●○囲碁・将棋ジャーナル▲△Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
NHK-BS2で毎週土曜日0:10から放送中の
「囲碁・将棋ジャーナル」について語りましょう。
公式サイト:http://www.nhk.or.jp/goshogi/jou.html
過去ログは>>2-4辺り
2名無し名人:04/08/07 13:17 ID:ZD6ZIuhm
3名無し名人:04/08/07 13:17 ID:0m58guKq
4名無し名人:04/08/07 13:18 ID:ZD6ZIuhm
5名無し名人:04/08/07 13:19 ID:JzuURaJA
わかりにくい解説だな、勘弁してくれよ労害は
6名無し名人:04/08/07 13:20 ID:ZD6ZIuhm
かぶった、スマソ^^;
7名無し名人:04/08/07 13:23 ID:7mQj1dBN
9四歩が敗着かよw
9四歩の局面から加藤一二三が居飛車側持ったら
谷川に勝てるわけないのになw
8名無し名人:04/08/07 13:27 ID:vJwWUGw5
加藤 まず痩せろ
9名無し名人:04/08/07 13:27 ID:JzuURaJA
あーあ、損した
10名無し名人:04/08/07 13:28 ID:fYSXPvRy
123,元気だな
11名無し名人:04/08/07 13:28 ID:rZTaacBC
矢内の言い方が悪かったので,一二三が意味を取り違えたな。
矢内「2人の対戦成績は,羽生さんが一歩リードしましたね」
加藤「羽生さんの方が対戦成績はずっといいはずなのに,何を言っているのだろう?」
  と思って一瞬沈黙した後に
  「二人の対戦は,これからも続くでしょうね」
12GW ◆takeONW1E. :04/08/07 13:29 ID:Ua4T6Zc3
>>7
でも大介みたいなゴキ中の専門家が見たらやっぱり
「9四歩は悪手」といいそうな気がする。
13名無し名人:04/08/07 13:30 ID:1B8CU4dD
矢内の髪型がけっこう好みな感じになってた。
これでもう少し色白だったらなあ・・

しかし2週も休みかー。
即死回避カキコしとかんとやばい?
14名無し名人:04/08/07 13:34 ID:7mQj1dBN
そだね。結果的に1手遅れたみたいだし。
しかし123が偉そうにいってたからちょっとむっとしたw
15名無し名人:04/08/07 13:38 ID:3jBTSnkh
△9四歩が緩手ならその前の▲9六歩も緩手なんじゃないの?
16名無し名人:04/08/07 13:52 ID:7mQj1dBN
それもそうだね。じゃあまり△9四歩を責めるわけにもいかんね。
やはり123は(略
17名無し名人:04/08/07 14:13 ID:fYSXPvRy
>>14
お前が偉そうなのがむっとくる。
18名無し名人:04/08/07 15:15 ID:zTE12BMg
14は知障&身障

人から愛されたことが1回もない・・・
生まれてこなければ良かったヤシ
19名無し名人:04/08/07 15:31 ID:GPgdx7v3
『全勝優勝!!!』
でコーヒー吹いた
ワロタ
20名無し名人:04/08/07 15:49 ID:tosJ2tps
ひふみん、A級順位表を見るときの目が何だか寂しいそうだった・・・
21名無し名人:04/08/07 16:11 ID:i0qtnX5c
周囲の雰囲気も相手の呼吸も何も読まない、123 もう呼ぶな

△2二角(打ち)で、一言「一瞬はっとする手ですが…」ぐらいのこと言えよ。
研究した結果が「△9四歩が敗因」ってのはわかったからさ。
22名無し名人:04/08/07 16:19 ID:06d79lYN
>>21 周囲の雰囲気も相手の呼吸も何も読まない
はげ同! やたらに円を描くし,見ていて恥ずかしくなってくる。
23名無し名人:04/08/07 17:17 ID:+uZhKDO6
向井ひさしぶりに見たらかわいいとはいわんが
最初のなんでこんなブスをというほどではなくなってた。
24名無し名人:04/08/07 19:17 ID:QPe2GHYV
今日は円の動きがたくさん見られてよかったです。
25名無し名人:04/08/09 01:43 ID:r+iSqQcs
2週連続休みっていい加減にしてくれ
パリーグも高校野球もなくなって将棋に力を入れてくれると嬉しい
一二三先生これからも頑張って
26名無し名人:04/08/09 09:45 ID:6ln2dUEK
向井がかわいくないって、そんなこたーどうでもいい。
解説に使う棋譜をちゃんと勉強してる気がする。
俺は好きだ。
27名無し名人:04/08/10 04:45 ID:QUL1FL6v
>>25
最大の敵は大相撲
28名無し名人:04/08/10 20:47 ID:c+pGmeWP
>>27
序の口の取り組みなんか、親戚しか見ねぇよ!

ってヤツだよね。
29名無し名人:04/08/11 00:46 ID:wk+3DDIv
>>27
禿げしく胴衣
30名無し名人:04/08/15 10:48 ID:VYP55vrj
>>28
バカ発見
31名無し名人:04/08/15 16:42 ID:F91dLRSZ
>>27-30
禿しく堂々
32名無し名人:04/08/28 02:42 ID:1aUV1xUr
age
33【80m】:04/08/28 04:46 ID:rTyFSi2y
1 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:03/11/01 23:12

ハンマー投げ機能を搭載しました。
名前欄にmurofusianasanといれて書き込むと、
【25m】【40m】などに変換されますです。。。
34【78.5m】:04/08/28 04:49 ID:DbkoovlL
ほんとだ・・・すげえ
35【10cm】:04/08/28 05:05 ID:f73+ikM+
1年前からある機能なのに全然知らなかったよ。
36【24m】:04/08/28 05:33 ID:xJQh9LTH
うほっ!
37【56m】:04/08/28 05:49 ID:NyupjLFM
うりゃっ
38名無し名人:04/08/28 05:52 ID:lUBvjfMv
>>35
藁田
39名無し名人:04/08/28 07:49 ID:zgic3q9A
>>35
平常時のサイズですか?
40名無し名人:04/08/28 08:14 ID:f73+ikM+
>>39
残念ながら緊急時。
41名無し名人:04/08/28 08:28 ID:f73+ikM+
忘れていましたが,今日は3週間ぶりの放送です。

碁聖戦 五番勝負 第4局
依田 紀基 碁聖 VS 山田 規三生 八段
解説者:趙 善津 九段

王位戦 五番勝負 第4局
谷川 浩司 王位 VS 羽生 善治 王座
解説者:森内 俊之 竜王・名人
42名無し名人:04/08/28 10:04 ID:/MDV2a4j
ageとこう
43名無し名人:04/08/28 12:42 ID:8x5d5GBC
 
44名無し名人:04/08/28 12:53 ID:QUxNNz+Z
語尾をはっきり喋れウティ!!
45名無し名人:04/08/28 12:54 ID:jCkBkgLJ
史上最強のB1(*´д`*)
46名無し名人:04/08/28 13:01 ID:K2JGmaom
これ見よがしにデブの腹を映すなよw
47名無し名人:04/08/28 13:04 ID:krO45AXs
あじあじがお参りしてた
48名無し名人:04/08/28 13:07 ID:dM2WRZgw
森内は強いが華が無いな
49名無し名人:04/08/28 13:12 ID:8/iGg2u5
矢内イラネ、将棋司会担当を鈴木アユミタンにしてほしい。
50名無し名人:04/08/28 13:14 ID:SGeK1MH1
山田久美タンにしてもしい
51名無し名人:04/08/28 13:15 ID:dM2WRZgw
矢内は背が高いのがネックだな
青野とかゲストだと気の毒
52& ◆B6l5ATLnAQ :04/08/28 13:19 ID:FC2pJL+U
矢内ヽ(´ー`)ノマンセー
53名無し名人:04/08/28 13:21 ID:b3/WtNS7
矢内かわいいよ
54名無し名人:04/08/28 13:27 ID:QUxNNz+Z
竜王名人がゲストなのに人気ねー・・・
55名無し名人:04/08/28 13:28 ID:ZTu28thb
ぐだぐだ
矢内四段なんか
56名無し名人:04/08/28 13:35 ID:dM2WRZgw
久々のジャーナルなのに12レスか...
57名無し名人:04/08/28 13:36 ID:ofXAIS26
司会、レッドではダメでつか?
58名無し名人:04/08/28 13:51 ID:4miAWNs0
>>57
それこそ、女流棋戦の結果の時に、
放送事故が起こる可能性すらありそうだが・・・

しばらくお待ちくださいのテロップの後、
解説で呼ばれた棋士か、NHKのキャスターが、
淡々と進行を勧める番組になりそう・・・
まぁ、それも見てみたいがね。
59名無し名人:04/08/28 14:45 ID:NSIdP2gY
>51
一番やばいのは佐藤棋聖
60名無し名人:04/08/28 21:16 ID:ic2AwIyX
すっかり忘れてたよ
61名無し名人:04/08/29 12:48 ID:WSnBNIOz
矢内「オリンピックに負けないように私たちもがんばらなければいけませんね」

の言葉に引きつる囲碁の解説者(今回誰だっけ?)ってなシーンはありませんでしたかね?

トヨタ&デンソー杯とか三星火災杯とかありましたからねえ。
62名無し名人:04/08/29 14:43 ID:Yq+U9+1+
今回の囲碁の解説者は韓国人の方です
63名無し名人:04/08/29 20:20 ID:zX9VigH2
チョジェジンだかチョセンジンだかって人じゃなかったっけ?
64名無し名人:04/08/29 23:01 ID:GMcC+D5+
チョウ・ソンジンね。
65名無し名人:04/08/31 23:46 ID:B3n4njTp
遅レスだが、前々回の放送で、「矢内全勝おめでとう!!」とスタジオが沸いている中で、
ボソッと「矢内さん、得意戦法は?」。矢内たんの答えに、「ああそうですか」と言ったきり沈黙した123九段。
一気に場が盛り下がった。
話続けるか広げるかしろよ。
66名無し名人:04/08/31 23:51 ID:NfdPINx8
ワラタ
67名無し名人:04/09/01 00:07 ID:4fVKCPrB
答えが棒銀じゃなかったのね…
68名無し名人:04/09/02 00:57 ID:f2JYaUpF
>>65
>スタジオが沸いている中で
ただ単にナレーターが場違いにシャウトしていただけだと思うが。
69名無し名人:04/09/02 00:58 ID:f2JYaUpF
メール欄そのままだった…
無意味にageちまってスマソ
70名無し名人:04/09/02 22:55 ID:HtV7DYN6
今度のジャーナルの解説は誰だ!?藤井かよ・・・orz 今日現地にいたのか?
71名無し名人:04/09/03 18:42 ID:MylbrTSJ
囲碁のほうは溝上知親たんだ。珍しい。
72名無し名人:04/09/04 09:41 ID:US+FkCuG
放送日あげ
73名無し名人:04/09/04 12:11 ID:dmlGP4wS
右側の人は10代だったの?工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
74名無し名人:04/09/04 12:12 ID:Pr3mhC/W
19歳なのか若さがないな、この女
29歳の持田真樹のほうが若い
75名無し名人:04/09/04 12:16 ID:QM2UwuW2
老けてないよ
76名無し名人:04/09/04 12:23 ID:FLvkylr5
蘇七段本因坊リーグ入りか すげー
77名無し名人:04/09/04 12:28 ID:VJmIH6Di
残念とか言うなよ
78名無し名人:04/09/04 12:34 ID:hXQxVoD4
囲碁情報いらねー。
将棋ジャーナルに改名汁!!
79名無し名人:04/09/04 12:42 ID:QM2UwuW2
挟んだのにひっくり返さないのかよ
80名無し名人:04/09/04 12:47 ID:Bf/ufwA3
囲碁は国際棋戦の話題を採り上げるたびに日本のショボさがあらわになるな
国内では圧倒的に強い連中が簡単に負ける構図がいつまで続くんだろ
日本の九段やタイトル保持者ですら向こう行ったら4段や5段なんじゃないのか?
81名無し名人:04/09/04 12:58 ID:BAsQFZj2
セドルの声がああ…
82名無し名人:04/09/04 14:10 ID:5Ahk1FES
ヘリウム吸ったみてえな声だな。
83名無し名人:04/09/10 23:46:08 ID:2v+7mwH7
リエタン女流王位戦、挑戦者に。
深浦、うまく突っ込めよ。
テレまくるリエタンが見たい。
84名無し名人:04/09/10 23:56:13 ID:4wzXaki7
深浦さんなら必ず何か言ってくれるね。
メイエンさんまで何か言ったりして。
85名無し名人:04/09/11 00:03:20 ID:1JMut4uF
>>84 それキボン。
86名無し名人:04/09/11 11:14:04 ID:aOdcFuZ7
その前にナレーターの奇声がまた聞ける、絶対。

「結果は、”われらが”矢内女流四段が勝って挑戦権を獲得しました〜〜〜〜!!!!」

とか。
87名無し名人:04/09/11 11:21:26 ID:sneD7OXI
放送日あげ
88名無し名人:04/09/11 11:54:48 ID:8Fmdj09v
挑決進出であの絶叫だったからな
今度は発狂するかもわからんね。
89名無し名人:04/09/11 12:11:56 ID:Hvj3cfXI
ハジマタ
90名無し名人:04/09/11 12:13:34 ID:wVYuEDg2
挑決は早水とだっけ
91名無し名人:04/09/11 12:14:31 ID:HNzb1WFt
ごろちゃん奇声戦全敗かぁ〜
92名無し名人:04/09/11 12:20:46 ID:aKypy0XD
右の男の人は、
ちっちゃい服を着たり、わさびだらけの寿司食ったりする奇芸をみせる芸人(名前忘れた)
に似てないか?
93名無し名人:04/09/11 12:21:31 ID:upiPwu+C
久々に見たら林たんいないじゃん
もうダメだなこの番組
94名無し名人:04/09/11 12:27:36 ID:HNzb1WFt
向井もかわいいよ
95名無し名人:04/09/11 12:28:55 ID:1e5MetSB
>>92
エスパー伊東?
96名無し名人:04/09/11 12:35:23 ID:VEzKdABt
ねぇ、この囲碁の解説のオンナの人、誰?
あまりにもチョブサで見てらんないんだけど。
97名無し名人:04/09/11 12:37:11 ID:HNzb1WFt
>>96
未熟ものめ。滝に打たれてこい、美人に見えるようになるから。
98名無し名人:04/09/11 12:51:01 ID:wVYuEDg2
>>96
チョブサ言うな!

せいぜい激ブサだろ
99名無し名人:04/09/11 12:58:51 ID:aOdcFuZ7
静かだな・・・前回の白組優勝のときには、クレームが一杯だったんだろうな。
100名無し名人:04/09/11 13:07:09 ID:ANbOMAzA
さとみかなって可愛いかもね。

あと囲碁のねーちゃんもかわいいよ。お前らまだまだだな。
101名無し名人:04/09/11 13:08:35 ID:aKypy0XD
このナレーションなんでこんなうざい言い方するんだ?
102名無し名人:04/09/11 13:11:04 ID:M17YMHuj
>>101
うどんの師匠かも

深浦「昨年のような混戦」
谷川4−1なのに(´・ω・`)
103名無し名人:04/09/11 13:18:05 ID:o4aQEGe0
この変化を是非見たかったな
104名無し名人:04/09/11 13:28:09 ID:aOdcFuZ7
深浦ってハブ嫌いなのかな?そんな印象を受けるんだが
105名無し名人:04/09/11 13:35:09 ID:6l7Xw2fk
>>104
かもね。
朝日取られたしw
106名無し名人:04/09/11 13:38:02 ID:oBxR+uyI
銀交換したあたりから既に終盤だった印象がした
107名無し名人:04/09/11 15:52:15 ID:v51A5jB4
つーか生なら生でもちっと囲碁と将棋の時間配分考えろよ。
囲碁がかなりおしてたの超うざかった。
どちらにもファンはいるだろうから、せめて均等に振り分けろ。
108名無し名人:04/09/11 16:00:50 ID:LSCqRocL
ですな。前みたいに、トピックスを順番にやって、解説をまた順番にやる。

なにか、不都合でもあったんでしょうか。
109名無し名人:04/09/11 16:05:06 ID:o4aQEGe0
片方にしか興味がない椰子には、
まとめてやってもらった方が視聴効率がいいんだろう
110名無し名人:04/09/11 16:11:10 ID:rvG00ufW
「将棋は○時○分頃から」って番組冒頭で言うより、
新聞の番組表に時間入れといて欲しい
111名無し名人:04/09/11 17:20:13 ID:uz5wShDE
囲碁将棋住人は自分勝手な人ばかりですね
112名無し名人:04/09/11 17:31:08 ID:0PsK0Qu1
>>107
気が短いな。
今日のは「0時50分頃から」て言って51分には将棋に移ってたから
大騒ぎするほど押してないよ。
碁で要注意なのは大竹が解説の時。
113名無し名人:04/09/11 17:51:01 ID:aOdcFuZ7
しかしたまには将棋を先にしてくれんかね。
114名無し名人:04/09/11 17:56:23 ID:Ssv02vTU
今みたいに順番固定した方がいいと思うぞ
115名無し名人:04/09/11 18:21:03 ID:sneD7OXI
録画した後に見ているから順番はどちらでもいいけど、
たとえば偶数月は将棋が先で奇数月は囲碁が先、といった
やり方もいいかもね。
116名無し名人:04/09/11 19:09:58 ID:EnkiG0AF
巻幡使えよ。
117名無し名人:04/09/12 01:16:43 ID:pZcqiGIr
>>115
それならそれで、わかりにくい、どっちか固定しろって意見が必ず出てくるわな。
118名無し名人:04/09/12 07:28:11 ID:HvWYYZyS
番組名が「囲碁・将棋…」となっているので、
囲碁・将棋の順番になっているのか。
まぁ近い将来、BS2がすべてハイビジョン放送(1080i)に移行すれば
囲碁(480i)と将棋(480i)に別れて同時放送するかもね。
119名無し名人:04/09/12 09:44:26 ID:1zRfoTqp
同時はないだろ。人がいない。
120名無し名人:04/09/12 21:08:41 ID:RjOdESNA
すれ違いかもしれませんが、この番組の情報はどこかにありますか?

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/tv/news/20040904k0000m040114000c.html
121名無し名人:04/09/12 22:14:49 ID:DN3LJJN9
>>120
私も探しているが,見つからない。
この前教育テレビでマルチ編成の宣伝番組をしていて
大山15世の対局映像や黒髪の米長の解説映像がちらっと流れていて
思わせぶりだった。
122名無し名人:04/09/13 13:14:33 ID:dYDG2OEL
ジャーナルは均等で良いと思うが、NHK杯は10分程
将棋から囲碁に振り分けてやるべきだな。
将棋は時間が余ってる。勢力争いしてる場合じゃないよ。
123名無し名人:04/09/13 19:02:30 ID:a9UpKznO
>>122
昔は囲碁の方が長かったんだけどね
124名無し名人:04/09/14 00:03:18 ID:BcEpsYIO
>>122
囲碁と将棋って、ファン層は似たような所にあるんだけど、重複はあまりしてない
んだよな。
どちらも出来る奴は多いが、腕はだいぶん違う場合がほとんどじゃないか?

俺の場合、将棋は結構手が分かるから目が離せない。
しかし碁は激弱なのであまり面白くない。見てても、いいんだか悪いんだか分からん。
なのでTVでも、碁はなくても全然気にならないし、将棋はいくらでも見ていたい。

結局、両方を楽しめる人の絶対数は、かなり少ないんだと思う。
だから、勢力争いになるのはしょうがない気がするよ。

>>119
囲碁将棋チャンネルも、囲碁と将棋は見てる層は意外とかぶってない気がするけどね。
2つに分けても、契約者数は分かれたぶん減っても、視聴率はあまり変わらないような。
125名無し名人:04/09/14 01:35:07 ID:Gu+xZYQ9
芳美タソが出てたときは、囲碁はそれだけの興味
番組分けてもらって、時間固定してもらったら
すっきり録画できるのでありがたい。


囲碁・将棋チャンネルは単に抱き合わせ商法でしょう。
将棋しか興味がない折れには¥1470/月は高い。
24時間将棋単独で¥750なら考えたが、
とりあえず万能チュ(ry で映るので・・・。
126名無し名人:04/09/14 05:59:18 ID:he9BHRc9
>>124
漏れは将棋が本職で紙付き3段だけど、囲碁は紙無しだけど
田舎碁会所認定で初段。
プロの囲碁対局は見ているだけじゃどっちがイイのかサパーリ
わからんけど、見てて結構楽しい。
この程度の兼任者はたくさんいるのでは?
127名無し名人:04/09/14 06:23:18 ID:AqozD3wj
>>125
抱き合わせ商法というと言葉が悪いけど、どちらか片方だと経営が成り立たないんでしょう。
それにしても1,500円は高いね。囲碁ファンにはお金持ちが多いから、これでも加入するんだろうけど。
128名無し名人:04/09/14 08:02:28 ID:BcEpsYIO
>>126
両方ウマイのはうらやましい。

どっちも有段レベルという人は確かにたくさんいると思うけど、片方だけ有段レベル
という人はその10倍以上いると思うんだよね。

この板に定住してるような人達は、その時点ですでに囲碁将棋にかなりエネルギーを
使える人なんだろうけど、そこまで熱心じゃないファンも多い。
彼らは囲碁も将棋も分かるほど勉強してないし、する気もないような。

囲碁ファン、将棋ファン全体で見ると、やっぱりほとんどの人は「どちらかだけあれば
それでいい」というタイプじゃないかな。俺の周囲だけかも知れんけどね。

129名無し名人:04/09/14 08:36:04 ID:P4auX8h/
確かにそうだな。
囲碁・将棋を独立させてそれぞれの異なる番組をつくってくれたら最高だと思う。
まだ、将棋・チェスジャーナルとか、将棋・シャンチージャーナルとかなら少しは理解示せるかな。
130名無し名人:04/09/14 17:21:33 ID:/Uj+afBO
しかし・・・実況やスレの伸びを見ても将棋ファンの方が多いんだよね・・・。
世間の認知度も将棋の方が高いし。囲碁ファンとしては寂しい。
囲碁だけの番組になったら視聴者数がグンと減るのでは、と不安。
131名無し名人:04/09/14 21:22:10 ID:EQI7Cc+I
そんなこと言ったって、将棋ファンは囲碁ファンに比べてお金出さないじゃん。
と質の悪い燃料投下。
132名無し名人:04/09/14 22:26:30 ID:2eKROpll
まぁ、集合住宅に勝手に配線工事をされてパラボナつけなくても
映るようになった漏れは、とやかく言える身分ではないかも知れない。
133名無し名人:04/09/14 23:29:14 ID:BB3RF2qx
NHKも囲碁将棋で番組を分けるほどスタッフやスタジオを割けないんじゃないかな。
134名無し名人:04/09/14 23:45:32 ID:13QHsZJQ
>>130
> しかし・・・実況やスレの伸びを見ても将棋ファンの方が多いんだよね・・・。

人口の問題よりもむしろ実況禁止を守らないマナーの問題も大きいと思われ
135名無し名人:04/09/15 00:18:31 ID:ZvaEpTS9
実況板はろくなのがいない
136名無し名人:04/09/18 10:35:59 ID:0dFEVONq
あげ
137名無し名人:04/09/18 10:46:10 ID:z/YsgXJ8
※特集・俳句王国のため放送はお休みです
138名無し名人:04/09/18 11:14:22 ID:oT2xSlI4
最近中止が非常に多いような気が
NHKにメール送っても返事はないし
パリーグのようになりませんように
139名無し名人:04/09/18 18:02:11 ID:laQt6yZ6
ちょぶさとは言わないが
年齢を聞いて エッ! と絶句するし、
芳美たんほど可愛くないことは確か。
140名無し名人:04/09/19 04:00:44 ID:MN8kgKBe
せっかくジャーナルに合わせて起きたのに中止だった(´・ω・`)
プロ野球ストにがっかりするファンの気持ちがちょっと分かったよ
141名無し名人:04/09/19 15:53:53 ID:x7jDSqv6
レギュラー番組のふりをしているが
実は俳句スペシャルや大相撲がないときの
穴埋め用番組。
142名無し名人:04/09/20 23:23:26 ID:IVwausIh
今度の解説は大介か。中飛車だしまともな解説が聞けるかな。
143名無し名人:04/09/22 08:13:35 ID:XOtcPUM0
向井さんが芳美ちゃんみたいに可愛くないのが問題なんだろ
144名無し名人:04/09/22 09:09:28 ID:Vl2M3rHJ
向井さんの場合、ずどんとした
体型が何かとルーズな雰囲気をかもしだしている
145名無し名人:04/09/25 09:53:46 ID:Sd8Fx8Cj
9月25日放送 12:10〜13:00
名人戦 七番勝負 第2局
依田 紀基 名人 VS 張 栩 本因坊・王座
解説者:三村 智保 九段

王座戦 五番勝負 第2局
羽生善治王座 VS 森内 俊之 竜王・名人
解説者:鈴木 大介 八段

146名無し名人:04/09/25 10:28:56 ID:+TbJTsXu
たしかに、向井にはくびれが無いかも。
ただ、エロ稲葉やブリッコ青葉みたいに度が過ぎるのはちょっと退くよね。
向井は聞き手としては優秀だと思うけどなあ。

解説は三村かよ。  もうちょっと強い人を呼べないものかな・・・
147名無し名人:04/09/25 11:02:52 ID:ZI05ijpD
あれ?また三村解説?
148名無し名人:04/09/25 12:29:28 ID:AkklXWup
後ろ姿はイイ このおんな
149GW ◆takeONW1E. :04/09/25 14:25:06 ID:EiltQSpR
今日の大介の解説はよかったねぇ。
ほんとに、△9四歩が流行りそう。
150名無し名人:04/09/25 15:32:47 ID:ZI05ijpD
うっかり昼寝しちゃって1時にテレビつけたら大相撲・・・
今日時間短縮だったのかよNHKヽ(`Д´)ノウワァァン
151名無し名人:04/09/25 16:19:01 ID:MFs745Pj
>>150
( ´・ω・`)ノ(ノД`)・゚・
152名無し名人:04/09/25 16:25:39 ID:J0wkVjWB
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >> 150
153名無し名人:04/09/25 17:40:58 ID:aY8HINBv
>>150
そんな漏れは毎週録画 R1☆
154名無し名人:04/09/25 18:13:10 ID:3DFbPWtr
    ___________
  /| ::┌──────┐:: |
 │ | ::│         │:: |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ | ::│         │:: |   | さて録画しておいたジャーナルを見るかな
 │ | ::│         │:: |   \_  _____________
 │ | ::└──────┘:: |      ∨
  \|    ┌────┐   .|      ∧∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
              ̄           ̄

    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |         | ::|
  |.... |:: | 俳句王国   | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
155名無し名人:04/09/25 18:14:39 ID:3DFbPWtr

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ シクシク・・・
/<_/____/
156名無し名人:04/10/02 00:15:44 ID:jB5uw/Z2
少し前のジャーナルで、ゲスト解説者に「強豪との対戦が続きますね」と
言われたりえりえ、「日頃の行いが悪いんでしょうか」。
番組の最後にカメラに向かって手を振ったのもお茶目さんでかわいい。
明日もりえりえが楽しみだ。
157名無し名人:04/10/02 00:16:06 ID:ewtm94ks
10月2日放送
名人戦 七番勝負 第3局
依田 紀基 名人 VS 張 栩 本因坊・王座
解説者:林 海峰 名誉天元

竜王戦 挑戦者決定戦三番勝負第1・2局
森下 卓 九段 VS 渡辺 明 五段
解説者:渡辺 明 六段
158名無し名人:04/10/02 12:18:21 ID:8olZwtqh
BS実況重杉
魔太郎ハゲ杉
159名無し名人:04/10/02 12:21:40 ID:8olZwtqh
海峰出る時は娘同伴にして欲しい
160名無し名人:04/10/02 12:23:46 ID:txxuccxj
娘の代理でOK
161名無し名人:04/10/02 12:26:12 ID:kPqt88xv
グロなべ・・・
162名無し名人:04/10/02 12:29:32 ID:V1yRjSq1
あげ
163名無し名人:04/10/02 12:29:34 ID:Uiw2d1ra
将棋は何分から?
164名無し名人:04/10/02 12:37:39 ID:K1ce54Ij
>>163 1253 (解説1305)
165名無し名人:04/10/02 12:38:24 ID:8olZwtqh
5分押しだから50分くらいかな?
ちょっと適当っす
166名無し名人:04/10/02 12:39:45 ID:Uiw2d1ra
ありがとん。
167名無し名人:04/10/02 12:59:47 ID:Oel7oCRh
魔太郎ウケすぎ( ´ー`)ノ
168名無し名人:04/10/02 12:59:48 ID:31OOIQL/
矢内をフォローしろよ!使えねーな、そうですね、じゃねーだろ!
169名無し名人:04/10/02 13:02:56 ID:V9ayjvpg
キモッ
170名無し名人:04/10/02 13:03:02 ID:PmWdWNyk
こんなキモVTR流していいんかいな
171名無し名人:04/10/02 13:04:42 ID:QfAsYz9H
       ∩
( ・A・)彡 童貞! 童貞!
 ⊂彡    
172名無し名人:04/10/02 13:05:00 ID:JHqc2oML
こうしてみると、今は大分垢抜けてきたなあ。
173名無し名人:04/10/02 13:05:40 ID:kPqt88xv
キモいけどね。
174名無し名人:04/10/02 13:07:35 ID:eczoJ4N0
外見より明るくて感じがよいね
175名無し名人:04/10/02 13:09:33 ID:kPqt88xv
全然良くないね。
普段の偉そうな発言知ってるのか?
176名無し名人:04/10/02 13:17:27 ID:V1yRjSq1
矢内今日は自戦解説だから気抜いてるな
177名無し名人:04/10/02 13:18:58 ID:PmWdWNyk
矢内、無意識に左を警戒してるな…ヤリチンが不気味なんだろうな
仕事とはいえ…合掌チーン
178名無し名人:04/10/02 13:27:06 ID:pMWQD56d
渡辺とセックスした女の気持ちが分からない。
なんでセックスしたの?
179名無し名人:04/10/02 13:28:17 ID:V9ayjvpg
>>178
180名無し名人:04/10/02 13:31:38 ID:QfAsYz9H
渡辺でさえ非童貞だというのにおまえらときたら
181名無し名人:04/10/02 13:32:27 ID:JHqc2oML
自信に満ちた解説でよかった。これぐらいの年齢なら、ちょっと生意気な
ぐらいの方がいいと思うよ。
182名無し名人:04/10/02 13:32:53 ID:pMWQD56d
金積まれても無理
183名無し名人:04/10/02 13:34:32 ID:D7OB1k79
超高密度の解説で、2chの書き込みのどころじゃなかったな。
他の解説者にも見習って欲しい。
184名無し名人:04/10/02 13:35:17 ID:Uiw2d1ra
私服123とかわいい矢内が見所だったね。
185名無し名人:04/10/02 13:36:29 ID:6+3IciT/
魔太郎特集だったw
186名無し名人:04/10/02 13:51:20 ID:kPqt88xv
>>183
キモさしか注目されてない証拠じゃないか。
書き込み数の少なさのわりにキモさしか書かれてないし。
187名無し名人:04/10/03 00:04:47 ID:+aqLtcXB
「そうですね」って2人合わせて何十回言ったんだろう。
聞いていてイライラしてしまった。
188名無し名人:04/10/03 01:32:04 ID:ohvdtk6J
ただでさえブサイクなんだから
髪型でごまかすくらいしろ向井
189名無し名人:04/10/04 14:27:21 ID:Eoqgcnvz
まあまあ、向井さんはもう少し長い目で見てあげましょうよ。

ところでやぴいの次は誰だろう? 考えたくもありませんがね。
ご希望は日本放送協会に強い影響力のあるわたしまでお申し出ください。
でもレッドとか無理筋はダメですよ。
190名無し名人:04/10/04 23:18:04 ID:jUwd+0mG
無言のゲストに自分からボケる矢内たん

(女流名人位戦の星取り表を見ながら)
「上から4番目の人、寒いですね」

(レディースオープンBest4進出に)
「ベスト4になれば来年は予選免除になるので」

でも同世代だからか年下だからなのか、魔太郎相手に楽しそうにやっていた。
191名無し名人:04/10/08 03:13:47 ID:GN7yDV6R
魔太郎相手なら、ファンとしても
安心して見てられるからいいね。
何せ麺喰いと評判の矢内たんだから。
192(  * ゚ ー ゚ ):04/10/08 14:33:50 ID:XY4hhH3G
>>189
(  * ゚ ー ゚ ) < ウチをおながいします。ウン♪
193名無し名人:04/10/08 21:36:02 ID:wv+oPlK5
>>192
そんじゃあ、とりあえず脱げ。
194名無し名人:04/10/09 07:51:27 ID:HQsqImxq
あげ
195名無し名人:04/10/09 10:05:18 ID:83ZHVJ9a
10月9日放送
新人王戦 決勝三番勝負 最終局
溝上 知親 七段 VS 坂井 秀至 六段
解説者:蘇 耀国 七段

王座戦 五番勝負 第3局
羽生 善治 王座 VS 森内 俊之 竜王・名人
解説者:木村 一基 七段
196名無し名人:04/10/09 12:05:41 ID:D6oymlh1
台風で短縮のオカン・・・
197名無し名人:04/10/09 12:12:53 ID:zRT1qV7e
12:40・・・・・・・
198名無し名人:04/10/09 12:29:15 ID:6sAW2fDV
ゲッツ!
199名無し名人:04/10/09 12:31:41 ID:sXHdy8Jp
出演者もわざわざ台風の中スタジオ入りして待たされてるわけか
200名無し名人:04/10/09 12:32:58 ID:lLE2Jj7s
ASEANキター
201名無し名人:04/10/09 12:38:14 ID:lLE2Jj7s
松井のHR・・・
202名無し名人:04/10/09 12:41:52 ID:HSA9v2Je
短縮かよ
203名無し名人:04/10/09 12:42:41 ID:UpY5TXHo
ハゲキターーーーーーーーーーーーーー

今日は録画だな。
204名無し名人:04/10/09 12:43:45 ID:6sAW2fDV
木村ってホント髪増えたよな〜。
アデランスの何回かに分けて増やす自然増毛やってそう。
205名無し名人:04/10/09 12:43:50 ID:83ZHVJ9a
時間無いのに味の無い会話
206名無し名人:04/10/09 12:46:11 ID:VsPwFyY2
40分押しなのにまったりしてるな
207名無し名人:04/10/09 12:46:17 ID:C2NXe2e7
本因坊戦リーグ
木谷一門がいない(´・ω・`)
208名無し名人:04/10/09 12:47:09 ID:VsPwFyY2
あ、30分押しか
209名無し名人:04/10/09 12:50:14 ID:6eTEKdk1
AI将棋の山下氏がいた
210名無し名人:04/10/09 12:51:43 ID:7BdVKZqs
くっそー、始まらないって思ってたら、BS1見てた orz
テレビ討論見てたよ・・
211名無し名人:04/10/09 12:52:51 ID:lLE2Jj7s
ほー、コンピュータは囲碁も北朝鮮が強いのか
212名無し名人:04/10/09 12:54:39 ID:6sAW2fDV
な〜んかゆっくりした進行だけど、2時まで放送やってくれんの?
213名無し名人:04/10/09 12:55:54 ID:6eTEKdk1
台風で開始が遅れたとはいえ、放送時間的にはいつもの相撲短縮放送と同じだから
そんなに焦る必要はないんだろう。
214名無し名人:04/10/09 13:05:39 ID:C2NXe2e7
実況版で向井さんのこと「カブトムシみたい」だって。・゚・(ノД`)・゚・。
215名無し名人:04/10/09 13:08:53 ID:CW1Yd7c/
佐藤どうしちゃったんだよ。
216名無し名人:04/10/09 13:10:37 ID:/Zpl5bj/
今、渡辺謙が将棋指してたよな?
217名無し名人:04/10/09 13:10:43 ID:ZE+hrUI8
27-1・・・・・・・・・
218名無し名人:04/10/09 13:11:17 ID:CW1Yd7c/
もうババアはいらないよ
219名無し名人:04/10/09 13:12:05 ID:lLE2Jj7s
さすがにアップはキツイ年齢になったか
220名無し名人:04/10/09 13:12:15 ID:7BdVKZqs
>214
これか・・・ orz

392 衛星放送名無しさん New! 04/10/09 12:47:10 ID:RwqNPwZI
司会の女の人カブトムシみたいな顔してるな
221名無し名人:04/10/09 13:12:16 ID:D6oymlh1
やっぱハゲの突っ込みはイイね。
222名無し名人:04/10/09 13:13:39 ID:6sAW2fDV
禿  木村>>>オレ>>>>>>>>佐藤


やったー勝ったぜ!
223名無し名人:04/10/09 13:14:04 ID:lLE2Jj7s
今日の矢内は胸無いな
224名無し名人:04/10/09 13:14:21 ID:UpY5TXHo
また寝癖
225名無し名人:04/10/09 13:14:37 ID:C2NXe2e7
佐藤って竹中直人に見えたW
226名無し名人:04/10/09 13:15:03 ID:D6oymlh1
ウティカミソリ負け、酷いな。あごがまっかっかww
227名無し名人:04/10/09 13:26:54 ID:lLE2Jj7s
タニー・・・・
228名無し名人:04/10/09 13:29:09 ID:UpY5TXHo
来週は屋敷
要ダビングだな
229名無し名人:04/10/09 13:32:22 ID:83ZHVJ9a
気の利いた会話できる木村(・∀・)イイ!!
230名無し名人:04/10/09 13:36:11 ID:MFX0BtAW
木村と中田宏樹の区別がつかない
231名無し名人:04/10/09 14:02:04 ID:XdZyHq3M
眼鏡有りが木村、無しが中田かな(笑)
232名無し名人:04/10/09 14:43:24 ID:C2NXe2e7
>>230
 明るい感じが木村,すれた感じが中田
233名無し名人:04/10/09 16:15:30 ID:T08z8MjQ
禿げ解説うまいな〜。冗談もおもろいし。棋力もあるし。あと見た目がよければ(ry
234名無し名人:04/10/09 16:40:08 ID:CD90Xlqt
>>232
木村もすれてると思うんだが・・・
中田はすれてるというかしゃべるのきらいっぽい。
235名無し名人:04/10/09 17:47:06 ID:5ClHfoVx
>>323

おまえオモロイ
236名無し名人:04/10/09 18:06:27 ID:CW1Yd7c/
>>323に期待
237名無し名人:04/10/09 18:15:06 ID:WB+1gsq+
木村は聞かれてもいないのにNHK杯の感想述べてたけど、
相当落ち込んでたね。
238名無し名人:04/10/09 21:24:43 ID:qA6B5l3S
>>233
頭部が笑えるから見た目もGood!
239名無し名人:04/10/09 21:34:38 ID:Cn6BRfGN
それにしても佐藤紳禿げたな。
おれを上回るスピードで老けてる。
240名無し名人:04/10/09 21:44:01 ID:qA6B5l3S
>>204
木村は1年ほど前(だっけ?)、大事な対局を前に気合を入れようと、坊主にしていた
241名無し名人:04/10/09 21:57:30 ID:bbDNGYiz
>>240
竜王戦決勝T、対森内戦。
森内は対局室に入るなり「ゲッ!」と声をあげたが・・・
結果はそういうことで。
242名無し名人:04/10/09 21:58:54 ID:bbDNGYiz
>>192
在阪だと交通費がかかるから東京在住じゃないとだめだそうな(w
243名無し名人:04/10/09 22:11:45 ID:aIDkYuTH
棋界では剃髪して好結果でた試しがないな
自然に禿げてくるのが一番いい
244名無し名人:04/10/09 22:20:33 ID:HWo2ojSr
今日はヤケにレスがのびている。
「禿」に敏感ということか。
245名無し名人:04/10/10 19:51:25 ID:GJ3WSv88
木村さんの解説軽妙で良かったよ
246名無し名人:04/10/16 12:01:30 ID:okt4Sm22
247名無し名人:04/10/16 12:13:19 ID:2ldsUJPX
屋敷がメガネっ子を弟子にしただと?
248名無し名人:04/10/16 12:14:28 ID:KrF5tbIM
>247
なにをいまさら・・・
249名無し名人:04/10/16 12:17:53 ID:kkhA4M+N
ファイル名:羽生ー森内 王座戦.ki2
開始日時:2004/10/13(水) 00:00:00
棋戦:王座戦
戦型:横歩取り
先手:羽生善治
後手:森内俊之

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3八金 △5一金 ▲4八銀 △7四歩 ▲3六歩 △2五歩
▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4六歩 △7六飛
▲3三角成 △同 桂 ▲4七銀 △2六歩 ▲8八歩 △7五飛
▲2六飛 △4四角 ▲3五歩 △8八角成 ▲7六歩 △同 飛
▲7七歩 △7八馬 ▲同 銀 △8六飛 ▲8七歩 △8五飛
▲3六銀 △8八歩 ▲3四歩 △2三歩 ▲3七桂 △8九歩成
▲同 銀 △8七飛成 ▲2九飛 △2六桂 ▲4八金 △3八金
▲6五角 △4八金 ▲同 玉 △8六龍 ▲7六金 △7三桂
▲5六角 △2八金 ▲3三歩成 △同 銀 ▲8六金 △2九金
▲4五桂 △3九飛 ▲3三桂成 △同 金 ▲2一飛 △3一歩
▲2二銀
まで85手で先手の勝ち
250名無し名人:04/10/16 12:24:13 ID:B6dkUewd
>>247
ほんとうに今更だが、このメガネっ娘の兄貴も屋敷の弟子なんで。

メガネっ娘自体はずっと石田センセの道場に通っていたんだけどね
251名無し名人:04/10/16 12:50:31 ID:em0TmLaF
やっと始まった
252名無し名人:04/10/16 12:52:54 ID:bhb72SbY
島・・・
253名無し名人:04/10/16 12:56:10 ID:m3dF/2za
島君‘@@‘‘
254名無し名人:04/10/16 12:57:44 ID:S1q+AhVq
多田先生、お疲れさま。
255名無し名人:04/10/16 13:00:41 ID:bhb72SbY
矢内は屋敷よりも背が高いのか
256名無し名人:04/10/16 13:01:15 ID:NXbfeu8n
寝癖の羽生はマジモード。
257名無し名人:04/10/16 13:15:30 ID:r6AaeDxn
龍成らす方がいいのか
先手もったら生きた心地がしないな
258名無し名人:04/10/16 13:17:58 ID:em0TmLaF
俺ならここから先手持っても
後手持っても負ける自信がある
259名無し名人:04/10/16 13:26:20 ID:bhb72SbY
来週休みキターorz
260GW ◆takeONW1E. :04/10/16 13:26:34 ID:z+dbwrjt
屋敷の解説はいまいちだったなぁ・・・
当日の王座戦スレッドでの検討の範囲を出ていないし。
261名無し名人:04/10/16 19:59:59 ID:+/jm0pi7
そういや今日は、解説後の
「ハブ王座防衛おめでとうございます」
がなかったな。
262名無し名人:04/10/17 00:25:05 ID:6jC+E/RQ
味噌こねた。。。orz
263名無し名人:04/10/23 09:11:19 ID:aNTDUCtt
将棋ジャーナル、今日はないの?
この番組って、不定期放送?
264名無し名人:04/10/23 09:13:24 ID:ZNYe/WiX
※特集・列島縦断短歌スペシャルのため放送はお休みです
265名無し名人:04/10/23 09:48:28 ID:sOrQchwz
なんで民放は野球ばかりやるのかね。
ぜひ全部、将棋とさしかえしなさい。

266名無し名人:04/10/23 10:52:41 ID:tDi+2LVW
俳句の投稿番組とかに送られてくる作品、
感性の前に文法をどうにかしろよってのがほとんどだしな
強引な体言止めも多過ぎ
267名無し名人:04/10/23 11:45:16 ID:SukFTEaZ
囲碁・将棋ジャーナル
最近中止多いよ!!
268名無し名人:04/10/23 11:51:35 ID:I5SE+ryQ
中止じゃないよ。元々決まっていたこと。
でも、残念なことは仕方ないね。折角色々
棋戦があって、ネタは沢山ある週なのにね。
知っていても、やっぱり残念な気持ちは隠せない。
269名無し名人:04/10/23 12:30:44 ID:vBbPrifH
ずいぶん前から、矢内に配慮してたんだな・・・
270名無し名人:04/10/23 12:54:05 ID:mxZIH7I5
間に合うように必死に帰ってきたのに無いのかよ・・・_| ̄|○
271名無し名人:04/10/23 13:22:37 ID:Qi7YGOUG
名人戦と竜王戦の週なのに・・・
そしてすぐ相撲がはじまるのか。
272名無し名人:04/10/23 21:09:37 ID:XCZ+HBex
>>271
こないだの竜王戦第1局に解説なんて必要ない
だからあんまり残念じゃない
囲碁ファンは残念だろうけど
273名無し名人:04/10/30 04:16:50 ID:3xpv1r4S
10月30日放送

名人戦 七番勝負 第5局
依田 紀基 名人 VS 張 栩 本因坊
解説者:三村 智保 九段

竜王戦 七番勝負 第1局
森内 俊之 竜王 VS 渡辺 明 六段
解説者:佐藤 康光 棋聖
274名無し名人:04/10/30 12:14:50 ID:I3m28AoI
ニュースがのびて12:20分開始なのは仕方がないが
12:17 自然生き生き 
というのは何だ。
275名無し名人:04/10/30 12:15:46 ID:umU87nAg
今日は20分からか
せっかくの放送だけどこないだの竜王戦の解説だとちょっと萎えるなぁ(´・ω・`)
276名無し名人:04/10/30 12:18:24 ID:XsVe3mKe
コオロギ鳴いてます
277名無し名人:04/10/30 12:20:38 ID:cteRdz9C
まさか虫の声を今聞くとは想像もできなかった
最近でかい事件が多いので今度の竜王戦しっかりと放送されるといいなぁ
278名無し名人:04/10/30 12:21:36 ID:umU87nAg
まいっか今日は大河の再放送見るつもりだったから
矢内と康光がどんな感じかだけ見よ
279名無し名人:04/10/30 12:25:36 ID:beCnza8a

恋に破れたヤウティ・・・でも本人を前に濡れ始めてます・・・
280名無し名人:04/10/30 12:28:10 ID:GDgeknzd
本因坊戦リーグ外国人だらけだな
囲碁界でいちばん権威あるタイトルも形無しだ
281名無し名人:04/10/30 12:29:24 ID:umU87nAg
今最前列に座ってた女子が振り返ったときパンツ見えた(;´Д`)ハァハァ
282名無し名人:04/10/30 12:29:51 ID:I3m28AoI
なるみが元気そうで何より。
283名無し名人:04/10/30 12:31:34 ID:/ftQWtOF
向井、めかしこむなよ・・・。
284名無し名人:04/10/30 12:32:15 ID:kX2PWMKX
>>280
本因坊戦は一番じゃない。
285名無し名人:04/10/30 12:58:12 ID:I3m28AoI
三村先生はお気楽解説に転向しようとしているのかな。
286名無し名人:04/10/30 12:58:15 ID:FZR8E5m5
信じられない利かされby三村
287名無し名人:04/10/30 12:59:11 ID:6tITH74e
序盤のミスで腐ってしまった見所のない駄局か
288名無し名人:04/10/30 13:01:33 ID:c3YpjGCp
自分で言うのはキツイな
289名無し名人:04/10/30 13:03:20 ID:sD2tBq/M
しんや、えらいことになったな。
290名無し名人:04/10/30 13:04:44 ID:RgrX5Jda
しんや、もうだめぽ
291名無し名人:04/10/30 13:10:11 ID:tjWHu/y7
そつないコメントだな
292名無し名人:04/10/30 13:15:48 ID:c3YpjGCp
 从`ш´ノ の旦那キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
293名無し名人:04/10/30 19:04:43 ID:4P9+ITDn
しまった
>>274が始まったのを見て
「今日は休みかあ」
と思ってテレビを消してしまった・・
294名無し名人:04/10/31 04:12:10 ID:0qz4GjWM
めがねっこハァハァ
295名無し名人:04/10/31 13:20:24 ID:/4Yyi5lZ
囲碁はおんなじ人ばっか解説に来るような希ガス
296名無し名人:04/11/06 02:40:24 ID:5DaxrXZl
11月6日放送

名人戦 七番勝負 第6局
依田 紀基 名人 VS 張 栩 本因坊
解説者:大竹 英雄 名誉碁聖
特別ゲスト!! 張 栩 名人・本因坊

竜王戦 七番勝負 第2局

森内 俊之 竜王 VS 渡辺 明 六段
解説者:久保 利明 NHK杯
297名無し名人:04/11/06 06:26:22 ID:YZQ2mszY
今週も竜王戦ショボかったからなぁ・・・(´・ω・`)
298名無し名人:04/11/06 09:13:32 ID:+2deOm1B
今日チョーウがでるのか、今日はハッキリと喋ってくれよ
チョーウはモソモソ喋るから聞き取りずらい
299名無し名人:04/11/06 12:16:06 ID:RQvnV7Z3
久保のネクタイしわしわだな。
300名無し名人:04/11/06 12:26:08 ID:IYx679E4
ちょううキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
301名無し名人:04/11/06 12:35:19 ID:H7M+NJF8
すんごく聞き取れないよ・・・
302名無し名人:04/11/06 12:41:02 ID:V0fGWcdq
>>292
ん? 来てたの?
303名無し名人:04/11/06 12:56:35 ID:YZQ2mszY
深夜こんなヒゲづらになってたのかw
304名無し名人:04/11/06 13:04:23 ID:GYq6Dpm9
久保に対女流の戦績を聞くとは、やるな矢内。
対アマも聞いて欲しかったw
305名無し名人:04/11/06 13:06:00 ID:aEdWASNh
>>304
たしか清水に2連敗だっけ?将世の企画になったw
306名無し名人:04/11/06 13:14:24 ID:CbaS5Qwt
寝癖まで羽生をまねなくても・・・
307名無し名人:04/11/06 14:26:26 ID:Kvz4QG5G
>>301
テレビのボリュームめちゃくちゃ上げましたw

でも大竹さん(@聞き手)との自戦解説はなかなかヨカタ。
308名無し名人:04/11/06 17:02:44 ID:dfoA1Uxw
>>307
俺はちょっとイヤな感じだった。
紅白歌合戦で、自分の好きな歌手が和田アキ子に仕切られるような気分というか・・・
309名無し名人:04/11/06 19:32:23 ID:isJVACbn
大竹は元気がなかった。


いつもはもっとうるさい感じなのに。
310名無し名人:04/11/06 20:25:06 ID:06md1/p8
大竹のファンどうでもいい尊大さは、もうたくさんって感じだな。
「視聴者分からなくてもいいよね」って、なら解説いらねーだろ。
早く引退知れ。
311名無し名人:04/11/06 21:05:06 ID:r+06IrgL
けど、けっこう面白かった。張の気持ちをけっこう聞きだしてくれてたし。
312名無し名人:04/11/06 21:07:27 ID:IYx679E4
>>309
そろそろ逝くからじゃないの?
313名無し名人:04/11/07 11:06:15 ID:wOWkd6J7
私は、さりげなく「視聴者のために」って並べたり、張ウに並べるのを
促してたところもあったと思います。(プロは並べなくてもツーカーのところを)
でもあれだけの碁を僅かな時間で解説って(一般的な視聴者向けに)
難しかったとは思う。
「視聴者分からなくても・・」はたしかによけいな言葉だけど。
314名無し名人:04/11/07 22:12:13 ID:bywHWgv2
ウッくんの自戦解説よかたよ
315名無し名人:04/11/08 05:56:37 ID:NFSEo2DC
囲碁の名人戦第6局で、机の左端に座ってた女の子は誰?
記録係りのような感じではあったが。
316名無し名人:04/11/08 07:03:26 ID:aTL1J8Dm
大竹は天才肌の人だから
317名無し名人:04/11/08 08:59:12 ID:+0X3AwD9
張栩は誠実な性格そう
顔と性格が良くて碁が強くて・・・
嫁がイクナイ
318名無し名人:04/11/08 09:28:43 ID:DMUok1zO
まったくだな
芳美ちゃんと結婚すればよかったのに
319名無し名人:04/11/08 11:46:10 ID:koBCohOy
愛ある結婚ならいざ知らず、将棋が強ければ誰でも良いという
小林一族の作戦にはまった結果と考えると哀れだな。
320名無し名人:04/11/08 18:07:48 ID:2g94z1BW
>>315
記録をやっていたのは加藤啓子じゃなかったかしら。
321名無し名人:04/11/08 21:59:41 ID:gwraN6YV
>>315
今回は、記録係が女性2人だったので(加藤啓子と巻幡多栄子)、
週刊碁で確認してみた。
白系の服装で、面長の顔つきであれば、加藤啓子で間違いない。
巻幡は黒系の服装で、小丸顔だから。

(敬称略)
322名無し名人:04/11/08 23:41:46 ID:eZynzKD3
>>319
将棋????囲碁だろ

それとも先崎−繭(光一門下)のことか?
323名無し名人:04/11/10 01:06:28 ID:LZCZ600T
光一はいつのまにかできてたみたいな話してたよ。
チョウウくんの詰め碁を泉美が持ってくるのは何でだろうと思ってた
みたいな話しをしてた。
324名無し名人:04/11/13 11:57:53 ID:K+vkMBBb
そろそろ放送あげ
325名無し名人:04/11/13 12:01:41 ID:jRVJ1HDC
良いニュースだ
326名無し名人:04/11/13 12:10:24 ID:tayQgD7e
はじまた
327名無し名人:04/11/13 12:11:32 ID:JtJqQ9RK
はい〜〜〜
328名無し名人:04/11/13 12:11:41 ID:kkaGPFfy
なんだ、昨日の天元戦の解説やらないのか
329名無し名人:04/11/13 12:16:34 ID:NlIDjp1v
昨晩、山アは東京にいたのかな
モテの対局中に・・・
330名無し名人:04/11/13 12:50:25 ID:m75zcxru
山崎苦しいフォロー
331名無し名人:04/11/13 12:53:23 ID:LFrPNN5O
今日はパット使用か
332名無し名人:04/11/13 13:02:53 ID:qqfKaTtX
藤井あきら?
333名無し名人:04/11/13 13:03:54 ID:m75zcxru
さとしんはさー2局3局ともに勝勢なる局面あったんだよねー
やっぱ危機一髪てかんじだ
334名無し名人:04/11/13 13:04:13 ID:ikNnSWEL
先にいっとくぞ
佐藤全然禿てないやん
335名無し名人:04/11/13 13:04:24 ID:lhC3XWrk
山崎はなぜあんなに美白なのか?
336名無し名人:04/11/13 13:05:23 ID:m75zcxru
最大5手損でも指せるってのは大したもんだなー
337名無し名人:04/11/13 13:08:34 ID:7PmZRF56
山崎の解説も明快だな
338名無し名人:04/11/13 13:18:59 ID:Rn5H+Utc
びっくりしました
339名無し名人:04/11/13 13:21:32 ID:bNF/Idrp
橋本おもろい
340名無し名人:04/11/13 13:23:17 ID:P8YdL9e4
石田先生キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━ !!!!!
341名無し名人:04/11/13 13:24:24 ID:Rn5H+Utc
特集キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
342名無し名人:04/11/13 13:26:36 ID:XiJyG5zH
山アの解説は結構いいな
343名無し名人:04/11/13 13:28:29 ID:bNF/Idrp
山下はタイトル取ったけど、おまいはなにやっとんねん by矢内
344名無し名人:04/11/13 13:31:38 ID:kJHEqinE
>>336
角を持ち駒にする。
手順が進んで駒が上ずると打ち込みのスペースを与えてしまう。
というのがこの戦法の優劣不明なところ。
345名無し名人:04/11/13 13:39:11 ID:kFzFW2OJ
>>333
危機抜髪だな
346名無し名人:04/11/13 17:33:47 ID:hlPWDYJS
男性棋士ばっかりいじめないで女流でもがんがれ by山崎
347名無し名人:04/11/13 20:24:26 ID:oItfuJZO
最近の若手は大物ばかりだ
渡辺→実力はA級
山ア→イケメン
宮田→123の後継者か?
橋本→スーパーサイヤ人
中村→ラッパー
羽生世代とタイトルを奪い合う数年後が楽しみだな
348名無し名人:04/11/13 21:41:01 ID:kFzFW2OJ
>>347
村山慈→クチだけ大物
349#:04/11/13 22:38:41 ID:hBKoefXj
350名無し名人:04/11/13 22:55:22 ID:m6lfy/nQ
>>347
クマー→イ`
351名無し名人:04/11/13 23:21:23 ID:hlPWDYJS
クマーシマートイレもいるし遅刻魔もフキゲンもいる
ホントバラエティに富んでるな
352名無し名人:04/11/14 00:06:58 ID:+F0bbZ3T
今録画した囲碁将棋ジャーナル見たんだが
矢内のおっぱいが肥大していたので乳がんかと心配ですっ飛んできました
353名無し名人:04/11/14 00:09:58 ID:MZDnAU3z
>>352
パット入りブラだよ。そんなん一目で読めんと、初段の道は遠いぞよ
354名無し名人:04/11/14 00:11:28 ID:W7olA4MG
>宮田→123の後継者か?
>中村→ラッパー

マジか。そんなのがいるのか
355名無し名人:04/11/14 00:12:08 ID:+F0bbZ3T
>>353
忘れたころに巨乳になるのだが何かの合図なのか?
気になって解説に集中できないぞ!
356名無し名人:04/11/14 00:14:29 ID:EYH42K6j
山崎の気を惹きたいだけかと。
357名無し名人:04/11/14 00:26:16 ID:+F0bbZ3T
梢たんのおっぱいもいいんだよな
特に今日の様に透けブラ食い込みブラは最高
358名無し名人:04/11/14 00:50:47 ID:W7olA4MG
林たんにはかなわない
359名無し名人:04/11/14 01:05:10 ID:+F0bbZ3T
>>358
林(りん)たんを林(はやし)たんに変えてやりたい
360名無し名人:04/11/14 20:14:09 ID:REsm9eAr
戸籍に読み方ってあったっけ?
361名無し名人:04/11/14 21:24:14 ID:5XbWi/zb
>>360
出生届には読み方を記入する欄がある。
どんな字にどんな読み方をあてようが自由だが。
362名無し名人:04/11/15 22:55:03 ID:NnKn3fpg
>>360
つまり林(はやし)さんが芳美たんを嫁にしたいと言ってるんだな
363名無し名人:04/11/20 12:33:39 ID:CYzx1Bwq
理事長解説してねえ。。。。
364名無し名人:04/11/20 12:41:57 ID:CdHj1tqa
橋本の顔写真なんじゃありゃー ロンゲだったぞ
365名無し名人:04/11/20 12:42:21 ID:al51vxeF
南が最近ダメってはっきり言うなよ・・・
お前も同じじゃん、というより良かったときなんてあるのか?寅よ。
366名無し名人:04/11/20 12:54:03 ID:CYzx1Bwq
31玉で勝って欲しかったな、その方がらしい。
367名無し名人:04/11/20 13:00:06 ID:TXtK/w4K
囲碁のコ可愛くなったなー
368名無し名人:04/11/20 16:42:49 ID:pFw4Fv2V
本因坊戦見たときは、なんかがつがつして気の入った人だなぁとか思ってたら、
解説とかで見ると、おとなしいし、なんかホソイ感じをうけたんだけど、
正夫タンはいつもあんな感じなの?
369名無し名人:04/11/20 19:28:27 ID:0tYti9o1
加藤正夫は大丈夫か?疲れてるみたいでちょっと心配になった。
理事長職が大変なんだろうな…
370名無し名人:04/11/27 11:33:32 ID:XAdIewHl
毎度のことだが今日も、幕下相撲>>竜王戦かよ・・
だいたい館内ガラガラじゃんかよ。ちったー考えなおせよNHK
371名無し名人:04/11/27 12:10:25 ID:29lWGCXJ
短縮放送だけどageとくか。
372名無し名人:04/11/27 12:11:40 ID:wLwCX+/F
何でこの人は「解説」と「かせつ」って言うんだろう・・・
373名無し名人:04/11/27 12:35:18 ID:l3SsWCkB
向かいタンのオパーイの膨らみ(*´д`*)
374名無し名人:04/11/27 12:35:29 ID:newScXND
ごつい女だな
え?どっちかって?
そりゃ・・・
375名無し名人:04/11/27 12:36:27 ID:KRaCp3/r
ナレーションむかつく
376名無し名人:04/11/27 12:36:31 ID:wLwCX+/F
ナレーターの力み具合がヤケクソになってきた希ガス
377名無し名人:04/11/27 12:36:58 ID:l3SsWCkB
北浜「深浦と久保が4勝1敗になりましたね」
↑解説じゃないだろW
378名無し名人:04/11/27 12:37:58 ID:l3SsWCkB
B1の星取り上下対称で面白い。
379名無し名人:04/11/27 12:39:43 ID:l3SsWCkB
細かくは見なかったが王将リーグは全員3勝3敗の目がありそう(;´Д`)
380名無し名人:04/11/27 12:41:20 ID:KRaCp3/r
放送事故?
え、これ生放送だったのか
381名無し名人:04/11/27 12:41:50 ID:3j7kyQU8
>>380
生なんだよね。意味不明。
382名無し名人:04/11/27 12:41:50 ID:K9DalxrE
なんで北浜なんかが解説してんだと思ったらこの人もうB1なのか
383名無し名人:04/11/27 12:42:42 ID:29lWGCXJ
>>380-381
録画に決まってるじゃん。釣られませんよ( ´_ゝ`)
384名無し名人:04/11/27 12:43:46 ID:3j7kyQU8
なんで将棋を半島でやるんだ?
385名無し名人:04/11/27 12:44:33 ID:RBSiVGoj
>>384
毎年竜王戦の1局目は海外になっている
386名無し名人:04/11/27 12:45:20 ID:l3SsWCkB
>>383
生だよ!
 ニュースが伸びたときにわかる。
387名無し名人:04/11/27 12:45:27 ID:29lWGCXJ
>>384
ペ・ブームに乗っかったんだよ。
388名無し名人:04/11/27 12:46:45 ID:3j7kyQU8
>>385
だったら観光地に連れて行ってやれよ、って感じだな。
389名無し名人:04/11/27 12:46:53 ID:JBEegKzJ
>>383
いや、ジャーナルって生だぞ。
録画もあるかも知れんけど、基本的に生放送でやってるはずだよ。
ネタじゃなく、これはマジ。
390名無し名人:04/11/27 12:48:31 ID:RBSiVGoj
>>388
意味わからん

>>389
そう、生。
391名無し名人:04/11/27 12:49:03 ID:K9DalxrE
あの竜王戦の時の現地画像がおかしかったのは対局当日の中継でも同じだった
そのときの映像をそのまま使ってるから画面が乱れてただけ
392名無し名人:04/11/27 12:51:04 ID:29lWGCXJ
NHK杯が録画なのに、ジャーナルが録画じゃないはずがないじゃん( ´_ゝ`)

>>391
私が言いたかったことを代弁してくれてありがとう。
393名無し名人:04/11/27 12:54:42 ID:rwKPJsNw
生かVTRかはよく見たら簡単に分かるよ
あれは生
394名無し名人:04/11/27 12:54:52 ID:6maZxxrJ
NHK肺は生じゃ使えないやつも出るからね
ジャーナルはある程度出演者絞れるから生でできる
395名無し名人:04/11/27 12:55:20 ID:newScXND
ジャーナルは生だよ
以前イチローホームラン歴代一位の話をリアルタイムにしていたし
396名無し名人:04/11/27 12:56:36 ID:rwKPJsNw
武宮が「ええ?もう終り?相撲なんていいのにぃ・・・
VTRならあれはカットでしょ
397名無し名人:04/11/27 12:59:02 ID:3j7kyQU8
微妙な空気が
398名無し名人:04/11/27 12:59:07 ID:KRaCp3/r
北浜は三浦以下だな
399名無し名人:04/11/27 13:00:31 ID:29lWGCXJ
釣り師ばっかやな・・・

>>393
> あれは生

「あれは」? 「これは」じゃなくて?
NHK杯は生だと思っている方ですか? あれこそ録画だよ( ´_ゝ`)
400名無し名人:04/11/27 13:01:42 ID:rwKPJsNw
>>399
今見て無いもん
401名無し名人:04/11/27 13:01:46 ID:ziJDZL2a
短縮で北浜の喋りはイライラするw
402名無し名人:04/11/27 13:03:38 ID:KRaCp3/r
>>391
スタジオのあわてる様子まで映ったのはどう説明されるのか
403名無し名人:04/11/27 13:04:59 ID:cB1PYqH/
おまえら、いいかげん>>392 >>399 のメ欄に気付けやヽ(`Д´)ノ
404名無し名人:04/11/27 13:06:18 ID:rwKPJsNw
大文字で書いといてくれよ
405名無し名人:04/11/27 13:06:34 ID:JBEegKzJ
俺は、見た目で生か録画かを判断してるわけじゃないよ。

矢内が自分で生放送だといってたし、矢内のおっかけ取材の記事でも
やはりジャーナルについて生放送と書いてあったから、毎回全部が
そうかどうかは知らんけど、基本的には生放送だよ、と言ってるだけ。
406名無し名人:04/11/27 13:06:46 ID:K9DalxrE
>>402
俺は生だって知ってて言ってんだけど?
とりあえず馬鹿は死ねよ
407名無し名人:04/11/27 13:09:43 ID:ixuF8Z8e
3七歩が何故厳しい手なのかわからん。同金でいいじゃん。同金でとると、
あとあとヤバイわけ?
408名無し名人:04/11/27 13:10:20 ID:72BQniDg
生でも録画でも、どうでもいいことに、
釣りは不要かと
409名無し名人:04/11/27 13:11:36 ID:jCGBnDxM
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /俺は生だって知ってて言ってんだけど?
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \とりあえず馬鹿は死ねよ
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
410名無し名人:04/11/27 13:26:41 ID:XpvFteZK
将棋解説いまひとつ
411名無し名人:04/11/27 14:36:26 ID:WTnlf8rF
矢内の方が解ってそうな感じだったな
412名無し名人:04/11/27 15:05:36 ID:P54iE4k7
3七歩を金でとると、玉が逃げるとこが狭くなり、詰めろができる。
413名無し名人:04/11/27 15:43:30 ID:5hNI3OEd
竜王戦の司会やってていろんな変化見てるから、矢内の方が詳しいんじゃないかと思った。
その前に、ガタイが矢内>北浜な感じでワロタ。
414名無し名人:04/11/27 19:57:14 ID:6WpjL6bX
>>407
夜中にクリボーが解説してた
415名無し名人:04/11/27 20:10:18 ID:6WpjL6bX
>>385
去年の竜王戦第1局はホテルニューオータニ(東京)だったぞ
416名無し名人:04/11/27 20:16:55 ID:V2j9ZfFn
録画見てるが、イライラする喋り方だなこいつは。
417名無し名人:04/11/27 23:38:34 ID:ORxb+VD+
おお!録画予約を見始めたが2人とも赤おっぱいでデカイ!!
梢たんは透けブラがいやらしい
柔らかくて暖かそうなおっぱい最高!!
418名無し名人:04/11/27 23:42:28 ID:ORxb+VD+
山下天元奪取!こいつは必ず復活すると思ってた
しかし天元戦と王座戦は日程が逆転したな
419名無し名人:04/11/27 23:49:29 ID:ORxb+VD+
梢たんおっぱいが尖がってるよ梢たん
横パイも凄いよ梢たん!
420名無し名人:04/11/28 04:25:29 ID:EtWP7Asw
マイケルを誘惑する向井
421名無し名人:04/11/28 05:06:26 ID:2H9Vo4Oa
向井、ブサイクなのはしょうがないから喋りだけでも何とかしろ
422名無し名人:04/11/28 09:03:33 ID:/AFSxIr+
4月 : 初めての司会にしては落ち着いてる。芳美タンの代わりとはいかないが、これならなんとかなるかも。
11月 : 4月から全然成長しとらん。
423名無し名人:04/12/04 12:12:10 ID:iaoynf/r
ハジマタ?
424名無し名人:04/12/04 12:13:40 ID:6YjOBnhe
矢内の服似合ってる
425名無し名人:04/12/04 12:19:10 ID:WgZP+s3v
全部白
426名無し名人:04/12/04 12:21:15 ID:HlsfGW6R
ヨーダ駄目駄目モード漂いまくり
427名無し名人:04/12/04 12:21:18 ID:zmPxEZx0
オープニングの女ふたりのくだらないトークはカットしてほしい。
428名無し名人:04/12/04 12:23:54 ID:6YjOBnhe
ゆかり人妻でもかわいい
429名無し名人:04/12/04 12:51:24 ID:1YHp+89Z
郷田が谷川に勝ったことで全員3勝3敗の目が無くなった。
430名無し名人:04/12/04 12:54:38 ID:8H2RRZEx
斎田は声はイイな
431名無し名人:04/12/04 12:58:17 ID:Pwzins/X
古田3段はねえだろう。免状の押し付けはよせ、連盟。
24なら5〜10級ぐらい。
432名無し名人:04/12/04 12:59:54 ID:8H2RRZEx
最神経の藤井システムを見て、会長が「筋がいい。3段をあげましょう」てな感じに
決まったらしいが。失笑しか買わないだろうなぁ。
433名無し名人:04/12/04 13:08:20 ID:6i4fUzy/
それに代わる普及方法をおまいは見つけられるのかと。
434名無し名人:04/12/04 13:13:11 ID:8/W6aAHo
よりによって清水の対局の解説に、中川とは・・・
NHKも意図的にキャスティングしてるのかな
435名無し名人:04/12/04 13:44:57 ID:iaoynf/r
>>434
436名無し名人:04/12/04 13:47:08 ID:PruDeLJE
それは触れてはいけない
437名無し名人:04/12/04 13:50:26 ID:2MyF4gEI
もう昔のことだろ。
438名無し名人:04/12/04 13:51:49 ID:iaoynf/r
??
439名無し名人:04/12/04 14:33:33 ID:6i4fUzy/
昔の恋b(ry
440名無し名人:04/12/04 14:43:48 ID:iaoynf/r
知らなかったよ… ありがと
441名無し名人:04/12/04 16:27:17 ID:ACd5g1tG
凸会長の横でちゃっかり写ってた寅
442名無し名人:04/12/04 17:34:27 ID:gUMYS5i/
>>441
古田の推薦人だからな。まさかと思うが、連盟が勝手に贈呈したと思ってんの?
443名無し名人:04/12/04 18:11:24 ID:Ei0FPVAh
古田は2枚落ちで羽生・谷川に勝ちきれるくらい強いんだろ?
3段でいいよ。それに会長との対局は形式的なものだし。
444名無し名人:04/12/04 18:13:47 ID:GOHOUnfb
羽生に稽古つけてもらったアマってどのくらいいるの?
445名無し名人:04/12/04 19:19:20 ID:KFUeskFA
野球といえばタニーが阪神に将棋セットをプレゼント
、あっちのプレゼンターは将棋好きの今岡なんてのがこないだ
あったけど、今岡はそのとき免状もらってないんだよね?
446名無し名人:04/12/05 07:32:09 ID:gQbNLlZW
中川がNHK杯戦今後の注目の一番は羽生vs橋本と言ってたのはスルー?
447名無し名人:04/12/05 18:28:10 ID:6imD1iJ8
古田が2枚落ちで羽生に勝てる?うそでしょ。
448名無し名人:04/12/05 20:52:02 ID:lg+g+DOH
勝てるというか、勝ったことはある。
どのくらいの割合で勝てるのかは知らん。
449名無し名人:04/12/05 20:58:42 ID:+4vSodS6
ダウンタウンDXかな、中井が古田と将棋している写真を見て、
ゲストが「暗ー、何してんねん」みたいな反応だったな。
450名無し名人:04/12/11 08:03:17 ID:zlPJGNRa
放送age
451名無し名人:04/12/11 12:19:02 ID:a5uLJQfB
はじまてるage。
452名無し名人:04/12/11 13:00:59 ID:/3GhtEAL
やっぱり深浦の対ハブコメントは、何か棘があるなあ。
453名無し名人:04/12/11 13:05:20 ID:+xg5DStv
丸山康晴???
454名無し名人:04/12/11 13:06:12 ID:d1oopD4Z
今、ナレーターの人「丸山先生の・・連覇に挑みます」って言わなかった?
455名無し名人:04/12/11 13:06:19 ID:QUmVlwlj
丸山が十三連覇 清水は相変わらずイタイ
456名無し名人:04/12/11 13:06:52 ID:E/r73lhf
清水いちよのスピーチはいつもながら痛いな
457名無し名人:04/12/11 13:06:57 ID:nK6Oxi/g
誰かいちよをどうにかしてくれ
458名無し名人:04/12/11 13:16:00 ID:QUmVlwlj
△64歩は意味あったのか なんか緩手ぽい
459名無し名人:04/12/11 13:30:01 ID:UMkhblJJ
△6四歩は▲7八金を強要した手では?
金を7八に上がらせないと陽動振り飛車にする意味がない。
460名無し名人:04/12/11 13:36:48 ID:FQk559IB
>>457
女流王位の就任式
服装地味杉
ほとんど普段着
461名無し名人:04/12/11 13:40:32 ID:FQk559IB
>>459 酸性
BSの阿部の解説では
▲7八金が入ってないと
▲7七角+▲6七銀+▲5七銀+▲8八飛+▲8六歩+▲8五歩
の構想で後手の陽動振り飛車が不発汁そうだ
462名無し名人:04/12/11 13:43:56 ID:FQk559IB
>>453~455
NHKのナレーター「○山15世名人の13連覇」
羽生「大山先生の記録に・・・」
463名無し名人:04/12/11 13:44:59 ID:evuoK4GB
おれの聞き違いかと思ったが、大山を「丸山康晴」とナレーターがやってしまったんだね。
ひどい。ナレーターくらい編集でやれないのか?
464名無し名人:04/12/11 13:46:23 ID:evuoK4GB
清水、自分じゃ頭いいつもりなのに、これじゃモテナイよな。
気の毒。反面教師。
465名無し名人:04/12/11 13:52:42 ID:Ykr3WXOr
棋界の巨人大山の名前なんて間違いようもないと思うのだが
知らないならまだしも
466名無し名人:04/12/11 14:15:28 ID:mh3rqifF
>>465
知らないんでしょ
467名無し名人:04/12/11 15:36:48 ID:O53dPgoW
清水のスピーチが痛すぎたので記念かきこ。
468名無し名人:04/12/11 16:45:23 ID:PRxT4gKv
やっぱ丸山って言ってたのね、、、俺の聞き間違いではなかったな
469名無し名人:04/12/11 16:53:28 ID:PRxT4gKv
こういち「矢内さんお気に入りの山崎さん」って?棋士としてなのか?
470名無し名人:04/12/11 18:22:52 ID:VQVLI7+K
前から番組中で山アを「カッコイイですね」と発言しているよん。
471名無し名人:04/12/11 20:02:40 ID:bXd43JzE
今週のハイライト
丸山がそば茶を飲む映像
千葉の胸が大きくなってた
「丸山康晴」
市代の痛いスピーチ
>>470
数週間前、山アが解説に来たとき、矢内は胸を大きくし、身体のラインが浮き出る服(色は真っ赤)を着て来た
一方、寅彦が解説した翌週の放送では胸の大きさが元に戻り、服も地味(色は茶系)だった
472名無し名人:04/12/11 20:38:05 ID:QUmVlwlj
>>459 >>461 なるほどー、参考になりました
473名無し名人:04/12/11 21:47:18 ID:OhFSRv2w
>>471
鼻デカのパッドはいまにはじまったことじゃないだろ(w
474名無し名人:04/12/11 23:41:08 ID:99ZbiwpU
梢たんのブラ食い込みはたまらん
わき腹のお肉に燃えるぜ
横乳もいい
475名無し名人:04/12/12 00:28:05 ID:I8xZO+g8
鼻デカって言うたるな!
付け鼻って言うたれ!
ええな
476名無し名人:04/12/12 00:28:53 ID:I8xZO+g8
鼻デカって言うたるな!
付け鼻って言うたれ!
ええな
477名無し名人:04/12/12 00:53:23 ID:0fkpnohO
許せぬ!
「ニセ乳」は、「ニセ札」よりも許されざる邪悪な犯罪だ。
478名無し名人:04/12/13 22:24:16 ID:ngjJ/A8a
>>463
「丸山康晴」はせめて来週訂正すべきだな。
479名無し名人:04/12/17 15:06:46 ID:SWy8/PEx
女流囲碁は顔の平均点将棋よりだいぶ高い。
ベストドレッサーかわいかったね。
セミプロまでいれたら層もずいぶん厚いな。
ところでこのスレは囲碁ファンもみてるの?
480名無し名人:04/12/17 15:33:53 ID:vD+oogwa
女流囲碁

万波、鈴木歩、青葉、向井

……全然ダメだろ
481名無し名人:04/12/17 16:13:37 ID:6NoVlXRs
test
482名無し名人:04/12/17 22:28:00 ID:wgk+shxQ
test
483名無し名人:04/12/17 23:02:03 ID:HQBQ1Tyn
梅沢は美人だわな、年だけど。
だが囲碁も、他にコレと言っていないと思う。
484名無し名人:04/12/18 02:17:02 ID:dObKegee
485名無し名人:04/12/18 09:55:09 ID:FCjZnqr2
>>484
つーか燃やせ。
486名無し名人:04/12/18 11:58:35 ID:xHaKOSok
>>483
将棋よりイタイ人が少ないんだと思う
487名無し名人:04/12/18 12:13:49 ID:nUs+tct2
今日は17分からage
488名無し名人:04/12/18 12:18:21 ID:xHaKOSok
どんな経験したんだやうち
489名無し名人:04/12/18 12:18:33 ID:lE/gljdT
メーエン登場
490名無し名人:04/12/18 12:58:23 ID:htil71Q+
矢内の服装・・・
491名無し名人:04/12/18 13:00:10 ID:i8LqoBf6
相変わらずキモイマンだな大ちゃん。
492名無し名人:04/12/18 13:01:43 ID:T3RLRAE+
千葉って見た目オバサンになったな〜。
493名無し名人:04/12/18 13:06:42 ID:u1FIlrzs
大介の解説はわかりやすくて好きだ。
494名無し名人:04/12/18 13:23:12 ID:je9OtGcC
顔面の面積なら一番なんだが
495名無し名人:04/12/18 13:25:51 ID:i8LqoBf6
二歩きたわ~~~~~
496名無し名人:04/12/18 13:25:55 ID:qA0Jqy6g
飛んできますた
497名無し名人:04/12/18 13:26:13 ID:XMapuT3C
498名無し名人:04/12/18 13:26:14 ID:Befmz9P+
うける
499名無し名人:04/12/18 13:26:44 ID:je9OtGcC
明日はわが身だぞ鈴木
500名無し名人:04/12/18 13:27:24 ID:i8LqoBf6
二歩した棋士はその年いっぱい
称号を二歩にすべき。
501名無し名人:04/12/18 13:29:22 ID:XMapuT3C
またチクソ祭りか
502名無し名人:04/12/18 13:31:02 ID:htil71Q+
晴れ着姿は岩根がいちばんよく映ってたような気が
503名無し名人:04/12/18 13:31:38 ID:xHaKOSok
>>502
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
504名無し名人:04/12/18 13:31:50 ID:IbfMtjVr
矢内よく泣かずに耐えた。
大人になったな〜
505名無し名人:04/12/18 13:32:32 ID:iHbLNfec
(  * ゚ ー ゚ ) < 久しぶりやぁ。
506名無し名人:04/12/18 13:32:40 ID:MKSbCrM7
矢内が妙に艶っぽかった
507名無し名人:04/12/18 13:33:21 ID:xHaKOSok
さりげに山崎−矢内特集だったわけだが
508名無し名人:04/12/18 13:34:52 ID:YBvfsMQ7
ゴールイン間近と言うことでFA?
509名無し名人:04/12/18 13:35:03 ID:CCI/39aP
着物だと本田のおっぱい目立たない・・・orz
510名無し名人:04/12/18 13:37:02 ID:xHaKOSok
二歩するまで付き合っていたとはな
511名無し名人:04/12/18 13:37:09 ID:JSbc6i42
今日は実況スレの伸びが凄かったな
512名無し名人:04/12/18 13:47:30 ID:IbfMtjVr
山崎・・・矢内は止めとけw
悪い子じゃないんだが、棋士は性格のきつい女を嫁にしたらあかん
513名無し名人:04/12/18 13:54:25 ID:H7ARRrkt
2歩
514名無し名人:04/12/18 14:13:13 ID:W8VVN5Xz
大介ってもしかしてハブを嫌ってる?
515名無し名人:04/12/18 16:15:38 ID:D9dwgYjV
棋王戦のとこで羽生の名前が「義治」になってたぞ
謝罪と賠償を要求するニダ
516名無し名人:04/12/18 18:40:52 ID:stg7shx1
>>512
サキオ・・・
517名無し名人:04/12/18 23:54:27 ID:4JkfNMpm
NHK杯の予告に本人が登場しているのに、
スルーされた鈴木八段の表情が一瞬だったけど面白かった。
(時間おしてたんだろうか)
518名無し名人:04/12/19 00:41:22 ID:4TCmp7EQ
>>517
そのかわり朝日はベスト81番のりで早くも決勝進出宣言して
相手は近藤(今年度まだ3敗)とか指名してたな
519名無し名人:04/12/19 08:44:20 ID:kreW9bSR
>>517
意気込みをコメントしようと矢内のほう向いたら締められてたねw
ちょっと可哀想だった
520名無し名人:04/12/19 08:52:56 ID:kreW9bSR
最後のおまけは良かったね。BSは割と砕けてるから、ああゆうのももっとやって欲しい。
ハッシーも話題にして欲しかったけど。
521名無し名人:04/12/19 20:57:29 ID:HvOhGz67
>504
かなり動揺してて面白かった
522名無し名人:05/01/05 16:44:15 ID:3MWV56l2
保守
523名無し名人:05/01/07 20:34:32 ID:BuKNWQIU
明日やるんだっけ?
524名無し名人:05/01/07 20:43:50 ID:5SxSWRRJ
新年放送第1回目前日期待age
525名無し名人:05/01/07 23:32:28 ID:/sXyV6YI
しんみりしそうな予感
526名無し名人:05/01/07 23:40:03 ID:iPTWzpPV
あーそうか。加藤氏のことがあるからな。
527名無し名人:05/01/07 23:54:25 ID:OqksaDlw
初っ端から魔王かよ・・・
528名無し名人:05/01/08 12:11:26 ID:33UrJV6Q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
529名無し名人:05/01/08 12:21:25 ID:4VcTj1oz
悲しいお知らせで異様にテンション下げるナレーター
こどもニュースの豚と同じ
海老ジョンイルNHKのクセか
530名無し名人:05/01/08 12:22:54 ID:oM/KjrMg
>>529
さすがに他と同じテンションじゃまずいと思ったんだろ
531名無し名人:05/01/08 12:25:43 ID:Go2Nlxez
>>530
昔の「3時のあなた」の富司純子だと訃報や惨劇ニュースを伝えた
後、別の話題に入るときに

         「では、気分をかえまして・・・」

このフレーズは視聴者のクレームでもうつかわれなくなったけど
532名無し名人:05/01/08 12:28:14 ID:fqvIAb3+
この、きのうやった二回戦の解説しているうちに今日の第三戦でイセドルが投了したら面白いな
533名無し名人:05/01/08 12:29:37 ID:aqCVfb7v
NHK-BS2 専用実況スレッド 401
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1105140978/
534名無し名人:05/01/08 12:52:24 ID:4mPH2tzS
タニーの調子に答え辛いハブ・・・正直だなw
535名無し名人:05/01/08 13:24:54 ID:Ql7gPDq1
「流石によく研究してますね」
536名無し名人:05/01/08 13:47:28 ID:n2DI3QQ3
>531
そういや、松島トモ子がライオンに噛まれたって時、さんざん特集組んだ後、
「次はライオンからのお知らせです」って、歯磨きか何か宣伝してたぞ。
537名無し名人:05/01/08 14:44:55 ID:Gnv9/2ne
>>536
ワロス
538名無し名人:05/01/08 15:19:17 ID:v7SloNSe
録画で見てたら、棋王戦の敗者復活の山で「羽生義治」ってなってる・・・orz
ちゃんとチェックしろよ
この前の大山ネタといい、つくりがいい加減すぎる
539名無し名人:05/01/08 19:08:16 ID:lcGNUQAz
今週はNHK杯の結果と予告無かったな。構成的に考えたんだろうか。
540名無し名人:05/01/08 19:23:18 ID:VZANstlu
あったでしょ?

それより、いまニュースでカルタのクィーン決定戦やってるけど
結構面白そうだった。
541名無し名人:05/01/08 19:29:37 ID:HLiAA3x2
松の内終わって久しいのに振袖はさすがに時期はずれだったな
542名無し名人:05/01/08 19:43:32 ID:khMj7AnG
振り袖姿でご冥福をお祈りしますと頭を下げられてもな・・・
543名無し名人:05/01/08 19:58:02 ID:xfvVS8ee
松の内とは元旦から1月15日までの期間を指す
544名無し名人:05/01/08 21:18:11 ID:gQuwAkAt
>>538
さらに、「市水市代」っていうテロップが・・・
545名無し名人:05/01/09 01:05:03 ID:bePW06I/
向井は着物着ると顔が目立つ。
獅子舞かと思った。
546名無し名人:05/01/09 18:56:30 ID:gmNjJlBY
>>545
可哀想だけどワロタ
547名無し名人:05/01/09 20:55:14 ID:pmQSEAVB
でも四月の時点と比較すると物凄く進化してる
548名無し名人:05/01/09 23:22:38 ID:CXSOT+hn
メイクさんが?
549名無し名人:05/01/10 02:19:01 ID:nzUUsrCz
林ちゃんの着物姿がみたかったなぁ
550名無し名人:05/01/13 03:23:06 ID:W1AUGrFh
王将戦 七番勝負 第1局
森内 俊之 王将 VS 羽生 善治 王位・王座
解説者:久保 利明 NHK杯

どうせなら太介が面白かった。でも振り党同士の対比が興味深い。
551名無し名人:05/01/14 03:09:36 ID:vRPpg4Px
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  クリボー! クリボー!
  ⊂彡
552名無し名人:05/01/15 09:09:55 ID:eKZmHbAi
太った男同士の汗ほとばしる絡み合い生中継の為の
短縮放送期間の放送日age
553名無し名人:05/01/15 10:44:05 ID:8whXQ58G
いい将棋だったのに短縮版かよ
554名無し名人:05/01/15 10:53:06 ID:zQXyjoWA
クリボー、ぼそぼそ喋るんだろうな。熱戦だったのに。
555名無し名人:05/01/15 11:00:03 ID:1EjbtLig
時間がないなら△76桂馬の局面からの解説でいいよ
556名無し名人:05/01/15 13:03:59 ID:Z68zXbbO
解説になってなかった
557名無し名人:05/01/15 13:07:51 ID:M687/zND
私が一番可愛かった
558名無し名人:05/01/15 13:10:47 ID:zQXyjoWA
愛振りは向い飛車が一番得と思っている。
新たな久保理論。

前にも横歩後手なら指してみたいと言っていたが、ジャーナルで結構本音が飛び出すな。
559名無し名人:05/01/15 13:37:07 ID:M687/zND
久保は割と持論をはっきり言っちゃうね。
他の棋士と感覚が違うと自覚してるから言えるのかもしれんが。
560名無し名人:05/01/15 13:53:40 ID:Ktkk2kRv
次回は女一色ですな
561名無し名人:05/01/15 14:11:42 ID:TD83yyKU
囲碁、対局者の紹介延々とやりやがって。
解説にもっと時間割けよ
562名無し名人:05/01/15 14:16:33 ID:rcKTQQf8
>>561
並べただけだったな。
563名無し名人:05/01/15 14:56:29 ID:VdWmcUFH
いつも観ていてなんとなく思うのでつが、
囲碁の時間が将棋より長いような気がするのは、
気のせいでつか?
564名無し名人:05/01/15 15:11:55 ID:THfmfKTJ
囲碁。新春番組も、加藤先生のことも、今日の内容も、やる気がなさすぎ。
1月30日の追悼番組はしっかりやってほしいよ。
565美香 ◆Mika/L5KO. :05/01/15 15:32:09 ID:WQlYrJIG
誰か向井にハッキリと「勘違いだ」と言ってやれ。
566名無し名人:05/01/15 15:40:06 ID:Z68zXbbO
よくわからんが加藤氏の追悼番組はきちんとやらなきゃな
567名無し名人:05/01/15 15:44:40 ID:aVSKe1Lq
>>563
これから毎回時間を計っておくれ。今日は12:35に囲碁は終わったよ。
568名無し名人:05/01/15 16:57:04 ID:n/88fXkj
来週は由香里タン!
569名無し名人:05/01/15 22:33:25 ID:QoWYGJel
梢たんが一番かわいいのは当たり前のことだ
570名無し名人:05/01/15 23:54:42 ID:f2m2pLe9
あの最後の、私が一番かわいい、ってのはどういうことだったんだろうか??
571名無し名人:05/01/16 08:56:37 ID:KU5L0XRy
>570
突っ込んで欲しかったんだよ。

>558
「相振りは向かい飛車が有力」は鈴木が言ってたような気がする。
572名無し名人:05/01/22 06:32:41 ID:VaXCk/WS
今日も肥った方々の力比べがある為、
放送時間は短縮でつ。  ・゚・(つД`)・゚・ウワ〜ン
        _____
     -'''     ''' .、__
   /==--   --== ((ノ)).
_  |ノ|ノ|/_, ハノ| ,_ /ル.ハ
\  | |イ ●   ● ヽ.ノ | |
/  | |.|.""┌┐ "" ノ | |  エェ〜っ! 短縮放送なの〜!!
 ̄  .| | .ヽ.._ ̄ ,, /  .| |
    .||    λノヽ.    ||
    |  .|) ∞/ヽ   |
       (ヨ | E ))
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄§ ̄
              .旦
573名無し名人:05/01/22 09:48:34 ID:zwRf0Qn/
短縮だから女流祭りだったのか・・・

たしかにあの王将戦は通常の時に解説して欲しいけど、由香里先生も通常の時に見たかった・・・
574名無し名人:05/01/22 12:13:46 ID:f0kV/rVN
梅沢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
575名無し名人:05/01/22 12:27:31 ID:vIXPOCv5
昔はもっと美人だった
576名無し名人:05/01/22 12:38:41 ID:xnSuMsMZ
タニー負けたのか
577名無し名人:05/01/22 12:40:52 ID:4M4DT8rU
女同士の解説だと変な同意が多くて萎える
578名無し名人:05/01/22 12:49:50 ID:P6sAyBHc
矢内が背が高いのか、中井が小柄なのか、どっちなんだ?
579名無し名人:05/01/22 12:58:09 ID:Y9CGifSq
矢内の顔がでかいのは確か
580名無し名人:05/01/22 13:00:02 ID:CQKeuAM8
梅沢は顔小さすぎ? 他がでかい?
581名無し名人:05/01/22 13:00:04 ID:cp5ZgrN1
なんだよ、千葉優勢の2八銀から、いきなり逆転した終局場面かよ。
途中で更新がストップした「実況」と同じじゃないか。

これも、太った人のせいか。
582名無し名人:05/01/22 13:01:41 ID:xNjiAsmB
最後、みんなで手を振ってたな。
やっぱ女流オンリーだと、和やかな雰囲気だ。
583名無し名人:05/01/22 13:01:52 ID:8jj06Yxo
これって再放送ないよね?
584名無し名人:05/01/22 13:02:45 ID:ObFS9iqV
たまにはこういうのもいい
585名無し名人:05/01/22 13:04:11 ID:GNE9amPq
矢内は公称165センチだから、それが確かなら
中井は150無いくらいの身長差だったな。

ていうか、矢内とならんで明らかに背が高い
(矢内を見下ろす)棋士って
男性棋士でもあまりいないような気が…

内藤九段は結構でかかったかな?
586名無し名人:05/01/22 13:04:54 ID:xnSuMsMZ
山嵜の身長はどうなんだ?
587名無し名人:05/01/22 13:05:29 ID:T7v1NYZF
梅沢呼ぶタイミング悪すぎ。
いつ泣き出してもおかしくない。
そんな雰囲気だったじゃねーか。
構成はもちっと考えれ。
588名無し名人:05/01/22 13:09:15 ID:jm5tXSkR
女流がゲストだから女流棋戦の解説…それはいちおうわかるんだけどさ、
でもやっぱり王将戦第2局が「結果だけ」ってのはなぁ

あと、竜王戦の結果って触れましたっけ? 俺が見逃しただけかな
589名無し名人:05/01/22 13:12:57 ID:JlwUEQ+/
>>588
触れてなかったね、そういえば。
羽生の結果ばっかになっちゃうからスルーしたのかな?
590名無し名人:05/01/22 13:13:58 ID:Nc2sCwVX
今日の対局結果

●中井・矢内 vs 梅沢○

全くの手合い違いで、歯が立ちませんでした。

>>588
竜王戦は本戦トーナメントが始まらないと紹介しないよ。
他の棋戦も、例えば、昨日で王位戦の予選が終わって
リーグ入りのメンバーが出揃ったけど、何もいってなかった
だろう。
591名無し名人:05/01/22 13:15:11 ID:kTkur/Ph
>>588
短縮版だからしゃーないよ
592名無し名人:05/01/22 13:20:29 ID:Nc2sCwVX
ゴメン、補足する。

どういう決まりか知らないけど、ジャーナルでは、棋聖戦の最終予選以外
は本戦がスタートしてから紹介する。王位戦は紅白リーグが始まってから
だし、王座戦、棋王戦も本戦トーナメントがほぼ本戦トーナメントがスタ
ートしてから。王将戦もリーグ戦に入らないとジャーナルでは取り上げな
いみたいだ。

昨日の羽生、森下敗戦はランキング戦だから紹介しなかったということだよ。
593名無し名人:05/01/22 13:44:22 ID:2JC8TyqN
矢内は顔がでかいというより体がでかいんだな。
座っていると気がつかなかった。
594名無し名人:05/01/22 13:46:37 ID:Ft8/2G1s
>>585
谷川178
金沢186

内藤178
森内176
丸山170
羽生169
先崎169

久保162
上野158
595名無し名人:05/01/22 13:55:45 ID:h2RqY277
中井さん、解説に慣れていないせいか、立ち位置が悪くて
先手の持ち駒が見えなかったよ
スタッフが指摘してあげてよ せっかくリハーサルやってるんだろうからさ
596名無し名人:05/01/22 13:57:57 ID:T0V8JQoX
>>594
アンタすごいな。なんでそこまで知ってるの?
他スレでも いろんなカキコしてるし、相当な将棋オタと見た。
597名無し名人:05/01/22 13:58:00 ID:Nc2sCwVX
ママは、竜王戦の飛び入り解説の時と違って、今回は素面だったから
調子が出なかったんだろう
598名無し名人:05/01/22 13:58:55 ID:ZZbYkfie
>>594
羽生 169→172
599名無し名人:05/01/22 13:59:11 ID:Ft8/2G1s
>>596
バンカナ 公称167(まだ成長中)  実際は164(将棋天国でカミングアウト)
600名無し名人:05/01/22 14:02:58 ID:jJz5heKl
中井が極端に背が低いんだと思う。

 身 長 : 梅沢 > 矢内・向井 >>> 中井
顔の大きさ: 矢内 > 向井・中井 >> 梅沢

ある意味、今日のような女性ばかりのキャスティングは残酷
601名無し名人:05/01/22 14:05:18 ID:Ft8/2G1s
>>600
鼻の大きさ

矢内>>>>>>>>>>越えられない壁 >>>>その他女流棋士(囲碁将棋とわず)
602名無し名人:05/01/22 14:10:25 ID:Q+/IW8bi
で矢内、彼氏はいるのかな
603名無し名人:05/01/22 14:10:44 ID:F2G5tasm
>>596
マジレスすると、そういうのは将棋年鑑に載っている。
女流で体重まで公開している人もいるし。
604名無し名人:05/01/22 14:15:38 ID:Nc2sCwVX
囲碁のゲストは古都ひかるだったのか
605名無し名人:05/01/22 14:18:40 ID:Nc2sCwVX
ってことは、「ひかるの碁」か?
これが復帰第1作だな。
606名無し名人:05/01/22 14:19:59 ID:jJz5heKl
>>604
まあ顔は似てるな。
胸のサイズが約40%減だから間違うやつは素人。
607名無し名人:05/01/22 14:23:06 ID:Nc2sCwVX
梅沢 vs 古都

どっちが勝つんだ?
608名無し名人:05/01/22 14:31:00 ID:ZbCc/Wsl
由香里先生はかわいいなやっぱり
609名無し名人:05/01/22 14:40:03 ID:n5NRC3U7
>>592
でも、竜王戦のランキング1組ってのは、やっぱり「単なる予選」とは違うと思うんだよな
何しろ無料中継までしてるんだから。
610名無し名人:05/01/22 14:50:49 ID:Nc2sCwVX
>>609
そうなんだけどさぁ、ジャーナルだと、せいぜい本戦トーナメント入りを
決める直前の対局じゃないと紹介しないよ。

ましてや、出場者決定戦だっけ?裏街道だと、たとえ羽生、谷川が1組か
ら落ちても取り上げないと思うが。

ランキング戦の途中経過を紹介したのって、今まで見たことないぞ。
611名無し名人:05/01/22 18:55:08 ID:zwRf0Qn/
>>588
閑散期の3月を控えてるから相撲とかぶった時を避けたんでしょう
そのうちやるとおもうよ>王将戦第2局
612名無し名人:05/01/22 19:20:21 ID:vua8+qMk
>611
わざわざやらないんじゃないの?
来週は第三局みたいだし。
613名無し名人:05/01/22 19:43:34 ID:NKndrZir
まぁ2局はわざわざ解説する内容でもなかったような・・・
614名無し名人:05/01/23 00:46:27 ID:tD6/29S4
囲碁将棋チャンネルではジャーナルみたいな週間解説やってるのかねえ?
わざわざ加入する必要性を感じないから分からないけど。

それにしても森内の凋落ぶりはどうしたことか?
615名無し名人:05/01/23 00:54:45 ID:Yk9bRqt5
>>614
ありますよ〜。最近は結構充実してきてます。
616名無し名人:05/01/23 01:23:40 ID:tD6/29S4
>>615
へーあるんだ!司会は誰(囲碁)と誰(将棋)?
617名無し名人:05/01/23 02:13:48 ID:sey4ZsZh
618名無し名人:05/01/23 02:14:29 ID:Yk9bRqt5
>>616
自分は基本的に将棋しか観ないんですが・・・
囲碁 武重さおり+男性二人(隔週で)
将棋 児玉多恵子+山田さん(観戦記者)
その他に順位戦の専門番組ありです。
詳しくは専門スレかhpチェックしてみて下さい。
619名無し名人:05/01/23 02:52:57 ID:tD6/29S4
>>617-618
サンクス。山田さんは読売の人だな。
620名無し名人:05/01/29 10:01:01 ID:9r26iBoY
相撲じゃないのに時間短縮すんなよorz
621名無し名人:05/01/29 11:16:57 ID:2r49BMXy
今日も時間短縮age
622名無し名人:05/01/29 11:40:00 ID:Hf0gToLH
2月はチャングムスペシャルの”再放送”で一度潰されるしな
相撲で潰され俳句で潰され・・・
623名無し名人:05/01/29 12:36:27 ID:2sSIj0pM
矢内の顔が小さく見える
624名無し名人:05/01/29 12:38:30 ID:JJhznJcz
>>623
でもちんこ鼻はでかいままだ
625名無し名人:05/01/29 12:38:33 ID:FOeWMDX6
三村、手の震えがすごかったな
626名無し名人:05/01/29 12:47:22 ID:9aOuWWix
やうちの胸
627名無し名人:05/01/29 12:48:44 ID:EHrTFg1A
相手の振り飛車に対して2間に飛車を振るのも向かい飛車って言っちゃっていいの?
628名無し名人:05/01/29 12:52:56 ID:uptMdoNe
相振りでも、みんな普通に向かい飛車っていってるよ。

森下先生、片手に棋譜持ちっぱなしだな。
629名無し名人:05/01/29 12:53:04 ID:+gSFzBjn
今日はパット入りか

森下は背高いんだな
矢内より高いゲストは久々に見た
630名無し名人:05/01/29 13:00:42 ID:/IBvrSUW
バラエティ将棋
【出演棋士]
 米長邦雄永世棋聖、谷川浩司棋王、佐藤康光棋聖、
 内藤國雄九段、深浦康市八段、行方尚史七段、木村一基七段、
 清水市代女流三冠、中井広恵女流王将
[ゲスト] 香田晋、広澤克実(プロ野球評論家)、矢崎滋
[司会] 神吉宏充六段、華原朋美
631名無し名人:05/01/29 13:01:20 ID:tq9ZkXpV
>>630
たまには女流の顔ぶれを変えてくれんかな・・・
632名無し名人:05/01/29 14:10:45 ID:JajDPBTe
髪切った矢内をみて、「似合ってる」とオモタ。カアイラシイ
633名無し名人:05/01/29 14:46:45 ID:X75W/f0M
>>631
ジャーナルの映像ではどすこいが出てた気がしたんだけど気のせい?
634名無し名人:05/01/29 15:04:20 ID:uptMdoNe
岩根は出るはずだよ。少なくともスタジオにはいたみたい。
といっても出演者じゃなくて、手伝いらしいけど。(読み上げとか、記録とか)
635名無し名人:05/01/29 22:24:03 ID:/yPaWaZI
理絵たんの厚着巨乳に騙されるな!
636名無し名人:05/01/29 22:32:55 ID:T6OYrtfR
背も女にしては高いから巨乳かもよ

しかしこの女、男のうわさは全然ないね
637名無し名人:05/01/30 09:37:32 ID:e7ucCEH9
>>636
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
638名無し名人:05/02/04 13:56:02 ID:m2K0jvs1
>>504
なんかあったのか?
639名無し名人:05/02/05 11:36:11 ID:0nsc+qy4
放送日age
640名無し名人:05/02/05 12:11:40 ID:KT2zsAu9
梢、マイクが拾ってくれないよ梢
641名無し名人:05/02/05 12:24:38 ID:lf/DbBnQ
兄が
「中野って奴、AV男優みたいな顔だなw」って言った

そうか?
642名無し名人:05/02/05 12:55:48 ID:PzM2SW2N
三浦・鈴木・深浦の誰かが落ちるなんて厳しいなんてものではないな。
643:05/02/05 12:56:55 ID:/MK40/jc
>>641
やめてくれ恥ずかしいだろ
644名無し名人:05/02/05 12:56:56 ID:thbBKaUS
長崎せん
645名無し名人:05/02/05 13:02:08 ID:lf/DbBnQ
なんか変なオッサンキター
646名無し名人:05/02/05 13:10:00 ID:FCDW6kQZ
藤井は矢内より小さいな。
647名無し名人:05/02/05 13:13:03 ID:cODZzuVo
>>646
いや、そんなに小さくないはずなんだが。
矢内は公称165センチだが、実際には170センチ近くあるんじゃないか?
648名無し名人:05/02/05 13:19:03 ID:lf/DbBnQ
靴が高いんだよ
649名無し名人:05/02/05 13:25:01 ID:rAc7nmfS
終局の様子はまさにタニー_| ̄|○ の画だな
650名無し名人:05/02/05 13:27:14 ID:+O5bX9gU
こずえたん
うまくしゃべれないね
651名無し名人:05/02/05 13:27:27 ID:lf/DbBnQ
また、兄が「やっぱAV顔だなwww」
652名無し名人:05/02/05 13:30:59 ID:n6XPzidN
〜の方ってのが気になってたまらん
653名無し名人:05/02/05 13:31:32 ID:tvOpUYcj
藤井の解説よかったね。
さすがシステムの研究で教授になった人だけのことあると思た。
コバケンの見つけた筋も、完全な勝ち筋じゃなかったんだね、
昨日のタニーの寄せ損ねについては、タニーが衰えたとかいうことはないと思た。
654名無し名人:05/02/05 13:50:02 ID:FOsd8YA7
藤井先生ってヅラかな?
655名無し名人:05/02/05 13:53:36 ID:udGyZso9
寄せ方というか▲4四桂が駄目だったってことじゃないの?
そして他に攻め筋がないなら、あの進行だと駄目ってことでしょ?

谷川が自爆したわけじゃないのは分かったけどね。
656名無し名人:05/02/05 13:53:42 ID:K9J5pitW
局面に実際に出現するのは膨大な読みのごく一部で、
その膨大な量の中に見落としがあっても不思議ではない。
ただ残り時間からしたら△63玉は防げた見落としだったな。
王手に対する応手で指し手は限られてるからね。
657名無し名人:05/02/05 14:14:36 ID:TZE2a6HE
来週休みなのかよー
短縮版でいいからやれよなー!

で、来週は何で休みなの?
658名無し名人:05/02/05 14:19:18 ID:n6XPzidN
>>657
番組の宣伝です

2月12日(土) ■ BS2 番組表
後 00:00 ニュース
  後 00:10 韓国ドラマ チャングムの誓い みどころガイド
  後 00:55 列島縦断 鉄道乗りつくしの旅PR
後 01:00 土曜シアター 山川静夫の“新・華麗なる招待席”「日中糸操り人形の世界」
後 03:30 岩合光昭 中国秦嶺山脈を撮る 「トキ 人と共に暮らす」
659名無し名人:05/02/05 14:23:51 ID:Oc7mXSr9
>>656
というか、あれは盲点に近いだろう。
ほとんどの人が気がついてなかったんだから。
660名無し名人:05/02/05 14:49:29 ID:tvOpUYcj
激指しだかで 寄らない! って話しになって
何でだ? じゃ逆転か? って感じで2ちゃんで盛り上がったね。
寄らないのは6三玉があったからだけど、考えにくいよね、あれは。
敵に近づく感じだしねえ。
661名無し名人:05/02/05 17:29:31 ID:B4INM9qF
ほとんどの人が気付かなくても羽生が気付いて指したら負けるわけで…。
一体何が言いたいんだ??
662名無し名人:05/02/05 18:19:32 ID:6p0sCdMF
向井さんのしゃべりがすげえ気になる。特にカイセツをカセツという所
あとユウキサトシクダンをまともに言えてない所、矢内さんみたいにもうちょっと
落ち着いてしゃべればいいのに
663名無し名人:05/02/05 18:35:37 ID:KT2zsAu9
向井は息を吸いながらしゃべるので
マイクに拾ってもらえない
664名無し名人:05/02/05 19:25:21 ID:gIPRbpMw
喋り方がひろゆき八段に似てるよね
665名無し名人:05/02/05 20:48:43 ID:AWKyNlcp
4月からは岩根忍と押田華奈タンでお願いしまつ
666名無し名人:05/02/05 21:06:04 ID:e5Pen0ea
>>658
うそ…なんじゃそりゃ
俺はもともとドラマなんて全然見ない方なんだがな、
しかも例の韓流とかいうやつか
そんなくだらんものに、レギュラー番組がつぶされるのかよ

ちゃんと受信料払ってるんだから、文句言ったろかい
667名無し名人:05/02/05 21:13:34 ID:MBAvCVrA
>>666
言えば?電凸どぞw
668名無し名人:05/02/05 21:14:25 ID:KB7A7nM/
>>666
「てっちゃん」に文句は言わないの?
669名無し名人:05/02/05 21:42:18 ID:PtNjvLPF
>>658
矢内もHPで怒ってます
670これか:05/02/05 21:55:50 ID:MBAvCVrA
>>669

やっと芳美ちゃんをテレビで見ることができました♪
朝からテレビの前で待機してたんですけど(笑)。
私が毎週出させていただいている番組もよく短縮や
お休みになりますが、もう少し囲碁将棋にご理解ご協力を
お願いしたいですね。明日はどうなるんでしょ?
私は朝から連盟でお仕事なので見られるかどうかわかりませんが・・・。

671名無し名人:05/02/05 22:26:13 ID:O3+LE+4w
羽生絶好調のようです。再び七冠王になる勢いです。
672名無し名人:05/02/05 23:13:07 ID:6NKoYMuN
>>670
怒りの根源は囲碁を潰しまくった国会中継にありそうだけどなw
673名無し名人:05/02/05 23:45:56 ID:EuQrsMtO
>>665 バカ誌ね
674名無し名人:05/02/06 05:35:00 ID:kVaqUtDA
本当にNHKにはもうちょっと囲碁・将棋ファンに対して
配慮してホスイよね。大相撲とか国会中継ってしょっちゅう
やってるわけだからね。ましてや"韓流"なんて。
漏れが感じるのは、一昔前はもっと囲碁・将棋の中継番組が
多かったと思う。将棋の順位戦のラス前もずっと中継して
いたし、囲碁の棋聖戦や将棋の竜王戦なんかも、もっと中継
時間が長かった。
どうもあれだな、やっぱ「海老ジョンイル」がね(ry
675名無し名人:05/02/06 06:09:43 ID:AuL1JsvU
NHK関係者に以前聞いたのだが、
NHKに限らずだが、放映権というのはむしろ「放映しない権利」であると、
ワールドカップやオリンピックなど超優秀な高額のコンテンツを除けば、
むしろそのコンテンツを買って、他の媒体に使わせないというのも大きい
目的のひとつである、放映しないのも編集権であって、そのコンテンツの
ハイライトの部分しか興味はないのだと。CXあたりなら無理にキャンペーン
を組んで盛り上げてくれるとしても(例)高校バレー
NHKでは多分無理。連盟が一番長い日の放映権のみNHKに売っていて、
順位戦丸ごとの放映権を売っていないことを祈る。
676名無し名人:05/02/06 08:01:41 ID:FM4FaCW/
>>658
NHKは韓国と中国>囲碁将棋かよ。糞だな。
677名無し名人:05/02/06 08:35:49 ID:IKjTzZam
>>675
そうだよな
本来だったら、たとえば読売が竜王戦七番勝負の前に
何人かの棋士を呼んで展望を語ってもらうみたいに
そういう座談会形式の番組とかやってもりあげてほしいくらいなのにな
678名無し名人:05/02/06 09:25:39 ID:FUDnLHwb
放送時間枠を土曜午前中(10:00から等)に変更すれば
大相撲による短縮は避けられると思うが。どうよ>NHKさん
今後は地上波のデジタル教育が3チャンネル分放送できるようになるのだから、
BS2からデジタル教育に移ってもいいと思う。
679名無し名人:05/02/06 09:32:38 ID:ykcK7h50
まあ、地道に投書や電話抗議しましょう、
ここで怒っててもダメだろうし。

昨日のジャーナル、棋王戦の前夜祭の九雀師匠の落語の
場面が映ってて、楽しそうでいい雰囲気だったね。
一瞬だったけど、録画して残したいような絵だった。
680名無し名人:05/02/06 09:49:34 ID:uSSkE68c
向井はどうもしゃべりの技術が向上してないな。仕事なめてんのか?
始めの頃は緊張してたのかなと思ったが結構たつのに何も変わってないし
アナウンスの基本とかちゃんと勉強してるのかなあ
681名無し名人:05/02/06 10:09:00 ID:LU/fMFDW
単に舌足らずなだけじゃないの?
アレはアレで味があって良いと思うけど
682名無し名人:05/02/06 18:38:31 ID:Yk4ufa9w
>>680
漏れもそう思う。基本的に仕事を舐めてる。甘えてるとも言えるが。
まぁ、もっともこれは矢内も同じ。ハッキリ言って二人とも全国中継
のTV番組の司会をしてはいけない人達。
683名無し名人:05/02/06 19:05:31 ID:5KJEg/Ov
工エエェ(´д`)ェエエ工
矢内なんかかなりカッチリ司会してると思ってた
NHKニュースみたいに淡々とやって欲しいの?
684名無し名人:05/02/06 19:52:17 ID:h+X7n9hG
NHKのスタッフが向井のしゃべり方の問題を認識していないはずはないし、
NHKという組織にはしゃべり方を訓練するプロは掃いて捨てるほどいるだろうに、
なんで向井に特訓を施さないのか理解に苦しむ。
685名無し名人:05/02/06 20:44:58 ID:2eINGCca
以前は、下手な矢内をベテランの芳美ちゃんがリードしていたね。
囲碁・将棋の司会を交互に変える事で、かつての新人が成長して
新たな新人をリードする、という関係は微笑ましくて良いと思う。
686名無し名人:05/02/06 23:42:03 ID:u86gGEpZ
>>685
芳美ちゃんと矢内は同時に司会になったんですが
何を指してベテランといってるんですか?
687名無し名人:05/02/07 00:13:19 ID:izLEVnVN
林芳美はNHKの講座の司会をやったり、BSや囲碁将棋チャンネルでの聞き手の経験が
豊富だったって所じゃないの?
688名無し名人:05/02/07 00:13:41 ID:9izBptlU
向井に代えて鈴木歩を司会にしろNHK
689名無し名人:05/02/07 00:57:28 ID:dIKGvcZF
>>686
芳美ちゃんは人生の先輩ですが、何か?
690名無し名人:05/02/07 01:17:53 ID:agprj4z4
プロ棋士にアナウンス技術の向上を求められても困ります。
アナウンスの訓練をする時間があるなら碁の勉強して欲しい。
691名無し名人:05/02/07 01:21:03 ID:dIKGvcZF
現実問題として、プロ棋士にはTV解説や解説会等でアナウンス技術も求められていると思うのですが・・・
692名無し名人:05/02/07 01:26:55 ID:agprj4z4
>>691
上手いに越した事は無いけどね。梢たんは今のままがいい。とちった方がかわいい。
693名無し名人:05/02/07 02:57:22 ID:8pRzV2Nl
>>692
言っている意味はよく分かるのだが、正直あの二人の
会話を聞いているのはちょっと辛いものがある。
話す内容の基本的な問題点は矢内にあるわけだが。
694名無し名人:05/02/07 03:11:10 ID:Zqt2QZ/n
アタリってなんですか?
695名無し名人:05/02/07 04:22:41 ID:CF7O3m3U
アタリとは
逃げないと取っちゃうぞ、という意味
696名無し名人:05/02/07 05:20:44 ID:H47OqMt8
>>694
下の図の五箇所ある白はすべてアタリされている状態。
逃げれば逃げられそうな場合、逃げても無駄な場合、
逃げる手そのものが打てない場合(右上など)
右下のようにアタリしている相手の石を取って逃げる(生きる)場合
などいろいろあります
┌┬┬┬┬●┬○○
├┼●┼┼┼●●●
├●○┼┼┼●○┤
├┼●┼┼┼●○●
├┼┼┼┼┼●○●
●●●┼┼┼●○●
○○●┼┼┼●●○
├○●┼┼┼●○○
●○●┴┴┴●○┘
697名無し名人:05/02/07 07:29:58 ID:Ocs/TGJX
また例の自作自演か
698名無し名人:05/02/07 13:54:11 ID:U8UiKkp3
>>691
同意。
プロ棋士に限らず人前で話をする職業に就く人には
ボイストレーニングを必須にしてほしいものだ。
699名無し名人:05/02/07 14:45:28 ID:X0H+sHNz
近藤のゴキゲン中飛車は化け物か!?(CV:タニー)
700名無し名人:05/02/07 15:20:06 ID:5/080QEA
変なしゃべり方をするナレーションをどうにかしてほしい
毎回、馬鹿にしてんのかこいつ、と思う
「NHK杯将棋トーナメント!」とかが特に
701名無し名人:05/02/07 18:31:36 ID:xnF6ozUl
細かいとこを気にする奴多いな
702名無し名人:05/02/07 19:28:21 ID:UXw+BITN
俺は音量ゼロにして楽しんでますよ。
703名無し名人:05/02/07 20:41:26 ID:LFplzFFf
>>700
はは、誰かは言い出すと思ったけどな 禿堂だ
アニメの声優じゃあるまいし、なんであんな
変に気合の入ったしゃべりの香具師にやらせるんだろ
704名無し名人:05/02/07 21:18:01 ID:dOnlhkIE
それを言ったら、ヤウティが挑戦権獲得したときは、

「われらが矢内理絵子女流四段がーーーー!!!!!」

ってとんでもないことになってたぞい。あれに比べりゃあ屁でもない。
705名無し名人:05/02/07 21:53:07 ID:btc8w+uL
でも矢内のニ歩についてふれたときはあののりのおかげで面白かった。
706名無し名人:05/02/07 22:01:27 ID:CKDTN8Mx
俺はむしろあのナレーションが好きだわ。>>704のときなんか家族で大笑いした。
707名無し名人:05/02/08 05:14:50 ID:IruLGoUc
ナレーション無しで、司会者がそのまま読み上げればよいのにね。
昔、映画見に行くとニュースやってたんだけど、そん時のアナウンサー
のしゃべりってみんなあんなんだった。
結構年季の入った普段は顔出し出来ないアナなんだろうなぁ〜。
それで偶の仕事なんで気合入っちゃって。もっとマターリしなよ。
708名無し名人:05/02/08 10:14:41 ID:ZqmTg9JC
>>707
昔って、そりゃまたえらい昔じゃないっすか?
ひふみんが十代で活躍した頃、「映画ニュースにもなった」
っつう、あの映画館のニュースのことでしょ。
709名無し名人:05/02/08 13:40:30 ID:DRhbrQXk
前は司会者がそのまましゃべってたよ。棋戦名で噛んだり対局結果読むのに時間かかったり
してたから当時は専門の人にやらせればいいのにって話によくなった。
で、現在専門の人になったら今度はそういう話になっちゃうわけでして。
まあ今の人は確かにちょっと特殊な気がしますが「えぬえぃちけ〜テレビ将棋トォゥナァメェントォ〜」だしね
710名無し名人:05/02/08 13:50:57 ID:/V7iz9s3
今の人も最初の頃は普通だった気がする。
途中から大げさな言い方になったから、NHKがそう言わせているんだと思う
711名無し名人:05/02/08 14:00:16 ID:s/Nfa4+b
いや、NHKは制作してない。
BSの番組は下請け制作会社に投げてる。
712名無し名人:05/02/08 14:51:07 ID:jCTm7JzT
でもそのまま放送させるか直させるかの判断をするのはNHK
713名無し名人:05/02/08 17:08:18 ID:ZqmTg9JC
そのまんまなのは、つまり視聴者というか将棋ファン(しかも中高年層?)
から、大して文句も出てないっつうことなんでしょうね、きっと。
714名無し名人:05/02/08 17:36:11 ID:wxXncUFe
>>711
その下請けってどうせNHKの子会社なんでしょ?
715名無し名人:05/02/08 17:59:35 ID:S5sg1KGN
>>703 >>707
アナではないよ、役者かな。
アニメの声優もやっているけど。
716名無し名人:05/02/08 18:47:37 ID:PJCrbP2Y
>>710
ジャーナルの第一回からそうだったよ。
717名無し名人:05/02/08 19:52:58 ID:8rLuYNKK
>712
とりあえず、生放送。
718名無し名人:05/02/08 22:14:12 ID:ZqmTg9JC
>>715
え、マジでアニメ声優だったのか… 勘弁してくれー orz
俺は最近のアニメのしゃべりが大嫌いなんだよぉぉぉ
719名無し名人:05/02/08 22:31:12 ID:lnWA7w8C
>>718
真面目な話、最近のアニメ声優でもあんな喋り方しないと思うぞ。
CMや教養番組やニュース番組でナレーションもやってるクラスなら特に。

アレは明らかにやってる人自体がおかしい。
720名無し名人:05/02/08 23:00:37 ID:7VdpnCdF
淡々と喋られるよりは、よほどいいと思うけどな。
俺は好きだったので、ここ見て評判悪いんでびっくり。
721名無し名人:05/02/09 02:31:37 ID:6JxRgCll
いやなら見るんじゃねえよバーーーーーーーーーーーーーーカ
722名無し名人:05/02/09 02:57:17 ID:47I0SIWU
とりあえず園部啓一でぐぐってみれ。
723名無し名人:05/02/09 04:27:29 ID:/xtJHIF0
民放ならただ単に観なければいいのだけどNHKだからな。
しかし、放送日以外でこれだけスレが伸びるのも珍しい。
724名無し名人:05/02/09 07:21:10 ID:rmfuTMNZ
なんで今更な話題なあとに、不自然なスレ違い質問で沈静を図る
へんなのに釣られちゃイカンよ
725名無し名人:05/02/09 09:37:22 ID:HW0ImqKs
>>716
司会が矢内&林になる前は司会者が結果まで読んでいたよ。
726名無し名人:05/02/09 09:38:50 ID:eLfRSqlq
ナレーションってここ1年でさらにおおげさになった希ガス
以前は今ほどひどくなかったはず。
727名無し名人:05/02/09 09:40:08 ID:fU8x2iap
>>714
下請プロダクションはNHKの子会社ではない
以前、BSの地方番組の取材でうちに来たADによると
民放のクイズ番組とか、ガキ番組作ってるとか言ってた
728名無し名人:05/02/09 22:17:27 ID:laeV5lwI
>>721
何とんちんかんなこと言ってんだ藻前
ナレーションがクソでも
やっぴーが出てんだから
見ないわけねーだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
729名無し名人:05/02/11 23:29:49 ID:fM2t14op
羽生絶好調!あっと言う間に3冠王!
棋王奪取で4冠王!名人奪取で18世名人とともに5冠王!棋聖奪取で6冠王!
魔太郎倒して1世竜王とともに7冠復位!!
730名無し名人:05/02/11 23:42:01 ID:sv7g+iL7
女ふたりの司会になってからナレーション付いたよね。
囲碁将棋どちらかが男だった頃はナレーションなかった。
替わった頃「女ふたりだからナレーション付けてやらなきゃダメだろ」
って意図があからさまに見えて萎えた記憶がある。
731名無し名人:05/02/12 09:26:00 ID:rHGX1Zqc
今日お休みだっけ
732名無し名人:05/02/12 09:52:09 ID:pwqzpaYU
将棋の北島さんは落ち着いていて司会もしっかりしてたな。
それからすると今の惨状は・・・
733名無し名人:05/02/12 12:20:07 ID:rgTNXSUj
何じゃ今日休みなのか。NHK逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
北島は良かったね。実直で。
古作は全然段取り覚えてなくて最悪だったけど。
734名無し名人:05/02/12 12:24:31 ID:MEFYYH9V
エヌエチケーハイ、テレビショーギ、トーナメントォー!!!
735名無し名人:05/02/12 12:33:04 ID:rgTNXSUj
>>734
ちょとわろた。
世の中のシト全員が笑わなくても
俺だけはわろたよ。ちょっとだけな。
736名無し名人:05/02/12 18:31:19 ID:GGXR5tvv
>>730
矢内、林のときもナレーションなかったよな?
737名無し名人:05/02/12 22:56:40 ID:OjYONPT+
ばりばりあった。
738名無し名人:05/02/13 09:10:48 ID:ZVsWvf0s
>>736

>>725,730が正解
739名無し名人:05/02/19 11:55:44 ID:adroem/+
放送日age
740名無し名人:05/02/19 12:00:22 ID:Kx2Aus+C
やぴい可愛いよ〜!!
741名無し名人:05/02/19 12:12:08 ID:fBR97AE6
商品名言いそうになった矢内は怒られますな
742名無し名人:05/02/19 12:14:29 ID:zvMQVJuX
島 顔歪んでる 何かあったのかな
743名無し名人:05/02/19 12:15:00 ID:7uPwiszp
>>741
前に、NHKの黒田あゆみアナが
「カルピス・・・あ、あの白い液体」と言ったあの衝撃を今も忘れない。
744名無し名人:05/02/19 12:18:15 ID:DwrPuAMf
くらはしかたいよくらはし
745名無し名人:05/02/19 12:20:35 ID:BXOUI0w4
ふだんはようきなゆうき
746名無し名人:05/02/19 12:28:18 ID:QnBRqimu
倉橋のぞみと聞いて飛んできました
747名無し名人:05/02/19 12:35:08 ID:EZ6LsJX5
え、倉橋のぞみタン出てるの?
748名無し名人:05/02/19 12:39:18 ID:SzdC8MCh
早く将棋映せよ
749名無し名人:05/02/19 12:42:41 ID:j9PT4x5O
囲碁の時間中、島と矢内はなにしてるんだ
750名無し名人:05/02/19 12:49:50 ID:WIYRnZRz
清水市ちゃん、彼氏宣言?!
751名無し名人:05/02/19 12:49:57 ID:SzdC8MCh
島は痩せたか?
752名無し名人:05/02/19 12:50:33 ID:HYy68B0s
清水、男いたのか
753名無し名人:05/02/19 12:52:05 ID:WIYRnZRz
阿部の「どうして投げなかった発言」を
島激白!!!
754名無し名人:05/02/19 12:52:19 ID:j9PT4x5O
さすがアベリューオー
755名無し名人:05/02/19 12:52:31 ID:8wHOIf/N
市代は見得はっただけだろ

それにしても投げないせいにする阿部ときたら
756名無し名人:05/02/19 12:53:02 ID:AJ1ukzHM
オマエが相手だから

とはいえんな
757名無し名人:05/02/19 12:55:03 ID:8wHOIf/N
生涯の最盛期 (w
758名無し名人:05/02/19 12:56:57 ID:WIYRnZRz
>>755
さすがに市ちゃんの器量なら
男の一人や二人がいてもおかしくはないだろうが、
性格きつそうだから、結婚できないのかねぇ
759名無し名人:05/02/19 12:57:08 ID:SzdC8MCh
タニーは年なのかな
760名無し名人:05/02/19 13:00:16 ID:MlBWGB6/
島のコメントは結構面白い
761名無し名人:05/02/19 13:01:03 ID:8wHOIf/N
今日の島は普段より踏み込んだ発言が多い希ガス(w
762名無し名人:05/02/19 13:01:55 ID:zvMQVJuX
将棋より喋りが上手い島
763名無し名人:05/02/19 13:01:56 ID:WIYRnZRz
>>761
42歳の誕生日だからかなw

不惑を超えて、もう何も恐れない、と
764名無し名人:05/02/19 13:03:07 ID:fBR97AE6
やまと引退キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
765名無し名人:05/02/19 13:05:09 ID:WIYRnZRz
中国で海外修学旅行に行けるってことは
金持ちのボンボンどもなんだろ?
766名無し名人:05/02/19 13:08:51 ID:zvMQVJuX
矢内「タマ無し」
767名無し名人:05/02/19 13:20:26 ID:SzdC8MCh
具合悪そうだな
768名無し名人:05/02/19 13:21:42 ID:WIYRnZRz
風邪気味の羽生に
惨敗してしまう森内

防衛出来ないひ弱さがあるなぁ
769名無し名人:05/02/19 13:23:20 ID:IAOOK/x/
たまなしでてこーーーーーい
770名無し名人:05/02/19 13:23:21 ID:adroem/+
羽生たんほんと体調悪そうだった。
大丈夫かな・・・。
771名無し名人:05/02/19 13:23:23 ID:AJ1ukzHM
島はフォローもできるな
772名無し名人:05/02/19 13:23:43 ID:xS6C8XdH
島ナイスフォロー
773名無し名人:05/02/19 13:24:01 ID:+SqcaiFB
島は機転がきくな
774名無し名人:05/02/19 13:25:06 ID:WIYRnZRz
棋王戦取材の記者に電話がつながらないトラブルに
島朗、ナイスフォロー!

この男は、棋士やるより営業とかやれば出世できたなw
775名無し名人:05/02/19 13:25:10 ID:Opq4VKr7
記者として手数を把握してないというのはどうかと…
776名無し名人:05/02/19 13:26:48 ID:+bgUSSS2
島はほんと感じいいな
でもあのもみあげは何とかした方がいいと思う
777これか:05/02/19 13:27:20 ID:Xj+NVNGQ
>>770
それでも即興インタビューをする漢羽生
778名無し名人:05/02/19 13:28:10 ID:aS20NcFB
島ナイスフォロー。向井はもう一年になるんだっけ?しゃべりの技術があいかわらずだなあ
全国に放送するって分かってるのかな。向上しようという意識が全く感じられない。

あと今回「テレビしょうぎとぉぅなぁめぇんとー」がちょっとおとなしかったね。
779名無し名人:05/02/19 13:28:25 ID:8wHOIf/N
今日のナレーターの園部さん、抑え目だったんじゃない?
やっぱNHKの中の人は2chチェックしてるんだな
780名無し名人:05/02/19 13:30:58 ID:s560PFcJ
テレビしょうぎとぉぅなぁめぇんとーだけが楽しみだたのに
781名無し名人:05/02/19 13:34:38 ID:igeM9t5C
俺もそう思った 絶対ここ見てるよねw

しかし、電話がつながってますといいながら
つながってなかったときの「アレ?」って感じの
やっぴーの苦笑がかわいかった

そしてッ! こういう初歩的なミスをやらかすNHK、
やっぱり受信料払うのあほらしくなってくるぜ
NHKじゃなくて、共同通信の記者が
ぼけっとよそ見してただけなのかもしれんがw
782名無し名人:05/02/19 13:44:35 ID:3TzJXEDV
島、会長を狙ってみれ
783名無し名人:05/02/19 13:47:49 ID:r0j4CtnR
共同通信の記者の喋りは酷すぎだろ
784名無し名人:05/02/19 13:55:52 ID:uKhZ5DSn
タチバナ、日本語、しゃべれというか、日本語になっとらんだろ。
NHKもこんなの出すなよ。
受信料、腹輪ねーぞ
785名無し名人:05/02/19 13:57:44 ID:evl0HbVU
のび太顔に金髪、喋りも糞だし、終わってるな共同通信
786名無し名人:05/02/19 14:05:51 ID:8X/gbuzD
ナレーターが沈み気味なのがワロタ
787名無し名人:05/02/19 14:29:05 ID:klgQHpZT
仕事でずっと地方に行ってて、BSがなかったので
ジャーナル見れなかった。BSがみれる実家に
帰ってきたので久しぶりに見れた。
788名無し名人:05/02/19 14:46:09 ID:+SqcaiFB
司会の女二人、素人以下の進行振りで
ひど過ぎだよな〜
789名無し名人:05/02/19 15:11:54 ID:uKhZ5DSn
受信料は衛星放送分だけもう払わないと、早速NHKに電話しました
790名無し名人:05/02/19 15:38:43 ID:6Gw1jJ7s
>>788
本当の素人だったらもっと慌てていたよ。矢内も微笑みが多くなって
余裕が感じられるようになった。特に島のような機転がきくベテランが
ゲストだと安心してみていられる。
791名無し名人:05/02/19 17:30:57 ID:2EgcgBqT
羽生のインタビュー見たけど
タイトル取ったのに泣きそうな顔と声してたな(カゼをひいていたそうだが)
あんな状態の人間に負ける森内って一体・・・
792名無し名人:05/02/19 17:45:42 ID:5co90c/v
森内は奪還専門で防衛はできませんから
793名無し名人:05/02/19 17:54:46 ID:RJ0OgSRi
>>792
奪還専門。。。一回目は名人も竜王も王将もどうやって手に入れたんだ?
794名無し名人:05/02/19 18:02:29 ID:j7S8uPaK

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   一回目はどうやって手に入れたんだ?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < 奪取専門と言いたかったのでは?
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
795名無し名人:05/02/19 18:03:06 ID:igeM9t5C
>>788
女二人って、一緒くたにすんなヴァカ
やっぴーはまともじゃん
滑舌の悪い囲碁女だけナントカ汁
796名無し名人:05/02/19 18:21:49 ID:8X/gbuzD
なかなか勝てない相手だったから
感動してたのかな?
797名無し名人:05/02/19 18:34:11 ID:QcaQwPsI
そうだそうだぁ〜やぴいは最高だぞ〜!
798名無し名人:05/02/19 19:18:32 ID:vkbIDfM6
キムタクの解説は良かったなぁ。喋り方にすごく好感が持てた。
799名無し名人:05/02/19 19:50:13 ID:+SqcaiFB
>>795
デブスに肩持ってんじゃねーよ
機転がきかないから痛い、それだけ
800名無し名人:05/02/19 21:06:46 ID:U9RfWway
キムタク、わざわざ西から来たのかなぁ。だとしたら大変ですね。
801名無し名人:05/02/19 21:47:38 ID:QcaQwPsI
>>799
だから
女二人って、一緒くたにすんなヴァカ
って言われてるあなたが痛い、それだけ
802紙 ◆N3i.Qu1SoY :05/02/19 22:01:15 ID:WsutFom8
ちなみに俺がばっちりうつってたよ。今日のに。
観客席の一番前の一番奥に小さく。黒いダウンジャケット。
803名無し名人:05/02/19 23:00:08 ID:mL1jJOzM
女二人のしゃべりがなってないとかお前らバカじゃねーの?
しゃべりに関しては素人なんだから下手で当たり前なんだよ。
そんなにしゃべり重視ならアナウンサーでも連れて来て大盤解説でもさせろっつーの。
804名無し名人:05/02/20 00:22:58 ID:EN4kGbok
お前らっていうか一人だけだろ、先週からうだうだ言ってるのは
805名無し名人:05/02/20 00:44:17 ID:oe1T4v1w
>>802
ばっちりって、小さくてよくわかんねえぞ、紙
806名無し名人:05/02/20 07:24:23 ID:worffejM
>>804
子供の書き込みだから流して流して
807名無し名人:05/02/20 10:16:11 ID:ZCJlPoG9
今さっき見たんだけど、島がコーナーの始めにニヤニヤしてたのにワロタ。
結城がチョコかなんかもらってたのを見て笑ってたんかな。って。
808名無し名人:05/02/20 16:23:22 ID:jYt/kIQc
>>807
私もそう思ったw
809名無し名人:05/02/21 06:59:42 ID:ISvIlGVX
島によるアベリューオー順位戦の感想戦発言暴露がオモロかった
>「どうして投了しなかったの?」
>「相手が羽生さんだったら投げてたでしょう?」
さすがアベリューオー、結構イイキャラ出してるね。
810名無し名人:05/02/21 09:26:31 ID:9IekQYkh
紙、あちこちで俺俺言ってるから、とうとう
俺はおまえが誰だかわかっちまったぞ〜!!
もちっと用心した方がいいぞ〜! やぴいラブ

島...(君は羽生じゃないからなあ)
811名無し名人:05/02/21 09:54:00 ID:NfJvbdLN
・オープニングとエンディングの馴れ合い会話をカット。
・棋戦情報のときに、トーナメント表やリーグ表を見ながら、うだうだいうとこをカット。
 (どうせ”誰が出てきてもおかしくないメンバーですね”程度のことしか言わない)

これで5分くらい解説の時間が増える気がする。
812名無し名人:05/02/21 10:47:12 ID:EsN8Pyra
>>810
名前晒せ。
813名無し名人:05/02/21 13:04:38 ID:9IekQYkh
矢内さんて綺麗だよね。
う〜ん、可愛いくて綺麗な娘って貴重だ。
彼氏いるのかな?
814名無し名人:05/02/21 14:15:46 ID:UoYY+enp
いつ見ても
「NHK杯テレビ将棋トーナメント」と
羽生の「ええ、」が気になるな

あと、矢内の鼻と背の高さ
815名無し名人:05/02/21 14:51:51 ID:fQTL0Uk1
えぇ まぁ そーですね

これを会話の間に挟めば、君も羽生になれる!
816名無し名人:05/02/21 15:18:04 ID:LWlu1ke3
ま、かりにこうですか、

これも好きだな。
817名無し名人:05/02/21 15:55:46 ID:4YF83K7+
>>814
パラノイア、屍ね
818名無し名人:05/02/21 16:42:41 ID:rpyiGkMj
俺はキウイの「やっぱり」連発と矢内の背の高さ


つーか、棋界にはヒールを履いた矢内より
背の高い棋士は少数派なのか?
819名無し名人:05/02/22 16:38:05 ID:f7AdxqWD
市代の大切な人って誰かな
820名無し名人:05/02/22 16:41:37 ID:QuFSMXcr
ごーだむ
821名無し名人:05/02/22 20:59:21 ID:UTiuapSc
実は矢内さんって、ジャーナルのとき、そんなに
ヒールの高い靴履いてないって知ってた?
公称165cmはかなり疑惑だね。
822名無し名人:05/02/22 21:00:35 ID:UTiuapSc
或いは逆に、やっぴ〜の165cmは正直値で
深浦やモテの申告値が水増しされているのかもしれない....
823名無し名人:05/02/22 21:36:46 ID:5gBwBsew
>>822
スポーツ選手じゃないのに
水増し申告するんかねぇ、棋士も。
まあしてた方が面白いけど。

プロレス界では、5〜10cmの鯖は当たり前だからね。
824名無し名人:05/02/22 23:52:02 ID:SegbaLSb
>>819
家族か将棋教室の子供
>>821
過少申告は間違いない
825名無し名人:05/02/23 00:03:27 ID:mZLt1UoM
矢内はかなりの大女だよ。身長169センチらしい。
826名無し名人:05/02/23 00:06:27 ID:WMwcxtNT
でも可愛いから許す
827名無し名人:05/02/23 00:13:03 ID:uWlcRpOT
可愛いからって許さない
828名無し名人:05/02/23 11:25:26 ID:k6tB7gTU
矢内はかなりの鼻デカ女だよ。
829名無し名人:05/02/23 23:31:31 ID:WMwcxtNT
ID:k6tB7gTU
お前がこの世の汚物であることは誰もが知ってるよ、哀れな奴。
830名無し名人:05/02/25 10:04:00 ID:C2IERADK
NHK職員がここを見ていることがわかった以上、ここで言うが
相撲だろうが韓国ドラマだろうが何だろうが、そんなものは関係ない、
毎週土曜日は囲碁将棋ジャーナルを放送することを、NHKに要求する、
別に不当な要求でも何でもないだろう、ではきゃ受信料なんて払わねえ
国会中継でBSのクラシック倶楽部をつぶすのもやめろ。総合の昼頃のちんたら
した番組をつぶせばいいだろう?! わかったか縦読みじゃねえからな!
831名無し名人:05/02/26 01:01:25 ID:d0QAfSRd
羽生怒涛の勢いで四冠復帰

下位四冠
上位三冠
832名無し名人:05/02/26 01:04:07 ID:Z4OEeaEF
矢内170あるかもしれんね。
165じゃない。
スポーツ選手と逆で過少申告。
833名無し名人:05/02/26 01:06:38 ID:DwyJUZIQ
何で身長にこだわる馬鹿が絶えないんですか?
どうでもいいじゃん、そんなの。
834名無し名人:05/02/26 01:11:46 ID:PUjhP/DM
本日の将棋解説は、週刊将棋で最近株を下げ気味な2ch名人です
835名無し名人:05/02/26 01:13:52 ID:CPnQcZV9
たしかに矢内の鼻が小さかったら
矢内はビジュアルも棋力も伴うスーパー女流棋士だったのに
836名無し名人:05/02/26 01:17:22 ID:3SMWR1i6
>>835
今のままでも十分
837名無し名人:05/02/26 02:01:09 ID:3V1dW/u7
身長のある女、強そうな女などへの拒絶反応が凄いな。

要するにコンプレックスてか劣等感の裏返しだよね。
ここには貧弱なモヤシ小僧やダメ老人の類が多いということなんだろうね。
838名無し名人:05/02/26 03:06:08 ID:CPnQcZV9
たぶん、170センチない人がオサーン世代に多いために
若くてもかわいく映らないのだと思う
839名無し名人:05/02/26 03:23:42 ID:3SMWR1i6
180cmの俺とお似合いだな。
840名無し名人:05/02/26 09:48:35 ID:Gha6ypNA
放送日あげ
841名無し名人:05/02/26 10:15:18 ID:ZktbVANB
身長が170あって、トイレで腕時計を叩きつけるほど気性が激しくて
あのキリッとした目や服装のセンスといったら、もうサイコーだね。
意外に声がソフト系なのに驚くが。
842名無し名人:05/02/26 11:41:28 ID:u+8qs1Y1
>837-838
ジャーナル見てる?
843名無し名人:05/02/26 11:45:21 ID:D76SW2QN
俺は鼻なんてあまり目がいかないっつうか、
あんな部分が気になるのがよくわからん
あ、「上向きなので鼻の穴が目立つ」ってんならわかるけどね。
大きさなんてどうでもいいなー
それより、やはりやっぴーは目が大きくてかわいらしい
844名無し名人:05/02/26 11:51:59 ID:CPnQcZV9
>>842
見てるけど、どうかしたか?
845名無し名人:05/02/26 11:54:01 ID:CPnQcZV9
>>843
基本的にかわいいがためにでかい鼻が目立つんだよ。
846名無し名人:05/02/26 11:54:10 ID:XvF1eUKh
バレーの大山加奈が好きな俺は小さい頃メルトランディが好きだった。
847名無し名人:05/02/26 12:12:32 ID:0JM4GGYf
噛み杉
848名無し名人:05/02/26 12:19:43 ID:kQ6zc6Ag
また派手に言うようになったな、ナレーション(´・ω・`)
849名無し名人:05/02/26 12:21:39 ID:Ji6NoHF5
(・∀・)イイ!!
850名無し名人:05/02/26 12:32:15 ID:kQ6zc6Ag
禿のこういう手は素人どころかプロにもお勧めできない
851名無し名人:05/02/26 12:51:05 ID:ZmHvbSmX
ってか、華ヘンじゃね?
852名無し名人:05/02/26 12:55:41 ID:ZmHvbSmX
な〜んだ、魔太郎ってトイレ逝くふりして仲間に携帯でどう指せばいいか
教えてもらってんだ。
そりゃぁ、タイトルもとれるわ。


ってか、華ヘンじゃね?
853名無し名人:05/02/26 12:58:17 ID:9RhBXwom
清水は再び四冠統一しそうだな
854名無し名人:05/02/26 13:02:40 ID:vaoq3vnx
>>852
そうそう、竜王戦第6局では小林九段にアドバイスもらってたらしいよ。
855名無し名人:05/02/26 13:05:22 ID:yF9ym+uQ

    ∋oノハヽo∈  
 バン  ∩#`D´) < なんでタニーの肩書きが谷川達人じゃないのれす!
 _バン_(_ミつ/ ̄ ̄ ̄/_
      .\/___/
856名無し名人:05/02/26 13:18:05 ID:yF9ym+uQ
▲16桂って・・・無筋にも程があるぞ。さすが、羽生。
857名無し名人:05/02/26 13:29:16 ID:vI8lFGlh
力の入ったナレーション(・∀・)イイヨイイヨー
858名無し名人:05/02/26 13:33:52 ID:6oS7vt2w
>>851-852
へんじゃねデタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

今週気になったこと
・「NHK杯テレビ将棋トーナメント」のナレーション
・矢内の勝ち負けで微妙にためてたナレーション
・羽生の「ええ、まあ、そうですね」
859名無し名人:05/02/26 13:37:01 ID:ZmHvbSmX
>>858
ってか、華ヘンじゃね?
860名無し名人:05/02/26 13:49:02 ID:b+AxoNlh
>>852
青野はアンチ渡辺だからね。渡辺が竜王をとったとき、他の中年棋士と
一緒になってひどく悔しがったという話。
861名無し名人:05/02/26 14:06:43 ID:z3ZXgRJa
矢内は青野より頭1つ分、背が高かったな。
170センチは確実にありそうだ。
862名無し名人:05/02/26 14:08:06 ID:X6Jeyq7Y
>>852>>854
対局時間内ですか?
詳細をお願いします。
863名無し名人:05/02/26 14:13:31 ID:aGP0wVsM
囲碁・将棋ジャーナルツマンネ。昔の白井・市よコンビの方が番組として
まとまりがあったけど、今はしょうがなくて同じ番組になっているみたい。
864名無し名人:05/02/26 14:22:20 ID:ZmHvbSmX
>>862
それはトップシークレットだが、藍野が番組の中で暴露してたよ。


ってか、華ヘンじゃね?
865名無し名人:05/02/26 14:23:31 ID:d2NPueQp
>>862
違うよ。アンチ渡辺の青野が勝手にそう話しただけ。
「最近の若手は情報交換が上手で・・・」といった調子でね。
ニュアンスとしては、渡辺なんてたいした棋士じゃないが、情報交換の
術が上手くて序盤研究で上回っているからタイトルとれたという意味のことを
言っていた。
866名無し名人:05/02/26 14:25:12 ID:jFcOwZBe
渡辺の将棋はとらえどころがないからな
867名無し名人:05/02/26 14:30:30 ID:X6Jeyq7Y
>>864>>865
サンクス

868名無し名人:05/02/26 16:19:02 ID:4siP5yEQ
>>865
そりゃかなり捏造に近い。
ちゃんと終盤も強いといってただろが。

少人数の研究会だけじゃなくかなり広く情報が回る、という
ようなことを言っていて、自分らとは明らかに違う、という
ニュアンスはあった。
869名無し名人:05/02/26 17:23:13 ID:3V1dW/u7
ちょっと前の回で見比べたところでは、
矢内・向井・梅沢が普通の身長で(梅沢が気持ち高い)
中井女流が超スモールでした。150p無いかもしれませんね。

囲碁棋士の女性で170センチ超えているのは矢代久美子プロだけでしょうから
矢代プロが囲碁将棋ジャーナルに出て並んで立てばハッキリするでしょう。
870名無し名人:05/02/26 17:37:18 ID:xH6WnjUn
>>868
一応、終盤もしっかりしているとはフォローしていたが
全体的にネガティブな口調だったのはたしか。
青野もあんなこと言っているようじゃ、器が小さい。会長にはなれないね。
871名無し名人:05/02/26 17:47:23 ID:3V1dW/u7
だいぶ以前に梅沢さんと碁を打ったときの記憶では、
梅沢さんは、170よりちょっと低かったと思う。
872名無し名人:05/02/26 17:48:10 ID:aGP0wVsM
>>870
会長候補だからこその苦言とわからないお前はDQ。
873名無し名人:05/02/26 22:17:20 ID:3QmYN4Rp
NHK杯のネタバレが話題になってるが、
棋戦の結果をこの番組でチェックしようとしている人は、
棋王戦第3局の解説の前に、各棋戦の状況紹介で
「谷川九段」になっていたのは気になりませんか?
874名無し名人:05/02/26 22:27:49 ID:2U3yLUxr
>>873
全然。
そういうのは嫌でもニュースで見ちゃうし。
875名無し名人:05/02/26 22:36:20 ID:QsYd67op
解説への興味は棋譜の解説であって、勝負けじゃないし。



重箱の隅をつついたつもりで、全く見当外れのいちゃもんだね。
876名無し名人:05/02/26 22:37:33 ID:HADnudcK
>>873
っていうか冒頭で、今週の将棋解説はハブ3冠がタイトルを奪取した棋王戦第3局を・・・
って言ってるんだが。
877名無し名人:05/02/26 22:51:02 ID:RmRaK2Hp
>>873
 番組開始に羽生が勝ったことを告げているだろw
878名無し名人:05/02/27 00:43:13 ID:zp++6VQ0
そうか、しまった
冒頭だけ見逃してしまったんだよぉ

吊ってくる
879名無し名人:05/02/27 00:54:06 ID:Igu23+Rp
>>878
気にするな。
877なんぞすぐ上のレス見逃してる。
880名無し名人:05/02/27 00:58:26 ID:mnZx+idh
向井さん今日は一段とかわいかったような。
なにかいいことでもあったのだろうか…
881名無し名人:05/02/27 01:31:31 ID:K2Nspud3
お姉さんのことじゃないかな。
882名無し名人:05/02/27 06:01:50 ID:Jolq5x+7
向井ちゃん、司会ぷりはさっぱり上がらないけど、
かわいさはだんだん上がってきてるよね。
お姉ちゃんがどうしたの?
883名無し名人:05/02/27 08:46:56 ID:q4l2SgAL
向井ちゃんの今回の衣裳、体のラインがはっきりしてて
セクスイだったように思う。
884名無し名人:05/02/27 09:14:33 ID:iFS03NM9
>>882
囲碁よく知らんが、入段して三姉妹みんなプロになったってことみたい
http://www.nihonkiin.or.jp/saiyo/index2004.htm
司会のコはほんと可愛くなったよね
885名無し名人:05/02/27 10:45:42 ID:wKafdaSY
>>883
夏が楽しみでつね!
と言ってもNHKだからたかが知れてるが
886名無し名人:05/02/27 10:46:34 ID:ztvu8Zrc
漏れは矢内の胸元が気になって気になって…
887名無し名人:05/02/27 11:18:06 ID:rIPJZyPY
おまいら囲碁とか将棋、実はどうでもいい
888名無し名人:05/02/27 17:04:04 ID:I3Y8YAUi
>>879
マジレスするのも恥ずかしいが,ブラウザの処理の関係で>>876が出ていなかった。
889名無し名人:05/02/28 18:08:59 ID:5SxsDq2G
>>886
漏れは矢内の鼻が気になって気になって…
890名無し名人:05/03/02 13:33:40 ID:deYAnjRR
ってか、華ヘンじゃね?
891名無し名人:05/03/02 16:41:56 ID:V6fhdXjJ
●は華へんに火
892名無し名人:05/03/05 06:53:54 ID:eSJpv9+7
今日は何の解説するのー?
893名無し名人:05/03/05 09:42:10 ID:ECwXdbTJ
女流名人戦の決着がつかなかったので、十段戦第一局と予想。
894名無し名人:05/03/05 12:11:18 ID:E+Zsv/Pk
中座キタワァ―*・゚゜・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*― !!
895名無し名人:05/03/05 12:11:47 ID:jgFJJRnq
中座かよw
896名無し名人:05/03/05 12:11:59 ID:H8LJ1n/D
きゃわ
897名無し名人:05/03/05 12:12:05 ID:O43dCDkU
げげー! やっぴーインフルエンザで休みかよ!
898名無し名人:05/03/05 12:12:31 ID:kTIPwcF5
矢内降板か。残念。
899名無し名人:05/03/05 12:14:41 ID:YTdpUKRq
あっこちゃん かわいい
かつぜつ イイ!
900名無し名人:05/03/05 12:20:21 ID:S31tq2Ou
あれを,覚えてエエ女になったな。色気が備わっている。毎晩か......
901名無し名人:05/03/05 12:22:11 ID:jgFJJRnq
イチャンホ・・・囲碁に羽生の対抗馬を求めるなら、
日本棋界にはいないって本当だな。
902屋敷より強いmiya本人です^^;:05/03/05 12:24:30 ID:0Zen+Oqt

久しぶりに あっこたんで抜けるぜぇぇ
あはぁぁ ^^;
903名無し名人:05/03/05 12:36:24 ID:n7CXKZBN
矢内どうしたの?
904名無し名人:05/03/05 12:38:15 ID:2huzcJ/a
芳美ちゃん出せよ
905名無し名人:05/03/05 12:46:30 ID:kuMPkOA4
あいかわらず
「かせつしゃ」って言ってるな
906名無し名人:05/03/05 12:49:55 ID:8K8aDe2i
ハゲ基 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
907名無し名人:05/03/05 12:51:17 ID:E+Zsv/Pk
「朝日オープン」って言ってもいいのか
908名無し名人:05/03/05 12:52:30 ID:EtM2DRY2
腹話術みたいな喋り方だな
909名無し名人:05/03/05 12:56:38 ID:U+SRO3gK
誰かが言っていたが、本当に長瀬愛のようになったな
910名無し名人:05/03/05 12:58:20 ID:EtM2DRY2
相変わらず進行と聞き手上手いな
911名無し名人:05/03/05 13:00:50 ID:2UZXqQTu
ブスだな、やっぱ中倉は、理絵子を出せ理絵子を!
912名無し名人:05/03/05 13:13:14 ID:dLP4R74Z
いまさらだが、羽生は鬼だな。
913名無し名人:05/03/05 13:19:01 ID:kuMPkOA4
ずらっと持ち駒がならんでますが・・・・
ワラタ
914名無し名人:05/03/05 13:23:17 ID:GugmDaC6
この将棋の聞き手はダメだな
915名無し名人:05/03/05 13:26:17 ID:HdFWqeW7
あっこたん、(・∀・)イイ!!
来週もたのしみ♪
916名無し名人:05/03/05 13:27:54 ID:n5l3rW9Y
来週は解説者より大きい姿で・・・
917名無し名人:05/03/05 13:28:14 ID:jWRO8LUM
中座タン(;´Д`)ハァハァ
918名無し名人:05/03/05 13:29:03 ID:zvjNuCKH
毎週羽生の「ええ、まあ」が出るね
919名無し名人:05/03/05 13:31:06 ID:pSTqYYr/
深浦、最後は寂しそうな表情だったね
920名無し名人:05/03/05 13:32:33 ID:U+SRO3gK
過去に頭ハネで昇級できなかったとき、
飲み屋で相当荒れたとの話をしていたな
921名無し名人:05/03/05 13:33:05 ID:zOA7dy/X
>深浦は周囲の気配から、自身の降級を察したようだ。
>全対局の結果を示すロビーの掲示板をちらっと見ると、無言で立ち去った。

最後にこのシーンが映っていたのが印象的だった。背中が泣いていたぜ・・
922名無し名人:05/03/05 13:38:05 ID:tDEYtnBs
深浦八段が対局場を去るシーンを見た。
厳しい勝負の世界を垣間見た気がする。
深浦八段には1期でA級にカムバックして欲しい。
923名無し名人:05/03/05 13:47:07 ID:q9NAys4t
深浦の実力はみんなよくわかってるからね。この大混戦の中で運が悪かったって
切り替えて欲しいよね。郷田が4敗で落ちたの思い出したよ。

それにしても、羽生が意図して持久戦に誘導したのなら、凄すぎ。
深浦が相懸かりで抜群なのは薄い将棋で細い攻めを繋いでいくことで、あんなスタ
ンダードな持久戦ではない。千日手のじらしも含めて、なんか大山がかってきた希ガス
924名無し名人:05/03/05 13:48:01 ID:BDoTj1gB
今日の聞き手、あややに雰囲気が似てる希ガス。
925名無し名人:05/03/05 13:53:30 ID:jWRO8LUM
うーんA級は厳しいね・・だからこそ価値があるんだろうけどさ
926名無し名人:05/03/05 13:55:19 ID:f23k9kzU
>>924
スレ違い。本スレはこちらです。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1109934586/
927名無し名人:05/03/05 13:56:12 ID:BDAsaoIe
>>923
持久戦に持ち込まれたことよりも、△7五歩から次々と好手を連発されたのが
痛かった。
928名無し名人:05/03/05 13:59:16 ID:KnpCcvW5
やっぱ悪いのは谷川だよ。
大介降級が妥当だって。
929名無し名人:05/03/05 14:04:47 ID:qCj7m+ka
>>923
郷田の降級も4勝5敗だよ。
 順位戦は,指し分け以上は降級無しだから
 4敗で降級となると3勝4敗ということになってしまう。
930名無し名人:05/03/05 14:12:45 ID:q9NAys4t
スマソ
単ミス

まあでも深浦がタニー恨んでも同情はしないよな。あれだけの不調はなんかあったとしか・・・。
あれで勝てないなら、悪いが奨励会三段でも負けるかも。
931名無し名人:05/03/05 14:16:41 ID:BtwGZJR2
矢内はずっと休んでいた方がいいなと思った香具師は何人?
932名無し名人:05/03/05 14:22:10 ID:ebLsT2zw
>>931
お前1人だけ
933名無し名人:05/03/05 14:22:56 ID:jgFJJRnq
>>928
タニーは悪くない!
だって、大介、深浦、三浦に平等に負けてる。
おまいはタニーにあやま・・・・らなくても、別にいいや(゚听)
934名無し名人:05/03/05 14:33:13 ID:NixeyNkw
>>933
でも、降格争いの連中に平等に負けてあげて、なんで残留してるんだ。
935名無し名人:05/03/05 14:34:40 ID:jgFJJRnq
>>934
順位が良かったからですが何か(・∀・)?
936名無し名人:05/03/05 15:00:19 ID:8K2GvQPH
かずきの解説はいつも明快で良いな。卓ぼん見習えw
937名無し名人:05/03/05 15:14:04 ID:xvgD6HRT
ハゲ基センセの藤井−佐藤戦解説、「バーン!」連発にワロタ
938名無し名人:05/03/05 15:46:48 ID:k2qrdw+J
>>937
俺もwあの顔で意外と面白いこと言えるんだよな彼は
939名無し名人:05/03/05 15:48:39 ID:szp0yFtC
>>923
ていうか羽生の△7五歩は魔王も「指しにくい手」
と言っていたし、誰もが軽視していたらしい。
いざ指されてみるとすでに先手が自信のない局面になっていたらしく、
以下の指し回しもさすがと言わざるを得ないというのが
棋士内での評判。
940名無し名人:05/03/05 15:54:50 ID:xvgD6HRT
>>938
面白かったよね。

棋聖戦トーナメント表紹介のとき、自分の一回戦の相手が森内名人、
「どーですか、この組み合わせ運・・・」みたいなボヤキも秀逸だった。
思いっきり世間話口調w
941名無し名人:05/03/05 16:12:53 ID:k2qrdw+J
>>940
先日のNHK杯の名解説といい今回といい彼はイイ。
 素なのがわかるから尚更いいんだろうね。
 顔はあんま好きじゃなかった(というか好きな人の方が少ないか)
 けどそんなの関係なく好きになってしまいました。
942名無し名人:05/03/05 16:19:58 ID:3gQYZ/3U
>>941
そうだね。解説も一生懸命だし、ことばの端々に人柄が滲み出てる。
棋聖戦も順位戦もがんばって欲しいね。
943名無し名人:05/03/05 17:25:37 ID:fT5DYRdb
深浦と谷川を見てると「男が惚れる男」だということがよくわかる
双方泣きたいほどくやしいだろうけど自分を信じて頑張ってほしい
それと
来週も司会があっこたんだったらいいな(矢内も好きだけど)
944名無し名人:05/03/05 17:37:45 ID:ladumZUh
来週解説するのは奨励会の対局・・・
なんじゃそら
945名無し名人:05/03/05 17:55:38 ID:cKxZcZjU
>>943
今日のジャーナルの最後に部屋を出て行くときに一瞬目頭を押さえる深浦タンがでていたーーーーー。

タニーは市ね。
946名無し名人:05/03/05 18:13:01 ID:h8FQ9dKo
>>943
谷川はかっこだけつけている男。
深浦は苦労しているから悲哀を感じさせる。
947名無し名人:05/03/05 18:16:02 ID:kTIPwcF5
>>946
谷川が羽生相手にどれだけ苦労したことか・・・
948名無し名人:05/03/05 18:22:36 ID:V+1Z8SRw
>>947
そんなこといったらモテなんか自殺しても不思議ないくらい
羽生相手に苦労しているよ
949名無し名人:05/03/05 18:43:34 ID:qZHO/CsI
>>948
モテ様は悲哀を感じさせないネタキャラぶりなんだよね
最近も新ネタ「手合い違い」を発表してるし
950名無し名人:05/03/05 18:47:05 ID:a8Is5PTb
>>949
しかしモテは率直な性格だし喜怒哀楽があって好感がもてる。
谷川は神戸出身のせいかかっこばかりで好感もてない。
951名無し名人:05/03/05 18:47:19 ID:jgFJJRnq
モテは確かに羽生にやられてるけど、
モテが羽生に勝ってる時期はこの人何ぼ強いねん、
ってくらい強いからなあ。将棋の内容もすごいし。
952名無し名人:05/03/05 18:49:25 ID:IAGvbB/f
>>951
モテは強いけど過少評価されてるよね。羽生に一方的に負けているので
それが印象を悪くしてしまった。
953名無し名人:05/03/05 19:06:26 ID:sotQVcOz
深浦オタって存在するんだ
954名無し名人:05/03/05 19:13:20 ID:kv/GPfz9
>>952
モテの初タイトルは4勝2敗で羽生から奪った竜王。
翌年、逆に羽生に2勝4敗で取られてしまったが。
島研時代に羽生に棋風を研究されていたのかも。

955名無し名人:05/03/05 19:14:54 ID:jgFJJRnq
棋風がどうこうじゃなくて調子がいいときは
まっこうから強い。
956名無し名人:05/03/05 19:27:03 ID:wJKoBoIy
久しぶりにアッコをみたけど、お腹が出てるor膨らんでるように見えた…
957名無し名人:05/03/05 23:36:27 ID:pCo9uLWy
久しぶりに「なるほどー」を聞いた。
958名無し名人:05/03/06 00:34:54 ID:AC62WMKD
あっこたんはアドリブが苦手。やっぴーと違って。
それと、結婚指輪わざわざ外さなくても。既婚者なのみんな知ってるって。
959名無し名人:05/03/06 01:02:13 ID:ThEL2rUt
>>899
>>905
今回は二人の滑舌の差が如実に出てたな
960名無し名人:05/03/06 01:07:27 ID:yCyTcaLV
>>954
その頃の竜王戦での羽生-佐藤は、「死闘」と呼べるような
すごいバトルをやっていたな。
特に終盤での競り合いは凄まじかった。
961名無し名人:05/03/06 05:37:16 ID:LISdOtv2
女流名人戦決勝戦第二局取り上げられていたね。貼ったよ

囲碁、棋譜保存スレ・第4局
第17期日本女流名人戦決勝戦第一局,第二局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1098603274/226-228
962名無し名人:05/03/06 08:57:00 ID:wBNM9U6/
4人の中で向井が一番顔がデカかった・・・
963名無し名人:05/03/06 15:18:00 ID:LISdOtv2
向井の姉さん、プロ合格らしいね
964名無し名人:05/03/07 10:59:48 ID:vab621hb
聞き手
中座>>>>>>>矢内
容貌
中座>>>矢内

アッコたんのプロフェッショナルぶりには驚いた
昔はもっと下手くそだったっと思ったけど
落ち着いていて場慣れした感じで向井とは好対照だった
来週から代われ

965名無し名人:05/03/07 17:10:46 ID:IvjkHnjt
老人介護にはあのくらいまったりしている人の方がいいかもねw
966名無し名人:05/03/07 18:10:11 ID:gUsAMuji
過去に聞き手をしていたことはあっても代打であの落ち着きよう
一方一年間続けてる向井さんはと言うと・・・
967名無し名人:05/03/07 18:29:00 ID:elaj2NHY
>966
年齢やTV出演、大盤解説会などの経験はかなり上だから。
968名無し名人:05/03/08 06:20:15 ID:qd6qMPHY
矢内ハケーン >>965
969名無し名人:05/03/08 08:59:28 ID:FxQNhrtr
>>964
棋力は?、、、
970名無し名人:05/03/10 00:27:20 ID:KB7Q/41d
>>969
テレビで対戦するわけではないので、そんなこたぁ〜ど〜でもイイ
971名無し名人:05/03/10 00:34:55 ID:FwTkbgQB
チクン&武宮のツイン解説が見たいな。
972名無し名人:05/03/12 11:23:32 ID:phU6ol0M
あげ
973名無し名人:05/03/12 12:57:12 ID:S+QHGyP3
過剰ナレーションキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
974名無し名人:05/03/12 12:58:18 ID:bncrlX2l
「くぅぇっかはっ!!矢内女流四段の勝ちとなりましたっっ!!!!」
975名無し名人:05/03/12 13:26:15 ID:FVvEDttn
>>960
2人とも20台前半で体力・気力が充実している頃だから、読みの量も
今より凄かっただろうし、1分将棋でも徹夜でもガンガンやれただろう。
中盤のねじりあいとか、終盤の斬り合いや受けとか凄かっただろうな。
必死のがれの必死とか連発だったりして。

その頃の棋譜をならべて見たいと思って探したのだが、見つからず。
どこかにありますか?
976名無し名人:05/03/12 13:33:55 ID:wcOeIIzP
>>974
ナレーション(・∀・)イイヨイイヨー
977名無し名人:05/03/12 15:29:58 ID:vF0wwSpF
>>964
今日は矢内化粧の糊が気合入っていたな。
978名無し名人:05/03/12 16:04:30 ID:Wi1xwN8s
中川キャラ変わった?
979名無し名人:05/03/12 16:31:28 ID:v669xzNs
めちゃめちゃダンディーだったな。
980名無し名人:05/03/12 16:49:35 ID:8i4e61sU
>>964刺ね、バカが。てめえに生きてる価値はねえ、氏ね直ぐ紙ね
981名無し名人:05/03/12 17:29:42 ID:HHXJIiF2
矢内とカブトムシの全くかみ合わないコンビ。
矢内は芳美とだと、友達だけど、カブトムシだと嫌なのか。
別に仲良くなっても、なんのメリットもないと・・・。
矢内は「平凡」だと思う。
982名無し名人:05/03/12 17:37:56 ID:vNT+d68O
「平凡」→「最高」
983名無し名人:05/03/12 18:29:40 ID:Xj8b73iY
外出するのでビデオセットしてたらNNN24が映ってた_| ̄|○
ビデオのチャンネルを確認したら、そのビデオデッキだけチャンネル設定が滅茶苦茶だった・・・



で、今日も羽生の「ええ、まあ、そーですね」は出た?
984名無し名人:05/03/12 18:46:25 ID:KdaVqsEi
ひふみんはちゃんと時間内に収めたしゃべりができるのだろうか?
985名無し名人:05/03/12 19:09:24 ID:O4xylwDd
>>977
化粧が濃すぎて三十路おばちゃんになってた
986名無し名人:05/03/12 19:29:53 ID:e+neYjwO
そう思ったのは俺だけじゃなかったのね。
もう頂点過ぎたのかなぁ、と今日の感想。
987名無し名人:05/03/12 19:31:29 ID:LYnImo2m
しかし三段リーグきびしいね。
昇段者30人中2人でしょ。
988名無し名人:05/03/13 03:44:39 ID:K9eQZ/XL
来週は一二三先生の予定!!
989名無し名人:05/03/14 03:00:00 ID:qaQj6/ZY

990名無し名人:05/03/15 03:00:40 ID:8Ak4RXXB

991名無し名人:05/03/15 19:12:48 ID:ZntCm+46
そろそろ次スレキボンヌ
992名無し名人:05/03/15 20:00:55 ID:WmSRDVjO
●○囲碁・将棋ジャーナル▲△Part8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1110884323/
993名無し名人:05/03/15 20:03:10 ID:vVuiU1gH
994名無し名人:05/03/15 21:34:10 ID:W/p93vDR
三段リーグは半年だが
順位戦は一年だからな。
C2の方が鬼だ
995名無し名人:05/03/16 08:18:24 ID:OtzMuRj0
今週の解説って何?解説者は?
996名無し名人:05/03/16 10:10:52 ID:hqwotDi9
ひふみんが今年度の名曲を解説じゃなかった?
997名無し名人:05/03/16 11:34:05 ID:SlQxMYQa
http://www.nhk.or.jp/goshogi/journal/
公式サイトくらいチェックしようぜ
998名無し名人:05/03/16 22:33:00 ID:GceXl/Q1
相撲イラネ
999名無し名人:05/03/16 22:34:00 ID:/00lrU/f
999?
1000名無し名人:05/03/16 22:34:40 ID:/00lrU/f
理絵子は可愛い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。