1 :
報道:
八段
真部 一男八段(棋士番号111)
福崎 文吾八段(棋士番号135)十段 1期 王座 1期 残り14勝
田丸 昇八段(棋士番号109)
中村 修八段(棋士番号143)王将 2期
島 朗八段(棋士番号146)竜王 1期
井上 慶太八段(棋士番号157)
佐藤 義則八段(棋士番号106)
先崎 学八段(棋士番号185)
前田 祐司八段(棋士番号116)
脇 謙二八段(棋士番号138)
三浦 弘行八段(棋士番号204)棋聖 1期
桜井 昇八段(棋士番号90)
富岡 英作八段(棋士番号168)
久保 利明八段(棋士番号207)
鈴木 大介八段(棋士番号213)
小野 修一八段(棋士番号134)
深浦 康市八段(棋士番号201)朝日オープン選手権 1回
■九段へ
竜王位2期在位
名人位1期在位
タイトル獲得・朝日オープン優勝3期(八段の資格のない場合は八段免許状発行日の一年後に昇段)
八段昇段後公式戦250勝
2 :
名無し名人:04/07/03 00:49 ID:NJlcLLVf
良スレの悪寒…
3 :
名無し名人:04/07/03 00:50 ID:VcTNbwq7
九段はA級に戻して欲しいなぁ
4 :
名無し名人:04/07/03 00:53 ID:YnlsCPN4
もっとも九段に近いのは誰?
5 :
名無し名人:04/07/03 00:59 ID:SJ5gQG8r
>>4 福崎 文吾八段(棋士番号135)十段 1期 王座 1期 残り14勝
三浦 弘行八段(棋士番号204)棋聖 1期 現役A級
久保 利明八段(棋士番号207) 現役A級
鈴木 大介八段(棋士番号213) 現役A級
深浦 康市八段(棋士番号201)朝日オープン選手権 1回 現役A級
勝ち星では、福崎。現役A級八段は、名人になれば、九段昇段。
6 :
名無し名人:04/07/03 01:42 ID:ci2VHjus
7 :
報道:04/07/03 15:20 ID:MVy19/FE
参考
先崎 学 八段 九段まで 178勝
阿部 隆 七段 八段まで 18勝 B1
堀口一史座七段 朝日オープン 1回 B1
8 :
名無し名人:04/07/03 18:12 ID:+ealzakR
>5
中村修が王将か棋王でも取れば現役A級の名人奪取より
早く九段になれるけど、可能性としては遠いな…
(福崎でもいいのだけど、そんなに勝つと勝ち星が足りてしまう)
9 :
名無し名人:04/07/03 23:10 ID:Sipnb0o+
A級在位経験もしくはタイトル奪取経験がないと
九段はみとめてほしくないなあ。
(これだとカイシューと西村だけがアウチか)
>>9 西村九段のA級もタイトルも経験がないのに、通算760勝って結構すごくない?
通算勝利数を九段条件に加えてもいいと思う。
11 :
名無し名人:04/07/04 00:36 ID:42DeEdMb
昇段に必要な勝ち星を累積すると、通算810勝で九段。
もの凄い数字ではあるけど、
九段になるからにはこれくらい勝って欲しいとも思うので、
まあ妥当な数字と言って良いかな。
12 :
名無し名人:04/07/04 07:42 ID:wAH0R9P9
なんだかんだ言って、八段と九段ではやっぱり顔ぶれが違うな。
13 :
名無し名人:04/07/05 01:23 ID:Lm3JDFbr
プロの九段をアマに換算したら123段ぐらいだろうね
14 :
名無し名人:04/07/10 14:48 ID:oVAqSjxX
G5s/FQC6cmI
15 :
名無し名人:04/07/10 17:29 ID:LYq4bWRJ
■ 九段 加藤 一二三(棋士番号64) ■ 九段 内藤 國雄(棋士番号77)
■ 九段 有吉 道夫(棋士番号66) ■ 九段 大内 延介(棋士番号86)
■ 九段 桐山 清澄(棋士番号93) ■ 九段 勝浦 修(棋士番号96)
■ 九段 森 雞二(棋士番号100) ■ 九段 南 芳一(棋士番号147)
■ 九段 高橋 道雄(棋士番号142) ■ 九段 石田 和雄(棋士番号97)
■ 九段 青野 照市(棋士番号114) ■ 九段 田中 寅彦(棋士番号127)
■ 九段 淡路 仁茂(棋士番号113) ■ 九段 西村 一義(棋士番号87)
■ 九段 田中 魁秀(棋士番号104) ■ 九段 藤井 猛(棋士番号198)
■ 九段 塚田 泰明(棋士番号148) ■ 九段 丸山 忠久(棋士番号194)
■ 九段 小林 健二(棋士番号123) ■ 九段 郷田 真隆(棋士番号195)
■ 九段 森下 卓(棋士番号161) ■ 九段 屋敷 伸之(棋士番号189)
その他に九段権利者
■ 竜王・名人 森内 俊之(棋士番号183)
■ 王位・王座 谷川 浩司(棋士番号131)
■ 棋聖 佐藤 康光(棋士番号182)
■ 王座 羽生善治(棋士番号175)
■ 永世十段 中原 誠(棋士番号92)
これが皆んな同列な九段で良いのかな?
しかし、会長はまだ現役だったんだ。
個人的には1000勝で十段でいいと思いますけどねぇ。
そうすれば差別化が図れますから。
17 :
名無し名人:04/07/10 20:48 ID:JZuHYisZ
■十段へ
すべての永世・名誉タイトルを取得
九段昇段後公式戦500勝
18 :
名無し名人:04/07/10 21:23 ID:3m5g3EfC
十段を新設するなら勝ち星数の昇段は不要と思う。
タイトル10期(名人又は竜王を1期以上含む)ぐらいでどうだろうか。
19 :
名無し名人:04/07/11 00:49 ID:E6uJxaE/
>>18 該当者は中原・大山・米長・谷川・羽生しかいないね。
20 :
名無し名人:04/07/11 01:39 ID:q8fIAsOq
21 :
名無し名人:04/07/11 03:56 ID:s+x9t/Ov
最年少九段って、やっぱ谷川なのかな。
22 :
名無し名人:04/07/11 04:11 ID:0Jo5SRGN
羽生7〜9段ってまだないよね?
23 :
名無し名人:04/07/11 04:23 ID:Oi5gF6y8
六、七段迄は以外と簡単になれても八、九段は簡単にはなれない仕組みにした
方がいいと思う。特に九段に関してはタイトル三つに依る昇段でない時は、
永世タイトルと同じ様に引退後に名乗る位でもいいと思う。
24 :
名無し名人:04/07/11 04:56 ID:Oi5gF6y8
>>22 九段はもうすぐだけど七、八はちょっと難しいぞ
25 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:25 ID:y9MDg1Tl
十段は、現役引退後に名乗ることにしたらどうよ。
条件は、現役引退時点の成績が、
A級在籍時の勝ち数 − A級在籍時の負け数 < 500勝以上
この条件は結構厳しいから、クリアする棋士はそうはいないと思うよ。
*通算成績にしなかったのは、この成績をクリアする為に、
それなりに強い棋士が、C1、C2に降級して一次予選から勝ち数を稼ぐ裏技を防ぐ為。
26 :
名無し名人:04/07/11 08:40 ID:laYI/wh/
過去、実際にタイトルとしての十段ではなく、
段位としての十段になったのは、
塚田正夫名誉十段だけだから、
どうなんだろうね。
27 :
名無し名人:04/07/11 12:16 ID:f0cGukxy
九段=名人格のはず。タイトルを一つも獲ったことのない勝ち星九段でさえおこがましいのに、勝ち星十段なんてもってのほか。
28 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:06 ID:Ygl5ecCx
9段昇段はよしとして、降段も設けるべきかと。
29 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:13 ID:Syiu+VEf
>>15の九段を八段に落とすための基準かあ・・・難しいなあ。
とりあえず寅あたりが落ちて残るべき人が残ればいいんだろ?
うーむ。
30 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:20 ID:87c098vb
九段のひとり、原田先生がおなくなりになりますた。合掌。
>>30 原田先生になにか称号を追贈できないですかね?
名誉九段とか。
32 :
名無し名人:04/07/11 19:01 ID:O7FWZ3xG
九段だらけの囲碁に比べりゃましではあるけど、A級に上がったことも
タイトル挑戦もなくても長くやってりゃ九段になれるのはちょっとね
33 :
名無し名人:04/07/11 20:07 ID:xEled6Q3
>>31 >
>>30 > 原田先生になにか称号を追贈できないですかね?
> 名誉九段とか。
ほんとの九段だから、名誉九段はちょっと変だね。
名誉名人とかなら、過去に例がある。
(土居市太郎名誉名人)
34 :
名無し名人:04/07/11 20:39 ID:3iZ7SAe9
名誉命名人ということで
35 :
名無し名人:04/07/12 00:02 ID:Wxty/1Of
>>32 実際九段の顔ぶれを見ると、そんなに甘い基準じゃないって感じがするけどなあ。
みんなそれなりの実績を残した「大物」だよ。寅だってタイトル取ってるし。
福崎、中村もいずれ九段になると思うけど、タイトル2期は立派なもんだ。
36 :
名無し名人:04/07/12 00:43 ID:lP24lpkM
なぜ九段を八段に降段させなければならないのか、
理由が説明されていない。
降段規定を創設する明確な理由がなければ、議論は無意味。
弱くなったかどうかは、順位戦の成績で十分わかる。
37 :
名無し名人:04/07/12 01:04 ID:32cQZaYF
カテゴリー1:名人経験有り、タイトル3期以上
中原 谷川 羽生 佐藤 森内 丸山 加藤
カテゴリー2:名人経験無し、タイトル3期以上
南7 高橋5 内藤4 桐山4 藤井3 郷田3 屋敷3
カテゴリー3:名人経験無し、タイトル3期未満
森2 大内1 塚田1 有吉1 田中寅1
カテゴリー4:タイトル無し、挑戦経験有り
森下6 西村2 勝浦2 青野1 淡路1
カテゴリー5:タイトル挑戦経験無し、A級経験有り
小林 石田
カテゴリー6:タイトル挑戦経験無し、A級経験無し
田中魁
38 :
名無し名人:04/07/12 01:10 ID:eoLYGrsz
>>35 だから、1期でもタイトル取ってればなんの文句もないと思うよ。>九段
A級経験者も、あとは勝ち数が足りれば九段を名乗る資格はあると思う。
32が言ってるのは、A級に上がったこともタイトル挑戦もしてない棋士が九段を
名乗るのはどうだろう、ということ。
実績があるといえるレベル棋士なら、タイトル戦に顔を出した事くらいはあるだろ。
やはり勝ち数も大事だが、「誰に勝ったか」ということはもっと大事。
九段なら、短くてもいいから全盛期には一線級の棋士をなぎ倒していた実績が
欲しい。
全盛期が短かった棋士だとAクラスはさすがにキツイだろうが、一流棋士をなで斬りに
していた時期がたとえ1年でもあれば、タイトル挑戦経験くらいはあるはず。
それすらないというのは、ピーク時の実力をもってしても一流ではなかったということ。
39 :
名無し名人:04/07/12 01:14 ID:lP24lpkM
カテゴリー1:名人経験有り、タイトル3期以上
谷川 羽生 佐藤 森内 丸山 加藤
カテゴリー2:名人経験無し、タイトル3期以上
南7 高橋5 内藤4 桐山4 藤井3 郷田3 屋敷3
カテゴリー3:名人経験無し、タイトル3期未満
森2 大内1 塚田1 有吉1 田中寅1
カテゴリー4:タイトル無し、挑戦経験有り
森下6 西村2 青野1 淡路1
カテゴリー5:タイトル挑戦経験無し、A級経験有り
小林 石田
カテゴリー6:タイトル挑戦経験無し、A級経験無し
田中魁
カテゴリー7:フリークラス転出者
中原 勝浦
40 :
名無し名人:04/07/12 02:14 ID:JSFzJsAw
>>39 カテゴリー7は関係無いだろ。
中原も勝浦もピーク後の転出で、全盛期には輝かしい実績を残した事実は変わりない。
41 :
名無し名人:04/07/12 05:58 ID:9ltoF+1O
>>39 カテゴリー7は懲罰的な考え方だろ。
自分の力に見切りをつけた者=順位戦を戦わない者は、
もはや名人位を獲得する可能性がない訳だから、九段を
剥奪されても、文句はいえまい。
42 :
名無し名人:04/07/12 06:12 ID:C5eKEzaF
段位=現在の実力を表すもの or 実績を表すもの
のどちらと考えるかで意見が分かれそうだな
43 :
名無し名人:04/07/12 06:19 ID:b2AacGd1
>>42 俺は、
段位=実績を表すもの(勝ち星九段を含む)
順位戦の順位=現在の実力を表すもの
だと思う。
なぜそんなに勝ち星九段が差別非難されるのかわからない。
八段になってから250勝するのは、そんなに簡単な事ではない。
44 :
名無し名人:04/07/12 08:02 ID:05nfCs+w
>>43 かつては、通常の段位は八段までで九段は名人格、という考え方があった。
(九段戦のころ)
そのころの九段のイメージがあるから批判されているのだと思う。
私は、九段戦→十段戦に変更されたときに、十段=名人格、九段まで普通の段位
に変更されたと思っているから、勝ち星九段でもよいと思う。
45 :
名無し名人:04/07/12 09:28 ID:uHEsfDPG
会長が引退して十段が「過去の物」になったら名誉十段や贈十段が乱発されるぞ
そして九段で270勝くらいしたら十段を名乗れるようになったりして
46 :
名無し名人:04/07/12 14:37 ID:Wxty/1Of
>>38 A級経験もタイトル挑戦もないってのは、田中魁秀先生しかいないわけだが、
その1/27人、たった一人の例外がそんなに気に障るのかい?
47 :
名無し名人:04/07/12 16:06 ID:CXDn1k0w
>>46 カイシュウ先生は弟子育成の功績で特別に九段ということで(w
48 :
転載:04/07/12 16:24 ID:tuwaIJBU
48 名前:名無し名人 投稿日:04/07/04 22:21 Lh+2MMbA
>>35 将棋界の現役九段を調べてみました。
中原誠永世十段 タイトル64期 A級以上29期 棋戦優勝28回
羽生善治王座 タイトル56期 A級以上12期 棋戦優勝27回
谷川浩司王位 タイトル27期 A級以上23期 棋戦優勝21回
加藤一二三九段 タイトル8期 A級以上36期 棋戦優勝23回
佐藤康光棋聖 タイトル6期 A級以上9期 棋戦優勝4回
森内俊之竜王 タイトル4期 A級以上10期 棋戦優勝12回
丸山忠久九段 タイトル3期 A級以上7期 棋戦優勝11回
---------(ここまで名人経験者 7/27)---------------------------
南芳一九段 タイトル7期 A級9期 棋戦優勝6回
高橋道雄九段 タイトル5期 A級9期 棋戦優勝3回
内藤國雄九段 タイトル4期 A級17期 棋戦優勝13回
桐山清澄九段 タイトル4期 A級14期 棋戦優勝7回
藤井猛九段 タイトル3期 A級11期 棋戦優勝6回
郷田真隆九段 タイトル3期 A級2期 棋戦優勝5回
屋敷伸之九段 タイトル3期 A級経験なし 棋戦優勝2回
森?二九段 タイトル2期 A級10期 棋戦優勝2回
有吉道夫九段 タイトル1期 A級21期 棋戦優勝9回
塚田泰明九段 タイトル1期 A級7期 棋戦優勝3回
大内延介九段 タイトル1期 A級6期 棋戦優勝8回
田中寅彦九段 タイトル1期 A級6期 棋戦優勝6回
---------(ここまでタイトル獲得有 19/27)---------------------------
49 :
転載つづき:04/07/12 16:24 ID:tuwaIJBU
49 名前:名無し名人 投稿日:04/07/04 22:22 Lh+2MMbA
森下卓九段 タイトル挑戦6回 A級9期 棋戦優勝6回
勝浦修九段 タイトル挑戦2回 A級7期 棋戦優勝3回
西村一義九段 タイトル挑戦2回 A級経験なし 棋戦優勝2回
青野照市九段 タイトル挑戦1回 A級11期 棋戦優勝4回
淡路仁茂九段 タイトル挑戦1回 A級1期 棋戦優勝1回
---------(ここまでタイトル挑戦有 24/27)---------------------------
石田和雄九段 タイトル挑戦なし A級4期 棋戦優勝4回
小林健二九段 タイトル挑戦なし A級4期 棋戦優勝2回
田中魁秀九段 タイトル挑戦なし A級経験なし 棋戦優勝1回
タイトル経験者27人中19人。
タイトル挑戦有27人中24人。
A級経験有は27人中24人(屋敷はこれからA級に昇ると思われるが……)
タイトル挑戦なし、A級経験なしが一人いるが、棋戦優勝経験はある。
優勝とかもない人はさすがにいませんね。
50 :
名無し名人:04/07/12 20:35 ID:JSFzJsAw
質問だけど、真部と田丸と島と井上と脇と前田と桜井と中村と小野はあと何勝で九段なの?
桜井は無理っぽいけど、真部や前田は九段になれそう?
51 :
名無し名人:04/07/12 21:12 ID:uHEsfDPG
カイシュウ先生の棋戦優勝って棋王戦の予選を兼ねていた名棋戦
歴代優勝者がこれ(ズレてたらごめん)
回 年度 優勝者
1 1974 田中正之七段
2 1975 石田和雄六段
3 1976 若松政和五段
4 1977 佐藤大五郎八段
5 1978 青野照市六段
6 1979 谷川浩司五段
7 1980 北村昌男八段
52 :
名無し名人:04/07/12 23:00 ID:eoLYGrsz
>>46 いや、それは俺の意見じゃないよ。
>>32に対する
>>35の意見が当を得ないと感じたので、32の意見(と思われること)
を詳しく書いてみただけ。
俺自身の考えははもっと辛くて、7大タイトル獲得者かA級経験者以外の九段は
認めなくていいと思ってる。
まぁそれでも2人(かな?)しかいないけどね。
53 :
名無し名人:04/07/13 04:10 ID:8zSDJ3MJ
■九段へ
竜王位2期在位
名人位1期在位
タイトル獲得・朝日オープン優勝3期
(八段の資格のない場合は八段免許状発行日の一年後に昇段)
八段昇段後公式戦250勝
現行規定で十分。
そもそも最も九段に近い八段は誰かということから始まった。
あとは、
>>50に誰か答えられる香具師がいれば、終了。
54 :
名無し名人:04/07/13 19:19 ID:lJGajaMr
TEST
55 :
名無し名人:04/07/13 23:29 ID:5wnYSyGP
んなムキになって仕切らんでもええやんw
規定はみんな知ってるし、そんなん俺らがどうこう言ったから変わるもんでもないし。
ここは2ちゃん。好きたい放題ダラダラ書いてるのが楽しいねん。
本気で議論して結論だそうなんて誰も思てへんよ。
56 :
報道:04/07/13 23:32 ID:Bx6B5X7B
佐藤 義則八段
前田 祐司八段
桜井 昇八段
この3人はだめでしょう。
57 :
名無し名人:04/07/14 00:10 ID:t5MwLmwj
桜井は引退した後になら九段になってそうだな、なにしろ弟子の育成って部分に功績が強いから。
58 :
名無し名人:04/07/14 00:45 ID:vZwkS5Sf
若手の育成と思ってクマーに負けてやってくれ・・・
59 :
名無し名人:04/07/14 04:15 ID:bFq0Q4Ni
>>1のリストの中から、九段はちょっとどうかなというのは
脇謙二八段
小野修一八段
佐藤 義則八段
前田 祐司八段
桜井 昇八段
富岡八段もボーダーラインかな。
B1では結構強かったイメージだけど。
60 :
名無し名人:04/07/14 04:26 ID:xf0mvtc8
一二三が九段より上の段位を作ってくれと言ったらしいけど、本音
を言えば「永世称号名乗る資格はないけど俺だって歴史的な棋士の筈
だから、他の平の九段と同格にすんな!」だろうな。確かに九段の棋士
の実績に幅が有りすぎるという気はする。
61 :
名無し名人:04/07/14 04:43 ID:Rv2lVsJi
勝ち星規定もよく考えてみればこれだけ勝つには
かなり強豪も破って勝ち進まないと無理だよな。
62 :
名無し名人:04/07/14 05:12 ID:xf0mvtc8
将棋を始めて棋士にも興味を持った奴が塚田の四十歳、九段、C1というのに
気付いて塚田の経歴を調べたら悲しい気持ちになると思う。
63 :
名無し名人:04/07/14 05:48 ID:+b900DLb
>>60 一二三よ、「ホンモノの九段」にはまだ名人が一期足らんぞ
升田幸三
64 :
名無し名人:04/07/14 07:04 ID:6GAYChPn
「九段は名人格だったんだから」とかの意見がいまだに出るのが不思議だが
そもそも名人に挑戦する棋士は「A級で優勝」したんだから、それで九段で
いいじゃん!と俺なんかは思うんだけどね。
んで、名人を実際に取れたら十段…じゃさすがに甘いから、永世名人獲得で十段とか、
そこまでいかなくても2期でも取れたら十段でいいのでは。
今の「実力制第x代名人」とか言う長ったらしい称号はやめて、名人2期で十段!
これでどうよ。
65 :
名無し名人:04/07/14 07:16 ID:jJ5RR4Im
>48
>藤井猛九段 タイトル3期 A級11期 棋戦優勝6回
…あと7期もA級残留できないほうに1票入れておこう。
66 :
スレ違いだけど:04/07/14 07:49 ID:hDwz33YL
土居市太郎は名誉名人、阪田三吉は贈名人(ぞうめいじん?おくりめいじん?)。
名誉名人と贈名人って、どう違うの?
67 :
名無し名人:04/07/14 07:55 ID:yqqlJmGu
名人九段とタイトル九段と九段って呼び名をつけたらいいんだな
加藤123名九段、内藤冠九段、青野九段
68 :
報道:04/07/31 15:00 ID:7VZmAHn4
年齢
八段
52 真部 一男八段
44 福崎 文吾八段 十段 1期 王座 1期 残り14勝
54 田丸 昇八段
41 中村 修八段 王将 2期
41 島 朗八段 竜王 1期
40 井上 慶太八段
55 佐藤 義則八段
34 先崎 学八段
50 前田 祐司八段
44 脇 謙二八段
30 三浦 弘行八段 棋聖 1期
63 桜井 昇八段
40 富岡 英作八段
29 久保 利明八段
30 鈴木 大介八段
46 小野 修一八段
42 深浦 康市八段 朝日オープン選手権 1回
37 阿部 隆 七段 八段まで 18勝 B1
29 堀口一史座七段 朝日オープン 1回 B1
69 :
名無し名人:04/08/01 02:44 ID:LrCJZMs+
故村山聖九段は・・・
70 :
報道:04/08/01 14:38 ID:s6qAWVvr
32 深浦 康市八段 朝日オープン選手権 1回
71 :
名無し名人:04/08/01 18:16 ID:/A22NL7I
72 :
名無し名人:04/08/01 20:52 ID:1u33MHIS
>>50 中村、島は残り100勝を切っていると思う。井上もそのくらいかな。
脇はあと215勝くらい。
前田はあと225勝くらい。
桜井はあと235勝くらい。
小野はあと240勝ちょっと。2003.8.7に八段昇段。
真部は今のペース(年10勝前後)ならば、10年後くらいに可能かも。
73 :
名無し名人:04/08/01 21:02 ID:KHXWE57b
年に10勝って戦前の相撲取りみたいなペースだな
74 :
報道:04/08/09 21:59 ID:Wj1Cijeg
島朗八段、通算600勝を達成
75 :
報道:04/08/09 22:28 ID:Wj1Cijeg
島朗八段、通算600勝
30人目
76 :
名無し名人:04/08/09 23:22 ID:DED9OY8O
もう将棋なんてやらね
77 :
報道:04/08/13 17:04 ID:ETrQbgzG
最近4年4ヶ月 勝利数
八段
45 真部 一男八段
59 福崎 文吾八段 十段 1期 王座 1期 残り14勝
32 田丸 昇八段
73 中村 修八段 王将 2期
74 島 朗八段 竜王 1期
91 井上 慶太八段
75 先崎 学八段 残り175勝
最近3年4ヶ月
66 三浦 弘行八段 棋聖 1期
78 :
報道:04/08/14 20:07 ID:YA2scZZ8
通算勝利数
600 島 朗 八段
587 田中 魁秀 九段
576 中村 修 八段
573 真部 一男 八段
546 阿部 隆 七段
542 塚田 泰明 九段
532 小林 健二 九段
532 中田 宏樹 七段
526 井上 慶太 八段
525 丸山 忠久 九段
511 福崎 文吾 八段
508 屋敷 伸之 九段
505 郷田 真隆 九段
505 小野 修一 八段
505 宮田 利男 七段
502 坪内 利幸 七段
493 田丸 昇 八段
495 脇 謙二 八段
:
375 藤井 猛 九段
79 :
報道:04/08/15 22:55 ID:1wVzXiLD
追加
543 土佐 浩司 七段
80 :
報道:04/08/22 23:11 ID:8VKPW6Js
八段昇段後 勝利数 誤差あり
79 福崎 文吾八段 十段 1期 王座 1期 残り14勝
68 中村 修八段 王将 2期
57 真部 一男八段
46 田丸 昇八段
43 島 朗八段 竜王 1期
38 井上 慶太八段
21 先崎 学八段 残り175勝
13 三浦 弘行八段 棋聖 1期
81 :
報道:04/08/22 23:20 ID:8VKPW6Js
八段昇段後 順位戦勝利数 誤差あり
79 福崎 文吾八段 十段 1期 王座 1期 残り14勝
68 中村 修八段 王将 2期
57 真部 一男八段
46 田丸 昇八段
43 島 朗八段 竜王 1期
38 井上 慶太八段
21 先崎 学八段 残り175勝
13 三浦 弘行八段 棋聖 1期
82 :
報道:04/08/23 23:58 ID:uM0Qm6M6
八段昇段後 竜王戦勝利数 誤差あり
32 真部 一男八段
31 福崎 文吾八段 十段 1期 王座 1期 残り14勝
28 中村 修八段 王将 2期
20 井上 慶太八段
16 田丸 昇八段
14 島 朗八段 竜王 1期
13 先崎 学八段 残り175勝
11 三浦 弘行八段 棋聖 1期
83 :
報道:04/08/30 23:28 ID:1Hgt5nv4
速報
8月30日(月曜日)
森下 卓 ●−○ 渡辺 明 竜王戦 挑決第一局
★竜王取れば八段
84 :
名無し名人:04/08/31 00:48 ID:oxce9rbj
飛び段の規定なんてあるのか?
85 :
名無し名人:04/08/31 02:05 ID:eEbMOrBY
将棋の9段位の乱発は、囲碁よりはまだまし。
86 :
名無し名人:04/08/31 02:12 ID:jts6Ap2s
はやくハブがタイトル失って、ホントに9段なのか確認したい。
87 :
名無し名人:04/08/31 05:53 ID:KfNFWojj
羽生はタイトル失ったら、永世称号名乗るんじゃないか。
88 :
名無し名人:04/08/31 06:15 ID:3jATI+i0
前竜王・前名人を名乗ってほしい(数ヶ月限定だが)。
89 :
名無し名人:04/08/31 10:18 ID:E+nN22OH
>>84 名乗れないけど資格は持てるてことでしょう
8段資格持ってたら7段になった翌月に昇段だっけ?
屋敷はタイトル三期でずっと9段の資格持ってたけど順位戦で勝てなくて
勝ち星昇段で8段になれたからようやく9段を名乗れるようになった
90 :
名無し名人:04/08/31 19:37 ID:lsm5q8PO
>89
一年に一段しか上がらない。
屋敷の場合は勝ち星で八段に
なった後二回目の四月に九段に
なった。
91 :
名無し名人:04/09/08 18:17 ID:6D1xum9f
渡辺は現在5段なので今回竜王を取ると
H16/10/01 6段昇段:H16竜王戦挑戦による
H17/10/01 7段昇段:H17竜王戦挑戦(手合登場)による
H18/10/01 8段昇段:竜王1期による
ここまで昇段期日が確定するね。
参考までに昔は竜王1期獲得で8段には昇段できなかったから、
佐藤康や羽生は竜王獲得経験があってもA級昇級まで8段には
なれなかった。
92 :
報道:04/09/11 01:14:18 ID:mp+xEAaU
★速報
9月10日(金曜日)
森下 卓 ●−○ 渡辺 明 竜王戦 挑決第2局
93 :
名無し名人:04/09/18 11:40:44 ID:a1/ndDso
>>66 「生前」「死後」じゃないの?(阪田は「追贈名人」だし)
94 :
名無し名人:04/10/02 20:22:43 ID:HhHBxREl
羽生はずっと何かしらタイトル持ってるから五段以降は段位で呼ばれてる記憶がないな
95 :
素人:04/10/03 20:31:42 ID:qwLgH0P7
もし怒涛の逆転劇で羽生王座失墜の場合、羽生「前王座」となるのでしょうか?
それとも朝日でしたっけ?
96 :
名無し名人:04/10/03 21:03:41 ID:nm3zROgD
普通に予想すれば 羽生朝日
ひねって 羽生前竜王前名人→竜王戦後は前名人
97 :
名無し名人:04/10/03 21:10:49 ID:N+nQTMLz
残念ながら王位も持ってるから考えるだけ無駄になってしまった
98 :
報道:04/10/09 10:49:45 ID:dn88yVvO
10月5日 対局分までの今年度コンネンド成績
先崎 学 16
久保 利明 12
深浦 康市 12
井上 慶太 10
鈴木 大介 9
三浦 弘行 7
福崎 文吾 5
中村 修 5
真部 一男 3
島 朗 3
田丸 昇 1
99 :
名無し名人:04/10/09 12:57:15 ID:8Ib4TMoa
>>94 ■羽生善治肩書履歴
2004/09/08 羽生善治二冠(王位・王座・朝日)
2004/06/11 羽生善治王座(王座・朝日)
2004/05/25 羽生善治二冠(名人・王座・朝日)
2004/03/16 羽生善治二冠(名人・王座)
2003/11/27 羽生善治三冠(名人・王将・王座)
2003/05/21 羽生善治四冠(名人・竜王・王将・王座)
2003/03/20 羽生善治三冠(竜王・王将・王座)
2003/02/13 羽生善治四冠(竜王・王将・王座・棋王)
2002/08/30 羽生善治三冠(竜王・王座・棋王)
2002/03/12 羽生善治四冠(竜王・王位・王座・棋王)
2001/11/30 羽生善治五冠(竜王・王将・王位・王座・棋王)
2001/08/06 羽生善治四冠(王将・王位・王座・棋王)
2000/07/31 羽生善治五冠(王将・王位・王座・棋聖・棋王)
1997/06/11 羽生善治四冠(王将・王位・王座・棋王)
1996/11/29 羽生善治五冠(名人・王将・王位・王座・棋王)
1996/07/30 羽生善治六冠(名人・竜王・王将・王位・王座・棋王)
1996/02/14 羽生善治七冠(名人・竜王・王将・王位・王座・棋聖・棋王):全冠制覇
1994/12/09 羽生善治六冠(名人・竜王・王位・王座・棋聖・棋王)
1994/06/07 羽生善治五冠(名人・王位・王座・棋聖・棋王)
1993/12/10 羽生善治四冠(王位・王座・棋聖・棋王)
1993/08/18 羽生善治五冠(竜王・王位・王座・棋聖・棋王)
1993/07/19 羽生善治四冠(竜王・王座・棋聖・棋王)
1993/01/06 羽生善治三冠(竜王・王座・棋王)
1992/09/22 羽生善治二冠(王座・棋王)
1991/03/18 羽生善治棋王:棋王獲得
1990/11/27 羽生善治前竜王:竜王失冠
1989/12/27 羽生善治竜王:竜王奪取
1988/04/01 羽生善治五段
1985/12/18 羽生善治四段
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
101 :
報道:04/10/20 23:53:27 ID:x6NxDFtF
10月19・20日(火・水)
森内俊之 ●−○ 渡辺 明 竜王戦 第1局
102 :
名無し名人:04/10/21 00:43:12 ID:41xwiQl0
羽生は89年の10月1日から
12月27日に竜王を奪取するまでの3ヶ月弱は
羽生六段だった。
103 :
名無し名人:04/10/21 00:50:54 ID:3a6qMbk/
■羽生善治肩書履歴
2004/09/08 羽生善治二冠(王位・王座・朝日)
2004/06/11 羽生善治王座(王座・朝日)
2004/05/25 羽生善治二冠(名人・王座・朝日)
2004/03/16 羽生善治二冠(名人・王座)
2003/11/27 羽生善治三冠(名人・王将・王座)
2003/05/21 羽生善治四冠(名人・竜王・王将・王座)
2003/03/20 羽生善治三冠(竜王・王将・王座)
2003/02/13 羽生善治四冠(竜王・王将・王座・棋王)
2002/08/30 羽生善治三冠(竜王・王座・棋王)
2002/03/12 羽生善治四冠(竜王・王位・王座・棋王)
2001/11/30 羽生善治五冠(竜王・王将・王位・王座・棋王)
2001/08/06 羽生善治四冠(王将・王位・王座・棋王)
2000/07/31 羽生善治五冠(王将・王位・王座・棋聖・棋王)
1997/06/11 羽生善治四冠(王将・王位・王座・棋王)
1996/11/29 羽生善治五冠(名人・王将・王位・王座・棋王)
1996/07/30 羽生善治六冠(名人・竜王・王将・王位・王座・棋王)
1996/02/14 羽生善治七冠(名人・竜王・王将・王位・王座・棋聖・棋王):全冠制覇
1994/12/09 羽生善治六冠(名人・竜王・王位・王座・棋聖・棋王)
1994/06/07 羽生善治五冠(名人・王位・王座・棋聖・棋王)
1993/12/10 羽生善治四冠(王位・王座・棋聖・棋王)
1993/08/18 羽生善治五冠(竜王・王位・王座・棋聖・棋王)
1993/07/19 羽生善治四冠(竜王・王座・棋聖・棋王)
1993/01/06 羽生善治三冠(竜王・王座・棋王)
1992/09/22 羽生善治二冠(王座・棋王)
1991/03/18 羽生善治棋王
1990/11/27 羽生善治前竜王
1989/12/27 羽生善治竜王
1989/10/01 羽生善治六段
1988/04/01 羽生善治五段
1985/12/18 羽生善治四段
104 :
名無し名人:04/10/21 00:54:54 ID:3a6qMbk/
■中原誠肩書履歴1
1994/04/01 中原誠永世十段
1993/05/20 中原誠前名人
1990/10/02 中原誠名人
1990/08/01 中原誠二冠(名人・王座)
1990/06/11 中原誠三冠(名人・王座・棋聖)
1989/02/03 中原誠二冠(王座・棋聖)
1988/09/28 中原誠王座
1988/06/13 中原誠前名人
1987/10/21 中原誠名人
1986/03/13 中原誠二冠(名人・王座)
1985/06/03 中原誠三冠(名人・王将・王座)
1985/03/04 中原誠二冠(王将・王座)
1985/01/07 中原誠王座
1983/10/11 中原誠二冠(十段・王座)
1983/08/04 中原誠十段
1983/01/21 中原誠二冠(十段・棋聖)
1982/12/20 中原誠十段
1982/09/21 中原誠前名人
1982/07/30 中原誠王位
105 :
名無し名人:04/10/21 00:55:12 ID:3a6qMbk/
■中原誠肩書履歴2
1981/03/12 中原誠三冠(名人・王位)
1980/12/17 中原誠三冠(名人・王位・棋王)
1980/10/06 中原誠四冠(名人・十段・王位・棋王)
1980/08/28 中原誠四冠(名人・十段・王位・王座・棋王)
1980/07/18 中原誠三冠(名人・十段・王座・棋王)
1980/03/21 中原誠四冠(名人・十段・王座・棋聖・棋王)
1979/10/12 中原誠三冠(名人・十段・王座・棋聖)
1979/02/07 中原誠四冠(名人・十段・王位・王座・棋聖)
1978/02/06 中原誠五冠(名人・十段・王将・王位・王座・棋聖)
1976/09/22 中原誠四冠(名人・十段・王将・王位・王座)
1975/09/30 中原誠四冠(名人・十段・王将・王位)
1974/12/12 中原誠四冠(名人・十段・王将・王位・王座)
1974/01/07 中原誠三冠(名人・王将・王位・王座)
1973/09/04 中原誠四冠(名人・十段・王将・王位・王座)
1973/02/19 中原誠三冠(名人・十段・王将・王座)
1973/02/05 中原誠二冠(名人・十段・王座)
1972/06/07 中原誠三冠(名人・十段・棋聖・王座)
1971/01/12 中原誠二冠(十段・棋聖・王座)
1970/12/10 中原誠十段(十段・王座)
1970/01/19 中原誠王座
1969/10/06 中原誠棋聖(棋聖・王座)
1968/07/19 中原誠棋聖
1968/04/01 中原誠六段
1967/04/01 中原誠五段
1965/秋. 中原誠四段
106 :
名無し名人:04/10/21 01:17:29 ID:jLEyp/Fw
>>105 > 1980/08/28 中原誠四冠(名人・十段・王位・王座・棋王)
> 1980/07/18 中原誠三冠(名人・十段・王座・棋王)
> 1980/03/21 中原誠四冠(名人・十段・王座・棋聖・棋王)
> 1979/10/12 中原誠三冠(名人・十段・王座・棋聖)
> 1979/02/07 中原誠四冠(名人・十段・王位・王座・棋聖)
> 1978/02/06 中原誠五冠(名人・十段・王将・王位・王座・棋聖)
> 1976/09/22 中原誠四冠(名人・十段・王将・王位・王座)
> 1974/12/12 中原誠四冠(名人・十段・王将・王位・王座)
> 1974/01/07 中原誠三冠(名人・王将・王位・王座)
> 1973/09/04 中原誠四冠(名人・十段・王将・王位・王座)
> 1973/02/19 中原誠三冠(名人・十段・王将・王座)
> 1973/02/05 中原誠二冠(名人・十段・王座)
> 1972/06/07 中原誠三冠(名人・十段・棋聖・王座)
> 1971/01/12 中原誠二冠(十段・棋聖・王座)
・・・数え間違ってるぞ
107 :
名無し名人:04/10/21 01:22:08 ID:3a6qMbk/
>>106 王座は、30期までタイトルじゃなかったはずだが。。。
108 :
名無し名人:04/10/21 01:36:55 ID:jLEyp/Fw
>>107 なーんだ、それならそうと早く言ってよ。
109 :
名無し名人:04/10/21 04:42:10 ID:3a6qMbk/
■大山康晴肩書履歴1
1983/03/03 大山康晴十五世名人
1982/10/04 大山康晴王将
1980/10/06 大山康晴王将(王将・王座)
1980/03/10 大山康晴王将
1978/02/06 大山康晴十五世名人
1974/12/12 大山康晴棋聖
1974/08/09 大山康晴二冠(十段・棋聖)
1974/01/07 大山康晴十段
1973/02/19 大山康晴九段
1972/09/21 大山康晴王将
1972/06/07 大山康晴二冠(王将・王位)
1971/01/12 大山康晴三冠(名人・王将・王位)
1970/12/10 大山康晴四冠(名人・王将・王位・棋聖)
1970/07/17 大山康晴五冠(名人・十段・王将・王位・棋聖). :全冠制覇
1969/12/26 大山康晴四冠(名人・十段・王将・王位)
1969/07/22 大山康晴三冠(名人・王将・王位)
1969/01/06 大山康晴三冠(名人・王将・王位・王座)
1968/09/17 大山康晴四冠(名人・十段・王将・王位・王座)
1967/07/24 大山康晴四冠(名人・十段・王将・王位)
1967/06/15 大山康晴五冠(名人・十段・王将・王位・棋聖). :全冠制覇
1967/01/10 大山康晴五冠(名人・十段・王将・王位・棋聖・王座) :全冠制覇
1966/09/17 大山康晴四冠(名人・十段・王将・王位・王座)
1966/07/23 大山康晴四冠(名人・十段・王将・王位)
1965/08/20 大山康晴五冠(名人・十段・王将・王位・棋聖). :全冠制覇
1964/09/08 大山康晴五冠(名人・十段・王将・王位・棋聖・王座) :全冠制覇
1964/02/11 大山康晴五冠(名人・十段・王将・王位・棋聖). :全冠制覇
1963/03/19 大山康晴四冠(名人・十段・王位・棋聖)
110 :
名無し名人:04/10/21 04:42:35 ID:3a6qMbk/
■大山康晴肩書履歴2
1963/02/02 大山康晴五冠(名人・十段・王将・王位・棋聖). :全冠制覇
1963/01/09 大山康晴四冠(名人・十段・王将・王位). :全冠制覇
1960/10/11 大山康晴四冠(名人・王将・九段・王位). :全冠制覇
1960/09/19 大山康晴四冠(名人・王将・九段・王位・王座) :全冠制覇
1959/09/11 大山康晴三冠(名人・王将・九段・王座). :全冠制覇
1959/06/11 大山康晴三冠(名人・王将・九段) :全冠制覇
1958/12/26 大山康晴二冠(王将・九段)
1958/03/28 大山康晴王将
1957/07/10 大山康晴前名人
1956/08/04 大山康晴名人
1956/01/08 大山康晴名人(名人・王座)
1953/09/10 大山康晴二冠(名人・王将・王座)
1953/03/25 大山康晴二冠(名人・王将)
1952/12/29 大山康晴名人
1952/07/14 大山康晴二冠(名人・九段)
1950/07/05 大山康晴九段(タイトル)
1948/04/10 大山康晴八段
1947/05/10 大山康晴七段
1943年 大山康晴六段
1941年 大山康晴五段
1940年 大山康晴四段
111 :
名無し名人:04/10/21 22:36:03 ID:+eFRNwCF
112 :
名無し名人:04/10/23 18:54:30 ID:Qf1KrNPO
>>101 ニクは、初戦負けると棋戦敗退と言うジンクスは崩れていないからな。
ところで、魔太郎はこれで六段確保?タイトル(竜王)奪取で、七段?
次回防衛で、八段?3期防衛で、九段?
って言うことは、三期目は竜王も他棋戦もいっしょということだ。
113 :
名無し名人:04/10/23 19:09:18 ID:R4JY6X9R
114 :
名無し名人:04/10/24 09:37:35 ID:DvfAqhzb
■谷川浩司肩書履歴1
2004/09/08 谷川浩司棋王
2004/03/20 谷川浩司二冠(王位・棋王)
2002/08/29 谷川浩司王位
2000/07/31 谷川浩司九段
1999/07/07 谷川浩司棋聖
1998/11/18 谷川浩司九段
1998/06/18 谷川浩司竜王
1997/06/10 谷川浩司二冠(名人・竜王)
1996/11/28 谷川浩司竜王
1996/02/13 谷川浩司九段
1993/07/19 谷川浩司王将
1993/01/05 谷川浩司二冠(王将・棋聖)
1992/09/08 谷川浩司三冠(竜王・王将・棋聖)
1992/02/27 谷川浩司四冠(竜王・王将・王位・棋聖)
1992/01/10 谷川浩司三冠(竜王・王位・棋聖)
1991/10/14 谷川浩司二冠(竜王・王位)
1990/11/26 谷川浩司三冠(竜王・王位・王座)
1990/10/02 谷川浩司二冠(王位・王座)
1990/06/11 谷川浩司王位
115 :
名無し名人:04/10/24 09:37:58 ID:DvfAqhzb
■谷川浩司肩書履歴2
1989/08/28 谷川浩司二冠(名人・王位)
1989/03/28 谷川浩司名人
1988/09/21 谷川浩司二冠(名人・棋王)
1988/06/13 谷川浩司三冠(名人・王位・棋王)
1988/04/05 谷川浩司二冠(王位・棋王)
1987/08/27 谷川浩司王位
1987/03/23 谷川浩司九段
1986/03/07 谷川浩司棋王
1985/06/03 谷川浩司前名人
1983/06/14 谷川浩司名人
1982/04/01 谷川浩司八段
1981/04/01 谷川浩司七段
1980/04/01 谷川浩司六段
1979/04/01 谷川浩司五段
1976/12/20 谷川浩司四段
116 :
名無し名人:04/10/30 06:17:46 ID:NxKD0EiE
>>109 大山は永世王将を名乗ってた期間があると思ったけど…
どうだったっけ??
117 :
名無し名人:04/10/30 06:49:33 ID:9Wd00jgi
>>116 1974/01/07 大山康晴十段 :十段獲得
1973/02/19 大山康晴九段 :王将失冠(永世王将授与)
1972/09/21 大山康晴王将 :王位失冠
118 :
名無し名人:04/11/03 17:45:47 ID:vc23UgHI
■米長 邦雄 肩書履歴
199?年度 米長邦雄永世棋聖
1995/04/01 米長邦雄九段
1994/06/06 米長邦雄前名人
1993/05/20 米長邦雄名人
1991/03/12 米長邦雄九段
1990/03/29 米長邦雄王将
1986/12/18 米長邦雄九段
1986/07/25 米長邦雄十段
1985/03/22 米長邦雄二冠(十段・棋聖)
1985/03/04 米長邦雄三冠(十段・棋聖・棋王)
1985/01/07 米長邦雄四冠(十段・王将・棋聖・棋王)
1984/01/23 米長邦雄三冠(王将・棋聖・棋王)
1983/03/03 米長邦雄二冠(王将・棋王)
1981/03/12 米長邦雄棋王
1981/01/28 米長邦雄九段
1980/08/28 米長邦雄棋聖
1980/07/18 米長邦雄二冠(王位・棋聖)
1980/03/21 米長邦雄王位
1979/10/12 米長邦雄二冠(王位・棋王)
1979/04/03 米長邦雄棋王
1974/02/04 米長邦雄八段
1973/07/20 米長邦雄棋聖
1971/04/01 米長邦雄八段
1969/04/01 米長邦雄七段
1966/04/01 米長邦雄六段
1965/04/01 米長邦雄五段
1963/04/01 米長邦雄四段
永世棋聖名乗った日付わかる人、おせーて。
119 :
名無し名人:04/11/03 23:59:49 ID:y0+CwAab
>>118 フリークラスに転出した1998年度。
日付はやはり 04/01 なのかなぁ。
120 :
名無し名人:04/11/04 07:43:20 ID:4P5xI2iM
121 :
報道:04/11/06 01:01:15 ID:OnT/DZ2q
11月4・5日(木・金)
森内俊之 ○−● 渡辺 明 竜王戦 第2局
122 :
名無し名人:04/11/07 20:53:48 ID:0Pvq3+Y3
■木村 義雄 肩書履歴
1952/08/24 木村義雄十四世名人
1952/02/12 木村義雄名人
1950年度 木村義雄二冠(名人・王将)
1949/05/24 木村義雄名人
1947/06/06 木村義雄前名人
1937/12/06 木村義雄名人
1926年3月. 木村義雄八段
1925年 木村義雄七段
1924年 木村義雄六段
1921年 木村義雄五段
1920年 木村義雄四段
123 :
名無し名人:04/11/07 20:55:11 ID:0Pvq3+Y3
■加藤一二三 肩書履歴
1985/08/20 加藤一二三九段
1984/09/20 加藤一二三王位
1984/04/01 加藤一二三九段
1983/06/14 加藤一二三前名人
1982/12/20 加藤一二三名人
1982/07/30 加藤一二三二冠(名人・十段)
1980/12/17 加藤一二三十段
1980/03/10 加藤一二三九段
1979/04/03 加藤一二三王将
1979/02/07 加藤一二三二冠(王将・棋王)
1978/03/10 加藤一二三棋王
1973/11/03 加藤一二三九段
1969/12/26 加藤一二三八段
1969/01/06 加藤一二三十段
1963年度 加藤一二三八段
1962/09/07 加藤一二三八段(王座)
1958/04/01 加藤一二三八段
1957/04/01 加藤一二三七段
1956/04/01 加藤一二三六段
1955/04/01 加藤一二三五段
1954/08/01 加藤一二三四段
124 :
名無し名人:04/11/15 08:11:59 ID:JR1buYnw
>>119 永世棋聖を名乗った日付は04/01ではなく夏ごろだったような気がしますが
(8月ごろの棋王戦観戦記で初めて見ました。NHK杯のトーナメント表でも年度当初は「九段」でした)
それで検索してみたのですが出ていませんでした・・・。
正式な日付はわからないでしょうか?
125 :
名無し名人:04/11/15 16:45:49 ID:YhsxIUpJ
>>124 一応
>>119氏の情報を元に仮に記入してみました。
手元の棋譜では
1998/03/30 第69期棋聖戦 ▲藤井猛六段−△米長邦雄九段
1998/06/10 第06回銀河戦 ▲南芳一九段−△米長邦雄永世棋聖
1998/06/17 第06回達人戦 ▲米長邦雄永世棋聖−△有吉道夫九段
03/30〜06/10の間だと思うのですが、正確な情報がなくて困っています。
126 :
名無し名人:04/11/15 17:00:56 ID:YhsxIUpJ
>>124 連盟に電話したら、教えてくれました。5月22日です。
■米長 邦雄 肩書履歴
1998/05/22 米長邦雄永世棋聖
1995/04/01 米長邦雄九段
1994/06/06 米長邦雄前名人
1993/05/20 米長邦雄名人
1991/03/12 米長邦雄九段
1990/03/29 米長邦雄王将
1986/12/18 米長邦雄九段
1986/07/25 米長邦雄十段
1985/03/22 米長邦雄二冠(十段・棋聖)
1985/03/04 米長邦雄三冠(十段・棋聖・棋王)
1985/01/07 米長邦雄四冠(十段・王将・棋聖・棋王)
1984/01/23 米長邦雄三冠(王将・棋聖・棋王)
1983/03/03 米長邦雄二冠(王将・棋王)
1981/03/12 米長邦雄棋王
1981/01/28 米長邦雄九段
1980/08/28 米長邦雄棋聖
1980/07/18 米長邦雄二冠(王位・棋聖)
1980/03/21 米長邦雄王位
1979/10/12 米長邦雄二冠(王位・棋王)
1979/04/03 米長邦雄棋王
1974/02/04 米長邦雄八段
1973/07/20 米長邦雄棋聖
1971/04/01 米長邦雄八段
1969/04/01 米長邦雄七段
1966/04/01 米長邦雄六段
1965/04/01 米長邦雄五段
1963/04/01 米長邦雄四段
127 :
名無し名人:04/11/16 14:30:28 ID:/IwxsON7
>>123 > 1954/08/01 加藤一二三四段
今までの一覧はこれをやりたいが為の壮大な前フリだったか・・・
128 :
名無し名人:04/11/16 16:30:13 ID:kreltfsR
129 :
名無し名人:04/11/17 16:20:46 ID:Pr84JoZC
130 :
127:04/11/17 16:34:38 ID:IYLTlXo3
132 :
名無し名人:04/11/17 23:59:35 ID:JqRPJz0m
134 :
報道:04/11/18 23:36:40 ID:FZ16IqiF
11月17・18日(水・木)
森内俊之 ○−● 渡辺 明 竜王戦 第3局
135 :
名無し名人:04/11/19 10:14:14 ID:kaTWZvkM
おまいらよく調べたな
136 :
報道:04/11/25 22:47:47 ID:VqqoU7p+
11月24・25日(水・木)
森内俊之 ●−○ 渡辺 明 竜王戦 第4局
第17期竜王戦第4局
渡辺六段勝ってタイ
137 :
名無し名人:04/11/25 23:17:46 ID:4EeC9MSO
ここは八、九段の対局結果をカキコするスレじゃないと思うのだが。
138 :
名無し名人:04/11/25 23:28:35 ID:ZLjiX0L0
タイトル挑戦も、棋戦優勝も、A級もない九段が出る日はくるんだろうか。
富岡辺りが候補かな・・・
139 :
名無し名人:04/11/26 16:44:10 ID:WicGyc3N
>>138 調べたら、魁秀でも名棋戦1回優勝してるんだな。すげぇ〜。
140 :
名無し名人:04/11/27 17:24:45 ID:cGa+mmag
■升田 幸三 肩書履歴
1988/04/01 升田幸三実力制第四代名人 .:肩書授与
1960/04/01 升田幸三九段 .:肩書返上
1959/06/12 升田幸三前名人 .:名人失冠
1958/12/27 升田幸三名人 .:九段失冠
1958/03/29 升田幸三二冠(名人・九段) :王将失冠
1957/07/11 升田幸三三冠(名人・王将・九段) .:名人獲得・全冠制覇
1957/04/19 升田幸三二冠(王将・九段) :九段獲得
1958/12/27 升田幸三名人 .:九段失冠
1956/01/31 升田幸三王将 .:王将獲得
1953/03/26 升田幸三八段 .:王将戦敗退(日付は番勝負終局日)
1952/02/11 升田幸三王将 .:王将獲得
1947/05/10 升田幸三八段 .:昇段規定
1943年 升田幸三七段 .:昇段規定
1938年 升田幸三六段 .:昇段規定
1936年 升田幸三五段 .:昇段規定
1936年 升田幸三四段 .:昇段規定
141 :
名無し名人:04/11/27 17:27:45 ID:cGa+mmag
>>140訂正
■升田 幸三 肩書履歴
1988/04/01 升田幸三実力制第四代名人 .:肩書授与
1960/04/01 升田幸三九段 .:肩書返上
1959/06/12 升田幸三前名人 .:名人失冠
1958/12/27 升田幸三名人 .:九段失冠
1958/03/29 升田幸三二冠(名人・九段) :王将失冠
1957/07/11 升田幸三三冠(名人・王将・九段) .:名人獲得・全冠制覇
1957/04/19 升田幸三二冠(王将・九段) :九段獲得
1956/01/31 升田幸三王将 .:王将獲得
1953/03/26 升田幸三八段 .:王将戦敗退(日付は番勝負終局日)
1952/02/11 升田幸三王将 .:王将獲得
1947/05/10 升田幸三八段 .:昇段規定
1943年 升田幸三七段 .:昇段規定
1938年 升田幸三六段 .:昇段規定
1936年 升田幸三五段 .:昇段規定
1936年 升田幸三四段 .:昇段規定
142 :
名無し名人:04/11/27 17:51:36 ID:cGa+mmag
■南 芳一 肩書履歴
1992/02/28 南芳一九段
1992/01/10 南芳一王将
1991/07/31 南芳一二冠(王将・棋聖)
1991/03/18 南芳一王将
1991/03/13 南芳一二冠(王将・棋王)
1990/03/30 南芳一棋王
1989/03/28 南芳一二冠(王将・棋王)
1988/07/29 南芳一王将
1988/03/25 南芳一二冠(王将・棋聖)
1988/01/12 南芳一棋聖
1986/04/01 南芳一八段
1985/04/01 南芳一七段
1983/04/01 南芳一六段
1982/04/01 南芳一五段
1981/04/01 南芳一四段
143 :
名無し名人:04/11/27 18:04:33 ID:cGa+mmag
■佐藤 康光 肩書履歴
2003/02/13 佐藤康光棋聖
2002/08/01 佐藤康光二冠(王将・棋聖)
2002/03/12 佐藤康光王将
2000/06/27 佐藤康光九段
1998/06/18 佐藤康光名人
1996/04/01 佐藤康光八段
1995/04/01 佐藤康光七段
1994/12/09 佐藤康光前竜王
1993/12/10 佐藤康光竜王
1993/10/01 佐藤康光七段
1992/03/25 佐藤康光六段
1989/04/01 佐藤康光五段
1987/03/25 佐藤康光四段
144 :
名無し名人:04/11/27 18:15:42 ID:cGa+mmag
■塚田 正夫 肩書履歴
1989年 塚田正夫実力制第二代名人
1978/01/16 塚田正夫名誉十段
1954/11/27 塚田正夫永世九段
1952/12/30 塚田正夫九段(タイトル)
1949/05/24 塚田正夫前名人
1947/06/06 塚田正夫名人
1940年 塚田正夫八段
1938年 塚田正夫七段
1935年 塚田正夫六段
1933年 塚田正夫五段
1932年 塚田正夫四段
145 :
名無し名人:04/11/27 18:30:55 ID:cGa+mmag
■二上 達也 肩書履歴
1982/07/09 二上達也九段
1981/01/28 二上達也棋聖
1973/11/03 二上達也九段
1967/01/10 二上達也八段
1966/07/23 二上達也棋聖
1964/02/12 二上達也八段
1963/03/20 二上達也王将
1956/04/01 二上達也八段
1954/04/01 二上達也七段
1953/04/01 二上達也六段
1952/04/01 二上達也五段
1950年 二上達也四段
146 :
名無し名人:04/11/27 18:47:25 ID:cGa+mmag
■高橋 道雄 肩書履歴
1990/04/01 高橋道雄九段
1989/04/01 高橋道雄八段
1988/11/17 高橋道雄七段
1988/04/05 高橋道雄十段
1987/11/26 高橋道雄二冠(十段・棋王)
1987/08/28 高橋道雄棋王
1987/03/23 高橋道雄二冠(王位・棋王)
1985/08/21 高橋道雄王位
1984/09/21 高橋道雄六段
1983/09/27 高橋道雄王位
1982/04/01 高橋道雄五段
1980/06/04 高橋道雄四段
147 :
名無し名人:04/11/27 23:24:28 ID:lp17a/R5
■内藤 國雄 肩書履歴
1983/10/11 内藤國雄九段
1983/09/27 内藤國雄王座
1982/10/04 内藤國雄王位(王位・王座)
1982/09/22 内藤國雄王位
1976/04/06 内藤國雄九段
1975/01/19 内藤國雄棋王
1974/08/09 内藤國雄九段
1974/02/04 内藤國雄棋聖
1973/09/05 内藤國雄八段
1972/09/22 内藤國雄王位
1970/07/17 内藤國雄八段
1970/01/19 内藤國雄棋聖
1967/04/01 内藤國雄八段
1963/04/01 内藤國雄七段
1962/04/01 内藤國雄六段
1961/04/01 内藤國雄五段
1958/10/01 内藤國雄四段
148 :
名無し名人:04/11/27 23:29:11 ID:lp17a/R5
■桐山 清澄 肩書履歴
1988/01/12 桐山清澄九段
1986/07/25 桐山清澄棋聖
1986/03/07 桐山清澄九段
1985/03/22 桐山清澄棋王
1984/10/09 桐山清澄九段
1975/04/01 桐山清澄八段
1973/04/01 桐山清澄七段
1970/04/01 桐山清澄六段
1969/04/01 桐山清澄五段
1966/04/01 桐山清澄四段
149 :
名無し名人:04/11/27 23:30:34 ID:lp17a/R5
■森内 俊之 肩書履歴
2004/06/11 森内俊之三冠(名人・竜王・王将)
2004/03/16 森内俊之二冠(竜王・王将)
2003/11/27 森内俊之竜王
2003/05/21 森内俊之九段
2002/05/17 森内俊之名人
1995/04/01 森内俊之八段
1994/04/01 森内俊之七段
1992/04/01 森内俊之六段
1990/06/02 森内俊之五段
1987/05/13 森内俊之四段
150 :
名無し名人:04/11/27 23:36:53 ID:lp17a/R5
■屋敷 伸之 肩書履歴
2004/04/01 屋敷伸之九段
2002/05/13 屋敷伸之八段
1998/07/03 屋敷伸之七段
1997/07/15 屋敷伸之棋聖
1996/03/08 屋敷伸之七段
1991/07/31 屋敷伸之六段
1990/08/01 屋敷伸之棋聖
1990/04/01 屋敷伸之五段
1988/10/01 屋敷伸之四段
151 :
名無し名人:04/11/27 23:50:04 ID:lp17a/R5
■郷田 真隆 肩書履歴
2002/08/01 郷田真隆九段
2001/08/06 郷田真隆棋聖
1999/07/07 郷田真隆八段
1998/07/03 郷田真隆棋聖
1998/04/01 郷田真隆七段
1995/11/20 郷田真隆六段
1993/08/18 郷田真隆五段
1992/09/09 郷田真隆王位
1990/04/01 郷田真隆四段
152 :
名無し名人:04/11/27 23:51:39 ID:lp17a/R5
■藤井 猛 肩書履歴
2001/11/30 藤井猛九段
1998/11/18 藤井猛竜王
1998/10/01 藤井猛七段
1995/04/01 藤井猛六段
1994/04/01 藤井猛五段
1991/04/01 藤井猛四段
153 :
名無し名人:04/11/27 23:55:45 ID:lp17a/R5
■丸山 忠久 肩書履歴
2004/03/20 丸山忠久九段
2003/03/20 丸山忠久棋王
2002/05/17 丸山忠久九段
2000/06/28 丸山忠久名人
1998/04/01 丸山忠久八段
1997/04/01 丸山忠久七段
1995/04/01 丸山忠久六段
1992/04/01 丸山忠久五段
1990/04/01 丸山忠久四段
154 :
名無し名人:04/11/28 00:01:49 ID:8vn26rS2
■山田 道美 肩書履歴
1970/06/18 山田道美九段
1968/07/19 山田道美八段
1967/07/24 山田道美棋聖
1964/04/01 山田道美八段
1959/04/01 山田道美七段
1955/04/01 山田道美六段
1954/04/01 山田道美五段
1951年 山田道美四段
155 :
名無し名人:04/11/28 00:07:37 ID:8vn26rS2
■森 雞二 肩書履歴
1989/08/29 森雞二九段
1988/09/22 森雞二王位
1985/12/09 森雞二九段
1983/01/21 森雞二八段
1982/07/09 森雞二棋聖
1976/04/01 森雞二八段
1974/04/01 森雞二七段
1972/04/01 森雞二六段
1971/04/01 森雞二五段
1968/04/01 森雞二四段
156 :
名無し名人:04/11/28 00:11:33 ID:8vn26rS2
■中村 修 肩書履歴
1993/10/15 中村修八段
1988/03/25 中村修七段
1986/03/14 中村修王将
1983/04/01 中村修六段
1982/04/01 中村修五段
1980/07/02 中村修四段
157 :
名無し名人:04/11/28 00:15:49 ID:8vn26rS2
■福崎 文吾 肩書履歴
1992/09/22 福崎文吾八段
1991/10/14 福崎文吾王座
1990/03/26 福崎文吾八段
1987/11/25 福崎文吾七段
1986/12/18 福崎文吾十段
1982/04/01 福崎文吾七段
1981/04/01 福崎文吾六段
1980/04/01 福崎文吾五段
1978/10/11 福崎文吾四段
158 :
名無し名人:04/11/28 00:19:00 ID:8vn26rS2
■有吉 道夫 肩書履歴
1979/04/01 有吉道夫九段
1973/07/20 有吉道夫八段
1973/02/05 有吉道夫棋聖
1965/04/01 有吉道夫八段
1960/04/01 有吉道夫七段
1958/04/01 有吉道夫六段
1957/04/01 有吉道夫五段
1955/05/15 有吉道夫四段
159 :
名無し名人:04/11/28 00:24:35 ID:8vn26rS2
■大内 延介 肩書履歴
1984/04/01 大内延介九段
1977/03/25 大内延介八段
1976/04/06 大内延介棋王
1972/04/01 大内延介八段
1970/04/01 大内延介七段
1965/04/01 大内延介六段
1964/04/01 大内延介五段
1963/04/01 大内延介四段
160 :
名無し名人:04/11/28 00:27:16 ID:8vn26rS2
■森安 秀光 肩書履歴
1988/01/27 森安秀光九段
1984/01/23 森安秀光八段
1983/08/04 森安秀光棋聖
1980/04/01 森安秀光八段
1978/04/01 森安秀光七段
1975/04/01 森安秀光六段
1970/04/01 森安秀光五段
1968/04/01 森安秀光四段
161 :
名無し名人:04/11/28 00:30:13 ID:8vn26rS2
■塚田 泰明 肩書履歴
2000/12/15 塚田泰明九段
1988/09/28 塚田泰明八段
1987/10/21 塚田泰明王座
1987/04/01 塚田泰明七段
1985/04/01 塚田泰明六段
1983/04/01 塚田泰明五段
1981/03/05 塚田泰明四段
162 :
名無し名人:04/11/28 00:32:49 ID:8vn26rS2
■田中 寅彦 肩書履歴
1994/12/16 田中寅彦九段
1989/02/03 田中寅彦八段
1988/07/29 田中寅彦棋聖
1984/04/01 田中寅彦八段
1983/04/01 田中寅彦七段
1982/04/01 田中寅彦六段
1981/04/01 田中寅彦五段
1976/06/04 田中寅彦四段
163 :
名無し名人:04/11/28 00:35:33 ID:8vn26rS2
■島 朗 肩書履歴
1994/04/01 島朗八段
1989/12/26 島朗七段
1988/11/16 島朗竜王
1986/04/01 島朗六段
1984/05/10 島朗五段
1980/09/18 島朗四段
164 :
名無し名人:04/11/28 00:37:51 ID:8vn26rS2
■三浦 弘行 肩書履歴
2001/04/01 三浦弘行八段
2000/04/01 三浦弘行七段
1997/07/15 三浦弘行六段
1996/07/30 三浦弘行棋聖
1995/04/01 三浦弘行五段
1992/10/01 三浦弘行四段
165 :
名無し名人:04/11/28 17:02:36 ID:IECFtWQi
八段で死ねば、九段になれる確率は高いのでは?
最速は村山聖?
166 :
名無し名人:04/11/28 17:18:53 ID:TKGki3ji
■堀口一史座 肩書履歴
2004/04/01 堀口一史座七段
2003/05/01 堀口一史座六段
2002/05/01 堀口一史座朝日
1999/10/14 堀口一史座五段
1996/04/01 堀口一史座四段
167 :
名無し名人:04/11/28 17:20:00 ID:TKGki3ji
■深浦 康市 肩書履歴
2004/05/25 深浦康市八段
2003/05/01 深浦康市朝日
2001/06/28 深浦康市七段
1997/07/22 深浦康市六段
1994/08/27 深浦康市五段
1991/10/01 深浦康市四段
168 :
名無し名人:04/11/28 18:11:16 ID:TKGki3ji
>>165 ■村山 聖 肩書履歴
1998/08/09 村山聖九段
1995/04/01 村山聖八段
1993/04/01 村山聖七段
1991/10/31 村山聖六段
1988/04/01 村山聖五段
1986/11/05 村山聖四段
169 :
名無し名人:04/11/29 00:24:20 ID:aHEftJrb
>>168 1998/08/08逝去 ご冥福を祈ります。(菊)
170 :
名無し名人:04/11/29 00:47:32 ID:aHEftJrb
1970年6月18日 逝去(享年36歳)
1970年6月18日 九段
山田道美が最速でした。...スマン
171 :
名無し名人:04/11/29 01:12:05 ID:McGsjmXm
172 :
名無し名人:04/11/29 09:06:24 ID:/XM5xp+a
九段資格までの最速は谷川浩司でしょう。
21歳、四段昇段から約7年ですから。
>>114-115 参照
173 :
名無し名人:04/11/29 20:35:13 ID:oe62u6E1
>172
八段で死亡して贈九段までの日数でしょ。
174 :
名無し名人:04/12/07 19:04:50 ID:GHGPW3PR
>>139 遅レスだが名棋戦って実質棋王戦の予選だから棋戦優勝に数えるのはちょっと。。。
人数的にも出場者のレベル的にも新人王戦以下でしょう
囲碁で言えば王冠戦みたいな感じだと思う
175 :
名無し名人:04/12/07 23:54:19 ID:es+rv3Yu
>>174 へぇ、そうなんだ。情報サンクス。
でも、連盟のHP見たら、俺と同じようにすげぇと思う人は多いと思うよ。
> 棋戦って実質棋王戦の予選だから
↑を知ってる人ばかりじゃないからね。
「優勝は優勝じゃ、ゴラァ!」とは言わないけどw
176 :
名無し名人:04/12/08 22:38:31 ID:ZOeFMJFI
「どんな棋戦でも優勝するのは大変だ」でいいんじゃないの
177 :
報道:04/12/09 00:21:11 ID:IpkZq2lR
12月7・8日(火・水)
森内俊之 ●−○ 渡辺 明 竜王戦 第5局
2−3
178 :
名無し名人:04/12/11 08:36:38 ID:jfN8wD+o
羽生は七、八、九段時代が無い
中原は七、八段時代が無い
藤井は八段時代が無い
クマーは六段時代が無いまま現役引退
179 :
名無し名人:04/12/11 08:58:18 ID:Tr/1L3XT
■丸田 祐三 肩書履歴
1973/11/03 丸田祐三九段
1966/09/17 丸田祐三八段
1965年9月. 丸田祐三王座
1961年 丸田祐三八段
1960/10/11 丸田祐三王座
1948/04/01 丸田祐三八段
1947/05/10 丸田祐三七段:跳び級
1946年 丸田祐三四段
180 :
名無し名人:04/12/11 08:58:39 ID:Tr/1L3XT
■小堀 清一 肩書履歴
1984年4月. 小堀清一九段
1957/11/12 小堀清一八段
1956/11/13 小堀清一王座
1952/04/01 小堀清一八段
1947/05/10 小堀清一七段
1944年 小堀清一六段
1942年 小堀清一五段
1936年 小堀清一四段
181 :
名無し名人:04/12/11 08:58:58 ID:Tr/1L3XT
■松田茂行 肩書履歴
1981年 松田茂役九段
1958/10/03 松田茂行八段
1957/11/12 松田茂行王座
1951年 松田茂行八段
1950年 松田茂行七段
1941年 松田茂行六段
1941年 松田茂行五段
1940年 松田茂行四段
182 :
名無し名人:04/12/11 09:01:02 ID:Tr/1L3XT
■久保 利明 肩書履歴
2003/04/01 久保利明八段
2001/04/01 久保利明七段
1998/11/25 久保利明六段
1995/04/01 久保利明五段
1993/04/01 久保利明四段
183 :
名無し名人:04/12/11 09:01:26 ID:Tr/1L3XT
■鈴木 大介 肩書履歴
2003/04/01 鈴木大介八段
2002/04/01 鈴木大介七段
1999/10/01 鈴木大介六段
1997/04/01 鈴木大介五段
1994/10/01 鈴木大介四段
184 :
報道:04/12/16 23:24:01 ID:3mqFeKMa
12月15・16日(水・木)
森内俊之 ○−●渡辺 明 竜王戦 第6局・
3−3
185 :
報道:04/12/28 17:44:04 ID:xrEw3WmR
12月27・28日(月・火)
森内俊之 ●−○ 渡辺 明 竜王戦 第7局
★新竜王
186 :
名無し名人:04/12/28 22:20:52 ID:rehgu8bI
明治時代みたいに「四段半」の「半」を復活させよ!
名人・竜王経験者=九段半だ!
187 :
名無し名人:04/12/29 12:56:56 ID:EGiV0jRE
つまり島先生と加藤一二三先生を9段半として同列に並べろと。
188 :
名無し名人:04/12/29 13:27:06 ID:Xlqc3UTn
竜王経験者は、九段下でいいだろうってか。
189 :
名無し名人:04/12/29 15:12:01 ID:/+THgcRA
190 :
名無し名人:04/12/29 20:31:38 ID:SKQgoGvL
191 :
名無し名人:04/12/30 09:56:17 ID:+1LJb/tH
どうせなら、モロキュウに熱燗がいいな。
192 :
名無し名人:04/12/30 10:01:22 ID:+1LJb/tH
↑イタワサが本線か。
193 :
名無し名人:04/12/30 10:03:59 ID:4hhq667A
>>190 乙です。
>>105の先頭行
1981/03/12 中原誠三冠(名人・王位)
は二冠かと思います。
何か追加するついででもあれば修正お願いします。
194 :
名無し名人:04/12/30 12:30:05 ID:70a/w3HV
>>193 ご指摘ありがとうございました。
早速修正しましたm(_ _)m
195 :
名無し名人:05/02/12 17:15:02 ID:OYfHrS5e
hosyu
196 :
名無し名人:05/02/17 15:25:42 ID:2sBZ6x4E
阿部、八段昇段おめでとう
次は九段だ
197 :
名無し名人:05/02/20 19:18:53 ID:ye+wxxtP
阿部が昇段するまでカウントダウンする?
198 :
名無し名人:05/02/20 19:29:21 ID:U+J1OJsH
九段になるのはおそらく師匠の魁秀先生と同じくらいの時じゃないのかね?
199 :
名無し名人:05/02/20 20:04:18 ID:l5rvGGJh
年間20勝としてあと12.5年。ちょうど50歳ぐらいかな。
A級に上がったら20勝も出来ないだろうからもう少し先になるだろうね。
200 :
名無し名人:05/02/20 20:38:32 ID:S1DLgqmK
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 福崎九段まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 舞茸餃子 |/
201 :
名無し名人:05/02/20 20:40:39 ID:/Gr9qNkV
199>
アベは永遠にA級あがれないから大丈夫
202 :
名無し名人:05/02/21 15:24:42 ID:yKjWJRIL
4 :名無し名人:04/07/03 00:53 ID:YnlsCPN4
もっとも九段に近いのは誰?
6 :名無し名人:04/07/03 01:42 ID:ci2VHjus
>>4 羽生
22 :名無し名人:04/07/11 04:11 ID:0Jo5SRGN
羽生7〜9段ってまだないよね?
24 :名無し名人:04/07/11 04:56 ID:Oi5gF6y8
>>22 九段はもうすぐだけど七、八はちょっと難しいぞ
203 :
名無し名人:05/02/21 16:31:14 ID:tge1asQ8
元名人で上級九段
フリクラ付出しで准四段
204 :
報道:05/02/28 00:46:17 ID:4HFJzzhZ
通算勝利数
613 島 朗 八段
592 田中 魁秀 九段
581 中村 修 八段
578 真部 一男 八段
561 阿部 隆 八段
549 土佐 浩司 七段
549 塚田 泰明 九段
545 中田 宏樹 七段
542 小林 健二 九段
537 丸山 忠久 九段
535 井上 慶太 八段
524 郷田 真隆 九段
519 屋敷 伸之 九段
517 福崎 文吾 八段
514 小野 修一 八段
506 宮田 利男 七段
504 坪内 利幸 七段
500 脇 謙二 八段
496 田丸 昇 八段
:
389 藤井 猛 九段
205 :
名無し名人:05/02/28 06:22:22 ID:e0KOAJ5o
やはり、九段昇段後700勝以上しているカトピン先生には十段あげたいのだが・・・あと1000勝棋士にも。
206 :
名無し名人:05/02/28 06:34:00 ID:sCCnTDvg
自分で十段くれと言うところが偉いね
207 :
名無し名人:05/02/28 06:53:54 ID:twzwGYZS
会長が永世十段を名乗ってる以上、
もちろん意味としては別だとみんなわかっていても
同じ字面の称号は与えにくいだろうなあ。
1000勝する棋士なんてほとんどいないんだから、
他の分野でいう殿堂入りみたいな栄誉はなにか与えてほしいと思うけど
208 :
名無し名人:05/03/01 00:46:59 ID:NUVquSnT
1000勝で特別将棋栄誉賞。
209 :
名無し名人:05/03/01 11:40:07 ID:PNiyOeZu
10歳ほど年下のK太や屋敷にすら勝ち星で抜かれる谷間の世代って
210 :
名無し名人:05/03/02 00:17:34 ID:bbv8TK1j
屋敷は常にレーティングでは10位から20位にはいるから
211 :
名無し名人:2005/03/22(火) 01:55:40 ID:CpMIc5ak
とりあえず現役時代に七段になっておけば
引退後適当なところで八段、
死んだときに九段(最高段)になれる。
212 :
名無し名人:2005/04/05(火) 15:47:19 ID:4YLQ5gMk
羽生は11段でいいだろ・・・・・・・・・・
タイトル0にはならないから、9段ではたりない
213 :
名無し名人:2005/04/05(火) 16:09:32 ID:MhfRaS7v
なんで玉将戦って無いの?
214 :
名無し名人:2005/04/05(火) 20:02:38 ID:ltPHlgOH
王将より格下じゃん
215 :
名無し名人:2005/04/10(日) 12:56:30 ID:v1Tp3jfy
昔の基準(名人2期)なら九段を名乗れるのは
木村、升田、塚田、大山、中原、谷川、羽生、佐藤康、丸山、森内
だけか。大山、中原の長期政権があったから今の昇段規定ができたとはいえ・・・
216 :
名無し名人:2005/04/18(月) 13:04:54 ID:ge9yyuZr
>>215 なるほど、突撃が氏ねば達人以降の5人は十段になるかもしれんのか。
でもじゅうだんって間延びしてるな。
217 :
名無し名人:2005/04/18(月) 13:15:37 ID:msnkkGi7
1239段が最高位
218 :
名無し名人:
加藤先生も入段できたからいいよな
1231級とかならシャレにならん