言葉があると紹介。
・日本シリーズの大盤解説について。森内「負けそうなときは解説が耳に入る。勝っているときは集中して
いるので聞こえない」
・小野修一のつぶらな瞳。

渡辺×伊奈の義兄弟対決や片上のバックギャモンタイトルに触れたり、森内はサービス精神に富んでいるな。
455名無し名人:2005/07/09(土) 13:07:18 ID:lHty7c2l
羽生寝不足顔ワロス
456名無し名人:2005/07/09(土) 13:25:48 ID:sOBhM16R
あ、ありがとうございました
457名無し名人:2005/07/09(土) 13:26:09 ID:sOBhM16R
来週はお休みデース
458名無し名人:2005/07/09(土) 13:33:08 ID:gmG8geKr
今日の矢内の服萌えた
インナーの紺のノ−スリーブなかなかいいな
いろいろ想像できたよ 幸せになってもらいたい
459名無し名人:2005/07/09(土) 14:38:01 ID:Nnq14aY3
佐藤も、さあやるぞって時に
目の前に眠たそうな顔した寝癖野郎が現われてきたら
てめーやる気あんのかと思うだろーな。

それとも今局はラッキーとでも思ったか。
460名無し名人:2005/07/09(土) 14:49:42 ID:KvCfCQpE
>>459
結構有効な盤外戦術

ボクシングの輪島功一は記者会見の場にマスク姿で現れ、
嘘の咳で風邪を装って相手の油断を誘った

正装した紳士
鼻水垂らした寝癖のガキ
同じ棋力なら後者の方が勝率が高くなる
461名無し名人:2005/07/09(土) 16:05:53 ID:Z57A4fQ1
矢内かわいいよ矢内
森内堂々としろ森内
462名無し名人:2005/07/09(土) 17:56:43 ID:/EhfjZNG
今日の森内、会話にいちいち不自然な「間」が空いてたな。
これは脳梗塞の恐れありだな・・・
463名無し名人:2005/07/09(土) 22:34:33 ID:GitPo27z
>>450-451
先崎????
464名無し名人:2005/07/09(土) 23:16:10 ID:kbptUJ1N
次の司会者は明るいカンナちゃんが良いな。
465名無し名人:2005/07/09(土) 23:24:04 ID:c1d/U8Ma
>>463
何だ? 何か文句でもあるのか?
先崎はネタ満載だろ?
466名無し名人:2005/07/09(土) 23:41:40 ID:6A+TQLyQ
ちくしょう相撲だと思って1:00までしか録画予約してなかった・・・
467名無し名人:2005/07/10(日) 01:20:47 ID:AOqwbFXr
今日は二人とも乳封印か
468名無し名人:2005/07/10(日) 01:26:47 ID:AOqwbFXr
韓国の棋士は途中で徴兵されんのかね?イセドルはひ弱そうで訓練にはとても持たんぞ
469名無し名人:2005/07/16(土) 05:48:02 ID:R+Vl7tpt
7月16日放送 ※放送はお休みです
470名無し名人:2005/07/16(土) 08:57:38 ID:GIp+mSfU
また休みか
勘弁してほしい
471名無し名人:2005/07/16(土) 23:19:35 ID:RrAlzxNc
んーーーーー?
また羽生の調子がおかしくなったな!
今度は次女のお受験で揉めてんだろ?
472名無し名人:2005/07/19(火) 23:16:27 ID:2jRDHmUZ
羽生王位、王座、棋王、王将が棋聖戦第4局を勝ち、2勝2敗とした。
473名無し名人:2005/07/20(水) 22:12:09 ID:7EtDB32j
神吉には勝てるだろ
474名無し名人:2005/07/23(土) 08:12:02 ID:MzT4pNW5
今日ですな
475名無し名人:2005/07/23(土) 12:10:00 ID:6xIuq5fx
今日はテロとTバック巨乳のため時間変更、12:15〜13:05

ttp://www.nhk.or.jp/hensei/bs2/20050723/frame_12-18.html
476名無し名人:2005/07/23(土) 12:10:56 ID:WbcePlaS

ってか、華ヘンじゃね?
477名無し名人:2005/07/23(土) 12:41:07 ID:r9Mg+u66
羽生って童顔だな。
478名無し名人:2005/07/23(土) 12:45:43 ID:RImtAIAB
高群ネタでくるか。
479名無し名人:2005/07/23(土) 12:58:59 ID:Zu6BPUYR
ノ 先生!
塚田先生が何じゃべてるのか聞き取れません!
480名無し名人:2005/07/23(土) 13:02:15 ID:DXMvmtaA
将棋も中押し勝ちって言うようになったのかw
481名無し名人:2005/07/23(土) 13:05:33 ID:52PYoDEF
塚田つかえねぇ

なんだ今の解説は
投了図からの変化などが聞きたかったのに
棋譜まともにならべてもいないだろうな

やはりA級棋士かはげ基クラスの解説じゃないと
意味ないな
482名無し名人:2005/07/23(土) 13:08:47 ID:52PYoDEF
しかし羽生やべえな

あの精気のない顔 
体調・精神に疲れかぁ
483名無し名人:2005/07/23(土) 13:08:52 ID:f4VkHDmO
竜王戦で頭がいっぱいの塚田先生。
484名無し名人:2005/07/23(土) 13:15:22 ID:52PYoDEF
塚田
全然聞き取れないし

解説には不向きなんだから
引き受けるなって
485名無し名人:2005/07/23(土) 13:26:01 ID:f4VkHDmO
全盛期の塚田先生のNHK杯での解説は、読みの素早さと分岐のフォローが素晴らしく、楽しみでした。
今日みたいに声も小さくなかったし、よかったです。今の渡辺竜王のような勢いでしたね。
486名無し名人:2005/07/23(土) 13:27:29 ID:RImtAIAB
聞き取れないのはともかく、内容が薄いのは
Tバック短縮で2局解説だから許してやれ。

今年は、竜王戦にがんばったんで、南の島にもいけないんだし。
487名無し名人:2005/07/23(土) 14:00:15 ID:4z247wfg
王位戦第2局の手順が間違っていた。▲1一角成の数手前の手順を間違えて
解説してました。
488名無し名人:2005/07/23(土) 14:30:46 ID:52PYoDEF
しかし全然関係ないが
矢内の含み笑いというか「むふっ」という笑いは小ばかにしたような感じだが
漏れは萌えたな ち○こがぴくっと反応したわ
489名無し名人:2005/07/23(土) 15:53:47 ID:wzTCvy/G
>>487
確かに。酷い解説ですね。
490名無し名人:2005/07/23(土) 17:06:32 ID:dLkWl+ku
塚田は悪くない
悪いのは裸のデブ
491名無し名人:2005/07/23(土) 17:15:58 ID:yBVZvx/S
塚田は,確かに解説はしていたが,いかんせん聞こえねえ(´・ω・`)
492名無し名人:2005/07/23(土) 23:40:34 ID:iA+bX2qS
お前ら本当に女のこと知らないな
矢内の髪型なかなかよかったぞ
ちゃんとほめろよwだからいつまでたっても駄目なんだよ
りえこちゃんよかったよ!
493名無し名人:2005/07/24(日) 00:59:52 ID:USP/6gVP
塚田「ヒヒッ」
矢内「フフッ」
なかなか名コンビだ。
494名無し名人:2005/07/24(日) 02:21:07 ID:IKsjxXwu
梢たんのおっぱい膨らんでるね
495名無し名人:2005/07/24(日) 03:35:20 ID:ktvSqhuQ
矢内ってのは社会人の基礎が出来てない、という感じ丸出しだな。
要は、公共の電波ってことの意味が全然分かってないんだな。
囲碁のブサイク女の方が社会人としてはまだマシだ。
496名無し名人:2005/07/24(日) 05:03:22 ID:8YQbquA4
>>495
497名無し名人:2005/07/24(日) 14:09:59 ID:kHq0nxaI
おまいら、ネット上では理絵子たんのことあれこれ言ってられるが、
実物を見たらもう、大変なんだぞ。
漏れなんか実際に目の前で見たことあってな、それはもう
まぶしくて直視できなかったくらいだ。
緊張してボーっと見とれてしまってな、声かけるどころじゃなかったぞ。
そのぐらい美しかったんだ、わかったか。


おっと、マジレスしちまった・・・
498名無し名人:2005/07/24(日) 14:40:39 ID:9C6jMf5Q
投了図が実際のものと違っていた。
499名無し名人:2005/07/24(日) 14:42:19 ID:9C6jMf5Q
↑王位戦第2局
500名無し名人:2005/07/27(水) 22:54:33 ID:7n/vK/F0
羽生また佐藤に負けたか!棋聖奪還もならずやっぱり何かがおかしいな。
501名無し名人:2005/07/30(土) 11:20:27 ID:HuH0UxeW
久保八段age
502名無し名人:2005/07/30(土) 11:29:16 ID:8nu7MKh2
久保の「なので」は聞きたくない(´・ω・`)
503名無し名人:2005/07/30(土) 12:11:25 ID:2x5jjpHR
梢でかくなったな
504名無し名人:2005/07/30(土) 12:18:27 ID:O98CWA0g
前から思ってたが
小林光一は堤義明に似てる
505名無し名人:2005/07/30(土) 12:20:07 ID:f7gJ4IIU
miya   >大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya   >2チャンネルへ行ってる人アホや!
島     >どしたん?>miyaさん
miya   >アホとおもわんのか・・
miya   >いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya   >Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya   >あほだれめーーーーと書いた
miya   >Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau  >え?私なんか書いたかな
miya   >体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya   >体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau  >私まだなにも書いてないよ
島    >miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya   >おちついていられるかー
miya   >けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau  >miyaさん有名人だね
miya   >2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya   >あーむかつくなー
Oiseau  >なら行かなきゃいいじゃん
miya   >暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya   >Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya   >とかくところだったんですけど。
Oiseau  >何? 私だと良いの?
miya   >私の味方じゃないの?
Oiseau  >私はいつも中立です
miya   >そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya   >向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ



506名無し名人:2005/07/30(土) 12:52:21 ID:j+/zemnP
羽生A級黒星発進
507名無し名人:2005/07/30(土) 12:57:18 ID:j+/zemnP
渡辺クリソツなのがいるな
508名無し名人:2005/07/30(土) 13:00:17 ID:QSq/8S3P
久保が小さいのか
矢内がデカいのか
509名無し名人:2005/07/30(土) 13:00:49 ID:iaZpI6v5
相乗効果
510名無し名人:2005/07/30(土) 13:02:06 ID:j+/zemnP
検分でハプニングというほどでもねーだろ
ただの不手際
511名無し名人:2005/07/30(土) 13:03:04 ID:kKokTvH1
魔法鍋うどん食べたのが敗因かな
512名無し名人:2005/07/30(土) 13:11:07 ID:IcOMiXdg
これでも、久保が台に乗っていることについて
513名無し名人:2005/07/30(土) 13:29:58 ID:N0coV5TS
久保はチビすぎ。160くらいじゃないの。
514名無し名人:2005/07/30(土) 13:35:28 ID:51VDY2Qx
久保100%オレが勝つ宣言かっこいい
515名無し名人:2005/07/30(土) 15:47:15 ID:Q3gEKXOq
矢内かわいいよ矢内
516名無し名人:2005/07/31(日) 02:50:47 ID:bdVmP9T3
今回の矢内の横パイは偽パイ!
517名無し名人:2005/07/31(日) 05:45:53 ID:DpwZkdcw
そういや、昨日の囲碁将棋ジャーナルの小中学生将棋大会の優勝メンバーに、今年の小学生将棋名人戦決勝まで来てた青木君がいたな。
彼は奨励会はいっていないのだろうか??
518名無し名人:2005/07/31(日) 09:05:37 ID:QdAUgADx
>>517
まだ関東研修会でしょ。
519名無し名人:2005/07/31(日) 17:36:42 ID:DpwZkdcw
>>518

調べてみたら研修会のD1にいた。
小学生で奨励会入ってる子もいるのに、小学生名人戦で決勝に来た子でも奨励会は入れなず、ということか。
それとも研修会通して奨励会目指した方が、入りやすいのか?
520名無し名人:2005/08/06(土) 12:30:15 ID:DJgCNNiC
【将棋は】囲碁の高校生の方がカッコイイ・可愛い件について【どうなってんだ】
521名無し名人:2005/08/06(土) 12:37:56 ID:Nzq4K11D
ヤウティ負けage
522名無し名人:2005/08/06(土) 12:41:26 ID:cRkdV2/N
眼鏡っ娘(・∀・)イイ!!
523名無し名人:2005/08/06(土) 13:29:53 ID:opW0jGYK
矢内さんはマジすばらしい
524名無し名人:2005/08/06(土) 13:32:31 ID:8oNSPhh7
眼鏡の女子高生可愛い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
525名無し名人:2005/08/06(土) 14:39:43 ID:9btf4Vha
矢内かわいいよ矢内
526名無し名人:2005/08/06(土) 15:05:19 ID:87UQVshT
今日の画像ください。よろしくお願いします。
527名無し名人:2005/08/06(土) 21:35:42 ID:xQ+2UOFe
囲碁の女!噛噛噛・・・
だれか かえてくれないか。 
528名無し名人:2005/08/06(土) 22:36:27 ID:FsuSsI3+
529名無し名人:2005/08/06(土) 23:37:27 ID:iWGfhXth
今日の解説の終盤の独自研究はこの番組のためなのかな?
530名無し名人:2005/08/07(日) 00:26:28 ID:51vSXuzh
>>529
控室に電話をかけて仕入れた戦況や感想戦の内容を紹介したり、
独自研究手順を披露したりと、たとえ番組の為であったとしても
他の棋士は青野九段の姿勢を見習ってもらいたいものだ。
手順を追うだけ、というのはホント勘弁してもらいたい。
531名無し名人:2005/08/12(金) 22:08:54 ID:TJjaS/tZ
おーいなんで放送ないんだよ
532名無し名人:2005/08/13(土) 12:04:05 ID:raZRZ3JO
理絵子に会えないので寂しいです
533名無し名人:2005/08/13(土) 12:12:38 ID:9w5qncDP
秀島ってこんな顔だったのか
534名無し名人:2005/08/14(日) 13:59:11 ID:5qDTH5Sb
梢たんの姉と妹は梢たんよりかわいいのだろうか?
535名無し名人:2005/08/14(日) 16:44:30 ID:jRmGXTXW
536名無し名人:2005/08/16(火) 02:42:27 ID:fFtFm8uh
>>535
梢たんが一番かわいいし
おっぱいも大きいね
537名無し名人:2005/08/20(土) 12:45:51 ID:p0I87QkR
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  高校野球  | ::|
  |.... |:: |   決勝   | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
538名無し名人:2005/08/20(土) 12:51:42 ID:LCwsVj/D
矢内来た〜
今週は将棋まつりか
539名無し名人:2005/08/20(土) 15:41:07 ID:6Z/Jcp9N
矢内会いたいよ矢内
540名無し名人:2005/08/20(土) 20:01:08 ID:zhmzzvc8
541hage:2005/08/27(土) 11:31:20 ID:7ik5onif
今日は放送ありますよ。
542名無し名人 :2005/08/27(土) 11:40:07 ID:6fJCUvKu
レディースオープンの結果って、トピックスで紹介したっけ?
543名無し名人:2005/08/27(土) 12:10:38 ID:A8FDlDTK
ハマジタ
544名無し名人:2005/08/27(土) 12:17:46 ID:7fbS1bX6
勝たと思た瞬間!って 話し方学習しろよ。
息継ぎもおかしぞ。相変わらず。
545名無し名人:2005/08/27(土) 12:29:38 ID:oQVe+W13
競馬場で囲碁かよ
546 :2005/08/27(土) 12:45:31 ID:4Fr7oFai
うーむ、ジャーナル見ようと思って漫画喫茶きてみたけど、
地上波しかみれねぇ・・・orz
547名無し名人:2005/08/27(土) 12:54:25 ID:drVQxgCh
禿にもひろゆきにも勝たせてやりたいなあ。
548名無し名人:2005/08/27(土) 12:54:41 ID:ruq+8iuP
おいおいどうなってんだ
549名無し名人:2005/08/27(土) 12:55:35 ID:drVQxgCh
棋王戦いいメンバーだなあ。まがい物なし。残り物は少々。
550名無し名人:2005/08/27(土) 12:56:01 ID:GaGgQA5V
おいおい、A級羽生二連勝って…
551名無し名人:2005/08/27(土) 12:56:58 ID:QHyADqj0
NHKははぶオタ
552現地速報:2005/08/27(土) 12:57:24 ID:2wVvrEFN
ハブのA級全勝が決定したそうです。
553名無し名人:2005/08/27(土) 12:59:47 ID:l/2GqRve
丸山戦は後日、羽生勝ちになったんだよ。
554名無し名人:2005/08/27(土) 13:02:22 ID:6v72Yct1
めがねっこ美少女キター
555名無し名人:2005/08/27(土) 13:04:34 ID:BnaxiF+T
ホントは1勝1敗 かわいい
556名無し名人:2005/08/27(土) 13:05:29 ID:k0Jz/yLh
>>550
放送中に訂正した。
557名無し名人:2005/08/27(土) 13:13:33 ID:APYhMAnz
囲碁の女 ブサイクだけどエロくて好き
558名無し名人:2005/08/27(土) 13:37:38 ID:Wxw6ap1S
矢内の「(里見さんには)頑張って欲しいですね、フフフ」は怖かった
559名無し名人:2005/08/27(土) 16:41:33 ID:dG50XXYY
矢内かわいいよ矢内
向井かわいくないよ向井
560名無し名人:2005/08/27(土) 17:24:57 ID:ods6Fzp2
○の勝敗は訂正なしか・・・
561名無し名人:2005/08/27(土) 17:45:54 ID:Wxw6ap1S
>>560 うん。

しかし矢内はともかく木村はA級順位戦の経過くらい知っているはずだけどな
リハーサルで気づいたが、訂正しきれないのでそのままスルーにしたのか?
562名無し名人:2005/08/27(土) 18:41:08 ID:VxUeN5lP
>561
序盤のA級の勝敗なんてあまり気にしなくても不思議ではない
563名無し名人:2005/08/27(土) 18:46:17 ID:B6KsuVmX
今日の矢内のメイクなんだったんだろう
564名無し名人:2005/09/03(土) 10:45:52 ID:GHeSqJls
放送日age
565名無し名人:2005/09/03(土) 11:19:39 ID:H8qbV0M/
>>562
確かにそう思う。
 興味があるのは自分のいるB1だけかも。
566名無し名人:2005/09/03(土) 12:05:37 ID:L8kcPQvh
あと2分だ
矢内かわいいよ矢内
567名無し名人:2005/09/03(土) 12:52:08 ID:wC6hlDQC
やまだあけみ って、NHKアナが噛むくらい言いにくい名前なのか?
568名無し名人:2005/09/03(土) 12:53:06 ID:t4IUt5nL
スルーされているが、ドライブが趣味と言うことはひろゆきとやっぱできている?
569名無し名人:2005/09/03(土) 13:01:54 ID:t4IUt5nL
イライラする喋りだなー北浜!!
570名無し名人:2005/09/03(土) 14:47:02 ID:IQW293rl
今日の矢内は渡瀬晶っぽいふいんき(←なぜか変換できない)だった
571名無し名人:2005/09/03(土) 14:53:03 ID:w/GGmMgD
ふ・ん・い・き
572名無し名人:2005/09/03(土) 15:04:05 ID:IQW293rl
まだ>>571みたいのっているんだな
573名無し名人:2005/09/03(土) 15:10:49 ID:UKknsF7S
今日も解説の男性棋士先生よりも、
矢内さんのほうが、たくましく見えました。
574名無し名人:2005/09/03(土) 15:11:47 ID:zKmBXrG8
せんたっき(←なぜか変換できない)
575名無し名人:2005/09/03(土) 15:28:33 ID:1Dxm8w0w
矢内かわいいよ矢内
北浜はきはきしろ北浜
576名無し名人:2005/09/03(土) 15:50:04 ID:yXR6qt4j
(←なぜか変換できない)
って、最近またはやってんの?

さすが将棋板
577名無し名人:2005/09/03(土) 15:51:54 ID:7FFRCFZo
矢内でかいぞ矢内
北浜ちいせえぞ北浜
578名無し名人:2005/09/03(土) 17:09:28 ID:oi6Ymju5
ビデオで見たのだが,北浜のしやべり方いらいらなんてものじゃないな!
「なんでえ」「なんですけどもお」の語尾も気にいらない!
579名無し名人:2005/09/03(土) 17:48:36 ID:OdaywmAh
>>567
声優さんだよ。一応もうベテランの部類・・・
バラエティ番組のナレーションもこなしてる、決して下手じゃ無い声優さんなんだけど・・・

毎度毎度かなり危なっかしい。何もここは生じゃ無く録音にすれば良いのにね。
580名無し名人:2005/09/03(土) 17:55:34 ID:9fZoYWhJ
矢内、下っ腹と胸が同じ高さだよ、矢内。
581名無し名人:2005/09/03(土) 21:07:56 ID:u8j6giMM
羽生たんはタイトル戦14連覇の新記録のために棋聖戦と王位戦を犠牲にして王座戦一本に絞ったに違いない
582名無し名人:2005/09/03(土) 21:52:24 ID:nzdFs9/X
>>570
雰囲気も書けないの? 馬鹿?
583名無し名人:2005/09/03(土) 22:43:22 ID:4HWUD8qA
背中を大盤に向けた時にブラジャーが透けていたな
584名無し名人:2005/09/03(土) 23:06:10 ID:m/YASOZu
>>578
同意。なんか煮え切らなくてテンポが悪いんだよ。
俺、イライラしっぱなしだった。もう奴は呼ばないでくれ。
585名無し名人:2005/09/03(土) 23:59:46 ID:xeSRb8Wj
でかいなー。これがトーナメントに出てこない理由
ではないのか。矢代久美子の聞き手もありえないだろうし。
バンカナも魔よりでかかったな。
586名無し名人:2005/09/04(日) 00:23:24 ID:4hxBLTDY
北浜イライラに禿同。
聞き辛い人(郷田とか)のはも一回見れば良いけどこれは駄目。
しゃべりが間延びしてる。
外見は悪くないので勉強して欲しい。
587名無し名人:2005/09/04(日) 00:25:35 ID:QbZkIHzZ
塚田、藤井は勘弁な
588名無し名人:2005/09/04(日) 00:37:45 ID:Dp3qcDl+
北浜はインターネットでB級順位戦を見てたと言っていたからこのスレも見てるんだろ

北浜よく読め




・お前のしゃべり方はイライラするらしいぞ
・お前は矢内よりチビだったぞ
・お前はイスに座った時矢内に近寄りすぎ

【結論】
二度とジャーナルに出るな
589名無し名人:2005/09/04(日) 01:33:06 ID:XbVZBYs/
北浜がちびっ子でびっくりしたよ。
590名無し名人:2005/09/04(日) 02:12:03 ID:MiHq19JP
>>586
年に1回出るか出ないか分からないテレビのためにしゃべりを勉強する必要なんて全くなし
591名無し名人:2005/09/04(日) 02:20:13 ID:gTuR0F3W
>>590
そんなこと言ってるから、銀河戦視聴者が泣くことになるんですよ。
このジャーナルだけの問題ではない。
592名無し名人:2005/09/04(日) 02:27:09 ID:MiHq19JP
>>591
なんのこと?言ってることがわからん
593名無し名人:2005/09/04(日) 02:36:10 ID:D4hEKTWX
NHKアナを講師に喋り方教室みたいなのを開くべき。
外に出るからには将棋の強さだけじゃなくちゃんとしてないとさ。
594名無し名人:2005/09/04(日) 02:58:50 ID:MiHq19JP
>>593
じゃー君もなんかの拍子でたまたまテレビに出ることになったらプロの講師を招いて喋り方を教えてもらうのかな?

次にいつあるのかないのか分からないもののためにそこまでやる奴はいないし
たとえやったとしても全く上手くならない
こう言うのは場慣れが物を言うもんで
何度も出て段々上手くなるものなんだよ
たまに出るものに対していくら練習しても上手くなるはずないしその必要も無い

NHKアナもそんな人のために喋り方教室なんか開かないし
本人も頼まない
ましてや金払ってプロの喋りの講師なんか呼んで勉強なんかしない
595名無し名人:2005/09/04(日) 03:02:08 ID:D4hEKTWX
来年からは環那ちゃん希望!

矢内さん最近発情してるのかい?なんか女っぽいぞ。
596名無し名人:2005/09/04(日) 03:04:45 ID:D4hEKTWX
>>594
ある程度の人数集めて講習会みたいなの開く
テレビだけじゃなく、イベントでの喋りや、ファンとの交流も今後は更に大切だし
言葉の訓練は必要でしょ。
そもそも棋譜がメディアに登場する棋士なんて一部なんだから。
597名無し名人:2005/09/04(日) 03:14:41 ID:MiHq19JP
>>596
棋士も一般人と同じで喋りに関しては全くの素人
それに対して喋りに上手さを求めるのは視聴者のエゴ

棋譜が出ないような棋士はテレビでアルバイトでもして稼げと!
そのために喋りも磨けと!
全くエゴの塊だな
598名無し名人:2005/09/04(日) 03:46:39 ID:6LAqbII6
そうかな
一般人だって会社でパソコン習うこともあるし研修だって受けるだろ
テレビでの解説もそうだが、将棋イベントで大勢を前にしゃべる機会も
ある将棋の棋士。
喋りのプロの研修を受けることがそれほど不自然で負担なことだろうか
599名無し名人:2005/09/04(日) 08:01:29 ID:MsCspFEK
喋りがイマイチな棋士が出て来ると
毎回同じような展開になるな。

さんざん既出だが、

人前に出て喋る仕事があるヤツは
喋り方をきちんと勉強するべき。プロ棋士もしかり。
それでお金を貰っているんだからな。
600名無し名人:2005/09/04(日) 09:12:47 ID:lBGHV+Io
棋士は普及活動も仕事の一部みたいなもんだからな。
601名無し名人:2005/09/04(日) 09:30:43 ID:H+Pu29ex
引き籠もりが偉そうに言うな
602名無し名人:2005/09/04(日) 09:38:28 ID:NgH7jyKU
TV以外でも大盤解説とかあるんだから、
NHKのアナウンサーのようにしゃべれとは言わないが
平均的な教師レベルの伝達能力は欲しい。
603名無し名人:2005/09/04(日) 15:30:52 ID:6LAqbII6
NHKしゃべり場再放送
先ちゃん出るage
604名無し名人:2005/09/04(日) 15:36:41 ID:lBGHV+Io
NHK教育7時からトップランナーで魔王age
605名無し名人:2005/09/04(日) 17:54:40 ID:uTzev3Lj
棋士は呼ばれて来てるんだから呼んだ奴(プロデューサー?、連盟?)が悪い
606名無し名人:2005/09/04(日) 18:29:04 ID:8FZQV3P0
上手くなくてもいいから、少なくとも人にイライラさせない
喋りをしろということ。
なんで責任転嫁させんだ。
607名無し名人:2005/09/04(日) 19:20:30 ID:lBGHV+Io
一般の会社だったら、嫌だから、苦手だからじゃ済まされんぞ。
608名無し名人:2005/09/04(日) 20:36:13 ID:XWqLWwqO
A、B1クラスでしゃべりがまずいのは、北浜、丸山のツートップかな?
609名無し名人:2005/09/04(日) 20:45:30 ID:Dp3qcDl+
羽生もヒドイだろ

「えーえーえー」
「あーあーあー」

一歩間違えばしょうがいじ
610名無し名人:2005/09/04(日) 21:35:25 ID:B9OqKOY4
>>607
棋士は会社員じゃないからな
会社員はそれが仕事だから済まされないが
棋士は将棋指すのが仕事だからそれで済まされるんだよ
611名無し名人:2005/09/04(日) 22:19:47 ID:lBGHV+Io
>>610
おまいは自己啓発というものを知らないようだな。
棋士でも会社員でも社会人なら、仕事を頼まれたら
それを成し遂げる為に、ある程度勉強はするものだ。
612名無し名人:2005/09/04(日) 22:22:55 ID:8FZQV3P0
んなこと言ってるから将棋が普及しなくてジリ貧になるんだよ。
安泰とはいえなくても潰れはしないだろなんていう甘えがあるんじゃないの。

この話題は別のスレでしたほうがいいかもね。
613名無し名人:2005/09/04(日) 22:23:20 ID:B9OqKOY4
>>611
年に1度出るためのものに自己啓発なんかしねーんだよ
ばーか
614名無し名人:2005/09/04(日) 22:27:40 ID:vk5fVNR1
それより、早くF1やれよ。
615名無し名人:2005/09/04(日) 22:27:57 ID:vk5fVNR1
ごめん、誤爆った。
616名無し名人:2005/09/04(日) 22:38:07 ID:Rxj41HEC
殺伐としたスレに爽やかな誤爆ワロス
617名無し名人:2005/09/04(日) 22:47:29 ID:6XUP5id+
そうか。こうやって空気、再構築すんのか。勉強になるっす。
618名無し名人:2005/09/04(日) 23:02:42 ID:MfbOK/XX
解説がどうしようもない時は矢内がサービスするべきだ
619名無し名人:2005/09/05(月) 03:07:54 ID:QS+SXK84
今ビデオを見終わったのだが、北浜は言われるほど
酷くは無かった、というかむしろ落ち着いて自分の
言いたいことを的確に伝えていて好感が持てた。
板違いだが、高尾本因坊も腰が座った話振りで非常
に良かった。
因みに俺的にあまり聴きたくない話し方は中川みたい
に、というか小泉総理みたいに(この二人は話し方が
似ているのだが)、ひとつの文節を一息で一気に言い
切ってしまうような言い方。聴いていてなんかストレ
スを感じる。その点、北浜はノホホンとしていて良
かった。
身長で矢内に負けてる、っていうよりも肩幅で負けて
いることには驚いたのだが・・・
620名無し名人:2005/09/05(月) 03:16:29 ID:swTQYIUX
北浜の解説はかなり良い方だと思った。
621名無し名人:2005/09/06(火) 01:22:31 ID:y054pYlQ
どう考えてもここの連中は自己啓発なんかしてないだろw
622名無し名人:2005/09/06(火) 07:48:43 ID:njGC2WrQ
自分を基準にするのはどうかな。
623名無し名人:2005/09/10(土) 12:11:30 ID:u+Qbn+lT
始まった
624名無し名人:2005/09/10(土) 15:14:44 ID:1pnD0yq7
レスが無いw

それはそうと囲碁が長すぎだ
625名無し名人:2005/09/10(土) 15:38:43 ID:CG/xfaNL
囲碁は時間埋めに必死になりすぎて結局時間かけすぎになったな
626名無し名人:2005/09/10(土) 16:07:33 ID:CnsL62nH
それにくらべて将棋は時間たりなさ。
627名無し名人:2005/09/10(土) 16:17:49 ID:BYW17rSi
矢内かわいいよ矢内
なめ元気出してこうぜなめ
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:43:47 ID:4Fj2+Jua
理絵たんはお辞儀するとおっぱいが見えるタイプ
梢恵たんはおっぱいとおっぱいの間に≡しわが出来るタイプ
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:11:49 ID:K7VyODbP
矢内、今日は笑顔が多くてかわいかった
明日デートだな。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:22:26 ID:aHv1L0Yz
矢内をテレビで初めて見たのは、
第1回鹿島杯の時だったな。
一見して、無愛想であか抜けない
だんご鼻の女子高生だなと思ったが、
いずれは化ける予感もあった。
こんなに綺麗になるとは想像できなかったがw
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:57:20 ID:cqXfeAfG
矢内、マイケル疑惑があるらしいが・・・
もしそうだったら鼻直してるよね。
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:10:58 ID:IAMyRUZW
化粧するようになっただけだろ。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:29:32 ID:VPJbaUVd
ああ、そっちの疑惑かw
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:45:18 ID:vbdGODPp
しかし行方はひどいな。
木村は挑決で1勝したものの羽生に本気出されて挑戦を逸したなんて
まるで初戦は木村が羽生に手を抜いてもらったみたいじゃないかw

矢内は相変わらず綺麗だ…。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:00:08 ID:1mLhTE8e
>>634
wをつけて茶化す君も同罪だよ( ´_ゝ`)
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:32:25 ID:EInuDRFa
羽生は王位戦を捨てて王座防衛に集中すべきだな
なんと言っても14連覇するのが重要だ
637名無し名人:2005/09/17(土) 12:13:49 ID:s50TUSmG
いきなりシーザーの長考ネタか
竜王戦陥落ネタも振ってくれんかなw
638名無し名人:2005/09/17(土) 12:14:22 ID:67sfYz0J
あぁ、そうか。きょうは短縮か。
639中学2年生:2005/09/17(土) 12:40:05 ID:rNlskJXQ
堀口キモイぞ
640名無し名人:2005/09/17(土) 12:54:44 ID:s50TUSmG
解説になってねーな・・・
641中学2年生:2005/09/17(土) 12:59:26 ID:rNlskJXQ
矢内の白いブラジャーの紐が透けてたよな
642名無し名人:2005/09/17(土) 16:11:08 ID:65Z2hHux
矢内かわいいよ矢内
向井かわいくないよ向井
643名無し名人:2005/09/17(土) 19:43:39 ID:sywzKtSQ
来年は中倉宏美&祷陽子が良いね。
644名無し名人:2005/09/17(土) 23:45:51 ID:7VNh9bco
今日は二人ともシックな衣装で大人をアピール!
645名無し名人:2005/09/19(月) 21:57:30 ID:ENBcEarn
死語を連発する644って一体いくつなんだろう
646名無し名人:2005/09/19(月) 22:00:03 ID:TjVH76Dj
>>645
シックってもう死語なのか?代わりの言葉ってなに?
647名無し名人:2005/09/19(月) 22:16:32 ID:fDC+MeVo
>>646
ill ( ̄ー+ ̄)
648名無し名人:2005/09/19(月) 22:23:54 ID:+aC0Q28Q
鈴木環那ちゃんに囲碁将棋ジャーナルかNHK杯の司会を任せたい。
649名無し名人:2005/09/19(月) 23:27:21 ID:TjVH76Dj
>>647
イル?聞いたことないなあ
650名無し名人:2005/09/20(火) 00:18:21 ID:kqCQcPGV
○chic
×sick

焉んぞ死語にあらずや
ググッたら「ちょいシック」などと…
651名無し名人:2005/09/20(火) 17:43:14 ID:sfdiXzj2
>>650
あぁ、やっと>>647のボケを理解してくれる人がやってきた。
652名無し名人:2005/09/21(水) 06:43:12 ID:zhvWAkxX
>>646
おしゃれフリークな衣装
653名無し名人:2005/09/21(水) 22:29:56 ID:2W2H3rQL
第46期王位戦第7局
タイトルの行方を決める最終局は、角換わり腰掛け銀の戦型で、52手目までの局面は両者が六月に対戦した棋聖戦第一局と同じになった。

こいつら好きだなあ!
654名無し名人:2005/09/21(水) 22:40:34 ID:2zOY0tVC
たいとるのなめかた
655名無し名人:2005/09/22(木) 22:54:13 ID:u6dsx2lA
第46期王位戦第7局
 二十一日から神奈川県箱根町の「ホテル花月園」で行われていた将棋の第四十六期王位戦七番勝負の第七局は二十二日午後四時五十九分、後手番の羽生善治王位(34)=王座、棋王、王将=が
116手までで挑戦者の佐藤康光棋聖(35)を下し、対戦成績を四勝三敗として王位を防衛した。持ち時間各8時間のうち、残り時間は羽生48分、佐藤1時間12分。

 現在の将棋界を代表する両雄によるタイトル戦。羽生は二勝三敗と一時カド番に追い込まれたが、その後二連勝して防衛を決めた。羽生は王位戦二連覇、通算で十一期目となる。

 羽生善治(はぶ・よしはる)王位 1970年、埼玉県所沢市出身。89年の竜王戦で初タイトル。93年、第34期王位戦でタイトル奪取し、22歳で史上最年少5冠王。96年史上初の七冠全制覇を達成。王位戦は第34期から9連覇し、97年永世王位の称号を獲得した。
656名無し名人:2005/09/22(木) 23:02:34 ID:u6dsx2lA
せっかくの大一番を何故やらない、NHK?
657名無し名人:2005/09/23(金) 22:56:53 ID:igHT1ynt
餅つけ。来週だ。
第一王座戦が同じ日でネタが無いだろ。
658名無し名人:2005/09/24(土) 15:51:53 ID:mDzgzwST
矢内お休みで淋しいよ矢内
659名無し名人:2005/09/24(土) 17:52:14 ID:HnhzTsES
来週は
「羽生王位、防衛おめでとうございます」
が聞けるのか。なんか随分久しぶりだな。
660名無し名人:2005/09/24(土) 21:21:20 ID:MOR7uo5u
来週の王座戦第3局は14連覇がかかってるんだからNHKは終局まで生中継すべきだろ。
七冠がかかってた王将戦はやったんだからさあ。
14連覇ですよ14連覇!ただ事じゃないわけよ!分かってる、NHK?そこんとこ矢沢ヨロシク。
661名無し名人:2005/09/24(土) 21:51:21 ID:Lh1XPMND
万が一でも王座戦を生中継するとしたらBSジャパンの方が可能性がありそう。
662名無し名人:2005/09/24(土) 22:29:04 ID:MOR7uo5u
ジャパンやれ
663名無し名人:2005/10/01(土) 12:53:55 ID:FA0o5+9I
将棋トピックスあげ

木村良いなあ〜
頑張って欲しいなあ〜
俄然ファンになっちゃったよ。
664名無し名人:2005/10/01(土) 12:54:46 ID:FA0o5+9I
あげてなかったのであげ

ついでに矢内オメ
665名無し名人:2005/10/01(土) 13:05:03 ID:nesSknrA
矢内さん、おめでとうございます。
体調に留意して頑張ってください!
666名無し名人:2005/10/01(土) 13:11:38 ID:44Bese1X
屋敷「倉敷藤花、若さでかんばってください。」
矢内「もうそんなに、若くないですから…。」

以前、郷田に
「この世界に10年以上いる人は、自分では若手とは言いませんが、何か?」
と言われたのが、こたえているのかな?
667名無し名人:2005/10/01(土) 13:21:54 ID:lAKCV47a
屋敷テカッてるなー
668名無し名人:2005/10/01(土) 13:26:38 ID:P1X/PsDa
へー、録画のことしゃべるのって珍しいね。
特にNHKは。
669名無し名人:2005/10/01(土) 15:34:16 ID:1fP14bvw
>屋敷「倉敷藤花、若さでかんばってください。」
>矢内「もうそんなに、若くないですから…。」

でも清水さんよりは若いですから、とでもつづけたかったのだろうか。

今日も 矢内>解説の先生 だった。大きさ。

670名無し名人:2005/10/01(土) 16:59:59 ID:dGsQPc79
矢内タイトル奪取だよ矢内
屋敷テカってるよ屋敷
671名無し名人:2005/10/01(土) 18:22:55 ID:BDY3fKtG
矢内かわいいけど、顔と体がでけーよなぁ。
デカッ!!ってくらい。
672名無し名人:2005/10/01(土) 18:37:15 ID:PiGh6NrG
180cmある俺には無問題
673名無し名人:2005/10/01(土) 23:46:25 ID:Yk96FKiv
来週のジャーナルは14連覇した羽生のインタビューから始まること間違いなし!
674名無し名人:2005/10/02(日) 06:48:45 ID:6ItD9TO0
>666
そりゃあねえ 気にもするでしょう。誰の口から発せられた言葉か考えたら
下手したら一生忘れない(コワ)。
675名無し名人:2005/10/03(月) 07:24:58 ID:0iOailD2
>>646
645は「連発」と言っているので、
シックだけではない。
シックよりも「大人をアピール」の方が(ry
676名無し名人:2005/10/07(金) 20:15:56 ID:p/95W0Mv
>>664
あかちゃんできたのかとオモタ。
677名無し名人:2005/10/08(土) 12:14:18 ID:c6pcdwqQ
理事辞めたいです

678名無し名人:2005/10/08(土) 12:15:50 ID:vzCiB5lg
やっぱり祭り上げられたのか
679名無し名人:2005/10/08(土) 13:19:57 ID:vzCiB5lg
前王座キター!!
680名無し名人:2005/10/08(土) 13:20:58 ID:HKwal7f0
羽生のメガネ変遷記
681名無し名人:2005/10/08(土) 13:22:04 ID:vzCiB5lg
やっぱTV映像残ってるんだよな・・・
DVD化してくれんかなあ。

ハブ、さりげなくタニー光速の自爆を暴露ww
682名無し名人:2005/10/08(土) 13:25:08 ID:KDnwksaH
挑戦者いい面子だな。懐かしい顔もいて、
今がんばってる藤井・久保・モテ・マタローと豪華だな。
683名無し名人:2005/10/08(土) 16:36:10 ID:Qb12hVUX
矢内かわいいよ矢内
羽生すごいよ羽生
684名無し名人:2005/10/08(土) 19:16:08 ID:I+v+pxfS
このスレの住人はこずえタンの誕生日について、
だれもふれないのか。

こずえタンおめでとう。〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~
685名無し名人:2005/10/08(土) 21:46:38 ID:16Ba8lY1
漏れ、囲碁はルールも知らんし全く興味ないんだが、梢>>>矢n(ry
は、動かしがたいだけに・・
686名無し名人:2005/10/08(土) 21:52:04 ID:Mx2E2xBz
>>685
精神病院に入るのがオススメ
687名無し名人:2005/10/08(土) 21:56:34 ID:08bAwqNR
将棋板ではこずえは存在しないものと見なす。
688名無し名人:2005/10/09(日) 01:20:00 ID:NOK4Hgbq
高倉梢だったら良かったのに
689名無し名人:2005/10/10(月) 03:35:27 ID:hG3vQgW1
昔の羽生は古田みたいだ
690名無し名人:2005/10/11(火) 03:25:12 ID:lK8xTtJo
矢内が勝ったのをナレーションの人が絶叫してたのは、なんの時でしたか?
691名無し名人:2005/10/11(火) 10:50:54 ID:RUYOcFwB
>>690
四段に昇段したときだったかな。 他は覚えていない。
692名無し名人:2005/10/15(土) 11:43:55 ID:nuqUH8KZ
今日のゲストは山崎先生。
コンピュータとの対局禁止令について触れるかな。
もっとも山崎先生は、パソコンに全く関心がないようだが。
司会の矢内先生は、読み上げで製作協力しているソフトがあるね。
693名無し名人:2005/10/15(土) 12:12:48 ID:bODvFbwQ
>>685
体重?
694名無し名人:2005/10/15(土) 12:14:30 ID:4erNPlQe
眼鏡は偉大だな。
695名無し名人:2005/10/15(土) 12:14:53 ID:nuqUH8KZ
メガネ無し山崎。誰かと思ったよ。
696名無し名人:2005/10/15(土) 12:33:15 ID:6R+pO6B4
山崎「(メガネなしで)幼く見えるといわれるばかりで、
   誰も、似合っていると、言ってくれないんですよ。」
矢内「よく似合ってますよ。」
山崎「さっきと意見がチガ〜ウ。」
697名無し名人:2005/10/15(土) 12:34:54 ID:mX0HzUSV
>>696
愛を感じるな。
698名無し名人:2005/10/15(土) 12:34:59 ID:7+Dtmqj8
ついに矢内も、「お姉さまが教えてあげる」というスタンスになったか。
699名無し名人:2005/10/15(土) 12:54:32 ID:Zn0K2fii
青野九段やばいじゃん・・・
700名無し名人:2005/10/15(土) 12:56:22 ID:lgcxwv+e
なにあの山アの髪型


頭にボール乗っけて縁に沿って切った感じw
701名無し名人:2005/10/15(土) 13:01:05 ID:6Th9KMGb
山アがゲストのときの矢内の化粧は気合が入って恐いくらいだな
702名無し名人:2005/10/15(土) 13:02:02 ID:M8Q9Win9
ひとりで礼したな
703名無し名人:2005/10/15(土) 13:23:53 ID:FtIRGQZM
「このまま逝けば、(相手の木村ごとき)だいじょうぶかなーと」
704名無し名人:2005/10/15(土) 13:34:20 ID:54tI3BJC
>>692
何もなかったな。
詳しい意見は言いにくいだろうが、少しは触れて欲しかった。
705名無し名人:2005/10/15(土) 13:36:04 ID:G6nlFCKm
だってPCもってないからwww
706名無し名人:2005/10/15(土) 13:36:04 ID:2D2EjsMp
矢内のやんちゃな弟を見守る姉ぶりに萌え
ナイスカップル
707名無し名人:2005/10/15(土) 14:10:55 ID:OUT6zUZU
>>697は0.02秒遅ければ,>>698は0.03秒早ければ神だった。
708名無し名人:2005/10/15(土) 14:28:42 ID:cgfLU4SH
セガー特番の話したっけ
こういう番組宣伝には熱心な局のはずだが
709名無し名人:2005/10/15(土) 14:32:46 ID:emsLBdhr
セガーの話はしたよ
対局後の映像も流れていた
710名無し名人:2005/10/15(土) 16:54:57 ID:U4MbKbS9
>>692
対局禁止くわしく。
711名無し名人:2005/10/15(土) 16:59:22 ID:+oUZ0nWj
>>710
この板の上10個くらいのスレ見てみれ。
712名無し名人:2005/10/15(土) 17:00:11 ID:nuqUH8KZ
>>704
せっかくの生放送なのにねえ。
>>710
関連スレがありますよ。
【人間】対局禁止令【ソフト】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1129306415/
713名無し名人:2005/10/15(土) 17:27:09 ID:cFFWvNVZ
矢内かわいいよ矢内
山アパンだよ山ア
714名無し名人:2005/10/15(土) 17:48:54 ID:U4MbKbS9
710です。
711さん、712さん、ありがとう。
715名無し名人:2005/10/15(土) 20:52:16 ID:cwVMfNXt
>>713
笑いますた
716名無し名人:2005/10/20(木) 05:26:29 ID:+CJkTeUl
山崎は「単なるお友達」だと思う
化粧もいつもと変わりなく見えたけど?
矢内の場合、好きな棋士がゲストに来たら
自分をいい子に見せたい気持ちが先に立って
悪い意味で緊張し、話題がスベるんだよ

ここの男、精神年齢厨房並み
女心の機微が分かるようになりなよ
717名無し名人:2005/10/20(木) 05:50:48 ID:QqBCFVxu
いやー、勉強になりますな。
718名無し名人:2005/10/20(木) 10:06:59 ID:GkSkUcl0
矢内ヲタ、
必  死  だ  な ( ´,_ゝ`)プッ
719名無し名人:2005/10/20(木) 12:38:30 ID:ggGG1Cpt
矢内ファンじゃないけれどね

山崎・行方がゲストに来たとき
リラックスして司会をこなしていたように見えてよかったと思っただけ
720名無し名人:2005/10/22(土) 14:49:03 ID:gLK+rzOq
囲碁・将棋<<<<<素人俳句 orz
721やうたん(;´Д`)ハァハァ:2005/10/22(土) 15:04:29 ID:cZe+Ah1i
NHKチネチネ
722名無し名人:2005/10/22(土) 20:08:42 ID:dnnvpKMg
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _   ゙;  やっぴ〜♪観られなくて
   !. ・     ・  ,!  つまんない・・・・・
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'
723名無し名人:2005/10/22(土) 23:01:38 ID:QOcf6nD9
矢内会いたいよ矢内
向井会いたくないよ向井
724名無し名人:2005/10/22(土) 23:13:13 ID:ZUtxrjX4
向井(姉)に会いたい。
725名無し名人:2005/10/29(土) 07:36:34 ID:i1Up8kR/
725なら理絵たん梢恵たんともにセクシー衣装でおっぱいボヨヨ〜ン
726名無し名人:2005/10/29(土) 09:33:49 ID:aXsyEFTk
竜王自戦解説 age
727名無し名人:2005/10/29(土) 09:39:10 ID:CSfOTvNM
向井姉妹と4P
728名無し名人:2005/10/29(土) 11:47:31 ID:53e1qGZd




  本日、ハンゲームの将棋二番ロビーにて、「棋太平miya」の日記公開中


  是非、読みに来てね。 面白いよ。







729名無し名人:2005/10/29(土) 12:12:33 ID:BBbf3KFs
囲碁の記録係は2人制?('A`)
まぁ、その分、1次予選なんかは記録係不在なんだけどな('A`)
730名無し名人:2005/10/29(土) 12:44:48 ID:+GO23fJM
矢内さん、素敵です
731名無し名人:2005/10/29(土) 12:51:21 ID:i1lwYPjv
ママは本当に終盤がダメなんだなー・・
732名無し名人:2005/10/29(土) 12:51:56 ID:SZr3I5dD
股朗の正面アップはやめてけれ
733名無し名人:2005/10/29(土) 13:01:35 ID:B9geEtbW
魔太郎なんであんな不穏な空気を漂わせてしまうんだろう。
まるで金融詐欺犯のような…w
734名無し名人:2005/10/29(土) 13:07:40 ID:I9QeL3AK
今日の矢内は少し緊張感を漂わせているね。渡辺とは話づらいのかな。
前回の山アのときとは大違いだ。
735名無し名人:2005/10/29(土) 13:23:31 ID:8m6IgGbC
21才でこれだけ理路整然と喋れるのは凄いな。
736名無し名人:2005/10/29(土) 13:41:54 ID:i1lwYPjv
まあ自戦解説で喋れない奴の方がすごいと思うが。
737名無し名人:2005/10/29(土) 14:04:42 ID:hGMTCKv1
書道習う前に歯を直せ。
738名無し名人:2005/10/29(土) 14:10:12 ID:aYRNTSDQ
まぁ棋士のなかには、池沼かと思うほど喋れない人もいるからな。
739名無し名人:2005/10/29(土) 15:46:29 ID:UiQZ/8Nm
矢内タイトル奪取だよ矢内
魔王じゃがいもみたいな頭だね魔王
740名無し名人:2005/10/29(土) 15:52:45 ID:sHv24sw9
渡辺の後頭部、少し髪がはねていたね。羽生の寝癖を意識したのか
741名無し名人:2005/10/29(土) 20:36:13 ID:oT4EQld/
ジャーナルをちらっと見た母親が、
「このドングリみたいな子は将棋強いの?」って言ってました。
742名無し名人:2005/10/29(土) 21:47:59 ID:i1Up8kR/
梢恵たんの横乳最高だったね!それに比べて理絵たんのぺったんこぶりときたら。。。
743名無し名人:2005/10/29(土) 22:24:53 ID:WQ+hS8Mz
そだね。
梢恵たん、三姉妹の中で一番かわいいよ。
744名無し名人:2005/10/29(土) 22:52:38 ID:OS4hDYH3
>>742
感度はいいんです(> <)
745名無し名人:2005/10/29(土) 23:50:49 ID:i1Up8kR/
将棋も梢恵たんに対抗できる巨乳棋士を投入して〜
746名無し名人:2005/10/30(日) 16:40:18 ID:0pJsvEmQ
向井かわいいよ向井
お獅子みたいでかわいいよ
747名無し名人:2005/10/31(月) 10:47:41 ID:Xn7IZ0pS
胸がガッチリ固められていてかわいいよ
748名無し名人:2005/10/31(月) 23:50:00 ID:QtmHLmz4
梢恵たんは3人の中でもダントツに前田健です
749名無し名人:2005/11/03(木) 00:13:31 ID:tWHq9g8N
矢内ぴあ(中部)の11/5テレビ欄が
囲碁・俳句ジャーナルになってるよ矢内
750名無し名人:2005/11/05(土) 12:10:53 ID:w8yDkv/p
おー、囲碁の方は3連敗3連勝が来たのか。
751名無し名人:2005/11/05(土) 12:13:57 ID:ap3ibjm8
矢内の方が顔でかい
752名無し名人:2005/11/05(土) 12:17:27 ID:w8yDkv/p
対局前に対局者が盤を磨くのって、囲碁の慣習?
将棋では見たことない。
753名無し名人:2005/11/05(土) 12:25:44 ID:fqQKvfKk
将棋だと記録係がやるような。
754名無し名人:2005/11/05(土) 12:52:20 ID:yBNk+/fR
郷田4回目の優勝確定
755名無し名人:2005/11/05(土) 12:53:33 ID:1FKBS769
いや藤井の2回目の優勝だ!
756名無し名人:2005/11/05(土) 12:55:26 ID:1FKBS769
この中に茶々○が映ってるの?
757名無し名人:2005/11/05(土) 12:56:07 ID:LUGp8shM
相変わらず綺麗な奥さんだな
758名無し名人:2005/11/05(土) 13:00:13 ID:w8yDkv/p
やっぴーの自戦聞き手(・∀・)イイ!!
759名無し名人:2005/11/05(土) 16:10:09 ID:gGDDCdZQ
矢内倉敷籐花だよ矢内
舞花かわいいよ桃花
760名無し名人:2005/11/05(土) 16:16:42 ID:rgcd0WiM
神崎がジャーナルをボロクソにけなしている件
761名無し名人:2005/11/05(土) 16:28:23 ID:+MDPcbgf
矢内批判は正論。
他はこういう意見もあるわな。
762名無し名人:2005/11/05(土) 17:13:14 ID:P3VA2GlI
片上タンめっちゃ好青年
763名無し名人:2005/11/05(土) 17:22:55 ID:VwEcWpQB
>>761
そう。矢内が見返すには芸文館で市代に連勝するしかないわけで

・・・市代が高熱でも出してない限りかなり厳しいけど
(そういや今期の名人位戦第一局では38℃の熱出しながら
対局→敗勢だった将棋を191手でひっくり返して勝ち)
764名無し名人:2005/11/05(土) 17:53:38 ID:9SFHX/ur
>>760
kwsk
765名無し名人:2005/11/05(土) 18:34:06 ID:p84w6jAN
詳しくも何もまずはここを見るのが定跡ってやつじゃないのかい?
ttp://www2.diary.ne.jp/user/53924/
766名無し名人:2005/11/05(土) 19:01:27 ID:w8yDkv/p
「なかなか面白かった。」
で締めてるのに、「“ジャーナル”をボロクソにけなしている件」か。
すごい超訳だね! びっくりしたよ。
767名無し名人:2005/11/05(土) 19:53:47 ID:I7Z0mgJM
>>765 なかなか面白かった
768名無し名人:2005/11/05(土) 20:19:24 ID:Zw7YUvF+
片上、解説上手だったな。
矢内とどっちが年上なんだ?
最後は矢内への倉敷藤花戦第二局のエール、
ちょっとしつこくてしらけたな。w

769名無し名人:2005/11/05(土) 20:30:22 ID:P3VA2GlI
ジャーナルを酷評してるんじゃなくて矢内の将棋を酷評してるんだと思われ。

それにしても片神の解説は素晴らしいね。
やっぱ灯台生は違うなあ。
叩きどころがないからレスが伸びない。
770名無し名人:2005/11/05(土) 21:22:41 ID:oWuROpxs
大盤駒の使い方と並べ方には違和感があったけど
口は達者だな。
771名無し名人:2005/11/05(土) 21:24:43 ID:8q3p0QH+
片上君はいい青年だね、矢内さん2連勝で頑張って欲しいな
772名無し名人:2005/11/05(土) 21:28:42 ID:/Ae6rbxZ
>>768
片上:昭和56年8月28日生まれ
矢内:昭和55年1月10日生まれ

矢内が1つ(学年では2つ)上。
773名無し名人:2005/11/05(土) 23:03:38 ID:mzTD7fQx
NHKで若手の四段が解説するのは珍しいですね。
渡辺、山崎に続く若手の売りだしという意味でも
若手の起用は非常におもしろいと思う。

惜しむらくは、隠れ人気キャラで実は解説の上手い
クマーの起用がおそらく無いことであろう。
774名無し名人:2005/11/05(土) 23:03:46 ID:VwEcWpQB
>>768
矢内
775名無し名人:2005/11/05(土) 23:53:19 ID:IDTiCDyT
エンディングで時間が余って矢内カワイソスだったな
ハゲの人の激励が嫌な空気にさせてたw
776名無し名人:2005/11/06(日) 00:41:08 ID:JoYrrF7X
梢恵タソのヒンヌー横乳に萌え
777名無し名人:2005/11/06(日) 02:26:36 ID:mhm/mEhS
>>768
よっぽど時間が余ったんだろうな。
武宮九段にまで気を使わせてしまって・・・
778名無し名人:2005/11/06(日) 03:45:01 ID:UGd1s2fC
ハゲじゃなくて片上に振れば良かったのにな。
779名無し名人:2005/11/06(日) 03:54:51 ID:k4tsZiqx
矢内は去年も同じくらいありえない負け方食らってなかったっけ?
780名無し名人:2005/11/06(日) 05:23:03 ID:jga0qslB
(逆転された局面で)
片上:この時の気持ちはどうでした。
矢内:それをここで訊きますか。
矢内、ナイスなお答えでした。
この二人はプライベートでも結構仲いいな。
781名無し名人:2005/11/06(日) 05:25:10 ID:XE3fUpOy
K四段は片上で確定だな
782名無し名人:2005/11/06(日) 06:07:01 ID:jga0qslB
>>781
K四段?
783名無し名人:2005/11/06(日) 07:43:46 ID:M19PPMJ+
>>781
眠り猫を通しての友達だな。この二人。

片上は関東女流とは総じて仲がいいけど(とにかくよくしゃべるので)
784名無し名人:2005/11/06(日) 11:42:06 ID:SkHEr/LE
自分的には矢内のこの異常なモテかたはなんだろう?と思った

片上:棋士控え室の検討でも矢内さん優勢だったので、みんな
    残念がってたんですよ。

みんなってダレ!?同じ日に対局があった棋士で控え室に立ち寄りそうなので
郷田・佐藤秀司・真田・勝又・松本プラス片上!?(敬称略)
785名無し名人:2005/11/06(日) 11:49:46 ID:t8wmEjPD

    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ    残念クマー!
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
786名無し名人:2005/11/06(日) 17:53:10 ID:6Tq8Fmfw
>784
判官びいきみたいなものかと。
787名無し名人:2005/11/06(日) 22:56:26 ID:1ulrl6a+
> 昨日対局後にK四段にお会いしまして、その話をしたら
> 「どうやってそんなに負けたんですか?」
> と言われてしまいました。。。(キビシイ・・・)
788名無し名人:2005/11/12(土) 12:56:18 ID:AUd5U8if
放送中age
789名無し名人:2005/11/12(土) 13:07:56 ID:JS4xIiwH
禿の禿度が進行しているような・・・
790名無し名人:2005/11/12(土) 15:23:31 ID:KzJJsvgl
矢内かわいいよ矢内
ちょーうかえれちょーう
791名無し名人:2005/11/12(土) 18:29:54 ID:ynu/fHhi
録画予約間違えた。
だれか要約たのむ
792名無し名人:2005/11/12(土) 18:46:36 ID:gZpFCxvV
age
793 :2005/11/12(土) 19:55:29 ID:0/TK8pJ9
外国の俳優みたいだった。渋い。 
794名無し名人:2005/11/12(土) 20:10:01 ID:A7tCs1Jq
>>791 ゲストは中川。大した話題もなかった。
矢内 今の奨励会員の印象は?
中川 文句ないです、と言っておきましょう(笑)

棋譜解説は竜王戦第2局、木村の完敗。どうしようもなかった将棋。
中川 木村さんは、もうこの将棋のことは忘れたほうがいいですね
以上、こんな感じだった
795名無し名人:2005/11/12(土) 20:22:21 ID:ynu/fHhi
>>794 ありがと!
見逃したのは残念だけど
雰囲気は伝わりました。
796名無し名人:2005/11/12(土) 20:26:57 ID:0/TK8pJ9
今日は囲碁が中心だった。時間も内容も。  
797名無し名人:2005/11/12(土) 20:28:15 ID:P8ZSwhDR
矢内と中川の関係を知っている奴は少ないか
798名無し名人:2005/11/12(土) 20:30:46 ID:sopDzksz
棋王戦の敗者復活戦のシステムを根堀り葉掘り聞いてた印象

中川七段(以下中川)「郷田さんはここで負けましたけれども、敗者戦の方に…」
矢内女流(以下矢)「はい」
中川「えー、移っていますので、まだチャンスがあるということですね。」
矢「この、敗者復活戦のほうから勝ち上がっていきますと、その、勝者組の
  えー、決勝番の人と対戦ということで…」
中川「そうですね。」
矢「その時は二連勝が必要、と…」
中川「そうですね敗者組の人が二連勝必要なんですけれども、まぁ、非常に
  独特のシステムですよね。一度負けても又、チャンスがあるという。」
矢「それでは、こちらはまだまだ、と云った所でしょうか。」
中川「そうですね。」

「独特のシステム」の部分で、一瞬だが矢内笑顔。そんなにおもしろいシステムか?
他に笑顔を見せたのは自分の対局が話題にされた時だけ。上手くいってるんだー
799名無し名人:2005/11/12(土) 20:34:37 ID:NDR9tsxJ
またキモい粘着か
800名無し名人:2005/11/12(土) 20:36:19 ID:0/TK8pJ9
よくわからん。 
801名無し名人:2005/11/12(土) 21:45:44 ID:dYKVU6T7
>>794
まあ、たしかにN君を切って「文句ない」状態にしたよなw
802名無し名人:2005/11/13(日) 02:16:58 ID:Ng0WUNY2
つるしあげ?かわいそー
803名無し名人:2005/11/19(土) 12:39:12 ID:ta03Wqku
最近、「われらが矢内女流4段の勝ちとなりました!!」ってナレーション無いな。
クレームでもきたかな?
804名無し名人:2005/11/19(土) 15:31:52 ID:BKAdhki+
矢内女流名人だよ矢内
青野お元気ですか青野
805名無し名人:2005/11/19(土) 20:12:20 ID:eZJN3i8b
レス少なっ
806名無し名人:2005/11/19(土) 22:27:19 ID:IpUytMNq
「深浦康市八段 対 川上猛六段の対局
結果は深浦九段の勝ちとなりました」
昇段か
807名無し名人:2005/11/26(土) 20:36:42 ID:vXt3tOIC
田舎祭り>>>>>囲碁将棋 orz
808名無し名人:2005/11/28(月) 21:13:50 ID:UT3RKNCl
そして、矢内は解説者に自分の対局についてツッコミを入れられるのであった。
809名無し名人:2005/11/29(火) 06:39:24 ID:AlCoUapH
気ぃ使いまくるな、この日に当たった棋士…
810名無し名人:2005/11/29(火) 21:42:13 ID:/qkS1Fbb
まちがえました、「気ぃ遣いまくる」に訂正します
811名無し名人:2005/11/29(火) 22:47:12 ID:5LjtvUgn
あの将棋内容じゃ気をつかうまでもないかと。
そんなことより次回放送予定日前日にあるはずの
女流名人戦・最終戦の結果いかんによっては
ナレーターのシャウトが出るかも。
812名無し名人:2005/12/03(土) 09:54:17 ID:Ib8jXpCu
出るね
813名無し名人:2005/12/03(土) 10:01:56 ID:7F9sHmFj
放送日age

今日の見どころ:ナレーターがシャウトするかどうか

竜王戦 七番勝負 第4局
渡辺 明 竜王 VS 木村 一基 七段
解説者:藤井 猛 九段
814名無し名人:2005/12/03(土) 12:34:59 ID:9R5/M4vT
藤井「新人王戦表彰パーティーは、囲碁は女流がいて華やかでした。」
矢内「将棋は女流が足りませんですか?(怒)」
藤井「いやいや、女流の皆様は対局があったから……。」 
815名無し名人:2005/12/03(土) 12:58:10 ID:xqAc4mIk
ほう、○は後手番で一手損しか指さないのか。
816名無し名人:2005/12/03(土) 12:58:33 ID:VTvsckeh
矢内かわいいよ矢内。
817名無し名人:2005/12/03(土) 13:02:18 ID:8ZvPpzen
あじあじだ
818名無し名人:2005/12/03(土) 13:02:45 ID:Mo0y8oIb
市代スピーチキタ━━━━━('A`)━━━━━ !!
819名無し名人:2005/12/03(土) 13:07:09 ID:VTvsckeh
究極のビジュアル対決だな。
820名無し名人:2005/12/03(土) 13:09:50 ID:+oEzUemq
市代はまったく男のうわさはないのかな?レポーターがあの年の人に結婚の話を振るという
のは、それなりに周辺情報がないと質問しにくいと思うんだが
821名無し名人:2005/12/03(土) 13:13:26 ID:bEC+WIdg
とりあえず、藤井GJといっておく
822名無し名人:2005/12/03(土) 13:14:12 ID:8ZvPpzen
藤井先生、風邪気味なのかな。つらそう・・・
823名無し名人:2005/12/03(土) 13:27:46 ID:c9pagJmJ
>>820
市代さんはN氏と別れてから「お金」を生涯の伴侶に選んだのです。
824名無し名人:2005/12/03(土) 13:37:54 ID:qTPAPdTP
矢「これで渡辺竜王は竜王2期ということで九段に昇進しまして、
 九段昇段の最年少記録ということになりました。」
藤「こんなに早く九段になっちゃったら、昇段する楽しみがなくなっちゃうんじゃないですかね。」
矢「でも、次は竜王位3連覇という大記録がありますね。
 藤井竜王3連覇というのもありましたよね。」
藤「そういえばそんなこともありましたねえ。この記録ももう破られるという雰囲気になってきてますかね。」
矢「いや、でも、ご自身が出て行ってそれを阻止するという方法もあります。」
藤「ああ、まあそういう方法もありますね・・・。」
矢「そういう展開になるように楽しみにしております。」
藤「はあ、まあ・・・。がんばります・・・。」
825名無し名人:2005/12/03(土) 13:44:56 ID:c9pagJmJ
>>824
藤井は絶対むかついてるだろうな

魔太郎との段位談義の件もあったしw
826名無し名人:2005/12/03(土) 13:46:07 ID:c9pagJmJ
>>814
魔太郎ブログによると、将棋の女流関係者は
「大型台風」しかいなくて女流棋士は誰もいなかったそうなw
827名無し名人:2005/12/03(土) 13:54:24 ID:9X2Pd439
「一日目は後手が攻撃形」とする従来の見解とは正反対だったのかな?
角換わりの話には行きたがらそうだったわりにはw
大事なとこは良く見えてると言うべきか
828名無し名人:2005/12/03(土) 15:56:13 ID:wtWvvjxL
矢内かわいいよ矢内
藤井超かわいいよ藤井
829名無し名人:2005/12/03(土) 19:54:29 ID:oxGl5uYx
渡辺の顔見たい女流なんていないやろ
830名無し名人:2005/12/03(土) 20:35:02 ID:8mQVKXz0
個人的には

藤「最近、(矢内さんは)調子がいいようなのですが、何かいいことでもあったんですか?」
矢「(満面の笑顔で)いいえ。特に何もありませんけれど」

…に大注目。録画(HDD)を消してしまったから詳細は違うだろうが
だいたいそんな会話だった
終わりにJT杯の話題を振り、藤井九段をことさら気遣ってたけど
なぁんか わざとらし…
831名無し名人:2005/12/04(日) 00:31:54 ID:Mb3HcpOs
>>826
大型台風は、書道のお師匠さんだからな。
832名無し名人:2005/12/10(土) 12:25:50 ID:Rw8rD8Ie
将棋もペアトーナメントやればいいのに('A`)
833名無し名人:2005/12/10(土) 12:35:42 ID:jixK235J
>>832
組み合わせ抽選にしないと不公平かと
834名無し名人:2005/12/10(土) 17:11:36 ID:/AHZD9Ic
矢内かわいいよ矢内
鈴木痩せろ鈴木
835名無し名人:2005/12/10(土) 19:00:03 ID:wRyoR97j
>>832
正月の特別番組でやってたな。確か4組だけだったような。
836名無し名人:2005/12/10(土) 19:46:46 ID:XkvjZ+Q4
レス少なっ
837名無し名人:2005/12/10(土) 20:08:52 ID:oS65oTgW
「本当はあまり言いたくないんですけど。」
といいつつ、結構重要なポイントを説明してくれる。
振り党にとって大介の解説はなかなか良い。
838名無し名人:2005/12/11(日) 04:58:15 ID:fIEcT+GF
いい解説だったね
居飛車党も勉強になった
839名無し名人:2005/12/13(火) 16:29:35 ID:KTs0Tg6T
白豚はやたら谷川戦は「勝つ勝つ」って言ってたが
もうおわったてるのかな?
840名無し名人:2005/12/17(土) 12:08:58 ID:XR5ohQVl
JT杯より、この間のA級順位戦対谷川の自戦解説の方が面白そうだ
841名無し名人:2005/12/17(土) 12:11:11 ID:yoLErY6J
はぶだー!
842名無し名人:2005/12/17(土) 12:12:59 ID:lxrJ6hfU
羽生は最近暇なんだよな。
843名無し名人:2005/12/17(土) 12:14:22 ID:xHsZYSHD
sageなのかい?
844名無し名人:2005/12/17(土) 12:15:29 ID:xHsZYSHD
あとうかいだ
845名無し名人:2005/12/17(土) 12:20:05 ID:Hdg5137Y
>>
12月は2局(NHK杯が入ると3局)と例年に比べるとすごく少ないね。
1月からタイトル戦が始まるので超過密スケジュールになるので、
846名無し名人:2005/12/17(土) 12:51:12 ID:yoLErY6J
羽生四冠の今年一年ヽ(゚∀゚)ノ
847名無し名人:2005/12/17(土) 12:54:16 ID:GYBFkjDi
羽生の喋りがいつもと違うな・・・なんでだろ・・・声質が・・・風邪気味か?
848名無し名人:2005/12/17(土) 12:54:41 ID:D+1m59zL
JTがあまりにも短手数だったからなのかな?
藤井&ゴーダ乙!
849名無し名人:2005/12/17(土) 12:55:06 ID:bmPtEQ9R
谷川って名前がノイズに見える
850名無し名人:2005/12/17(土) 13:07:58 ID:swu6f52g
またやせた気がする
851名無し名人:2005/12/17(土) 13:25:11 ID:WMnva5P9
見栄晴だあ
852名無し名人:2005/12/24(土) 09:27:59 ID:6SKKPiPO
もちろん今日はサンタコスプレで登場だよな?
853名無し名人:2005/12/24(土) 12:50:05 ID:F3VMPkc+
やっと以後終わったか
854名無し名人:2005/12/24(土) 12:50:42 ID:HAP2Pd0f
モテきてるーーー
855名無し名人:2005/12/24(土) 12:51:16 ID:cY5Sd377
モテキター
856名無し名人:2005/12/24(土) 12:58:33 ID:X/238ljG
羽生感極まってた?

モテにはつらい話題が多いななんか
857名無し名人:2005/12/24(土) 13:11:26 ID:BkxF3Ohs
今日は化粧濃いな。
858名無し名人:2005/12/24(土) 13:18:31 ID:cY5Sd377
今日のまとめ
矢内化粧濃いめ
羽生うるうる?
モテキター
5筋の上部に瀬川
859名無し名人:2005/12/24(土) 13:22:33 ID:nK+djsbB
早芝いたーwwww
860名無し名人:2005/12/24(土) 13:24:04 ID:nK+djsbB
それにしても島の慧眼恐るべしだな。
10代の3人と研究会してたんだもんなー。
861名無し名人:2005/12/24(土) 13:30:44 ID:uaKeFxGr
矢内は康光ファンだから化粧濃かったのかな
862名無し名人:2005/12/24(土) 13:33:09 ID:X/238ljG
記録係に三浦がいた?ってのが気になったな。見逃したよ。
863名無し名人:2005/12/24(土) 14:29:24 ID:b8kkjKVN
それにしても魔王は強い
864名無し名人:2005/12/24(土) 15:26:58 ID:Qrh61Vjw
矢内かわいいよ矢内
林葉写っちゃダメだよ林葉
865名無し名人:2005/12/24(土) 15:28:13 ID:YZjJktuQ
林葉なんか映ったっけ?
866名無し名人:2005/12/24(土) 16:17:38 ID:LlciDQbW
>>862
その隣にマリオがいた
867名無し名人:2005/12/24(土) 16:20:14 ID:LlciDQbW
>>865
佐藤が竜王を奪取した直後のインタビューで映ってた(当時、番組の聞き手をしていたのだろう)
868名無し名人:2005/12/24(土) 16:31:02 ID:YZjJktuQ
将棋界の三大タブー

林葉、中原、マリオ
869名無し名人:2005/12/24(土) 16:36:18 ID:PPFQR6Nk
>>868
・斎田弟
・森安秀光息子

のほうがもっと大きいTabooだが
870名無し名人:2005/12/24(土) 16:39:19 ID:YZjJktuQ
>>869
それはシャレにならんて・・・
871名無し名人:2005/12/24(土) 16:46:02 ID:PPFQR6Nk
・神吉
・前田
・阪口

も大きいタブー

神吉・前田引退後は先崎・小林裕士が入る予定
872名無し名人:2005/12/24(土) 16:52:30 ID:MJZAJ4wb
>>869
・斎田弟って何?
873名無し名人:2005/12/24(土) 17:14:44 ID:nK+djsbB
>>871
それはひょっとしてデブーではないのか・・・?
874名無し名人:2005/12/24(土) 17:34:53 ID:9Zgq7G0E
斉田の弟がなにしでかしたの?
875名無し名人:2005/12/24(土) 17:43:47 ID:njROt9G4
将棋連盟の建物内でたき火
多分、寒かったんだよ
876名無し名人:2005/12/24(土) 17:44:57 ID:DtXvxKrZ
それは禁句だろ。
877名無し名人:2005/12/24(土) 17:45:36 ID:9Zgq7G0E
え?放火したの?
878名無し名人:2005/12/24(土) 17:53:05 ID:LlciDQbW
俺は「奨励会員をナ○フで〜」
と聞いたが
879名無し名人:2005/12/24(土) 18:15:24 ID:du7EVbwT
剣呑剣呑
880名無し名人:2005/12/24(土) 18:44:00 ID:PPFQR6Nk
>>873
それはタブーじゃなくてブタだろ!ってのがツッコミ最善手
881名無し名人:2005/12/24(土) 18:44:35 ID:PPFQR6Nk
>>875
そして寒がってるK六段のほっぺたを手であっためてあげたんだよね
882名無し名人:2006/01/07(土) 12:12:12 ID:f+FDaOfm
年末にハブ、モテ、年始にウティとは流石に豪華だな。

マタローが絡まんでヨカッタ
883名無し名人:2006/01/07(土) 12:47:18 ID:wugK27SQ
将棋情報始まったage

矢内、自分もいるのに錚々たるメンバー言うな!
ウティ、カメラ見ろ!
884名無し名人:2006/01/07(土) 13:26:10 ID:FmU7rBlJ
来週は山田久美しゃん
885名無し名人:2006/01/07(土) 13:29:53 ID:2mvjuup6
来週から女流名人位戦か。
初戦を取れれば可能性あるが・・・
886名無し名人:2006/01/07(土) 15:31:03 ID:SlnfgNcM
矢内おめでとう矢内
森内帰れ森内
887名無し名人:2006/01/08(日) 06:06:44 ID:NrWF/23m
今年から相撲中継で短縮放送は無くなるということなのかな?
ジャーナル視聴者のはたらきかけか相撲人気の低迷のおかげか知らんがこりゃめでたいヽ(´ー`)ノ
888名無し名人:2006/01/08(日) 15:37:58 ID:18Hs1k0P
どうせならお正月らしく坂東か
環那、岩根と謂った次期司会候補にまかせて欲しかったな。
889名無し名人:2006/01/14(土) 12:14:35 ID:IyGbTk/L
放映中age
890名無し名人:2006/01/14(土) 12:15:19 ID:WF+73A02
山田久美、久しぶりだね
891名無し名人:2006/01/14(土) 12:18:18 ID:2kKCC7oq
八代タソカワユス、喋りもしっかりしてるし。前からファンだった。
あ、俺囲碁しらねーやw
892名無し名人:2006/01/14(土) 12:28:23 ID:zh5yawfo
矢内たんは辞めたんですか?
893名無し名人:2006/01/14(土) 12:30:37 ID:2dPCAu+/
>>892
タイトル戦があるので、お休み
894名無し名人:2006/01/14(土) 12:34:27 ID:KeVDVERU
明日女流名人位戦があるんだから。
895名無し名人:2006/01/14(土) 12:37:19 ID:AmIFh9fG
背たかいね
896名無し名人:2006/01/14(土) 12:42:59 ID:r1rje1h2
囲碁の解説者は声が(・∀・)イイ!!
897名無し名人:2006/01/14(土) 12:49:01 ID:Koe8Wfwd
山田久美うますぎw
898名無し名人:2006/01/14(土) 12:52:38 ID:sAOvhXKL
こいつら何漫才やってんだwww
899名無し名人:2006/01/14(土) 12:54:58 ID:edL6HSzq
山田面白すぎ。完全に楽しんどる。
900名無し名人:2006/01/14(土) 12:58:13 ID:KgxH1OhI
サトカナ、スター候補なんだから、もっといい写真出してやれよ
901名無し名人:2006/01/14(土) 12:59:08 ID:HQKR39yQ
純朴そうな写真でいいんでね?
902名無し名人:2006/01/14(土) 12:59:42 ID:r1rje1h2
あれ?デブの抱擁中継の為短縮かと思ってたけど通常放送?
903名無し名人:2006/01/14(土) 13:02:58 ID:xsk2oWvc
>>902
デブ人気も凋落傾向だから
904名無し名人:2006/01/14(土) 13:15:02 ID:0zwLLfhR
ジャーナルの司会者は身長165cm以上限定なのか?
905名無し名人:2006/01/14(土) 13:39:07 ID:ZoKIv0tx
山崎の「強い人は何を指しても良い」連呼にワロス。
「じゃあ山崎さんも〜」と振って欲しかったんだろうが
矢内ならともかく手合い違いの山田久美に
読み切られた上でスルーされてましたねあれはw
906名無し名人:2006/01/14(土) 13:41:46 ID:SYGvVc9B
山田久美まったく緊張もせずそつなくこなす
貫禄あるよねw
907名無し名人:2006/01/14(土) 13:55:04 ID:AmIFh9fG
たまに顔がこわばるのはくせなの?
908名無し名人:2006/01/14(土) 14:39:24 ID:ZXUYu6kH
>>905
山崎はテレビ初解説(早指し戦かな)の時、
聞き手の山田久美に収録前にいろいろアドバイス
(わからないとか曖昧な表現は絶対ダメとか)
されたことがあるので頭があがらない。
909名無し名人:2006/01/14(土) 15:05:37 ID:e3fDzSe7
去年の名人戦の解説で一緒に出てたような。
910名無し名人:2006/01/14(土) 15:17:27 ID:cDH09G9S
この二人は、去年の名人戦でコンビ組んでたけど、「お姉さまにもてあそばれる王子」ってのが良いな。
お姉さまは誰とでもそつなくこなすけどいいコンビだな。
今日の放送の中でC1の解説のところで王子の昇級の話題になったときの、
お姉さま「ここまできたら(全勝で)イキましょうよ!」
王子「イキたいです!」
ってのが、聞きようによっては危なかったなw
911名無し名人:2006/01/14(土) 16:01:29 ID:dSQVwAdE
安定してるけどくーみん姉さん、仕切りが強過ぎかな。
山崎の発言先取りしちゃ駄目っしょ。ご法度行為。

まぁ生でタイム管理が厳しいから仕方ない面もあるけど。
912名無し名人:2006/01/14(土) 16:03:20 ID:dSQVwAdE
>>907
タイムキーパーからの指示見て焦ってる。
司会担当の時もそうだった。基本的に緊張し易い人みたい。
913名無し名人:2006/01/14(土) 16:47:28 ID:AmIFh9fG
そうなんだ
914名無し名人:2006/01/14(土) 16:57:42 ID:hIoWugMe
山田姐さん上手いよ山田姐さん
矢代さんかわいいよ独身ですか矢代さん
915名無し名人:2006/01/14(土) 17:05:29 ID:fwrDm7RU
もう山田久美でいいんじゃないの。
916名無し名人:2006/01/14(土) 17:13:50 ID:/QH9Lx+z
オセロの松嶋かと思った
917名無し名人:2006/01/14(土) 17:30:46 ID:86Snj03T
いくよくるよにも似てる
918名無し名人:2006/01/14(土) 17:32:04 ID:ZXUYu6kH
今月で39歳だからなあ>山田久美

斎田が今年でついに四十路突入
919名無し名人:2006/01/14(土) 17:36:23 ID:86Snj03T
蛸島は何歳なのよ?
920名無し名人:2006/01/14(土) 17:44:53 ID:ZXUYu6kH
>>919
今年で60歳。山下カズ子も同年齢
921名無し名人:2006/01/14(土) 17:45:51 ID:86Snj03T
アワワ
922名無し名人:2006/01/14(土) 17:58:00 ID:CDsl87dt
山崎が婚約したらしいねえ。
923名無し名人:2006/01/14(土) 18:06:01 ID:86Snj03T
あの最後の振りはそういうことか
924名無し名人:2006/01/14(土) 18:10:38 ID:gQT1gzxS
再来週はママが解説で、女流名人戦やるみたいだけど、
聞き手は矢内本人なのかな。
925名無し名人:2006/01/14(土) 18:52:30 ID:r1rje1h2
そう言ってたね
926名無し名人:2006/01/14(土) 19:00:08 ID:ZQlBHsS7
へぇーそうなんだ。
もうちょっと独身で居た方が将棋界のためなのにな。
髪の毛がセーフラインの内はさーw
今流行りの中出しが決まってしまったのかな?
927名無し名人:2006/01/15(日) 04:43:11 ID:vUiDDtUm
しばらく見てないうちに山崎のほっぺたが宍戸冗みたいだったので
おどろいた。太ったのか?
そういえば羽生も正月太りって感じであごのあたりがふっくらして
たな。
ヤッシーはこりゃゆかりタンを抜いたかもな。
結婚後のゆかりタンは細すぎてちょっとイタイ感じもあったからなぁ。
928名無し名人:2006/01/15(日) 09:45:48 ID:FAutTFtm
>>927
山崎って、宍戸錠のこどもだろw
929名無し名人:2006/01/15(日) 12:19:35 ID:YNJDJKtJ
>>928
昔はあんな顔じゃなくてかっこよかったのに、
今じゃなんかヘンなビョーキを患ったどっかの国
の若者みたいだ。
山崎、ほっぺたの減量汁。
930名無し名人:2006/01/15(日) 13:28:45 ID:GaFwIutx
山崎の相手ってだれ?
931名無し名人:2006/01/15(日) 13:51:52 ID:YNJDJKtJ
>>930
矢内
932名無し名人:2006/01/15(日) 13:53:43 ID:yPaZgZcH
ホントの情報流すか

山田久美の「さっき小耳に挟んだ話」とは
先週のC1順位戦のとき、山崎が二日酔い朝帰りで連盟に
きたことだよ。

どうしてこういう妄想になるんだか・・・
933名無し名人:2006/01/16(月) 02:56:55 ID:+UWp4kQt
>>931 詳しく

俺の妄想では、山崎のメガネは
矢内が寝起きに踏みつぶしたことになってるんだがww
934名無し名人:2006/01/16(月) 15:03:28 ID:KWiWJwpb
>>933
俺の妄想では対局に負けた矢内が
山崎のメガネを投げつけた
935名無し名人:2006/01/16(月) 16:27:50 ID:ceDk1X2s
しゃべりでは、久美>あっこタン>イチヨ>>>ねず>矢内
であることは間違いない。
矢内は甘えが多いというか自意識過剰で公共放送には向いてない。
4月からはひと替えを提言する。
936名無し名人:2006/01/16(月) 17:21:26 ID:Kief7cBb
俺の妄想では、山崎のメガネは
矢内が試しにかけてみたら壊れた事になってるんだがww
937名無し名人:2006/01/16(月) 23:10:10 ID:lnTQRC1M
理絵たんすげーじゃん!後手で勝っちゃったよ!
938名無し名人:2006/01/17(火) 00:11:19 ID:gdRjBB3Z
>>935
個人の好みもありそうだけど俺的には久美より矢内の方が落ち着いて見ていられる。
久美はうまいかもしれんが、ちょっと早口でうるさかった。
案外、自分の言いたいことだけ言って山崎にあまりしゃべらせなかった印象。
うまく引き出している部分もあったけどね。
矢内が自意識過剰ってどんなことろが?
939名無し名人:2006/01/17(火) 01:29:14 ID:hp3wtMrW
>>938
明らかな煽りにマジレスせんでも・・・
940名無し名人:2006/01/17(火) 03:25:49 ID:axpLdevM
>>938
あれは時間無いのに山崎はハキハキ答えないから。
941名無し名人:2006/01/17(火) 21:27:32 ID:GNZWAUEN
ウィークリーvsジャーナル
942名無し名人:2006/01/21(土) 05:16:03 ID:riTXMo5w
今週休みかよヽ(`Д´)ノウワァァン
肝心なときに休みやがって
943名無し名人:2006/01/21(土) 13:12:04 ID:SHVujBGq
Tバックの巨乳なんで大嫌いだ
944名無し名人:2006/01/28(土) 12:47:39 ID:qfUe6WDE
だれかageろよ
945名無し名人:2006/01/28(土) 12:59:31 ID:TBSYyKQQ
「今回は、挑戦者が決まってから、
多少余裕もあって・・・」

魔王!言葉を選べ
946名無し名人:2006/01/28(土) 13:00:05 ID:U0n7xRvB
弟弟子かよ!

兄弟子にしか見えん
947名無し名人:2006/01/28(土) 13:02:01 ID:qfUe6WDE
あれ。シィの結婚は・・・?
948名無し名人:2006/01/28(土) 13:03:12 ID:T13xr9qj
王将戦でなく女流名人戦の解説なのね…
949名無し名人:2006/01/28(土) 13:09:21 ID:L+SNM0Pt
やっぴーデカッ!中井ママちっちゃ!
950中学2年生:2006/01/28(土) 13:09:43 ID:mvZA4NBV
矢内でかく見えるなぁ
実際はそうでもなかったけど
951名無し名人:2006/01/28(土) 13:21:29 ID:/vDDALC+
嬉しそうな矢内
952名無し名人:2006/01/28(土) 13:37:49 ID:yos3NIQO
いつになく緊張感が漂ってて面白かった。
今度はぜひ涼ちゃん解説で。
953名無し名人:2006/01/28(土) 15:26:40 ID:pajueMzQ
今日の解説は変化図が殆どなくて、対局の再現だけだったような印象が残る。

囲碁も変化図が少なかった。やっぱり時間の制約が大きいのかな。
954名無し名人:2006/01/28(土) 15:49:54 ID:Tjc0XU2v
矢内がイチヨに勝ったというのに、イマイチ盛り上がりに欠けた
今日の放送。
955名無し名人:2006/01/28(土) 16:22:28 ID:DLZBg3xl
今日のママは綺麗だった。
いつもちゃんとメイクして、髪を整えればいいのに。
適当メイク、ボサボサの髪じゃね・・
956名無し名人:2006/01/28(土) 16:26:02 ID:ojWAb8VL
で、中井の娘と羽生の娘ではどっちが将棋強いんだろうか。
それぞれ一人くらいは将棋指すようになって欲しいのだが。
女流じゃなく、アマを推奨するけど。
957名無し名人:2006/01/28(土) 16:28:32 ID:xGUKlntt
>>954
本人が露骨にもりあがったら、ヤバいだろう。
中井を女流タイトル戦の解説に呼ぶのもミスキャストだよ。
958名無し名人:2006/01/28(土) 16:33:05 ID:xGUKlntt
>>956
羽生の子供は7才、5才で将棋のルールを知らないそうだ。
ttp://www.kansai-shogi.com/webmagazine/cafe-9.html
959名無し名人:2006/01/28(土) 16:38:08 ID:rSgRYuRw
男性棋士呼んで矢内を褒めちぎらせた方が盛り上がっただろうな。
960名無し名人:2006/01/28(土) 19:08:36 ID:wCzui+Ru
>>956
たぶん、同世代で一番強いのは中村亮介の妹の歩実(7)

小学館主催の将棋大会(からくりのなお太が出たやつね)
で1年生部門で優勝した。
961名無し名人:2006/01/28(土) 19:19:13 ID:IbfUw8aA
>>960
> 歩実

名前に「歩」を使っているのか!
962名無し名人:2006/01/28(土) 19:45:12 ID:DLZBg3xl
>>956
ハブんちはたぶん無理だよ。
理恵とその母が子ども達に将棋なんか絶対やらせない!と必死だから。
貴乃花の嫁が「子どもに相撲なんて絶対やらせない!」と言っているのと同じだな。
才能があるかもしれないと思うと非常に勿体無い。
963名無し名人:2006/01/28(土) 19:49:14 ID:OU51malK
確かに娘には将棋やらせない方が無難かもね
勝っても負けても常に羽生善治の名前が付いてくるのは苦痛だろう
964名無し名人:2006/01/29(日) 17:12:28 ID:9JbszQP9
女流では広告塔に使われるのがオチ。
965名無し名人:2006/01/30(月) 08:40:40 ID:DN3iFhTq
棋士の子供が必ず棋士になるとは限らないじゃん
 米長連盟会長の子息だって棋士にはなってないし
加藤一二三九段の令嬢なんて青学OGだっけ?
 昔の父親に似てすごくキレイだと思うけれど
やっぱり女流棋士になってはいない。
966名無し名人
芸能人や政治家みたいに親の七光りでは絶対になれないからなあ
ある意味日本で最も平等な職業ではある