NHK杯将棋トーナメント Part85

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無し名人:05/01/20 22:27:57 ID:vrMHuWhk
時間に余裕があったら棋神も。
54名無し名人:05/01/20 22:29:01 ID:wupL3pfA
>>49
くだらん
55名無し名人:05/01/21 08:23:51 ID:mIqbICXI
ハシシに対抗して羽生も強烈な寝癖作ってくるのかな?明後日が妙に待ち遠しい。
56名無し名人:05/01/21 11:02:15 ID:dCoyVW40
妙に視聴率が良くても、NHKは
「やっぱ羽生さんは人気だなぁ〜」ぐらいにしか思わないんだろうな。
57名無し名人:05/01/21 16:00:20 ID:0Jz7I7C2
ttp://www.shogi.or.jp/osirase/index.html

■ 1月29日(土)19時半から21時半までNHK衛星放送第2で
「バラエティー大逆転将棋2005」を放映。
出演は佐藤康光棋聖・谷川浩司棋王・米長邦雄永世棋聖・内藤國雄九段
深浦康市八段・木村一基七段・清水市代女流三冠・中井広恵女流王将。
司会は神吉宏充六段と華原朋美さん。

ttp://www.shogi.or.jp/osirase/tv/gazou/gyakuten2005.jpg
58名無し名人:05/01/21 18:04:04 ID:u3XT73VO
なんかコワイ画像だな。
でもすげー見たい。
59名無し名人:05/01/21 18:07:31 ID:SN+aBZgX
今後放送のNHK杯は羽生2連勝
60名無し名人:05/01/21 18:17:02 ID:u3XT73VO
>>59
アホ一匹ハケーン
61名無し名人:05/01/21 18:55:25 ID:SN+aBZgX
>>60
は?
事実述べたまでだろ
62名無し名人:05/01/21 19:01:07 ID:e9u62EPA
氏ね
マジで
63名無し名人:05/01/21 19:01:31 ID:u3XT73VO
>>61
ごめんなさい。o(_ _)o
64名無し名人:05/01/21 19:13:37 ID:SN+aBZgX
>>62
スレ違い乙
65名無し名人:05/01/21 19:15:26 ID:2pHWMyep
>>60
59はおやくそくもまもれない子なんです。
ふつうの子とはちょっとちがうんです。
ゆるしてあげてください。
66名無し名人:05/01/21 19:16:38 ID:JKb7d37u
>>51
囲碁将棋板から見れば大きな出来事なのかもしれないけど、
周りからみたらそんな大きな出来事じゃないってことだろ。
67小野寺 達:05/01/21 19:32:54 ID:KbXnxv0r
羽生ー橋本は、初手合わせなのですか?
68名無し名人:05/01/21 20:30:17 ID:S82uQTDf
NHK衛星も囲碁将棋チャンネルも、8階建てのマンションが南東方向に
建ってるから見れない。誰か爆破してくれ。
69名無し名人:05/01/21 21:27:31 ID:4PXN3Wbk
>>67
そう
谷川や佐藤康とも対戦したことはない
70名無し名人:05/01/21 21:40:38 ID:akBmrZeO
ハッシーは名目上?ひふみんの兄弟子だから、
板チョコ買って来いなどとパシリあつかいしているのだろうか?
71名無し名人:05/01/21 22:24:30 ID:/e1X7Xs5
>>61
お前が悪いんじゃない。
お前みたいな糞に育てたバカ親が悪い。
72名無し名人:05/01/21 22:26:31 ID:Ux2/EuQX
>>70
塾生がいるからわざわざプロ棋士に頼む必要はない
73名無し名人:05/01/22 00:14:51 ID:Olie9HV8
>>70
ケーキ買って来いって頼んだことはあるらしい。
74名無し名人:05/01/22 00:25:30 ID:O7q4GYKS
誰かがわざわざ買ってきたチョコレートの銘柄に文句を言って
再度、買いに行かせたらしい。
75名無し名人:05/01/22 10:27:53 ID:jiiFHpm0
俺だってチョコボール買ってこさせてピーナッツじゃなくてキャラメルのほう
だったら、もう一回買いに行かせるよ。
76名無し名人:05/01/22 11:53:12 ID:OcyaTRSZ
NHK杯優勝者がやる将棋講座は強制的なものなんですか?
例えば羽生が優勝した場合対局多くて忙しいから断ることはできるんですか?
77名無し名人:05/01/22 12:10:02 ID:vua8+qMk
>76
優勝者が講師をやる規定なんてあるの?
78名無し名人:05/01/22 12:13:34 ID:LK6gWPCH
オレも初耳。もし優勝者が講師をやる規定があるのならば、
ぜひともハッシーに優勝してもらいたいものだね。
79名無し名人:05/01/22 12:16:36 ID:Ft8/2G1s
>>77
ありません。
80名無し名人:05/01/22 12:26:36 ID:VvizIUMY
来年度は魔太郎が講師やりそうだな。


やるとしたら、テーマは何だろう
81名無し名人:05/01/22 12:33:09 ID:gY5fxnrw
PCを駆使した棋力上達テクニック
82名無し名人:05/01/22 12:47:01 ID:e+oG1MAu
本命:渡辺竜王の 「アナタの恨みはらします」
対抗:中川大輔の 「ああ、これ? 付けヒゲ」
有力:熊坂学の 「現実」
大穴:三浦弘行の 「明日から使えるユーモア話術」
83名無し名人:05/01/22 12:47:07 ID:czDeaj1c
渡辺竜王の「指して楽しい横歩取り8五飛」
84名無し名人:05/01/22 13:05:25 ID:e9gmeujS
田中 藤井の「最強!これがプロの終盤だ!」
85名無し名人:05/01/22 14:01:57 ID:Ft8/2G1s
まじめに考えると
・次の講座は居飛車か相振り
若手で未経験な棋士があたりやすい

 ◎魔太郎
 ○野月
 ▲山崎
 ×杉本
 ※田村

魔太郎の場合、アシは兄弟弟子の上川・友人の石橋・若いタレント・嫁(w
のどれかと思われる。
86名無し名人:05/01/22 14:07:27 ID:vWU3RXG2
谷川浩司棋王の「ウルトラスーパー四間飛車」
87名無し名人:05/01/22 14:36:46 ID:NKndrZir
いっそのこと、「絶対にやってはいけないうんこ四間飛車」の方が売れそう。
88名無し名人:05/01/22 14:46:23 ID:+f2WoGRO
橋本崇載の「マジやべぇ、この一手」
89名無し名人:05/01/22 14:48:08 ID:XTQU9Ko7
ハッシーは囲碁将棋チャンネルで2月から講座をやるからナイ
90名無し名人:05/01/22 14:51:36 ID:WcWGxyu9
>>55
和服だったという話だぞ。
もし、それが本当だったら、ハッシーはそれを見て
どういう反応するのだろう?
91名無し名人:05/01/22 14:51:41 ID:QKklzVQQ
>>82
一番下の見てええぇ
92名無し名人:05/01/22 15:06:40 ID:+f2WoGRO
>>89
えっ、本当?
スカパーはいつも反応が早いなー!
将棋天国でも男性棋士のゲストの一発目が橋本だったし。
講座楽しみだなー。
93名無し名人:05/01/22 17:02:43 ID:sJZi2Kt7
佐々木慎の「トイレその後で」
94名無し名人:05/01/22 17:33:44 ID:+f2WoGRO

高橋道雄の「僕は死にましぇん!」

(とくに講座とは関係ないが・・・)
95名無し名人:05/01/22 18:07:47 ID:Ii52xGRr
>>57
こんなのより正月みたいなペア将棋をシリーズ化してくれんかな・・・
96名無し名人:05/01/22 18:09:00 ID:ie66abAY
解説は初心者向けであまり予想が当たらない方が面白いので弱い人にしてください。視聴者で強い人は解説は必要ないと思うので、聞き取りやすい話し方で良く話す人でお願いします。
97名無し名人:05/01/22 18:14:12 ID:+f2WoGRO
予想が当たらないわけではないが初心者を意識した解説で
聞き取りやすいと言えば・・・

1位:森下
2位:真田

3、4がなくて

5位:勝又

聞き取りにくくても良ければ、武市棋神。
これほと予想が当たらない棋士をかつて見たことがない。
98名無し名人:05/01/22 19:39:39 ID:fNbzuPy0
明日のNHK杯 祭りになるね。
99名無し名人:05/01/22 19:41:00 ID:Yi/s+ntj
>>97
いまスカパで棋神が棋譜解説してるがフリートークが
結構面白い
100名無し名人:05/01/22 19:41:33 ID:Yi/s+ntj
>>98
2ちゃんねらーの大部分はその時間サンプロで安倍マンセー、
田原テロ朝逝ってよしを大合唱でつ。
101名無し名人:05/01/22 21:09:21 ID:4fmDzzgJ
>>100
そうはさせませんよ
102名無し名人
羽生 vs 橋本
今からワクワクするよ。
羽生としても若手を叩き潰そうと
ちょっとは鼻息も荒くなってるはず。
橋本も注目を浴びているのは分かってるから
無様な負け方はできない。
早く見たいよー