>>588芸能活動はいけないことでしょうか。私は女流棋士の存在意義は女性ファンを増やすことだと思います。
こう言っては失礼ですが、女流棋士の将棋で商品価値があるのは清水さん、中井さん、斉田さんくらいで、もう少し許容範囲を広げても
矢内さん、碓井さん、石橋さんくらいのものでしょう。(岩根さんはよく知りません)
和さんみたいにタレントでも通用しそうな容姿の人が芸能活動すれば、ファンの拡大にもつながると思います。
私にとって和さんの引退は残念でしたが、トーナメントプロの道を断念して普及に専念するという強い決意は
もっと評価されてもよいと思います。収入だけ考えれば、現役を続けながら多方面で活動した方がよいに決まっています。
女流棋士の対局数は多くないので、テレビ出演、普及活動と対局は十分に両立できると思います。
けれども、そういう安易な道に走らず、将棋界の発展のためにあの若さで引退したというのは
大人(たいじん)の風格すらありますね。
私は林葉さんの辞め方(引退ではなく退会)には怒っています。
林葉さんも最初は将棋のイメージアップに貢献していましたが、
ヌードになったり、週刊誌で下品な発言を連発したり、
退会後の林葉さんはむしろ将棋界にマイナスの働きをしているように思えてなりません。
林葉さんは小説を書いたりする多才なところがありますが、彼女の商品価値というのは
将棋が強いということと切っても切れない関係があると思います。
小説にしても(一冊しか呼んでいませんが)純粋な作家としては高い評価はできないと思いました。
「将棋の女流名人にして小説も書ける」というのが彼女の売りだったと思うのです。
タレント活動にしても、将棋のプロにしては美人であり、ウィットもあるというのが
売りだったわけです。歌がうまいわけでもありませんし、演技力があるわけでもありません。
将棋の棋士にして、こういうこともできる、というのが彼女の売りだったのに、
それに気付かず、自らが立脚すべき将棋という最も大切なものを捨ててしまったのは彼女の
失敗ではなかったでしょうか。その点、和さんは現役を退いたものの将棋への愛情があふれていると思います。
私は和さんの第二の人生を温かく見守ってあげたいと思っています。