大局将棋を指しましょう3〔第1局第3譜〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人〜2chより愛を込めて〜
大局将棋は、盤面36×36の1296マス、片方の駒で209種(成りを含めると302種)402枚、
両方合わせて804枚という超巨大将棋。
この大局将棋について語り、対局を行うスレです。

前々スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1044848739/
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1073993361/
大局将棋(対局板、駒配置と駒の動きFLASH)
http://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/index.html
大局将棋ソフト
http://www.geocities.jp/ttssll44/

前スレの投了は今のところ無効の方向で。
2名無し名人〜2chより愛を込めて〜:04/08/03 20:14 ID:0rpwmYn0
┌───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬
│▽香車│▽白虎│▽走兎│▽鯨鯢│▽火鬼│▽山鷲│▽天狗│▽獣曹│▽走馬│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽反車│▽香象│▽山鳩│▽飛燕│▽禽吏│▽雨龍│▽森鬼│▽山鹿│▽走狗│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽金車│▽横龍│▽走鹿│▽走狼│▽角将│▽飛将│▽右虎│▽右龍│▽獣吏│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽銀車│▽竪熊│▽桂馬│▽豚将│▽鶏将│▽狗将│▽馬将│▽牛将│▽中旗│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽石車│▽雲鷲│▽角行│▽飛車│▽横狼│▽飛猫│▽山鷹│▽竪虎│▽兵士│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽木車│▽白駒│▽奇犬│▽横行│▽踊鹿│▽水牛│▽猛豹│▽猛鷲│▽飛龍│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽瓦車│▽竪狼│▽横牛│▽驢馬│▽馬麟│▽猛熊│▽嗔猪│▽悪狼│▽風馬│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽土車│▽朱雀│▽変狸│▽騎兵│▽鴟行│▽登猿│▽猫刀│▽燕羽│▽盲猿│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽車兵│▽横兵│▽竪兵│▽風将│▽川将│▽山将│▽前旗│▽馬兵│▽木将│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽右車│▽横猿│▽竪行│▽飛牛│▽弩兵│▽竪狗│▽竪馬│▽炮兵│▽龍馬│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│▽犬_│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
すまん左上しか入りきらなかった
3名無し名人:04/08/03 20:14 ID:o5cD+/Ti
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
4名無し名人:04/08/03 20:17 ID:OSVl74wV
┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬
│▽奔鬼│▽地龍│▽鳩槃│▽奔獏│▽奔王│▽後旗│▽右将│▽金将│▽太子│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽走蛇│▽横蛇│▽大鳩│▽走虎│▽走熊│▽夜刄│▽金剛│▽銀将│▽酔象│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽風龍│▽奔狗│▽行鳥│▽古鵄│▽孔雀│▽水龍│▽火龍│▽銅将│▽鳳師│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽横猪│▽銀兎│▽金鹿│▽獅子│▽禽曹│▽大鹿│▽猛龍│▽林鬼│▽副将│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽小旗│▽雲龍│▽銅車│▽走車│▽羊兵│▽猛牛│▽大龍│▽金翅│▽無明│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽毒蛇│▽鳫飛│▽烏行│▽盲犬│▽水将│▽火将│▽鳳凰│▽鉤行│▽小亀│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽鶏飛│▽古猿│▽准鶏│▽北狄│▽南蛮│▽猛鹿│▽猛狼│▽隠狐│▽中師│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽盲虎│▽牛車│▽横飛│▽盲熊│▽老鼠│▽方行│▽蟠蛇│▽臥龍│▽奔鷲│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽牛兵│▽土将│▽猪兵│▽石将│▽豹兵│▽瓦将│▽熊兵│▽鉄将│▽大旗│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽龍王│▽刀兵│▽角鷹│▽飛鷲│▽鎗兵│▽竪豹│▽猛虎│▽弓兵│▽吼犬│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│▽仲人│___│___│___│▽犬_│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
5名無し名人:04/08/03 20:18 ID:OSVl74wV
┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬
│▽玉将│▽金将│▽左将│▽後旗│▽奔王│▽奔獏│▽鳩盤│▽地龍│▽奔鬼│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽近王│▽銀将│▽力士│▽羅刹│▽走熊│▽走虎│▽大鳩│▽横蛇│▽走蛇│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽麟師│▽銅将│▽火龍│▽水龍│▽孔雀│▽古鵄│▽行鳥│▽奔狗│▽風龍│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽大将│▽林鬼│▽猛龍│▽大鹿│▽禽曹│▽獅子│▽金鹿│▽銀兎│▽横猪│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽提婆│▽金翅│▽大龍│▽猛牛│▽羊兵│▽走車│▽銅車│▽雲龍│▽小旗│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽大亀│▽摩羯│▽麒麟│▽火将│▽水将│▽盲犬│▽烏行│▽鳫飛│▽毒蛇│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽鵬師│▽隠狐│▽猛狼│▽猛鹿│▽東夷│▽西戎│▽准鶏│▽古猿│▽鶏飛│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽獅鷹│▽臥龍│▽蟠蛇│▽方行│▽老鼠│▽盲熊│▽横飛│▽牛車│▽盲虎│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽大師│▽鉄将│▽熊兵│▽瓦将│▽豹兵│▽石将│▽猪兵│▽土将│▽牛兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽狛犬│▽弓兵│▽猛虎│▽竪豹│▽鎗兵│▽飛鷲│▽角鷹│▽刀兵│▽龍王│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│▽犬_│___│___│___│▽仲人│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
6名無し名人〜2chより愛を込めて〜:04/08/03 20:20 ID:0rpwmYn0
┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬
│▽奔鬼│▽地龍│▽鳩槃│▽奔獏│▽奔王│▽後旗│▽右将│▽金将│▽太子│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽走蛇│▽横蛇│▽大鳩│▽走虎│▽走熊│▽夜刄│▽金剛│▽銀将│▽酔象│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽風龍│▽奔狗│▽行鳥│▽古鵄│▽孔雀│▽水龍│▽火龍│▽銅将│▽鳳師│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽横猪│▽銀兎│▽金鹿│▽獅子│▽禽曹│▽大鹿│▽猛龍│▽林鬼│▽副将│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽小旗│▽雲龍│▽銅車│▽走車│▽羊兵│▽猛牛│▽大龍│▽金翅│▽無明│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽毒蛇│▽鳫飛│▽烏行│▽盲犬│▽水将│▽火将│▽鳳凰│▽鉤行│▽小亀│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽鶏飛│▽古猿│▽准鶏│▽北狄│▽南蛮│▽猛鹿│▽猛狼│▽隠狐│▽中師│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽盲虎│▽牛車│▽横飛│▽盲熊│▽老鼠│▽方行│▽蟠蛇│▽臥龍│▽奔鷲│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽牛兵│▽土将│▽猪兵│▽石将│▽豹兵│▽瓦将│▽熊兵│▽鉄将│▽大旗│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽龍王│▽刀兵│▽角鷹│▽飛鷲│▽鎗兵│▽竪豹│▽猛虎│▽弓兵│▽吼犬│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│▽仲人│___│___│___│▽犬_│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
>>2の右隣
7名無し名人:04/08/03 20:21 ID:OSVl74wV
┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐
│▽走馬│▽獣曹│▽天狗│▽山鷲│▽火鬼│▽鯨鯢│▽走兎│▽玄武│▽香車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▽走狗│▽山鹿│▽森鬼│▽雨龍│▽禽吏│▽飛燕│▽山鳩│▽白象│▽反車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▽獣吏│▽左龍│▽左虎│▽飛将│▽角将│▽走狼│▽走鹿│▽横龍│▽金車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▽中旗│▽牛将│▽馬将│▽狗将│▽鶏将│▽豚将│▽桂馬│▽竪熊│▽銀車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▽兵士│▽竪虎│▽山鷹│▽飛猫│▽横狼│▽飛車│▽角行│▽雲鷲│▽石車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▽飛龍│▽猛鷲│▽猛豹│▽水牛│▽踊鹿│▽横行│▽奇犬│▽白駒│▽木車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▽風馬│▽悪狼│▽嗔猪│▽猛熊│▽馬麟│▽驢馬│▽横牛│▽竪狼│▽瓦車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▽盲猿│▽燕羽│▽猫刀│▽登猿│▽鴟行│▽騎兵│▽変狸│▽龍青│▽土車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▽木将│▽馬兵│▽前旗│▽山将│▽川将│▽風将│▽竪兵│▽横兵│▽車兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▽龍馬│▽炮兵│▽竪馬│▽竪狗│▽弩兵│▽飛牛│▽竪行│▽横猿│▽左車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│▽歩兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│▽犬_│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
8名無し名人〜2chより愛を込めて〜:04/08/03 20:22 ID:0rpwmYn0
スマソ>>6は無しorz
9名無し名人:04/08/03 21:22 ID:WT8KHiBj
>>2の下

├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
10名無し名人:04/08/03 21:23 ID:WT8KHiBj
>>4の下

┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
11名無し名人:04/08/03 21:24 ID:WT8KHiBj
>>5の下

┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
12名無し名人:04/08/03 21:25 ID:WT8KHiBj
>>7の下

┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│___│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
13名無し名人:04/08/03 21:26 ID:WT8KHiBj
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│___│___│▲犬_│___│___│___│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲左車│▲横猿│▲竪行│▲飛牛│▲弩兵│▲竪狗│▲竪馬│▲炮兵│▲龍馬│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲車兵│▲横兵│▲竪兵│▲風将│▲川将│▲山将│▲前旗│▲馬兵│▲木将│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲土車│▲青龍│▲変狸│▲騎兵│▲鴟行│▲登猿│▲猫刀│▲燕羽│▲盲猿│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲瓦車│▲竪狼│▲横牛│▲驢馬│▲馬麟│▲猛熊│▲嗔猪│▲悪狼│▲風馬│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲木車│▲白駒│▲奇犬│▲横行│▲踊鹿│▲水牛│▲猛豹│▲猛鷲│▲飛龍│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲石車│▲雲鷲│▲角行│▲飛車│▲横狼│▲飛猫│▲山鷹│▲竪虎│▲兵士│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲銀車│▲竪熊│▲桂馬│▲豚将│▲鶏将│▲狗将│▲馬将│▲牛将│▲中旗│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲金車│▲横龍│▲走鹿│▲走狼│▲角将│▲飛将│▲左虎│▲左龍│▲獣吏│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲反車│▲白象│▲山鳩│▲飛燕│▲禽吏│▲雨龍│▲森鬼│▲山鹿│▲走狗│
├───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲香車│▲玄武│▲走兎│▲鯨鯢│▲火鬼│▲山鷲│▲天狗│▲獣曹│▲走馬│
└───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴
>>9の下
14名無し名人:04/08/03 21:28 ID:WT8KHiBj
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│▲仲人│___│___│___│▲犬_│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲龍王│▲刀兵│▲角鷹│▲飛鷲│▲鎗兵│▲竪豹│▲猛虎│▲弓兵│▲狛犬│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲牛兵│▲土将│▲猪兵│▲石将│▲豹兵│▲瓦将│▲熊兵│▲鉄将│▲大師│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲盲虎│▲牛車│▲横飛│▲盲熊│▲老鼠│▲方行│▲蟠蛇│▲臥龍│▲獅鷹│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲鶏飛│▲古猿│▲准鶏│▲西戎│▲東夷│▲猛鹿│▲猛狼│▲隠狐│▲鵬師│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲毒蛇│▲鳫飛│▲烏行│▲盲犬│▲水将│▲火将│▲麒麟│▲摩羯│▲大亀│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲小旗│▲雲龍│▲銅車│▲走車│▲羊兵│▲猛牛│▲大龍│▲金翅│▲提婆│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲横猪│▲銀兎│▲金鹿│▲獅子│▲禽曹│▲大鹿│▲猛龍│▲林鬼│▲大将│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲風龍│▲奔狗│▲行鳥│▲古鵄│▲孔雀│▲水龍│▲火龍│▲銅将│▲麟師│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲走蛇│▲横蛇│▲大鳩│▲走虎│▲走熊│▲羅刹│▲力士│▲銀将│▲近王│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲奔鬼│▲地龍│▲鳩盤│▲奔獏│▲奔王│▲後旗│▲左将│▲金将│▲玉将│
┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴
>>13の右、>>10の下
15名無し名人:04/08/03 21:29 ID:WT8KHiBj
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│___│___│___│▲犬_│___│___│___│▲仲人│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲吼犬│▲弓兵│▲猛虎│▲竪豹│▲鎗兵│▲飛鷲│▲角鷹│▲刀兵│▲龍王│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲大旗│▲鉄将│▲熊兵│▲瓦将│▲豹兵│▲石将│▲猪兵│▲土将│▲牛兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲奔鷲│▲臥龍│▲蟠蛇│▲方行│▲老鼠│▲盲熊│▲横飛│▲牛車│▲盲虎│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲中師│▲隠狐│▲猛狼│▲猛鹿│▲南蛮│▲北狄│▲准鶏│▲古猿│▲鶏飛│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲小亀│▲鉤行│▲鳳凰│▲火将│▲水将│▲盲犬│▲烏行│▲鳫飛│▲毒蛇│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲無明│▲金翅│▲大龍│▲猛牛│▲羊兵│▲走車│▲銅車│▲雲龍│▲小旗│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲副将│▲林鬼│▲猛龍│▲大鹿│▲禽曹│▲獅子│▲金鹿│▲銀兎│▲横猪│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲鳳師│▲銅将│▲火龍│▲水龍│▲孔雀│▲古鵄│▲行鳥│▲奔狗│▲風龍│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲酔象│▲銀将│▲金剛│▲夜刄│▲走熊│▲走虎│▲大鳩│▲横蛇│▲走蛇│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼
│▲太子│▲金将│▲右将│▲後旗│▲奔王│▲奔獏│▲鳩槃│▲地龍│▲奔鬼│
┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴
>>14の右、>>11の下
16名無し名人:04/08/03 21:30 ID:WT8KHiBj
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│___│___│___│▲犬_│___│___│___│___│___│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│▲歩兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲龍馬│▲炮兵│▲竪馬│▲竪狗│▲弩兵│▲飛牛│▲竪行│▲横猿│▲右車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲木将│▲馬兵│▲前旗│▲山将│▲川将│▲風将│▲竪兵│▲横兵│▲車兵│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲盲猿│▲燕羽│▲猫刀│▲登猿│▲鴟行│▲騎兵│▲変狸│▲朱雀│▲土車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲風馬│▲悪狼│▲嗔猪│▲猛熊│▲馬麟│▲驢馬│▲横牛│▲竪狼│▲瓦車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲飛龍│▲猛鷲│▲猛豹│▲水牛│▲踊鹿│▲横行│▲奇犬│▲白駒│▲木車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲兵士│▲竪虎│▲山鷹│▲飛猫│▲横狼│▲飛車│▲角行│▲雲鷲│▲石車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲中旗│▲牛将│▲馬将│▲狗将│▲鶏将│▲豚将│▲桂馬│▲竪熊│▲銀車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲獣吏│▲右龍│▲右虎│▲飛将│▲角将│▲走狼│▲走鹿│▲横龍│▲金車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲走狗│▲山鹿│▲森鬼│▲雨龍│▲禽吏│▲飛燕│▲山鳩│▲香象│▲反車│
┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│▲走馬│▲獣曹│▲天狗│▲山鷲│▲火鬼│▲鯨鯢│▲走兎│▲白虎│▲香車│
┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘
>>15の右、>>12の下
17名無し名人:04/08/03 21:34 ID:WT8KHiBj
駒の配置

合わせ方
┌──┬──┬──┬──┐
>>2.│ >>4.│ >>5.│ >>7.│
├──┼──┼──┼──┤
│ >9 │ >10.│ >11.│ >12.│
├──┼──┼──┼──┤
>>13>>14>>15>>16
└──┴──┴──┴──┘
18名無し名人:04/08/03 22:22 ID:JVLAqBE1
自陣一番下の列の駒

3○:その方向に3歩まで進めるが、間の駒を飛び越えてはいけない
×:そのマスまで飛び越えて行ける
│/:その方向にいくらでも進める(走る)

 玉将
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│普通の将棋の玉将と動きが違うので注意
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒×(成らず)
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘

 太子               王将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│ 太子は玉将と同格。
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤ 敵の全ての玉将と太子を取った時点で勝利となる。
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │ (王が取られても太子が残ってれば負けにならない)
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
19名無し名人:04/08/03 22:24 ID:JVLAqBE1
 金将               飛車
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 右将               右軍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
20名無し名人:04/08/03 22:25 ID:JVLAqBE1
 左将               左軍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │/│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 後旗               中旗
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
21名無し名人:04/08/03 22:26 ID:JVLAqBE1
 奔王               大将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │※│※│※│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤ ※の走りについては後述
│─│─│▲│─│─│⇒│─│※│▲│※│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │※│※│※│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 奔獏               奔王
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│5 │▲│5 │○│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
22名無し名人:04/08/03 22:28 ID:JVLAqBE1
 鳩槃
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│2o│  │  │  │  │  │  │  │2o│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤斜めには
│  │×│  │  │  │  │  │×│  │1)普通に走る
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤2)3マス目に飛び越えて行ったあと1歩か2歩進む
│  │  │\│  │○│  │/│  │  │(3マス目の駒を飛び越えて4マス目、5マス目には行けない)
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤のどちらかの動きが出来る
│  │  │  │\│○│/│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│○│▲│○│○│  │  │⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │/│○│\│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │/│  │○│  │\│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │×│  │  │  │  │  │×│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│2o│  │  │  │  │  │  │  │2o│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 鳩盤
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘
23名無し名人:04/08/03 22:29 ID:JVLAqBE1
 地龍               雨龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│○│\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 奔鬼               奔王
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │○│  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│5 │/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│5 │\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │○│  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
24名無し名人:04/08/03 22:31 ID:JVLAqBE1
 走馬               奔鬼
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│5 │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│5 │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│×│  │  │  │×│  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 獣曹               獣吏
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │3 │3 │3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │3 │  │3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │  │○│  │○│  │  │  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
25名無し名人:04/08/03 22:32 ID:JVLAqBE1
 天狗
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│ 角の動きを2回出来る。
├─\─/─\─/─┤ ただし2回の動きで駒を2個取る事は出来ない。
│  │×│  │×│  │ 駒を取ったらそこで止まる。
├─/─\─/─\─┤
│  │  │▲│  │  │ ⇒×
├─\─/─\─/─┤
│  │×│  │×│  │
├─/─\─/─\─┤
│/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘

 山鷲(右)            飛鷲
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │×│  │×│  │││  │×│中将棋などの飛鷲とは動きが違う?
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │×│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
26名無し名人:04/08/03 22:33 ID:JVLAqBE1
 山鷲(左)            
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │││  │/│ 山鷲は同じ駒でも右のものと左のもので動きが異なる。
├─┼─┼─┼─┼─┤ 成りはどちらも飛鷲>>25
│  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│×│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘

 火鬼               奔火
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │○│  │/│  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│○│/│  │  │  │\│5 │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│○│\│  │  │  │/│5 │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │○│  │\│  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
27名無し名人:04/08/03 22:33 ID:JVLAqBE1
 鯨鯢               大鯨
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 走兎               隠狐
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
28名無し名人:04/08/03 22:35 ID:JVLAqBE1
 白虎               神虎
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │○│  │  │  │\│  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│○│  │  │  │  │\│││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 玄武               神亀
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │/│  │  │  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│/│  │  │  │○│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│○│○│  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │  │  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
29名無し名人:04/08/03 22:37 ID:JVLAqBE1
 香車               白駒
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

※1段目ここまで
30名無し名人:04/08/03 23:53 ID:m1g+1U3w
2段目

 近王               前旗
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 酔象               太子
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
31名無し名人:04/08/03 23:58 ID:m1g+1U3w
 銀将               竪行
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 金剛               四天
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │3 │  │  │  │  │4 │4 │4 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│3 │▲│3 │○│⇒│○│4 │▲│4 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │3 │  │  │  │  │4 │4 │4 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
32名無し名人:04/08/03 23:59 ID:m1g+1U3w
 力士               四天
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │  │3 │  │  │  │4 │4 │4 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│4 │▲│4 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │  │3 │  │  │  │4 │4 │4 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │  │○│  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 夜刄               四天
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │4 │4 │4 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│3 │▲│3 │○│⇒│○│4 │▲│4 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │4 │4 │4 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
33名無し名人:04/08/04 00:00 ID:iLZbQE4H
 羅刹               四天
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │  │3 │  │  │  │4 │4 │4 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│○│4 │▲│4 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │4 │4 │4 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 走熊               奔熊
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
34名無し名人:04/08/04 00:01 ID:iLZbQE4H
 走虎               奔虎
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 大鳩               鳩槃
┌─┬─┬─┬─┬─┐ 
│\│  │○│  │/│ 
├─┼─┼─┼─┼─┤ 
│  │\│3 │/│  │ 
├─┼─┼─┼─┼─┤ 
│○│3 │▲│3 │○│⇒>>22参照
├─┼─┼─┼─┼─┤ 
│  │/│3 │\│  │ 
├─┼─┼─┼─┼─┤ 
│/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘
35名無し名人:04/08/04 00:02 ID:iLZbQE4H
 横蛇               大鱗
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │3 │  │  │  │  │5 │││5 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 走蛇               奔蛇
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
36名無し名人:04/08/04 00:05 ID:iLZbQE4H
 走狗               奔豹
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 山鹿               大鹿
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │×│  │││  │×│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │○│3 │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │4 │  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
37名無し名人:04/08/04 00:35 ID:jDCz8sB9
 森鬼               雷走
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │○│  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│3 │/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│3 │▲│3 │○│⇒│○│4 │▲│4 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │4 │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │○│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 雨龍               大龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│3 │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │/│3 │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
38名無し名人:04/08/04 00:37 ID:jDCz8sB9
 禽吏               禽鳥
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │○│3 │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │  │3 │  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │  │○│  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 飛燕               飛車
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │/│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
39名無し名人:04/08/04 00:39 ID:jDCz8sB9
 山鳩               大鳩
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │5 │  │5 │  │  │  │\│3 │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│3 │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 白象               象王
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │○│  │○│  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
40名無し名人:04/08/04 00:40 ID:jDCz8sB9
 香象               象王
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │○│  │○│  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 反車               鯨鯢
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

※2段目ここまで
41名無し名人:04/08/04 00:41 ID:jDCz8sB9
3段目

 鳳師
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │  │││  │  │×│斜め前には走るor2マス飛び越えて3マス目へ行く
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │││  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │\│││/│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│○│▲│○│○│○│⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │/│││\│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │││  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │││  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
42名無し名人:04/08/04 00:50 ID:fy12gYew
 麟師
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │×│  │  │/│前後には走るor2マス飛び越えて3マス目へ行く
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │││  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │\│││/│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│○│▲│○│○│○│⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │/│││\│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │││  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │×│  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
43名無し名人:04/08/04 00:52 ID:fy12gYew
 銅将               横行
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 火龍               麟師
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │4 │││4 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒>>42参照
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘
44名無し名人:04/08/04 00:54 ID:fy12gYew
 水龍               鳳師
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒>>41参照
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │4 │││4 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘

 孔雀               天狗
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │  │  │/│孔雀の斜め前へは天狗と同じ
├─\─/─\─/─┤  ├─\─/─\─/─┤天狗については>>25参照
│  │×│  │×│  │  │  │×│  │×│  │
├─/─\─/─\─┤  ├─/─\─/─\─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─\─/─\─/─┤
│  │○│  │○│  │  │  │×│  │×│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─/─\─/─\─┤
│○│  │  │  │○│  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
45名無し名人:04/08/04 00:55 ID:fy12gYew
 古鵄               天狗
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │\│  │  │  │/│天狗については>>25参照
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─\─/─\─/─┤
│  │○│  │○│  │  │  │×│  │×│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─/─\─/─\─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─\─/─\─/─┤
│  │○│  │○│  │  │  │×│  │×│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─/─\─/─\─┤
│○│  │  │  │○│  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 行鳥               奔鬼
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│5 │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │/│5 │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
46名無し名人:04/08/04 00:56 ID:fy12gYew
 奔狗               奔犬
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 風龍               奔龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │/│  │  │  │\│  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
47名無し名人:04/08/04 01:11 ID:fy12gYew
 獣吏               獣鳥
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │3 │3 │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │  │3 │  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │  │○│  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 右龍               青龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │  │  │  │  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │  │  │  │  │  │││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│○│○│⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
48名無し名人:04/08/04 01:14 ID:fy12gYew
 左龍               朱雀
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │/│  │\│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │/│  │  │  │\│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│─│─│⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │\│  │  │  │○│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │\│  │  │  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 右虎               白虎
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │  │  │\│  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │○│  │  │  │\│○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │○│  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │  │  │  │  │○│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
49名無し名人:04/08/04 01:16 ID:fy12gYew
 左虎               玄武
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │/│  │  │  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │/│  │  │  │○│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│─│─│⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │\│  │  │  │/│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │\│  │/│  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 飛将               飛鰐
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │○│  │││  │○│※の走りについては後述
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │※│  │  │  │  │3 │※│3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│※│▲│※│─│⇒│─│※│▲│※│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │※│  │  │  │  │○│※│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
50名無し名人:04/08/04 01:17 ID:fy12gYew
 角将               霖鬼
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │○│  │/│※の走りについては後述
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤霖鬼は斜め前方には駒をいくらでも飛び越えて走ることができる
│  │※│  │※│  │  │  │☆│3 │☆│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │※│  │※│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 走狼               奔狼
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│○│/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
51名無し名人:04/08/04 01:24 ID:jDCz8sB9
 走鹿               奔鹿
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 横龍               走龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │/│5 │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
52名無し名人:04/08/04 01:26 ID:jDCz8sB9
 金車               遊母(母は正しくは「母鳥」という漢字)
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│5 │▲│5 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

※3段目ここまで
53名無し名人:04/08/04 01:28 ID:jDCz8sB9
4段目

 大将
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│ ※の走りについては後述
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │※│※│※│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│※│▲│※│─│⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │※│※│※│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘

 副将               大将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │×│  │/│  │\│  │││  │/│※の走りについては後述
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │※│  │※│  │  │  │※│※│※│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│×│  │▲│  │×│⇒│─│※│▲│※│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │※│  │※│  │  │  │※│※│※│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │×│  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
54名無し名人:04/08/04 01:29 ID:jDCz8sB9
 林鬼               右G
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│5 │▲│5 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │/│  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
55名無し名人:04/08/04 01:30 ID:jDCz8sB9
 猛龍               大龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │○│  │/│  │\│  │○│  │/│※の走りについては後述
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │※│○│※│  │  │  │\│3 │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │※│○│※│  │  │  │/│3 │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │○│  │\│  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 大鹿               奔鹿
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │││  │×│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
56名無し名人:04/08/04 01:38 ID:fy12gYew
 禽曹               禽吏
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │3 │3 │  │  │  │3 │○│3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│3 │▲│3 │○│⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │  │3 │  │  │  │3 │  │3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │  │○│  │○│  │  │  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 獅子               奮迅
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│□│□│□│□│□│  │○│  │○│  │○│獅子は中将棋のものと同じ。
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤奮迅は図の動きに加えて獅子の動きもできる。
│□│□│□│□│□│  │  │3 │3 │3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│□│□│▲│□│□│⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│□│□│□│□│□│  │  │3 │3 │3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│□│□│□│□│□│  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
57名無し名人:04/08/04 01:39 ID:fy12gYew
 金鹿               白駒
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │  │○│  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 銀兎               鯨鯢
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
58名無し名人:04/08/04 01:46 ID:fy12gYew
 横猪               奔猪
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 中旗               前旗
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
59名無し名人:04/08/04 01:47 ID:fy12gYew
 牛将               奔牛
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│3 │○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 馬将               奔馬
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│3 │○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
60名無し名人:04/08/04 01:48 ID:jDCz8sB9
 横猪               奔猪
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 中旗               前旗
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
61名無し名人:04/08/04 01:48 ID:fy12gYew
 狗将               奔狗
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │4 │  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 鶏将               奔鶏
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │4 │  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
62名無し名人:04/08/04 01:55 ID:jDCz8sB9
 豚将               奔豚
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │4 │  │4 │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 桂馬               横兵
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │×│  │×│  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
63名無し名人:04/08/04 01:56 ID:jDCz8sB9
 竪熊               奔熊
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 銀車               鴻翼
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

※4段目ここまで
64名無し名人:04/08/04 01:57 ID:jDCz8sB9
5段目

 無明               法性
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│法性は図の動きに加えて獅子の動きもできる。
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 提婆               教王
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│教王は全ての方向に駒を3個まで飛び越えて走れる。
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤以下の#記号も同様。
│  │○│○│  │  │  │  │#│#│#│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│#│▲│#│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │#│#│#│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
65名無し名人:04/08/04 02:30 ID:jDCz8sB9
 金翅               奔翅
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │#│││#│  │  │  │#│││#│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│3 │▲│3 │○│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 大龍               元龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │○│  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│3 │/│  │  │  │\│#│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│3 │\│  │  │  │/│#│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │○│  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
66名無し名人:04/08/04 02:31 ID:jDCz8sB9
 猛牛               飛牛
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│○│/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 羊兵               虎兵
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │/│  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
67名無し名人:04/08/04 02:32 ID:jDCz8sB9
 走車               炮車
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 銅車               銅象
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
68名無し名人:04/08/04 02:33 ID:jDCz8sB9
 小旗               後旗
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 兵士               騎士
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
69名無し名人:04/08/04 02:34 ID:jDCz8sB9
 竪虎               奔虎
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 山鷹               角鷹
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │×│  │/│  │\│  │×│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
70名無し名人:04/08/04 02:46 ID:jDCz8sB9
 飛猫                     飛車
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │  │×│  │  │×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│×│  │  │▲│  │  │×│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│○│○│  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  └─┴─┴─┴─┴─┘
│  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 横狼               奔狼
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
71名無し名人:04/08/04 02:47 ID:jDCz8sB9
 飛車               龍王
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 角行               龍馬
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │/│  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │\│  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
72名無し名人:04/08/04 02:49 ID:jDCz8sB9
 雲鷲               勁鷲
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

.                               振
 石車               歩振(振は正しくは 鳥 という漢字)
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
73名無し名人:04/08/04 02:50 ID:jDCz8sB9
 雲龍               大龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│○│/│  │  │  │\│3 │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │/│3 │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

※5段目ここまで
74名無し名人:04/08/04 02:51 ID:jDCz8sB9
6段目

 大亀                     霊亀
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │×│  │  │/│  │\│  │  │×│  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │││  │/│  │  │  │\│  │││  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │\│││/│  │  │  │  │  │\│││/│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│○│▲│○│○│○│⇒│×│─│─│▲│─│─│×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │/│││\│  │  │  │  │  │/│││\│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │││  │\│  │  │  │/│  │││  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │×│  │  │\│  │/│  │  │×│  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

 小亀               宝亀
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │×│  │/│  │\│  │×│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│×│─│▲│─│×│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │×│  │\│  │/│  │×│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
75名無し名人:04/08/04 03:17 ID:jDCz8sB9
 鉤行            
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │─┼┼┼─│  │鉤行は飛車の動きを2回出来る
├─┼─┼┼┼─┼─┤ただし2回の動きで駒を2個取る事は出来ない。
│││  │││  │││駒を取ったらそこで止まる。
├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│┼┼─│▲│─┼┼│⇒×
├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│││  │││  │││
├─┼─┼┼┼─┼─┤
│  │─┼┼┼─│  │
└─┴─┴─┴─┴─┘

 摩羯               鉤行
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │  │─┼┼┼─│  │摩羯は天狗(>>***)と同じ
├─\─/─\─/─┤  ├─┼─┼┼┼─┼─┤
│  │×│  │×│  │  │││  │││  │││
├─/─\─/─\─┤  ├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│  │  │▲│  │  │⇒│┼┼─│▲│─┼┼│
├─\─/─\─/─┤  ├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│  │×│  │×│  │  │││  │││  │││
├─/─\─/─\─┤  ├─┼─┼┼┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│  │  │─┼┼┼─│  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
76名無し名人:04/08/04 03:18 ID:6UMaWoaT
 鉤行            
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │─┼┼┼─│  │鉤行は飛車の動きを2回出来る
├─┼─┼┼┼─┼─┤ただし2回の動きで駒を2個取る事は出来ない。
│││  │││  │││駒を取ったらそこで止まる。
├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│┼┼─│▲│─┼┼│⇒×
├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│││  │││  │││
├─┼─┼┼┼─┼─┤
│  │─┼┼┼─│  │
└─┴─┴─┴─┴─┘

 摩羯               鉤行
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │  │─┼┼┼─│  │摩羯は天狗(>>***)と同じ
├─\─/─\─/─┤  ├─┼─┼┼┼─┼─┤
│  │×│  │×│  │  │││  │││  │││
├─/─\─/─\─┤  ├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│  │  │▲│  │  │⇒│┼┼─│▲│─┼┼│
├─\─/─\─/─┤  ├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│  │×│  │×│  │  │││  │││  │││
├─/─\─/─\─┤  ├─┼─┼┼┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│  │  │─┼┼┼─│  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
77名無し名人:04/08/04 03:20 ID:jDCz8sB9
 鳳凰               金翅
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │  │  │×│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │#│││#│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│×│  │  │  │×│  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 麒麟               金翅
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │#│││#│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│×│  │▲│  │×│⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
78名無し名人:04/08/04 03:22 ID:jDCz8sB9
 火将               大将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│3 │○│  │  │  │※│※│※│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│※│▲│※│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │3 │  │  │  │  │※│※│※│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 水将               副将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │\│  │×│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │○│3 │  │  │  │※│  │※│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│×│  │▲│  │×│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │※│  │※│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │×│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
79名無し名人:04/08/04 03:23 ID:jDCz8sB9
 盲犬               猛鹿
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│  │○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 烏行               飛鷹
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │/│  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
80名無し名人:04/08/04 03:26 ID:jDCz8sB9
 鳫飛               燕羽
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 毒蛇               鉤行
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │  │─┼┼┼─│  │鉤行については>>76 参照
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼┼┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │││  │││  │││
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│○│○│▲│○│○│⇒│┼┼─│▲│─┼┼│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│  │  │○│  │  │  │││  │││  │││
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼┼┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │─┼┼┼─│  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
81名無し名人:04/08/04 03:28 ID:jDCz8sB9
 飛龍               龍王
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │  │  │×│  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│×│  │  │  │×│  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 猛鷲               飛鷲
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │×│  │││  │×│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │  │○│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
82名無し名人:04/08/04 03:36 ID:6UMaWoaT
 猛豹               角行
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │/│  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 水牛               大獏
                        ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
                        │\│  │  │││  │  │/│
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│\│  │○│  │/│  │  │\│  │││  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│○│/│  │  │  │  │\│││/│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│×│─│─│▲│─│─│×│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│○│\│  │  │  │  │/│││\│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │○│  │\│  │  │/│  │││  │\│  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
                        │/│  │  │││  │  │\│
                        └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
83名無し名人:04/08/04 03:41 ID:6UMaWoaT
 踊鹿               方行
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 横行               奔猪
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
84名無し名人:04/08/04 03:43 ID:6UMaWoaT
 奇犬(右)            右犬
(奇は正しくは「ロ奇」という字)
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │ 奇犬は左右で成りが違う。
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 奇犬(左)            左犬
(奇は正しくは「ロ奇」という字)
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
85名無し名人:04/08/04 03:44 ID:6UMaWoaT
 白駒               大駒
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 木車               風鼈
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

※6段目ここまで
86名無し名人:04/08/04 03:45 ID:6UMaWoaT
7段目

 鵬師
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │  │││  │  │×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │││  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │\│││/│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│5 │▲│5 │○│○│⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │5 │││5 │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │││  │○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │││  │  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ 

 中師
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │×│  │×│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│3 │▲│3 │○│⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │×│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘
87名無し名人:04/08/04 03:47 ID:6UMaWoaT
 隠狐               山鶻
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 猛狼               熊眼
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
88名無し名人:04/08/04 05:38 ID:TUqZgyW9
 猛鹿               行猪
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│  │○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 東夷               獅子
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │□│□│□│□│□│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │□│□│□│□│□│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│□│□│▲│□│□│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │□│□│□│□│□│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │□│□│□│□│□│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
89名無し名人:04/08/04 05:40 ID:TUqZgyW9
 南蛮               金翅
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │#│││#│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 西戎               狛犬
                        ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
                        │×│  │  │×│  │  │×│
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │\│  │││  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │  │\│││/│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│×│─│─│▲│─│─│×│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │/│││\│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│  │││  │\│  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
                        │×│  │  │×│  │  │×│
                        └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
90名無し名人:04/08/04 05:42 ID:TUqZgyW9
 北狄               鳩槃
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒>>22参照
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘

                                  而
 准鶏               仙鷦(鷦は正しくは 鷦 という漢字)
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │\│  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
91名無し名人:04/08/04 05:43 ID:TUqZgyW9
 古猿               山母
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │\│  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 鶏飛               延鷹
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
92名無し名人:04/08/04 05:44 ID:TUqZgyW9
 風馬               天馬
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │×│││×│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │×│  │×│  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 悪狼               毒狼
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
93名無し名人:04/08/04 07:34 ID:3mqYSRUF
嗔猪               奔猪
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 猛熊               大熊
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
94名無し名人:04/08/04 07:35 ID:3mqYSRUF
 馬麟               奔王
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │  │○│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 驢馬               鳩盤
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
95名無し名人:04/08/04 07:36 ID:3mqYSRUF
 横牛               飛牛
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 竪狼               走狼
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │3 │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
96名無し名人:04/08/04 07:37 ID:3mqYSRUF
 瓦車               走瓦
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

※7段目ここまで
97名無し名人:04/08/04 07:38 ID:3mqYSRUF
8段目

 奔鷲
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐奔鷲は八方に
│\│  │  │  │  │││  │  │  │  │/│1)普通に走る
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤2)甲に行って戻る(甲の駒を居喰いできる)
│  │丁│  │  │  │││  │  │  │丁│  │3)間の駒を飛び越えて乙or丙(or丁)に行く
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤4)間の敵駒を全て取りながら乙or丙(or丁)に進む
│  │  │丙│  │  │丙│  │  │丙│  │  │ (例えば甲乙丙に敵駒があれば、全て取って丙に進める)
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │乙│  │乙│  │乙│  │  │  │のいずれかの動きが出来る。
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │甲│甲│甲│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│丙│乙│甲│▲│甲│乙│丙│─│─│⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │甲│甲│甲│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │乙│  │乙│  │乙│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │丙│  │  │丙│  │  │丙│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │  │  │││  │  │  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │  │││  │  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
98名無し名人:04/08/04 07:39 ID:3mqYSRUF
 獅鷹
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│獅鷹は図の動きに加えて獅子の動きもできる
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘

 臥龍               大龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │\│3 │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│3 │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
99名無し名人:04/08/04 07:53 ID:6UMaWoaT
 蟠蛇               蟠龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 方行               強車
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
100名無し名人:04/08/04 07:55 ID:6UMaWoaT
 老鼠               古時鳥(古は正しくは「古寺」という漢字)
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 盲熊               飛鹿
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
101名無し名人:04/08/04 07:56 ID:6UMaWoaT
 横飛               横龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

                                  止
 牛車               舟牛(舟は正しくは 舟 という字)
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
102名無し名人:04/08/04 07:57 ID:6UMaWoaT
 盲虎               飛鹿
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 盲猿               飛鹿
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
103名無し名人:04/08/04 07:58 ID:6UMaWoaT
 燕羽               燕行
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 猫刄               龍馬
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
104名無し名人:04/08/04 07:59 ID:6UMaWoaT
 登猿               猛鹿
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│  │○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 鴟行               雲鷲
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
105名無し名人:04/08/04 08:31 ID:/KtOBgxq
 騎兵               騎士
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 変狸               鳩盤
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
106名無し名人:04/08/04 08:32 ID:/KtOBgxq
 青龍               神龍
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │/│  │  │  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││/│  │  │  │  │││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│○│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 朱雀               神雀
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │  │  │\│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│○│○│  │  │  │\│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│\│  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │\│  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
107名無し名人:04/08/04 08:34 ID:/KtOBgxq
 土車               芦鳥(芦は正しくは草かんむりに尺の字)
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

※8段目ここまで
108名無し名人:04/08/04 08:35 ID:/KtOBgxq
9段目

 大師
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │  │×│  │  │×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │││  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │\│││/│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│5 │▲│5 │○│○│⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │5 │││5 │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │││  │○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │││  │  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ 

 大旗
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘
109名無し名人:04/08/04 08:35 ID:/KtOBgxq
 鉄将               白象
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 熊兵               強熊
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
110名無し名人:04/08/04 08:36 ID:/KtOBgxq
 瓦将               白象
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 豹兵               走豹
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
111名無し名人:04/08/04 09:35 ID:/KtOBgxq
 石将               白象
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 猪兵               走猪
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
112名無し名人:04/08/04 09:40 ID:/KtOBgxq
 土将               白象
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 牛兵               走牛
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│3 │▲│3 │○│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │○│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
113名無し名人:04/08/04 09:41 ID:/KtOBgxq
 木将               白象
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 馬兵               走馬
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│3 │▲│3 │○│⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │×│  │  │  │×│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
114名無し名人:04/08/04 09:58 ID:/KtOBgxq
 前旗               大旗
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │││3 │  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │││  │○│  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 山将               泰山
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │  │  │○│  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │○│3 │  │  │  │\│5 │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│5 │▲│5 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
115名無し名人:04/08/04 10:01 ID:/KtOBgxq
 川将               准川
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│3 │○│  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 風将               暴風
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│3 │○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
116名無し名人:04/08/04 10:09 ID:mIYQEwmT
 竪兵               車兵
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 横兵               水牛
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │○│  │  │  │\│  │○│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │○│  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
117名無し名人:04/08/04 10:10 ID:mIYQEwmT
 車兵               四天王
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │☆│☆│☆│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│─│☆│▲│☆│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │☆│☆│☆│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

※9段目ここまで
118名無し名人:04/08/04 10:11 ID:mIYQEwmT
10段目

 狛犬                     大象
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │  │×│  │  │×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │\│  │││  │/│  │  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │\│││/│  │  │  │  │3 │#│3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│×│─│─│▲│─│─│×│⇒│─│#│▲│#│─│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │/│││\│  │  │  │  │#│#│#│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │││  │\│  │  │/│  │││  │\│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  └─┴─┴─┴─┴─┘
│×│  │  │×│  │  │×│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
119名無し名人:04/08/04 10:12 ID:mIYQEwmT
 吼犬                     狛犬
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │  │×│  │  │×│  │×│  │  │×│  │  │×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │││  │/│  │  │  │\│  │││  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │\│││/│  │  │  │  │  │\│││/│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│×│─│─│▲│─│─│×│⇒│×│─│─│▲│─│─│×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│││○│  │  │  │  │  │/│││\│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │││  │○│  │  │  │/│  │││  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │  │×│  │  │○│  │×│  │  │×│  │  │×│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
120名無し名人:04/08/04 10:12 ID:mIYQEwmT
 弓兵               弓将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │3 │5 │3 │  │  │  │5 │││5 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│3 │▲│3 │○│⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │○│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 猛虎               大虎
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
121名無し名人:04/08/04 10:13 ID:mIYQEwmT
 竪豹               大豹
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │○│  │││  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │3 │││3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 鎗兵               鎗将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │○│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
122名無し名人:04/08/04 10:14 ID:mIYQEwmT
 飛鷲               大鷲
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│×│  │││  │×│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │☆│││☆│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 角鷹               大鷹
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │×│  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│☆│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
123名無し名人:04/08/04 10:24 ID:mIYQEwmT
 刀兵               刀将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │3 │3 │3 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 龍王               飛鷲
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │×│  │││  │×│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
124名無し名人:04/08/04 10:25 ID:mIYQEwmT
 龍馬               角鷹
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │×│  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│○│/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│○│\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 炮兵               炮将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │5 │7 │5 │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│3 │▲│3 │○│⇒│○│3 │▲│3 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │○│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
125名無し名人:04/08/04 10:26 ID:mIYQEwmT
 竪馬               龍馬
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│││○│  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 竪狗               豹王
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │5 │5 │5 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│5 │▲│5 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │5 │5 │5 │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │○│  │○│  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
126名無し名人:04/08/04 10:27 ID:mIYQEwmT
 弩兵               弩将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │││  │○│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │5 │││5 │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│⇒│○│5 │▲│5 │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 飛牛               火牛
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
127名無し名人:04/08/04 10:33 ID:mIYQEwmT
 竪行               飛牛
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││  │  │  │/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 横猿               横兵
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒│─│─│▲│─│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
128名無し名人:04/08/04 10:33 ID:mIYQEwmT
 右車               右鉄車
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │  │  │\│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││  │  │  │  │\│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│○│  │⇒│  │  │▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │\│  │  │  │/│  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │\│  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 左車               左鉄車
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │││  │/│  │  │  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │││/│  │  │  │  │  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│  │  │⇒│  │○│▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │  │  │  │  │/│  │\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │  │  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

※10段目ここまで
129名無し名人:04/08/04 10:35 ID:mIYQEwmT
11段目以降

 犬                 雜将
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

 仲人               酔象
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│  │○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
130名無し名人:04/08/04 10:36 ID:mIYQEwmT
 歩兵               と金
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
131名無し名人:04/08/04 11:33 ID:fy12gYew
【インデックス】
自陣から向かって
11段目以降>129
10段目>118
9段目>108
8段目>97
7段目>86
6段目>74
5段目>64
4段目>53
3段目>41
2段目>30
1段目>18

【ルール】
・自陣は11段目まで。敵陣に入ると成る。

・駒はチェスのように取り捨て。再利用しない。

・大将(>>53)副将(>>53)角将(>>50)飛将(>>49)猛龍(>>55)飛鰐(>>49)の動きについて

※の方向には自分より格の低い駒なら敵味方問わずいくらでも飛び越えて、
その超えた駒の全てを一度に捕獲する(味方の駒も)。
普通に走ることもできる。

駒の格は次の通り。
玉将・太子>大将>副将>角将・飛将・猛龍・飛鰐>他全部
132名無し名人:04/08/04 11:35 ID:fy12gYew
大局将棋の主な駒たち

【玉将】>>18
□□□□□□□□□ お馴染みの一番偉い駒。取られたら負け。
□□□□□□□□□ 大局将棋ではすばしっこく強化されてるが、さらに凶悪な駒たちがわんさかいるので大変。
□□□□□□□□□ でも今回王様は一人ではないので状況次第では生け贄に出されることも?
□□□□■□□□□

【太子】>>18
□□□□□□□□□ もう一人の王様。玉将が死んでもこいつが残ってればまだ負けない。
□□□□□□□□□ 機能は玉将より弱いが、成れば玉と同じ性能を得ることが出来る。成るのは至難の業だけど。
□□□□□□□□□
□□□□■□□□□

【酔象】>>30 >>129
□□□□□□□□□ そのままではヘボいただの駒だが、成ると太子になる。3人目の王様。
□□□□□□□□□ ただ、やっぱり動きがヘボいので成るのはキツい。
□□□□□□□□□
□□□□■□□□□
133名無し名人:04/08/04 11:38 ID:fy12gYew
【鉤行】>>76
□□□□□□□□□ ヤバイ。超ヤバイ。
□□□□□□□□□ 敵の玉の周りに何もなければその辺にポンと置いただけでいきなり詰んじゃうほどヤバイ。
□□□□■□□□□ とにかくハンパじゃないその移動力は圧巻。まさに最強の超兵器なので大事に使おう。
□□□□□□□□□

【天狗】>>25
□□□□□□□□□ 鉤行ほどじゃないがヤバイ。
□□□□□□□□□ そして動きが斜めなだけあって、場合によっては鉤行より厄介。十分ヤバイ。
□□□□□□□□□ しかも2枚ある。超怖い。
□■□□□□□■□

【摩羯】>>76
□□□□□□□□□ 天狗と同じだけど、鉤行に成れる分天狗より優秀。
□□□□□□□□□
□□□□■□□□□
□□□□□□□□□
134名無し名人:04/08/04 11:42 ID:fy12gYew
【大将】>>53
□□□□□□□□□ 破壊力抜群のスーパーブルドーザー。
□□□□□□□□□ 自分より弱い者は敵だろうと味方だろうと根こそぎなぎ倒す化け物。通ったあとにはペンペン草も生えない。
□□□□■□□□□ しかし王様には逆らえない罠。大将も上官には勝てなかった。
□□□□□□□□□

【副将・飛将・角将・猛龍】>>53>>49>>50>>55
□□□□□□□□□ 大将と同じくブルドーザー機能を持つが、やっぱり上官には逆らえませんでした。
□□□□□□□□□ @ 飛将・角将
□□□BAB□□□ A 副将
□@□□□□□@□ B 猛龍

【車兵】>>117
□□□□□□□□□ 生でもなかなか強い駒だが、本当の力は四天王に成ると発揮される。
■□□□□□□□■ こいつに狙われたらその線上では一切の防御が不可能。味方に囲まれてて動けなかったら即死。
□□□□□□□□□ 恐怖の大陸間弾道ミサイルであり、絶対に成らせてはならない駒である。
□□□□□□□□□
135名無し名人:04/08/04 11:46 ID:fy12gYew
【奔鷲】>>97
□□□□□□□□□ 全方向走りに加えて凶悪な居喰い能力を持つ。居喰いができる駒は大局将棋でも貴重なので重宝する。
□□□□■□□□□ 敵に素早く近づいて敵を喰い殺す姿は、まさしく獰猛な鷹に相応しい。
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□

【奔王】>>21
□□□□□□□□□ 中将棋では最強の駒。大局将棋でも8方全部に走れる駒はそんなに多くないので結構活躍できる。
□□□□□□□□□ しかも成ると大将だし、大事にして損はない。底の方にあるので取り出しにくいのが欠点かも。
□□□□□□□□□
□□□■□■□□□

【獅子】>>56
□□□□□□□□□ 同じく中将棋では最強の駒だったが、走れないのが災いして対照的にあんまり役に立たなくなる。
□□□□□□□□□ 広大な大局将棋盤では2歩など牛歩同然、自分から敵に近づきにくいので居喰い能力を生かせる場面も少ない。
□□□■□■□□□ 中将棋での脅威は見る影もない。
□□□□□□□□□
136名無し名人:04/08/04 13:50 ID:/KtOBgxq
【無明】>>64
□□□□□□□□□ 成って法性になると奔王の機動力と獅子の接近戦能力を併せ持つ凄まじい駒に
□□□□□□□□□ なるんだが、いかんせん生状態がヘボすぎて成るのは難しい。秘めた力を発揮
□□□□■□□□□ することなく死んでいくであろう悲しい奴。
□□□□□□□□□

【提婆】>>64
□□□□□□□□□ 無明の相方。やはり成って教王になると強力だが、四天王の下位互換だし
□□□□□□□□□ それほど凄くもないので成らせてみたいともあんまり思ってもらえない不憫な奴。
□□□□■□□□□
□□□□□□□□□

【奇犬】>>84
□□□□□□□□□ 右と左で成りが違うという変わった駒。
□□□□□□□□□ そしていつも「奇の字は本当は(口奇)ですよ」という但し書きが付くので、大して
■□□□□□□□■ 強くもないのに妙に目立つ。
□□□□□□□□□
137名無し名人:04/08/04 13:51 ID:/KtOBgxq
【山鷲】>>25>>26
□□□□□□□□□ 何とこの駒、同じ駒でも初期配置の右と左で動きが違う。しかも成ると同じに
□□□□□□□□□ なるので、見た目では区別が付かない。局面がごちゃごちゃして左右入れ替
□□□□□□□□□ わったりしたら頭が痛くなること必至。
□■□□□□□■□

【中旗】>>58
□□□□□□□□□ 成っても性能が全く変わらない。ただ名前が変わるだけであり、
□□□□□□□□□ 一体何のために成るのか意味不明である。
□□■□□□■□□
□□□□□□□□□

【禽曹】>>56
□□□□□□□□□ 成ると弱くなってしまうという珍現象が起こる。
□□□□□□□□□ 成りの意味を根底から覆す問題児。
□□□■□■□□□
□□□□□□□□□
138名無し名人:04/08/04 13:52 ID:/KtOBgxq
【犬】>>129
□■□■□■□■□ 自陣の外にポツポツと配されてる番犬。
□□□□□□□□□ 歩と大して変わらない駒だが、目立つ位置と名前のインパクトで妙な人気がある。
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□

【飛猫】>>70
□□□□□□□□□ ぴょんぴょんと飛び跳ねる感じの駒。
□□□□□□□□□ 大して強くはないが、ひょうきんな動きが一部で秘かに人気。
□■□□□□□■□
□□□□□□□□□

【豚将】>>62
□□□□□□□□□ 大局将棋では豚まで戦う。動物園と言われる所以である。
□□□□□□□□□ ちなみに豚と言ってもそれほど鈍いわけでもない。
■□□□□□□□■
□□□□□□□□□
139名無し名人:04/08/04 13:53 ID:/KtOBgxq
【大亀・小亀】>>74
□□□□□□□□□ 亀の分際でビュンビュン走ったり飛んだりする。
□□□□□□□□□ 一体どんな基準で名前を付けてたのか作った香具師を小一時間問い詰めたい。
□□□□■□□□□
□□□□□□□□□

【飛車・角行】>>71
□□□□□□□□□ お馴染みの駒。本将棋では最強を誇ったが、5方6方に走る駒が珍しくない
□□□□□□□□□ 大局将棋では単なる雑魚。ヘボ大局将棋でも王よりかわいがってくれる人は
■□□□□□□□■ 誰もいない。
□□□□□□□□□

【金将・銀将】>>19>>31
□□□□□□□□□ お馴染みの駒。大局将棋でも王様のお供であるが、王様の方がすばしっこくなって
□□□□□□□□□ しまったのでお供としてはあんまり役に立ちそうもない。成るのも無理だろうし。
□□□□□□□□□
□□□□■←それぞれx2
140名無し名人:04/08/04 13:54 ID:/KtOBgxq
【桂馬】>>62
□□□□□□□□□ お馴染みの駒。実は大局将棋でもこの動きが出来る駒は結構珍しいのだが、
□□□□□□□□□ 他に猛者がわんさかいる大局将棋の中では弱すぎて活躍の機会はない。
■□□□□□□□■
□□□□□□□□□

【香車】>>29
□□□□□□□□□ お馴染みの駒。本将棋でも影薄めの駒だが、大局将棋では持ち駒にできないし
□□□□□□□□□ 場所も隅っこで機能もヘボいとますます影が薄くなった。はたしてこいつが何か
□□□□□□□□□ の役に立つ局面が存在するのか甚だ疑問である。
■□□□□□□□■

【歩兵】>>130
■■■■■■■■■ お馴染みの駒。陣地のフタをしてるのは相変わらずで、そのヘナチョコっぷりも
□□□□□□□□□ やはり相変わらず。普通の将棋に出て来る駒はほとんど大局将棋スケール
□□□□□□□□□ では弱すぎてだめぽ。
□□□□□□□□□(36枚)
141名無し名人:04/08/04 13:55 ID:/KtOBgxq
【力士】>>32
□□□□□□□□□ 場所的に終盤の防衛戦で使われそうだが、
□□□□□□□□□ 役に立つかどうか疑問である。
□□□□□□□□□ 力士というイメージから想像できないが斜めにしか動けない。
□□□■□□□□□

【横牛】>>95
□□□□□□□□□ 横に飛ぶだけの存在価値であると言える駒。
■□□□□□□□■ 序盤の敵の侵入に対し効果を発揮しそう。
□□□□□□□□□ 成る事はあきらめよう。特に右の駒なんてどうしようもない…。
□□□□□□□□□

【羊兵】>>66
□□□□□□□□□ どんな姿なのか想像もつかない羊兵。
□□□□□□□□□ 斜めに走れるので名前のわりには威力があるようで
□□□■□■□□□ その軌跡はさながら羊の角のようだ。
□□□□□□□□□
142名無し名人:04/08/04 14:44 ID:OwPguJPX
【反車】>>40
□□□□□□□□□ 後ろの香車とは違い引く事を知っているよくできた駒。
□□□□□□□□□ ただ駒がバタバタ倒れていく大局将棋では後ろに下がる機能は
□□□□□□□□□ あまり必要ないのかもしれない。
■□□□□□□□■ 成るとさらに逃げる気マンマンの鯨鯢になる。

【雲鷲】>>72
□□□□□□□□□ 斜めと横に申し訳程度に動ける反車。
□□□□□□□□□ それよりも成った後の勁鷲が魅力的。
■□□□□□□□■ 大事に育てたいところである。
□□□□□□□□□

【風馬】>>92
□□□□□□□□□ 中程の位置にいるおかげで捨て身の特攻に使われがち。
□□■□□□■□□ 天馬になるとおもしろい動きをみせるのだが
□□□□□□□□□ その姿を見ることはあまりなさそう。
□□□□□□□□□
143名無し名人:04/08/04 14:45 ID:OwPguJPX
【地龍】>>23
□□□□□□□□□ 斜め後ろに走れる地龍。
□□□□□□□□□ ただそれがどうしたといわんばかりに一番後ろに居座る駒。
□□□□□□□□□ 彼の能力を活かす局面は果たして訪れるのであろうか。
□□■□□□■□□ 
144名無し名人:04/08/04 14:46 ID:OwPguJPX
【土将】>>112
□□□□□□□□□ ……弱い。仲人>>***と同じ能力。
□□■□□□■□□ なのに仲人と同じラインに配置してある。
□□□□□□□□□ 前から仲人>>***、歩兵>>***、刀兵>>***、そして土将…。
□□□□□□□□□ なんだこのどうしようもない壁は。

【牛車】>>101
□□□□□□□□□ そのどうしようもない壁のすぐ後ろにいる。
□□■□□□■□□ 一応壁の強化に一役買ってるようだ。
□□□□□□□□□ ただ前に走れるのに仲間が邪魔なせいで
□□□□□□□□□ 前線に行けないもどかしさがある。

【老鼠】>>100
□□□□□□□□□ 以外にも「老」の漢字を使う唯一の駒。
□□□■□■□□□ 「古」や「盲」がつく駒は実は前に進めないのだが
□□□□□□□□□ こいつは大丈夫だ。老いながらも前に進めるぞ。
□□□□□□□□□ でもまあ、やはり弱いのだが。
145名無し名人:04/08/04 14:47 ID:OwPguJPX
【鶏将】>>61
□□□□□□□□□ 駒の能力は見るべくもないが位置がやや重要である。
□□□□□□□□□ 角将>>***のすぐ前に陣取っているのである。
□■□□□□□■□ 前に進めないその将を守る壁として大いに働いて欲しいところである。
□□□□□□□□□

【狗将】>>61
□□□□□□□□□ 隣りにいる鶏将のライバルかもしれない。
□□□□□□□□□ 動きが全く同じで、成ってもほとんど同じ。ただ場所が悪すぎる。
□■□□□□□■□ すぐ後ろに飛将>>***、すぐ斜め後ろに角将>>***がいる。
□□□□□□□□□ 彼らの通り道なのだ。 ヘタすると味方に殺される事も…?

【走狼】>>50
□□□□□□□□□ 名前がちょっと危険な走狼。
□□□□□□□□□ いろんな方向に走れるなかなか頼れる狼である。
□□□□□□□□□ ただし後戻りが出来ない。成っても構わず前進あるのみ。
□■□□□□□■□ もしかしたらラオウ軍の兵士なのかもしれない。
146名無し名人:04/08/04 14:49 ID:OwPguJPX
【石将】>>111
□□□□□□□□□ 名前といい動きかたといい、こいつはポーンなのではないか。
□□□■□■□□□ ただのオブジェとして置いておくのが正しい使い方だと思う。
□□□□□□□□□ 後ろにも大した駒いないし。
□□□□□□□□□

【銅将】>>43
□□□□□□□□□ 鉱物の将は総じて弱い。
□□□□□□□□□ 扱いもぞんざいだ。配置も「金、銀、だから次は銅だな」とか
□□□□□□□□□ 成るとやっつけ仕事で設定したようななんの関係もない駒になるし。
□□□□■←×2_□ もう泣くしかない。

【鉄将】>>109
□□□□□□□□□ いかにも弱そうなネーミングの鉄将。
□□□□■←×2_□ しかし前線、しかも中央にいるので出番はそれなりに見込まれる。
□□□□□□□□□ とりあえず前に進んどけ!
□□□□□□□□□
147名無し名人:04/08/04 14:50 ID:OwPguJPX
【風将】>>115
□□□□□□□□□ 疾きこと風の如し…とはとてもとても言えない弱い駒。
■□□□□□□□■ ただし北上していくにつれ
□□□□□□□□□ 大型で非常に強い勢力を保つ駒へと変化する。
□□□□□□□□□

【林鬼】>>54
□□□□□□□□□ 静かなること林の如し…のわりにはよく動く駒。
□□□□□□□□□ 後方に位置しているが中央にいるおかげで持ち前の機動力は
□□□□■←×2_□ 十分に発揮される事であろう。
□□□□□□□□□ 成ると右Gになるがこの駒が唯一「左」のいない右。

【火将】>>78
□□□□□□□□□ 侵掠すること火の如し、と言えるかもしれない駒。
□□□□□□□□□ 彼の特長は悲しい事に「後ろに歩ける歩数の多さ」なのだが
□□□■□■□□□ ひとたび敵陣に突入すれば恐ろしい威力を発揮する。
□□□□□□□□□ 突入できれば…の話だが。
148名無し名人:04/08/04 15:09 ID:fy12gYew
【山将】>>114
□□□□□□□□□ 動かざること山の如し…かなあ。微妙な駒。
□■□□□□□■□ やはり山は山らしく動かさない方が風流だ。
□□□□□□□□□ そしてすぐ後ろには一匹の猿が。>>104(登猿)
□□□□□□□□□ おいおい登ってくんな。

【弓兵】>>120
□□□□■←×2_□ 序盤から積極的な活躍が期待できる弓兵。
□□□□□□□□□ 強さはそれなりだが
□□□□□□□□□ 成ると強力な弓攻撃を前方に放てる。
□□□□□□□□□ (あくまでイメージです)

【猛虎】>>120
□□□■□■□□□ 阪神ですね、阪神。歩兵のすぐ後ろにいるため
□□□□□□□□□ やられるのは時間の問題か。
□□□□□□□□□ そういえば「猛」系は名前負けしてる奴が多い。
□□□□□□□□□ 猛龍>>55は別にして。
149名無し名人:04/08/04 15:11 ID:fy12gYew
【四天】>>31-33
金剛、力士、夜刄、羅刹から成る駒。四天王>>117とは大違いの雑魚で、
8方向に4マスしか(しか・・)進めない。
4マス進むというのは絶対に駄洒落であろう。
150名無し名人:04/08/04 15:12 ID:fy12gYew
【驢馬】>>94
□□□□□□□□□ この大局将棋、ロバまで戦場にかり出されています。
■□□□□□□□■ 弱くてはじっこにいるので、まあ草でも食べて戦局を
□□□□□□□□□ 見守っていて欲しいところだ。
□□□□□□□□□

【踊鹿】>>83
□□□□□□□□□ いったいどういうつもりで戦場にいるのか理解できない踊鹿。
□□□□□□□□□ 踊っているヒマがあったら己を鍛えてほしいところだ。
□■□□□□□■□ でもこんな駒でも金将より強いのだからこの将棋はよくわからない。
□□□□□□□□□

【毒蛇】>>80
□□□□□□□□□ 動きは鈍いがまあとりあえず歩ける方向は多い。
□□□□□□□□□ 彼の後ろには走れる奴がいっぱいいるが
□□■□□□■□□ これなら道をあけることはあまり難しい事ではない。
□□□□□□□□□ ぜひぜひ成りたいところだが…そこまでは酷か。
151名無し名人:04/08/04 15:15 ID:fy12gYew
【大鳩】>>34 成り→>>22
□□□□□□□□□ なぜかかなりの戦闘力を持っている「鳩」系。
□□□□□□□□□ 奥深くにいるせいで出番は相当後になるが近くに
□□□□□□□□□ もう一匹鳩がいるのでコンビで闘わせたいところだ。
□□■□□□■□□ 左右から鳩が攻めてくる様は脅威のイリュージョンである。

【変狸】>>105
□□□□□□□□□ こんな戦場に狸がいるなんて…自分で言うまでもなく
■□□□□□□□■ 変な狸である。驢馬>>94と動きが同じで成っても同じ。
□□□□□□□□□ ま、たいして邪魔な場所にいるわけでもないので
□□□□□□□□□ 置物のようにそのままにしておくのがいいかも。

【左将】>>20 【右将】>>19
□□□□□□□□□ 弱っ!もうちょっとこう頼れる将を登用できないものか。
□□□□□□□□□ 側近がこんな奴らでは国の将来は見えたも同然である。
□□□□□□□□□ 見ることはまずない左軍・右軍は「警笛鳴らせ」のような
□□□■□■□□□ 動きをする。
152名無し名人:04/08/04 18:53 ID:EczWAajW
【熊兵】>>109
□□□□□□□□□ ほぼ中央に位置する頼れる駒。よく走る。
□□□■□■□□□ 成りの強熊はすごいストレートな名前だが
□□□□□□□□□ 実際強いのだからしょうがない。
□□□□□□□□□

【豹兵】>>110
□□□□□□□□□ 「(獣)+兵」の駒はなかなか使える。
□□□■□■□□□ というかみんな能力ほとんど同じだ。
□□□□□□□□□ 彼らは敵陣突破として初期から活躍が期待できそう。
□□□□□□□□□ ま、たいていそこまま帰ってこれないだろうけど。

【猪兵】>>111
□□□□□□□□□ 上の熊兵や豹兵と能力が一緒。
□□■□□□■□□ 両隣のゴミのような土将>>112、石将>>111をしり目に
□□□□□□□□□ 頑張って欲しいところだ。
□□□□□□□□□ あと、よっぽどの事がない限り成る必要はないと思う。
153名無し名人:04/08/04 18:56 ID:EczWAajW
【馬兵】>>112
□□□□□□□□□ 熊兵>>109や豹兵>>110などとほとんど同じ能力。
□■□□□□□■□ でも豹や熊よりもこっちの方が少し強い。家畜なのに。
□□□□□□□□□ 前にいる炮兵>>124や斜め前の龍馬>>124と一緒に運用
□□□□□□□□□ したいところだ。

【牛兵】>>112
□□□□□□□□□ 能力は馬兵と同じだ。さすがに作り手の手抜き度が
□□■□□□■□□ ここいらで見受けられてしまう。もう同じ駒でいいじゃん。
□□□□□□□□□ それにもう書くことがないよ。B・S・E!B・S・E!
□□□□□□□□□

【横兵】>>116
□□□□□□□□□ その名の通り横に強い横兵。
■□□□□□□□■ 前に2歩進めるところが意外と使えるかもしれない。
□□□□□□□□□ 「よこはま」じゃないので間違えないように。
□□□□□□□□□
154名無し名人:04/08/04 18:58 ID:EczWAajW
【左車】・【右車】>>128
■□□□□□□□■ 前方と中央方面に走れる左車・右車。
□□□□□□□□□ 随分偏った動き方だが配置場所のおかげで
□□□□□□□□□ よい働きが期待できる。成ると奇怪さが増して
□□□□□□□□□ さらに変な方向に走るようになる。ちょっと考えものだ。

【土車】>>107
□□□□□□□□□ 前後に走れて、左右にもちょこっと動ける土車。
■□□□□□□□■ 成ってもまあ大した魅力のない車。
□□□□□□□□□ そもそも土の車ってどんな車なんだ。
□□□□□□□□□ かちかち山のタヌキが乗ってるのか。

【瓦車】>>96
□□□□□□□□□ 土車と同じような使われ方になると思われる瓦車。
■□□□□□□□■ 「瓦」かよ…これもなんとも想像しがたい車である。
□□□□□□□□□ いや、これは「瓦斯」の意味なのだ。
□□□□□□□□□ ガソリン車なんだ、そうに決まっている。
155名無し名人:04/08/04 19:03 ID:EczWAajW
【木車】>>85
□□□□□□□□□ 走る大八車。ほとんどの「車」系は
□□□□□□□□□ DとRのギアが標準装備なのだろう、前後に動ける車が多い。
■□□□□□□□■ もっと活躍したければハンドルをつけなさい、ハンドルを。
□□□□□□□□□

【石車】>>72
□□□□□□□□□ どんな材質でも車を作れてしまうこの時代の人間は
□□□□□□□□□ たいしたものだ。しかも石製のくせに一体どういう事なのか
■□□□□□□□■ 性能はまずまずだ。右車と見間違えてしまわないように注意。
□□□□□□□□□

【銀車】>>63
□□□□□□□□□ シルバーチャリオットを思わせる名前の駒。
□□□□□□□□□ 銀の名の通り斜めによく動く。車系は成ると
■□□□□□□□■ なんだかよくわからない鳥になるのが多いが
□□□□□□□□□ こいつもその一つ。
156名無し名人:04/08/04 19:07 ID:EczWAajW
【金車】>>52
□□□□□□□□□ 趣味の悪い金の車。まあそこそこの強さを持っており
□□□□□□□□□ 成るとまた能力が増すのだが場所が悪すぎる。
□□□□□□□□□ 中央にえっちらおっちら持っていくという手もあるが
■□□□□□□□■ どちらにしろ出番はなかなか見込めない。

【銅車】>>67
□□□□□□□□□ みんなと配置が離れている銅車。
□□□□□□□□□ 能力もまあ、こんなもんかなという程度。
□□■□□□■□□ 成るとなんだそりゃと言いたくなるような名前の
□□□□□□□□□ 「銅象」という駒になる。

【白象】>>39・【香象】>>40
□□□□□□□□□ 配置場所が左右対称で、チープな能力も全く同じ。
□□□□□□□□□ なのになんで名前が違うんだ。理解に苦しむ。この能力で
□□□□□□□□□ 超はじっこに位置するので他の駒より圧倒的に出番が
■□□□□□□□■ なさそうな駒。だから名前で目立とうとしているのかもしれない
157名無し名人:04/08/04 20:19 ID:NJDjpEJg
【鶏飛】>>91
□□□□□□□□□ 「飛」という名前に騙されてはいけない。
□□■□□□■□□ 全然飛びません。しょせんニワトリは
□□□□□□□□□ どこまで行ってもニワトリなんだ。
□□□□□□□□□ 牛やワニが飛びまわるような世界であっても、だ。

【悪狼】>>92
□□□□□□□□□ 巷には赤ずきんの少女を食べてしまうような
□□■□□□■□□ 悪い狼もいますがコイツもかなり悪い奴です。
□□□□□□□□□ 何が悪いって性能が悪すぎ。
□□□□□□□□□
158名無し名人:04/08/04 20:20 ID:NJDjpEJg
【刀兵】>>123
□□■□□□■□□ バガボンドという漫画の作中で鉄砲や槍にやられる
□□□□□□□□□ 刀の弱さを語るシーンがあるのだが、まさに
□□□□□□□□□ それに合致する弱さである。だがいくらなんでも
□□□□□□□□□ 弱すぎやしないかい。

【鎗兵】>>121
□□□■□■□□□ 歩兵のすぐ後ろで待ちかまえている鎗兵。
□□□□□□□□□ さすがに刀兵>>123とは比べものにならない程の射程を
□□□□□□□□□ 持っている。だが弓よりも炮よりも射程が長い
□□□□□□□□□ ヤリはないだろう。

【弩兵】>>126
□■□□□□□■□ 弓兵>>120をそのままパワーアップさせたような強さの弩兵。
□□□□□□□□□ 弓兵と違って前に走れるところが大きい。
□□□□□□□□□ 成ると自陣に帰れるようにもなるし大事に使いたいところだ。
□□□□□□□□□
159名無し名人:04/08/04 20:21 ID:NJDjpEJg
【炮兵】>>124
□■□□□□□■□ 弓兵>>120や弩兵>>126なんかと動きが似ている。
□□□□□□□□□ しかし鉄炮持ちであるこの炮兵がなぜか弩兵よりも弱いのは
□□□□□□□□□ 納得のいかないところがある。お前の力はそんなものか?
□□□□□□□□□

【騎兵】>>105
□□□□□□□□□ 前方3方向に走れる駒。後方の白駒>>85と共に中央突破を
■□□□□□□□■ めざそう。成ると騎士になってちょうど金が走るような動きを見せる。
□□□□□□□□□ チェスのナイトとは動きが違うのはなんとなく残念だ。
□□□□□□□□□

【竪兵】>>116
□□□□□□□□□ 「竪」系は言うまでもなくタテの意味であって、すべからず
■□□□□□□□■ 前方につっこむ事が得意な奴らである。こいつもその一人で
□□□□□□□□□ とりあえず前に進むしかない。成って帰ってこれれば
□□□□□□□□□ 用途はかなり広がる事であろう。
160名無し名人:04/08/04 20:22 ID:NJDjpEJg
【走車】>>67
□□□□□□□□□ 前後にしか走れない駒が多い「車」系ながら前後左右に走れる駒。
□□□□□□□□□ しかしそういう動きの駒と言えば世間では飛車>>71の方が圧倒的に有名だ。
□□□■□■□□□ 彼はこの戦いでライバル飛車に負けない活躍をして
□□□□□□□□□ 知名度あげる事が目標となろう。

【角将】>>50
□□□□□□□□□ 超重要駒。この駒の存在を忘れてると一気に負けへと転じてしまう。普段は
□□□□□□□□□ 自陣奥深くに待機しているのだが、スキあらば敵陣ギリギリに突入して霖鬼に
□□□□□□□□□ 成ってしまおう。それこそ味方をザクザク犠牲にしながらでもだ。そうすればなんと
□■□□□□□■□ 次の手で王将または太子が取れてしまう。(味方に囲まれている場合に限るが)
161名無し名人:04/08/04 20:23 ID:NJDjpEJg
【烏行】>>79
□□□□□□□□□ トリじゃなくてカラスです。烏行。
□□□□□□□□□ 前と斜め後ろに一歩だけ進めます。まあ
□□□■□■□□□ なんといいますかこの駒が活躍するような事は
□□□□□□□□□ まずないでしょう。歩だと思って運用するしかない。

【行鳥】>>45
□□□□□□□□□ カラスじゃなくてこっちはトリです。まぎらわしいよキミたち。
□□□□□□□□□ しかも同じ列にいるし。烏行よりはこの行鳥の方が強いのだが
□□□□□□□□□ だからといって有用な駒であるとは言えるはずもない。
□□□■□■□□□
162名無し名人:04/08/04 20:25 ID:NJDjpEJg
【左龍】>>48
□□□□□□□□□ ずいぶんと偏った動きを見せる左龍。
□□□□□□□□□ 前方は右斜めしか進めないため、かなり右側まで
□□□□□□□□□ 行かないと成る事ができない。もっとも成ったら
□■□□□□□□□ 成ったでまた扱いづらい動きを見せるのだが。

【左虎】>>49
□□□□□□□□□ 動かし方は隣りの左龍とだいたい同じなので併せて
□□□□□□□□□ 運用したいところだ。しかしところがだ、成って玄武になると動かし方が
□□□□□□□□□ 成った左龍(朱雀)と全く逆になってしまう。覚えにくいし動かしにくい。
□■□□□□□□□ だからもう、藻前らは成らんでいいですよ。

【右龍】>>47
□□□□□□□□□ 左龍と動きが逆だ。斜め後方に少しでも走ると
□□□□□□□□□ 成る事がとても難しくなる。そしてこの駒の特徴は
□□□□□□□□□ 成り前と成り後の違いである。これほどに走る方向が
□□□□□□□■□ 変わってしまう駒もない。
163名無し名人:04/08/04 21:29 ID:ZoFlVtc2
【右虎】>>48
□□□□□□□□□ 右龍と同じように左側にのみ強い右虎。
□□□□□□□□□ 左右の虎と左右の龍の4つの駒は能力がほとんど同じだが
□□□□□□□□□ 成り後はこの駒が一番扱いやすいと言えよう。
□□□□□□□■□

【森鬼】>>37
□□□□□□□□□ 斜め前に走れて四方にもある程度歩ける結構強い駒。
□□□□□□□□□ 成ると前にも走れるようになる「雷走」となる。
□□□□□□□□□ うーん将棋らしかぬロックな名前だ。
□■□□□□□■□

【横龍】>>51
□□□□□□□□□ 名前に騙されてはいけない。どうせ横しか走れないんだろ、プ
□□□□□□□□□ とか思っていると突然の強襲に足下をすくわれる事必至だ。
□□□□□□□□□ 成れば相当のパワーアップが出来るので積極的に狙っていきたい。
■□□□□□□□■ が、随分奥深くに位置しているのでそれも一苦労である。
164名無し名人:04/08/04 21:33 ID:ZoFlVtc2
【雨龍】>>37
□□□□□□□□□ 5つもの方向に走れる能力を最大限に活かして力いっぱい
□□□□□□□□□ 後方に逃げ去るヘタレ駒。有効な使い道は見あたらない。
□□□□□□□□□ 目が前向きについているのはなぜだと思う?
□■□□□□□■□ 前へ前へと進むためだろ?!

【雲龍】>>73
□□□□□□□□□ 後ろにも走れる龍馬といったところだ。前線で活躍できれば
□□□□□□□□□ この後ろに走る能力もきっと役に立つことであろう。
□□■□□□■□□ 成ると大龍になるのだが正直得したのかどうかが微妙な強さだ。
□□□□□□□□□ せっかく成るんだからもう少しサービスしてくれてもいいのに。

【飛龍】>>81
□□□□□□□□□ なかなか奇抜な動きを見せる飛龍。
□□□□□□□□□ おもしろいことはおもしろいが残念ながら役に立ちそうにない。
□□■□□□■□□ もうちょっと遠くに飛べればなあ…飛距離で飛猫>>70に負けてるし。
□□□□□□□□□
165名無し名人:04/08/04 21:35 ID:ZoFlVtc2
【臥龍】>>98
□□□□□□□□□ 「龍」系は基本的に高い能力を持っている。
□□□□■←×2_□ しかしどうよこの弱さは。病に臥している龍なのだろうか。
□□□□□□□□□ 中央に配置されているので、本人はイヤかもしれないが
□□□□□□□□□ 出番は早く訪れるだろう。

【大龍】>>65
□□□□□□□□□ 能力的には角にオマケがついたような感じの駒。
□□□□□□□□□ 「龍」系の基本的な駒と言えるもので、成るとこの駒になる
□□□■□■□□□ ものが多い。あんなに弱かった駒>>98(臥龍)もりっぱな大龍に。
□□□□□□□□□ こんなに強い駒>>55(猛龍)もどうして大龍なんかに?とひっぱりだこだ。

【風龍】>>46
□□□□□□□□□ 制作者の記入ミスなのだろうか、
□□□□□□□□□ 駒が左右2箇所に配置されていながら動かし方が
□□□□□□□□□ 左右対称でないなんともめずらしい駒。
□□■□□□■□□ それでも走れる方向は多いので使える駒ではある。
166名無し名人:04/08/04 21:37 ID:ZoFlVtc2
【火龍】>>43 成り→麟師>>42
□□□□□□□□□ かなりの能力を持っているが奥深ーくに陣取って
□□□□□□□□□ いるので出番は相当先になりそうだ。
□□□□□□□□□ Flashだと大龍の駒と見間違えやすいので注意が必要。
□□□■□■□□□

【水龍】>>44 成り→鳳師>>41
□□□□□□□□□ この駒の方が後方に少し強いだけで強さは
□□□□□□□□□ 隣りの火龍>>43とだいたい同じ。
□□□□□□□□□ 左右併せて4枚もの龍が中央付近に鎮座して
□□□■□■□□□ いることになる。最終防衛ラインはここらへんか。
167名無し名人:04/08/04 21:39 ID:ZoFlVtc2
【盲虎】>>102
□□□□□□□□□ 「盲」系は前に進む事ができないのが特徴だ。
□□■□□□■□□ そしてその代表たる動き方を見せる盲虎。
□□□□□□□□□ 見事に前だけ進めないこの駒だが「盲」系の
□□□□□□□□□ 中ではまだまだマシな方…かな。

【盲猿】>>102
□□□□□□□□□ 弱い駒が勢ぞろいの「盲」系のひとつである。
□□■□□□■□□ この弱さ、やはり目が見えないのだろうか。
□□□□□□□□□ それでも戦場で戦おうと必死になる彼らの
□□□□□□□□□ 姿を想像すると目頭が熱くなる。

【盲熊】>>100
□□□□□□□□□ 盲猿>>102と能力が全く同じ。
□□□■□■□□□ 成るとなぜか鹿になってしまう点も同じだ。
□□□□□□□□□ いやー、弱いクマー。しかしこんな奴まで
□□□□□□□□□ 駆り出すなんていったいどういう戦争なんだ。
168名無し名人:04/08/04 21:41 ID:ZoFlVtc2
【盲犬】>>79
□□□□□□□□□ 4つある「盲」系の駒の中で一番弱い駒。
□□□□□□□□□ 成り後の姿を期待するのもこの駒に失礼である。
□□□■□■□□□ しかし動かせる方向がVサインを描いているので
□□□□□□□□□ 持っていると縁起がいいに違いない。

【嗔猪】>>93
□□□□□□□□□ 「盲」系のような動きを見せる嗔猪。
□■□□□□□■□ この駒なんと読むのかわからないが「嗔」は「怒る」
□□□□□□□□□ という意味らしい。それでいてこの弱さなのだから
□□□□□□□□□ やはり戦場ではクールでないと生き残れない。
169名無し名人:04/08/04 21:43 ID:ZoFlVtc2
【竪熊】>>63
□□□□□□□□□ 竪熊のすべき事はひとつだけ、すなわち
□□□□□□□□□ 前へ進むことである。しかし相当の期間は
■□□□□□□□■ 前の渋滞と重要度の観点からその場待機を
□□□□□□□□□ 命ぜられているものであろう。

【竪虎】>>69
□□□□□□□□□ 竪虎も進むべき方向は前です、前だけです。
□□□□□□□□□ 後ろにも歩けますがそんな機能は不要です。
□■□□□□□■□ 成るとこれまた強くなるのですが
□□□□□□□□□ 局面によっては不成もアリかも。

【竪狼】>>95
□□□□□□□□□ やはり前に進むべき駒なのだが、両端に位置する
■□□□□□□□■ ため出番はなかなか訪れてこないだろう。
□□□□□□□□□ 後ろに3歩進めるが、だからといってなにが
□□□□□□□□□ どうなるわけでもない。
170名無し名人:04/08/04 21:47 ID:ZoFlVtc2
【竪豹】>>121
□□□■□■□□□ かなり前線に配置されているので、序盤での突撃死が
□□□□□□□□□ 期待される駒。成っても「フーン」程度の駒なので
□□□□□□□□□ 遠慮なくいこう。さあ遠慮なく。
□□□□□□□□□

【竪馬】>>125
□■□□□□□■□ やはり特徴は前に進めるという事。
□□□□□□□□□ 成って龍馬になるのもいいが、後ろにいる
□□□□□□□□□ 前旗>>114を活かすために前進してそのまま
□□□□□□□□□ お亡くなりになられる、そんな人生も悪くない。

【竪狗】>>125
□■□□□□□■□ 犬>>129の後ろに位置している狗。犬同士協力して
□□□□□□□□□ 棒犬戦法で攻めるのも一つの手だ。(?)
□□□□□□□□□ 成ると中途半端さが目に染みる豹王になる。
□□□□□□□□□
171名無し名人:04/08/04 21:51 ID:ZoFlVtc2
【竪行】>>127
■□□□□□□□■ 他の将棋でも度々顔を見せるまあまあ名の知れた駒。
□□□□□□□□□ 「竪」系で唯一後ろにも走れる。
□□□□□□□□□ しかし能力的にイマイチである上に
□□□□□□□□□ 隅っこにいるので活躍するのにも一苦労だ。

【横蛇】>>35
□□□□□□□□□ 左右のフットワークに優れる「横」系。
□□□□□□□□□ 横行>>83、横兵>>116、そしてこの横蛇>>35
□□□□□□□□□ 強くなっていく。まあこの大局将棋内で1歩程度の
□□■□□□■□□ 力の差でいい気になってもらっては困るのだが。

【横猪】>>58
□□□□□□□□□ 一応全方向に動けるので「横」系では優秀な駒として
□□□□□□□□□ 認めてもよいと思われる横猪。しかし猪突猛進という言葉も
□□■□□□■□□ ある通り残念ながらこの動きでは猪のイメージにはそぐわない。
□□□□□□□□□
172名無し名人:04/08/04 21:54 ID:ZoFlVtc2
【横狼】>>70
□□□□□□□□□ 横牛>>95と動きが左右逆である。成れば確かに
□□□□□□□□□ 強くなるのだが手数がかかりまくって割にあわない。
□■□□□□□■□ そんな事をしている暇があったら英単語の一つでも
□□□□□□□□□ 覚えたほうがマシである。

【横行】>>83
□□□□□□□□□ 中衛の端の方に横牛>>95、この横行>>83、横狼>>70
□□□□□□□□□ 「横」系が3駒ナナメに配置されている。これらで侵入者
□■□□□□□■□ に対し側方から迎撃したいところだが、そのためにはやはり
□□□□□□□□□ 少々中央に寄せておく必要があるかもしれない。

【横飛】>>101
□□□□□□□□□ 「横」系で最も前線近くに配置されている横飛。
□□■□□□■□□ この駒はやっぱり「よこっとび」と読むのであろうか。
□□□□□□□□□ 前には進めないがまあ進める方向は多いのでとりあえず
□□□□□□□□□ 邪魔になることはなさそうだ。
173名無し名人:04/08/04 21:56 ID:ZoFlVtc2
【横猿】>>127
■□□□□□□□■ やはり横に走るしか能がない。
□□□□□□□□□ しかし両端ながらも歩のすぐ後ろに配置されているため
□□□□□□□□□ 少々前に出れば中央へのアプローチも可能である。
□□□□□□□□□
174名無し名人:04/08/04 21:57 ID:ZoFlVtc2
【東夷】>>88
□□□□□□□□□ 敵か味方かよくわからない駒名です。普段は金に
□□□■□□□□□ 毛の生えたような強さの駒だが裏には「獅子」と
□□□□□□□□□ 立派な言葉が書かれています。ただしそのためには
□□□□□□□□□ 当然敵地に進軍しなければならない。…ツラいです。

【南蛮】>>89
□□□□□□□□□ 南から来ただけあって多少だが左右への展開が強い。
□□□□□■□□□ 彼も裏がいいです、「金翅」と書かれています。
□□□□□□□□□ 前に一歩しか進めないけど裏は魅力的…
□□□□□□□□□ ホットポテトな駒です。

【西戎】>>89
□□□□□□□□□ 東西南北のなかで一番裏が強いのはおそらくこれでしょう。
□□□■□□□□□ 機会があれば成りに挑戦するのは悪くない。
□□□□□□□□□ ただそんなことに取り掛かれるのは
□□□□□□□□□ 終盤だけなのではないかと思われる。
175名無し名人:04/08/04 22:01 ID:ZoFlVtc2
【北狄】>>90 成り→鳩槃>>22
□□□□□□□□□ 裏は「鳩槃」これも悪くない。それにしても
□□□□□■□□□ この東西南北の四駒、せっかくなんだから
□□□□□□□□□ 東西南北に分けて配置すればいいのに、と思ったのだが
□□□□□□□□□ 製作者にはそんな余裕はなかったのだろう。

【狛犬】>>118
□□□□■□□□□ 強いです。こんな凶暴な狛犬見たことない。
□□□□□□□□□ 八方に走って跳んで敵を駆逐します。成ると方向制限が
□□□□□□□□□ 加わってしまうもののさらにジャンプ力が増す「大象」に。
□□□□□□□□□ 象が飛ぶなんてディズニーですかおまいは。

【吼犬】>>119
□□□□■□□□□ 狛犬>>118の相方。強さはほぼ同じと言ってよい。
□□□□□□□□□ 成る前には特に必要のないナナメ後ろへと走る力も
□□□□□□□□□ 敵地に入る頃には必要になるというとても都合のいい駒。
□□□□□□□□□
176名無し名人:04/08/04 22:02 ID:ZoFlVtc2
【大師】>>108
□□□□□□□□□ うーん、やはり中央軍は精鋭揃いです。
□□□□■□□□□ さすがに狛犬などには劣るが前方への攻撃力は同じなので
□□□□□□□□□ 活躍が期待されます。先生、やっちゃってください。
□□□□□□□□□

【中師】>>86
□□□□□□□□□ 大師>>108より弱い、というわけではないが何か大師を
□□□□■□□□□ コンパクトにしたような感じのする中師。もしかしたら
□□□□□□□□□ 副担任なのかもしれない。「師」系は全てそれなりに強く
□□□□□□□□□ そして成りがないという共通点がある。

【鵬師】>>86
□□□□□□□□□ 大師>>108の能力にちょっと手を加えただけの…
□□□□■□□□□ こう言ってはなんだが面白みのない駒。
□□□□□□□□□ 大局将棋の駒にそれを求めるのは酷かも
□□□□□□□□□ しれないがやっぱり個性は欲しいヨネー。
177名無し名人:04/08/04 22:04 ID:ZoFlVtc2
【鳳師】>>41
□□□□□□□□□ 王将を守るべく遣わされた鳳師と麟師>>42
□□□□□□□□□ 彼らの後ろにはもはやアホな将しか残されておらず
□□□□□□□□□ これらの駒を討ちとれれば王手は近い。
□□□□■□□□□ 攻めに回すのもいいかもしれないが守りは万全に。

【麟師】>>42
□□□□□□□□□ 鳳師>>41と能力が似ているが跳べる方向がやや異なる。
□□□□□□□□□ 防衛戦に使われると思われるので前に跳んで
□□□□□□□□□ 後ろに跳び戻れるこの駒の方が使い勝手がいいのかもしれない。
□□□□■□□□□ まあ実際どうなのかは誰も知らないわけだが…。
178名無し名人:04/08/04 22:07 ID:ZoFlVtc2
【白虎】>>28
□□□□□□□□□ 正直動きが複雑すぎてこの動きはなかなか
□□□□□□□□□ 覚えにくいものがある。相当期間は左ナナメ前へ
□□□□□□□□□ のヒモとして初期位置に置きっぱなしとなるだろう。
□□□□□□□□■ 知名度のある駒名のわりにはさびしい人生だ。

【玄武】>>28
□□□□□□□□□ どうにも使いづらいという印象が先行する四神の玄武。
□□□□□□□□□ この駒もやはり右ナナメ前への牽制として鎮座されて
□□□□□□□□□ いる事であろう。いや、やはり神様は自ら戦いには赴かず
■□□□□□□□□ 後方で見守っているのが本来の役目なのだろうな。

【青龍】>>106
□□□□□□□□□ 四神で唯一前に走れるなかなか攻撃的な駒。
■□□□□□□□□ 位置的にも能力的にも左車>>128と似ているものがある。
□□□□□□□□□ 成りは神龍だが、残念ながら誰かが生き返るという事はない。
□□□□□□□□□
179名無し名人:04/08/04 22:09 ID:ZoFlVtc2
【朱雀】>>106
□□□□□□□□□ 玄武>>28を左右逆にしたような能力の朱雀であるが
□□□□□□□□■ 前線におかれている上、中央方面への攻撃が可能なので
□□□□□□□□□ 出番は早い。成りも期待できないので捨て駒が妥当なところか。
□□□□□□□□□ 戦場で勝利をつかむためには多少ばちあたりな行動も必要だ。

【走兎】>>27
□□□□□□□□□ 前方3方向に走れる。これだけでも有用な駒であることがわかる。
□□□□□□□□□ 童話「うさぎとかめ」で見せたあの速さをここでも発揮していただき
□□□□□□□□□ たいところ。もっともこの将棋内にいる2匹の亀>>74
■□□□□□□□■ この兎よりもスピーディに動きまわれるのだが彼には秘密だ。

【火鬼】>>26
□□□□□□□□□ 天竺大将棋という将棋では悪魔のような強さであったようだが
□□□□□□□□□ さすがにここへ来て往年の力は発揮できなくなってしまっている。
□□□□□□□□□ しかし有用な駒であることは確かなので、まだまだ若いものには
□■□□□□□■□ 負けるわけにいかない。
180名無し名人:04/08/04 22:10 ID:ZoFlVtc2
【獣曹】>>24
□□□□□□□□□ 進める方向が多いがいずれも2歩のみ。
□□□□□□□□□ 最後方に置かれた上この能力ではなかなか活躍の機会は
□□□□□□□□□ おとずれないだろう。「じゅうそう」と言っても
□■□□□□□■□ ふくらし粉の事ではないようだ。

【走馬】>>24
□□□□□□□□□ 戦場をひた走る馬。走兎>>27と能力が似ているが
□□□□□□□□□ この駒はナナメ後ろにジャンプできる。
□□□□□□□□□ だが基本的に前に走らせるのがよりよい使い方であろう。
□□■□□□■□□
181名無し名人:04/08/04 22:12 ID:ZoFlVtc2
【近王】>>30
□□□□□□□□□ 王将のすぐ前という超重要な位置におわす近王。
□□□□□□□□□ 動かす必要がないのであろう、行動範囲はかなり
□□□□□□□□□ せまい。彼が棋譜に現れたらおそらく
□□□□■□□□□ 負けは近いと思われる。

【金剛】>>31
□□□□□□□□□ 四天の一人。正直物足りない強さだ。
□□□□□□□□□ 裏に共通の「四天」を持つ4駒。コンセプト
□□□□□□□□□ としてはおもしろいだけに非常に惜しい存在だ。
□□□□□■□□□ もっと強ければ主役をはれたであろう。

【夜刄】>>32
□□□□□□□□□ 四天の一人。なんとも形容しがたい動かし方。
□□□□□□□□□ みんなが「ホントは夜叉だろ…」と思う駒名。
□□□□□□□□□ 江戸時代の製作者も日ペンで学習していれば
□□□□□■□□□ こんな事態にはならなかったはず。
182名無し名人:04/08/04 22:14 ID:ZoFlVtc2
【羅刹】>>33
□□□□□□□□□ 四天の一人。インドの神様である。
□□□□□□□□□ …はずだが弱い。位置的に攻めに回るわけにも
□□□□□□□□□ いかないので使い道に困る。
□□□■□□□□□

【走熊】>>33
□□□□□□□□□ 前へ進むもよし中央へ寄って防衛もよし。
□□□□□□□□□ しかしどちらにしろ出番は終盤に限られる。
□□□□□□□□□ 成りも含めるとやはり竪行>>127
□□□■□■□□□ 能力的に似ているものがある。

【走虎】>>34
□□□□□□□□□ 隣の走熊>>33と能力が同じである。
□□□□□□□□□ この駒はとりあえず成りをお勧めしたい。
□□□□□□□□□ 成りの奔虎は大切な何かが足りないが
□□□■□■□□□ まあ使える事はまちがいない。
183名無し名人:04/08/04 22:15 ID:ZoFlVtc2
【走蛇】>>35
□□□□□□□□□ 隣の走狗>>36と能力が同じ。
□□□□□□□□□ 獲物を狙う蛇のごとく動かずに前方を
□□□□□□□□□ 牽制すべし。成ってもイマイチだし。
□□■□□□■□□

【走狗】>>36
□□□□□□□□□ 名前の割にパシりづらい場所に位置する走狗。
□□□□□□□□□ 竪行>>127と成りも含めて能力が全く同じだ。
□□□□□□□□□ 成りは期待できるがその頃には終盤に
□□■□□□■□□ さしかかっていることだろう。

【山鹿】>>36
□□□□□□□□□ 基本能力はY字に数歩進める事。
□□□□□□□□□ もちろん山鹿のイニシャルである(?)。
□□□□□□□□□ 成るのも大変であり、防衛のために
□■□□□□□■□ 中央に寄るのも大変。使いどころが難しい。
184名無し名人:04/08/04 22:18 ID:ZoFlVtc2
【禽吏】>>38
□□□□□□□□□ 進める方向は多いが、2歩3歩程度では
□□□□□□□□□ 敵陣に攻め込むのは難しい。成りの
□□□□□□□□□ 「禽鳥」はかなり強く、走れる方向はさながら
□■□□□□□■□ スターソルジャーのようではあるのだが、残念だ。

【飛燕】>>38
□□□□□□□□□ ナナメ前方にしか走れない駒。
□□□□□□□□□ ではあるが中央方面への利きがあるため
□□□□□□□□□ その場待機でも後々の局面において
□■□□□□□■□ 厄介な駒となるであろう。

【山鳩】>>39
□□□□□□□□□ 「鳩」系で唯一あまり使えない駒。
□□□□□□□□□ 隅においやられているうえ、見るべき能力と
□□□□□□□□□ いったらナナメ前方に5歩進めることくらい。
■□□□□□□□■ 活躍させたかったらひたすら中央へ進むべし。
185名無し名人:04/08/04 22:20 ID:ZoFlVtc2
【孔雀】>>44
□□□□□□□□□ 特殊駒。前方に限り角の動きを2回
□□□□□□□□□ 行うことが出来る。移動できる範囲はかなり
□□□□□□□□□ 大きいので敵のこの駒の位置を常に把握しておく
□□□■□■□□□ 必要がある。左右2駒あるし。

【古鵄】>>45
□□□□□□□□□ 基本能力はナナメに2歩。
□□□□□□□□□ この程度の能力では見る価値もない。
□□□□□□□□□ しかし成れれば一騎当千、天狗が誕生する。
□□□■□■□□□ どうだろう。難しいな。

【奔狗】>>46
□□□□□□□□□ 前方3方向走れるし一応全方向への移動が可能。
□□□□□□□□□ かなり頼れる駒である。しかしちょっと見た
□□□□□□□□□ だけではどこが強くなったんだか全然分からない
□□■□□□■□□ 成りの「奔犬」には正直がっかりだ。
186名無し名人:04/08/04 22:21 ID:ZoFlVtc2
【獣吏】>>47
□□□□□□□□□ 禽吏>>38と能力がほとんど同じである。
□□□□□□□□□ 進める方向の多さはやはり防衛戦でこそ
□□□□□□□□□ 活かせるものであろう。
□□■□□□■□□

【走鹿】>>51
□□□□□□□□□ 走れる方向は多いものの前に進めないのは難儀である。
□□□□□□□□□ 配置は奥深くだが周辺にもナナメに走れる駒は多いので
□□□□□□□□□ これらと協力して中央方面を目指そう。
■□□□□□□□■ さらに成ってこの駒の真の強さをみせつけたいところだ。
187名無し名人:04/08/04 22:23 ID:ZoFlVtc2
説明完了
さあ指すぞ
188名無し名人:04/08/04 22:58 ID:vLn4lI3y
GJ乙
189名無し名人:04/08/04 23:06 ID:PSEwmoo8
禿乙!
190■FLASHの使い方■:04/08/04 23:39 ID:jDCz8sB9
FLASHの右側の真ん中の「テキスト画面」をクリック。
現れたウィンドウ内に対局掲示板の内容をコピー&貼り付け、
「読み込み」をクリック。
下部に「盤面は正しく読み込まれました。」と出たら、ウィンドウを閉じる。
自分の指したい手を指した後、「テキスト画面」をクリック。
「現在の盤面」をクリック。
現れた盤面をコピーし、対局掲示板に貼り付け、投稿。
191名無し名人:04/08/04 23:42 ID:jDCz8sB9
今さらだけど駒の読み方が全然分からん。
のってる文献とか資料ってあるのかな。
192名無し名人:04/08/05 00:02 ID:BnBUKLIy
>>191
駒の読み表示するようにしますた。
参考:wikipedia
193IDに追加(&N):04/08/05 01:20 ID:BnBUKLIy
【兵士・方行】>>68>>99
□□□□□□□□□ 成る前は飛車の動き。成ると斜め前方にも走れるようになる。
□□□A□A□□□ が、全く同じ動きの駒なら名前を変える必要は無いと思うのは気のせいか。
□□@□□□@□□ @兵士
□□□□□□□□□ A方行

【角鷹・飛鷲】>>122
□□@A□A@□□ おそらく、序盤に前に出て来る駒では、最強の部類に入る駒。
□□□□□□□□□ 中将棋の物とは違い、8方向どこにでも走れる優れもの。
□□□□□□□□□ 成ると、四天王ほどではないが、ある方向に対して防御無視の攻撃ができる。
□□□□□□□□□ しかし、弱い駒と対峙すると逃げまとうと言う弱気な一面もちらほら
               @角鷹 A飛鷲

追加失礼。
役立たずの私はこれから名無しで書き込むとしますか・・・
195名無し名人:04/08/05 20:00 ID:merr/757
対局掲示板の棋譜も張りましょう

1−60手目
▲ 2二五歩兵( 2二六) △36一二歩兵(36一一) ▲18二五歩兵(18二六) △36一一横猿(35一〇)
▲16二四狛犬(19二七) △35一二横猿(36一一) ▲32二五歩兵(32二六) △36一三横猿(35一二)
▲21二四吼犬(18二七) △ 8一二歩兵( 8一一) ▲24二五歩兵(24二六) △ 8一一竪馬( 7一〇)
▲30二四 犬(31二五) △ 7一二竪馬( 8一一) ▲ 7二五歩兵( 7二六) △35一二歩兵(35一一)
▲21二五歩兵(21二六) △ 3一二歩兵( 3一一) ▲31二五歩兵(31二六) △ 2一二飛牛( 4一〇)
▲ 3二五歩兵( 3二六) △ 3一三歩兵( 3一二) ▲ 3二四歩兵( 3二五) △ 4一二歩兵( 4一一)
▲ 5二五歩兵( 5二六) △12一二歩兵(12一一) ▲ 1二五歩兵( 1二六) △ 3一四歩兵( 3一三)
▲ 8二五歩兵( 8二六) △ 5一二歩兵( 5一一) ▲ 8二四歩兵( 8二五) △ 9一二山将( 6 九)
▲ 7二四歩兵( 7二五) △ 6 九竪狗( 6一〇) ▲ 7二三歩兵( 7二四) △ 5一三 犬( 6一二)
▲ 7二四 犬( 6二五) △12一一刀兵(11一〇) ▲10二五歩兵(10二六) △13一二刀兵(12一一)
▲ 8二三歩兵( 8二四) △ 2一三弩兵( 5一〇) ▲ 1二六横猿( 2二七) △ 4一三歩兵( 4一二)
▲ 4二五歩兵( 4二六) △ 7一七飛牛( 2一二) ▲ 3二一龍馬( 9二七) △ 7一三飛牛( 7一七)
▲ 8二二歩兵( 8二三) △ 3一一横猿( 2一〇) ▲ 8二三 犬( 7二四) △ 1一二歩兵( 1一一)
▲ 7二二歩兵( 7二三) △ 1一一左車( 1一〇) ▲ 6二五歩兵( 6二六) △ 4一二横猿( 3一一)
▲ 9二五歩兵( 9二六) △ 6一四 犬( 5一三) ▲ 9二四歩兵( 9二五) △ 8一三歩兵( 8一二)
196名無し名人:04/08/05 20:01 ID:merr/757
61−120手目
▲ 9二三歩兵( 9二四) △ 5一三横猿( 4一二) ▲ 9二二歩兵( 9二三) △ 4一四横猿( 5一三)
▲ 9二四狛犬(16二四) △ 5一五 犬( 6一四) ▲ 9二三弩兵( 5二七) △35一四横猿(36一三)
▲ 4二四歩兵( 4二五) △12一三刀兵(13一二) ▲ 3二五山将( 6二八) △35一三歩兵(35一二)
▲ 5二四歩兵( 5二五) △ 4一二風将( 4 九) ▲ 5二五川将( 5二八) △11一四刀兵(12一三)
▲ 6二八登猿( 6二九) △14一二歩兵(14一一) ▲ 6二四歩兵( 6二五) △13一二歩兵(13一一)
▲ 6二三歩兵( 6二四) △16一二歩兵(16一一) ▲31二四歩兵(31二五) △16一三 犬(15一二)
▲10二四歩兵(10二五) △14一三弓兵(17一〇) ▲ 4二五車兵( 1二八) △11一三仲人(11一二)
▲10二三歩兵(10二四) △11一二歩兵(11一一) ▲11二四仲人(11二五) △12一五刀兵(11一四)
▲ 6二九飛猫( 6三二) △ 5一三歩兵( 5一二) ▲11二五歩兵(11二六) △ 5一二川将( 5 九)
▲ 4二三歩兵( 4二四) △ 5 九竪兵( 3 九) ▲ 5二三歩兵( 5二四) △11一〇土将(11 九)
▲11二三仲人(11二四) △11一一土将(11一〇) ▲ 5二七登猿( 6二八) △11一〇牛車(11 八)
▲12二五歩兵(12二六) △11 八飛龍( 9 六) ▲ 8二四炮兵( 8二七) △ 6一三竪馬( 7一二)
▲ 8二五馬兵( 8二八) △11一四仲人(11一三) ▲ 5二六登猿( 5二七) △11一三歩兵(11一二)
▲ 6二二歩兵( 6二三) △11一二土将(11一一) ▲ 6二四川将( 5二五) △11 九龍王(10一〇)
▲ 5二五登猿( 5二六) △11一一木将( 9 九) ▲ 6二八猫刄( 7二九) △ 9一三木将(11一一)
197名無し名人:04/08/05 20:02 ID:merr/757
120−180手目
▲ 5二四登猿( 5二五) △11一五木将( 9一三) ▲ 8二八猛熊( 6三〇) △35一一横兵(35 九)
▲ 6二三登猿( 5二四) △35一二横兵(35一一) ▲ 7二六木将( 9二八) △ 6一二竪馬( 6一三)
▲10二六猛熊( 8二八) △ 4一五龍馬( 9一〇) ▲ 6三〇水牛( 6三一) △33一二横兵(35一二)
▲ 9二七水牛( 6三〇) △18一二歩兵(18一一) ▲ 5二四木将( 7二六) △21一四熊兵(16 九)
▲10二四吼犬(21二四) △ 7二八熊兵(21一四)成▲ 7二八牛兵(10二八) △17一〇鉄将(17 九)
▲ 9二六龍王(10二七) △16一一鉄将(17一〇) ▲ 8二八燕羽( 8二九) △ 3一五横猿( 4一四)
▲ 6二六飛猫( 6二九) △ 4一六横猿( 3一五) ▲ 6二九狗将( 6三三) △33一四横兵(33一二)
▲12二四歩兵(12二五) △ 3一五歩兵( 3一四) ▲ 6三〇嗔猪( 7三〇) △15一二鉄将(16一一)
▲ 5三二横狼( 4三二) △17 九臥龍(17 八) ▲ 7二九豚将( 4三三) △25一二角鷹(25一〇)
▲12二五豚将( 7二九) △14一一竪豹(15一〇) ▲ 4三三角将( 5三四) △21一二歩兵(21一一)
▲ 9二八角将( 4三三) △ 8一二飛牛( 7一三) ▲ 6二五角将( 9二八) △26一三仲人(26一二)
▲ 5三四雨龍( 6三五) △27一二歩兵(27一一) ▲ 6三三雨龍( 5三四) △34一二歩兵(34一一)
▲15二二豚将(12二五) △ 4一四歩兵( 4一三) ▲ 4三三角行( 3三二) △25一〇石将(24 九)
▲14二三角行( 4三三) △27一一刀兵(26一〇) ▲ 5三四飛燕( 4三五) △26一〇土将(26 九)
▲ 4三三飛燕( 5三四) △ 5一五 犬( 5一四) ▲13二四飛燕( 4三三) △ 6一六 犬( 5一五)
198名無し名人:04/08/05 20:03 ID:merr/757
181−240手目
▲13二五歩兵(13二六) △28一二刀兵(27一一) ▲12二五天狗( 7三六) △26一四仲人(26一三)
▲14二五歩兵(14二六) △17一二歩兵(17一一) ▲14二四歩兵(14二五) △27一三刀兵(28一二)
▲ 5三四走兎( 3三六) △28一二歩兵(28一一) ▲ 4三三走兎( 5三四) △28一一炮兵(28一〇)
▲11二六走兎( 4三三) △13一三歩兵(13一二) ▲ 4三三走狼( 4三四) △24 九猪兵(25 九)
▲10二七走狼( 4三三) △13一四弓兵(14一三) ▲ 9二八走鹿( 3三四) △13一七木将(11一五)
▲10二五猛熊(10二六) △11一四仲人(11一三) ▲12二三猛熊(10二五) △13一二竪豹(14一一)
▲10二二歩兵(10二三) △12一三竪豹(13一二) ▲ 9二一歩兵( 9二二) △ 3一六龍馬( 4一五)
▲10二五天狗(12二五) △ 3三二角将(32 三) ▲ 3三二奇犬( 3三一) △31 四飛将(31 三)
▲12二三飛燕(13二四) △27 八盲猿(28 八) ▲12二五走兎(11二六) △ 4一五龍馬( 3一六)
▲ 7二八竪狗( 6二七) △17 八猛狼(16 七) ▲ 4三一桂馬( 3三三) △16 九猛狼(17 八)
▲19二七鉄将(20二八) △16一〇猛狼(16 九) ▲18二七鉄将(17二八) △16一一猛狼(16一〇)
▲18二六鉄将(19二七) △12一四竪豹(12一三) ▲ 2二四歩兵( 2二五) △11一四山将( 9一二)
▲10二六刀兵(11二七) △17 八摩羯(17 六) ▲ 9二五刀兵(10二六) △ 8一七山将(11一四)
▲ 1二四飛牛( 4二七) △15一〇豹兵(14 九) ▲ 7一七龍馬( 3二一) △ 4一三弩兵( 2一三)
▲ 4二四山将( 3二五) △ 9一六横猿( 4一六) ▲12二二龍馬( 7一七) △32一六横兵(32一四)
199名無し名人:04/08/05 20:04 ID:merr/757
241−300手目
▲10二八盲猿( 9二九) △ 9一〇馬兵( 8 九) ▲ 5二八鴟行( 5二九) △ 5一四馬兵( 9一〇)
▲ 5二九桂馬( 4三一) △11二〇山将( 8一七) ▲11二〇角行(14二三) △ 1二四豹兵(15一〇)
▲ 1二四歩兵( 1二五) △11二〇馬兵( 5一四) ▲11一八豚将(15二二) △ 8二三馬兵(11二〇)
▲ 8二三炮兵( 8二四) △25二二角鷹(25一二) ▲15二二走兎(11二六) △11一六刀兵(12一五)
▲11二二龍馬(12二二) △33一四角鷹(25二二) ▲27二五歩兵(27二六) △10一七刀兵(11一六)
▲11二〇豚将(11一八) △23一二歩兵(23一一) ▲19二五歩兵(19二六) △26 九横飛(25 八)
▲26二四仲人(26二五) △14一三歩兵(14一二) ▲ 2二五横猿( 1二六) △26二四角鷹(12一〇)
▲ 1二三歩兵( 1二四) △ 3一四弩兵( 4一三) ▲ 1二四右車( 1二七) △ 7一八 犬( 6一七)
▲25二五角鷹(25二七) △12一〇角鷹(26二四) ▲23二五歩兵(23二六) △23一三 犬(22一二)
▲23二六竪豹(22二七) △25一〇横飛(26 九) ▲23二四歩兵(23二五) △24一一横飛(25一〇)
▲23二五竪豹(23二六) △25一二横飛(24一一) ▲24二四竪豹(23二五) △24一四 犬(23一三)
▲24二三龍馬(28二七) △28一四角鷹(33一四) ▲25二四馬兵(29二八) △24一一横飛(25一二)
▲27二六龍王(27二七) △27一五角鷹(28一四) ▲26二五龍王(27二六) △25 九猪兵(24 九)
▲22二七熊兵(21二八) △11一六横兵(32一六) ▲ 3二三歩兵( 3二四) △ 3一二竪行( 3一〇)
▲27二四龍王(24二五) △12一五角鷹(27一五) ▲26二三龍王(27二四) △ 2一二竪行( 3一二)
200名無し名人:04/08/05 20:04 ID:merr/757
301−360手目
▲ 3二五横猿( 2二六) △ 7一〇角鷹(12一五) ▲25二三竪豹(24二四) △23一一飛鷲(24一〇)
▲30一七龍馬(24二三) △24一〇鎗兵(23一〇) ▲25二二龍王(26二三) △25一〇鎗兵(24一〇)
▲15二一走兎(15二二) △24一三歩兵(24一二) ▲24一一飛燕(12二三) △26一二龍馬(28一〇)
▲ 8二七走鹿( 9二八) △26 九土将(26一〇) ▲25一三龍王(25二二) △25一二歩兵(25一一)
▲25一〇飛燕(24一一)成△25一〇龍王(27一〇) ▲25一〇走鹿( 8二七)成△25一〇猪兵(25 九)
▲25一二龍王(25一三) △25一二龍馬(26一二) ▲25一二龍馬(30一七) △22一二弓兵(20一〇)
▲16二一熊兵(22二六) △23一〇瓦将(22 九) ▲17二〇龍馬(25一二) △17二〇角鷹( 7一〇)
▲17二〇熊兵(16二一) △25一六横兵(11一六) ▲25二七猪兵(25二八) △25一一豹兵(23 九)
▲ 9二八水牛( 9二七) △23 九熊兵(21 九) ▲ 3三四火鬼( 5三六) △24一一瓦将(23一〇)
▲22二四猪兵(25二七) △26一〇土将(26 九) ▲24二二猪兵(22二四) △16一三 犬(16一二)
▲13二四龍馬(11二二) △25 九牛兵(27 九) ▲24二四角鷹(25二五) △21 九蟠蛇(21 八)
▲24一四猪兵(24二二) △24一四馬兵(29 九) ▲24一四角鷹(24二四) △25一三豹兵(25一一)
▲31二一角鷹(24一四) △25一一熊兵(23 九) ▲24二六鎗兵(24二七) △ 8一一牛兵(10 九)
▲17二一熊兵(17二〇) △17二一豹兵(25一三) ▲17二一角鷹(31二一) △25一三熊兵(25一一)
▲17二三角鷹(17二一) △ 6一三川将( 5一二) ▲25二六鎗兵(24二六) △14 九老鼠(14 八)
201名無し名人:04/08/05 20:55 ID:7uG29XeX
361−420手目
▲ 7三六森鬼( 7三五) △ 6一六川将( 6一三) ▲ 6二七桂馬( 5二九) △14一二鎗兵(14一〇)
▲14二六竪豹(15二七) △14一〇瓦将(15 九) ▲16二五歩兵(16二六) △29 九猫刄(30 八)
▲ 4三一踊鹿( 5三一) △28一〇猫刄(29 九) ▲ 5二九鶏将( 5三三) △29 九猛熊(31 七)
▲ 6二九鴟行( 5二八) △30 五水牛(31 六) ▲ 5三四飛将( 6三四) △ 5一五飛牛( 8一二)
▲ 5二五鶏将( 5二九) △28 八飛猫(31 五) ▲31二三歩兵(31二四) △26 九盲猿(27 八)
▲ 5二六飛将( 5三四) △27一〇盲猿(26 九) ▲ 2二六飛将( 5二六) △ 2一四弩兵( 3一四)
▲10二一炮兵( 8二三) △ 7一二牛兵( 8一一) ▲11二二豚将(11二〇) △ 7一七川将( 6一六)
▲31二二歩兵(31二三) △ 3 九青龍( 2 八) ▲ 5二七飛猫( 6二六) △25 八古猿(26 七)
▲17二五歩兵(17二六) △32 三走狼(33 三) ▲17二四歩兵(17二五) △31 七飛将(31 四)
▲19二一角鷹(17二三) △31 四右虎(30 三) ▲14二五竪豹(14二六) △26 七毒蛇(27 六)
▲17二六飛将( 2二六) △17 六大龍(16 五) ▲17一四飛将(17二六) △ 2二四弩兵( 2一四)
▲2 二四横猿( 3二五) △ 2二四竪行( 2一二) ▲2 二四飛猫( 5二七) △ 8一二炮兵( 8一〇)
▲36一四飛将(17一四) △16一七弓兵(13一四) ▲36一五飛将(36一四) △ 2一八飛牛( 5一五)
▲ 2二六横兵( 2二八) △ 2一三龍馬( 4一五) ▲ 2二八竪兵( 3二八) △ 6一九 犬( 7一八)
▲10二六横兵( 2二六) △ 4一一龍馬( 2一三) ▲ 3二五飛猫( 2二四) △ 1一九飛牛( 2一八)
202名無し名人:04/08/05 20:56 ID:7uG29XeX
421−480手目
▲26二五飛鷲(24二七) △28 七雲龍(26 五) ▲ 4二七朱雀( 2二九) △ 2 八瓦車( 1 七)
▲ 2二七竪行( 3二七) △ 3一一青龍( 3 九) ▲ 2二九土車( 1二九) △29 六雲龍(28 七)
▲ 2一九竪行( 2二七) △ 1一八飛牛( 1一九) ▲36一八飛将(36一五) △ 3一〇龍馬( 4一一)
▲ 2一八竪行( 2一九) △ 5一四飛牛( 1一八) ▲24二四馬兵(25二四) △36一三飛牛(33一〇)
▲34一八飛将(36一八) △26一四熊兵(25一三) ▲26一四角鷹(19二一) △26一四刀兵(27一三)
▲24二三竪豹(25二三) △28 七金鹿(25 四) ▲ 9二六走狼(10二七) △31 三雨龍(31 二)
▲30二三 犬(30二四) △36一六横兵(25一六) ▲28二三弩兵(32二七) △34一三歩兵(34一二)
▲34一七飛将(34一八) △36一七横兵(36一六) ▲34二四飛将(34一七) △17一三歩兵(17一二)
▲20二八臥龍(20二九) △17一二吼犬(19一〇) ▲29二五歩兵(29二六) △28二三吼犬(17一二)
▲ 3二二歩兵( 3二三) △30二三吼犬(28二三) ▲27二六牛兵(27二八) △30一七吼犬(30二三)
▲23二六鵬師(19三〇) △35 九竪兵(34 九) ▲25二七石兵(24二八) △32一二歩兵(32一一)
▲19三〇摩羯(20三一) △32一三 犬(31一二) ▲15二六奔鷲(18二九) △ 9一二歩兵( 9一一)
▲18二九臥龍(17二九) △16一三鉄将(15一二) ▲16二六弓兵(17二七) △17一四歩兵(17一三)
▲17一九隠狐(17三〇) △12一八竪豹(12一四) ▲19二一隠狐(17一九) △17一七吼犬(30一七)
▲17一七馬兵(24二四) △17一七弓兵(16一七) ▲ 3二一歩兵( 3二二) △ 7一八川将( 7一七)
203名無し名人:04/08/05 20:58 ID:7uG29XeX
481−540手目
▲ 7一八炮兵(10二一) △ 7一八牛兵( 7一二) ▲ 7一八豚将(11二二) △ 7一三炮兵( 8一二)
▲10一五豚将( 7一八) △10一六刀兵(10一七) ▲34一六飛将(34二四) △36一六横兵(36一七)
▲34二四飛将(34一六) △10一五刀兵(10一六) ▲17一七鉤行(17三一) △11一七炮兵( 7一三)
▲11一五鉤行(17一七) △12一七炮兵(11一七) ▲31二一歩兵(31二二) △10一二前旗( 7 九)
▲34一七飛将(34二四) △10一四刀兵(10一五) ▲ 7一一鉤行(11一五) △ 7 九龍王(11 九)
▲23二一鉤行( 7一一) △36一七横兵(36一六) ▲36一七牛兵(27二六) △ 7二一龍王( 7 九)
▲17三一鉤行(23二一) △36一七飛牛(36一三) ▲36一七飛将(34一七) △13一八炮兵(12一七)
▲ 1一七飛将(36一七) △ 7一五前旗(10一二) ▲ 1二二飛将( 1一七) △25一二瓦将(24一一)
▲11二六奔鷲(15二六) △ 9二六猪兵(25一〇)成▲ 9二六刀兵( 9二五) △26 九牛兵(25 九)
▲10二五馬兵( 8二五) △10二五牛兵(27 九)
▲10二五奔鷲→11二六奔鷲(11二六) △24一一隠狐(20 七)
▲24一一竪豹(24二三)成△24一一小亀(19 六) ▲ 7二九飛龍( 9三一) △17一八小亀(24一一)
▲17二五弓兵(16二六) △17一五前旗( 7一五) ▲ 5三二飛車( 4三二) △18一三狛犬(18一〇)
▲21二八金翅(17三二) △ 4一一騎兵( 4 八) ▲30一九金翅(21二八) △23一二金鹿(28 七)
▲30一八金翅(30一九) △34 九騎兵(33 八) ▲32一六金翅(30一八) △13二〇炮兵(13一八)
▲20 六金翅(32一六)成△20 六金翅(20 五) ▲ 9二五狛犬( 9二四) △18二五炮兵(13二〇)
▲15二六鉤行(17三一) △17二五炮兵(18二五) ▲17二五豹兵(15二七) △ 6一三飛牛( 5一四)
204名無し名人:04/08/05 20:59 ID:7uG29XeX
541−600手目
▲15二六鉤行(17三一) △17二五炮兵(18二五) ▲17二五豹兵(15二七) △ 6一三飛牛( 5一四)
▲17一八豹兵(17二五) △17一八前旗(17一五) ▲17一八林鬼(17三三) △17一八金鹿(23一二)
▲17二九中師(18三〇) △26一七騎兵(34 九) ▲29二八飛鷲(26二五) △24一九騎兵(26一七)
▲12一八走兎(15二一) △18一七金鹿(17一八) ▲26二五歩兵(26二六) △15一二鎗兵(14一二)
▲12二六飛鷲(13二七) △31一四炮兵(28一一) ▲28二七炮兵(29二七) △26 五獅子(24 四)
▲31二四竪狗(31二七) △14二一金鹿(18一七) ▲ 5二六飛車( 5三二) △20二七金鹿(14二一)成
▲20二七臥龍(20二八) △17二四飛牛( 6一三) ▲17二八熊兵(16二八) △27一四飛牛(17二四)
▲ 1一九飛将( 1二一) △ 4一三摩羯(17 八) ▲ 9二二弩兵( 9二三) △18二五騎兵(24一九)
▲12一九走兎(12一八) △14二一雲龍(29 六) ▲18二五鉄将(18二六) △18二五朱雀(35 八)
▲19二六臥龍(20二六) △12一九騎兵( 4一一) ▲19一九飛将( 1一九) △19 六猛龍(21 四)
▲18 七右車( 1二四)成△18 七大龍(17 六) ▲12二五角鷹(12二七) △19一五弓兵(22一二)
▲35一九飛将(19一九) △19二〇弓兵(19一五) ▲35二一飛将(35一九) △35二一金翅(20 六)
▲ 8一三摩羯(19三〇) △ 7一四龍馬( 3一〇) ▲ 7二〇摩羯( 8一三) △ 7二〇摩羯( 4一三)
▲ 7二〇弩兵( 9二二) △19二一弓兵(19二〇) ▲ 7一四弩兵( 7二〇) △ 7一四雲龍(14二一)
▲20二七隠狐(20三〇) △ 4一一青龍( 3一一) ▲21二八小亀(18三一) 、△ 8一四角鷹(12一〇)
205名無し名人:04/08/05 21:00 ID:7uG29XeX
601〜650手目
▲20二九猛狼(21三〇) △19二五弓兵(19二一) ▲19二六臥龍(19二七) △27一七飛牛(27一四)
▲17二〇鉤行(15二六) △19二六弓兵(19二五)成▲19二六鉄将(18二七) △15二九飛牛(27一七)成
▲15二九猛鹿(15三〇) △35一四金翅(35二一) ▲19三〇大龍(21三二) △16一九水牛(30 五)
▲20二〇鉤行(17二〇) △11一一金翅(17 五) ▲ 3一五鉤行(20二〇) △ 3一〇竪兵( 5一〇)
▲17二一鉤行( 3一五) △14二一水牛(16一九) ▲16二一豹兵(23二八) △ 8一五水牛(14二一)
▲18二五鉄将(19二六) △22一二大旗(19 九) ▲24一八飛牛(33二七) △17一七大旗(22一二)
▲17二〇豹兵(16二一) △13二一大旗(17一七) ▲13二一吼犬(10二四) △23一二歩兵(23一一)
▲18二四飛牛(24一八) △18二四狛犬(18一三) ▲18二四鉄将(18二五) △20二七水牛( 8一五)成
▲20二七大師(19二八) △20二七雲龍( 7一四)成▲20二七小亀(21二八) △20二七青龍( 4一一)成
▲20二七獅鷹(19二九) △17 八隠狐(17 七) ▲19二九大龍(16三二) △17 七大鹿(15 五)
▲19二六熊兵(17二八) △17 八大鹿(17 七) ▲20一四吼犬(13二一) △18一一大師(18 九)
▲23一一吼犬(20一四)成△23一一竪豹(22一〇) ▲ 7二五桂馬( 6二七) △16 七孔雀(14 三)
▲17三一大鹿(17三三) △ 9二六右虎(31 四)
206名無し名人:04/08/05 21:01 ID:7uG29XeX
651〜700手目
▲ 9二六横兵(10二六) △14二一走狼(32 三)
▲14二一熊兵(19二六) △14二一飛燕(33 二) ▲21二六獅鷹(20二七) △10一五隠狐(17 八)
▲18二三鉄将(18二四) △19一二大師(18一一) ▲18二六大旗(18二八) △32 三走鹿(34 三)
▲21二八蟠蛇(21二九) △ 9一三金翅(11一一) ▲14二六鉤行(17二一) △10二二隠狐(10一五)
▲16二四歩兵(16二五) △ 9二一隠狐(10二二) ▲12二二狛犬( 9二五) △ 8 九盲猿( 9 八)
▲20一四狛犬(12二二) △22一一方行(22 八) ▲17一一狛犬(20一四)成△18 九臥龍(17 九)
▲20一四大象(17一一) △17一五歩兵(17一四) ▲ 9二四桂馬( 8二六) △17一四大鹿(17三一)
▲20二〇大象(20一四) △23一四大鹿(17一四) ▲19二七中師(17二九) △17一四大師(19一二)
▲23一四豹兵(17二〇) △23一四歩兵(23一三) ▲19一四騎兵( 4二九) △19一四大師(17一四)
▲19一四中師(19二七) △13一九隠狐( 9二一) ▲16二四歩兵(16二五) △16 九孔雀(16 七)
▲ 5二八朱雀( 4二七) △21一四走鹿(32 三) ▲19二二中師(19一四) △ 3二一竪兵( 3 九)
▲ 3二八竪兵( 2二八) △17一四林鬼(17 四) ▲ 7二四竪馬( 7二七) △26一九炮兵(31一四)
▲31二六竪馬(30二七) △10 九猪兵(12 九) ▲ 4二九山鷹( 7三二) △33一四 犬(32一三)
207名無し名人:04/08/05 21:02 ID:7uG29XeX
701〜750手目
▲17二四大鹿(17三一) △ 5一四猪兵(10 九) ▲10二六猪兵(12二八) △15二〇走鹿(21一四)
▲20一四大象(20二〇) △23二二炮兵(26一九) ▲19二七獅鷹(21二六) △19一六走兎(34 一)
▲18二八臥龍(18二九) △ 7一五金翅( 9一三) ▲17二七獅鷹(19二七) △19二二走兎(19一六)
▲19二二鉄将(18二三) △12二〇走鹿(15二〇) ▲16二四 犬(15二五) △16二三飛燕(14二一)
▲16二三 犬(16二四) △18二六走鹿(12二〇)成
▲18二六→17二七獅鷹(17二七) △17 四火龍(16 三)
▲21二四 犬(22二五) △15一六林鬼(17一四) ▲20二八大龍(19二九) △17一四火龍(17 四)
▲ 8一四大象(20一四) △ 8一四金翅( 7一五) ▲19二七大龍(19三〇) △23二四林鬼(15一六)
▲23二八鵬師(23二六) △16三三金翅(35一四)成▲16三三禽曹(14三三) △20二七林鬼(23二四)成
▲19二四大鹿(17二四) △23二八炮兵(23二二)成▲23二八盲熊(24二九) △17二三隠狐(12一八)
▲15二五竪豹(14二五) △17二七隠狐(17二三)成▲17二七鉤行(14二六) △ 6一六金翅( 8一四)
▲17三三鉤行(17二七) △15二五鎗兵(15一二) ▲18二九鳳凰(16三一) △19二七右G(18二七)
▲19二七大龍(20二八) △15一六火龍(17一四) ▲14二八盲熊(13二九) △33 二火鬼(32 一)
▲16一七朱雀( 5二八) △15一四火龍(15一六)
208名無し名人:04/08/05 21:18 ID:7uG29XeX
751〜800手目
▲ 8一六大龍(19二七)  △ 9一三金翅( 6一六)  ▲16二八孔雀(14三四)  △19一六火鬼(33  二)
▲10一四大龍( 8一六)  △10一四火龍(15一四)  ▲10一四猪兵(10二六)  △22二六金翅( 9一三)成
▲23二七瓦将(22二八)  △22二九奔翅(22二六)  ▲22二九猛鹿(22三〇)  △ 9一三歩兵( 9一二)
▲10二四飛鷲(12二六)  △10一九猪兵( 5一四)  ▲10一九飛鷲(10二四)  △10一九孔雀(16  九)
▲10一九鉤行(17三三)  △15一二飛鷲(13一〇)  ▲15一八山鷹( 4二九)  △15二八鎗兵(15二五)成
▲15二八猛鹿(15二九)  △17一四飛鷲(15一二)  ▲ 7二〇角鷹(12二五)  △13二二火鬼(19一六)
▲ 3二一鉤行(10一九)  △ 3  九瓦車( 2  八)  ▲17三一鉤行( 3二一)  △ 6一〇竪狗( 6  九)
▲ 7一一角鷹( 7二〇)成△ 7  九竪狗( 6一〇)  ▲ 8一一大鷹( 7一一)  △15  四猛龍(16  四)
▲ 8一六大鷹( 8一一)  △18一三飛鷲(17一四)  ▲19一四朱雀(16一七)  △18一七飛鷲(18一三)
▲10一一猪兵(10一四)不成  △ 8一七大龍(18  七)
▲19二七大鷹( 8一六)  △16一一奔鷲(19  八)  ▲19  一大鷹(19二七)  △19  一玉将(18  一)
▲ 8二七角将( 6二五)  △18二七火鬼(13二二)成▲19二七大亀(19三一)  △18二二奔火(18二七)
▲18一五山鷹(15一八)  △23一二天狗(30  一)  ▲18一七山鷹(18一五)  △18一七奔火(18二二)

801〜803手目
▲20二一鉄将(19二二) △19一四→20一五奔鷲(15一一) ▲25一○角将( 8二七)
209名無し名人:04/08/05 21:21 ID:7uG29XeX
現在803手までで後手が投了宣言して中断中。
ただし、本スレでは継続を望む声多数。
後手を持って指しついでくれる神の光臨を望む。
210名無し名人:04/08/05 21:29 ID:UuCP1GhA
お盆が過ぎたら挑戦してみたい>後手指し
後手も複数の指し手が欲しいよね・・・
211名無し名人:04/08/06 11:46 ID:GKmbwv5n
>>209
指しつぐ場合。803からでいいのか?
まあ待ったとか差し戻しとかははいいことじゃないからそれが一番だと思うけど。
212名無し名人:04/08/06 14:17 ID:GKmbwv5n
>>211
例外として意図的に試合を早く終わらせようとした場合に合意の上で手を戻すのはよい

としとかないとさすがにまずいか。
213名無し名人:04/08/06 14:44 ID:giqjEILM
正直、後手二人目にはもう指して欲しくない
(たとえ一からやり直すとしても)
214名無し名人:04/08/06 21:28 ID:f0Qi3aJK
>>213
自分が後手番で指してたのでない限り、そんな言い方は失礼。
むしろ、後手1人目が指さなくなった時点で終了の可能性もあったのに
不利な局面から指し継いだだけでも喝采ものだと思う。
215名無し名人:04/08/07 00:22 ID:Rh+nv7YU
一人で指しまくった一人目もすごかったよな
216名無し名人:04/08/07 00:47 ID:o5Pn035V
>>214
いや、あの勝手な仕切り直し方見たらそう思うよ。
俺には「盤ひっくりかえしてやり直し!」って印象がある
217名無し名人:04/08/07 00:49 ID:YvtWJvIg
先手番の人達もがんばってのになあ。
218名無し名人:04/08/07 01:12 ID:XXd+zmJR
後手2人目が定跡を編み出したのなら、見てみたい気もする。
219名無し名人:04/08/07 09:32 ID:vN2XAJ2h
>>216
投了するのは対局者の勝手なんで、
自分が指してるのに横から投了されたりした場合以外にそんなことは言えないよ。
通常の掲示板対局と同じだと思うのだが。
220名無し名人:04/08/07 09:52 ID:IaLl0ALR
後手3人目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
221名無し名人:04/08/07 10:51 ID:k1wevLdX
おおっ勇者が降臨したか!
みんな暖かく見守るべし!(他力本願)
222名無し名人:04/08/07 11:10 ID:o5Pn035V
>>219
普通の対局じゃないだろ、この将棋は
223名無し名人:04/08/07 11:44 ID:r8Z1Vuf3
フジテレビがギネス申請してたりしてw
224名無し名人:04/08/07 13:07 ID:VeTU2pa2
>>222
そう思うなら指せ、と言われてループする悪寒。
225名無し名人:04/08/07 13:25 ID:o5Pn035V
指せばいいのか?
なんか一見さんお断りというか、特定の奴しか指しちゃいけないような
雰囲気があったからあえて遠慮してたんだが。
俺は名無しで指したいんだよ。代打ちと言うよりは
道端で指してる将棋に寄ってきてここはこうだよとか口出してくるオヤジのような感じで
気軽にやってみたいんだよ
226名無し名人:04/08/07 13:42 ID:V8nts7n+
今までみんな協力して続けてきたのに、一人で投了して勝手に仕切り直そうとした態度が気にくわない、そういうことした奴に今後指させていいのか?と言っているんだしょ?
そりゃいつかはだれかが終わらせないといけないけど、それは今なの?というと、みんなNOなんでしょ?
まあ、隠れて指されてもわからないけどね・・・
227名無し名人:04/08/07 14:42 ID:l0qPQZya
>>225
まあ着手が進んでる時は手を出さない方がいいのでは?
第二対局室でもできたらそういう人歓迎にしたらいい。
(勝手なお願い)
228名無し名人:04/08/07 14:45 ID:17eJa5mR
>>225
そんな雰囲気はないし
名無しでも問題ないよ。
229名無し名人:04/08/07 17:28 ID:+39YHTFx
>>226
>それは今なの?というと、みんなNOなんでしょ?

ホントにそう思うなら指せば良いだけの話。指さずに投了に文句言うのは筋違いだろう。
後手1人目みたいに何も言わずに指さなくなっても後を継ぐ者がいなければ投了と同じだし、
勇気出して指した人間に文句言うのはやめようや。
228の言うとおり、名無しで指しても良いと思うし、一手だけの乱入でも構わないと思うよ。
230名無し名人:04/08/07 20:17 ID:o5Pn035V
みんなあの投了に納得してんだな?
意外だ。
231名無し名人:04/08/07 22:32 ID:SXdXXeh9
投了当然とまでは言わないが、ここから指せと言われたらとても指せない。
そういう心境の人多いんじゃないの?
漏れは後手二人目が黙ってトンズラせずに投了を告げたこと自体は悪くないと思う。
232名無し名人:04/08/08 15:37 ID:JHhT3R6K
先手7人目(元後手二人目)がまた掲示板に入ってきた。また荒れそうな予感。
233名無し名人:04/08/08 15:46 ID:2NO2c1e0
何だあいつ…
234213:04/08/08 15:56 ID:wpY2dx0J
だから言ったんだ。
235名無し名人:04/08/08 16:20 ID:4Cdk7IAu
やぱーりそういう香具師だったか orz
236名無し名人:04/08/08 16:42 ID:fYjg+hg8
投了した奴が名誉とか何とか……どこの人間だあいつは。
237名無し名人:04/08/08 18:11 ID:U4WunO3U
みんな大局将棋のようにおおらかな心を持ちましょうよ。
238214:04/08/08 18:30 ID:yOs7EHKO
個人対個人の対局じゃないんだから、
「まだ指す」と言う者がいればさすがに投了よりそっちが優先されると思うよ。
普通の掲示板対局でも、指した手を勝手に取り消すのはルール違反でも、
投了に対しては手を取り消すんじゃないから「待て、俺が指す」と言えると思うし。
239名無し名人:04/08/08 18:52 ID:HpXVmiN2
多人数対多人数の対局なのだから、詰みの一手前になるまで
投了は手と認めるべきではないでしょう
240名無し名人:04/08/08 19:26 ID:wpY2dx0J
俺があれだけ後手二人目はもうやめろといった時に散々言われたが
蓋を開けて見りゃ案の定といった感じだ。
むしろわざと荒らしてるんじゃないかな。それに俺らが釣られてるだけで。
241名無し名人:04/08/08 19:36 ID:IOU/bIe4
2人目に指して貰いたくなかったら自分が指せ。
嫌なら大局将棋はアンプレイアブルな飾りである事を認めろ。
242自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/08 19:39 ID:rLZioV8n
ちょっと話はズレるけど、FLASHを元に駒を印刷してみますた。
http://abeasami.zive.net:22718/upfile/test/test_0006.jpg
http://abeasami.zive.net:22718/upfile/test/test_0007.jpg
243名無し名人:04/08/08 19:45 ID:H8h3v7DA
まだそんなこと言っているとは・・・
ご本人ですか?w

投了そのものじゃなくて
こういった状況で勝手に投了して
勝手に仕切り直して一から始めようとした奴が信用できないという
そのことすら理解できないのですねw
244名無し名人:04/08/08 19:45 ID:K/cUIudR
>>242
おぉ,すばらしいできですな。

駒切るのめんどくさそうですね。
245自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/08 19:46 ID:rLZioV8n
>>244
そこが問題なんですよ・・・。
246名無し名人:04/08/08 19:48 ID:wpY2dx0J
駒はある程度重ねて一気に切れないかな。

あとは盤だな
247名無し名人:04/08/08 19:53 ID:K/cUIudR
>>242
裏が欲しいところっすね。
248自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/08 19:58 ID:rLZioV8n
>>247
ありますよ。
並べるのマンドクセ・・・。
249名無し名人:04/08/08 20:00 ID:K/cUIudR
>>248
がんがれ。
250名無し名人:04/08/08 20:42 ID:N+2x4mET
そこでこいつの出番ですよ。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/02/001.html
251自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/08 20:54 ID:rLZioV8n
252名無し名人:04/08/08 21:52 ID:B75z2eUC
>>243
他に指す者がいなかった以上、投了したこと自体は「勝手」ではない。
後手3人目が現れてからの態度はそれとは別問題だよ。
253名無し名人:04/08/08 22:04 ID:lDZTAl30
誰でも指せるんだから、それを断り無く出来なくしてしまうのは
個人的には「勝手」だと思う。

まあ、明文化してなかったら議論してもしょうがないことだが。
254名無し名人:04/08/08 22:21 ID:XYXAEWwt
>>251
おおすげえ。みんなで駒を切り抜くオフとか。
255名無し名人:04/08/09 20:18 ID:ezVds0cj
というか最初はだれでもいいので気楽に指してくださいってスタンスだったと思う。
256名無し名人:04/08/09 20:42 ID:ni2tX49G
うかつに指すととんでもない悪手になりそうで恐くて指せないッス…。
257名無し名人:04/08/09 22:33 ID:cW/jr8z6
そうなんだよなー、ここまで未知の世界だと誰でも手探りな気がするが…

というわけで、どんな手が良いのか理解するためにも完全な詰み状態になるまで指してほしいな。
勝敗を決めるんじゃなくて後の礎になってほしい。


#後に指す奴が居るのかどうかは別の話だが
258名無し名人:04/08/10 00:01 ID:ZsHNGkCh
また一から指しなおそうと思える後手2人目の気力も、それはそれですごい
と思うぞ。
259名無し名人:04/08/10 00:02 ID:yZAsOz5M
別の所でやるならね
260名無し名人:04/08/10 04:11 ID:HHgFoM0M
【大旗】>>108
□□□□□□□□□ 「旗」系はどの駒も能力は十分。
□□□□■□□□□ 旗本隊は弱いのが昨今のゲームの常なのだが
□□□□□□□□□ そんな心配は無用である。存分に敵を蹴散らすべし。
□□□□□□□□□ 

【前旗】>>114
□□□□□□□□□ あの「成っても同じ」で有名の中旗>>58
□■□□□□□■□ 能力が同じである。ただし裏は大旗でこちらは当然
□□□□□□□□□ 前より強くなる。2枚あるし使えることは間違いない。
□□□□□□□□□ 

【後旗】>>20
□□□□□□□□□ 最後方で味方を守る旗。しかし攻めに回るのも悪くない。
□□□□□□□□□ 前旗>>114や中旗>>58よりは能力が落ちるが
□□□□□□□□□ ほとんど差はないので同じように使えるだろう。
□□□■□■□□□ 出番が来るまで旗を振って前線を応援だ。
261名無し名人:04/08/10 04:20 ID:HHgFoM0M
【小旗】>>68
□□□□□□□□□ 「小」がついていようが相変わらず強い「旗」系。
□□□□□□□□□ 成っても全然強くならないのもこの駒に「旗」系の血
□□■□□□■□□ が流れている証拠だろう。
□□□□□□□□□ 

皆様超々お久しぶりです。
3スレ目おめでとうございます。
というか私の解説がテンプレにぃぃぃ!わせdrftgyふじこ。
最近正直書くことがかなり無くなってしまってるのですが
完成することに意義があるものと偉そうに思っておりますので
今後も書き上げていく次第であります。
262名無し名人:04/08/10 04:24 ID:HHgFoM0M
あ、そういえば角将の解説が微妙にダブってる>>134>>160んですが
>>160のは外しましょうか。

263名無し名人:04/08/10 06:23 ID:96tP1sDM
乙。
160のは134から取り出して詳細解説した感じだから残しても問題ないと思うよ。
264前スレ293と761です作者@:04/08/10 11:50 ID:GCuFWha6
前スレにかいた駒の点数評価の修正案
基本歩ける歩数×1、走れる方向数×10、
ジャンプできる歩数×3×方向数(このジャンプできる歩数は間の歩数の意
飛鷲、角鷹なら1、鳳師、麟師なら2と言う具合)
居食いできる方向数×7
加点大将の走り×10、教王の走り×15、
四天王の走り×50(裏にしか存在しないため点数は高め)
鉤行の走り×140、天狗の走り×90
条件加点1枚で玉将を詰ます駒+35、2枚で詰ます駒+20
条件付きで詰ます駒+15(後述1)成り駒の点数(後述2)
減点1(成り駒のみに適用)後退できない−10、正面に行けない−10
減点2(表にも適用)3方向以上走れるのに正面3方向に走れない駒−20
後述1、条件とは玉将が隅に居る時に獅子で詰ますことや四天王、教王
で囲まれている玉将を詰ます事1枚で詰ますのも条件
後述2成り駒の点数は、走り駒正面に走れる駒2で割る
斜め前2方向に走れる駒2.5で割る、斜め前1方にしか走れない駒4で割る
小駒(前3方向に走れない駒と走れない駒)
11−前3方向で最大歩ける歩数で割る
横狼のように斜め1方にしか行けない駒は13で割る
その答えを小数点以下第3位を切り上げて足す又、裏のない駒は表に対して
割り算を行いその答えを足す
265名無し名人:04/08/10 23:09 ID:DKDVGVje
まあ、後手二人目はうんこ喰って氏ねってこった
266名無し名人:04/08/11 06:23 ID:eedWp2Yl
後手二人目・四天王・鉤行らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
最終兵器大将がまとめて駒箱に投げ込む者達だ。
彼らの味方の駒も同様だ。
理由は王将を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はウィキペディア、トリビア等で熟知すべし。
267名無し名人:04/08/11 11:01 ID:YYsPFre1
>265
大将・副将・飛将・角将・猛龍らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
最終兵器摩羯が駒箱に投げ込む者達だ。
彼らの味方の駒も同様だ。
理由は他を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はウィキペディア、トリビア等で熟知すべし。
268名無し名人:04/08/11 11:02 ID:YYsPFre1
乗じてみたがなんか変だな…
269後手3人目(仮):04/08/13 20:48 ID:K5loF3EC
数日家を空けますのでその間こちらは返信できません。
動かして見たい方はご自由にどうぞ。
270名無し名人:04/08/14 03:43 ID:d5pM9pQz
動かしてみたいのは山々だが、戦況が全く分からん。
誰か大版解説してくれる神はいないものか
271自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/14 19:17 ID:ywLU2H1F
漏れも対局に参加してみた。
272自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/17 00:24 ID:+ND5h2yq
指してみて面白いんだけど、やっぱり難しいものですなぁ〜(;´∀`)
駒の利きがゴチャゴチャしてて頭痛いし、後手だからFLASHで見づらいし・・・。
なんだか悪手を打ちそうで心配にもなりますね。
273名無し名人:04/08/19 19:18 ID:PmbKSd0I
274自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/20 21:30 ID:vhFp/kAr
http://www.h-navi.net/b/img/img/1083690106511.jpg
http://www.h-navi.net/b/img/img/1083690106510.jpg
大局将棋駒を一部切り取り、バルサ材を将棋駒型に加工してみますた。
結構骨が折れる作業ですが、今のままの調子だと2〜3ヶ月で完成します。
ちょっと不細工ですね・・・個人ではこれで精一杯でつ(´・ω・`)
275名無し名人:04/08/20 22:02 ID:WRfvM1To
(゜д゜)ホスィ…
276名無し名人:04/08/22 02:54 ID:0O4VIeN/
>>274
果てしない・・・大局将棋恐るべし
277名無し名人:04/08/22 11:00 ID:Cx05uIFM
>>274
がんがれ。作り終われば君も神になれる
278名無し名人:04/08/22 21:16 ID:weylrsOc
テンプレ尾おっ
279作者@:04/08/24 14:29 ID:EvUMKsN3
こんなん作ってみまつた。
54321
・・・・・一
・・∨玉・二
・・・・・三
・・・・・四
持駒獅子、飛車、飛車
玉を詰ます裸王(藁)
もう1発
54321
・・・・・一
・・∨太・二
・・・・・三
・・・・・四
持駒龍王、無明
太子版
280名無し名人:04/08/24 19:04 ID:wphRU7US
駒打ち…?
281自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/24 19:47 ID:YeBnFtUg
>>279駒打ちとは大胆ですね。

ところで先手マダー?
282作者@:04/08/25 15:18 ID:jm+l3A97
そういや答え入れてねかったわ
1つ目▲3四獅子△3一玉▲2一飛車△同玉▲1一飛車△同玉▲3二獅子成る
まで7手
2つ目▲2四龍王△3二太子▲2三無明△4三太子▲3三無明成るまで5手
283名無し名人:04/08/25 20:10 ID:T+nUejhI
合駒はあり?なし?持ち駒があるということは認めるの?
認めると、2つ目は合駒で詰まない。
1つ目:3手目▲3二飛車だと?
2つ目:3手目▲2三無明は王手でない。
284先手5人目:04/08/25 20:41 ID:L4lOBNTm
850手目までの棋譜

800手目から→
▲20二一鉄将(19二二) △19一四奔鷲→20一五奔鷲(16一一)
▲25一〇角将( 8二七)不成 △28一三副将(19 四)
▲19一一大鹿(19二四)成 △19一一中師(19 七)
▲19一一大亀(19二七)成 △ 5三六副将(28一三)成
▲ 5三六山鷲右( 6三六) △21 八水将(23 六)
▲15二二奔鷲(11二六) △12 九盲熊(13 八)
▲19 六霊亀(19一一) △19 六大亀(18 六)
▲19二六飛車( 5二六) △19一〇鉄将(20 九)
▲ 6三五森鬼( 7三六) △ 9一〇盲猿( 8 九)
▲10一二猪兵(10一一)成 △ 5一七大将(18 四)
▲ 5三〇驢馬( 4三〇) △18 四大将( 5一七)
▲32二七風将(33二八) △ 9一六大亀(19 六)
▲12二二奔鷲(15二二) △12一〇大将(18 四)
▲11二七盲猿(10二八) △14 三羅刹(15 二)
▲20二七鳳凰(18二九) △18一一鉄将(19一〇)
▲19一一飛車(19二六)成 △17一〇獅鷹(18 八)
▲19一七龍王(19一一) △12一三大亀( 9一六)
▲12一七龍王(19一七) △12一七大亀(12一三)
▲10二四奔鷲(12二二) △ 4一三大龍( 8一七)
▲24一〇孔雀(16二八)成 △25一一瓦将(25一二)
▲18一四天狗(24一〇) △16 四猛龍(15 四)
▲ 9二四副将(18三三) △10一〇盲猿( 9一〇)
▲10二五副将( 9二四) △34 一白虎(35 一)
▲ 8二五副将(10二五) △17 九大龍(21 五)
285 ◆vCQ3LCLONE :04/08/27 10:07 ID:frMdfcJ8
……これからは対局中の棋譜もテンプレに入れますか?
286名無し名人:04/08/27 11:58 ID:KZ5eaEtU
>>285

もう入ってるよ
>>195-208
287名無し名人:04/08/28 06:07 ID:cu8APfvF
【龍王】>>123
□□■□□□■□□ 本将棋で最強の猛威を奮う飛車の成り駒。
□□□□□□□□□ しかしこの将棋では「まあ強いかな」程度の扱いだ。
□□□□□□□□□ 成りの飛鷲は相当強いが敵もそうやすやすと
□□□□□□□□□ 成らせてはくれまい。

【龍馬】>>124
□□■□□□■□□ 本将棋での角行の裏として知られている龍馬。
□□□□□□□□□ 前後左右にも進めるがやはり一歩程度では
□□□□□□□□□ 腹の足しにもならない。やはりナナメが彼の
□□□□□□□□□ 生きる道だ。

【金翅】>>65
□□□□□□□□□ 特殊駒。ナナメ前方に大ジャンプが可能。
□□□□□□□□□ 3枚跳びの能力は仲間を盾にしての攻撃が可能なので
□□□□■←×2_□ 大変重宝する。盾ならそこらへんにいっぱい
□□□□□□□□□ ころがっているからいつでも出撃可能である。
288名無し名人:04/08/28 06:09 ID:cu8APfvF
【鳳凰】>>77
□□□□□□□□□ 烏龍茶の絵柄にも使われている霊鳥、鳳凰。
□□□□□□□□□ かなり難解な動き方であり、残念ながらこれといった
□□□□□■□□□ 使い方も見当たらない。名前が強そうなだけに
□□□□□□□□□ ガッカリ度もひとしおである。

【麒麟】>>77
□□□□□□□□□ ビールの絵柄で有名な神獣、麒麟様である。
□□□□□□□□□ 一応左右にジャンプできますが…はあ。
□□□■□□□□□ こんなんじゃそこいらの雑兵といい勝負だ。
□□□□□□□□□ 

【鳫飛】>>80
□□□□□□□□□ 成りもダメ。弱くてどうにも使いようがない。
□□□□□□□□□ 前に進ませても徒労に終わるだろう。
□□■□□□■□□ 放置プレイが最適。
□□□□□□□□□ 
289名無し名人:04/08/28 06:11 ID:cu8APfvF
【猛鷲】>>81
□□□□□□□□□ 斜めに2歩進めるが、まあその程度の駒。
□□□□□□□□□ やはり全体的に「猛」系は弱い。
□■□□□□□■□ ただ、成りの「飛鷲」は相当使える。
□□□□□□□□□ 挑戦する価値はないこともない。

【水牛】>>82
□□□□□□□□□ かわいそうに、農作業に従事していたところを
□□□□□□□□□ 戦場に連れてこられたに違いない。たかが水牛
□■□□□□□■□ とても戦力には…いや、あれ?強いっすよ!
□□□□□□□□□ しかも成ると「大獏」となって本領を発揮。恐ろしい話だ。

【猛豹】>>82
□□□□□□□□□ 戦場を猛る豹。
□□□□□□□□□ 近寄る敵を恐ろしい牙とこれ以上ない鈍足で襲撃する。
□■□□□□□■□ つまりは、その…全然使えないということだ。
□□□□□□□□□ 
290名無し名人:04/08/28 06:13 ID:cu8APfvF
【白駒】>>85
□□□□□□□□□ さすが馬、よく走ります。
□□□□□□□□□ 前方三方向に走れれば戦力としては十分。
■□□□□□□□■ 裏は「大駒」です。大駒って…自分で言うなよ。
□□□□□□□□□ 

【准鶏】>>90
□□□□□□□□□ 盲犬>>79と同じく進める方向がV字を描く准鶏。
□□■□□□■□□ しかもこの駒は成るとその方向に走れるようになる。
□□□□□□□□□ ただその姿を見るのは不可能に近い。
□□□□□□□□□ 

【古猿】>>91
□□□□□□□□□ 銀が背中を向けて進軍しているような動きの古猿。
□□■□□□■□□ この将棋、猿はみんな弱いです。弱いよマンキー。
□□□□□□□□□ しかも老兵。活躍の場はまずないでしょう。
□□□□□□□□□ 
291名無し名人:04/08/28 06:17 ID:cu8APfvF
【燕羽】>>103
□□□□□□□□□ ひたすら横にのみ飛び回る燕羽。
□■□□□□□■□ 前進もできなくはないがやはり自陣で一生を
□□□□□□□□□ 終えることであろう。
□□□□□□□□□ 

【猫刄】>>103
□□□□□□□□□ 斜めに一歩だけしか進めない。
□■□□□□□■□ 銀にも劣るこの能力だけで戦うのは無謀である。
□□□□□□□□□ やっぱりこの駒は…猫又なんだろうな。
□□□□□□□□□ 


弱い駒はコメントもおざなりだなあ(;´Д`)

あと「准鶏」>>90は対局掲示板だと「淮鶏」になってますね。
292名無し名人:04/08/28 14:56 ID:CZUoxWEJ
>>287-291
GJ
水牛>>>>>鳳凰=麒麟 とは恐ろしい話だな。
293自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/28 22:27 ID:DKTNTvjZ
>>287-291
GJ!
残りはどの位かな?
294名無し名人:04/08/29 03:13 ID:cKWsLIIe
>>287-291
駒の人乙です
295自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/29 13:43 ID:GsaG4uVg
自作大局将棋ですが、やっと本将棋と同じ数の40枚は完成しますた。
で、残りはそれの20倍以上ありますね(w
296名無し名人:04/08/29 14:48 ID:aqeuG+dd
>>295
がんがれ
297名無し名人:04/08/29 18:20 ID:80SI3Fki
これが2ch史上第3位のテンプレ量を誇るスレですか
圧巻ですね
298名無し名人:04/08/30 09:58 ID:f3jq1nSq
二位と一位はどこだ!?
299名無し名人:04/08/30 14:23 ID:v4aT7XJF
しかもテンプレは駒の人が日々増やしていってるからな
まだまだ増えるぞ
300名無し名人:04/08/30 14:50 ID:uh+Zuplv
しかし、テンプレ貼り終わった時点でスレ容量の半分近くを消費しているスレというのも凄いな。
301自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/08/30 22:43 ID:/Z5oIKD7
 1位 374レス(394レス中関係ないレスが20レス)
  2004年も被害者がでるのだろうか?
  http://mimizun.com:81/log/2ch/kouhaku/sports2.2ch.net/kouhaku/kako/1057/10579/1057943092.dat
  「みみずんサーバー」で保存

 2位 190レス(197レス中関係ないレスが7レス)
  【追想】消えた芸能人7【回顧】
  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1070884745/l-197

 3位 186レス(全193コマ中関係ないレス+失敗が7レス)
  大局将棋を指しましょう3〔第1局第3譜〕
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091531463/
  ※ その他参考記録
   最大容量のテンプレ 238834バイト(≒233kb)
   テンプレを貼付けるのにかかった時間 26時間12分(追加含めると29時間9分)
   テンプレ張り作成に費やした人間の数 17人(のべ29回)

 3位 144レス(188レス中関係ないレス44レス 容量207092バイト)
  大局将棋を指しましょう2《第1局第2譜》
  http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1073993361/1-188

 4位 143レス
  【追懐】消えた芸能人6【顧慮】
  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1068032466/1-144

 5位 130レス
  大局将棋を指しましょう
  http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1044848739/1-169
302名無し名人:04/08/31 03:13 ID:BOPEE/tv
なるほど・・・
消えた芸能人スレと大局将棋スレが最多テンプレの双璧なんだな
303名無し名人:04/08/31 03:43 ID:4PMLx/o8
>>292
いったいどんな水牛なんだろう。
神獣より強いとはw
304名無し名人:04/08/31 09:18 ID:+KXf89ah
>303
太上老君あたりがオプションでついてるとかかな?
305名無し名人:04/09/01 13:31 ID:+9EsI0N2
走狼 結構(・∀・)イイ!! かな?
306名無し名人:04/09/01 21:16 ID:ebwc0fRC
早漏?
307自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/01 22:32 ID:lCLkj5Kt
ヒタムキゼンシン(・∀・)カコイイソウロウ!!
308名無し名人:04/09/04 23:47 ID:wBbVGaxt
309名無し名人:04/09/06 01:58 ID:7Zez/sS2
このスレ凄いな。参加してるあんたらは神だよ。真似できない。雑談スマソ。
310名無し名人:04/09/06 18:50 ID:amP3o+Xd
>>309
いや、私も指したことないです。手を出すのがおそれおおい。
311自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/06 20:20 ID:M5lLwFtU
最近忙しくてなかなか指せません。
指す時間が取れないのです。なにしろ大局将棋ですので・・・。
時間がある方はお気軽にどうぞ。
312後手3人目(仮):04/09/08 17:13 ID:ykSTaPH4
対局中に議論が生じました。(879 手目)

大将がすでに駒の置いてある場所に移動して途中の駒を総取りすることが可能か?
Flashではできないみたいだけど、、、、、、



大将
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│ │││ │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│ │※│※│※│ │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│※│▲│※│─│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│ │※│※│※│ │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│ │││ │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘

大将の動きについて

※の方向には自分より格の低い駒なら敵味方問わずいくらでも飛び越えて、
その超えた駒の全てを一度に捕獲する(味方の駒も)。
普通に走ることもできる。

どなたかルールに詳しい方のお知恵を拝借できると助かります。
313名無し名人:04/09/08 17:31 ID:DGG31kJX
「世界の将棋」にはそれ以上のことは書いてないからなんとも判断できないが、
「駒のあるところへも飛び越えられる」とすると一手目に先手がいきなり玉を取れてしまって
ナンセンスだからそれは違うと思う。
それに、今までそういうルールで指してきた対局だから、真偽はどうあれそのゲーム中においては
とりあえずそのルールを通すべきとも思う。

という意見だがどうだろう。
314自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/08 17:50 ID:HnhS9aIX
>>313
漏れもそんな考えですた。
315名無し名人:04/09/08 20:41 ID:4mRyuvOy
私も313氏の意見に賛成。
879手目は指し直すべきではないでしょうか?
316名無し名人:04/09/08 21:21 ID:JjKqo+83
大将は自分より格の低い駒しか飛び越せない。
だから、大将は大将を飛び越すことはできないはず。
そうすると、「駒のあるところへも飛び越えられる」としたとしても
初手で、大将で大将を(間にある敵味方の駒を全部なぎ倒して)
取るのは可能だけど、玉将を取ることはできないと思うのだが、
どうだろうか。
317316:04/09/08 21:29 ID:JjKqo+83
すみません。大将と大将は(玉将も)向かい合ってないのですね。
つられてしまいました。
大将で太子を取ることはできるとしても、そんなことしてもしょうがない
ですよねぇ。だから、飛び越えて駒をとってもゲームとしては成立する
のではないかと思います。そうでないルールで始めた対局は、そのま
ま続ける方が良いとは思いますが。
318名無し名人:04/09/08 22:17 ID:5Dj6YmIN
改めて大局将棋はむちゃくちゃな駒がたくさんあると思い知らされた。
319先手5人目:04/09/08 23:03 ID:81dfKZ6M
すでに駒の置いてある場所に移動できるとすると

▲19一大将(19三三)
△19一近王(18二)
▲2一七副将(18三三)
△18二玉将(18一)
▲35一九猛龍(21三三)

で先手勝ちにならない?

後手が2手目をいろいろ頑張っても
先手が王手を続けて、飛将を中央に持っていったら
終わりそうな感じがするんですが
320後手3人目(仮):04/09/08 23:04 ID:ykSTaPH4
▲28-25歩兵 △28-26角将成-->霖鬼 ▲1-13猛龍 △18-36霖鬼
▲8-6猛龍成-->大龍 △19-36霖鬼 まで 6手にて 後手の勝ち

これ例の協力詰めなんですが(実は私が以前見つけた手順)。
角将(※)は大将(※)と同様移動先に駒があるところには移動できません。
一方霖鬼(☆)は行き先に駒があっても気にせず移動できます。
このように区別がされていてFlashでもそうなっているので少なくともこの試合の
なかでは今回の大将の動きは想定外としたほうがいいのではと思うのですがいかがでしょう。
(もちろんルールの正しい解釈についての議論は大将に限らずとんどんやったほうがいいと思います)


 角将               霖鬼
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │○│  │/│※の走りについては後述
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤霖鬼は斜め前方には駒をいくらでも飛び越えて走ることができる
│  │※│  │※│  │  │  │☆│3 │☆│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│○│○│▲│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │※│  │※│  │  │  │○│││○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│  │○│  │││  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

321名無し名人:04/09/08 23:12 ID:ykSTaPH4
>>320
霖鬼は途中の駒は取れません。念のため。
322名無し名人:04/09/08 23:13 ID:DGG31kJX
>>317
しょうがないどころか、とんでもないことになるぞ。
初手で大将突っ込んだら、後手は王手だから取らなきゃならないけど、そのあと先手は
▲34十七副将とか▲35十九猛龍とかで攻めまくれる。
後手はまともな応手がないから副将の筋に大将回したり猛龍に飛将ぶつけたりせざるをえなくなる。
普通の駒完全無視のパワーゲームになるぞ。
しかも先手はしばらく攻めが続くから後手は味方殺しながら守る羽目になって、しかも太子を失ってるから
早々とんでもない不利を背負うことになってゲームにならん。

ちょっとそのルールだとどうなるか考えてみたけどとんでもないわ。
それはありえない。
323名無し名人:04/09/08 23:17 ID:DGG31kJX
>>319
△15四大将とか△19三飛将という応手があるから即詰みにはならない。
そんなの面白いとは思えないが。
324名無し名人:04/09/08 23:39 ID:SWbRYsu/
>※の方向には自分より格の低い駒なら敵味方問わずいくらでも飛び越えて、
>その超えた駒の全てを一度に捕獲する(味方の駒も)。
>普通に走ることもできる。
この三行目の記述は原典にもあるの?
325名無し名人:04/09/09 00:03 ID:gtv+d5Eo
>>322
大将は格上の玉将・太子を取れませんからその手が許されるとしても
王手ではないんですがね。
(駒の格 玉将・太子>大将>副将>角将・飛将・猛龍・飛鰐>他全部)  
326先手5人目:04/09/09 00:09 ID:kG9FQ47u
>>323
なるほど、それは気がつかなかった。

>>324
「世界の将棋」には表現が違いますが
同じ内容の記述があります。
327名無し名人:04/09/09 00:53 ID:7/t9e2iW
全て取る走り方と普通の走り方と二つの走り方が選べるわけだ。

それで、
「自分より格の低い駒なら敵味方問わずいくらでも飛び越えて、
その超えた駒の全てをとることができる。」
の「超えた駒」とは、置いたマスの駒まで含めるということでは?
大将や、飛将は、王将を取ろうと思えば、普通の走り方を選ばなくてはならない。
328325:04/09/09 01:22 ID:gtv+d5Eo
そうか飛び越さずに普通にとるなら大将でも王手がかかるんだ
勘違いしてた。すまん。
329316:04/09/09 15:50 ID:LcWLv0kB
>>322 そうですね。大変なことになります。この点は納得。
飛び越えて敵の駒のいる場所に行くというルールはだめそうなのは、
よくわかりました。

駒のいる場所にも飛び越えられる、の意味は、「敵の駒のいる場
所にも」という意味で私は理解していました。というのは、
・霖鬼は斜め前方には駒をいくらでも飛び越えて走ることができる
というときの「飛び越えて」は行った先に敵の駒があってもよいので、
・※の方向には自分より格の低い駒なら敵味方問わずいくらでも飛
 び越えて、その超えた駒の全てを一度に捕獲する(味方の駒も)。
の場合の「飛び越えて」も、行った先には敵の駒があっても良いと思っ
たのです。

☆や#、×の「飛び越えて走れる」、「飛び越えて行かれる」は、敵駒
のある場所へも行かれるのに、※の「飛び越えられる」は空所にしか
行かれないということだとは、普通に読んだのでは区別がつきません。
どこかに明記しておくのが良いかと思います。
330先手5人目:04/09/09 20:38 ID:kG9FQ47u
一応「世界の将棋」の記述をそのまま書いておきます。

「大将、副将、飛将、角将、猛龍、飛鰐は天竺将棋の走りと同じであり、
自分より格の低い駒のみ幾つでも、
飛び越して自分のものを含む全てを捕獲することが出来る。」

以下、天竺将棋の記述

「大将、副将、飛将、角将には次のような特別な捕獲のルールがある。
これらの駒は通常の捕獲方法に加え、自分の進行方向に、
自分より格の低い敵の駒と自分の駒がある場合、それらを飛び越えて、
飛び越えた格の低い敵の駒全てを自分の駒と一緒に捕獲する。
(捕獲の場合以外は駒の飛び越しはできない。)
ジャンピングによる捕獲の場合、飛び越せるのは自分より格の低い駒のみで、
捕獲できるのも自分より格の低い駒のみである。」

四天王、霖鬼などの説明は
「駒を飛び越えて走りが出来る。」

この記述からは良くわかりませんが、個人的には大将などは飛び越す場合
空いたマスにしかいけないルールの方がおもしろいと思います。
331sage:04/09/09 22:08 ID:aLCbwR7v
322の言うとおりにやっていったら、どう考えても後手有利だと思うが。
▲19二大将、▽同金将、▲34十七副将、▽19十鉄将、▲19二副将、▽同近王、
▲35十九猛龍、▽18二金将で、大将や太子の周りにある駒がうじゃうじゃいくらでもあって、
守りを固められてしまうので、後手有利だろうと思う。
332名無し名人:04/09/10 00:00 ID:tKnnCs9v
通常の捕獲方法=地上を走って敵駒を捕獲して停止。
特別な捕獲方法=空を飛び越えて捕獲しながら着地。

将棋の常識では、自駒は「空きマス」と「敵駒の居るマス」だけ移動できる制限がある。

飛び越えルールは、これを発展させた物だから「空きマス」と「格上を除く敵駒の居るマス」だと判断したい。
飛び越えて捕獲しながら格下の敵駒を取って停止もOKでいいと思う。
この条件なら、格下の味方駒を取って停止はNGになれるし、目的地ではない途中の味方駒捕獲OKと。
333316:04/09/10 00:08 ID:7+dMQ2Ua
飛び越した先は空所でなければいけない、というルールが良いと思う
けど、仮に、敵駒がある場所にも行ってよいとした場合について考え
てみます(ルールの文言からはこっちた正しいかもしれないし)。

>>325
駒Aと駒Bを飛び越して、敵駒Cのある場所に行くとしましょう。
飛び越して捕獲するのはAとB、同じ場所を占めることによる捕獲(普通
の駒による捕獲と同じ)の対象がCです。(と私は思います)
ルールの文章で格の上下が問題になるのは飛び越しの場合だけなの
で、Cについては格は関係ない、というのが素直な解釈だと思います。
だからCが玉将であっても取れてしまうと思うのです。

>>327 は、Cも飛び越しの対象に含めようという解釈ですね。そういう
読み方も無くはないけど、素直な読み方ではない(かなり拡張された
読み方)と思います。でも、そういうルールも考えてみてもよいとは思
います。
334名無し名人:04/09/10 03:08 ID:E8fko7rx
>>333 Cについては格は関係ない

その場合初手で大将が敵の太子を取るというとんでもない手が成立してしまうわけですね
オソロシイ
335名無し名人:04/09/10 08:00 ID:dhnluMYd
なんか真田幸村チック
336後手3人目(仮):04/09/10 16:12:42 ID:E8fko7rx
ちょっとこの問題に関わっているかもしれないのでカキコ

 鳩槃
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│2o│  │  │  │  │  │  │  │2o│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤斜めには
│  │×│  │  │  │  │  │×│  │1)普通に走る
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤2)3マス目に飛び越えて行ったあと1歩か2歩進む
│  │  │\│  │○│  │/│  │  │(3マス目の駒を飛び越えて4マス目、5マス目には行けない)
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤のどちらかの動きが出来る
│  │  │  │\│○│/│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│○│▲│○│○│  │  │⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │/│○│\│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │/│  │○│  │\│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │×│  │  │  │  │  │×│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│2o│  │  │  │  │  │  │  │2o│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

ここにおける
2)3マス目に「飛び越えて」行ったあと1歩か2歩進む  という特殊な動きは3マス目が空いている時だけ
可能です。その時に限って「飛び越える」ことができさらに4マス目、5マス目まで進むことができるわけです。
これは行き先に駒がある場合飛び越えることはできないという例だと解釈できませんか?

とすると大将の特殊な動きは行き先のマスが空いているときだけ可能であるという解釈でいいのでは
ないかと思うのですが。
337316:04/09/10 17:07:08 ID:9qzmTTfP
>>336 に関する質問なのですが、×のところに行ってとまるということ
はできないのですよね。2)には、×でとまる動きは書いてないので。

そうすると、鳩槃の動きでの×(そこに敵駒があったら行かれないし、
そこに止まることもできない)と、桂馬等での×(敵駒があればそれを
取れるし、当然、そこに止まることが可能)とは、かなり違う意味だと
いうことになります。そうだとすると、これも、違う記号で書いてほしい
ところですね。
338316:04/09/10 17:21:21 ID:9qzmTTfP
>>337 で、×のところに行って止まる、というのは、駒を飛び越えて×の
ところで止まるという意味です。(間に駒がいないときに)普通に走って×
のところで止まるのは、当然、アリですから。だから質問の意味は、駒を
飛び越えて×のところで止まれるか否か、ということです。
339後手3人目(仮):04/09/10 17:33:19 ID:E8fko7rx
>>337
途中に駒がひとつもなければ普通の角のように3マス目あるいはそれ以上
いくらでも走ることができます。たとえば1マス目、2マス目に駒が無い場合
3マス目には駒があろうがなかろうが移動できます。
ただしもちろんその動きは 1)普通に走る のルールによったもので2)の
特別ルールとは無関係です。

2)に関しては3マス目に駒が無い場合に限りそこに移動しそこで止めてもいいし
もし望むなら4マス目に移動(駒があってもなくてもかまわない)や
さらに4マス目もあいているなら5マス目に移動(駒があってもなくてもかまわない)が可能です

これで答えになっているでしょうか。

私も最初意味がわからなくてFlashで動かしてみてようやくわかりました。
多分これで間違っていないはずです。
340自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/10 19:03:48 ID:Clr0bPQu
やっと忙しさから解放された(・∀・)

大将系が空きマスじゃ無い所に置けたら、もの凄い対局になるのは必至。
初手で鉤行等の強力な駒を取りに行けるようになるし・・・
漏れは大将は今の動きで良いと思う。大将と四天王が合わさったら強いよねw

ま、たとえ動きを変更したとしても、今回の対局は今のままでやった方が宜しいかと(ry
341先手5人目:04/09/10 20:55:29 ID:2qKRUQLf
>>333
「普通に走って捕獲」と「飛び越えて捕獲」の2つの方法のうち
1つを選ばないとダメだと思います。

飛び越して捕獲、さらに普通の捕獲という
2つを組み合わせたような動きはできないと思っています。

>>330には書いてませんが天竺将棋の各駒の記述で
副将、飛将、角将の説明は
「〜の方向に何マスでも進むが、飛び越しては行けない。
なお、通常の捕獲のほかに特別な捕獲ルールがある。(後述)」
大将の説明は
「チェスのクイーンのように動く。なお、通常の捕獲のほかに・・・」
となっています。

また四天王、霖鬼などの説明>>330は「飛び越えて走り」となっていますが
大将などの特別な捕獲の説明では、「走り」という言葉はないため
「飛び越して捕獲」は普通の捕獲はできず
空いたマスにしかいけないと解釈しましたがどうでしょうか?

>>333に書いてあるCの位置は飛び越しの対象に含めない
という意見は皆さん同じでしょうか?
342316:04/09/10 21:32:23 ID:7+dMQ2Ua
>>339
> 2)に関しては3マス目に駒が無い場合に限りそこに移動しそこで
> 止めてもいいし、もし望むなら4マス目に移動(駒があってもなくて
> もかまわない)やさらに4マス目もあいているなら5マス目に移動
> (駒があってもなくてもかまわない)が可能です

これはちょっとだけ違うみたいですよ。私もFlashでやってみたのです
が、斜め方向にみて、鳩槃の次のマスとその次のマスに駒が居て、
3マス目に敵駒が居る場合、鳩槃は敵駒の場所に行ってそれを
捕獲できるようです。例えば、
├─┼─┼─┼─┼─┼
│  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼
│  │▽│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼
│  │  │歩│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼
│  │  │  │歩│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼
│  │  │  │  │鳩│
├─┼─┼─┼─┼─┼
のようになっている場合、鳩槃で「▽」を取ることができます。(当然な
がら、▽の左上のマスまで進むことはできません。)
343316:04/09/10 21:33:32 ID:7+dMQ2Ua
(つづき)
つまり鳩槃の場合には、3マス目には(そこに自駒がない限り)飛んで
行かれる。敵駒があればそこで(それを捕獲して)とまる。3マス目があ
いている場合には、そこで止まっても良いし、4マス目に行ってもよい
……という具合になっていると思います。これは、ルール記載の「×」
の解釈としても素直です(×のところに自駒がなければ飛んでいかれ
る、そこに敵駒があれば取れる、という、ごく普通のジャンプのルール
だから)。

そういうわけで、大将の飛び越しの件とは若干性質が異なっている
ように思いました。
344名無し名人:04/09/10 21:40:07 ID:yn5Ceb/J
Flash があってるとも限らんからなぁ。

原典持ってくるか作った本人に聞くしかないな。こりゃ。
345316:04/09/10 21:41:32 ID:7+dMQ2Ua
大将の方の話ですが、
>>341
> 「普通に走って捕獲」と「飛び越えて捕獲」の2つの方法のうち
> 1つを選ばないとダメだと思います。
>
> 飛び越して捕獲、さらに普通の捕獲という
> 2つを組み合わせたような動きはできないと思っています。

これは簡明でよいですね。賛成です。

> >>333に書いてあるCの位置は飛び越しの対象に含めない
> という意見は皆さん同じでしょうか?

私は同意見です。敵のいるマス目に行く時に、そのマス目を「飛び
越す」とは言いがたいと思いますから。
346Flashの人:04/09/10 21:48:46 ID:WJ+LVmh0
Flashは「世界の将棋」を元に、自分の解釈で作っただけなんで
あれが正しいとかいうものではないです。
あれはあくまで解釈の一つということでよろしく。
347後手3人目(仮):04/09/10 22:05:48 ID:E8fko7rx
>>343
おっしゃるとおりです 私の早とちりでした 議論を混乱させてしまい申し訳ありません



今後こういう風に複数の解釈が可能なケースは色々起こりえると思います。
Flashが常に正しいとは限りませんが現実問題としてそれに従うのが
一番動きの解釈にまぎれの無い方法かと。その上でその動きに疑問が
生じた場合いつでも実際に動かす前にここで議論するのがよろしいのでは。
いきなりFlashで想定できない手を指されたらだれしも面食らいますから。

あとCの位置は飛び越しの対象に含めないのは自然な解釈だと思います
348自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/12 21:25:55 ID:RAueeRT5
age
349後手3人目(仮):04/09/13 03:55:29 ID:olJ3/adc
私よりは詳しい方に某掲示板で質問したところ

「大局将棋は限られた資料しかなく、実戦譜も残っていないため、資料から不明な点は
「どちらの方がゲームとしておもしろいか」の観点から決めていくしかないと思います。」

との答えがありました。もちろん原典にあたって決着するならそれにこしたことはないのですが
350名無し名人:04/09/13 05:06:22 ID:wKrkChXQ
つまりは、これから開拓調整されていくゲームな訳か>大局将棋
先人の遺志を継いで実戦譜を何とか残したいものだ
351自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/13 17:05:51 ID:iNUna+fw
>>349
面白さから言えば、やっぱり今のままの動きの方が良いと思う。
「あの1マスさえ空いていれば・・・。」
なんて、敵や味方も地団駄を踏むような場面が出て来たり、主役が大将系に絞られず、色々な駒を活用出来たりして、
結構面白さが出るんじゃないかな?

漏れの単純な考えでスマソ・・・
352 ◆vCQ3LCLONE :04/09/13 17:44:44 ID:oYdTXuaP
>>351
同意。でないと普通に強すぎて対局にならないような気がする。
353名無し名人:04/09/13 21:22:13 ID:VQr1+cv+
原典てのは大橋家の古文書とやらなのか?
どこかで見れないのかな。
354自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/15 12:19:58 ID:0ZGwgKex
早く決めたいage
355名無し名人:04/09/15 20:55:51 ID:TuCDBxts
敵の駒を取って停止が良いと思う。
イメージからいえば、やっつけたマスメで止まるのだから。
356名無し名人:04/09/16 14:44:41 ID:faZrTE2B
流れとしては>>355さんのような意見は少数派だと思うけど、、、
どうして先手さんが黙り続けているのだろう?
357名無し名人:04/09/18 09:35:28 ID:R7K4PLMV
どちらが少数派なのか決めかねてるんじゃないか…と思ったが
別に多数派だから正しいって根拠はなかったな。
正直迷うだろう。
358名無し名人:04/09/18 09:43:11 ID:G9VHR7V/
本当に正しいかどうかはともかく、あの対局に関してはとりあえず今までの解釈で一貫して行くのでいいんじゃないの
359名無し名人:04/09/18 10:36:20 ID:+roiBkNy
んじゃ「2ちゃん公式ルール」として、
『対局の際、先に「飛んだ」「走った」側に解釈の選択権がある』っつーのは……
360名無し名人:04/09/18 12:00:03 ID:0VBznkfw
多数決も良いが匿名掲示板だしな。ふむ。
361 ◆vCQ3LCLONE :04/09/18 16:57:46 ID:K6zwjq0K
>>360
暫定的にトリプをつけるというのはどうでしょう?

…とは言っても、実際に対局している人間の意見を直に聞きたいですが。
362名無し名人:04/09/18 19:06:04 ID:8Vj/kO4X
ここでコテハンつけている人
後手3人目(仮)、自在天王 ◆JIZAI7TCqw、先手5人目、316、◆vCQ3LCLONE
の方々は全員大将は空いたマスにしか飛び越せないというルールを支持していて

逆に大将が駒があるところにも飛び越していけると
積極的に主張している人は>>345,>>355のお二人だけのように思えますが
そういう解釈でいいのでしょうか?間違ってたら訂正お願いします。

363名無し名人:04/09/18 19:09:03 ID:8Vj/kO4X
>>362
積極的に主張している人は>>332>>355のお二人だけのように思えますが

の間違いでした
364自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/18 20:11:00 ID:bWBs6a/C
む。

で、先手さんの応答が一言も無いっていうのは、一体どういう訳よ?
365名無し名人:04/09/19 11:47:36 ID:yoNb1XrD
>>362-363
解釈の違いを述べてるだけだから、人数を挙げるのは意味ないかと。
同意見ならわざわざ書き込まないし、同じ事書いてもうざいだけでしょう。

要はどの指し方がいっそう楽しめるか?だしね。
366名無し名人:04/09/19 13:59:01 ID:tBf/Odhk
違いだけではなくどっちがいいか意見も表明しているのだから人数は意味あるだろう



367名無し名人:04/09/19 17:07:32 ID:LxiuItUi
暫定でも結論が出るまではスレはsage進行ですね。

この件についてははじめて書き込み。
「王様(取られると負けの駒)が2枚ある」状態を
そう簡単に崩す手があってほしくないので
「駒がある場所には移動できない」派です。

中将棋で、獅子の足とかのルールを作って、獅子を簡単に取れないように
してるのと似た発想で。
368名無し名人:04/09/19 19:49:20 ID:4valf4TL
中将棋とは違うからね。何百枚も駒がある大局将棋の場合、ある程度ばっさばっさ、切り倒していかんと、現実的なゲーム時間内で終わらなくね?
369名無し名人:04/09/19 20:47:50 ID:HErLDelG
>368
プレイアビリティなんて考慮されてるわけがない。
370名無し名人:04/09/19 21:02:37 ID:tBf/Odhk
>>368
天竺将棋はそういう発想だよね
初手から大将が敵陣の酔象までを一列皆殺しにすると言う荒業が
許されているみたい。
http://www.chushogi-renmei.com/taikai/OFFkai.htm

しかし初手からそういう手は大局将棋にはなじまないだろう。
先手優位はほとんど明らかだしなにより
まったり感というか悠久の時を感じさせる将棋であってほしい。
俺も「駒がある場所には移動できない」に一票。
371自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/19 21:24:24 ID:FhLah6HS
>>370
>まったり感というか悠久の時を感じさせる将棋であってほしい
いいですねw 同感です。 
>>237
>みんな大局将棋のようにおおらかな心を持ちましょうよ。
ちょっと前にこんなレスもありました。大局将棋は、大局的でおおらかな将棋なのですよ。

「駒がある場所には移動できない」に一票
372名無し名人:04/09/20 04:17:57 ID:6zckNfkG
漏れも駒がある場所には移動不能に賛成しておく。
その方が面白い。
373 ◆vCQ3LCLONE :04/09/20 22:52:42 ID:AHeFZFjS
ブルドーザーのようにズザーは確かに気持ちいいけど、
やっぱり対局将棋にはそれは似合わないと思うので
駒の空いていない場所には移動出来ない案に一票。
374後手3人目(仮):04/09/21 08:01:32 ID:mYZwRRIF
もちろん私も駒の空いていない場所には移動出来ないに一票です。
先手さんは気を悪くなされず879 手目を指しなおす所から再開していただけるのが
ベストだと思います。(それでも形勢に影響を与えることはないと思いますし)
375名無し名人:04/09/21 10:31:47 ID:MzkE/UTi
大局将棋を作った人はこの問題に気づかなかったのかな?
作るだけで実際に指した事がない机上の空論だったのかも。

前にトリビアの泉で対局した時はどうだったのだろうか。
この問題の解決の一助として棋譜を公開してくれと熱望したい。
376名無し名人:04/09/21 15:55:37 ID:zh5tT7Q2
決定的ではないにしても参考までに
大将の出典となったと思われる天竺大将棋を検索すると、
大将は駒のある地点へジャンプしてその駒を取れるとしているものが多く
フリーソフトの「Shogi Variants」でもそうなっている。
飛び越す場合は格下の駒しか取れないが
普通に走る場合は同格以上の駒でも取れるということで違いがある。
但し、自分が見たHPやソフトでは飛び越した途中の駒は取れなくなってるので
世界の将棋(>>330)の記述とはまるで異なる。
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/bknk/tenjiku.html
ttp://www.chushogi-renmei.com/koramu/koramu10.htm(「飛び越せる」とのみ記述)
377名無し名人:04/09/21 15:59:25 ID:zh5tT7Q2
>>375
ということで、色んな将棋のルールを取り入れて
かつ他の将棋のルール解釈にも違いがあったためにエラいことになったものかと。
個人的には大将を使用できるチャンスが均等であれば
どんなに強力にしてもいいのでは(つまり先手の指し手もアリかと)とも思いますが…。
378名無し名人:04/09/21 19:53:17 ID:/sZzhppH
せっかく駒が山のようにあるんだし、1駒だけがそういう目立ちまくりな大暴れはしてほしくないなぁ。皆がんばってほしい。
とは言うもののそんな駒が1つぐらいあってもバランスとれるのかもしれんが…

突っ込んで有利になるのか大損なのか、で後々議論になるかもしれんが、
俺は今は無しの方向で行って欲しいと思う。
今のところはそっちのほうが楽しそうだし、他の先手後手もそのつもりでやってきたんだろうしね。
もちろん「今のところは」だけど。
379自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/21 21:12:21 ID:BEblLJr6
空いていないマスにも行ける大将系は、初手から決定的な手が生まれてしまい、毎回同じ様な場面しか見れ
なくなると思う。
しかし空いているマスの場合だと、初手が限られずに歩兵を動かしたり狛犬を動かしたり、他の別の駒を動か
したりと、いろいろなバリエーションが生まれて、対戦する側や見ている側も楽しいと思う。

飽くまで漏れの考えにしか過ぎないが、面白い様にするならば"駒がある場所には移動できない"が妥当じゃ
ないかな?
380名無し名人:04/09/22 15:16:24 ID:3u093dOI
>>379禿同
381名無し名人:04/09/23 00:48:09 ID:ZseLKoIf
普通の将棋だって、プロの初手は、角道あけるか、飛車の先の歩を突くかの
どちらかに決まってるじゃないか>379
382名無し名人:04/09/23 07:19:32 ID:R+5lSM3W
>>381
それとは違うんじゃないの
初手から超重要な駒を取れてしまうというのがゲームとして面白いかどうかという点が
問題なんでしょ。しかもその結果明白に先手有利と分析されている。
>>376のリンクでもわかるけど天竺大将棋の駒の動きなんか解釈によって全然動きが違う。
試合をスピードアップさせるため人によっていろいろ恣意的な解釈がされているような気がする。
もっと知られている中将棋でさえいろいろルールでもめている。
大局将棋はできるだけそういうのはやめた方がいいと思う。無駄にルールの統一をみだす必要はない。
大多数の人が納得する理由がない限りとりあえず現行のフラッシュの動きでやっていくのがいいと思う。
383316:04/09/23 12:07:38 ID:hXbik1BF
「大将系の駒は、駒を飛び越して敵駒のあるところに行くことができる」
というルールだと、以下の手順で先手必勝であると考えます。

初手は、▲2 十七 副将 とします。副将が敵の玉将に利いています。
これは、『詰めよ』です。というのは、次に▲19 一 大将 と太子を取ると
(i) △同玉将は▲同麟師(19三十四)まで。(ii) 他の駒で大将をとれば、
副将で玉将を取ってゲームセット。要するに、▲19一大将で敵玉は詰
むわけです。

この手順を具体的に防ぐのは無理そうです。つまり『必死』であると思い
ます(△17二副将 とか、△15四大将のような「自分の駒のいる場所
に行く」という手は、そもそもできないものと考えています)。後手として
は、△18三十六 大将からの攻撃が予想されますが、以下、▲同近王、
△35二十副将 ▲19三十五 玉将 までです(指すとしたら、△28
二十六 角将 ぐらいだけど、ただ取られるだけですし)。

そういうわけで、「(敵駒のいる)空いていないマスに行ける」というの
は、だめだと思います。
384名無し名人:04/09/23 13:18:16 ID:XVDQxISk
そもそも「飛び越した駒が全部取れる」というルール自体に無理があるような。
天竺将棋のルールも誤解されてるんじゃね?
385自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/23 16:00:48 ID:2Pu+d+rl
天竺将棋と大局将棋の大将系では動き方が全く違うし、説明文章が曖昧だからね。
面白さと対局のバランス性を考慮しないとだめぽ。

|-`).。oO(早く決めましょうぜ・・・)
386名無し名人:04/09/23 17:28:44 ID:+jLcPKPu
「飛び越えて取る」なんだから空きのあるところに止まらないとダメだろ。

水たまりの端っこに着地して「水たまりを飛び越した」なんて言うバカは
いないだろ?靴ドロドロになるじゃん。
387名無し名人:04/09/23 17:47:05 ID:rGesQDlo
>>386
他人を「バカ」なんて言う書き方が気にくわないので、あえて反論する。

本将棋の「桂馬」は着地地点の駒は当然取れるが、「飛び越した」駒は取れない。
それに対し、「大将」等は「飛び越した」駒も取れる。
移動終了地点の駒が取れるのは当然なんであえて書いてない。

>>131の記述がそのように普通に解釈できる以上、
飛び越えた駒が取れるからといって
「空きのあるところに止まらないとダメ」ということにはならない。

水たまりを飛び越したかどうかじゃなくて
飛び越した着地地点をどう考えるかという問題なんで、
水たまりの例も関係ない。
388名無し名人:04/09/23 18:40:56 ID:lj5uOQ3Q
ボードゲームとかやってて説明書ではどっちとも取れる場合、
一方が行動した後に疑義が生じたら、
「次からはこうしよう」ということになるんじゃないの?
少なくとも漏れはそうしてきてたんだけど…。
例え10対1の多数決で「こう解釈しよう」と決めた場合でも、
行動済みを巻き戻すことは当人にあまりに不利益だし
遺恨を残すことにもなるんでしないようにしてるのだが…。
389名無し名人:04/09/23 19:42:45 ID:R+5lSM3W
>>388
それは絶対やめてほしい
めったにない貴重な大局将棋の棋譜だ
今後認められない手が指されたらそれは指しなおされるべきでしょう
先手がこの手を指さなくても圧倒的優位なのは明らかだから
指しなおしても特に不利益にはならない。それにほとんどの人は
これまでそういう手はできないと思って指してきたわけだから
今回だけこの手を認めましょうってのは指したもん勝ちで大変よろしくないと思う
390388:04/09/23 20:17:36 ID:jQh90mnQ
>今後認められない手が指されたらそれは指しなおされるべき

ルール上どっちとも取れる場合のことを言ってるんで
明らかなルール違反は別問題だよ。
この件に関しては少なくとも自分と指した本人とあと1、2名は同じ解釈をしてると思うし
説明を見る限りその解釈に誤りはない。
「どっちがゲームとしておもしろいか、合理的か」という議論なんだから。

それに極端な話、巻き戻しを認めると、気に入らない手を指されたら
「そのルールは認めない」って言いだしてケンカになったりする。
だから自分は利益不利益とかじゃなく円滑にゲームをするマナーの問題として、
「言われてみればそうしなきゃ不都合が生じるな」レベルの理屈では
巻き戻しはしないと決めている。
(当人が積極的に撤回するなら止めはしないけど)

しかし、指さない人間がゴチャゴチャ言って対局の進行を邪魔するのも申し訳ないんで、
以後ROMになります。
391名無し名人:04/09/23 20:36:35 ID:R+5lSM3W
>>390
そうではないと思う
われわれにはにはすでに神が創って下さったフラッシュがあり
ほとんどの人がそれに従って駒の動きを理解している。フラッシュが
間違ってると思ったらまず指す前にそのことを掲示板で指摘して議論するのが礼儀だろう。
それをしないでどっちにもとれるから俺はこう指すなんて誰も予期していない手を
指すのがフェアだとはとても思えない。
392名無し名人:04/09/23 22:37:04 ID:0717S/jx
誰か >>383 に反論してくれ。

「空いてないマスに行ける」と言いたいが、俺の棋力では無理だ。
393名無し名人:04/09/23 23:44:52 ID:Xg9USbla
>>392
>>383は全然検討してないので本来発言する資格はないのだが、
大将はジャンプで駒を取る時格上の駒を取ることはできない。
でもって>>131により玉将、太子はいずれも大将より格上なんで取られない。
これで解決なんじゃない?
まあ>>325>>333の議論に戻っただけだけど、
飛び越すのはダメで取るのはOKというのは感覚的に不自然なんで。
(文献があるのか知らないけど>>376の上も着地点の駒を制限してる)
394名無し名人:04/09/24 01:34:31 ID:hiA3rFGj
>>391
フラッシュを作ったのは一個人。神じゃない。
395名無し名人:04/09/24 07:19:52 ID:yunszuHB
別に公式ルールを急いで決める必要ないような。
麻雀とかならローカルルールとして温存する場合もある。事前に宣言が必要になるけど。

Aルール(仮):空いたマス限定
Bルール(仮):敵駒を取れる

とりあえず、現在進行中の対局はどちらかのルールにするかを決めましょう。
将来については数局も指しながら数スレに渡ってゆっくり検討すればいいかと。
396名無し名人:04/09/24 09:04:03 ID:6zPJ9Rk4
>>395
考え方はいいと思いますが二つだけでは今の議論には明らかに不十分です。
こうしたらいかがでしょう。

飛び越す場合
Aルール(仮):空いたマス限定(味方も格上も不可)
Bルール(仮):格下の敵駒のみ取れる(自分の駒は取れない)
Cルール(仮):格の上下に関わらず敵駒なら取れる(自分の駒は取れない)
Dルール(仮):格下なら敵味方に関わらず駒を取れる
Eルール(仮):格の上下、敵味方に関わらずあらゆる駒を取れる

その他ありましたら追加願います。
397396:04/09/24 09:05:44 ID:6zPJ9Rk4
Aルール(仮):空いたマス限定

後ろの括弧は不要でした
398名無し名人:04/09/24 21:11:26 ID:AlWVSOWG
D だな
399名無し名人:04/09/24 23:34:40 ID:V035YH9g
AかDかな。
Aはゲーム性がある。
だが、Dには大局将棋らしさがある。
400名無し名人:04/09/25 00:02:48 ID:OmuUFBhG
Dが魅力的ですね。一票。
401名無し名人:04/09/25 07:41:54 ID:zRJRS+OR
Aに一票。残念ながら、Dはゲームバランスを崩すと思う。
402名無し名人:04/09/25 08:43:58 ID:Y9ushhrk
今のゲームに関してはAでやっていくのがいい。
現在進行中の対局の試合どうするかを決めるのが先決。

Dは試合開始からそういうコンセンサスがあるなら
やってもいいけど今からやったらこれまでの棋譜と
ゲームの質が変わってしまう。
長期的にはAかDどっちかを議論すればいいと思う。
個人的には最初から決めておくならどっちもありかと。
403名無し名人:04/09/25 13:06:15 ID:/iwwFO1U
追加。

Fルール(仮):格の上下に関わらず敵駒を取れ、さらに格下なら自分の駒も取れる(同格・格上の自分の駒は取れない)

つまり、普通の「取り」と、飛び越し途中の「捕獲」を合わせた感じで。
で、このFに一票。2票目は入らないだろうが。
404自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/25 20:12:28 ID:2wpeBxT4
話題が変わりすぎてスマソ
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040925195518.jpg
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040925195558.jpg
自作大局将棋が111枚出来上がりました。左側から順に作っていますが、中央の駒達は自己満足で作りましたw
一部駒の色の違うのは、インクを足したら濃く(ry

↓話題戻してどうぞ。。。
405名無し名人:04/09/25 22:32:00 ID:fViCHAcU
現在進行形の対局に関しての暫定ルールは、差し手限定にした方がいい。
差し手ではない観戦者が横から口出しするのは遠慮しようよ。

差し手ではない観戦者は差し手と一緒に今後の標準ルールの方で討議すればいいしね。
406名無し名人:04/09/26 14:34:10 ID:rrvGHZFG
879手目を指した人ってこの一手だけしか指してないのかね。
正直、この手を指したいがために突然割り込んだような気がする。
問題提起にはなったがこういうやり方をするべきではなかった。
しかも何一つここで発言しないし。この人は対局に参加する
資格はないと思う。(名前も先手だけだし)
長く対局を続けている先手@5人目 、後手4人目(自在天王)
、後手3人目(仮))の人たちに879手から指しなおしで
A案(空いたマス限定で飛び越せる)に従って対局再開してくれ。
もういつまでもループした議論は十分だ。
407名無し名人:04/09/26 15:42:07 ID:fsTA2LL7
>>405
差し手でない観戦者も暫定ルールの議論に加わって良いと思うよ。
今までは観戦者でも、将来この対局の指し手になる可能性もある訳だし。

>>406
一手だけ指して去ることが参加資格がないというほど悪いとは全く思わないが。
匿名掲示板なのだし、そんなものでは?

408名無し名人:04/09/26 16:07:51 ID:rrvGHZFG
>>407
それまで主に指してた対局者の双方とも打てないと思ってる手を指して
対局に割り込むのは良くないと思うぞ。それはそこまで対局してた両者の
ルールにかんするコンセンサスを無視してるからね。そしてその手を打った真意を
ここで一切説明しようとしてない。こんなことが今後も繰り返されると思うと
吐き気がする。
べつにそういう手でなければおれも君の言うとおりだと思うし、
いままでもそういう手を指して何も言われてない。(と思う、)
しかし今回の先手は突然投了して試合を始めようとした奴と同様
たちが悪い。
409名無し名人:04/09/26 17:24:35 ID:/WvExtZt
>一手だけ指して去ることが

406 はそんなことを責めてはいないと思うが?

物言いが入った手について、聴衆のコンセンサスがある程度統一できなければ、
反則として扱うのはごく自然な案だと俺は思う。

プロの本将棋なら反則は即刻負けだけど、それはきっと皆望んでないだろう。
だから、それに次ぐ妥協案として見解が分かれた手の前から再開することで、
大半の聴衆が納得できる棋譜を育てようって提案にも賛成だ。

ただ、406 は一言多かった。資格が云々などと言わなければ聞こえ方もずいぶん違っていたはず。
多少の協議はあっていいと思うが、そろそろ潮時だとは俺も感じていた。
410 ◆vCQ3LCLONE :04/09/26 22:06:52 ID:88PK5S5C
確かに、多くの人間が”大将系は空いたマスでない場所には行けない”
という見解に達していると思うので、これ以上議論を重ねても意味はないと思います。

最後に対局者同士で話し合って最終的な結論を出してもらいたかった…
…というのが本音としてありますが、問題の手を指した人がいない以上それは致し方がないと思います。



…と流れをぶった切ってスマンが、
大局将棋対局ソフト(何かもの凄く言いにくい…)内での
川将の成り(の形)が反映されていませんでした。
具体的には、成ると裏に何も書かれてなく太子と同じ動きをするようになる。
411名無し名人:04/09/26 22:11:22 ID:FUIcrke/
【奔獏】>>21
□□□□□□□□□ 相当期間盤上においたままとなるであろう駒。
□□□□□□□□□ ただ横方向の制限はあるが能力は十分。
□□□□□□□□□ バク強いよバク。
□□□■□■□□□ 

【奔鬼】>>23
□□□□□□□□□ 終盤に動き出す悪夢。盤上を奔走し敵を駆る。
□□□□□□□□□ さらに成ると鬼のクセに王になってしまい
□□□□□□□□□ 強さが増す。「奔鬼」と書いて「ほんき」と読むぜ!
□□■□□□■□□ 

【水将】>>78
□□□□□□□□□ 多少斜めに強みを持つ駒ではあるが
□□□□□□□□□ 基本的に弱い駒である。
□□□■□■□□□ ただし成りは副将という相当強い駒へと
□□□□□□□□□ なる。さて、どうするかな。
412名無し名人:04/09/26 22:13:33 ID:FUIcrke/
【瓦将】>>104
□□□□□□□□□ 「将」系は玉石混交、強い駒も当然あるが
□□□■□■□□□ 悲しいことに弱い駒の方が多い。 
□□□□□□□□□ どのように弱いかというとまあこんな感じだ。
□□□□□□□□□ 前にすら進めないなんて使いようがない。

【木将】>>113
□□□□□□□□□ 「でくのぼう」「うどの大木」など木は本来
□□■□□□■□□ 動きが鈍い者に対する名称としてよく使われる。
□□□□□□□□□ だからこいつが全然動けないのは
□□□□□□□□□ つまりはそういうことだ。

【川将】>>115
□□□□□□□□□ ちっとも怖さを感じない名前を持つ川将。
□■□□□□□■□ 隣の風将>>115と動きが同じ。
□□□□□□□□□ 前に3歩進めるが当然これだけでは活躍は難しい。
□□□□□□□□□ 
413名無し名人:04/09/26 22:42:26 ID:VYRK3Yt5
【鳩槃】>>22
□□□□□□□□□ 斜め方向に特殊能力を持つ強い鳩。
□□□□□□□□□ 飛び越せるっていうのは味方にじゃまされにくく
□□□□□□□□□ 便利なものだ。成りはないがその能力で敵を存分に
□□□□□□■□□ 蹴散らしていただきましょう。

【鳩盤】>>22
□□□□□□□□□ 鳩槃>>22のパチモノともいうべき駒。
□□□□□□□□□ 特殊能力がないので多少見劣りはするが
□□□□□□□□□ 決して弱くはない駒であるので積極的に使おう。
□□■□□□□□□ 

【馬麟】>>94
□□□□□□□□□ ナナメに2歩。実に心細い能力だ。
□■□□□□□■□ それでも敵陣までもぐりこめれば
□□□□□□□□□ 大いに戦力となることであろう。
□□□□□□□□□ 駒名をじっと見ているとあるキーワードが…。
414名無し名人:04/09/26 22:45:04 ID:VYRK3Yt5
【牛将】>>59
□□□□□□□□□ 「(獣)+兵」と比べてあまりに弱すぎる「(獣)+将」系。
□□□□□□□□□ こんな弱さではじっこに追いやられては活躍など
□■□□□□□■□ できるはずがない。草でも食ってるのが関の山だ。
□□□□□□□□□ 

【馬将】>>59
□□□□□□□□□ 馬っていうのは本来ならば戦いの要のはずなんだ。
□□□□□□□□□ だのになんなんでしょうこの扱いは。
□■□□□□□■□ 牛将と能力がまったく同じじゃないですか。
□□□□□□□□□ そしてまったく同じく使えない。

【蟠蛇】>>99
□□□□□□□□□ この駒を活用させる事はノーベル賞を取るより
□□□■□■□□□ 難しい。うまく活用できない指し手が悪いわけではなく
□□□□□□□□□ 間違いなくこの駒自身の精進が足りない。
□□□□□□□□□ 
415自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/26 22:58:29 ID:UUNbZIrQ
>>411-414乙です
木将の「でくのぼう」「うどの大木」ワロタw
416名無し名人:04/09/26 23:01:55 ID:FjoiKQ7f
>>411-414
乙です。「キーワード」ワロタ
417名無し名人:04/09/26 23:12:03 ID:z4Z8MGWX
駒解説貼ってる者です。
先ほどから接続がうまくいかず困っております。(つД`)
もうairHはダメだ…。

前スレ993さまのレスを参照すると未解説駒はあと15駒ぐらいだと
思います。

あと、この問題私は従前のままでよろしいかと思いますよ。
それ以外では収束しないと思います。
それか対局掲示板の管理人様に一任だ。
418名無し名人:04/09/26 23:45:30 ID:9rWVCnP0
修正してみるテスト
>>412
の【瓦将】
104→110
419名無し名人:04/09/27 01:00:31 ID:3UFlz2P5
Dの方が良いだろう
420名無し名人:04/09/27 01:43:49 ID:7x6HVgCl
ルールごとに対局板を分岐させれ
と言ってさらに拡散させてみるテスト。
421名無し名人:04/09/27 02:39:05 ID:VuMmrRYi
とりあえず対局はAで行った方が
422後手3人目(仮):04/09/27 18:20:14 ID:iP0Qa+0F
9月8日以来3週間近くたちました。
そろそろ対局を再開させていただきたいと思います。
ローカルルールをむやみに作ってしまうことは決して
このようなマイナーな将棋にとって良いことだとは思えません。
いろいろ議論は尽きないかとは思いますが少なくともこの局に関しては主な対局者を含め
多数の賛同を得た「Aルール(仮):空いたマス限定で飛び越せる」というルールを採用することに
させていただきます。879手目を指しなおす所から再開するということで皆様ご了承ください。
できれば最初はまず先手5人目さんそして自在天王さんが試合を
再開していただくのが一番自然な形だと思います。もちろん常連以外の人も指すことは
今までどおりOKです。ただ今回のようにFlushにありえない動きをしたい場合は
まず掲示板で議論を行ってコンセンサスを得てから次回局以降で指すようお願いします。
また言うまでもないことですが故意に自分の側を極端に不利にさせるような手は
ご遠慮ください。

一応こういう風に考えておりますが先手5人目さんと自在天王さんをはじめ皆々様よろしいでしょうか。
よろしければこのような形で再開させていただきたいと思っています。
423自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/27 19:06:56 ID:8Tsfy/yM
>>422
漏れを挙げてくれてありがとう(・∀・)
先手は先手5人目さんですね。宜しくお願いしまつ。。。
424先手5人目:04/09/27 20:21:23 ID:ToxTVaoa
879手目指し直しました。

とりあえず対局は再開ということにして
ルールに関しての議論は続けて行きましょう。
425審判:04/09/27 21:27:20 ID:f1P4do5H
422 の主張には一理ないこともないですが、
他の意見もかなりでておりますので、
一旦、差し戻すのが適切でしょう。

426名無し名人:04/09/27 22:02:35 ID:VuMmrRYi
いきなり出てきて審判気取りか
何様ですか?
427名無し名人:04/09/27 22:09:57 ID:r6ynd5Id
いやいや、聴衆全員が審判団だよ。
428自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/27 22:29:31 ID:8Tsfy/yM
>>425

また振り出しですか・・・(藁)
429後手3人目(仮):04/09/27 23:08:52 ID:iP0Qa+0F
自在天王さん

不幸な事態ですがおそらく審判を名乗る人との議論は永遠にかみ合わないでしょう。
私が責任を負いますので異存がなければ先手5人目さんの手に応手して試合を進めてください。
430審判:04/09/28 00:01:48 ID:nQZ4DpAa
>>429

いや。DやFといった意見も出ている。中でも例えばDなどはかなり有力であるようだ。
また、仮にAを採用するとしても、現に既に打たれた879手目を巻き戻すというのは行き過ぎであるという
意見も一理あると思う。

差し戻しが適切だろう。
431自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/28 00:07:49 ID:2TdMu+ot
( ゚д゚)ポカーン
432316:04/09/28 02:47:44 ID:l5GSxbfE
>>430
基本的にFlashを使って進めてきた対局なので、Flashではできない手を
指すのなら事前に相談するのが筋というものでしょう。私は>>422 は、
極めて妥当な解決策であると考えます。

とりあえずはFlashを暫定ルールとして対局を進めて、Flashで可能な手は
相手側はクレームをつけないことにするのがよいと思います。指す側が、
どうしてもFlash(の制約)に納得がいかない場合には、議論すればよい
と思うのです。

対局者がすでに納得している以上、今対局は879手目を指しなおす
ということで問題ないと思います。その上で、ルールについての議論
は続けるということでよいと思います。
433316:04/09/28 03:50:00 ID:l5GSxbfE
ルールについての私見を述べます。

ちゃんとゲームとして成立するためには、少なくともCはだめでしょう。
( >>833で、先手必勝案を出しました。これがが正しいかどうかはともか
く、最初の十数手で勝負がつくのは間違いないでしょう)。
おそらく、EやFもゲームにならないように思います。これらも、序盤から
の核戦争みたいな状況になることが予想されます。(EやFを推す人が
多いようでしたら、まじめに検討します)

それから、D〜Fは「味方の駒が居た場所に移動する」ことが可能な
ので、将棋の根本的ルールに反しているような気がして違和感があ
ります。私はこういうルールには賛成したくありません。

そういうわけで、私は、AかBしか採れそうにないと考えています。大局
将棋の特徴(醍醐味?)は、そもマッタリ感にあると思うので、大将系の
駒の性能を抑えた方が良いと私は思います。ですので、私としてはルー
ルAを推します。ギリギリBまではありうると思いますが、C〜Fは採り難
いと感じます(Dは違和感はあるが、ゲームにはなりそう。C,E,Fはゲー
ムにならないと思われる)。
434 ◆vCQ3LCLONE :04/09/28 17:50:59 ID:i3r3kdw9
とりあえずいろいろと言うことはあるかもしれないが、一応何言か。
(表現に若干乱暴なところが含まれます。ご了承下さい。)

始めに、>>430の意見には何の根拠もないと思われます。
それとも、あなたは問題の手を差したお方なのでしょうか?
もしそうであるのならば、何故議論があった時に何らかの反論を示さないで
何故今の段階(=議論が収束して”さあ、指し直そう!”と言う時)になって
このような行動に出たのかをここにいる全員に理解出来るように説明をお願いします。

次に、ルールの見解ですが
ボク自身も316さんや自在天王 ◆JIZAI7TCqw さんの意見や考えに賛成です。

ちなみに、>>430
>いや。DやFといった意見も出ている。中でも例えばDなどはかなり有力であるようだ。
A以外ではこの2種類の意見が出ていただけであり、
Aに比べてDが有力であるという根拠はどこにもありません。
なお、この中でもAを押し切るだけの意見も全く出ておりません。

>仮にAを採用するとしても、現に既に打たれた879手目を巻き戻すというのは行き過ぎである〜
これはこのスレ直前に起きた投了問題の時も
”問題の直前の手前まで戻りそこから再開”という取り決めがあったので
それを適用したので問題なしと判断出来ます。
435スレの流れと関係ないけどさ:04/09/28 18:13:28 ID:Yxv7fcsa
解説してない駒↓
飛牛 鴟行 登猿 山鷹 鯨鯢 仲人 獅鷹 猛鹿 猛狼 隠狐
猛牛 銀兎 金鹿 大鹿

解説中の配置図の四角ひとつは縦3マス×横4マスのはずなので、
>>145の走狼、>>157の悪狼、>>172の横行、>>161の烏行と行鳥、>>184の飛燕は
位置が間違っているようです。
あと>>2 >>7 >>13 >>16の「猫刀」は「猫刄」ですね。もともと誤植っぽいけど。
436名無し名人:04/09/28 20:09:58 ID:c7RgtGGI
この荒れよう・・・「問題の手」を指したご本人はどんな心境なのかな。
「すまない」という気持ちがあったなら
「いや私は間違っていない」という気持ちがあったなら
何か言うべき局面だろう。

ここまで沈黙しつづける動機って何だ?  (あえて書かない)


なあ、ここは 2ch てことに違いはないわけだろ。

 【 最 低 な 奴 は 必 ず 来 る 】

荒らしに耐えられるシステムを持とうぜ。
437名無し名人:04/09/28 22:14:51 ID:UIGvDGW4
採用はないと思うけど、飛び越し自体に制限を付けてみる案はどうだろう。

案X:
飛び越しは隣接したますから駒が連続する限りにおいてしか出来ない。

右方向へ移動するとして、
例1
 大金銀と猫□
なら金銀と猫のいずれのますまででも飛び越し/捕獲できる。
例2
 大□金銀と猫
なら飛び越し出来ない。通常の走りで金を取ることはもちろん可。

こうすることで初手では大将は自陣先頭までしか移動できなくなるし、
また将系に根こそぎ取られるのを防ぐため駒をある程度散開させる必要が出て
マイナー駒の出番増加(?)になるのでは。
438名無し名人:04/09/28 22:39:14 ID:I33TWkVt
私見を。

一般的な、優先順位としては、
「大橋家の古書」(ただし未明)>
「将棋の世界」≧
将棋のプロ同士の対局の棋譜(トリビアで一度対局があったが、存在しないらしい。)>
古将棋の連盟内での対局の棋譜>
2ch 内の駒の説明、個人が作ったフラッシュ、個人が作った古将棋ソフトでの動き、2ch内での合議、

なのではないかと思うが。

そして、「将棋の世界」には、「大将、副将、飛将、角将、猛龍、飛鰐は天竺将棋の走りと同じであり、
自分より格の低い駒のみ幾つでも飛び越して自分のものを含む全てを捕獲することが出来る。」

以下、天竺将棋の記述

「大将、副将、飛将、角将には次のような特別な捕獲のルールがある。 これらの駒は通常の捕獲方法に加え、自分の進行方向に、
自分より格の低い敵の駒と自分の駒がある場合、それらを飛び越えて、 飛び越えた格の低い敵の駒全てを自分の駒と一緒に捕獲する。
(捕獲の場合以外は駒の飛び越しはできない。) ジャンピングによる捕獲の場合、飛び越せるのは自分より格の低い駒のみで、
捕獲できるのも自分より格の低い駒のみである。」

とある。また、中将棋連盟の棋譜
http://www.chushogi-renmei.com/taikai/OFFkai.htm
で、天竺将棋では、着地点にも駒を移動できる旨の記述がある。すると、「将棋の世界」の大局将棋の記述は天竺将棋にならうとしてあり、
古将棋の連盟内での対局の棋譜>2ch 内の駒の説明、個人が作ったフラッシュ、個人が作った古将棋ソフトでの動き、2ch内での合議、
であるのだから、

どちらが信憑性が高いか一つ選べといわれたら、古将棋の連盟内での対局の棋譜の方が、
個人が作ったフラッシュよりも、信憑性が高いと思うが。だから、ここでは、現状では、B、C、D、E、Fのうちのどれかを話しあうということにはならない?
無論、「大橋家の古書」や、将棋のプロ同士の対局の棋譜といったもっと有力な証拠が出れば、
その時に変わる可能性もあるが、現状では。
439自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/28 22:52:37 ID:2TdMu+ot
サストオモタラ,マタマタムズカシクナテーキタワ(;゚∀゚)・・・・・・・・ハァ
440名無し名人:04/09/28 23:38:05 ID:GVhLuMBG
連盟って元々個人サイトじゃ…
441 ◆vCQ3LCLONE :04/09/29 00:34:58 ID:qCwe7Kuu
月並みな意見だけど、
実際の差し手がこの方法(今回はA案)で納得しているのであれば
この指し方が大局将棋の指し方になるのではないだろうか?


>>438
いくら何でも連盟の指し方が絶対という訳でもあるまい。
…この場合、実際に連盟の人たちがここよりも早く大局将棋の指し方を示しておいたのなら
確かにあなたの言う通りになるとは思いますが。


[898] 879手目 投稿者:先手 投稿日:2004/09/08(Wed) 13:40
[899] 879手目の矛盾 投稿者:後手四人目(自在天王) 投稿日:2004/09/08(Wed) 15:17
[900] 879 手目 投稿者:先手 投稿日:2004/09/08(Wed) 15:27

…ホントにどうでもいいことだが、問題の手を打った人は”先手”とだけしか書いてない。
ホントにこういう手を指したかったから指してみただけなのかもしれない。
442名無し名人:04/09/29 00:44:18 ID:lgbvRUFr
>>438
ううむ、調査乙。
しかし天竺将棋の解説
読めば読むほどわからなくなってくる。
443名無し名人:04/09/29 00:47:14 ID:03layDuR
今までの差し手が大将の動きとして件の動きを考慮に入れずに指していたようだから、
すくなくとも本局はその動きは無しにすべきだと思う。
444名無し名人:04/09/29 01:06:58 ID:+VuC3vqe
【鯨鯢】>>27
□□□□□□□□□ 鯢とはメスクジラの意味。
□□□□□□□□□ 最後列にいるくせにやたらと後ろに走りたがるのは
□□□□□□□□□ デート中無理やり戦場にかり出されたクジラカップルだからか。
■□□□□□□□■ まるでかの国に拉致られうわなんだおまえやめr

【隠狐】>>87
□□□□□□□□□ 隠しておくのは勿体無いなかなか強力な駒。
□□□□■←2枚 □ しかし前方に使えない駒が続々と並んでいるため
□□□□□□□□□ 必然的に序盤は隠されるはめになる。
□□□□□□□□□ 姿を現したら遠慮なく使おう。

【獅鷹】>>98
□□□□□□□□□ 西洋のグリフィンをイメージさせる名前の駒。
□□□□■□□□□ 比較的前線の配置で渋滞も少なく、
□□□□□□□□□ 4方向の走り、居食いなどの能力も使える。
□□□□□□□□□ 日本古来の聖獣がだらしない大局将棋では彼に頑張ってもらいたい。
445名無し名人:04/09/29 02:35:12 ID:IEKTYrrr
>>438
「大橋家の古書」(ただし未明)>「将棋の世界」
まではいいとしてそれでもなお多様な解釈が可能な場合それ以外の
不等式には意味がないと思う。
世界の将棋の記述を読む限りAは自然な解釈だと思う。むしろ
自分の駒は取れないとは書いていないのだからB,Cが解釈としてはずされるべきだ。

トリビアで将棋を指した棋士達は単にマニュアル(世界の将棋?)をその場で
適当に解釈して打ってただけかも知れない。まともなアドバイザー
がついて駒のの動きをチェックしていたかどうかもわからない。
(なんせバラエティー番組だから)

中将棋連盟の棋譜だが「手製の天竺大将棋を持参されての対局会でした。
ためしに世界の将棋を見ながら会長とみーちゃんさんで対局を試みました。」とある。
つまり「世界の将棋」の彼ら流のひとつの解釈で適当に指したのでそれ以上の根拠に
基づいて指したものではない。

さらに天竺将棋の駒の動きが解釈によっていかに変わるかは>>>376 >382
を読めば明らかだ。

天竺大将棋、誰かが適当に思いつきで作ったもので、実際に広く遊ばれたという記録はない。
そのため、駒の動き方や詳細なルールが残っていない、というよりも、恐らく定められていないと
考えられる。そこで、とにかく勝手にルールを決めて、みんなで遊べるようにしてしまおう
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/bknk/tenjiku.html

つまり天竺将棋のルールは大筋でしか統一されてなくて細かい部分の解釈には
ほとんど根拠がないと考えた方がいい。

つまり解釈としてありうるのはA,D,Eでありそのうち>>433で指摘されているように
D,Eはゲーム性が著しく損なわれている。Flushの作者の解釈は妥当だと
考える。
446名無し名人:04/09/29 06:25:27 ID:7rHhfcRV
「正しい(妥当な)ルールは何か」と「今進行中の対局をどうするか」は分けて考えた方がいい。

まず何度も言ってるがとりあえず今の対局に関してはAで行くべき。
はっきり決めてたわけではないが、今までFlashを参考に指してきたのは事実。
前に進めるはずの駒が進めなくなってるとか明らかなのはともかくとして、これは文章の解釈の問題。
そうなると原典でも当たらない限りどんなに議論しても「決定的な正解」は多分出ないんだから
とりあえず一つの解釈に従うしかないわけで、なら今まで使われてきたFlashのもの(A)を引き続き採用するのは自然だろう。
よって879手目は「A解釈の元で『不正』な手」なわけだから差し直しとなる。

ただし、これとAが正しい(妥当な)解釈かどうかは別問題で、これについては引き続き議論や調査は当然すべき。
そこでAは否定されるかもしれないが、それは次の対局に生かせばいい。
447名無し名人:04/09/29 09:51:54 ID:Fot1Cp16
>>425-427
誰も審判を依頼されてないし、聴衆は聴衆ですよ
私はただの観戦者だが、対局者同士で決める事に異論はない
麻雀でもトランプでも花札でも部外者の口出しは嫌われます

880手目以降もそのまま続けて欲しい・・・
448名無し名人:04/09/29 10:00:46 ID:ZiGsJ4R4
>>444
あと11枚、そろそろ完成ですね。乙です。
449316:04/09/29 10:43:12 ID:l0CPfpPH
 ちょっと、検討の流れを整理して見ました。
 >>438 の意見(資料の優先順位)はもっともだと思います。
でも、大将系の機能についての問題は、資料の解釈におさまらないと
ころなのだと思います。
 『世界の将棋』の文言を素直に解釈すれば、ルールCになると私は
思います。駒を飛び越すという言葉は、移動の目的地(到達点)より手
前のマスまでが『飛び越されるマス』だというのが自然ですし、駒の到
達点は、空所であるか敵駒がある(その場合は、その敵駒を取れる)
のが、将棋のデフォルトのルールだからです(>>333 参照)。
 おそらく、文言解釈(文理解釈)からは、ルールCに到達することにな
ろうかと思うのですが、問題は、ルールCだとゲームにならないという
ことです。ルールCに関してはいくつかの先手必勝手順が提案されて
います(>>319 >>383 など)。研究が進めば、短期間で先手必勝が示
されるものと思われます。
 そうすると、「大局将棋を指そう」という目的からは、資料の文言解釈
に忠実に進めるわけにはいかなくなっていることになります。今、問題
になっているのは、元の文言をなるべく保ったままゲームとして成立す
るためにはどうしたらよいか、ということなのだと思います。ルールAは
「飛び越しによる捕獲と通常の捕獲の、両方を同時にはできない」とい
う考え方(>>341 )、ルールDは「到達点も飛び越しの対象に含める」と
いう考え方(>>327 )に基づくものであると思います。
 AもDも本来のルール(C)とは違うものなので、資料の文言ではどちら
が良いか決められないと私は思います。むしろ、ゲームとして見た時に
より良い方を選ぶべきでしょう。
 あえて言えば、『純大局将棋』(あるいは元祖〜、本家〜)は、ルール
C、『対局用大局将棋』はルールAまたはDという区分が必要なのでは
ないかと思っております。
450316:04/09/29 12:31:43 ID:l0CPfpPH
 上で述べましたが、文言の解釈だけではすまない問題なので、ゲー
ムにおける実質的な影響を踏まえて議論していくべきだと思います。
 対局用のルールという意味では、ルールC,E,Fは除外されるべきでし
ょう。これらのルールでは、大将系の駒で(途中の駒を飛び越えて)玉
将や太子を取れますから、初手から大将系の駒による『大空中戦』が
展開され、ゲームとしての面白みに欠けるものと思います(これらのル
ールでは、いずれも十数手で終局すると思います。おそらく先手必勝
です)。
 大局将棋を指している人や、指そうとしている人は、大将系の性能を
抑える方向で考えているのではないでしょうか。大将系以外の多数の
駒にも活躍の機会を与えたいし、数千手に及ぶマッタリした大河のよ
うな対局が可能になるからです。そういう意味から、私はルールAを推
しています。
 ルールDでは、ルールAよりも幾分か大将系の駒が強力になってい
ます。私はAの方が良いと思いますが、Dも検討に値すると思います。
Dを採用する場合、陣地内の弱点の防御がポイントになりそうですね。
奔鬼の位置(10一、27一、10三六、27三六)・獣曹の位置(8一、29一、
8三六、29三六)・白虎の位置(2一、35三六)・玄武の位置(35一、2三
六)に大将または飛将で縦に飛び込まれると取ることができません(か
つての879手目 ▲10一大将 を見つけた先手さんは慧眼だと思いま
す)。これらの弱点はルールBでも同様です。ここに飛び込まれるのを
防ぐのは相当難しいので、これを許すか許さないかで相当ゲームが
違ってきます。
 このような手を許容するかどうかを含めて、ゲームとしての良し悪し
を検討するのが良いと思います。大将や飛将で敵の一段目に侵入
でき、しかも非常に防ぎにくいという結果をもたらすルールは、私とし
ては採りにくいと感じております。
451名無し名人:04/09/29 13:37:28 ID:5MvHoe8G
次のような法律の解釈方法にあてはめるならどれが適当か?

1文理解釈
条文の言葉を文法的、辞書的に解釈するという考え
2論理解釈
全体として矛盾が出ないように解釈するという考え
3目的解釈
何らかの目的にそって作られている以上その目的に適合するように解釈するという考え
 3の1
 立法者意志主義
 ルールを決めた者の意志に基づき解釈する
 3の2
 先例(慣例)主義
 実際にどの様に用いられているかに基づき解釈する
 3の3
 法経済主義
 効率的に運用されるかに基づき解釈する
452316:04/09/29 14:25:04 ID:l0CPfpPH
>>451
あえて言えば「まともなゲームを成立させる」という目的のため、(大将
系の性能を)縮小解釈することになるのだと思います(対局するつもり
がなければ文理解釈だけでも十分でしょうけど)。でも、法解釈方法へ
の当てはめが、ここでの議論にどういう意味があるのか、私にはわか
りかねます。
(ついでにいうと、文理解釈・論理解釈は解釈の方法であり、目的解釈
(目的論的解釈)は解釈を指導する考え方ですね。文理解釈→論理解
釈→{拡張解釈・縮小解釈・反対解釈・類推解釈}という流れで進む中
で、どの解釈を選ぶかに関する指針を与えるのが、例えば目的論であ
り、立法者意思である、ということだと思います。)
453名無し名人:04/09/29 20:35:21 ID:kd18yqMQ
>>451
理想は2>1>3
現実的には逆かな・・・
454名無し名人:04/09/30 02:23:44 ID:zhJDrvg3
私は879手目は素直に有効と判断。

この手は無効だの不正だのと言われる手じゃ決してない。
フラッシュに従えば、明らかに無効なのは事実。
しかし、中将棋連盟の古将棋の対局を見れば、明らかに有効。
将棋の世界の表現にも879手目を無効とする根拠は何もない。

ただ、今後再開する場合は、ルールをあいまいにせず、
きっちと細かいところまで詰めて再開した方が良いと思う。
455名無し名人:04/09/30 03:08:43 ID:d1E4dXDC
【大鹿】>>55
□□□□□□□□□ 飛車の動きに加えナナメもけっこういける。
□□□□□□□□□ 場所的に攻めと守りどちらに使うか考えものだが
□□□■□■□□□ やはり成りは捨てがたい。八方に走れるというのは
□□□□□□□□□ なんだかんだ言って魅力的だ。

【金鹿】>>57
□□□□□□□□□ 前方ナナメ2方向にのみ走れる鹿。
□□□□□□□□□ このような駒は他にもよく見かけるが皆使える駒である。
□□■□□□■□□ ところで少し有名かと思いますが「みなごろし」
□□□□□□□□□ という漢字がありますよね。(((;゚Д゚)))

【銀兎】>>57
□□□□□□□□□ 脱兎のごとく後方にのみ走る駒。
□□□□□□□□□ しかし逃げずに前へ進め、行けばわかるさ
□□■□□□■□□ ウサギがクジラに変化してしまうなんて
□□□□□□□□□ この将棋はやっぱり不条理だなあ、という事が。
456名無し名人:04/09/30 03:10:24 ID:d1E4dXDC
【猛牛】>>66
□□□□□□□□□ 猛牛ならまっすぐ突き進んでいただきたいものだが
□□□□□□□□□ 三半規管に支障があるのだろう、走れるのはナナメ前方だ。
□□□■□■□□□ ただまあ、それだけでも十分戦力になる。
□□□□□□□□□ 合併とかはしないようだ。

【猛鹿】>>88
□□□□□□□□□ ずばり銀将だ。弱い弱い。こういうヘタレ鹿は
□□□■□■□□□ 生きもの地球紀行とかでライオンに捕食されてるのがオチだ。
□□□□□□□□□ ただ中央にいるおかげで多少出番はあるかもしれない。
□□□□□□□□□ 

【猛狼】>>87
□□□□□□□□□ この動きは言うまでもなく金将だ。弱いよウルフ。
□□□■□■□□□ 千代の富士の方が100倍強いよ。
□□□□□□□□□ ただこれもいずれ出番は訪れるものと思われる。
□□□□□□□□□ 成ると「熊眼」という正直托イ駒名に。
457名無し名人:04/09/30 03:11:57 ID:d1E4dXDC
【鴟行】>>104
□□□□□□□□□ 「鴟」とはトンビの事のようだ。
□■□□□□□■□ はじっこ+弱杉=無価値
□□□□□□□□□ だからこの駒の存在は忘れてくれたまえ。
□□□□□□□□□ 

【登猿】>>104
□□□□□□□□□ はじっこ+弱(以下略)
□■□□□□□■□ 前に進ませるのも面倒だなあ。
□□□□□□□□□ そういえば竹下登は猿顔だったけど
□□□□□□□□□ この駒はそういう意味なのかもしれない。

【飛牛】>>126
■□□□□□□□■ 前線にいるため序盤から盤上を飛び交う頼れる牛。
□□□□□□□□□ はじの方に置かれてはいるがきっと役に立つことであろう。
□□□□□□□□□ 成りですか?そんなものはありませんよ。
□□□□□□□□□ 
458名無し名人:04/09/30 03:24:44 ID:AFl0KEau
【山鷹】>>69
□□□□□□□□□ 「鷹」系強いワァ*・゚・.。(n'∀')η゚・*。゜・
□□□□□□□□□ 製作者は鷹好きに違いない。
□■□□□□□■□ 前方だけならジャンプも出来るし
□□□□□□□□□ 使って損はない。

【仲人】>>129
□□■□□□■□□ 無慈悲な場所に配置されている悲劇の駒。
□□□□□□□□□ 白旗を持って敵地に書簡を届けたりするような
□□□□□□□□□ 役目の人間と思われる。それにしては足も遅いし
□□□□□□□□□ 敵も遠慮なく襲ってくるし一体なんなんだろう。

終わったあああああ!(…と思います)
皆様ご協力ありがとうございました。
さて寝よ。
459名無し名人:04/09/30 03:34:37 ID:4Fa9bpRd
お疲れ様でした〜
ごゆっくりお休みください。
それにしても「鏖」…
460名無し名人:04/09/30 06:04:43 ID:tFZZs/vB
>>454
いつまでもずるずると議論して対局が中断したり
対局途中でルールを変えることの方が弊害が大きいだろう

いきなり出てきた審判とやらはDが有力だと主張しているらしいが
Dのみを積極的に押しているレスは>>398>>400>>419
三つくらいしかなくいずれも一行のみ。何の理由も書いてない。
一人がマルチで投稿したと考えることも可能なくらいだ。
>>403のFはまじめな議論の対象にはならんだろう
少なくとも本局はAで再開することに関して好意的なレスが多数を
占めてるのは明らかだ。

大体俺は前に無理やり投了した奴と、今回の879手目を指した奴と、
審判を自称する奴はおそらく同一人物、たとえそうでなくても極めて似た性格の
奴の仕業だと思っている。強引に対局jに割り込んで対局を阻害するやり口や
性格が酷似している。次局に向けての議論は大いにやればいいがどっちにせよ
こういう奴らがいる限り現状では100%の合意が得られるわけはないのだし、
本局に限っては早いとこAルールで再開するべきだ


>>458
乙!
461名無し名人:04/09/30 08:02:59 ID:Xc61q58/
>性格が酷似している。

確かに。
462419:04/09/30 10:17:58 ID:a8FSvGdz
>>460
おい。いくらなんでもそりゃないだろう。
他の二人とは、別人も別人だ。

他の方も出てきてこの460に何か言ってくれないだろうか。頼みます。
すっこめ。>>460
463名無し名人:04/09/30 10:31:08 ID:FT0Syypp
>>460
大将の動きについての主張の是非はともかく、
「自分と反対の意見は同一人の自演」
「自分が気にくわない奴は悪者」
といった一方的な言い分は論外だ。
こういう方がおられる限りまとまるものもまとまらない。
464460:04/09/30 10:37:27 ID:tFZZs/vB
>>462
そこの部分は三人ともDをおす理由を大して書いてないことを強調したかったので
それ以上の他意はない。もし気に障ったなら謝る。
ところで君がDを押す理由をはっきり書いてくれないか。

しかし

前に無理やり投了した奴と、今回の879手目を指した奴と、
審判を自称する奴はおそらく同一人物、たとえそうでなくても極めて似た性格の
奴の仕業だと思っている。強引に対局jに割り込んで対局を阻害するやり口や
性格が酷似している。

ここに関しては君ががなんと言おうと正しいと思っている。



465名無し名人:04/09/30 10:40:34 ID:velNZjKF
>>462
460叩きは本筋から逸れるから遠慮する
それより君が他よりもDが良いと思った理由を言ってくれた方が有意義だ
466名無し名人:04/09/30 10:51:01 ID:+VCcJBux
後手二人目をけなすのだけはマジでやめて欲しい。
それまで一人で指してきた後手一人目が消えて
中断状態になっていたところから指し継いで、
不利な局面から何とか対局を継続しようと一生懸命指していたと思う。
他に指す者がいなかった以上投了も有効な選択の一つだったとも思ってる。
棋譜の完成のために努力した人間を貶めるような発言にはどうしてもガマンならない。
467466:04/09/30 10:53:57 ID:vZ4E7pu4
(ちょっと冷静になった)
と、本筋と無関係なところで紛糾するので、個人叩きは絶対にやめましょうね。
468419:04/09/30 10:54:52 ID:a8FSvGdz
>>460
Dが良いだろうと思ったからDと書いてみたまで。
理由はあるが、気分が悪いので書かない。

そこは知らん。
ただ、あってようが違ってようが460の脳内での性格が似てると言われちゃ、そりゃかなわんわな。
469名無し名人:04/09/30 11:01:48 ID:tFZZs/vB
>>468
ひとつ誤解があるようだけど俺は>>419は一行しか書いてないのだから
別に性格まで審判と似てるとまでは判断してないよ。>>416の前半と後半を
混ぜないでほしい。まあすねられたらどうしようもないが、そうなったのは
俺が原因なんだろうからその点は謝る。
470名無し名人:04/09/30 11:44:06 ID:RZAdrn2M
>>396
着地地点のことを言ってるなら、純粋な解釈論としてはBが正しいと思います。
1.
将棋の一般ルールとして、駒が走る場合は途中に障害物が無い限り何マスでも進めて、
空白マスか敵の駒のあるマスで敵駒を取ることでストップする。
そして、大将系の場合、飛び越した駒は敵味方関わらず取れると言うが
着地地点については記述がないように見える。
記述がないならば、原則に戻って、空白か敵駒のあるマスに着地できる
味方の駒のあるマスには着地できないとまず解釈するのが当然。
(いわゆる勿論解釈。原則通りだからあえて書いてないという考え)
2.
但し、これを貫くと著しくゲーム性を損なう結果が発生することも事実。
そこで、飛び越した場合に「格下の駒のみ取れる」と
わざわざ将棋の原則論と異なるルールが設けられていることに着目し、
制作者はこれを着地地点についても及ぼす意思だったと解釈できる。
(制作者意思の合理解釈)
よってBが結論となる。
3.
これに対しては、「2」のような合理解釈をするのであれば、
「空白か敵駒のあるマスに着地できる」という原則を修正し、
「空白マスにしか着地できない」「味方の駒のあるマスにも着地できる」
などと解釈することも許されるのではないかという反論もあり得る。
しかし、「原則論の修正は明確な根拠がある場合に限りかつ最小限にとどめる」という観点から、
文言上の根拠なしに「その方がゲームとして面白い」という理由で大原則を修正するよりも
制作者が「駒の格」という概念を敢えて導入したという点を解釈上の根拠として
「2」のように解釈する方が自然と言える。

…と固いこと書きましたが、賛同者はゼロみたいですし(笑)、
ここは公式ルールを決める場ではないと思うので、指し手同士が合意するのが一番だと思います。
471名無し名人:04/09/30 11:56:40 ID:velNZjKF
>>468
何だそりゃ。真面目に議論しようとしてるときに「理由はあるが気分悪いから書かない」なんて書かれた方が気分悪くなる。
書きたくないのは自由だが、人気投票じゃないんだから理由も何も書かれてない、意見とも呼べないような発言は
無視されても文句は言えないぞ。
本気でDを推そうと思うなら理由を書いて頂きたい。
現状Dを補強する根拠はほとんどないのだから。
472名無し名人:04/09/30 11:59:03 ID:QbQB4bme
  .. i───i    
 _培二二二|__          
   i´(((!´゙リ))  
  J リ.゚ ヮ゚ノリ  マターリ汁
   ( つ旦O             
   と_)_) 
473419:04/09/30 12:08:26 ID:s4D0mBBA
人気投票の要素もあると思うが。
474419:04/09/30 12:26:15 ID:s4D0mBBA
理由は、このスレをよく読んでればだいたい書いてないかね。
475名無し名人:04/09/30 12:29:03 ID:Bs3F5HVl
やはり対局掲示板の管理人が決めるべきだと思うのだが。
正直このスレ以上に大局将棋を研究し、実践を行っているところもない。
当然大局将棋連盟などない。そして我々アノニマスが10年議論してもまとまらないだろう。
決断を行う者の適任は管理人であると思われる。

私見ではやはりAを推したい。
ルールを吟味すれば>>470氏のBに落ち着くと思われる。ただ
・もうすでにAで900手近く指している
・適度な強さに落ち着く
・Aの棋譜はBなどの棋譜の上位互換である。(保守的ですな)
などの都合のいい解釈をもってAが良いです。
476名無し名人:04/09/30 12:38:52 ID:eTV0El8t
議論されてるAもDも客観的な根拠はないのだから結論を出すのは無理。
1 裁定者が決める
2 不服はあるけど今回はこれで行こうと合意する
3 A論者もD論者も自分の見解に従って分裂して指し継ぐ
のどれかしかないような。

3は掲示板が一つしかないのでは現実味がないし、荒れるもとなんで避けたい。
1は両派からどんな決定になっても従うという合意を取っておかないと意味ない。
いずれにせよ、コンセンサスがないといずれまた紛糾するので、
罵り合いになるようなコメントは控えるよう双方注意しないと。
477名無し名人:04/09/30 12:53:29 ID:velNZjKF
>>473-474
あなたが真面目に議論しようとしていないことはよくわかりました。
これ以上彼と話すのは迷惑になりそうなのでやめます。失礼しました。
478名無し名人:04/09/30 14:26:44 ID:aZkpoaJ/
いい加減、収束しろよ。
自分の主張を通すより、意見をまとめて対局を進めるほうを優先してください。
479 ◆vCQ3LCLONE :04/09/30 16:31:35 ID:AZG7t0tB
>>478
一旦収束しかけたんですけれどね………

んでそれを見て、差し手が再開を宣言し、
一旦差し戻したらなんだかよくわからんが
勝手に横槍を入れた奴がいるんですよね……
         ↓
そして、また議論ループになった。
これが、問題の手が指されてから3週間もたってからである。

少々乱暴かもしれないけれど、以前まででAを主張していたり、
A案に賛成の意を表明している人や差し手側、場合によってはその他の傍観者は
D案をしきりに推す人物に対して少なからず不快感を示しているのも事実だと思う。

…やっぱりこのスレの意味は対局してなんぼの所があるから
こう長期に渡って議論ループさせられたり対局が停止したりするとやっぱり差し手側も萎えてしまうのではなかろうか?
480名無し名人:04/09/30 17:09:29 ID:FSAWa9Mc
>>479
傍から見てて、A案側があまりに頭ごなしで乱暴な言い方するんで
余計に反対論者を呼び込んでるところもある。

>A案に賛成の意を表明している人や差し手側、場合によってはその他の傍観者は
>D案をしきりに推す人物に対して少なからず不快感を示しているのも事実だと思う。
こんな言い方はA案が正しくD案は間違っているという前提に立つもので論外だと思うよ。
逆にD案支持者はA案支持者の態度に不快感を示しているのも事実なんだから。
A案は正しいという論理的根拠は何もなく、「こうすれば一番面白いんじゃないか」という案なんで、
「当然自分が正しい。他は荒らし」と言わんばかりの態度は改めなければならないよ。

で、収拾策が何もないなら、
「A案支持者が多いようなので今から24時間根拠のある反対意見がなければA案で先手指し直します」
って宣言して、他の案で指す意思がある者による意味のある反対意見が出たら議論するようにしたらどうか?
指す意思がある者ならゲームにならないような案は支持はできないはずで、何らかの理屈があると思う。
結局対局者の意思が一番に尊重されなければならない問題だと思うので。
(漏れは同じ理由で後手二人目の投了は支持する立場だし)
481名無し名人:04/09/30 17:09:36 ID:tTm7hP8R
>474
とりあえず自分の言葉で説明できないなら自己主張は程々にしておけ。
482名無し名人:04/09/30 17:41:50 ID:S8ncRp/P
投票所で決めたらどうだろうか。

ちょっと遅いけど駒解説コンプリート(・∀・)オメ!
483名無し名人:04/09/30 17:53:54 ID:xxbzCxok
対局掲示板の管理人の裁定でよかろ。
484名無し名人:04/09/30 18:37:55 ID:qa7Eax2f
>>472 幼姦マン参上
     ___     i───i 
     | |・∀・|  ,_培二二二|__
     | |\  |`   i´(((!´゙リ))  
.    (( |_|_ ィ⌒` J リ≧0≦ノリ
      ノ と、_入`_,つ λ う
485名無し名人:04/09/30 18:40:38 ID:7oqG2YFr
            ,、-――ー-- 、___,            (ノ
             /   __,ノノノ、  く
          /   / 、_,  、_从 | ザクッ      ゚_    ,、-
          //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ           l」 ,ィ'´
         イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l       _,、- '"´|   /:::|
         !l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´      l /:::::::!
            ノVl|ハト、_ ー'  ノノノ|         |/::::::::::|
                ノノ三彡'´⌒ヽ |         l:::::::::::::|
           /  イ __    | |          |:::::::::::::|_,、-''"´
           _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ |       _,、-‐''"!:::::::::::/
       r'´ /     ( rー¬、_,ノ|  |_,、- ''"´    。:::::::::/
      ⊂| /     `'l    \|   \       + :::::::::/
       У /      ヽ、   \    \    ●/::::::::/       ,ィ >>484
       / /        `'ー--<    \  "∧:::::/ 、____,ノ !
        〈 /     !       \ `ヽ    \/  V  ヽ、    /
       >!      |          ヽ、!     o ゛ / ,   `'ー‐'´
      ゙〜ヾ、   |          //        / ハ      ,、イ
        |`゙ヾ、_,ノ、______ノ/       (__)_,ノ  ヽ、_,、ィ'´ | |
        |   /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´                | |_r、| |
        | "" /     |    |               ヽ、_,ノ| |
486879手目は有効:04/09/30 19:09:07 ID:s4D0mBBA
中将棋連盟の大局の記録を良く見てくれ。
そして、天竺将棋の対局の際、この手を誰が打ったかを。

会長とみーちゃんとある。ここに注意。
会長とは、中将棋連盟会長向井康晃氏まさにその人である。
つまり、879手目=有効説は中将棋連盟会長向井康晃氏のお墨付きを得たのもほぼ同然。
また、一方その手を応じたみーちゃんとは、現在42勝5敗1指し掛けという中将棋連盟内で圧倒的棋力を持っている方に他ならない。
みーちゃんという方が大将や副将に関して同様の手を打ったとは何処にも書かれていないが、
もし、打てないと思っているなら、当然のことその場で会長向井康晃氏と打ち直しを議論するだろう。
それが無かったということは、つまり、当然、みーちゃんも、大将や副将の動きに関して、会長向井康晃氏と同様の打ち方をしたと推論されることは言わずもがな。
つまり、879手目=有効説は、現在中将棋連盟で最大の棋力を持っている方からも支持を受けお墨付きを得ていると考えても自然。

879手目は、有効で間違いないだろう。
487879手目は有効:04/09/30 19:17:13 ID:s4D0mBBA
BであるかDであるかは分からないが、少なくとも879手目は有効だ。
488自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/30 19:31:22 ID:f8KgYy0y
>>455-458遅くなりましたが、本当に乙です(゚∀゚)b

いざ後手になってみると、投げ出したくなる気持ちは分からなくも(ry・・・(滝汗)
(大丈夫です。大丈夫ですよ。)

間違いないと言われても、これは大局将棋であって、天竺将棋とはちょっと違っても良いと思うのですが・・・。
例として、天竺将棋の四天王と大局将棋の四天王では、もう別駒の様ですよね。だから大将系にも当てはまりませんか?

>>484とうとう出て来ましたか・・・残念です。>>485構わない方が(ry
489自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/30 19:34:20 ID:f8KgYy0y
>>488一応、間違いないと書いた上の行に>>486-487と追加します。
490名無し名人:04/09/30 20:37:47 ID:e9TQj7kZ
>>488
>これは大局将棋であって、天竺将棋とはちょっと違っても

それはそうなんだが、それを言っちゃうともはや根拠も何もなくなって
単なる人気投票になるのではなかろうか(;´д`)
まあそれでも仕方ないかもしれないけど…。

一応それを踏まえて「人気投票」にならないように考えると、
古典将棋について「世界の将棋」等の記述からは曖昧な部分があるのは事実で、
その点については各対局者の合意で進めるしかないんじゃないかと思う。
>>370に挙がってる天竺将棋の初手について、
双方自然に納得したのか指した者勝ちだったのかは書いてないのでわからない。
(確認する手段があれば良いのだけど)
それがどちらであったにしても、「どっちが絶対的に正しい」という議論じゃなくて、
「今までAだと思って指してたんで急にそんな手を指されると困る」
「いやこっちはBだと思ってチャンスを狙ってたんで指した途端に無効というのはおかしい」
「これじゃこっちが不利過ぎて面白くないよ」
「でもこういうルールに読めるのだから仕方ない」
というお互いの都合による議論なのではないかと。

だから双方「こっちが正しいからお前が引け」じゃなくて、例えば
「認めるから、今後こっちもそのルールを存分に利用させてもらうよ」(これで済めば問題ない大人の対応)
「こっちが引いてもいいけど一手じゃなくて気の済む局面まで戻してくれ」(下手すると初手からになりかねない)
「ここはこちらの言い分を通して欲しい、その代わり次回はそちらのルールでやろう」(次回があるか疑問はあるが)
とかいった方向で譲り合わないと「結論」は絶対に出ないと思うよ。

脇から湧いて出て長文すみませんでした(´・ω・`)
491自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/30 20:59:09 ID:f8KgYy0y
>>490確かに。
今の勝負は今までの通りで対局させた方が絶対良い。まずはそれかな?
492 ◆vCQ3LCLONE :04/09/30 22:14:14 ID:uXSxYsxg
>>479についての補足:
私が、>>479の書き込みに至ったのは、D案についての支持やその理由などが明らかにされたのが
差し手側がA案で進めようと考えて実行に移した後であったからであり、
決してD案が間違っているという前提で書き込んだ訳ではありません。
…乱暴な発言になっていろいろと誤解を与えたようですみません。



ここは、差し手でもある自在天王 ◆JIZAI7TCqw さんが問題を収束させる様に動いてくれるみたいですので、
この場に置いてはこの手の議論は終わりにしたいと思いますが、よろしいでしょうか?

最後にこれからの事を言わせていただければ、
ここは、大局将棋を指す場であるので、天竺将棋や秦将棋等とは違うという前提で進めてはいかがでしょうか?
493名無し名人:04/09/30 22:21:43 ID:FaL8N2Lw
ボソッ……スマソ…
494名無し名人:04/09/30 22:28:46 ID:6f9EA8I2
大局将棋は、他の将棋とは違うよ。
ただ、駒の大将の動きに関しては、「天竺将棋の駒の大将の動きと同じと定義」されている以上、
天竺将棋の駒の大将の動きを参照する必要があるのは当然だ。
495自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/30 22:42:59 ID:f8KgYy0y
>>492
宜しければ始めたい次第であります。。。
>>494
「天竺将棋の駒の大将の動きと同じと定義」本当ですか (゚Д゚)
496先手5人目:04/09/30 22:57:20 ID:ZHwu841s
書き込みが遅くなって申し訳ないが一応自分の意見を

ルールに関しての議論は続けて行くべきだと思いますが
対局とは全く別の話と考えて良いと思っています。

たとえFlashのルールが間違っていたとしても
Flashに従って続けていくのが適切だろうと思います。
対局途中でルールが変わる(かもしれない)というのは
さすがにおかしいと思います。

Flashに従うとは書いてないんだが
対局板のトップページにFlashがあるのだから
これに従うのは当然だと思います。

対局を再開するにはルールをしっかりと決めないといけないという
意見がありましたが、この対局でのルールは
「Flashの駒の動きに従う」ということでどうでしょうか?
497名無し名人:04/09/30 22:57:42 ID:zHtGtdhS
>>495
横レスですが、>>330の通りなら、そうでしょう。
498 ◆vCQ3LCLONE :04/09/30 23:04:21 ID:uXSxYsxg
>>自在天王 ◆JIZAI7TCqw さん
私はそれでよろしいと思います。
が、反論や意見もあると思われますのであと1日だけ待った方がいいと思います。
(10月1日23:59:59まで待ち、
 その後自在天王 ◆JIZAI7TCqw さんが自分の見解を発表して
 実際に再開させるというのはどうでしょうか?)

…というよりか、もっと差し手さんはもっと強くでてもいいと思います。

>>494
ソースきぼんぬ。
(ただし、2chスレか大局将棋板以外の所から持ってくるのは無効。)
499自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/30 23:07:18 ID:f8KgYy0y
>>330を見ていなかったorz
500名無し名人:04/09/30 23:07:56 ID:Xc61q58/
説明しろ、と言われて「あんたこそ説明しろ」と返すやつ  ・・・誰とは言わんが
501自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/30 23:14:30 ID:f8KgYy0y
>>489そうですね。
>もっと差し手さんはもっと強くでてもいいと思います。
漏れって元々控えめな性格なので(;´∀`)・・・◆vCQ3LCLONE さんがそうおっしゃるならば、お言葉に甘えてw
502自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/09/30 23:16:01 ID:f8KgYy0y
>>501
>>498です。間違えた・・・。
503名無し名人:04/10/01 00:16:34 ID:7gwBAzve
Flashに従うとは書いてないが
対局板のトップページにFlashがあるのだから
これに従うのは当然って、それを言ったら、496、あんた
対局板のトップページに日本中将棋連盟があって、
そこの中に会長自らの大将の動かし方が載ってるぞ。
504自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/01 00:25:12 ID:Ed4W4+Qc
◆vCQ3LCLONEさんが提案された案を少々改良。 先手5人目さん、宜しいでしょうか?

  10月2日PM23:59:59までに異論・意見等を述べる方は、ご遠慮無くどうぞ述べて下さい。
  10月3日で先手5人目氏の879手目に決定する方針ですが、議論次第で日時を変更す
  る場合もあります。くれぐれも暴言等は吐かないで下さい。
                                  ご協力とご理解をお願いします。
505名無し名人:04/10/01 00:25:15 ID:7gwBAzve
日本中将棋連盟の会長向井さんの動かし方と
出どころのよく分からん匿名氏のちゃちなFlash。
どちらに軍配があがるかはまともな人間が考えれば明らか。
506名無し名人:04/10/01 00:33:39 ID:7gwBAzve
会長の手をさしおいて、匿名氏を優先ってそれは狂ってるよ>自在天王
507名無し名人:04/10/01 01:44:33 ID:hFemnhZe
天竺将棋の解説を見る限りCを採用するのが妥当だと思います。
(味方の駒を取るのは「通常の捕獲方法」とは言わないでしょう)
向井氏もCだと言うでしょう。

ただ私は検証していませんが
Cを採用すると数手で終わってしまうようですね。
ここが天竺将棋と違う点だと思います。
ここが向井氏の説を取りがたい点です。

この状況を説明してもなお向井氏はCで行けというでしょうか。
508316:04/10/01 03:00:22 ID:uCZ60k6y
7gwBAzveさん(>>503 >>505 >>506 )はFlashを優先すべきではない、
というご意見ですね。私は、この対局についてはFlash優先でよいと思
います。

Flashは、単にトップページにあるだけではありません。あの対局板
の指了図(自分の手を指した状態の盤面)はFlashの出力ですし、
その図をFlashに読み込むこともできます。そういう形(相手の指した図
をFlash に読み込み、自分の着手を入力したのちに、Flashで指了図を
出力して対局板に投稿する)で、対局板がFlashを使って進められて
きたというのは、はっきりしています。

そういう経緯を考えると、世間一般で何を優先するかはともかく、今の
対局についてはFlashのルールをデフォルトにするのは妥当であると思
います。
509名無し名人:04/10/01 03:05:00 ID:SSr1t2Rc
向井氏にも意見を聞いてみたらどうかな
510316:04/10/01 03:38:25 ID:uCZ60k6y
>>470 さんの意見は、以下のようなものと考えてよいでしょうか。
・文字通りならばルールCだが、これではゲームが成り立たない
・よってなんらかの修正が必要。製作者意思を鑑みて、最も自然な形にす
 べきである。
・AやDに比べてBが最も自然なのでBを採るべき。

この意見はなかなか優れていると思います。つまり、資料に対する忠実
度について、B > A ≒ D という感じというのには同感できます。(一方、
ゲーム性としては、A > D > B であろうと考えております。 )

もし、ルールBで「それなりに」ゲームが成立すれば、ルールBでも良いと
私は思います。ただ、そこには若干不安があります。ルールBだと、2筋
(あるいは35筋)を大将または飛将で取りきって(▲2二五飛将→▲2一飛将
成 という感じ)、続いて1筋(36筋)を取りきる(同じく▲1二五飛将→▲1一飛
将ということ。飛将でなくて飛鰐や大将でもよい)という手順が可能になりま
す。1筋・2筋を取りきってしまえば、車兵等のコマを成らせて容易に勝てそ
うですよね。このあたりは、まだまだ検証が必要だと思いますが、直感的に
はゲーム性がかなり低くなりそうな(かなり簡単に先手が勝てる)気がしてお
ります。

当面の課題として、Bでゲームになるかどうかを、もう少し検討するのが良
いと思います。(自在天王さん等、対局者・対局経験者に協力してもらえる
とうれしい)

なお、ルールDだとルールBよりも少しは防御が可能になります。例えば、
△2六角将 (角将で自分の白駒を取る)で2筋への飛将の侵入を防ぐこと
が可能です。まあ、大将で攻められたら守るのは難しい(大将でしか守れ
ないが、2筋と35筋の両方を守るのは困難)ので、大同小異かもしれませ
んが。この辺を考慮して、ゲーム性はD>Bと思っています。
511名無し名人:04/10/01 04:21:25 ID:QiSe7Cml
横レスですいません。このスレみたの久しぶりなんですが。

「格下」とかいう言葉が出てきますけど、この将棋では駒の格が
厳密に決まってるんですか?
なにを参考に格上、格下を決めてるんですか?
512名無し名人:04/10/01 05:02:07 ID:GW7ooL9g
513名無し名人:04/10/01 05:25:17 ID:5vWD26lC
>>508
いやいや、スレッドタイトルには何と書いてある?
「大局将棋を指しましょう」と書いてある。
スレッドタイトルには「Aルール大局将棋」とも「Bルール大局将棋」とも書いてない。
単に「大局将棋を指しましょう」とある。
なので、スレッドタイトルの趣旨から言って、
当然「世間一般の正しい大局将棋」を指すのが望ましいだろう。
そうしないと、普通の人は、「世間一般の正しい大局将棋」をイメージして入ってくるからな。
514名無し名人:04/10/01 08:52:42 ID:k+WGyRHc
正しいルールってどれですか?

具体案を示してほしい。
515名無し名人:04/10/01 09:41:51 ID:4czYtxZh
はじめからやり直せばいいじゃん、その前に新ルールを決めないとな。

これまでの対局は無効、で。
516名無し名人:04/10/01 09:42:39 ID:4czYtxZh
>>505-506
日本中将棋連盟の会長が神なのか?馬鹿馬鹿しい
517名無し名人:04/10/01 09:44:45 ID:4czYtxZh
てか粘着多すぎ。

俺は「ゲームとして一番面白くなる方法を(正しいかどうかに関わらず)採用すべき」
と思っているのでA案を支持する。
518名無し名人:04/10/01 10:35:32 ID:XjdPGh2g
持論:2chとしてはどれも採用しない

不幸中の幸いこの対局は2ch内での対局ではなく他の掲示板内での戦いである。
なのでそこでのルールを決める際は管理人は最大限の権利が有るはずである。
たからトップで「ウチはこうしてます」とひと言書いておけばいい。

もちろん他のルールを採用している掲示板が
あれば2chとしてそれは排除せずそこへ
リンクをかけて皆で楽しめばよかろう。

だから管理人様、動いてください。_| ̄|○
動かなければ終わらないし動けばすぐに済む問題です。
519名無し名人:04/10/01 10:59:35 ID:C3Nzonj8
>>518
お前は失敗作だ。
520名無し名人:04/10/01 11:18:47 ID:Yb97k6XB
日本中将棋連盟の会長がこうだといえば正しいわけでは全然ない
中将棋自体ルール問題で統一がとれていなくて

欧米中将棋標準ルール 、米国中将棋協会ルール、
日本中将棋連盟ルール、中将棋倶楽部ルール

の少なくとも4つのルールが平行して行われている。
それ以外にいろんなローカルルールもあるようだ。
これもひとえに言葉で動きを解釈すると
必ずといっていいほど複数の解釈が生じてしまうからだ。
現実問題として言葉よりもFlushの動きを尊重した方が問題がおこらなくていい。

さらに日本中将棋連盟の会長が一体大局将棋になんの寄与をしたというのだ。
匿名氏の対局掲示板、Flushそういうものを作る努力の方が何千倍いや何万倍も寄与が大きいぞ
これらがあったからこそ俺たちが大局将棋に興味をもち楽しんでるんじゃないか

本局においてAルールでいくのが妥当だという多くの人の説を俺は支持する。
521名無し名人:04/10/01 11:53:41 ID:3mQEasdH
この調子ではいつまで経っても正しいルールなんて決まらないんだから、
対局続行を最優先するなら、この際Aルールを仮に「2ch大局将棋ルール」と定義して、
879手目指し直しから再開が一番望ましいと思われ。
522名無し名人:04/10/01 12:03:43 ID:dVxO53+V
>>521
賛成。

反対意見の人、他のルールを支持する人もいるだろうけど、
ここは対局再開を最優先させるということで、
とりあえず目をつぶってください。
どうか、よろしくお願いします。
523316:04/10/01 15:24:39 ID:uCZ60k6y
>>513
ここでの議論は、「大局将棋のルールはどうあるべきか」と、「現在
対局中の897手目をどう扱うか、また事後どうするか」という2つが並
行しています。

>>508 で言ったのは、900手近くまで行った現対局をどう続行するか
についての意見であって、将来の対局の話ではありません。そういう
限定された話として、この対局の残り(897手目以降)だけはFlashルー
ルでよいと言った次第です。

なお、スレタイに沿った「本来のルールの検討」については、>>510
で述べてますので、こちらについても見ていただければ幸いです。
524名無し名人:04/10/01 19:57:55 ID:24qRSnbV
>>509
「向井氏」が発言しないことを以って、その案はボツだな
氏の発言が重要だと主張する人が氏に働きかけなければ
誰も代行なんかしてくれない
525名無し名人:04/10/01 20:22:11 ID:r40/sdlN
匿名の分際で何だ!

仮にも、実名をあげて、将棋の連盟まであげた会長向井氏自らが、そう言っているんだぞ。

自分が正しいという勇気があるなら、会長のように実名で前に出て来い。

それができないのなら、会長を立てるのが筋だろう。お前ら!!!
526名無し名人:04/10/01 20:27:56 ID:24qRSnbV
だから立てろよ勝手に
527先手5人目:04/10/01 20:48:19 ID:bt891b5z
FLASHの作者と対局板の管理人さんは
同一人物だと思ってるんですが。
そういう意味でも対局板を使うなら
FLASHを使うのが当然だと思いました。

>>504
それでいいと思います。賛成です。

>>503
リンクとコンテンツは違うでしょう

>>520
>日本中将棋連盟の会長が一体大局将棋になんの寄与をしたというのだ。
>匿名氏の対局掲示板、Flushそういうものを作る努力の方が何千倍いや何万倍も寄与が大きいぞ
>これらがあったからこそ俺たちが大局将棋に興味をもち楽しんでるんじゃないか

まさにそのとおりだと思います。
528名無し名人:04/10/01 22:27:43 ID:k+WGyRHc
会長を悪く言うつもりはないのだが一言

もまえと会長で数手で終わる必勝将棋を毎回毎回指してればよい。

「これが正しいんだ」と言いながらな。
529名無し名人:04/10/01 22:30:38 ID:nRO3gy39
おまいら口悪杉。
もはやとっくに「どっちが正しい」の議論じゃなくなってるのよ。
530名無し名人:04/10/02 00:09:49 ID:S8kPfrHb
>529
席を立とうとするたびに押さえつけられてたら、そりゃ苛立つわな。

どうも面白がって議論を引き延ばしたがっている奴がいるように思えるのだが…
531名無し名人:04/10/02 00:21:31 ID:XQ15vkMu
だからと言って暴言吐いていいってもんじゃないよ。
相手も余計感情的になるだけだし、読んでても支持する気持ちが失せかけるし。
532名無し名人:04/10/02 00:48:44 ID:fjkKUssM
みなさん、とりあえずお茶でも飲んで落ち着いてください
    旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒( ・ω・)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~
533名無し名人:04/10/02 01:56:37 ID:mE2TbyTp
−=≡旦)`Д)、;'.・
534名無し名人:04/10/02 09:12:59 ID:UrqRSB9l
>>531
とにかくこ今の試合は明言してないとはいえAでやっていく
暗黙の了解があったのは事実。だからそれが少なくとも
本局においては最優先されるべき。
535316:04/10/02 13:41:48 ID:+gYrGNM1
中将棋連盟の棋譜の解釈について
(ルールC等の定義については >>396 にあります)

(1) 「世界の将棋」を素直に解釈すればルールCになる
 何度も書いていますが、『世界の将棋』を文字通り解釈すれば、ルー
ルCに落ち着くと思います。これに反対する人っているのでしょうか?
(これも >>383 等で何度も書いていますが、ル−ルCではゲームにな
りませんから、なんらかの修正が必要になっています)

(2) 中将棋連盟の棋譜は、ルールCを確認したものと解釈すべき
 中将棋連盟のHPには、「ためしに世界の将棋を見ながら会長とみー
ちゃんさんで対局を試みました。」とあります。中将棋連盟の対局は、
世界の将棋に行ったものですから、上記(1)から考えると、ルールCに
もとづいていたと推定されます。初手で大将で酔象を取るというのは、
ルールCを採っていたことの傍証であり、それ以上でも以下でもない
と思います。

(3) 結論
 中将棋連盟の棋譜は、「世界の将棋を文字通り解釈したらルールC
になる」という理解を支持するものとしてみるべきです。(特段、BやD
をサポートするようには見えないということです)
536 ◆vCQ3LCLONE :04/10/02 13:47:49 ID:phURu8gf
……どうでもいい事だと思うけれど、
ここで大局将棋以外の将棋の例を持ち出してくると
スレが荒れる要因になるような気がするのは気のせいでしょうか?

>>534
それがわかっていればここまで議論ループする事はありませんよ…とマジレス。
537316:04/10/02 13:51:07 ID:+gYrGNM1
>>535 の訂正
(2)の3行目、「世界の将棋に行った」→「世界の将棋に従って行った」
538名無し名人:04/10/02 13:55:20 ID:zCwjGMnW
だからルール議論は後でやってくれ。
今は対局を速やかに再開する為の暫定ルールと879目の扱いを決めるのが先だろ。
漏れはAで879目の指し直しを支持する。
539名無し名人:04/10/02 14:12:06 ID:ekJ6KwIO
大局将棋ルール議論スレ、立てとこうか。

あくまで現在の対局と「正式なルール」の決定とは、全く別物ってことで。
個人的には「正式なルール」に関する議論も見てみたいし。
540名無し名人:04/10/02 14:38:53 ID:vb1JwA2P
漏れは、879手目は有効を支持。
指し直すほどのルール違反ではないだろう。

541316:04/10/02 14:47:29 ID:+gYrGNM1
趣旨をちゃんと書かなくてすみませんでした。
現在の対局においてA以外を推している人の根拠というのは、
「中将棋連盟の棋譜から考えて、879手目が成立するはず/べき」
というものだけのようです。そこで、その意見に反論するつもりで、
>>535 を書きました。
なお、小生が879手目指しなおし→Aでの続行を支持していることは
何度も述べている通りです。

あと数日以内に、現在の対局の方針は決まると信じていますので、
別スレを立てる必要はないと思います。
542名無し名人:04/10/02 14:50:56 ID:vb1JwA2P
うん。これは、考えてみたけど、やはり879手目は通しだろう。

「世界の将棋」にも2チャンネルの駒の動かし方のところにも、
何も書いてない訳だからな。

>>346を見たら、Flashの人が世界の将棋を元に
自分の解釈で作っただけって自白してるじゃない。

いくら、「暗黙の了解」があるっていったって、
「暗黙の了解」だけで指し直しって、
それは、さすがに指した人間に厳し過ぎるだろう。
543316:04/10/02 14:58:01 ID:+gYrGNM1
>>540
できれば支持理由をもう少し詳しく書いてもらえませんか。

『世界の将棋』のルールを文字通り解釈すれば、そもそもルール違反
ではなさそうなのです(それでゲームが成立するかどうかはともかくと
して)。だから、それに代わるルールが検討されているのだと思います。

>>540 さんは、どういうルールを想定して、「指し直すほどのルール違
反でない」と判断したのでしょうか。(少なくともなんらかのルール違反
であると考えているように見えるのでが、それで合ってますか)。
そのルールを想定した理由も説明すれば説得力が増すと思います。
実のある議論にするために、説明していただきたくお願いします。
544316:04/10/02 15:08:23 ID:+gYrGNM1
>>542
世界の将棋の文言どおりにやったら(ルールCになって)ゲームになり
そうにない(先手必勝である)、という意見はどう思いますか?
545540:04/10/02 15:09:44 ID:vb1JwA2P
件の手は、
はっきり正しいとは言えないが、
さりとて間違っているとは言えない。

間違っていると言えない以上、この手は成立という考えです。
546名無し名人:04/10/02 15:22:08 ID:N5eqTNGz
間違ってるとか正しいとかはどういう基準で言ってるんだろうか。

一貫してAで行こうというなら、879手目は「Aに対して違法」だから無効とするのが自然だろう。
これまでAで指してきて、これからもAで指そうというのに879手目だけ例外として認めるのは変だ。
逆にこれからA以外(仮にX)を採用するなら、Xは必ずAの上位互換(Aで合法な手は他の全てで合法)だから
今までも一貫してXで指してきたと見なして続けることになる。もし879手目がXで合法なら有効になるのだろう。

今はAで続行しようという流れのようだが、なら879手目は無効にして然るべき。
>>316はA以外の何かで続行すべきという考えなのかな?それともAで続行だけど879手目は有効という考えなのか?
前者なら何を採るべきだろうと思ってるんだろうか。後者ならそれはおかしいと思う。
547316:04/10/02 15:25:16 ID:+gYrGNM1
>>545
「それほどのルール違反ではない」という言葉の説明としては了解
しました。でも、まだ良くわからないのです。

なにに照らして「はっきり正しいとは言えない」のですか?
なにに照らして「間違っているとは言えない」のですか?

正しいとか間違っているとか言う場合には、その基準(あるいは理由)
があるはずです。その基準(または理由)を示していただいて議論した
いと思っております。よろしくお願いします。
548名無し名人:04/10/02 15:28:04 ID:N5eqTNGz
>>546の316という所は540の間違いです
540がどういう考えなのか整理したいので返答頼む
549540:04/10/02 15:32:22 ID:vb1JwA2P
あくまで漏れの考えなのだが、件の手はなんというか白でも黒でもないグレーゾンなんだな。

550自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/02 15:32:53 ID:Az+a66Y0
やっぱり議論(暴言等が少々orz)が続きましたね。
>>504に書かれていた予定を変更し、一応『明日の14:59まで』にしておきます。
ともかく様子を見てから判断しますので、議論をしたい方はドゾー。 暴言(・A・)イクナイ!!
551名無し名人:04/10/02 15:33:57 ID:UrqRSB9l
どうせ今以上に収束するわけないしA案が主流なんだから
自在大王さんも次の手を進めればいいのに。
552自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/02 15:36:50 ID:Az+a66Y0
>>511
とりあえず今日は、です。
私もこれ以上は延ばしたくないというのが本音ですから。。。
553自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/02 15:37:49 ID:Az+a66Y0
>>552
>>511ではなく、>>551に訂正。
554名無し名人:04/10/02 15:51:55 ID:N5eqTNGz
>>549
聞き方を変えるよう。対処としては次の4通りしかないが、どれにすべきだと考えてる?

1.879手目を無効にし、以後Aを採用する。
2.879手目を無効にし、以後A以外の何かを採用する。
3.879手目を有効にし、以後Aを採用する。
4.879手目を有効にし、以後A以外の何かを採用する。

3なら、他が全てAの中で879手目だけを特別扱いすることになるがその事について、
2か4なら、A以外のどれを採用したいのかも含めて答えてくれ。
555自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/02 15:56:55 ID:Az+a66Y0
>>554
もちろん反論・別論があれば、それを議論して879手目を決める次第です。
556540:04/10/02 16:40:20 ID:vb1JwA2P
返答遅れてすまないが、
何か流れを読んでいるとグレーを黒にしているような所があるので。

件の手が黒という方々はFlashがそうだからと言いたいんだろうけど、
Flashではすみっこにある香車の動きまでとても確認できないだろうし。

ここ→http://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/tkpieces.html
に大将に誤解のないように書き加えれば良いのではないかと思う。
それが、AかBかCかDかEかFかは漏れは知らないけど。

後、
ここ→http://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/tkpieces.html
に書き込まれていない段階で指された879手目は有効で良いと思う。
557名無し名人:04/10/02 16:52:13 ID:N5eqTNGz
何か、言ってることが全然わかってもらえてないような…
>件の手が黒という方々はFlashがそうだからと言いたいんだろうけど、
違う。Aを採用すれば、879はAの元で違反になるということ。
FlashうんぬんはAを推す根拠。

なんか黒か白かを先に決めたがってるようだが、それはルールを決めてから定まるものであって、
はっきりしないと思うのは、まだルールがはっきりしてないから。
Aに決めれば879手目は黒、B〜Fに決めれば879手目は白とはっきり決まる。
ルールを決めずに「879手目は黒か白か」という議論には意味がない。
558316:04/10/02 17:19:51 ID:+gYrGNM1
対局板の続行方法について、同じような議論が繰り返されるのを防止
するため、私なりの意見(反論)のまとめを作ってみました。以下に投稿
します。

言うまでもないことですが、これは私の個人的な意見のまとめであっ
て、なんら公的なものではありません。ただ、A以外を推す人は、こう
いう反論があることを前提として各自の主張をしてもらえると、議論
の加速・収束に役立つのではないかと考えています。
559316:04/10/02 17:23:33 ID:+gYrGNM1
《私家版 「ルールAによる再開」に反対する意見に対する反論集》

大局将棋対局板 http://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tkbbs/light.cgi における
879手目の扱いをめぐって議論になっており、879手目の有効無効、本対局の今後のルール
について、明日の14:59までに決めようという提案が出ています( >>550 )。879手目指し直し、
以降ルールAで続行という意見が主流ですが、他の意見もあります。そこで、他の意見に対
する反論をまとめてみました。今後、A以外のルールを推す人は、これを参照して意見を述べ
て欲しいと思います。(ルールA〜Fの説明は、>>396 >>403 にあります)

(1) 『世界の将棋』のルールでは、879手目は成立する
→ それ自体はおっしゃるとおりです。世界の将棋の文言に忠実たろうとすると、ルールC
になってしまいます。しかし、ルールCでは、短手数で先手必勝で終わることが確実視され
ており、「大局将棋を指しましょう」という趣旨に反する結果となります。従って、世界の将棋
の文言どおりにはいかなくて、より適切なルールを模索しているのが今の状況なのです。詳
しくは、 >>449 >>450 >>470 をご参照ください。

(2) 中将棋連盟の天竺将棋の対局では大将でいきなり酔象を取っている。大局将棋の大将
  は天竺将棋と同じなのだから、これに矛盾するAは採るべきではない
  ( http://www.chushogi-renmei.com/taikai/OFFkai.htm 参照)
→ 中将棋連盟の対局は「世界の将棋を見ながら」行ったと書いてあります。(1)に述べた通
り『世界の将棋』の文言からはルールCに落ち着くので、中将棋連盟ではルールCを採った
ものと推定できます。大局将棋ではルールCではゲームになりませんから、中将棋連盟の
対局を根拠にルールCを採るわけには行きません。結局、この意見も(1)と同様なものと思
います。また、中将棋連盟の棋譜は、ルールCが素直な解釈だという根拠にはなりますが、
直接にはルールBやルールDの根拠にはなりません。A,B,Dのどれを採るかという場合の判
断材料にはなりにくいと思います。なお、中将棋連盟の対局は「とりあえず指してみた」とい
うようなもので、熟考の末得られたルール解釈というものではなさそうです。
560316:04/10/02 17:26:06 ID:+gYrGNM1
《私家版 「ルールAによる再開」に反対する意見に対する反論集》つづき

(3) Flashは一私人がつくったものであり、何の権威も無い。Flashに従うというのも暗黙の了
  解に過ぎない
→ 本対局は、はじめからFlashを使って進められてきました。あの対局板の指了図(自分の
手を指した状態の盤面)はFlashの出力ですし、その図をFlashに読み込むこともできます。
そういう形(相手の指した図をFlash に読み込み、自分の着手を入力したのちに、Flashで指
了図を出力して対局板に投稿する)で、対局板がFlashを使って進められてきたというのは、
はっきりしています。従って、Flashに従うというのは「単なる暗黙の了解」以上のものがあり、
Flashのルールに従って対局を続けるのは妥当であると考えられます。
(Flash → http://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/taikyoku.html )

(4) 明記されてない制限で、着手を無効にするのは対局者に過酷ではないか
→ これは当事者の問題なので、当事者の反論であればもっともですが、当事者が納得し
ていれば第三者が言っても意味の無いことです。当事者の反論は、ごく初期に対局板の
発言[900]でなされていますが、これはルールCと思われるものでした。その後、ルールC
否定の流れになったあとには何も出てきていないので、当面、問題にしなくて良いものと
思います。

(5) 今の対局だけでなくて、一般的なルールをきちんと定めてから対局を再開すべき
→ そういう意見もあるとは思いますが、一般的なルールの確立には何ヶ月もかかりそう
なので、現在継続中の対局に限っては暫定ルールで進めようという趣旨です。一般的
なルールについては、このスレッドで今後議論していく話題であり、無視するものでは
ありません。
561316:04/10/02 17:27:37 ID:+gYrGNM1
以上です。長文スマソ
562名無し名人:04/10/02 17:35:26 ID:T72ajrl5
議論が混乱しているように思えるので少々私見を。

「何が正しいか」という議論なら、おそらく>>470のようにBが正しいんじゃないかと思う。
(Bで先手必勝が証明されない限りという条件付きで)
しかし、今問題になっているのは、対局者が「今までAだと思って指して来た」ということ。
この対局限定で、879手目以降の対局再開のために、それをどのくらい尊重・優先するかという議論になっている。
そこを間違えると永遠に話は噛み合わない。(>>490参照)

A論者の不利益は「大将が突貫できるとわかっていたら大将の成りないし突貫を防ぐ努力をしていた」
または「自分も大将の特性を活かした手を指すことができた」という点にあり、
他論者の不利益は「せっかく指した手が無駄になる」という点にあると思われる。
ただ、後者の不利益は一手前の877手目を指した先手5人目氏らが「そんな手は考えてなかった」と言えば
それほど大きな不利益ではないとも考えられる。

この辺りを踏まえて(もちろん勘違いや足りない点があったら修正して)
議論してみてはどうか。
場合によっては「Cで行くけど後手が大将の攻撃を防御できる時点まで巻き戻す」
「今回はAで次回は他の見解で指すと約束する(それをどれにするかは議論を継続する)」
といった中間案を検討する余地もあるかもしれない。
563名無し名人:04/10/02 17:47:31 ID:0X2Ps8Ni
一連の議論を見ていると、大局将棋の考案者は自分でプレイしたことがないように思えてくる。
564名無し名人:04/10/02 18:00:50 ID:El/ebDG1
>>563
間違いない。
565名無し名人:04/10/02 18:04:33 ID:IwiI2py0
まあ作者の脳内ではすばらしく面白く合理的なルールができあがっていても、
それを万人が誤解しないように文章にするのは難しい場合もあるから。
魏志倭人伝に記されてる邪馬台国の位置みたいなもので。
566名無し名人:04/10/02 18:54:08 ID:UrqRSB9l
>>562
こういうあれもあるこれもあるなんて意見はよろしくないと思います。
まずBが自然だなんて解釈は>>470自身が認めているようにあくまでも
解釈のひとつに過ぎません。そして議論が収束するきざしさえないのです。
当面は上位互換でゲーム性も優れていることはほぼだれもが認める
Aで行く以外に当面の解決策はないと思います。大体大将はどっしり
構えてるべきで序盤からどんどん動けるような駒ではないはず。
Aはいろいろな意味で優れた解釈だと思います。
なにより主たる対局者両者が突然の割り込んだ手に当惑して
Aで再開したがってるんだからそれを尊重するのが普通だと思うんですが。
567名無し名人:04/10/02 19:33:28 ID:AJ/on9Bx
>>566
そうやって「自分が正しい他は聞く耳持たない」という態度取ってるからアンチを呼ぶんだよ・・・。
冷静な方もいるのにそうやって足を引っ張ってる。
漏れもAでいいんじゃないかとは思ってるが、Aは解釈的にはあり得ない動きで
(駒の無いところにしか移動できないのは将棋の駒の動きの大例外なんで、
 それならそうと解説に明記してないとおかしい)
解釈としてはストレートじゃないけど「この方がゲームとして面白いからそうしよう」
って多くの人が考えてるというのが根本的な根拠なんだよ。それくらいは自覚しなきゃ。
568名無し名人:04/10/02 19:43:23 ID:vb1JwA2P
Aのゲーム性が優れているとはとても思われない。
とてもまともな時間で終わらない。
569名無し名人:04/10/02 19:56:17 ID:UrqRSB9l
>>567
そうやって誤解するからまた話がこじれるんですよ。
わたしは一人の人間が今になってあれもあるこれもあるなんて
複数の意見をうだうだのべていることを批判したわけで、しっかりした
案をひとつ述べるならたとえAでなくてもこういう書き込みなんかしませんよ。
それとは別に俺はBの解釈が無条件に一番自然だとかいう意見には批判的です。
お互いAを支持してるんだしゲーム性が高いことも認め合ってるんだから
これで終わりにしてくれませんか?
570 ◆vCQ3LCLONE :04/10/02 20:06:54 ID:U5g0cts9
>>567
別に>>566の発言の中に「自分が正しい他は聞く耳持たない」なんてところはないと思います。
…ただ、他の意見に比べて強く言っているという感じにしか見えないのですが……
(まあ、メール欄にsageと入っていない時点でどうとも言えませんけれど……)
そちらこそあんまし他人のレスに対して難癖つけるような態度はやめた方がいいと思います。
でないと、あなたがアンチだと思われても仕方がないと思います。

>>559-560
まとめお疲れ様です。


……ここまでくるともうホントに煮詰まってしまって
議論というか単なる自己意見の正当性をただ相手に認めさせようとしているだけのように
しかなってないとおもいます……

まあ、一番大切なのはゲームとしてのバランス性とおもしろさですから、
どちらかが有利でどちらかが不利というような状況は避けたいですからね……

極端な場合、”自分たちがルールを作る!!”と言うのもありかと思いますが……どうでしょうか?
もちろん、他の将棋類のルールはあくまで参考であり、絶対ではないという前提のもとになると思いますが。
571 ◆vCQ3LCLONE :04/10/02 20:10:35 ID:U5g0cts9
>>568
超巨大将棋がサクサク短時間で終わったら
それこそこのゲームの醍醐味が失われますよ。

…一日じゃ終わらないのはすでにトリビアで実戦&証明済みですw
572567:04/10/02 20:37:29 ID:huAATzy/
>>569
誤解じゃなくて、まさにその捉え方が問題だって言いたかったんだよ…
双方がその「しっかりした案をひとつ」だけ言いっぱなしで平行線になってるのに。
漏れは一人が複数の案を出して協議する方がよっぽど有益な話し合いにはなると思う。
なんで「お互い譲歩した案を検討してみたら」っていう発言にまで「よろしくない」って言わなきゃいけないの?
これは今回の議論に限った問題じゃなくて、平行線のまま一方的に決めると今後に禍根を残す。
Aがどうかじゃなくて態度の問題だ、と言いたかったの。
実際対局者は外野がじれったくなるほど辛抱強く反対意見も待って
議論がなんらかの形でまとまることを期待してるんだから…。

まあ、「それは違う」と言われたらこの点は思想の違いみたいなもんなんで、もう反論はしません…。
573316:04/10/02 22:44:20 ID:+gYrGNM1
>>572
あなたの言うことは一般論としては正しいと思います。>>566 の書き
方も、「ちょっとがんばりすぎかな」とは思います。

でも、今行われている「再開ルール」の議論は、「明日の14:59までの
議論をふまえて、自在天王さんが結論を出す」という状況にあるわけ
ですよね。そういう状況で、いまさら議論の仕方を提案されても困る、
とも思いませんか?

>>562 の意見に従うと、あと20時間ぐらいで結論はでないでしょうから
またもや再開が延期されることになります。562が善意から言っている
ことに疑いはありません。でも、結果として引延ばしと同じことになるの
で、これまで議論してきた人がイライラするのもわかります。

暫定ルールについての議論は最終盤を迎えているので、いまから譲
歩案を提案し、まとめていこうというのには賛成しません。でも、今後
の「正式ルール」策定の議論については、567さんのおっしゃるような
姿勢で議論して行くべきだと思います。そういうわけで、思想の違い
というよりは状況の違いなのではないかと感じております。
574名無し名人:04/10/02 23:03:50 ID:vb1JwA2P
明日の昼辺り、自在天王さんの指した後に祭りが起きるかもシレンな。
575 ◆vCQ3LCLONE :04/10/03 02:04:18 ID:dzU1L3rk
差し手である二人にお願いがあります。

祭りになっても差し手側の方はスルーの方向でよろしくお願いします。
…しばらく混乱が見込まれると思いますが、淡々と差して下さい。


また、我々もこの手の議論は再開してしばらくはしない方がいいでしょう。
…議論ループされてまた大局が中断されたらかないませんので。

とは言え、今までの流れだと大半の人がA案を支持している訳だから、
それに対する反対意見とその根拠となる理由についての話しになるかもしれませんが。
または、大局将棋のルールの解釈……そのくらいかな?
576後手3人目(仮):04/10/03 06:48:32 ID:LK6pO2qa
100%とはいきませんが大勢はAを支持してくれているのですから
揺るぐことなく手を進めてください。これまで先人が800手以上
指してきたルールをここで変えるようなことはすべきでないと信じてます。
私の意見は>>422>>429で述べたこと以上付け加えることはありません。
これまで大変でしたが近い将来また楽しく指しあうことができることを
確信しています。
577名無し名人:04/10/03 13:38:54 ID:6cmhNyKQ
>>316
この対局は、はじめからFlashを使って進められてきて、
この対局板の指了図(自分の 手を指した状態の盤面)はFlashのそれと同一の出力であり、
また、その図をFlashに読み込むこともでき、
また、仮に相手の指した図をFlashに読み込み自分の着手を入力したのちに、
Flashで指了図を出力して対局板に投稿してきたプレイヤーがいたとしても、
その事実は、大局将棋における正しい大将の動き方に関するルールがAであることを
なんら裏付けるものではないと思うが。

現に>346において、
「Flashは「世界の将棋」を元に、自分の解釈で作っただけなんで
あれが正しいとかいうものではないです。 」

「この対局は、はじめからFlashを使って進められてきて、
この対局板の指了図(自分の 手を指した状態の盤面)はFlashのそれと同一の出力であり、
また、その図をFlashに読み込むこともできる」
という事実のみによって、Aルールでの再開が適切であるとまではいえないと思われる。
578名無し名人:04/10/03 14:26:18 ID:eCFEvxot
どうもな・・・・
ちょうどこの荒れだす時期あたりに(9/27〜9/28あたり)
各種ニュースサイトで大局将棋が取り上げられてて、大局将棋にリンク張られてたんだけど。
その辺から変なヤシが紛れ込んだ臭いがぷんぷんする。
収束しかけた議論を蒸し返す意見を出して混乱するのを楽しんでる輩がいるように見えるのだけど、勘繰り過ぎかな?

このレスで気分悪くした人がいたらごめんなさい。
579316:04/10/03 14:32:07 ID:O0S0kTFM
>>577
まず、Aが「大局将棋における正しい大将の動き方」だなどと主張して
いるつもりはありません。あくまでも、現在の対局の続行に限定した
主張です。今後の対局用のいわば「正式ルール」については、>>510
等で私なりの検討方針を述べてますのでご覧ください。

その上で申し上げますが、「>>560 の(3)だけはでAで続行する理由に
はならない」というのはおっしゃるとおりです。Aでも良い、という程度
の説得力だというぐらいだと思います。 >>560 の(3)は、Flashに権威
がないということはマイナス要因にならないという意味で見ていただ
いて結構です。(Flashでやってきたのだから、Flashのルールで続け
てもいいんじゃないの、程度の理由付けだと思ってます)

私のまとめは、Aに対する批判に応えた形ですので、Aの積極的推進
理由は書かれていません。これまでの経緯からすると、Aのゲーム性
の良さ、対局当事者(先手五人目さん、自在天王さん)の意見などから
Aが推されていますよね。また、今対局はFlashにそって行うつもりで進
められてきたという経緯も無視できないといわれています。私はそれら
の見解に賛同しております。ただ、Aに対して、誤解に基づく(同じような)
批判が繰り返されているように思ったので、件のまとめをアップした次
第です。

で、質問なのですが、>>577 さんは、どうするのが良いと考えておら
れるのでしょうか。Aでよいけど理由が不十分で納得できない、という
ことなのでしょうか。それとも、もっと別の解決案を考えておられるので
しょうか。私の私家版まとめが気に入らないということであれば、その
批判は甘んじて受けます(ただ、14:59までに改定できるとは思えませ
んので、受けた批判は今後の糧にさせていただきたいと思います)。
是非、ご意見をお聞かせください。
580自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/03 15:25:57 ID:crSFxDXt
15:00を過ぎました。今日に至っても未だ問題は解決していません。

しかし、今日を期限と決めて手を進める手段を取りました。もちろん、先手5人目さん・後手3人目さん
・◆vCQ3LCLONEさん等々、皆さんのご支援があってこそです。

これからも議論等があるでしょうが、焦らず慌てずマターリと逝きましょう(´∀`)
581自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/03 15:30:01 ID:crSFxDXt
案の定、荒らしが来ました。

"日本中将棋連盟会長親衛隊"って名で・・・・・。
582名無し名人:04/10/03 15:32:16 ID:Nju5lp9f
これもうただの荒らしじゃん。
583名無し名人:04/10/03 15:37:36 ID:fYGXkXU5
駒紹介が終わっちゃったから
面白いレスがない(´・ω・`)
584後手3人目(仮):04/10/03 15:47:13 ID:Nir/VkQp
ついに管理人さんが動いてくださったのでしょうか。
自在天王さんの心労は大変なものだったと思います。
本局はこれで落ち着く方向に行くことを切に望みます。
585名無し名人:04/10/03 16:04:04 ID:GwyED6Zd
中将棋連盟にしてみればいい迷惑だよな。
勝手に神格化されて、
名を騙られて荒らしまわされてるわけだから。
586316:04/10/03 16:35:35 ID:O0S0kTFM
880手目 △15一〇獅鷹 は良い手ですね。先手が奔鷲・水牛・車兵で
狙っている老鼠(14九)や方行(15八)のあたりがぐっと堅くなりました。
依然、先手優勢ですけど、まだまだ逆転の可能性はあると思います。
自在天王さん がんばってください。
587名無し名人:04/10/03 16:45:20 ID:wTIlFcPh
3次元大局将棋を作ろうぜ!
588聴衆:04/10/03 17:56:43 ID:6cmhNyKQ
もう一度、議論する必要があると思うよ
589名無し名人:04/10/03 18:14:11 ID:8IO5TOXH
>>588
いい加減にしろよ
一旦収束した議論を再開させたいなら対案とそれを推すだけの十分な論理をお前から示すのが筋だぞ
「対案」だからな、根拠が足りない議論が足りないみたいな難癖じゃなくて「これはこう優れてるからこうすべき」という提案だ
それが出来ないならお前は誰にも相手にされない
590316:04/10/03 18:14:55 ID:O0S0kTFM
>>588
何をどう議論したいのでしょうか。
自在天王さんが期限を区切って議論を見守り、その上で再開したの
はご存知の通りと思います。そういう経緯を踏まえてなお、対局をとめ
てまで議論しようとするのでしたら、少なくとも以下の点をまとめた上で
主張していただけませんか。

(1) 具体的にどういう点が争点で、議論が必要だと考えているのか
(2) その争点について、今までの議論の経緯のどこに欠けている点が
  あるのか
(3) やっと再開にこぎついた今の対局をとめてまで議論する必要性は
  どこにあるのか。
(4) なぜ、期限を区切ると自在天王さんが言ったときに反対せずに、
  再開後に反対するのか

期限を切った時点で反対せず、期限が過ぎた後に蒸し返そうとしてい
るのですから、少なくともこのスレでの議論は熟読して、新しい論点を
提出してください。さもなければ、単なる妨害に過ぎなくなってしまいま
す。もし、議論に値する十分な論点が示されれば、私としては議論す
るのにやぶさかではありません。

それにしても、です。現在行われている対局を妨害するのはやめてい
ただけませんか。仮に『聴衆』さんの論点が妥当なもので、旧879手
目を復活させることになったとしても、その結論が出るまでは今のまま
対局を続けるのがよいと思います。当事者は何週間も再開を我慢して
議論を見守ったのですから、これを実力で妨害するようなことはあって
はならないと思います。実力で妨害を続けるのでしたら、議論する余
地はないと存じます。
591588:04/10/03 18:27:41 ID:6cmhNyKQ
私が880手目を打つ。
592後手3人目(仮):04/10/03 18:35:09 ID:Nir/VkQp
今度は「聴衆」が掲示板を荒らしてますな。
593588:04/10/03 18:53:10 ID:6cmhNyKQ
他のプレーヤーがBルール(仮)〜Fルール(仮)で指されるなら、
私は口を挟むつもりはなかったです。
しかし、他のプレーヤーがAルール(仮)で指し、
他にBルール(仮)〜Fルール(仮)で指されたい方がおられないようなら、
私がBルール(仮)〜Fルール(仮)で指します。
私の他にBルール(仮)〜Fルール(仮)に賛同しておられて、
何か、私に仰せられたいことがあれば、承ります。
それをふまえたうえで、本日23:59に判断します。
594名無し名人:04/10/03 19:42:40 ID:bODvXjYL
>>593
いくら根拠を書いてもAの人たちは真面目に反論しないから議論にはならない。無駄無駄。
>>332とか>>470とかは将棋の本則から検討しているし、
「天竺将棋と同じ」という「世界の将棋」の記述も引用している人もいた。
なのにAの人たちはそれに対して何の論理的反論はしていない(>>541とか>>566とか)。
逆にAの根拠は「その方が面白い」「自分はそう思っていた」というだけで、論理じゃない。
いわば「少年法があっても殺人犯は死刑にすべきだ」とかいう、法的正当性より感情重視の態度なんだよ。
漏れはもう言葉の通じない人と話するのは疲れた。

何度か良心的な人たちが指摘してるけど、ここはもう「何が正しいか」の議論の場じゃなくなってる。
少なくとも対局はAで継続されるだろうし、両対局者がAで合意していればそれが場のルールであり
それを邪魔するのは例え論理的に正しい主張であっても荒らし扱いになる。
麻雀で「大車輪なし」と決めて打ってる人に市販の本をかざして「それはおかしい」というのと一緒。
そういう議論をしたければほかの場所をさがした方がいいんじゃないかと思うよ?
595名無し名人:04/10/03 20:03:10 ID:7YwT/K9n
>>593-594
もうデタラメすぎてどこから突っ込んでいいかわからん
勝手にしろ
596名無し名人:04/10/03 20:17:43 ID:Y1AERf4Y
スレ違いだが、少年法があっても殺人犯は死刑にすべきというのは賛成だな。
597名無し名人:04/10/03 20:18:26 ID:5jZ/7ZSw
>>595
このように具体的には何も言わないのがA派の典型、と言ってみる。
598316:04/10/03 20:24:20 ID:O0S0kTFM
>>594
世界の将棋のルールどおりにやるとゲームにならない、という >>559
(1)等は読んでいただけましたか?
>>594 さんは、世界の将棋の文言通りにすべきだという意見なのです
か? 私はそれだと短手数で先手必勝になると述べてきました。これ
についての反論は今のところありません。従って、世界の将棋の文言
どおりというのは、「大局将棋をさしましょう」という趣旨に合わないと思
いますが、>>594 さんのご意見はいかがなのですか?

なお、>>332>>470 の提案も、世界の将棋の文言とは違っていま
す。 >>332 はルールD、 >>470 はルールDをサポートするものですね。
>>332 に対応するルールAの主張は、例えば >>341 です。それぞれ
に、理由を示して主張していると思います。Aをサポートする人(だけ)が
感情的な対応に終始しているというのは思い過ごしではないでしょうか。
599316:04/10/03 20:37:52 ID:O0S0kTFM
>>593
最初の主張( >>588 )は「議論が足りない」ということだったように見え
るのですが、>>593 は議論しようという話ではないですね。今度は、
何が何でもB〜Fで指すという趣旨に思えます。

この落差は、>>588 >>593 が同一人かどうかを疑いたくなるほどの
大きさです。失礼とは存じますが、同一人でいらっしゃるのでしたら、
>>588>>593 の違いについて説明していただけませんか。

それから、>>593 は主張としては承りましたが、理由を示さずにこの
ようなことを言われたら、誰もが当惑します。どうして、そのようにさ
れたいのか、説明していただけませんか。まさかとは思いますが、
「問答無用。私のやりたいようにやるのだ」ということではないです
よね。多くの人の支持を得るべく行動されることを期待します。
600588:04/10/03 20:51:13 ID:6cmhNyKQ
>>599
私が指したいからだ。
879手目を見て、私が指したいと思ったからだ。
601自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/03 20:53:25 ID:crSFxDXt
>>600
B〜F案のどれかで後手側を希望しているんですか?
602名無し名人:04/10/03 20:57:16 ID:GWnM+WGd
>600
それでやりたきゃ自分のサイトで勝手に枝別れしてやればー?賛同者がいればついてくるんでねーの。
603594:04/10/03 21:28:08 ID:UwlvVcQ2
>>598 消えるつもりでしたが誠意のある回答が来たのでもう一度。
私個人はB説の支持者です。(ルールA〜Fは、>>396 >>403
ご指摘の通り>>599の記述を読んだ上で、
「世界の将棋」(>>330)の解釈については>>470に全面的に賛同しています。
(なお、>>332>>470はいずれもBを支持していると思います。ご確認ください)
同じく「世界の将棋」の記述を「修正」するのでも、
記述に沿って筆者の意思(なぜわざわざこれを書いているか、書いてないか)を推測するのと
記述と全く違ったルールを自分で作ってしまうのとでは本質的な違いがあります。
前者は解釈論であり、後者は新たな場のルールの制定です。
また、>>341の「飛び越えて走り」と「飛び越して捕獲」については、
通常の「走り」であっても到達地点の駒は「捕獲」できるため、
前者は走る駒自体に重きを置き、後者は飛び越えられる駒に重きを置いて書いたもので
(走れるのは当然、ここでは捕獲できることに意味がある)
到達地点の駒の捕獲の可否には関係ないと読めるのです。
そのため、これだけの表現の違いに意味を持たせることは難しいと考えます。
以上の意味で「大局将棋」のルールの正否を言うのであれば
世界の将棋の記述に沿った解釈をしたBによるべきと考えるわけです。

但し、私自身はROMであり、かつ「場のルール」による対局を否定する考えはありません。
麻雀の例を挙げたように、それは2chルールとしては有りだと思っています。
>>588氏がさらに議論をする構えをみせたため
ここしばらくのレスをROMする限り議論にはならないという趣旨で、
588氏へのレスとして発言したまでです。
2例のご指摘にかかわらず、最近のA支持者に論拠に乏しいレスが多いことは事実だと思います。
ただ、挑発的な書き方になっていたことについてはお詫びします。
長文失礼しました。(本文長杉で何度もエラーが…)
604316:04/10/03 22:09:03 ID:O0S0kTFM
>>603
ご回答ありがとうございます。
>>332 >>470 はいずれも ルールBを支持していますね。これは、単純
なミスでした。大変失礼いたしました。
小生自身は、最終的には「先手必勝にならなければBでよい」という
考え方です。この見解は、 >>510 に示したとおりです。

A支持の意見よりも、B支持の意見の方がルール解釈として「より説得
的」だというのには、私も賛成です( >>510 )。でも、A支持の意見は感
情的なものばかり、というのには、ちょっと違和感があったので意見を
述べさせていただきました。(この点については >>603 のご説明で真
意を承ったつもりですので、もはや批判するつもりはありません。)

正直に言いますと、ルールAの方が面白いゲームになるのではないか、
とは思うのですが、正式ルールとしてルールBにまとまることに反対す
るものではありません。

でも、>>510 に書いたように、ルールBだと相当ひどいゲームになる
おそれがあります。ここ数日は、暫定ルール確定の邪魔にならないよ
うに、正式ルールについての意見は控えてきましたが、暫定ルールが
一応かたづけば、今度は、正式ルールを考えるべきだと思います(まあ、
多少の冷却期間は必要だとは思いますが)。その検討は、ルールB
で現実的なゲームが成立するかどうかを軸に考えて行くべきだと思い
ます。その際には、是非、 >>603 のような真摯な意見をいただければ
と思います。よろしくお願いします。
605名無し名人:04/10/03 22:10:58 ID:Ln8LPmaH
>>578
それ本当か!?
別件でもニュースサイトでリンクを貼られると確実に荒れてるんだよ。
もう駄目だ…、しばらく静かにしてた方がいいかもしれん。
606名無し名人:04/10/03 23:18:03 ID:KN27N6I7
>>588
正式ルールについてなら提案よろ、B-F案のどれが適当だと思うか?
この一局についてなら「議論は打ち切った、気に入らないなら出て行きたまえ」という事だ。
>>593>>600
なら別スレを立てたまえ。
>>594>>603>>604
所詮ゲームのルールの話だ。「ゲームとして面白ければいい」といいうのは立派に目的解釈にかなう。
>>597
既に言い尽くされているからな。


スレ違いの話をしているヤシが多いがここは「大局将棋を指しましょう」であって、
「大局将棋のルールを決めましょう」というスレではない。
607名無し名人:04/10/03 23:25:34 ID:X4v9fwmc
バーカ
608名無し名人:04/10/04 01:09:25 ID:QnV+8ot5
別スレたてればいい?
609名無し名人:04/10/04 01:39:13 ID:Vt2L/rr0
>>606
>「大局将棋のルールを決めましょう」というスレではない。

それは十分スレの趣旨に含まれると思うが…
対局の進行報告だけするスレではあまりにつまらんぞ。
大将ルールの解釈にしても「ゲームとして成立する」というのが大前提なんで
対局者やflash作成者らも交えて検討すべきじゃないか。
610 ◆vCQ3LCLONE :04/10/04 01:55:25 ID:95871BUU
なんだかなぁ………もうあきれてものも言えないというのが
表現としては正しいと思う……

まあ、人それぞれ意見があっていいとは思うのですが、
きちんとした説明をしているのに「お前の言っている事は説明になっていない」とか、
「俺の意見が一番正しいんだ!!だからお前達も従え!!!」という内容の
書き込みがハッキリいって多すぎます。
(どこのレスの書き込みがこんなんであるとかいうのは荒れの元になるので名言しません)

こんな状態で、有意義な話し合いが出来ると思いますか???
皆さん一度>>312から今までの内容の書き込みを何度も読み返してよく考えて下さい。
何故1ヶ月、300レスにも渡ってこんな言い争いをしなくちゃいけないんでしょうかね……

あと、>>606は叩きすぎ。……気持ちはわからんでもないが。

ルールについてこれ以上言うのであればボク達がルールを作ってしまえばいい。
もちろん、昔の文献とか「世界の将棋」とかも大事だと思うけど、
実際に遊んでいる人間が楽しんでプレイ出来ればいいと思いませんか??

(長くなるので続く。)
611 ◆vCQ3LCLONE :04/10/04 02:04:33 ID:95871BUU
一部間違い。
×実際に遊んでいる人間が楽しんでプレイ出来ればいい
○実際に遊ぶ人間が楽しんでプレイできることを優先させるべきだ
…でした。

現段階での決定に納得がいかない人もそれはいると思いますが、
あと、自分の意見や主張が受け入れられないからと言って、
・荒らしまがいの行動に出る
・自分の意見に否定的な意見の人を叩く。
・差し手の了解なく勝手に対局に割り込みをかける。
……その様な行動を取る権利があるとか、
その様な行動を取ってもいいとでも思っているのでしょうか???


これ以上議論をしてもらちがあかないと思うので、
現段階での決定に納得のいかない人は
自分たちで新たに場所を確保し、ソフトも自作し、メンツを集め、
その他諸々の環境を整えて新たに対局されてはどうでしょうか?
612 ◆vCQ3LCLONE :04/10/04 02:07:23 ID:95871BUU
最後に、
このスレにいる全ての住民が、
みんな理解力のある大人のプレイヤーである事を願います。
613588:04/10/04 04:55:32 ID:CCsDDcaf
指してみました。ルールC(仮)とルールE(仮)とルールF(仮)ではゲームにならないわけですよね。
ルールB(仮)とルールD(仮)にも二つの解釈がありそうなのですが。

図で、大将をどこに移動するべきかについて悩みました。
本来、黒の玄武もしくは奔鬼の位置を狙っていきたいのですが、
自分の駒のみを取って移動というのは可能とするべきでしょうか?
それとも不可能とするべきでしょうか?

>>330 によれば、
「敵の駒と自分の駒がある場合、敵の駒を自分の駒とともに捕獲する。」
とあるので、自分の駒のみを捕獲するのは無理と考えて、
自分の駒のみを取れるなら、大将を横に移動させ、
玄武と同列もしくは、奔鬼と同列に動かすところなのですが、
大将を前に出しました。
614名無し名人:04/10/04 12:19:51 ID:3WDcp5tT
>>613

邪馬台国論争みたいですが、
「敵の駒と自分の駒」というのは「敵の駒または自分の駒」という意味だと思います。
直前に「自分のものを含む全て」と書いてあるのと対照して、
「敵の駒は取れる。しかもこの場合は自分の駒も取れる」という趣旨かと。

しかし、自在天王氏が辛抱強く待っていた際に沈黙されていて
同人が指された後に別の手を指されるというのは、手の正否にかかわらず
マナー違反かと思われます。
仮に自在天王氏または他の誰かが貴方の手を無視して884手目を指されても
それは仕方のないことだと思います。
615自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/04 15:55:03 ID:NtTyJsNk
また指し辛くなった罠。
厄介な事が起こらなければ良いのですが・・・。

全然関係ないのですが、"獅鷹"を選択した後"前旗"を選択すると・・・((((;゚Д゚)))
616日本中将棋連盟会長親衛隊:04/10/04 19:29:55 ID:CCsDDcaf
そうか。分かった。

止まる場所に関しては、ルールCだ。
ただし、通過するマスに関しては、
必ず一つ以上の自分方の駒と一つ以上の敵方の駒がないと駄目なんだ。

原文まま。これだ。
会長ばんざーい。

617名無し名人:04/10/04 19:55:59 ID:Ovp2+U9K
>>616
日本中将棋連盟は大局将棋のルールについては一切責任を負うものではありません。
会長も無関係なところで引き合いに出されるのは本意ではないと思います。
皆様が良識ある議論をされることを切に祈っております。

ところで、誤解してる方がいるようですが、>>370のリンク先にある天竺大将棋の
「初手から大将が敵陣の酔象までを一列皆殺し」は>>396のCとは限りません。
>>131から酔象は大将より格下なんでA以外なら全部行けます。
618後手3人目(仮):04/10/04 22:24:08 ID:vyafsWu5
>>615
自在天王さん
アラシは無視して指し続けてくださいよ。
ここで中断するとアラシの思う壺ですから。
(負担が大きいなら一時的に私が指してもいいですけどできれば
毅然として自在天王さんに指し続けてもらいたいです。)
619名無し名人:04/10/04 22:33:13 ID:ZEfM3q2m
>>618
同じく
620自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/04 22:37:53 ID:NtTyJsNk
別ルールの880手目指した後手4人目氏。
手とは関係ありませんが、本当は私が"後手4人目"です。(自在天王って付きますが)
621自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/04 22:41:01 ID:NtTyJsNk
>>618そうですか。 では指しますね。
622 ◆vCQ3LCLONE :04/10/04 22:48:55 ID:caEia0QN
何かもういい加減にしろと言いたくなってきますね。
でも、ここは我慢しましょう。それが大人のする事ですから。

先手5人目(仮) さんと自在天王 ◆JIZAI7TCqw さん
荒らしに負けずに頑張って下さい。
あと、お二人の方で対局掲示板を荒らしている人に対しての処置をして欲しいと
対局板の管理人の方に要請してくれませんでしょうか?
(一応、私の意見もよろず板の方にあります……)


……どうします?日本中将棋連盟の方に何か報告した方がいいでしょうかね?
日本中将棋連盟の名前をかたってとある掲示板で荒らし行為をしています……って。
623名無し名人:04/10/04 22:55:23 ID:ZEfM3q2m
元々、別のゲームやん
報告された方も困るで
624 ◆vCQ3LCLONE :04/10/04 23:03:53 ID:caEia0QN
>>623
まあ、そうなのはわかっている事ですが。
日本中将棋連盟の名前を出してきてそう言う行動(=荒らし行為)をしているのですからね。
……一回報告して見解を出してもらうというのも一つの手ですよ。

それで、あちらが正式に対応に困るって言ったら
(その様な行為が迷惑ですという返答が帰ってきたらしめたもの)
今騒いでいる人はこの方法が説得力があるものではなくなる訳ですから……

(同じ事を世界の将棋の編集者宛に問い合わせてもいいかも。)
625 ◆vCQ3LCLONE :04/10/04 23:05:42 ID:caEia0QN
……ちょっと乱暴すぎるけどこれが最終手段になりそうな予感がします。
626自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/04 23:11:06 ID:NtTyJsNk
指そうと思いましたが、指すだけの時間が今日はありませんでした。
後日の夕方改めて指します。

もし今日と明日のPM4:00頃までに指したい方が居られたら、一手どうぞ!
627名無し名人:04/10/04 23:11:07 ID:/lSJ2D/1
関係ない第三者を巻き込むことには絶対反対。
こっちが悪者扱いされて荒らしの思惑通りになりかねん。
628名無し名人:04/10/04 23:19:48 ID:ZEfM3q2m
>今騒いでいる人はこの方法が説得力があるものではなくなる訳ですから……

はははは、なるほどそうだなww
629名無し名人:04/10/04 23:35:16 ID:UcKzRAlM
反応するな、挑発するな。
630日本中将棋連盟会長親衛隊:04/10/04 23:53:11 ID:CCsDDcaf
止まる場所に関してはC。
通過する場所に関しては、
必ず一つ以上の自分方の駒と一つ以上の敵方の駒がないと駄目。
また、通過する場所の敵味方含む全ての駒は自分より格が低くないと駄目。

Aでもない。Bでもない。Dでもない。
これが今まで出てきた意見の中で、一番世界の将棋の表記に忠実だ。

これだ!!これは、どうですか?
631名無し名人:04/10/05 00:21:36 ID:Ny5hpEN6
>>630
632名無し名人:04/10/05 09:10:37 ID:ESDmHl9e
>>630
まずそのコテをやめろ。
荒れる元だ。
633名無し名人:04/10/05 09:33:57 ID:Mxgj7SVz
>>632
親衛隊は極めてレベルが低いから放っといていいよ。
「これだ!!これは、どうですか?」になんか笑った。
とにかくAに反対するために無理やり理論をつくってるのがみえみえ。
Cがだめなのがどうせすぐにわかるだろうから
これからいつどんな別なことを言い出すのか楽しみだ。
いずれにせよ今の議論は次局以降の話だし。
634名無し名人:04/10/05 09:41:33 ID:RSFNNFqp
会長もいい迷惑だ。
635名無し名人:04/10/05 14:31:11 ID:C7q2O+xa
愉快犯でしょ。
相手するだけ無駄。むしろ喜ばせるだけ。
荒らしは放置。これが一番。
636名無し名人:04/10/05 20:30:46 ID:xbu7uYzv
荒らしは放置に一票。
637自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/05 22:44:44 ID:JcGepmqY
リンクに追加してあったのを見たのだが、大局将棋を指しましょうが立てられた3年前に
大局将棋関係のスレを立てた香具師が居たんだな。凄いよ。

ココにも来ているのかなw?
638名無し名人:04/10/05 22:48:42 ID:3YYJn5fX
>>637
誰も興味を示さず1つしかレスが付かずに落ちてるのもすごいw
この初代スレの1の執念はすばらしいとしか言いようがない。
639日本中将棋連盟会長親衛隊:04/10/06 01:31:17 ID:k8BPNtjr
>>330の書き込みを見る限り、
上に書いたのが正解としか思えないのだが。
640あぼーん:04/10/06 01:59:56 ID:9OJuv18A
あぼーん
641 ◆vCQ3LCLONE :04/10/06 12:49:13 ID:t1SfvDOd
>>637-638
案外、このスレのパート1を立てたのと真の初代スレを立てた人が同一人物……というのは流石にないか。

ようやくその気になれば大量の駒が取れる駒や2回行動出来る駒が動き出しましたね。
……いよいよ(というかやっと)中盤に突入でしょうか?
642名無し名人:04/10/06 21:53:51 ID:w6J1HvkW
>>330 を読む限り、
最も適切な解釈は、>> 616 で正しいと思うぞ。

>>614
そうはならないと思う。
自分のものを含む全てを捕獲できるのだから、
自分のものを含まない場合はとることができないのではないですか?


643名無し名人:04/10/06 23:12:50 ID:NbAIWYql
だからルール解釈はこれから議論すればいいんだよ。
ただ、その結論を待っていると現在の対局が続けられないから、
そちらは暫定ルールとして再開することで一段落したんだろうが。

意図的にかどうかは知らんが、空気も読まず混同してる奴はいい加減にしろ。
644名無し名人:04/10/07 19:44:43 ID:mWjglyw3
>>316

>>449で「世界の将棋」のルールに従うとルールCとなるが、
それだと先手必勝となるので、
ゲームになるように解釈をしなおす必要があると
述べておられますが、
>>630に書かれてあります通り、
通るところに必ず敵味方両方の駒がなければならないとすれば
ルールCのままでも先手必勝とならずにゲーム可能なのではないでしょうか?

>>633

>>630のご意見のどの辺りに無理な部分があるのでしょうか?
645 ◆vCQ3LCLONE :04/10/07 22:37:35 ID:u/8jaJzN
盤の右中央部でめざましい攻防戦が展開されています。
…なかなか白熱した戦いになってます〜。

まだまだ余談を許さないでしょうなぁ……
646自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/08 00:23:19 ID:2xfF5V2k
大局将棋対局板とか403になっている。
647名無し名人:04/10/08 00:31:26 ID:N+OBKDzs
>>646
今行ったら入れたけど?
648自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/08 19:04:55 ID:2xfF5V2k
直ってますね。
649316:04/10/08 19:54:03 ID:HuxSk1JY
>>644>>630 提案ルール」について
(1) 提案の性質
 ご存知のように「日本中将棋連盟会長親衛隊」は、対局板での対局
再開にあたって、対局妨害を行った者のハンドル(と同一)です。従って、
>>630 の意見をまともに受取る/議論に応じる人がいないのは当然で
す。それを踏まえたうえで、>>644 氏は何をしようとしているのですか。
再開された対局に対して文句をいいたいのですか? おそらく「日本中
将棋連盟会長親衛隊」氏については、そうだろうと思います。
そのような「決定後の蒸し返し」でしたら、私もお相手できません。
今後の「正式ルール」の提案でしたら、伺う用意はあります。ただし、
後述の(3)をご覧ください。
(2) 提案ルールの内容について
 提案ルール(当面これを、『C’』と呼ばせていただけいます)では先
手必勝にならない、と >>644 では主張しておられますね。C’はCと同
様「大将系の駒で、玉将・太子を取れる」という問題があるので、大同
小異であると私は考えます。具体的には >>383 に示した手順と類似
の手順(ただし、副将を繰り出すのには手数がかかるのでCに比べると
手数はかかる)で、短手数(20〜30手ぐらいか)で対局が終了するもの
と思うのです。>>644 では、先手必勝にならないと主張されているの
で、おそらく色々と検討されたものと思います。C’を主張し続けるので
したら、検討内容を開示していただきたくお願いします。
(3) 正式ルールの議論について
 現在、暫定ルールで対局板の対局が再開され、ようやく軌道に乗り
つつある状況であると認識しています。正式ルールについての議論は
もう少ししてからが良いと私は思っております(これは、このスレの多く
の人の意見だと思う)。私も正式ルールについては意見ががあります
が、まだ控えている状況です。>>644 氏の現状認識はどのようなもの
なのでしょうか。
650614:04/10/08 20:18:58 ID:IUohHfPu
>>649
まじめに反論した漏れは存在自体抹消ですか、そうですか(TT)
まあいいんだけどね。
651316:04/10/08 20:54:06 ID:HuxSk1JY
>>650
すみません。「存在自体抹消」などというつもりはありません。
>>614 は、議論の現状を踏まえた極めて妥当なレスと思います。
649では、>>644 の意図を聞きたかったので、特に>>614 には
触れませんでした(588氏と644氏は別人という前提に立ってます)。
文言の解釈は >>614 に賛成です。正直に言うと、まだ文言解釈論
争に突入する気持ちになってなかったので……。649は、文言の解
釈にかかわらない範囲で書きました。それで>>614 にはリファーしま
せんでした。
結果として、無視するようなレスを書いたことをお詫びします。
652614:04/10/08 20:56:44 ID:W5H/+N3U
ご丁寧に(*´∀`)ノ
653名無し名人:04/10/08 21:02:48 ID:wpl4/4+p
期限きってさー、いついつまでに検討内容が示されなかった主張は棄却にしないか?
654名無し名人:04/10/08 22:28:13 ID:w+ZjQZYJ
>>614 >>652
では、逆に聞いてもよろしいですか?
>>330 に書かれてある内容では、
「通るところに必ず敵味方両方の駒がなければならない」
とは読めないということでしょうか?

655654:04/10/08 22:39:19 ID:w+ZjQZYJ
>>614 >>651
の間違いでした。
656614:04/10/08 23:02:51 ID:GHENGg67
>>654
そう思います。理由は>>614に簡単に書きましたが
(敵の駒を取れるだけでなく、味方の駒があったら味方の駒も取れる、という意味)、
あえて国語の問題だけでなく、将棋の原則論から説明するなら、
本将棋の桂馬のように駒を「飛び越える」場合、敵駒と味方駒を区別しないのが原則です。
大局将棋の霖鬼や四天王もそう。
なので、「敵駒と味方駒の両方が間にないと飛び越せない」というルールは
まったく新しい特別ルールであり、そうであるなら誤解のないように説明されなければならない。
>>330のように無造作に「敵の駒と自分の駒がある場合」と書いてあるだけなら、
原則通り「敵の駒または自分の駒」と考えるのが将棋をする者にとって自然な発想だと思います。
そして、これを単に「駒」と書かずに「敵の駒と自分の駒」と書いたのは
最初に述べたように、「自分の駒も取られる」という特別ルールを誤解のないよう強調するためと考えられます。
657654:04/10/08 23:37:40 ID:w+ZjQZYJ
「AとBがある場合」が条件であるのだから、
普通は「Aのみがある場合」と「Bのみがある場合」という状態は
条件を満たしていない状態だと思う。

普通に読めば誤解しない。
全く新しい特別ルールだとあるが、>>330の中にも特別なルールである旨も丁寧に説明されている。
658614:04/10/08 23:59:25 ID:dNJQ3rJC
>>657
極力偏見を排除しても、
flash作成者と自分の少なくとも2名がそれと異なる解釈をしている以上、
「普通に読めば誤解しない」レベルとは言えないと思います。

ただ、文章の読解の問題は邪馬台国の例を挙げるまでもなく
二人だけで「これが正しい」と言い合っても水掛け論になり易いので、
スレ全体にルール議論をしようという空気が熟してから再度大勢で議論すべきだと思います。
659名無し名人:04/10/09 00:16:22 ID:BouneA6q
公式ルールを討議制定するよりは、いろんなルールで指してみたいのが本心かな。
いろんな条件でたくさん指していけば、その中で面白いと思われるルールが次第に生き残ると思う。
そこへ至るまでに物凄く時間がかかる覚悟がいるけど。
660名無し名人:04/10/09 01:39:13 ID:xMyR2IEx
>flash作成者と自分の少なくとも2名がそれと異なる解釈をしている以上、
>「普通に読めば誤解しない」レベルとは言えないと思います。
>>658が「普通に」読めればな。
661自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/09 09:45:13 ID:o63DxQEY
>>659
確かに、いろいろなパターンのFLASHで対局してみたいですね。
662名無し名人:04/10/09 10:49:05 ID:cthmQaBa
>>661
気持ちはわかるけどそういう態度は良くないと思う。
大将の動きでたとえば3パターン認めたとする。
今後別な駒の動きに別の解釈が出てきてやはり
3パターン認めたとする。そうしたらそれだけで全部で3x3=9パターンだ。
ひとつ解釈が増えるごとにパターンは加速度的に増えていく。
中将棋界の混乱がいい例だ。少なくともこの板では解釈はひとつに
絞った方がいい。他の板でやるならそれは止めようがないけど。
663662:04/10/09 12:32:40 ID:cthmQaBa
この板ってのは対局版のことね
664名無し名人:04/10/09 12:49:00 ID:PQ3o4hF5
>中将棋界の混乱
混乱というより、最初の不明状態の時は、みなローカルルール。
対局される機会の増加の中で、淘汰整理されていくのが、自然な形ですから。
665名無し名人:04/10/09 13:23:27 ID:cthmQaBa
>>664
中将棋は大局将棋に比べ桁違いに対局されているはずだが
まったく淘汰整理されていないよ。
むしろルールの解釈で分裂しているのが現状。
一度複数のルールを認めたら大局将棋でルールが再び統一される
可能性は皆無だと思う。
666316:04/10/09 13:31:09 ID:VMCkD738
>>654
この問題は、日本語の『と』が "and" にも "and/or" にも解釈できる
というあいまいさから発したものと思いますので、どちらの読み方も可
能だというのが前提でしょう。その上で、CとC’を比べたら、Cの方が
素直な読み方ではないか、と思っております。

でも、この問題に深入りするつもりはありません。というのは、Cと同様、
ご提案のルール(私の言い方ではC’)もゲームとして成立しないと(少
なくとも現時点では)考えているからです。この点については、>>549
に示したとおりです。

私の見解をまとめておきます。敵味方片方だけでは飛び越せないとい
う読み方も日本語として可能と思います。しかし、これが唯一だとは全
く思いません。ただ、この読み方がどちらであっても、Cを基盤とするル
ールはゲームにならないという疑いを持っている、ということです。

このように回答した上で>>654 氏にお願いします。 >>649 記載の
質問にこたえてもらえませんか。(>>654 氏は、>>644氏とは別人な
のかどうかも、あわせて教えてください。 >>654 の「では、逆に聞い
てもよろしいですか」という言い方からすると、同一人物にも感じら
れるので質問しております)。
667名無し名人:04/10/09 14:49:51 ID:iTdwbcDF
文字どおりに解釈するというならば、>>330を見るかぎり
>自分より格の低い駒のみ幾つでも、飛び越して自分のものを含む全てを捕獲することが出来る。
であるのだから、『幾つでも』ということは当然一つでもいいわけで、
敵味方両方とらねばならないのは(最低2枚とらなくてはならないので)これに矛盾する。
したがってC’はありえない。
668名無し名人:04/10/09 14:53:21 ID:gBUwUK6D
まぁ製作者すらまともにやったことないように思われる将棋なんだから、
これから何年もかかってルールが固定化されるもんだろう。

個人的には大局将棋に速攻は似合わないからAルールがよいとは思う。
あとは実際プレイした人間がどのルールを面白いと感じるかだろう。
669名無し名人:04/10/09 15:08:28 ID:5ZTdJKLH
指してる人にとっては、どんな意見を言っても
現状に都合よい選択という勘繰りが
本心とは無関係についてまわるから、
決めろと言われても困るんじゃないかと思う
670名無し名人:04/10/09 19:02:35 ID:TumqyTo2
>>665
>淘汰整理
途上なのでしょう。 気長に。
671名無し名人:04/10/09 19:10:15 ID:TumqyTo2
>認める

少し気にかかったのですが、“認める”とは誰が誰に対して“認める”のか?の点。
けっきょく、プレイされている盤面上での決定は、プレイしている者同士間での申し合わせなのだから、第三者が“認める”も“認めない”も無いとオモ。
対戦者間で解釈に相違があった事に、後から気付いたらなら、まず両者間で決めればよく、それでも話し合いがつかなければ、最初から指し直すか、(勝ち負けはナシとして)途中まででやめておくか、
そういうやり方もまたあっていいとオモ。
672名無し名人:04/10/09 19:29:44 ID:TumqyTo2
>混乱

複数の解釈の仕方が存在する事を、“混乱”と受け取るか、“多様性”と受け取るかは人それぞれではないかと思う。
不便or利便で言えば、全世界統一ルールでやれ!の方が便利なのは理解できますが、
一つでなければならないとは思わないし、プレイできなくなるわけでもないと思います。
淘汰整理の方向と、バリエーション発生の方向と、どちらも、どんなGAMEにも含まれている可能性なのですから。
スレ違い気味スマソ
673名無し名人:04/10/09 21:35:23 ID:w4E4Fmhy
>>671

同意。ただ、スレッドタイトルには、
大局将棋をさしましょうと書いてある以上、
単に世間一般に考えられている大局将棋をするのが良いと思う。
ローカルルールが悪いとは思わないが、
ローカルルールならローカルルールとして銘打って分けてやるべきだと思う。
674名無し名人:04/10/09 21:55:55 ID:w4E4Fmhy
>>614 >>666 >>667

>>655への批判意見のみを書くのではなく、
自分は、>>333 に対してどのようなルールが望ましいかを
述べた方が良いのでは ?
675674:04/10/09 21:59:45 ID:w4E4Fmhy
>>330 に対して、でした。
自分は >>330 をどのような動きと解釈するか、
を書いていった方が、実りある話し合いになると思うが。
676名無し名人:04/10/09 22:22:21 ID:LUgtpOvO
>>674
対局が中断されるおそれがあるから
まだルールについて議論する時期じゃない
という意見ならしかたないのでは。
677名無し名人:04/10/09 22:34:37 ID:yNcj08zH
2chは、
「話題が無いときは、悪い話題であっても話題を作る」
という傾向があります。すなわち対策として、
ルール議論に代わる別の話題を持ってこなければなりません。

………思いつかないなぁ。
678名無し名人:04/10/09 22:41:03 ID:LUgtpOvO
トリビアで大局将棋を指した安用寺四段が
棋王戦で本戦八強入りの大活躍ですよ(もう敗退しちゃったけど)。
彼が大成したら大局将棋についての本でも書いてくれないかなあ。
679自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/09 23:27:01 ID:o63DxQEY
Wikipediaで、天竺大将棋の大将系の記述が
「大将、副将、角将、飛将は、それぞれ特定の方向に、自分よりも格の低い駒ならばいくつでも飛び越えて、
 その飛び越えた駒の味方の駒も含めて全てを取ることが出来る」
とあるが、これは間違いでしょ。
680自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/09 23:45:53 ID:o63DxQEY
今度は大局将棋に関して
「提婆または無明を取った駒は、取った駒を裏返して教王または法性に成る。」
と書かれていたが、これも間違いじゃないの?
681名無し名人:04/10/09 23:56:01 ID:HDlqAr49
>>680
それは摩訶大大将棋等で一部採用されているルールだと思います。
(これも適用するかどうか統一はされてなかったのではないかと思う)
>>1のリンク先から閲覧できる初代スレの677でも指摘がされていました。
駒の説明は他の将棋の解説にリンクが張られていることが多いので間違いとは言えないかと。
ただ、このルールが大局将棋に適用されるかどうかは自分には全くわかりません。
682316:04/10/10 00:34:21 ID:x6KAtpJY
>>674
対局板の[920]のように、蒸し返しを図って妨害行為を続けている人の
存在は明らかなので、まだ、ルールの議論には入りたくありません。
ただ、「対局板とは無関係に『正式ルール』について話したい」と明言
する人とは議論しても良いと思っています。
もともと C’ルールは、対局板の対局妨害者から発しているだけに、
C’を推す発言者の意図には 一定の疑いをもって眺めております。
683674:04/10/10 01:06:53 ID:37k7hkhE
>>682
そのような言い方をされる方は、
がめつく感じます。あまり好きになれません。

後、私は、特に >>649 のいうところの
C’のみを積極的に推すつもりもないです。
今のところ、C’も可能性としてはありますし、他の可能性もあると思っています。
あくまで、現状ある資料の範囲内で、
最も適切なルールをどれと定めるかを考えています。
しかし、仮に、私がC’のみを積極的に推したとしても。
それによって、疑いをかけられてしまうというのも意味不明です。
684名無し名人:04/10/10 01:12:30 ID:WqtFHq0K
意味はちゃんと説明されたにもかかわらず不明というアフォがいるづらだぁ・・・
685674:04/10/10 01:22:25 ID:37k7hkhE
>>684
私は、最も適切なルールは何かを探していきたいと思っています。
そして、私自身の考慮した結果が、例え>>649のC’となったとしても、
それが対局板の対局妨害者から発された、という事実を元にして
疑いをかける人というのは、あまり好きにはなれないという意味です。
686名無し名人:04/10/10 05:23:32 ID:mmB7qv0u
自分が勧めるルールを広めたい人に助言。
言葉や文字だけで賛同者を得るのは非常に困難です。
実際に指してみて、指し掛け面や棋譜等を公開する方が説得力があります。

論より証拠。
FLASHを活用して、別のの場所にて独自のルールで対局を試してみませんか。
687316:04/10/10 06:32:39 ID:x6KAtpJY
>>683 >>685
 私の書き方が悪かったのでしょうか。たしかに、「C’を推す発言者の意図には」と書
いたのは誤解を招きやすい表現でした。「沈静化を待たずに C’を推している発言者の
意図には……」というべきだったと思います。「未来永劫、C’を推す人は疑う」というつ
もりはありません。
 すでに経緯は >>649 および >>682で書いておりますし、過去ログを読めばかなり明
確だと思いますが、あえてもう一度書きますと、
・C’は、対局妨害者が提案したルール(妨害者自身は妨害の意図をもって提案したと推
 定されます)であること、
・現在も(少なくとも10/8時点では)妨害は続いていること、
・そのような状況を沈静化するため、ルールの議論は避けようと言われているしということ
そのような状況にあって、
・妨害者提案のルールについて意見を求めており、
・やっと再開した対局板の対局と、関係があるつもり(つまり妨害活動)で言っているのか、
 ない(一般的ルールの議論の)つもりで言っているのかを明言せず(>>683 以前に明示し
 た人はいないように思います)
・沈静化(上記)に賛成できないのだろうが、その理由は言わない
という行動をする人に対して、疑いぐらいもってもおかしくありませんか。確かに、>>674 のよ
うな趣旨であれば議論したいと思っております。ただし、沈静化は待ちたいという趣旨もすで
に示してきたつもりでした。なにか、どうしても早急に議論すべき理由があるのでしょうか。妨
害は論外ですが、それ以外の理由があるのでしたら承りますし、議論も始めたいと考えます。
 なお、私の意見・検討方向については、>>510 >>604 等で明らかにしているつもりです。こ
れらも読んでいただければ幸いです。また、現状認識については >>649 >>666 にて書いてお
ります(これらは、お読みいただいてますよね)。
688316:04/10/10 06:37:31 ID:x6KAtpJY
>>687
少しだけ訂正。下から7行目ぐらいで、
誤: >>674 のような趣旨
正: 674氏が、>>683 >>685で示したような趣旨
689316:04/10/10 07:04:29 ID:x6KAtpJY
>>687
もひとつ訂正。下から7行目 (元のままだと文意が変ですね)
誤: 疑いぐらいもってもおかしくありませんか。
正: 疑いぐらいもってもおかしくはないでしょう。
690674:04/10/10 07:11:53 ID:37k7hkhE
>>687
率直に言いますが・・・。

ここには来る、そして答えるなら今、答えて欲しいです。
ここには来る、しかし答えないなら、
「答えたくないです」と言って欲しいです。
それならそれで話を打ち切ります。

ここには来る、しかし相手を待たせるというのは、
ずっと気にかけなければならない分、
ある意味、答えないよりもっと失礼な行為だと思いますよ。
691674:04/10/10 07:18:52 ID:37k7hkhE
>>687

>>510 >>604 ということですね。

692名無し名人:04/10/10 09:36:37 ID:xzBDI3bY
みんな付き合い良すぎ。
693名無し名人:04/10/10 20:51:12 ID:uXoVwu7E
ルールスレ別に立てれば?
こっちは対局専用にしてルールの話は脳内あぼーんにして。
694自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/10 23:04:33 ID:YMou92yf
>>312-
今考えるとさ、手は間違いだと普通に割り込んだ自分から、こんなにも議論等が発展していく
なんて全然思わなかったよ。本当に。
695名無し名人:04/10/10 23:07:41 ID:eXIuEFib
>>680-681については解釈は統一されてるの?
これも含めて将来火種になりそうな部分があればそっちを先に検討すべきだと思うが…。
696名無し名人:04/10/10 23:22:24 ID:XpKcxXsI
>695
私は適用しないことをお勧めしたく。
というのも、大将等で無明/提婆をいっぺんに取った時どうするのか
という問題が残るので。
697名無し名人:04/10/11 07:03:06 ID:BBhyu+F4
●原典だろうが「世界の将棋」だろうがルールを文から解釈する限り火種は常にある
●.正しい解釈だとしてもゲーム性が損なわれる場合はその解釈は採用すべきではない

ここまでは異論のある人は少ないだろう。

今回の件でも300のレスを消費して決着が出ないし出そうにもない。
別の火種が出てもきっと同じことが繰り返されるはず。
誤解しないでいいただきたいが、議論自体を否定する気はない。しかしひとつの対局版の中で
ルール解釈をみだりに増やと、対局中にルール解釈でもめ中断する、互換性がなくなり
棋譜の比較が極めて困難になるなど弊害のほうが大きい。現行のFlushの動きで
ゲーム性に特に問題は感じない。なら無理して変える必要はないと思う。

対局者同士が安心して長期にわたって対局掲示板内で統一ルールの下でプレーすることを
可能にするため以下の提案をしたい

現行のFlushを対局掲示板限定ローカルルールとし、以下の例外以外変更しない
A.Flushの動きに明らかなバグと考えられる現象が見つかったとき
B.明らかにゲーム性を損なう動きが発見されたとき
698自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/11 10:50:43 ID:B+YvhFZE
FLASHで"獅鷹"を選択した後"前旗"を選択すると、前旗に獅子を加えたような動きに表示される。

表示がバグってます。 対局には影響ありませんが。
699名無し名人:04/10/11 14:21:50 ID:o3oI0prx
>>697
何をいってるんだ。
正しい解釈のルールを採用すべきだ。
700名無し名人:04/10/11 14:33:27 ID:BBhyu+F4
>>699
だから君が正しいと思うルールは他人がみたら正しいと思わんのだよ。
701名無し名人:04/10/11 20:18:20 ID:l4stpgh/
>699
お前が正しいと思うルールで対局がやりたいなら余所でやればいいだろ。
702先手5人目:04/10/11 20:53:38 ID:TjJ7lVc2
900手目までの棋譜

850手目から→
▲ 7三二獣吏( 9三四) △21 四大鹿(22 四)
▲12二五水牛( 9二八) △21一一孔雀(23 三)
▲15二九天狗(18一四) △12一一大将(12一〇)
▲19二八猛牛(15三二) △ 5一四歩兵( 5一三)
▲ 1二二車兵( 4二五) △20 五林鬼(20 四)
▲10一三奔鷲(10二四) △12一〇大将(12一一)
▲ 5一八水牛(12二五) △ 7一二大亀(12一七)
▲20一三副将( 8二五) △20一〇猛牛(15 五)
▲16一七副将(20一三) △ 7一四大亀( 7一二)
▲ 9 七風馬( 9三〇)成 △ 9 七兵士( 9 五)
▲ 9 七中旗( 9三三)成 △ 9 七毒蛇(10 六)
▲ 9一二走狗( 9三五) △ 7一一大亀( 7一四)
▲ 7一一天狗(15二九) △ 7一一竪狗( 7 九)
▲10一一副将(16一七)成 △11 九盲虎(10 八)
▲ 5一一大将(10一一) △15一〇獅鷹(17一〇)
▲14二〇大将( 5一一) △17一六歩兵(17一五)
▲11二〇大将(14二〇) △16 六猛龍(16 四)
▲ 4一八水牛( 5一八) △ 4一八大将(12一〇)
▲ 4一八鉤行(17三一) △ 3一九猛龍(16 六)
▲19一三騎兵(33二七) △22一四孔雀(21一一)
▲19二七騎兵(19一三) △19 六大鹿(21 四)
▲17三三火龍(16三四) △19二七大鹿(19 六)成
▲19二七猛牛(19二八) △12二八猛龍( 3一九)不成
▲13二九北狄(13三〇) △ 3一九猛龍(12二八)不成
▲23一八森鬼( 6三五) △15 九獅鷹(15一〇)
703 ◆vCQ3LCLONE :04/10/11 21:07:46 ID:wfsSedJ4
>>702
先手5人目さん、お疲れ様です。

先手5人目さん、自在天王 ◆JIZAI7TCqwさん、
荒らしに負けないで対局頑張って下さい。
704自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/11 22:11:10 ID:B+YvhFZE
>>703(´∀`)どうも〜

明日から今週の木曜日まで、こちらの諸事情により指す時間が取れません。
指されたい方はぜひどうぞ!
705名無し名人:04/10/12 00:15:26 ID:PTxLY/Oh
指してみたいけど、
本将棋すら実際指した事は数度しかない漏れは負け組
706316:04/10/12 01:09:21 ID:5XY6b4aI
>>697
> 現行のFlushを対局掲示板限定ローカルルールとし、以下の例外以外変更しない
> A.Flushの動きに明らかなバグと考えられる現象が見つかったとき
> B.明らかにゲーム性を損なう動きが発見されたとき
賛成します。
707名無し名人:04/10/12 19:17:34 ID:b0jC8RKK
>>697
限定ローカルルールのゲームこそ、
限定ローカルルールとスレッドの最初に銘打った上で
他所でやるべきだろうが。何も書いていなければ、
みんな新たな参加者は、
世に出回っている普通の大局将棋を考えて入ってくる
そんなことも分からんのか。
708名無し名人:04/10/12 19:30:38 ID:ENE0DiIU
世に出回ってる普通の大局将棋って、
駒が世界に2組しかないのにそんなこと言われても
709名無し名人:04/10/12 20:30:31 ID:GcXEyc2w
ごめん、ずっとROMだったんだけど

>世に出回っている普通の大局将棋

に大爆笑した。みなさんがんがってください。サッ
710名無し名人:04/10/12 22:58:20 ID:Qs3hTaII
>707
ヤヤウケ
711名無し名人:04/10/12 23:02:47 ID:5FSoSzv0
世に出回っている普通の大局将棋
世に出回っている普通の大局将棋
世に出回っている普通の大局将棋
世に出回っている普通の大局将棋
712名無し名人:04/10/12 23:24:30 ID:dRsFk3Xr
>>513 当然「世間一般の正しい大局将棋」を指すのが望ましいだろう。

>>673 単に世間一般に考えられている大局将棋をするのが良いと思う。

>>707 新たな参加者は、世に出回っている普通の大局将棋を考えて入ってくる

もはやコミックですな。初代スレが立ち上がった日から読んでいる俺としては
こういうことを言い出す人(達?)が出てくるようになってある意味感慨深いものがある。
大局将棋もポピュラーになったもんだ。えらいぞ。初代スレの>>1
713名無し名人:04/10/12 23:45:11 ID:5FSoSzv0
そんなことも分からんのか。
そんなことも分からんのか。
そんなことも分からんのか。
そんなことも分からんのか。
714名無し名人:04/10/12 23:46:18 ID:5FSoSzv0
もうじき0時だなあw
715名無し名人:04/10/13 01:10:32 ID:2gs54GqL
実は一連のルール議論騒動が全て自在天王氏のジサクジエンとかだったらすごいのにな。
716名無し名人:04/10/13 01:26:41 ID:QvktqPHu
むしゃくしゃしてやった。
ルールはどれでもよかった。
今は反省している。
717 ◆vCQ3LCLONE :04/10/13 21:08:33 ID:3/PTr3cZ
………………。
718名無し名人:04/10/14 00:05:34 ID:JU04z7Da
「世界の将棋」の表現が分かりにくいのは事実だと思う。
しかし、作者は一通りの意味で書いたつもりだと思うが。
それをなるべく忠実に読み解こうとするのが筋では?
719名無し名人:04/10/14 00:48:53 ID:IxUdJhys
実際どうとでも取れるように書いてあるんでしょ?
そもそも本当に拘るのなら原典にあたるべき。


で、現在進行している対局ではそんなところには拘らない。
720名無し名人:04/10/14 02:15:06 ID:o6k7pntB
>>718
それがC案でしょ。
何回ぐるぐる回ればいいんだよ…。
721 ◆vCQ3LCLONE :04/10/16 17:35:15 ID:Xz8E2IXg
落ちないように保守。
722自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/10/17 22:05:45 ID:RQTalE3O
ホント最近忙しくて、なかなか指せないです○| ̄|_ すみません。
何方か後手を指し続けて下さい。戦局は厳しいかと思いますが、指す事に意味があると言いますから。。。
お願いします。
723名無し名人:04/10/17 22:55:37 ID:FP9MbOYh
よくわからないけど、今の所はFlashの暫定ルールでやって次の試合のルールは変えたり変えなかったりするわけ?
724名無し名人:04/10/18 01:22:45 ID:5RfEBUlT
次の対局が始まるまでこのスレがあれば、な。
725名無し名人:04/10/18 05:38:35 ID:bwt3uGxK
このスレは続くしルールも変わりません
726 ◆vCQ3LCLONE :04/10/19 21:49:57 ID:ZDl7Hszt
1日1回は最低でも保守しときます(念のため)
727名無し名人:04/10/20 02:07:10 ID:poqN/50/
おそらく、有史始まって以来、大局将棋のルールについて最も真剣に
考察したのがこの場であろう。その結果、A案がゲーム性を保つ上で
有力という結論なのだから、大局将棋の正式ルールはA案という事でいいと思う。
「世界の将棋」の作者は、ルールに対する吟味が甘かったため不完全な
記述をしてしまっただけの事。「世界の将棋」をことさら神格化する必要は
無いと思う。
728名無し名人:04/10/21 04:39:36 ID:eb1ep6H9
すまんが、A案ってどんなルールだっけ?
アンカーを付けてくれればありがたい。
729名無し名人:04/10/21 08:55:08 ID:f8zQxkdt
730名無し名人:04/10/24 21:05:43 ID:HdxZeBIM
731名無し名人:04/10/24 21:07:34 ID:eNZPvULu
>>726
で、保守は?
732 ◆vCQ3LCLONE :04/10/25 16:14:11 ID:1uJslJ8g
>>731
忘れてた。(書き込みがあったから油断してました………)
733 ◆vCQ3LCLONE :04/10/26 10:46:39 ID:OWtV8J5x
とは言え、この状態での保守する行為はアレなんで
これから保守書き込みの時は名無しに戻しておこう……
734名無し名人:04/10/27 00:45:07 ID:mPvfOClh
一世を風靡した大局将棋ソフトはもうバージョンアップされないのだろうか?
735 ◆vCQ3LCLONE :04/10/27 21:55:26 ID:TkGDWX4B
>>734
…わかりません。


と言っているうちに何故か容量の方がかなりいってしまっているんだよね……
736名無し名人:04/10/28 16:57:19 ID:A/IRRJGC
保守。
737名無し名人:04/10/28 21:55:07 ID:Z9Nrdj/6
次スレのテンプレ検討する余裕ある?
ギリギリなんだったらそろそろ始めた方が・・・。
738 ◆vCQ3LCLONE :04/10/30 00:16:57 ID:gsQfEyyX
今大体477Kb。
テンプレ作成をするか、それとも支援用にするか……
739名無し名人:04/10/30 19:13:53 ID:X10HkC6l
テンプレにあるハイパーリンクを省略すればいくらか容量節約できる。
「>>」を「>」に変えたりとかね。
にちゃん専用ブラウザなら「>」や「>」でも自動的にリンクされる。
740名無し名人:04/10/31 03:20:23 ID:bVbdvofh
間違いなく支援要請が必要になるから、ここの余裕があるうちに次スレの準備に入るべきかと。
検討点は>739の言うとおりハイリンを変更するか否か、くらいじゃね?
741 ◆vCQ3LCLONE :04/10/31 04:42:24 ID:p+5M+yWm
あとはワザとレスを長くする……と言うのありw
742 ◆vCQ3LCLONE :04/10/31 04:43:29 ID:p+5M+yWm
もとい、レスの数のことねw
743名無し名人:04/10/31 15:14:09 ID:ve9MyAMe
2ちゃんねるギネスブックに載ってるな。
「最もテンプレの長いスレッド」として。
744名無し名人:04/10/31 21:45:29 ID:Ad5llVrj
テンプレに一部修正が入ってたはず
745 ◆vCQ3LCLONE :04/11/01 13:20:36 ID:oWhUVKV4
……探してみるか。
746名無し名人:04/11/01 23:06:25 ID:pEUSSXXr
大将とかの、
「※の走りについては後述」ってところ、前に持ってきてアンカー張れるように
した方がいいかと。
747名無し名人:04/11/02 00:17:01 ID:HyTVPMLO
木の板にプリントできるプリンタがあれば駒作れるのにね。
卒塔婆に印刷できるプリンタがあるんでしょ。
748名無し名人:04/11/04 19:04:19 ID:3vEm1oEL
テンプレで訂正されたところをまとめておこうか
749 ◆vCQ3LCLONE :04/11/04 22:16:49 ID:hXwtycNK
>>748
お願いします。
750746:04/11/05 00:02:30 ID:3zx08vnK
>746ですけど、具体案としては
>131の【ルール】を>17の「駒の配置」の次のレスに持ってくる。
どうでしょうか。
751:04/11/06 15:21:03 ID:qhgMtKFL
支援するぞ。
752 ◆vCQ3LCLONE :04/11/06 18:41:42 ID:4BnIJszL
>>751
ルールの中に今回やたらともめた動き方の説明もきちんとするべきだとおもいます。
753名無し名人:04/11/06 19:16:32 ID:MtfRD4/W
>>750
良い案なんだけど、途中で阿呆が割り込んでくるとレスアンカーが台無しになるんで、
その辺気をつけて、テンプレのおしまいにもう一回張るといいかも。
754名無し名人:04/11/10 08:26:19 ID:OH+Je5j+
そろそろ次スレ立ててもいいと思う。
次スレ立ててもテンプレを貼る間は一週間近く雑談的な書き込みができない。
テンプレ貼り作業中は、今スレでいろいろと書き込むのがいいかと。
755 ◆vCQ3LCLONE :04/11/10 21:50:47 ID:KYqaXn+o
>>754
そういえばそうだね……でも、このスレの場合は29時間くらいで張り終わった
……どっちにしても丸一日以上書き込めないがw
756名無し名人:04/11/10 22:05:22 ID:aguSinwN
おい、おまいら、こんなもん見つけてしまいましたよ、と。
ttp://search.cpan.org/~jgoff/Games-Shogi-0.03/lib/Games/Shogi/Taikyoku.pm
ttp://search.cpan.org/src/JGOFF/Games-Shogi-0.03/lib/Games/Shogi/Taikyoku.pm
上の方は空白がつぶれちゃってるんで下の方が見やすいかと。
盤面、各駒の動き、そして各駒名の英訳が!
定義されてるだけで、これだけで何かができるわけじゃないんだけどね。
つーか動きの表記を見ると、このスレ参考にしたんじゃなかろーか、とか。
757名無し名人:04/11/10 22:22:54 ID:ql4RofCK
>>756
俺もそのうちやろうと思ってたのに(w
CPAN に入れるとはね。

他のヴァリアント (中、大大、平安、摩可大大とか) もおおかたモジュール化してあるね。
ウィキペディア見たんじゃないかなあ。
758名無し名人:04/11/13 17:34:14 ID:5AnSIlnY
テンプレ更新しましたがこんな感じでよろしいでしょうか。
変なところがあるようでしたら指摘をお願いします。
759名無し名人:04/11/14 03:41:13 ID:zU8itytc
【ルール】
が二つあるといってみるテスト
760名無し名人:04/11/14 04:14:28 ID:eJlqNpRM
対局止まってるなぁ
761名無し名人:04/11/14 14:43:25 ID:gIfEDNLi
テンプレ、【ルール】を前に持ってくるなら
※の走りについての説明が入ってないと意味ない。
で、とりあえず「世界の将棋」の記述を使って、

※の走りについて
大将、副将、飛将、角将、猛龍、飛鰐は
自分より格の低い駒のみ幾つでも、
飛び越して自分のものを含む全てを捕獲することが出来る。
(この解釈については現在議論中です。詳しくは後述。)

としておけばいいんでは?
「大将、副将、飛将、角将、猛龍、飛鰐」の部分のレスアンカーは要らん気がする。
その代わり、それぞれの駒の動きのレス内には「※の走りについては >*** 」って感じで。
762 ◆vCQ3LCLONE :04/11/16 12:35:27 ID:xCixmbXi
>>761
大将、副将、飛将、角将、猛龍、飛鰐の走り方および全ての駒の動きに関しては
明らかに誤作動をしている場合を除いてフラでの動きに準じるんですぜ。
…ここでの対局ルールの解釈ではね。
763名無し名人:04/11/20 11:52:26 ID:eJvK9qie
764先手5人目:04/11/23 15:57:29 ID:Ivd66ZNC
久しぶりに対局再開です。

先手有利なんで言い難いんですが
後手を指そうと思っている人、どんどん指しましょう。
765名無し名人:04/11/27 23:16:27 ID:RAtk5FP+
保守
766名無し名人:04/11/29 00:32:18 ID:TGyCuPPR
保守
767名無し名人:04/11/30 22:37:59 ID:w966BaWr
保守
768自在天王 ◇JIZAI7TCqw:04/12/01 16:12:07 ID:/dZSMW5f
学校から送信しているのでトリップが出ないが、自在天王 ◆JIZAI7TCqwです。
文化祭制作やテストの関係でなかなか時間が取れず、最近は別な事にも専念したくて暫く休んでしまいました。
本当に長い間先手さんを待たせてしまい、_| ̄|○
769自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/02 17:50:53 ID:uYO2GV+1
王手が掛かっていますな;´Д`)
臨時棋士さんガンガレ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9464/syogihimitu.html
↑こんな本見つけますた。
770名無し名人:04/12/02 20:27:57 ID:ICMrzf7G
かなり先手有利だな。後手がんがれ。
771名無し名人:04/12/02 20:44:39 ID:4s88mdM/
何人目かに入ってみようかなーと思っていた頃が俺にもありました(10分で挫折)

皆凄いな。先手も後手も頑張れよ。
俺には>>769を購入(見かければ、の話だが)することしかできんが。
772名無し名人:04/12/03 19:17:54 ID:dxph2JI2
終局乙
容量やばいから棋譜は貼らないでおきます
773名無し名人:04/12/03 19:33:27 ID:IFozzr+3
今度こそほんとの終局でいいのかな。
ずーとROMだったけど、なんかいいものを見させてもらいました。
参加したみなさん乙かれさま&ありがdですた。
774自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/03 21:19:32 ID:cnjtQnY1
投了ですか・・・。
775先手5人目:04/12/03 21:55:05 ID:H8KK9nV6
皆さんお疲れ様です。
終わってしまうと少し寂しい気もします。
ルールの議論がありましたが、第2局はどうしますか?
776名無し名人:04/12/04 03:10:09 ID:oR812Ad6
その前に次スレ立てないと容量やばいよ
次は第2局?
777名無し名人:04/12/04 06:16:09 ID:n8KSqPxa
まずは次スレを立てるのが先決かと。
ルールについては「正しいルール」ではなく、「対局が成り立つルール」なら議論する価値はあると思う。
どの解釈が正しいかなんて議論してたらスレがいくつあっても足りん。
778先手5人目:04/12/04 12:40:20 ID:pJ2BOt5o
>777ルールの議論については同意。
次スレは 4〔第2局第1譜〕 ですね。
誰も立てないなら俺が立ててもいいですが、もう少し様子を見ることにします。
779 ◆vCQ3LCLONE :04/12/04 20:59:56 ID:n2V1u6xP
ともかく対局お疲れ様でした。
でも、意外に早く終わりましたね……
780自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/04 22:18:15 ID:onaMuxag
906手目に防御手や先手を取る攻撃手をしていれば、もう少し延びたかも(ry
コンテンツに"小ネタ2"が追加されています。オンライン大局将棋の妄想(ワラ
781名無し名人〜2chより愛を込めて〜:04/12/06 14:44:49 ID:6JQiLpoN
次スレタイトル候補
大局将棋を指しましょう4{第2局第1譜}〜導かれし駒たち〜
大局将棋を指しましょう5(第?局第?譜)〜天空の風龍〜
大局将棋を指しましょう6(第?局第?譜)〜幻の大将〜
大局将棋を指しましょう7(第?局第?譜)〜自陣の戦士たち〜
大局将棋を指しましょう8(第?局第?譜)〜風将と鯨鯢と地龍と呪われし太子〜

>>769私はそれで大局将棋の存在を知りました。
782名無し名人:04/12/06 15:06:42 ID:1U4nYQpO
>781 7は「力士たち」の方が良かったか…ってか、まだ埋めネタはまずいか?
レスアンカー(>>)付けると容量大きくなるとか言うし。
783自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/06 16:57:37 ID:oAoW+Fi5
容量がある内に、どんな事をすれば良いのかい?
784名無し名人:04/12/06 21:37:25 ID:SWBGjg74
>>781
8がおもろい
785名無し名人:04/12/06 22:03:53 ID:z3QDzj1/
大局将棋を指しましょう9(第?局第?譜)〜横行する解釈論〜
786名無し名人:04/12/06 22:51:54 ID:qPohTNLB
>783
次スレのテンプレ貼り支援要請
787名無し名人:04/12/06 23:43:30 ID:NO4TxUD0
>>783
テンプレ修正漏れの確認
788名無し名人:04/12/09 10:22:21 ID:K4P7YBXP
789名無し名人:04/12/14 00:55:58 ID:Z4F5Zu/g
 
790名無し名人:04/12/14 15:13:08 ID:Z4F5Zu/g
はげ
791名無し名人:04/12/16 22:48:39 ID:a7LjPeXN
ついに終わったんですか。意外と反響がありませんね。
792自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/16 23:54:34 ID:7ml+tvzJ
>791意外とね。
>786-787どうも。 テンプレの修正漏れの確認はやっています。
793自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/18 20:56:10 ID:tW8zkCIJ
794 ◆vCQ3LCLONE :04/12/21 00:43:05 ID:SPu8UtiX
>>791-792
まあ、後半以降は先手が明らかに優位&進行そのものが止まったというのもありますからね…

それはそうと、某所で自在天王さんを見ましたw
(スレ違いなのでこれ以上は自主規制です。)
795自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/21 23:52:34 ID:ro08YRPD
>794(=゚ω゚)ノぃょぅ
>792他に自分がやれる事は・・・orz
796名無し名人:04/12/22 02:33:02 ID:TphmLVh3
そろそろスレ立てないとなぁ…
だが面倒臭くて踏み切れない自分
797名無し名人:04/12/22 03:50:12 ID:YRVekGwh
第1局の棋譜をまとめてダウンロードできるようにならないかな
そうしたら例のソフトで動かして感想戦とかできるんじゃない?
798名無し名人〜2chより愛を込めて〜:04/12/22 15:27:38 ID:JCLxZeJ4
私がスレ立てします。
予定は12/23。

大局将棋を指しましょう4{第2局第1譜}〜導かれし駒たち〜


大局将棋は、盤面36×36の1296マス、片方の駒で209種(成りを含めると302種)402枚、
両方合わせて804枚という超巨大将棋。
この大局将棋について語り、対局を行うスレです。

前々々スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1044848739/
前々スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1073993361/
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091531463/
大局将棋(対局板、駒配置と駒の動きFLASH)
http://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/index.html
大局将棋ソフト
http://www.geocities.jp/ttssll44/

↑に何か不備があったら教えてください。
799自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/22 19:15:49 ID:Wrw5JNx+
>798
1.{第χ局α譜}の括弧はスレ別に変えるのか?
2.{第χ局α譜}の後にも文を加えるのか?
3.初代スレを基準に、前々々スレ等の"々"を加えてゆく表記なのか?
800名無し名人:04/12/22 22:26:25 ID:uyYeQ7ae
>>798
つーか「〜導かれし(ry」まで入らんだろ。
801名無し名人:04/12/23 09:15:08 ID:u51kcw0Z
〜みち(ryはいらないと思う。

前スレ
大局将棋を指しましょう3〔第1局第3譜〕
1091531463/

大局将棋を指しましょう
1044848739/
大局将棋を指しましょう2《第1局第2譜》
1073993361/

でいいんじゃない?
802名無し名人〜2chより愛を込めて〜:04/12/25 14:48:32 ID:KIm53LsS
スレ立てました。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/

>>799
>1.{第χ局α譜}の括弧はスレ別に変えるのか?
そのつもりです。
>2.{第χ局α譜}の後にも文を加えるのか?
>>800氏、>>801氏の意見により、削除しました。
>3.初代スレを基準に、前々々スレ等の"々"を加えてゆく表記なのか?
>>801氏の意見により、変更しました。
803自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/25 15:29:52 ID:iZGRfw+s
>802 乙!!
804名無し名人:04/12/25 15:52:09 ID:j+zZ0qN8
>>802
乙。とりあえず2段目まで貼ってきた。後は誰か頼む。
805自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/25 16:37:20 ID:iZGRfw+s
>804
引き受けますた。
806自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/25 16:51:48 ID:iZGRfw+s
中途半端だけど、続き尾根。
807名無し名人:04/12/25 21:51:14 ID:ZDgZiohd
史上最大のテンプレ、ね
808自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/25 23:11:06 ID:iZGRfw+s
また貼りたいと思うけど、次スレ74のレス番号入れ忘れはミスレスになる?
809名無し名人:04/12/25 23:50:08 ID:qtFaSzKO
>808勝手に
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/75 一行目のように
しましたが既に次スレ43-45がスルーされているので気にしなくてもいいかと

6段目まではりました7段目から後は頼んだ
810自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/26 00:10:10 ID:JkQvYV2I
>スレ43-45がスルー 本当だorz
これから気をつけないと・・・。
811自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/26 01:19:58 ID:JkQvYV2I
【インデックス】から頼んだです。
812名無し名人:04/12/26 01:22:04 ID:FxBerwyk
じゃあ行くよ
813名無し名人:04/12/26 01:52:26 ID:FxBerwyk
次の人、刀兵・鎗兵・弩兵の所からよろ
814自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/26 10:52:55 ID:JkQvYV2I
続き行きます。
154にトリップ付けてやってしまったorz
815アンカーミス指摘:04/12/26 11:59:56 ID:kaXNW0bc
135中旗
149馬兵説明中の龍馬
816自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/26 13:50:15 ID:JkQvYV2I
テンプレ貼り終了。
817名無し名人:04/12/26 14:02:45 ID:48LlbgGm
棋譜はどうする?
818名無し名人:04/12/26 15:11:31 ID:sj5JzleK
>>817
ご苦労様です。できれば棋譜もお願いします。
歴史的価値が十分あると思うし。できれば
有識者の感想戦を聞いてみたいし
819自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/26 16:35:45 ID:JkQvYV2I
棋譜貼ってみますた。
820名無し名人:04/12/26 17:30:45 ID:sj5JzleK
乙です
250kBか。壮観ですなあ
821名無し名人:04/12/26 22:45:49 ID:wHxjXyxr
スレ立てだけで満足してしまいそうな勢いだね。
822名無し名人:04/12/27 05:49:13 ID:kFKDmadW
満足したところでAかBかの議論でもしましょうか。
823自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/27 08:12:27 ID:1u316ZyM
常連棋士さんという方が対局を始めているようです。
824 ◆vCQ3LCLONE :04/12/27 13:56:53 ID:jek4Axxq
スレ立てられていたのか……
…援護できなくてすみません orz
825名無し名人:04/12/28 04:44:46 ID:YfV5IZKN
>>823
Flashルールならとくにルール上の問題もクリアで問題ないから
これではじめてもいいのでは。だれか二手目指しませんか?

826先手5人目:04/12/29 12:10:18 ID:AV+Y0FJN
スレ立て、テンプレ貼り乙です。
参加できなくてすみません。

俺は第2局は後手を指した方がいいのかな。
名前どうしようか・・・
827名無し名人:04/12/30 00:46:14 ID:7MfplTk7
とりあえず前回と同じく先手/後手○人目でいいんじゃね?
828自在天王 ◆JIZAI7TCqw :04/12/30 10:22:15 ID:Lmcpacal
誘惑に負けて指してしまいました。
名前が"後手1人目"で良いんですかね? 漏れは後手4人目でしたが。
829先手5人目:04/12/30 13:08:15 ID:s19kIXbF
自在天王さんはコテハンだから○人目っていうのは
なくてもいいんじゃない?

今のところ指す人は俺を含めて3人か・・・
2対1になるんで、先手後手どちらで指すか迷うなあ。
新しい対局が始まったし、誰か指しませんか?
830自在天王 ◆JIZAI7TCqw :05/01/01 00:06:59 ID:3PMuFvQ0
2005年キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
831 ◆vCQ3LCLONE :05/01/01 21:15:04 ID:UIecwsIu
あけおめー
832自在天王 ◆JIZAI7TCqw :05/01/02 15:01:55 ID:okXEv8+c
3手目は?
833先手5人目:05/01/02 15:26:32 ID:CSmqT1LZ
3手目指しました。
今回も先手で指すことにします。
834自在天王 ◆JIZAI7TCqw :05/01/02 23:21:58 ID:okXEv8+c
>833どうもです。
先手5人目さんは5人目で指す様なので、やっぱり名前を後手4人目に戻しますね。
835名無し名人:05/01/03 12:33:38 ID:v1MOPx2V
Simple is best
836自在天王 ◆JIZAI7TCqw :05/01/10 11:21:49 ID:rVdzdQRy
837名無し名人:05/01/10 12:22:34 ID:VvgsOA7x
うほ
838先手5人目:05/01/10 20:23:26 ID:hEH5z9Fy
俺と常連棋士さんは序盤の作戦がまったく違うようなので
(俺「走れるけど弱い駒を出して行く」、常連棋士さん「特殊能力を持つ駒を出して行く」)
しばらく指さずに任せることにします。
839自在天王 ◆JIZAI7TCqw :05/01/10 22:02:20 ID:rVdzdQRy
>838漏れも対応や作戦を迷いますた・・・(汗)
840名無し名人:05/01/11 23:32:23 ID:UZIq+YWX
 第1局39手目
>もうしばらく歩をついておこうか。まだ、しばらく駒がぶつかりそうにないしね。

現対局(; ゚д゚)・・・。
841自在天王 ◆JIZAI7TCqw :05/01/14 16:47:04 ID:UNNJuEaE
対局が止まってしまいましたね。
842名無し名人:05/01/21 18:08:00 ID:MQGTFo9V
( ´・ω・)……
843先手5人目:05/01/22 22:16:00 ID:3/HilMV6
次スレに1手目から50手目までの棋譜貼りました。

大局将棋を指しましょう4{第2局第1譜}
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
844先手5人目:05/01/22 22:17:44 ID:3/HilMV6
確かこのスレには900手目以降の棋譜貼ってないよね。
埋め立てついでに貼っておきます。

901手目〜
▲22一九山鷲右( 5三六)  △14一四孔雀(22一四)
▲ 3一九山鷲右(22一九)  △ 3一九孔雀(14一四)
▲ 7二三竪馬( 7二四)   △12一四孔雀( 3一九)
▲10一一奔鷲(10一三)   △ 8 九大龍( 4一三)
▲ 9一〇走狗( 9一二)成  △ 9 八鶏飛(10 七)
▲ 8 九奔豹( 9一〇)   △ 8 九猫刄( 7 八)
▲ 8一〇角将(32三四)成  △11二〇牛車(11一〇)
▲ 8一二霖鬼( 8一〇)
まで915手で先手の勝ち。
845名無し名人:05/01/27 16:49:51 ID:fEQNjqXo
で、大将の議論は収拾したわけ?
漏れはどうでもいいけど。
846名無し名人:05/01/27 17:29:36 ID:N6UxAFkC
漏れもどうでもいいが、どうせ結論は出ないから蒸し返さないでほしかった。
どうせ正式なルール解釈はいくらレスを消費しても結論なんて出ないし、
ローカルルールは現行のもので固まっているわけだし。
847名無し名人:05/01/27 19:00:03 ID:fEQNjqXo
>846
orz…スマソ
848自在天王 ◆JIZAI7TCqw :05/01/29 11:53:51 ID:OoJThL0m
大局将棋HP 50000Hitおめ!
849 ◆vCQ3LCLONE :05/02/01 11:50:31 ID:DrFdL4SW
50000ヒットしたんだ……いつの間に。
850名無し名人:05/02/04 22:57:01 ID:wW3uWvfC
ありゃ?
人少ないってのは結構寂しいよ。
851名無し名人:05/02/05 12:19:27 ID:BgQ0fr9r
2005/01/23(Sun) 以来対局がストップしてるね

ついでにage
852自在天王 ◆JIZAI7TCqw :05/02/06 11:11:09 ID:Y6jsu+Gy
先手つづき たのむ
            ってか……
853先手5人目:05/02/08 20:17:55 ID:Iqykm07H
久しぶりに指しましたよ。
854自在天王 ◆JIZAI7TCqw :05/02/08 22:46:17 ID:KPnMN0VA
>>853
再開サンクス!
855自在天王 ◆JIZAI7TCqw :05/02/12 01:17:28 ID:Rw6ytrG4
スマソ、来週の月曜日から再来週の日曜日まで、学年末テストの関係で指せないです。

後手側指したい人はいませんか? 気軽に指してドゾー
856名無し名人
スカパで紹介中