NHK杯将棋トーナメント Part83

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無し名人:04/12/26 15:15:37 ID:b20YMh10
小学館「最強将棋道場」誌によると
今は鉄板ではなく鋼鉄流と言うらしいぞ
928名無し名人:04/12/26 15:20:39 ID:i3zXYzex
大介の将棋は田舎将棋
929名無し名人:04/12/26 15:22:33 ID:d0xve0iA
低級の将棋みたいでした。タワラ
930名無し名人:04/12/26 15:28:54 ID:Ff9L5vWL
んなアホな
大介のこと罵倒しすぎ
森内が強すぎただけだろ

感想戦の△3三飛変化や△22角変化は、実力を見せたところだと思うが・・・
931名無し名人:04/12/26 15:39:55 ID:qHf+rz5F
白豚・・・
情けなさすぎ・・・
932名無し名人:04/12/26 16:34:36 ID:xehtUNI6
>>885
右の山って4強以外は勝ち残る気失せるなw
左は誰もが決勝まで出てやる!って思えそうな山だ
933名無し名人:04/12/26 16:51:54 ID:urkJoAWF
「(ゴキュゴキュッ)将棋雑誌のほうが良かった?」

ボソボソ言ってた内容は、相振りで矢倉含みの▲36歩を
森下が「付録で見た」と言ったのを受けてのことだと思う。
934名無し名人:04/12/26 17:11:24 ID:KYEf7P9Q
>>932
いやいや
サルとコースケは優勝狙ってるよ
勝てるかどうかは別にして
935名無し名人:04/12/26 17:12:16 ID:d0xve0iA
白豚自信喪失




936名無し名人:04/12/26 18:00:12 ID:eG4HGtM7
>>932
そして、たまたま決勝に残った棋士が、右山の勝ち残りに
たまたま勝って優勝ってするいうおいしい展開だったりして。
937名無し名人:04/12/26 18:08:58 ID:/ODWCb5c
去年中原永世十段が鈴木に勝って,まだまだ捨てたもんじゃないなとおもったが,
相手が弱かっただけか
938名無し名人:04/12/26 18:20:26 ID:FoFh+6CP
4強じゃなくて、2強ね。

羽生:王位奪取、王座防衛、朝日優勝、銀河優勝、棋王挑戦?
森内:名人奪取、棋聖挑戦、王座挑戦、棋王挑戦?

谷川:
939名無し名人:04/12/26 18:36:56 ID:ZBzY2Yzr
みれなかったんだけど・・・。

なんか今日はスレ消費も少ないし、レス見ても盛り上がるまもなく終わったみたいね。
940名無し名人:04/12/26 18:45:42 ID:/ODWCb5c
いや,清原発言なんかは腹が壊れるくらい笑ったぞ
941名無し名人:04/12/26 18:47:23 ID:i3zXYzex
いや ぜんぜん
942名無し名人:04/12/26 18:48:51 ID:/Rcu0H80
>>938
永世九段
943名無し名人:04/12/26 18:50:30 ID:s14LKYO/
今日は森内先生の珍妙な序盤と中盤以降の絶妙な差し回しで
終盤が来る前に終わっちゃったから
森下先生の解説はメチャメチャ楽しめたけど
944名無し名人:04/12/26 18:57:19 ID:KacF82xy
なんだこれ白豚ボコボコじゃないかw
945名無し名人:04/12/26 19:07:57 ID:K00f5OGa
今日は、寝過ごしてしまったよ……。
清原発言って、森下先生がしたの?
946名無し名人:04/12/26 19:10:53 ID:fh0XPepf
そう
947名無し名人:04/12/26 19:14:05 ID:3mF1Vo18
>>945
森内が奨励会三段の時、律儀先生が「君は西武の清原に似てるね」
と何度か言った記憶がある、という想い出話。
948名無し名人:04/12/26 19:19:33 ID:K00f5OGa
>947
なるほど、サンクス。
そんな昔から清原に似てたてゃ。
949名無し名人:04/12/26 21:15:11 ID:CHiHJ1f/
今回の対局を見て、

おそらく今期A級落ちるのは高橋と大介だろうな。

そんな気がするくらいの大差だった。
950名無し名人:04/12/26 21:19:03 ID:fpQsHivb
竜王戦が盛り上がらない理由は今日のように
相手のいいところを徹底的に潰す森内鋼鉄流のおかげと思った今日の対局
951名無し名人:04/12/26 21:25:47 ID:zt50tua6
1一角と引いて2八飛とまわられたところで将棋はおわったからな。
感想船にもあったけど2ニ角と引いていればまだまだだった。
952名無し名人:04/12/26 21:27:31 ID:s+3oHLfc
>>950
ま、丸山−森内はまったく盛り上がらなかったからね。
せいぜい3局目の○うっかり頓死くらい。
953名無し名人:04/12/26 21:30:20 ID:LIIhwnO0
森内が実戦集出したらすごくつまらなさそう
954名無し名人:04/12/26 21:36:09 ID:s+3oHLfc
おっと丸山森内は名人戦ですた
955名無し名人:04/12/26 21:39:17 ID:XJlkj0cN
今回は郷田に優勝して欲しいけど、決勝に森内が出てきたら…orz
956名無し名人:04/12/26 21:47:20 ID:mlr0JEY1
>>951
それでも▲2八飛で先手がはっきりいいでしょう。
以下△3一角▲3二と△同飛▲2一飛成・・・
957名無し名人:04/12/26 21:48:13 ID:gGnGFlcV
森内君の将棋が見ていてつまらないのは今に始まったことではありません
958名無し名人:04/12/26 22:06:54 ID:wW2iR6LE
千葉の「先生は駒得好きで有名…」ワロタ。
直言居士の面目躍如。
959名無し名人:04/12/26 22:28:39 ID:zt50tua6
>>956 それだと
△2二金打▲1一竜△1二金▲2一竜△2二金で千日手。
△2二金で
▲3二龍と千日手をさけても△同 金▲1二飛△2二歩▲1五飛成△4九飛とすすみ難解かと。
まぁ後手としては 56手目同銀じゃなく同歩としておけば後手がさせてたと思うけどね。
960名無し名人:04/12/26 23:55:17 ID:HSEOurFU
今日はウティデイだった。
TBSの「情熱大陸」といい、
1日で森内の強さをずいぶん見せつけられた。
地上波で森内をたっぷり2回見るなんて、最初で最後だろう。
関係ないけど、竜王戦の昼は寿司か・・・。
961名無し名人:04/12/26 23:57:25 ID:s+3oHLfc
>>960
いや、来年夏の都議選開票で何度か映るかもしれませんよ
(いや、選対事務所にはさすがにいかないかな
962名無し名人:04/12/27 00:15:56 ID:9mW0boeI
>>933
「・・・・の付録で見た」と言ったとき
・・・・のところは音声消されてた感じだった。
たぶん雑誌名を出してしまったんだな。
963名無し名人:04/12/27 01:43:03 ID:MIk8QXnH
ヒソヒソ話自体をなぜ消さないのか不思議。
964名無し名人:04/12/27 02:05:03 ID:MIk8QXnH
ところで、森内が神山雄一郎に似てることを
きょうハッケーンしてしまった。
ある種の特長が清原以上だ。
965名無し名人:04/12/27 02:07:07 ID:F31zIufB
清原発言も面白かったが、駒を落としまくってたのが笑えた。
1分以内に3回も落とすのなんか初めて見たし。
なんとかキャッチできた時の森下先生のあわてぶり萌え。
966名無し名人:04/12/27 03:42:48 ID:iseVM+tY
きのうは清原vs今岡だったのか
967名無し名人:04/12/27 09:51:36 ID:1jUuywxi
>>966
今岡に失礼
968名無し名人:04/12/27 09:55:28 ID:M0zuDder
>>966
むしろホークスの大道
969名無し名人:04/12/27 14:20:50 ID:PnCBE3b2
今岡が太れば大介に似てる
970名無し名人:04/12/27 20:10:44 ID:KY0qd77U
ほっぺたを「びー」っと伸ばせば
971名無し名人:04/12/27 22:22:28 ID:jgp6cFAV
うめ
972名無し名人:04/12/27 22:23:00 ID:HMENiar5
973名無し名人:04/12/27 22:24:56 ID:cshx5Z9d
産め
974名無し名人:04/12/27 22:40:53 ID:I89DnCtB
風邪がなかなか治らない(もぅ、2週間くらい)こんなこと今まで
なかったのに、みんな大丈夫か?身体だけにはくれぐれも気を付けてね。
明日で竜王戦も決着するしね。
975名無し名人:04/12/27 23:30:38 ID:dp/7fDR3
>>974
病院行け。
976名無し名人
>>970
( ‘ ε ’ )