1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:04/06/25 16:23 ID:tID7Mqia
3 :
名無し名人:04/06/25 16:42 ID:DwO8/8bF
4 :
名無し名人:04/06/25 17:19 ID:AtC6xFhm
・・・乙ですよね・・・
5 :
名無し名人:04/06/25 19:07 ID:jC1OdaSy
御疲れ〜
6 :
名無し名人:04/06/26 05:08 ID:qdB56Q0R
新プロの将棋シリーズ1 加藤流最強三間飛車撃破
読んだ人感想きぼん
7 :
名無し名人:04/06/26 19:01 ID:oaa+ZOoL
大山「最近の三間飛車」はどうよ?
8 :
名無し名人:04/06/28 20:16 ID:P7NmihWE
>>6 さっきバス待ってる間に本屋で買って、乗ってからカラオケ屋に着くまでの間にちょっと読んだよ。
三間優勢の変化を書いてないところが多いような印象。
居飛車党の人にどんどん買って欲しいと思った。
先手三間破りとかコーヤン流とかで学んだ三間党の同志なら返り討ちにできそう。
でも、気になったところがひとつある。
コーヤンの言うところの「嫌な変化」(▲5五歩△同歩▲4五歩△5三銀▲4六銀△5四銀▲4四歩△同角)
のところでコーヤン流と違う展開になってて、何か6三歩型なら先手優勢らしい。
まだ詳しくは読んでないけど、そうだとすると後手三間1四歩型はだめなんだろうか。
9 :
名無し名人:04/06/29 13:06 ID:zAJbWagn
即死(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルカキコ
10 :
名無し名人:04/06/30 12:46 ID:qpwwGRMR
11 :
名無し名人:04/06/30 20:28 ID:WRyvk/wj
先手三間に対する急戦の勝率って、どのぐらいなんだろう?
作戦的にはうまく逝っても、(他の対抗型急戦同様)終盤の勝負で三間側の勝ちってのが、
結構多いような気がするのだが
12 :
名無し名人:04/06/30 23:32 ID:WVWD9ibR
何か急戦風の動きを見せておきながらなかなか仕掛けてこない人がいるんだけど。
仕方が無いからこっちは右桂跳ねて4筋の位取って、
でもまだ仕掛けてこないから5七銀とか隙を見せてみたりする。
それで相手が仕掛けてきたのを玉頭絡めたりしながらうなぎみたいににゅるにゅる捌いて、
って感じでさっき勝って昇級したわけです。
三間飛車ありがとう。これからもよろしく。
13 :
名無し名人:04/07/01 10:21 ID:iD9KL/bf
加藤さんの本と深浦さんの本で4,5筋突き捨てて桂跳ねる変化、
形勢が逆になってない?確か深浦本だと44銀で居飛車よしじゃなかったっけ?
加藤本しかもってないのでどなたか教えてください。
深浦本では、▲4四銀で解説打ち止め。
以下、飛車が逃げても先手十分、で終わっています。
この点については加藤本の方が信頼できそう。
15 :
名無し名人:04/07/02 18:16 ID:cltGdDiK
ひとくちメモの右四間講座を楽しみにしてたのに。
16 :
mol:04/07/03 18:59 ID:R0NeNvSg
後手三間で疑問なんだが、超急戦型で△7二玉△9四歩型の最前線はどうなってるんだ?
深浦本では先手優勢になっているんだが、アマ連6月号の変化だと後手優勢なんだが。。。。。
神求ム
17 :
名無し名人:04/07/03 21:40 ID:3+A/micP
18 :
名無し名人:04/07/05 13:19 ID:EDRGtOa4
ほっとくと落ちそうなので保守
19 :
名無し名人:04/07/05 17:21 ID:iQ1OBwI1
保守
20 :
名無し名人:04/07/05 17:23 ID:oylrIVyV
三間飛車党強豪
at-home1
yamashu
21 :
名無し名人:04/07/05 18:50 ID:kzDwewMd
一ヶ月ぐらいほっといても落ちないと思う
22 :
名無し名人:04/07/05 20:17 ID:pniFufJD
2ヶ月でも大丈夫と桃割れ
23 :
名無し名人:04/07/05 20:18 ID:ymUdU+Ho
めぐたんシステムで勝つたよ(゚∀゚)ノキュンキュン!
24 :
名無し名人:04/07/05 20:21 ID:MkKr+yLd
50逝ってないと即死判定食らうことがあるからね
この板はどうか知らないけど
25 :
名無し名人:04/07/05 23:35 ID:smxUjhyw
協力してやるよ
26 :
名無し名人:04/07/05 23:51 ID:TRIZwLBM
>>16 加藤の本では名前は出してないけど中田と深浦の本では中田の方を支持
してると思う。でも加藤は居飛車から角交換して、▲5五角以下〜居飛車不利だから
私は指さないとなってるから他の二冊と同じ様に比べる事が出来ない。
27 :
26:04/07/06 00:05 ID:gzWqjIFA
26
28 :
26:04/07/06 00:06 ID:gzWqjIFA
△5五角だった
29 :
名無し名人:04/07/08 02:26 ID:ALrNEEzc
後手三間に対して、先手三間に対する急戦風の仕掛けをしたら、
どうなるんだろう?
30 :
名無し名人:04/07/08 05:22 ID:hPqHXSoi
>>29 37桂-22飛車-55歩の加藤流(?)の仕掛けかな。
72銀の一手が省略された形での戦いになるんじゃない?
大駒交換して72銀の立ち遅れを主張するか、収めてねじりあいに持込むかの将棋になりそう。
並べてみた感じでは居飛車側、指し過ぎると切れちゃうし緩むと72銀手抜きが生きちゃうしで
結構神経使いそう。72銀の立ち遅れは、この仕掛けだとあまり響かないのかも・・・
調べた変化は55歩同歩45歩同歩45桂44角54歩垂らし。
当方、弱いので間違ってたらスマンです。
31 :
名無し名人:04/07/08 20:07 ID:gs4WWMLz
例えば三歩突き捨てはどうなんだろう。
32 :
30:04/07/09 02:21 ID:tv2covG4
>>31 15歩型(香捨てから一歩入手して34歩を打つ狙い)の場合は72銀が入るのと64歩74歩型で52金を
保留して待機されると35歩を突いたときに43金と上がられて訳分からん戦いになりそう。
振飛車薄いけど歩得の実利があるから難しいかも。
居飛車側68銀-57銀-68金と発展させながら振り飛車側52金が動くのを待つのが正解?
待機形駒組みは頂点に達すると崩壊を始めるという某氏理論に沿って(^^;)
でも、それだと先手の利を追求する方針とは離れてくるわけか。
3間急戦に詳しい人の降臨キボーン
33 :
名無し名人:04/07/09 18:29 ID:kM76uJtL
>>32 △4三金なんて上がらないで単に同歩で良い。角は見捨てて端から飛車を成り込ませる方針。
5二に金がいれば▲4三角の打ち込みが無いから三間優勢。
先手三間飛車破りによれば。
34 :
名無し名人:04/07/09 19:02 ID:TRmEb/wm
三歩突き捨てって、羽生頭の無理って結論から変化したの?
35 :
名無し名人:04/07/09 20:00 ID:L7p6ATOr
つーか、この四間とごきげん全盛時代に、
初段前後の棋力で対先手三間の急戦をマスターしてる香具師は少なかろ?
ネットでも道場でも大会でも、先手三間に対してはほとんど居飛穴だよ。
とか書くと、身も蓋もないかな?
36 :
名無し名人:04/07/09 20:07 ID:TRmEb/wm
またピント外れな煽りだな、おい。
そんなことねえよ。
37 :
名無し名人:04/07/09 21:50 ID:kM76uJtL
38 :
名無し名人:04/07/09 22:09 ID:TRmEb/wm
そこで聞けばいいんじゃ?
39 :
名無し名人:04/07/13 20:04 ID:oDyDY7dO
とりあえずageてみる。
40 :
名無し名人:04/07/17 04:25 ID:apFXc79/
▼o・〜・o▼
41 :
名無し名人:04/07/26 17:15 ID:/WOWnMIC
99玉の所で78金だとどうよ?
42 :
名無し名人:04/07/30 01:32 ID:VWzA6KRM
プロの棋譜を見ていると先手三間に対しては居飛穴が多いね
急戦は勝ちにくいのかな
43 :
名無し名人:04/07/30 08:45 ID:NKYEmmXQ
升田式石田流は最強です2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1088682296/l50 _____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・> | そこの兄ちゃん!石田流語るなら升田式石田流スレや!
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..|
\ 、'、v三ツ |
∧、 \ | ∧_
/⌒ヽ\ ヽ_ ノ //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ  ̄ ̄ // / \ /i | ( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
44 :
名無し名人:04/07/30 09:13 ID:b3otvG92
>>42 急戦は大きく分けて2種類(角交換or角頭攻め)になり、
角頭攻めは明らかに三間側が条件が良い、先手三間なら尚更。
角交換策も定跡見れば分かる様に、先手の急戦でもはっきりしない。
同じ形勢不明ならば玉が堅い方に流れるのは自然な流れだと思ふ。
45 :
名無し名人:04/07/30 21:00 ID:VWzA6KRM
ふーむ。なる
46 :
名無し名人:04/07/30 21:57 ID:Ris5E//A
プロだと後手番は千日手歓迎だし
47 :
名無し名人:04/07/30 22:46 ID:QUuglDuI
先手振り飛車には徹底的な千日手狙いが効くんじゃないのかと前から思ってるんだけど、どうなんだろう。
48 :
名無し名人:04/07/31 01:37 ID:V4jL3f0n
あるとおもう。
もと居飛車党のせいもあるけど、
わたしは後手のときしか飛車をふらない。
純粋な振飛車党は、二枚銀みたいなのにどう対処するのかな?
居飛車穴熊なら、振飛車から攻める手もあるけど。。。
49 :
名無し名人:04/07/31 10:17 ID:9VBMLx2j
近将道場で、先手番なのに後手振り飛車に対して右玉にしてなにも
攻撃してこないヘタレがいる。
50 :
名無し名人:04/07/31 10:37 ID:9Wsxrz/K
対振り右玉でも打開策は十分あるんだけどね。(24だとI-housinがよく指してる)
戦法によらず、先手で始めから打開する気の無いヤツはややウザイ。
51 :
名無し名人:04/07/31 15:15 ID:CFA+BOpJ
後手番のほうが勝率が良いから先手番でも千日手歓迎。
勝率の良い後手番より1手多く指せる先手番で悪くなるはずが無いから後手番でも千日手歓迎。
とか言ってみる。
相振りは後手のほうが勝ってるとか読んだことあるけど、
そうすると先手振り飛車対後手居飛車で先手が千日手に持ち込んで相振りを狙うとかあるんだろうか。
52 :
名無し名人:04/07/31 16:13 ID:yXZwb723
>>51 そしたら先手居飛車vs後手振飛車になるだけでは…
53 :
名無し名人:04/07/31 19:58 ID:0N7dgHT5
ワロタ
54 :
名無し名人:04/08/02 17:28 ID:CLgqPnm2
誰かここ3−4年の三間飛車の棋譜まとめてちょ〜
50局位で断念…
55 :
名無し名人:04/08/02 19:31 ID:1FehLAbJ
>相振りは後手のほうが勝ってるとか
えーまじで?ソースきぼ
56 :
名無し名人:04/08/02 19:52 ID:CLgqPnm2
ザ・プロ将棋シリーズが戦形別の先手の勝率をデータ化してたような。違ったらスマソ
57 :
51:04/08/04 23:31 ID:gVpZsHG2
>>55 振り飛車ワールド '04 第一巻 「居飛車党の相振り飛車講座 (3) 」 に書いてある。
p.180
> 最近、プロの相振り飛車の棋譜を調べてみたが、
>ここ半年間 (03年6月〜11月) ではなんと後手が36勝21敗と大きく勝ち越していた。
>居飛車党の皆さんも後手番だけ研究してみてはいかが。
これしか書いてないんだけど。
期間は短いけど最新の情報だし、プロの将棋で6割3分は相当な数字だと思う。
角道を止めない権利があるのがやっぱり大きいんじゃないかと。
>>56のほうも気になるところ。
58 :
名無し名人:04/08/10 17:32 ID:c41ez41n
内藤センセも、タイトルを取ったりしてた全盛期に、
「相振り飛車は、理論的にはともかく感覚としては、角道を止めずに急戦を仕掛けられる後手番が指し易い」
と言ってた。
59 :
名無し名人:04/08/11 12:40 ID:Ea0tk7C1
もし相振りが後手良しだとすると、先手でこそ振りたい三間党としては困った問題だ。
60 :
名無し名人:04/08/12 17:03 ID:k9wfnrzA
大変だ。
鈴木大介が振り飛車ワールドで苦手だと言っていた三間飛車の本を書いたぞ。
しかも先手三間の急戦定跡が覆ってるぞ。
開始日時:04/07/17 22:18:26
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:oira mikan
後手:should
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲7八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲6八銀 △8四歩
▲3八銀 △8五歩 ▲7七角 △6四歩 ▲3九玉 △7四歩
▲5八金左 △5四歩 ▲5六歩 △7三桂 ▲2八玉 △5二金右
▲8八飛 △9四歩 ▲4六歩 △4二銀 ▲4七金 △9五歩
▲3六歩 △3三角 ▲3七桂 △6五歩 ▲同 歩 △9六歩
▲同 歩 △6五桂 ▲3三角成 △同 銀 ▲6六歩 △8六歩
▲同 歩 △9八歩 ▲6五歩 △9九歩成 ▲4五桂 △4四銀
▲3五歩 △8九と ▲同 飛 △3五銀 ▲3三歩 △2二玉
▲2六桂 △4二桂 ▲1五歩 △4四歩 ▲6四角 △9二飛
▲1四歩 △4五歩 ▲1三歩成 △同 桂 ▲同香成 △同 玉
▲3二歩成 △3六桂 ▲同 金 △同 銀 ▲1四歩 △2四玉
▲4八桂 △1七金 ▲同 玉 △1六香 ▲2八玉 △1九角
▲3九玉 △3七銀成 ▲同 銀 △同角成 ▲3八金 △3五香
▲3七金 △同香不成 ▲3八歩 △3二金 ▲3七歩 △4七銀
▲3八銀 △5八銀成 ▲5九銀 △9六飛 ▲5八銀 △9八飛成
▲5九飛 △6八金 ▲3六桂 △1五玉 ▲3四桂 △同 桂
▲3五銀 △1四玉 ▲1五歩 △1三玉 ▲3一角打 △1二玉
▲1三金 △2一玉 ▲3三桂
まで111手で先手の勝ち
開始日時:04/07/17 22:49:21
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:oira mikan
後手:Don patch
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △4二玉 ▲6八銀 △3二玉 ▲4八玉 △3三角
▲3八銀 △2二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲5六歩 △6二銀
▲5八金左 △1二香 ▲4六歩 △1一玉 ▲3六歩 △2二銀
▲5七銀 △5四歩 ▲4七金 △4二角 ▲3九玉 △7四歩
▲2八玉 △3一金 ▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲8八飛 △8五歩 ▲6五歩 △4二角 ▲6六角 △8六歩
▲8四歩 △7三銀 ▲4五歩 △8四銀 ▲5五歩 △同 歩
▲同 角 △7三銀 ▲4四歩 △同 歩 ▲5六金 △8七歩成
▲4八飛 △7八と ▲4四飛 △3三角 ▲1五歩 △8九飛成
▲1四歩 △1八歩 ▲同 香 △1七歩 ▲同 香 △2四桂
▲2五桂 △4四角 ▲同 角 △4九龍 ▲同 銀 △4七飛
▲5五角打 △3六桂 ▲3八玉 △3七金 ▲同 角 △4四飛成
▲4五金打 △同 龍 ▲同 金 △6七角 ▲4六飛 △2八金
▲同 角
まで85手で先手の勝ち
開始日時:04/07/23 22:11:47
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:oira mikan
後手:Don patch
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲1六歩 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲1五歩 △4二玉 ▲7八飛 △3二玉
▲6八銀 △3三角 ▲3八銀 △2二玉 ▲4八玉 △1二香
▲5八金左 △1一玉 ▲5六歩 △2二銀 ▲4六歩 △5四歩
▲3六歩 △4二角 ▲3九玉 △3一金 ▲5七銀 △7四歩
▲4七金 △5一金 ▲2八玉 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲8八飛 △8五歩 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △8六歩
▲8五歩 △8七角 ▲5八角 △7三桂 ▲6八飛 △5三銀
▲3七桂 △4二金右 ▲4五桂 △6二銀 ▲6四歩 △同 歩
▲同 飛 △6三歩 ▲6八飛 △4四歩 ▲7五歩 △同 歩
▲7四歩 △7六歩 ▲7三歩成 △7七歩成 ▲6六飛 △7三銀
▲6三飛成 △6二銀 ▲6六龍 △4五歩 ▲7四桂 △7六と
▲6五龍 △9二飛 ▲6二桂成 △6六歩 ▲7六角 △同角成
▲同 龍 △6二飛 ▲7一龍 △9二飛 ▲4四角 △3三角
▲同角成 △同 金 ▲7五角 △6七歩成 ▲3一角成 △同 銀
▲同 龍 △7五角 ▲6四歩 △5七と ▲4二銀 △2二銀
▲同 龍 △同 玉 ▲3一銀打 △3二玉 ▲5三金 △2四歩
▲3三銀成
まで103手で先手の勝ち
開始日時:04/07/24 17:35:50
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:oira mikan
後手:ICHIKAWA-TETUYA
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲7八飛 △6四歩 ▲6八銀 △6三銀 ▲4八玉 △4二玉
▲3八銀 △6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 飛 △2八角
▲1七香 △1九角成 ▲7七銀 △5四銀 ▲6八飛 △6二飛
▲6四歩 △7二金 ▲5八金左 △3二玉 ▲5六歩 △5二金
▲5七金 △4四歩 ▲9六角 △4三銀 ▲4六歩 △3三桂
▲5五歩 △4二銀 ▲5六金 △6一飛 ▲4五歩 △6二金右
▲4四歩 △同 銀 ▲5二角成 △同 金 ▲7二金 △4五銀
▲5七金 △7九角 ▲6一金 △6八角成 ▲同 銀 △8八飛
▲5八玉 △8九飛成 ▲8二飛 △4三金 ▲4四歩 △同 金
▲5一金 △4一歩 ▲6三角 △4六桂 ▲同 金 △同 銀
▲4一角成 △2二玉 ▲4二飛成 △1三玉 ▲2五桂 △同 桂
▲3一馬 △2四玉 ▲3三銀
まで75手で先手の勝ち
開始日時:04/07/24 19:50:51
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:oira mikan
後手:lobster
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲7八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲6八銀 △6四歩
▲3八銀 △6三銀 ▲3九玉 △3三角 ▲5八金左 △2二玉
▲7五歩 △1二香 ▲6七銀 △1一玉 ▲5六銀 △5四銀
▲7四歩 △同 歩 ▲6五歩 △8八角成 ▲同 飛 △2二銀
▲6四歩 △5二金右 ▲6八飛 △6二飛 ▲6五銀 △同 銀
▲同 飛 △7六角 ▲6六飛 △8七角成 ▲6三銀 △6五歩
▲6二銀成 △6六歩 ▲5二成銀 △同 金 ▲8二飛 △6七歩成
▲同 金 △5一金 ▲8一飛成 △6一歩 ▲7三角 △4一金
▲6一龍 △3二銀 ▲6三歩成 △6九飛 ▲5九桂 △5四馬
▲5二と △7二銀 ▲9一龍 △5二金 ▲4六角成 △6六歩
▲7七金 △8九飛成 ▲1五歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 銀
▲3一龍
まで73手で先手の勝ち
開始日時:04/08/13 20:27:28
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:oira mikan
後手:secret.m
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲1六歩 △6二銀
▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉 ▲6八銀 △3二玉
▲4八玉 △5四歩 ▲1五歩 △5三銀 ▲5八金左 △3三角
▲3八銀 △2二玉 ▲4六歩 △1二香 ▲3六歩 △1一玉
▲3七桂 △4四歩 ▲5六歩 △2二銀 ▲5七銀 △5二金右
▲4五歩 △4三金 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △5三銀
▲3九玉 △3二金 ▲4七金 △6四歩 ▲7五歩 △4二銀
▲2八玉 △3一銀右 ▲2五桂 △4二角 ▲7四歩 △同 歩
▲6五歩 △同 歩 ▲1三桂成 △同 香 ▲1四歩 △同 香
▲同 香 △1三歩 ▲同香成 △同 桂 ▲1四歩 △1二歩
▲1三歩成 △同 歩 ▲4六香 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲8八飛 △8七歩 ▲同 飛 △8五歩 ▲4四歩 △4二金引
▲4三歩成 △同金直 ▲同香成 △同 金 ▲1四歩 △6四角
▲3九玉 △4四香 ▲4五歩 △8六歩 ▲1三歩成 △同 銀
▲8八飛 △7六香 ▲4四角 △同 金 ▲1八香 △1七歩
▲2五桂 △2二銀引 ▲1三歩 △2一玉 ▲4四歩 △1八歩成
▲4三歩成 △1一香 ▲4二歩 △1五角 ▲4八金上 △8七歩成
▲3三金 △同 角 ▲同桂不成 △同 銀 ▲同 と △2二金
▲4三角 △3二桂 ▲2二と △同 銀 ▲4一銀 △4二飛
▲3二銀成 △同 飛 ▲4四桂 △3一銀打 ▲3二桂成 △同 銀
▲6一飛 △3一桂 ▲3二角成 △同 玉 ▲4一銀 △3三玉
▲6四飛成 △8八と ▲5一角 △4二歩 ▲同角成 △同 玉
▲3二金 △4三玉 ▲4四歩 △同 玉 ▲5五金
まで137手で先手の勝ち
67 :
名無し名人:04/08/17 18:23 ID:xXg0dF97
先手三間対後手7三桂急戦で△5五歩▲同歩△6五歩に
▲5七銀△6四銀▲5六銀の変化はだめだってことになったの?
先手三間飛車破りには載ってるけど、
>>60の鈴木本には載ってないし、
コーヤン流の三間側が後手番で先手が一手待った場合として載ってるやつも▲4五歩に△同歩だし。
68 :
名無し名人:04/08/19 22:10 ID:SOhhQ7AJ
69 :
名無し名人:04/08/26 15:28 ID:z7y06p/z
age
70 :
名無し名人:04/08/30 19:30 ID:bBhzWODn
育て!!
71 :
名無し名人:04/08/31 23:34 ID:g+xKN6zV
>>61−
>>66 おーーー
今まで三間に振るときは石田流にしていてノーマルなやつも指せるようになりたかった私に
お宝が! 早速並べます。
あと24で普通の三間をよく指す強豪はやっぱかんたろでしょうか?
最近指してるのかなあ。。
72 :
名無し名人:04/09/01 05:39 ID:0PPL7Qv0
対イビアナについてですが、東大将棋にも載ってるように6五の位をおさえたとき同銀〜6六歩で
三間悪いとあるんですが、コーヤン流の本では良いとも悪いとも書かれていません。
あと、仮に6五の位押さえられたとしても、7八金〜7九銀〜8六歩〜7七金という感じでかためられると
困るのではないでしょうか?
73 :
名無し名人:04/09/01 05:45 ID:8ZlDDVNl
ノマル三間飛車スレは、なぜか殺伐としてない
74 :
カニタマ:04/09/01 08:38 ID:vYyeifr5
>>72 康光のイビ穴マニュアルにものっていたと思いますが互角だが居飛車側が好んで飛び込む変化ではないはず
65の位とった後固めるのはその間に先手が銀冠などに組み替えて玉頭戦にもちこんだりすれば互角だとおもいます
75 :
名無し名人:04/09/01 20:14 ID:N1Y7mIRY
>>74 6五歩に同銀と取られたときの対策はどうなってますか?
あと佐藤先生の本は確か対4間だったのでは?
76 :
名無し名人:04/09/03 21:45 ID:LrUwD0Du
三間飛車道場2巻出たね。
77 :
カニタマ:04/09/04 11:48 ID:zlNfTOL3
>>75 65歩とついた瞬間の同銀ですよね
74の一行目が一応その話だったのですが
65歩、同銀、73桂、66歩、65桂、同歩で桂歩、銀の交換となって互角
四間では54銀型だが三間だと53銀型なのでどう響くか・・・
と思って三間道場読んでみたのですがそんな局面がないようなので勘違いっぽいですね
何ページかわかればいいのですが
78 :
名無し名人:04/09/05 19:37 ID:z4O9w++k
>>77 おそらく三間飛車道場の197ページの(2)のことだと思われ
79 :
名無し名人:04/09/05 19:39 ID:z4O9w++k
>>77 おそらく三間飛車道場一巻の197ページの(2)のことだと思われ
80 :
名無し名人:04/09/05 19:42 ID:z4O9w++k
二重かきこすいません
81 :
カニタマ:04/09/05 21:24 ID:aCSb1E7P
>>78 どうも
コーヤン流では71玉型にくむことを推奨しているので
角道にはいることは少ないと思うので互角ぐらいになると思います
82 :
名無し名人:04/09/06 02:13 ID:8R7IxVvo
上の書き込みに対してですが、こーやん先生も三間飛車の極意の方でかかれてますよね。
極意持久戦のp110,208にりますが、先生自身も三間側が優勢とはかかれてないので自信がないのでは、と思います。
6五歩と仕掛けないで互角、と島ノートのp162にもありますが居飛車に松尾流穴熊にされたときの対抗策が分かりません。
どなたか指南願います。
83 :
名無し名人:04/09/06 07:30 ID:CAwkwiQb
三間道場二巻ってどう?三間側がよくなる変化たくさんありまつか?
84 :
名無し名人:04/09/06 21:14 ID:JIJ4pbqd
強い人は悪くなる順を考えるのだそうだ。
85 :
名無し名人:04/09/09 08:39 ID:6ANpvVgE
86 :
名無し名人:04/09/11 14:11:19 ID:XF2MAPEI
なんか活気がないので
誰か24最強の三間使いo.kantaroの棋譜を持ってる人は張りまくってくれないでしょうか
最近指してないみたいなのです。
87 :
名無し名人:04/09/11 15:23:20 ID:/rIzzgLN
別名で貼られてるわけですけど
88 :
名無し名人:04/09/16 21:56:22 ID:+pRSdAE3
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八飛 △3二飛
▲3八金 △5五角 ▲2八銀 △3六歩
この奇襲の受け方が良くわかりません
ご指導下さいお願いします
89 :
名無し名人:04/09/16 22:10:38 ID:V466poEW
▲2八銀の代わりに▲5六歩じゃまずいの?
90 :
名無し名人:04/09/16 22:56:38 ID:I4ryx1IP
91 :
名無し名人:04/09/17 02:12:50 ID:IZk4GpX7
92 :
名無し名人:04/09/17 11:32:58 ID:ciYAyC5R
奇襲で負かされた棋譜貼ればいいのに。
93 :
名無し名人:04/09/18 13:25:10 ID:lQ5y3i0V
>>88その後どうなったんだろ。自分だったら49玉。
94 :
名無し名人:04/09/18 19:08:52 ID:lIU4AyTg
もうだめかもしれんね
95 :
名無し名人:04/09/18 19:58:39 ID:cP3B6NPZ
>>88 そんなのは三間じゃないから考えなくて宜しい。
96 :
名無し名人:04/09/20 23:05:26 ID:9Rc+4hKc
XP指してる人いますか?
97 :
名無し名人:04/09/21 06:16:09 ID:gbf5G0MM
発売日sage
98 :
名無し名人:04/09/21 17:52:20 ID:bPSn7WQb
新宿の紀伊国屋で売ってなかったよ。
99 :
名無し名人:04/09/21 20:27:55 ID:15WT9i8Y
何の発売日なの?
100 :
名無し名人:04/09/24 22:33:33 ID:wdFH7Jhk
>>99 コーヤン流新作。
背表紙が目立たないから見逃すところだった。
101 :
名無し名人:04/10/04 14:04:40 ID:/wdw6+Js
参考になる相穴の本や棋譜を希望したい。
歩越しの▲4六銀に居飛車が△4四歩と受けた場合の指し方も詳しく知りたい。
102 :
名無し名人:04/10/06 18:36:13 ID:28X5wOsq
このスレで研究会やれば良いんだよな。
103 :
名無し名人:04/10/06 19:25:19 ID:Ux6Uo5h5
三吉って人結構強いよね
104 :
名無し名人:04/10/06 19:56:01 ID:V+zx5MYJ
105 :
名無し名人:04/10/09 18:39:48 ID:ZE+hrUI8
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲5六歩 △5四歩 ▲3六歩 △5二金左 ▲5八金右 △7二玉
▲4六歩 △9四歩 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △7二銀
▲3七桂 △2二飛 ▲9六歩 △6四歩 ▲5五歩 △同 歩
▲4五歩 △5三銀 ▲4六銀 △5四銀 ▲4四歩 △同 角
▲5六歩 △4二飛 ▲2四歩 △5六歩 ▲4四角 △同 飛
▲4七銀 △4五歩 ▲同 桂 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛
▲5四角 △5五飛 ▲2一角成 △5七歩成 ▲1一馬 △3七角
▲2七飛 △5八と ▲同 銀 △1九角成 ▲2八香 △4五飛
▲4七歩 △5三香 ▲5七歩 △3八銀 ▲2五飛 △同 飛
▲同 香 △2九飛 ▲4五桂 △5五馬 ▲同 馬 △同 香
▲5三銀 △5七香成 ▲同 銀 △6五桂 ▲6六銀 △4七銀成
▲6四銀成 △6九飛成 ▲同 玉 △8八金 ▲6八飛 △7九金打
▲5九玉 △7八金寄 ▲1八飛 △3七角 ▲4八歩 △5七歩
▲4九玉 △5八歩成 ▲3九玉 △4八と ▲2九玉 △6四角成
▲5五香 △2七銀 ▲1六歩 △3八と ▲1九玉 △5五馬
▲同 銀 △1七香
まで104手で後手の勝ち
寄せが綺麗に決まったので記念にw
106 :
名無し名人:04/10/09 18:50:52 ID:gkvX/pbJ
>>105の棋力判定。
先手 2級
後手 1級
ぐらいと見たがどうだろう・・・。
107 :
105:04/10/09 18:54:44 ID:ZE+hrUI8
108 :
名無し名人:04/10/09 19:18:45 ID:IOoCzCxb
弱すぎ
109 :
名無し名人:04/10/09 22:58:44 ID:gkvX/pbJ
>>107 そうですか・・・予想はずれちゃったや(´・ω・`)
110 :
名無し名人:04/10/14 17:46:11 ID:r115hj3A
三間飛車道場の第三巻買った。
後手三間に対して先手が急戦で良くなる順ばかりで、読んでて吐き気がしてきた。
やっぱり△4三金に対する▲6四角が一番の難敵だよなぁ。
111 :
名無し名人:04/10/19 00:25:38 ID:0BHGYQaw
楠本流三間ってもう古いのかな?
112 :
名無し名人:04/10/19 05:09:57 ID:faqBodMx
こーやんるーかカバゴンるーか悩むところ
113 :
名無し名人:04/10/19 18:19:05 ID:VvIXTpkp
後手番では△6四銀型の中飛車にすることにした。
114 :
名無し名人:04/10/19 22:08:23 ID:r4HTbUnE
かばごんは捌き徹底拒否って感じだから、ノーマル三間とはちょっと違うな
115 :
名無し名人:04/10/20 01:41:42 ID:a/x0lkCV
かばごんは徹底的に受けまくって最後に受けなしになるところになんとも言えない哀愁がある。
116 :
名無し名人:04/10/20 08:02:46 ID:w8gF+VSc
かばごんの指し方をまねすると、
ストレスがたまってよくない。。。
一局終わって勝っても負けても疲れるし、
負けるといらいらだけがたまるし。
あれはまねできるもんじゃないでしょ。
117 :
名無し名人:04/10/27 17:57:15 ID:vvaXg12/
>>110 漏れも買ってきた。
漏れも吐き気がしてきた。バスの中だったので。
118 :
名無し名人:04/11/02 19:13:23 ID:12Bxbamn
三間はどうよ? ていうかどう思うよ?
ていうか実際指しての実績というか、理屈や定跡じゃなくて感じはどうよ?
いろんな三間党のあくまで個人的な見解を棋力と三間歴を添えて希望。
まずは自分から。
現在3級で三間歴は2年弱。将棋をそれなりに本格的に始めて以来三間一筋。
【先手三間】
急戦:負けた記憶があまりない。
左美濃:間違えなければまず負けない。
居飛穴:コーヤン流で互角か。
【後手三間】
超急戦:なんとかなりそう。
▲3七桂急戦:悪くはないかも知れないが不満。
斜め棒銀:少なくとも互角には戦える。
左美濃:どうもちゃんと指されると作戦負けしそうな気がしてならない。
居飛穴:お互いに最善を尽くしたら2手負けになりそうな気がしてならない。
ってわけで後手番では他の戦法をやってみたいと思ってる今日この頃。
119 :
名無し名人:04/11/04 11:28:11 ID:0DXjKC4B
それだけ強くてどうして3(ry
120 :
名無し名人:04/11/04 17:08:10 ID:4tm5YuQS
121 :
名無し名人:04/11/15 19:39:46 ID:M4u8578U
今週土曜日研究会ね。
↓課題局面とかよろ
122 :
名無し名人:04/11/16 22:02:50 ID:JkHNskTz
居飛穴対策として石田流と46(64)銀型が代表的だけど、後者の方が個人的に
陣形のバランスが取れていて棋理に合っていると思うのだけども、前者の方
が78(32)金の底に歩を打つ手によって堅くなるので終盤戦いやすいような気
がする。みんなはどう思っているのだろう?
123 :
名無し名人:04/11/16 23:01:50 ID:usQ7dNSH
>>122 居飛穴対策として67(43)銀型石田使ってます。棋力は24で1級ですが
同クラス相手ならあまり負けた記憶がありません。たぶん8割くらい勝ってる
と思う。
>78(32)金の底に歩を打つ手によって堅くなるので終盤戦いやすいような・・・
まさにそのとうりです。そういう展開になれば穴熊だけ終盤で、美濃は手付かず
って感じですね。
そのかわり有利だといわれてる対急戦がなぜか分が悪い。自陣はぼろぼろで
舟囲いを捕まえきれないパターンなんだなー(ry
124 :
名無し名人:04/11/16 23:15:40 ID:KkMor9SN
じゃあ課題局面は石田対居飛穴?
折れは参加しないけど。
125 :
123:04/11/17 03:08:13 ID:4FOs1Gb0
むむ・・・このスレ的に石田はお呼びでないのかねー
じゃ、三間→向かい飛車組み換えってどうよ?詳しい書籍ってありますか?
あるいは得意とされてる24の高段者いないのかな。
たまにやるんだけど、うまくいかない・・・
126 :
名無し名人:04/11/17 03:12:02 ID:abOh4hKm
三間飛車道場2巻に載ってる
127 :
123:04/11/17 03:16:12 ID:4FOs1Gb0
128 :
名無し名人:04/11/17 03:21:57 ID:abOh4hKm
向かい飛車組み換えの部分は28ページ。
129 :
名無し名人:04/11/17 03:54:11 ID:VQXQdOZb
3間飛車のいいサイト教えてください
130 :
名無し名人:04/11/17 03:55:06 ID:EYeIJQzJ
131 :
名無し名人:04/11/17 03:58:22 ID:VQXQdOZb
即レスサンクス。
132 :
名無し名人:04/11/17 04:35:36 ID:fgx3G0OE
ここの9割はアフォ
プロになるには香車落ちの両方やらなきゃいけないし、
現在右香落ちしかやらんからみんな「大観」みて表裏の3間やっている
先後考えると「後手3間」を「実質香車落ち」と思うプロがおおいのは当然
それでも3間やりたい、破りたいんなら香車落ちの実戦しこたまなららべりゃいいだけ
133 :
名無し名人:04/11/17 04:39:37 ID:rNFLUXNL
134 :
名無し名人:04/11/17 10:37:09 ID:wvfkj324
やはり三間は辛そうだね。特に後手は。
居飛車党だけど、振り飛車で一番嫌なのが三間穴熊。
こっちが香を上げた瞬間に、待ってましたとばかりにくる相穴熊。これ最凶。
たのむ!後手ならともかく、先手番で使うのはやめてくれ〜
135 :
名無し名人:04/11/17 12:57:02 ID:4FOs1Gb0
将棋強い人って定石知ってても常識知らない人って多いんですかねー
136 :
124:04/11/17 22:27:24 ID:KMoWg2wB
>>125 ごめん、参加しないのは石田でもそうでなくても。
持久戦で石田に組み替えるのはこのスレの範疇だと思うよ。
137 :
名無し名人:04/11/18 04:58:00 ID:c+wDwAOi
>>132は人間的にサイテーだな。
こんなやつに教わりたいとは思わない。
138 :
名無し名人:04/11/18 17:03:20 ID:3yACoTRJ
>>132 羽生対佐藤で折れの知る限りでもそれぞれ1回ずつ後手三間を採用してるけど、
あれは「お前なんか香落ちで十分だ」って挑発だったのか。
なるほど。
139 :
名無し名人:04/11/19 22:21:23 ID:E/kzP93o
やるのか分からないけど明日研究会age
140 :
名無し名人:04/11/20 00:29:52 ID:fPPThCdi
>>138 羽生58-25佐藤という対戦成績を考えると
羽生が香落ちを挑発しても不思議じゃないなw
と言うか佐藤は2回やってるな。
駒柱を作って勝った将棋と相穴で負けた将棋。
141 :
名無し名人:04/11/20 01:01:45 ID:B1pTcyWA
佐藤は四間<三間が持論だろ
142 :
名無し名人:04/11/20 03:11:04 ID:mO1Qbed9
>>134 三間穴熊は振り飛車から動く手段が少ないからやりやすいと思うんだが
143 :
名無し名人:04/11/20 12:21:36 ID:Deekoi26
漏れは相穴も一時期やってたけど、なんか面白くなくてコーヤン流に戻った。
でもこの前端歩位取り三間穴熊やったら快勝した。
相手が早々△9四歩に一手使ったから間に合うかなぁ、とか思ってやってみた次第。
144 :
名無し名人:04/11/20 16:45:06 ID:urqqVtkz
age
145 :
名無し名人:04/11/20 18:18:35 ID:OZkXHJlI
今日だったか、第一回NHK杯三間飛車研究トーナメント予選B組は
146 :
名無し名人:04/11/21 18:01:24 ID:OxD5mj4L
三間飛車の本欲しくて「三間飛車道場(1)」
買おうと思ってるんですけどどうでしょうか。
147 :
名無し名人:04/11/21 18:14:49 ID:F8Wt6Cft
コーヤン流のほうがいいでしょう
148 :
名無し名人:04/11/21 18:15:44 ID:F8Wt6Cft
道場買うなら3の急戦から
149 :
名無し名人:04/11/21 19:47:36 ID:ANVH57cI
アマで強い三間飛車使いの人で知ってる人全員教えてください
150 :
名無し名人:04/11/21 19:49:34 ID:YScybYEJ
>149
俺
151 :
名無し名人:04/11/21 19:53:10 ID:jUipUIoT
学生強豪M本。
152 :
名無し名人:04/11/21 20:24:23 ID:yt5GouMO
まずかトンカンだろ
153 :
名無し名人:04/11/21 20:59:11 ID:t45Xto8g
ドンゴンとか
154 :
名無し名人:04/11/21 21:18:12 ID:ANVH57cI
ドンゴン?
155 :
名無し名人:04/11/22 00:02:26 ID:I9ZxVHWd
質問して(・∀・)イイ!ですか?
先手:ヤフーR1400くらい
後手:私、同上
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3五歩 ▲7八飛 △3二飛 ▲7四歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲5五角 △6五角
▲9一角成 △8七角成 ▲8一馬 △7八馬 ▲同 銀 △3六歩 ▲6三馬 △6二銀 ▲7四馬 △3七歩成 ▲6三香 △同 銀
▲同 馬 △4七と ▲7四角 △5二香 ▲6四桂 △5七と ▲5二桂成 △同金右 ▲7三馬 △4二玉
5五角に対して困りました。
156 :
名無し名人:04/11/22 00:06:50 ID:0/keocLY
普通に△8二銀で何か不満でもあるのか?
157 :
名無し名人:04/11/22 00:13:42 ID:fkRXxBwA
3手目の時点でスレ違いだっつうの
158 :
名無し名人:04/11/22 17:09:01 ID:kYs/ETLa
159 :
名無し名人:04/12/11 12:03:10 ID:u6sWZ3rW
あげええええええええ!
160 :
名無し名人:04/12/11 13:26:59 ID:13q6N5Fh
なぜか3間に対してミレニアムに囲う居飛車がたまにいますが、クマー
(私は熊にはじっくり普通に押さえ込みを狙う+端攻め)を相手にするのと
どう対処法を変えたらいいんでしょうか?なんか勝率が低い気がするです…
端攻めや玉頭攻めが効きにくい以上に、押さえ込みやすい気がするのですが…
161 :
名無し名人:04/12/11 17:05:50 ID:DblmyAwB
162 :
名無し名人:04/12/11 19:03:46 ID:cRcHsR4V
無理矢理急戦へ
163 :
名無し名人:04/12/13 17:19:31 ID:VXAIum5R
>>162-163 急戦ですか…どうもです
(左辺で歩桂香を手持ちにして飛車ぶん回して玉頭戦や雀刺しに出るのが好きだったりするのですが)
って、これ(急戦推奨)って、突破や少々の駒損を覚悟の上で早くさばきに出て終盤にするってことですか?
少なくともじっくり銀冠穴熊なんかで追随しちゃだめぽなのは分かりましたが。
164 :
名無し名人:04/12/13 19:38:25 ID:cC//zTnb
>>163 美濃とミレニアムなら後者の方が手数がかかるから
相手に浮き駒が出来た時に攻めれるように駒組みをしておく
165 :
名無し名人:04/12/14 22:34:13 ID:Xst5SS6Y
ミレは中央の厚みは穴熊と変わらないくせに当たりが強いから、組ませても十分だと思う。
5四に垂らすのが厳しい。
166 :
名無し名人:04/12/16 14:03:44 ID:JqH3z5vR
右四間に対して、三間であることを活かして上手く対応できないもの
でしょうか。せっかく三間にしたのに四間に振り直すのはもったいない
ですよね。棋譜など情報をいただけたら幸いです。
167 :
名無し名人:04/12/16 15:39:39 ID:BLPufx1d
>>166 22角42銀で待機して45歩同歩22角成同飛45銀33銀44歩42歩
45同歩に同銀でも88角成から33銀
168 :
名無し名人:04/12/17 01:21:43 ID:ye+8qk5V
NHK将棋講座1月号が先手三間対右四間だよ
169 :
名無し名人:04/12/17 19:02:53 ID:pkYBaQP8
お、買おうかな。
170 :
166:04/12/19 06:54:15 ID:q/PHnrep
ご回答ありがとうございます。あたかも、NHK将棋講座1月号
の宣伝をするかのようなタイミングで質問してしまったみたいで
す。さっそく買いました。今まで67銀と上がっていたので
苦労していたみたいです。
171 :
名無し名人:04/12/19 06:59:20 ID:1gYjfghQ
松尾穴熊の対策がわからない。
特に序盤、コーヤン流に持っていけないんですが
172 :
名無し名人:04/12/19 10:56:19 ID:vmjuzK5f
そういや右四間とやったことないな
173 :
名無し名人:04/12/19 22:19:30 ID:6iCCunA+
コーヤン本には4三金型穴熊には
コーヤン流ができないので
穴熊に組かえて石田流にする
指し方を開発中とあとがきに書いてあった。
174 :
名無し名人:04/12/21 00:37:59 ID:/zQ737O+
最近、三間に遭遇しなくなったな。
後手急戦とか色々やりたいのに〜
お前ら、もっと勝ちまくって三間を広めれ!
175 :
名無し名人:04/12/21 08:21:12 ID:FYq/ArE6
176 :
名無し名人:04/12/21 15:35:35 ID:h32ghJs4
ごめん、イビアナにカモられるから無理
177 :
名無し名人:04/12/21 18:51:00 ID:gjbljCKd
チキンには向かない戦法だよな
178 :
名無し名人:04/12/22 19:00:11 ID:ZyZnfHER
三間って勝てるようになると本当に力がつきますよ!
アナグマなんか怖くない!山田アマに続け!
179 :
名無し名人:04/12/22 19:06:36 ID:1nev0euL
対居飛車穴熊の時、丁寧に受ける必要があるので、受けの力は身につくね。
180 :
名無し名人:04/12/22 21:40:47 ID:QLRE/Tq+
>>178 山田アマに続くと三間穴熊党になるんじゃ・・・
いや別に穴熊もアリなんだろうけど
181 :
名無し名人:04/12/24 07:17:26 ID:J3z4SQIV
穴熊はアリなんだけど、穴熊党にまでなってしまうとちょっとね。
というのは、潜ろうと香上がった時、おおラッキー!って思う
人よりも、なんだ熊かよ、って人の方が多いでしょう。やっぱ、
楽しむには相手にも不快になってもらいたくないから、その確率が
高い穴熊は特にネットなどでは控えてます。よく対戦する人や、仲間内
で指す場合の変化球としてやるべきだと個人的には思ってます。
182 :
名無し名人:04/12/24 19:45:48 ID:h+G7dS6k
>>181 鈴木大介じゃないけど、居飛穴はどっちかというと嬉しい。
折れとやるときはむしろ相振りを控えてくれないか?
いくら上手く指せて勝っても消化試合みたいで楽しくないんだよ。
183 :
名無し名人:04/12/27 17:00:12 ID:iy6wXxBJ
居飛穴に勝てない。
何か簡単で良いので対策無いですか?
やっぱ46銀とか?
184 :
名無し名人:04/12/27 17:02:47 ID:34IB2sQg
185 :
名無し名人:04/12/27 17:30:03 ID:2yfKRNjh
>>183 かなけんシステム
中田功XP
楠本式石田流
186 :
名無し名人:04/12/27 20:09:51 ID:AnNBtyPO
24低段くらいまでなら(俺のことだが)石田に組むのが良い(と思ってる)
棋譜はかばごん氏のを参考にしてくれ
187 :
名無し名人:04/12/28 20:04:47 ID:FJeCyKlC
藤井システムやらないなら四間より三間のほうが良いと思うんだけど、四間も楽しいのかな。
24上級(オレオレ)くらいならコーヤン流も良い(と思ってる)。
相穴なら三間より中飛車のほうが楽しいな。
188 :
名無し名人:04/12/28 23:36:03 ID:VvGs3Rvg
>>187 俺は昔三間よく指してたけど今は藤井システムを指さない四間中心。
居飛穴相手の時コーヤン流だとちょっと軽すぎる印象なんだよね。四間だと44銀型作れれば結構な威力だし。
あとどうも急戦に勝ちづらい。こっちは俺の棋力の問題なんだろうけど。
まあコーヤン流も優秀な戦法ではあるから結局は棋風の問題だろうな。俺には合わなかっただけで。
藤井システムを指さないのは普通に勝てる気がしないから。反撃きつすぎ、マジで。
余談だが24で2000弱くらいの人達はやたらコーヤン流好きが多い気がする。
2000以上になったら相振り以外では三間あまり見なくなるのだが……
189 :
名無し名人:04/12/29 20:38:55 ID:yHRPpw2/
>>188 4四銀型って漏れ的には重過ぎる気がするんだよな。
あくまで漏れの感覚でしかないんだけど、桂馬もきれいに使える石田のほうが有力なような。
確かに後手三間は急戦でだめぽな気がする。これもやっぱり級位者の漏れの勘だけど。
つーか最近中飛車の相穴に逃げてる漏れ。
やっぱり玉が堅いって勝ちやすいね。
>>179の言うように受けの力がついてるのか、勝率急上昇。
でもこのままだと穴熊しかできない体質になる悪寒。
190 :
名無し名人:04/12/29 21:00:39 ID:zXgtWhIf
中飛車穴熊って急戦されると角頭不安じゃない?
191 :
名無し名人:04/12/30 12:30:33 ID:lsKYmF82
普通の振り穴は急戦の受け方がわからないから相穴しかやらない。
192 :
名無し名人:05/01/05 12:15:13 ID:A+khodom
「さんけん」なのか「さんげん」なのか
教えてエロい人
193 :
名無し名人:05/01/05 13:38:21 ID:eDw6IOj+
漏れの相手が後手三間の場合、急戦を仕掛けようとすると△43銀と上がる香具師が多い。
結局対四間に対する45歩早仕掛けになってしまうんだけど。
194 :
名無し名人:05/01/05 15:08:08 ID:3FKZSEpi
>>193 1手得で居飛車満足
というか後手が無策すぎ
195 :
名無し名人:05/01/05 17:45:24 ID:EaNPTUIo
>>192 一般的には濁ると思う。
まぁ、「数詞+数助詞」と「連濁」あたりを国語の本で勉強してくれ
196 :
名無し名人:05/01/05 18:32:54 ID:Tw+vUZZL
197 :
名無し名人:05/01/05 23:32:57 ID:P6kCXnX4
軽やかにサンケンが正解
198 :
名無し名人:05/01/07 00:07:07 ID:N3oxTvEQ
サンケンはドキュソ読み
199 :
名無し名人:05/01/07 00:21:40 ID:6Q5BkTms
おまえはシゲンビシャと読むのかと小一時間。
200 :
名無し名人:05/01/07 00:33:48 ID:xZr3MT6q
将棋の目数を数える間はもともと長さの単位から来ていて
三間は連濁をおこして「さんげん」と読む。
201 :
名無し名人:05/01/07 00:51:19 ID:6Q5BkTms
「王様って言うな、玉なんだ」ってくだまいてた、変なおっさん思い出した
202 :
名無し名人:05/01/07 02:39:32 ID:9MGzZ5X7
>>194 193だけど俺もそう思う。もともと対四間の45歩早仕掛けは良い勝負という
イメージがあるんだけど後手が手損してこの仕掛けを受けきるのは大変だと思う。
と言うか△42銀型のメリットを活かしきれないなら後手で三間に振らなければ良いのに。
203 :
名無し名人:05/01/07 05:32:56 ID:3Z8hH8iF
24強豪のかばごん氏は△4三銀もきめるし、たとい後手でも四間に振りなおすわけだが・・・
ま、玉頭銀に出ることが多いけど
204 :
名無し名人:05/01/07 07:11:12 ID:N3oxTvEQ
>>199 お前は「死んた」と言うのかと小一時間(ry
205 :
名無し名人:05/01/07 10:21:47 ID:JYyGuTOx
206 :
名無し名人:05/01/07 11:32:43 ID:dxfgMkq+
相穴熊の棋譜ないですか?
207 :
名無し名人:05/01/07 11:49:12 ID:16nQeqXH
208 :
名無し名人:05/01/07 14:19:02 ID:Meh4ueQX
209 :
名無し名人:05/01/07 16:25:32 ID:MrZaUqw2
対穴には石田にくみかえる?
コーヤンでは勝てる気しないし.
相穴はしたくない
将棋が嫌いになりそうだから.
ちなみに最近は先手なら三間,後手なら中飛車を考えてるなりよ
210 :
名無し名人:05/01/07 20:12:17 ID:N3oxTvEQ
>>205 マジレスだけど、「死んだ」の「だ」と「三間」の「げ」が濁る理由は根本的には同じ。
>>207 いただきました。
211 :
名無し名人:05/01/07 22:31:31 ID:pd1/nfqR
ぐぐったよ。
さんけんびしゃ42件
さんげんびしゃ26件
語源とは別に、シケンビシャの隆盛でサンケンビシャも普通に使われるようになったんだろうね。
言葉は変化するしね。
ということで、語源を考えるとサンゲンだけど、好みと棋風に合わせてどうぞってことで終了かな。
あくまでサンゲンじゃなきゃだめだって言う人は、王手も使わないってことで。w
212 :
名無し名人:05/01/07 23:54:11 ID:N3oxTvEQ
>>211 それはサンプルが少ないんじゃ…。
ちなみに漏れの知る限り棋書の奥付けのルビは全部「さんげん」。
NHKの解説とかもサンゲン。
まぁ漏れも勢いによっては三匹をサンヒキって言っちゃったりするわけで、全然人のこと言えないんだけど。
つーか漏れのサンヒキはドラクエの表示のせいうわなにをすr
やっぱりこういう変化が起きるのは「三間飛車」って言葉を本で覚える人が増えたことも大きいだろうなぁ。
将棋はやっぱり非日常のものか。orz
ていうか三間がマイナーなのか。orz
おまけ。
サンゲンビシャ の検索結果 約 4 件中 1 - 2 件目 (0.30 秒)
サンケンビシャに該当するページが見つかりませんでした。
死んた の検索結果 約 2,290 件中 1 - 20 件目 (0.89 秒)
213 :
名無し名人:05/01/08 00:00:36 ID:pd1/nfqR
名は体を表すで考えると、コーヤン流はサンケンヒシャ、カバゴン流はザンゲンビジャが似合うと思う。
214 :
名無し名人:05/01/08 00:30:56 ID:N9qYuRpN
>>213 コーヤン流急戦編・持久戦編(第1刷)の奥付を見たらサンケンになってて妙に納得。
実戦編や加藤流、三間飛車道場はサンゲン。
「四間飛車の急所」はきっとシゲンビシャだな。
215 :
名無し名人:05/01/08 13:39:29 ID:aLbohhKt
>>196 この人強いの?
24で検索したら4段みたいだけど
216 :
名無し名人:05/01/08 14:27:47 ID:HAaY7Arb
さんげんびしゃ の検索結果 約 27 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
さんけんびしゃ の検索結果 約 42 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
217 :
名無し名人:05/01/09 01:55:49 ID:MU7vIo8w
漏れが今試したら
さんげんびしゃ の検索結果 約 25 件中 1 - 9 件目 (0.10 秒)
最も的確な結果を表示するために、上の9件と似たページは除かれています。
さんけんびしゃ の検索結果 約 33 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
最も的確な結果を表示するために、上の10件と似たページは除かれています。
ということで、実質9件と10件。
三間って変化に富んだ戦法なんだな。
218 :
名無し名人:05/01/15 10:50:03 ID:oc5xem23
質問いいすか?
先手の37桂に対して、後手の待ち方はどうしたらよかったのでしょう。
タイミングに関わらず2二飛とするものでしょうか。
ちょっと遅かったので、突っ張ってみたくなりました。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △4二銀
▲5六歩 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲1六歩 △7二銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲6八銀 △5四歩
▲4六歩 △5三銀 ▲5七銀左 △6四歩 ▲3七桂 △7四歩
▲6八金上 △6三金 ▲4七銀 △7三桂
219 :
名無し名人:05/01/15 11:24:58 ID:suup9ij8
何をどう突っ張ったのか意味が分からんけど
31手目▲4五歩で普通に困ってるようにみえるが
あと26手目△5三銀も早すぎ
220 :
名無し名人:05/01/15 17:53:50 ID:oc5xem23
>>219 ▲4五歩には△3五歩とするつもりでしたが、その後の変化は読み切れませんでした。
30手目で何か対応したほうがいいという事でしょうか。
△2二飛ではいかにも効かされてる感じだったので、
そんな手は指さないぞ、という意味でした>突っ張り
それと、△5三銀が早すぎとの事ですが、
5三銀型に組みたい場合の注意点があれば教えて頂けないでしょうか。
たいていの場合、5三銀型に組んでいます。
221 :
名無し名人:05/01/15 20:57:28 ID:DaFZL/tZ
三間オンリーの俺が
>>218の居飛車持ったら間違いなく▲5五歩で位取る。
あと、△2二飛車が利かされって感じる時点で不勉強すぎるよ。
それは四間飛車の感覚。
三間飛車関連サイトで1から勉強したら?
222 :
名無し名人:05/01/15 21:29:52 ID:6UgS8aEF
219じゃないけどレス
△5三銀が早いというのはまだ先手に棒銀があるからだと思う。
(4二銀型の方が対処しやすい急戦もあるからだが)
俺は持久戦なら△5三銀型を視野に入れて指すようにしてる。
あと221氏の言うように△5四歩が遅い、5三銀型が好きなら▲5六歩にすぐ突き返しそうなもんだけど。
223 :
名無し名人:05/01/16 04:47:23 ID:CsBv2EHU
皆さんサンクスです。
私の不勉強ぶりがよく分かりました。
1から出直してみます
224 :
名無し名人:05/01/20 09:29:06 ID:LsYjOMqE
どうしたらいいんでしょう。
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3五歩 ▲7八飛 △3二飛
▲4八玉 △8八角成 ▲同 銀 △4五角
225 :
名無し名人:05/01/20 09:38:19 ID:eQSLDP7h
▲7六角
よくある手筋だ
226 :
名無し名人:05/01/20 09:43:27 ID:9+9+UML/
▲4八玉で▲2八銀が普通
または▲5八金左が久保流で以下▲4六歩〜▲4七金を狙う
本譜も△4五角に▲7六角で受かる
227 :
名無し名人:05/01/20 09:44:47 ID:Ly3SgHxf
>>224 ▲58金△27角成▲74歩△同歩▲55角
でいいんじゃないの?
228 :
名無し名人:05/01/20 10:33:06 ID:LsYjOMqE
みんなありがと
229 :
名無し名人:05/01/20 11:35:16 ID:2+UsmEyg
そこはかとなくスレ違いなのにみんな優しいな
俺も(後手番だと)こう指すので有段まで来たのに早石田の受け方知らないw
230 :
名無し名人:05/01/20 16:55:11 ID:3b010vAn
森内先生の三間飛車に感動しました。
231 :
名無し名人:05/01/23 06:06:18 ID:WYSsHy4S
角打つあたりまで、先手はほぼノータイム。
一体何がしたかったんだ?
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △4二銀 ▲6八銀 △7一玉 ▲5六歩 △5四歩
▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △5二金左 ▲1六歩 △9四歩
▲9六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6三金 ▲1五歩 △7四歩
▲3七桂 △2二飛 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △8八角成
▲同 玉 △4四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △同 飛
▲3二角 △2二飛 ▲4一角成 △4五歩
まで、46手で後手勝ち
232 :
名無し名人:05/01/23 06:18:16 ID:WYSsHy4S
あと、仕掛けられる前の銀の処遇について迷ったんだがあれでいいのか?
他なにかあったらたのんます
233 :
名無し名人:05/01/23 13:17:46 ID:KO7lbfyn
>一体何がしたかったんだ?
さあ
>銀の処遇
問題ないよ
234 :
名無し名人:05/01/23 13:22:02 ID:sftoFWnm
△7二銀に▲4六歩とされると困らないかな?
三間党なら△7二玉だと思うけど
235 :
名無し名人:05/01/23 16:41:05 ID:WYSsHy4S
>>233サンクス
>>234 XP含みで指してたのですが、確かに早かったかもしれません。手順考えて見ます
・・このスレ的にはXPはNG?
236 :
名無し名人:05/01/23 20:19:55 ID:jF7nQ4Kn
XPはNGじゃないよ
あと手順としては△4二銀をもう少し早く指した方がいいと思う
237 :
名無し名人:05/01/28 15:25:04 ID:7KOj13V2
△7二銀の前に△5二金を入れないとだめじゃないかな。
5筋位取りが。
238 :
名無し名人:05/02/01 01:00:58 ID:8bzRhqI4
後手三間対急戦の駒組(自分式)を載せてみる、一応解説つきで。
穴熊に対してはXPでいく基本方針で指しています。
自分の棋力は2000@24(参考までに)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △4二銀
*いつでも三段目に上がれるようにした方が良い
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △5四歩
*△5二金左の前に5筋の歩は付く。
*5筋位取りに対しては△4三銀〜△5二飛と反発する為。
▲5八金右 △5二金左
*△7二銀は▲4六歩からの急戦が危険なので様子を見る。
*(まだ穴熊の可能性があるので)
*先手三間なら▲3八銀が先でも問題は無い。
▲3六歩 △9四歩
*まだ熊の可能性はあるので様子見。
▲9六歩 △7二玉
*端を受けられて穴熊は無さそうなので玉を囲う。
*ここから熊られても▲3六歩と▲9六歩が損な手なので
*XPじゃなくても良い。
▲4六歩or▲6八銀で以下急戦定跡へ
こん風に考えて指しているのでしょうがどうでしょうか?
何か気になる所とかあったら意見下さい。
239 :
名無し名人:05/02/01 22:05:49 ID:T1yT4ygG
>>238 2級の漏れから質問。▲3六歩もやっぱり損?
石田流の阻止になるし、いつかは突くことになりそうだから、
必ずしも悪くはないと思うんだけど。
それと超急戦についてはどう?
△9四歩を先に突くと選択肢が狭まるけど、コーヤン流「急戦編」と「実戦編」ではどっちが有力だと思う?
良かったら教えてください。
240 :
238:05/02/02 01:57:27 ID:9ivkbK63
>>239 穴熊の早い▲3六歩は△3五歩〜4五歩と捌きに来られたり、
△4二角〜6四角といった筋が生じたりするので微妙だと思っています。
この前の王将戦第2局みたいに▲4六銀とする指し方もあるので一局には違いないでしょうが。
超急戦についてはコーヤン流の実践編は手に入れてないので(探し中)分かりませんが、
△9四歩と△8二玉の優劣は自分には分かりません、個人的には嫌いな仕掛けなんですけどね。
241 :
名無し名人:05/02/02 17:48:33 ID:MG26Bm1m
アマ王将戦の山田敦幹VS池田将戦の棋譜をお持ちの方おられたら、貼っていただけ
ないでしょうか?
242 :
名無し名人:05/02/02 18:46:14 ID:l6sjb1Bp
先手:山田敦幹
後手:池田将
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲6八銀 △5四歩 ▲5六歩 △3三角 ▲2八玉 △2二玉
▲5七銀 △5三銀 ▲1八香 △1二香 ▲1九玉 △1一玉
▲2八銀 △2二銀 ▲5八金左 △3一金 ▲4六銀 △4四銀
▲4八金寄 △5一金 ▲7五歩 △9四歩 ▲5九角 △8四飛
▲7六飛 △4一金右 ▲3八金寄 △3二金右 ▲4八角 △5五歩
▲6五歩 △5四飛 ▲5五歩 △同 銀 ▲4五銀 △8四飛
▲3九金寄 △2四角 ▲7四歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 歩
▲5二飛 △4四銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲5四歩 △5七歩
▲5三歩成 △4一銀 ▲7二飛成 △5八歩成 ▲8四角 △7九飛
▲8一龍 △4九と ▲4三桂 △5七歩 ▲3一桂成 △同 金
▲4九金 △同飛成 ▲3九金打 △8九龍 ▲9一龍 △3五桂
▲3六銀 △1五桂 ▲3五銀 △同 歩 ▲4三桂 △4二銀
▲3四香 △3三銀打 ▲同香不成 △同 角 ▲3一桂成 △同銀右
▲4三と △2四香 ▲1六銀 △2七桂不成▲同銀引 △同香成
▲同 銀 △1五桂 ▲2八香 △2七桂不成▲同 香 △3二銀打
▲3三と △同 桂 ▲3四桂 △2一金 ▲5三角 △4三銀打
▲4二金 △同 銀 ▲同桂成 △3六歩 ▲3四桂 △3七歩成
▲2二桂成 △同 玉 ▲3一銀
まで117手で先手の勝ち
243 :
名無し名人:05/02/02 19:02:44 ID:47tGYPxs
自分は三間使いだけど全然勝てません。
勝率は20%切ってます。
三間飛車の長所はなんと言ってもスピードだと思うんですよ。
だから玉は囲ってません。居玉のまま3筋に飛車置いてどんどん攻めます。
でもなぜか勝てない・・・・
三間飛車ってあまり筋のいい戦法ではないんですか?
本気の勝負のときは皆は三間飛車はタブーなんですか?
やっぱり振り飛車にするなら四間飛車なんですかね・・・
244 :
名無し名人:05/02/02 19:05:25 ID:4bhj8FQe
囲え
245 :
名無し名人:05/02/02 19:05:41 ID:IpFHpaHu
居玉で勝負するっていう戦型じゃないだろ
なんか認識間違ってるような気が
246 :
名無し名人:05/02/02 19:13:49 ID:RG8EjtSq
>>243 居飛車で勝負ってる時点ですれ違い確定。石田スレ逝く
247 :
名無し名人:05/02/02 19:28:23 ID:vDsCNtzC
248 :
名無し名人:05/02/02 19:35:44 ID:G/OocmDA
さんげんひしゃはさいきょうせんぽうだよね
249 :
名無し名人:05/02/02 22:31:37 ID:IFmAODTp
石田流といえばkabagonとhamiDEKA
250 :
名無し名人:05/02/02 23:57:55 ID:IA5CbcjN
香車4枚が笑える
先手:山田敦幹アマ名人
後手:和田澄人三段
&読み込み時表示
▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲6八銀 △5四歩 ▲5六歩 △5二金右 ▲2八玉 △3三角
▲5七銀 △4四歩 ▲1八香 △2二玉 ▲1九玉 △3二銀
▲2八銀 △4三金 ▲3九金 △5三銀 ▲5九金 △1四歩
▲1六歩 △2四歩 ▲6五歩 △2三銀 ▲6六銀 △3二金
▲4九金左 △2五歩 ▲3八金左 △1二玉 ▲7五歩 △4五歩
▲9六歩 △9四歩 ▲9八香 △2四角 ▲5九角 △8四飛
▲7六飛 △4四銀 ▲9七桂 △2二玉 ▲7四歩 △同 歩
▲4八角 △3三銀 ▲3六歩 △8三飛 ▲5七角 △同角成
▲同 銀 △8九角 ▲4八銀 △9八角成 ▲7二角 △8二飛
▲6三角成 △9七馬 ▲7三歩 △7五歩 ▲7二歩成 △8三飛
▲7四馬 △7六歩 ▲8三馬 △1五歩 ▲同 歩 △1六歩
▲8一と △1五香 ▲1七歩 △同歩成 ▲同 銀 △同香成
▲同 香 △1八歩 ▲同 玉 △5三馬 ▲1六香打 △2四桂
▲5一飛 △1六桂 ▲5三飛成 △同 金 ▲1六香 △1四歩
251 :
名無し名人:05/02/02 23:59:27 ID:IA5CbcjN
▲9一と △1一香 ▲1七香 △1二香打 ▲2八桂 △1五銀
▲7三馬 △1六銀 ▲同 香 △1三香打 ▲1七歩 △1五歩
▲同 香 △同 香 ▲1六桂打 △1四香打 ▲3七馬 △1六香
▲同 桂 △同 香 ▲同 歩 △同 香 ▲1七歩 △同香成
▲同 桂 △同香成 ▲同 玉 △1六飛 ▲2八玉 △1七歩
▲1九香 △2四桂 ▲1七香 △3六桂 ▲同 馬 △同 飛
▲1九香 △2六歩 ▲同 歩 △3五桂 ▲2七香 △3八飛成
▲同 金 △3六桂 ▲3七玉 △4八桂成 ▲1三香成 △同 桂
▲同香成 △3一玉 ▲4八玉 △4六歩 ▲2三成香 △4七歩成
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △4六歩 ▲同 玉 △4五香
▲5七玉 △4八角
まで158手で後手の勝ち
252 :
名無し名人:05/02/04 14:33:52 ID:twydEIhh
>242
241です。ありがとうございます。助かりました(´Д`;)
253 :
名無し名人:05/02/04 14:50:02 ID:twydEIhh
クレクレで大変申し訳無いのですが、平成7年の将棋年鑑に載っていた、
吉澤大樹VS山田敦幹戦の棋譜をお持ちの方はおられないでしょうか?
急戦に対し、振り飛車が豪快に捌いた将棋なんですが・・・。
254 :
名無し名人:05/02/05 01:10:37 ID:gkpJef7a
おまえら、相手がイビ穴で来た時の対策は、どうしてますか?
255 :
2級:05/02/05 14:17:17 ID:EcudPRcs
>>254 先手→コーヤン流
後手→相穴
先手番で四間に振りなおして藤井システムっていうのを中級スレで見かけた。
三間なら△7五歩の急戦にも強そうだし、ちょっと研究してみようと思うんだけどどうだろう。
256 :
名無し名人:05/02/05 14:55:46 ID:8oP/0IoX
>255
イビ穴圧勝に終わります。
257 :
名無し名人:05/02/05 14:58:05 ID:tkutv1Iq
258 :
名無し名人:05/02/05 21:49:39 ID:4p+TV676
>>255 >ちょっと研究してみようと思うんだけどどうだろう
2級なら研究前に察してくれ
>>254 先手・後手→かばごん風しつつあきらめモード
259 :
名無し名人:05/02/06 11:54:45 ID:hM0SpuqL
僕ね…
このスレに来て…
もう何十回となく言った言葉で…
愛してしまったーーーーーーぁ!言葉があるんだ!
それは…他人を煽る時に使う「氏ね(しね)」という言葉です。
「死ね」を「氏ね」って書くんだよなぁ
すごいなぁ、2ちゃんねらーはやっぱりスゴイ!
煽りの中に…万感の思いが満ちています
その思いは希望です
美しくて力強い言葉だなぁ
マジレスしてる人に「氏ね」だなんて…
僕は…もうたまらなくなっちゃうよ
…たまらなくなります
260 :
名無し名人:05/02/06 12:48:41 ID:bNSQlgiz
261 :
名無し名人:05/02/06 21:42:23 ID:3SlrGsPl
コーヤソ流ヽ(´ー`)ノバンザーイ
262 :
名無し名人:05/02/07 10:47:28 ID:mj2MbA5D
クレクレで大変申し訳無いのですが、平成7年の将棋年鑑に載っていた、
吉澤大樹VS山田敦幹戦の棋譜をお持ちの方はおられないでしょうか?
急戦に対し、振り飛車が豪快に捌いた将棋なんですが・・・。
263 :
名無し名人:05/02/13 21:20:41 ID:9dSwR+10
三間飛車だと、
居飛車の引き角(烏刺しとか)がやっかいなんだけど、どんな対策をするべき?
264 :
名無し名人:05/02/13 21:43:18 ID:0ETYCBe1
>>263 オレは▲7六歩△8四歩なら、3手目▲7八飛とせず▲5六歩としてます。中飛車
視野にいれます。烏刺しに7八飛を急いでしまうと角飛が捌きにくいんだよね。
こちらが後手の場合は・・・・・。ならべてみないとよくわからんけど、とにか
く中飛車をアタマにいれながら指してます。
265 :
名無し名人:05/02/13 22:45:02 ID:2YcdmeiB
最近だとYOKOTAさんがよくつかってるね
266 :
名無し名人:05/02/13 23:03:43 ID:MBNgXv6Q
烏刺し対策ってはっきりしたモノがないから難しいよね。
目安としては△7五歩の仕掛けに▲6五歩の反発が利くように駒組みするのがいいと思う。
烏刺しは持久戦への転向はほぼ不可能な戦法だから、長引けば自然と作戦勝ちになるはず。
向かい飛車にして▲6七銀、▲7八金の形で受け止める指し方も使ってるよ、
ここから▲6八角〜▲4五歩〜▲4六角の様な展開を目指したりする。
烏刺しに対しての▲4五歩はかなり急所のハズ。
267 :
名無し名人:05/02/14 01:21:42 ID:44ZjcvoP
カラス刺し?
268 :
名無し名人:05/02/14 03:40:10 ID:UDG4Lpps
269 :
名無し名人:05/02/14 12:26:05 ID:Lfe3yhyW
270 :
名無し名人:05/02/14 20:09:45 ID:2YUvYHqN
鳥刺しって三間に有効なの?
5九あたりに角引いといたら何でもないと思ってたけど…。
271 :
質問:05/02/19 06:12:30 ID:gbM+HkZ7
先崎学「ホントに勝てる振り飛車」
三間飛車のときは、早めに5筋の歩を突いた方がよいと思います。
なぜかというと、この一手で△5三銀〜△6四銀と繰り出す指し方もできるようになります。
また、居飛車に▲5五歩と位を取られてしまうと、角の動きが不自由になり、なにかと指しにくくなることが多いのです。
とあるんだが、5筋を突いちゃうと島ノートにある穴熊破りダイヤモンド美濃もできなくなるし
左美濃に対して△7一玉形で玉頭から仕掛けることもできなくなる(自玉に角筋が直射しちゃうから)
▲5五歩なんて△4三銀の形ならすぐに△5四歩と反発して無問題じゃないの?
つかそもそも三間飛車に対する5筋位取りってどうなの?
結局、△5三銀の形にするつもりがないのであれば、別に五筋突かないでもいいと思うんだがどうなのよ?
教えてエロい人
272 :
名無し名人:05/02/19 06:23:26 ID:44DfyVYR
突くべき。
273 :
名無し名人:05/02/19 06:26:27 ID:cNRyy/Dk
5筋位取りは一局だよ。つまり居飛車に選択肢があるだけ損。
274 :
名無し名人:05/02/19 06:36:44 ID:gbM+HkZ7
5筋位取りより居飛穴や左美濃の方が嫌なんだけど
275 :
名無し名人:05/02/19 10:15:00 ID:5HMSnvOZ
>>271 居飛車に5筋かれたら受けるようにすればいいと思う
276 :
名無し名人:05/02/19 10:37:06 ID:XQWUJFgU
アブノーマル三間党だが左美濃には飛車を79にひとつ引き、左金を78に上がって風車に変化するのが有効だという事が分かってきた。米長玉にしてもこちらも雀刺しに移行出来るので損はない。なにより自分から攻められるという楽しみがある。
277 :
名無し名人:05/02/19 10:47:56 ID:hr6ndYk2
立石流四間飛車やひねり飛車の方が三間飛車より優れている。
三間も立石もひねりも結局は最終的な理想系は石田流なんだから有利な状態で組んだ方がいいだろ。
三間からの石田流は狙いが露骨すぎて相手も楽に対応できる。
278 :
名無し名人:05/02/19 11:14:17 ID:QzH9w8od
>>277 釣りなのかよくわからないが、そんな簡単なことじゃないでしょ、第一立石
は打開が難しいし、今後永久にプロで立石党なんて出ないと思うが、ひねり
飛車はまあちょいちょいさされるかもね
279 :
名無し名人:05/02/19 11:23:11 ID:XQWUJFgU
羽生がひねり飛車で郷田にボコられた棋戦があったな。
280 :
名無し名人:05/02/19 13:46:43 ID:RowroDgY
>>277 ここのスレはそもそも石田流以外の三間党なわけで。
三間の最終目標が石田流なんてことはハナから思ってない。
石田流は数ある理想形のうちの一つの選択肢でしかない。
て、マジレスしちまったいorz
281 :
名無し名人:05/02/19 17:01:13 ID:gbM+HkZ7
>>275 いや根本的に受ける必然性ってあるの?という疑問なんだが
282 :
名無し名人:05/02/19 17:43:02 ID:jUzri0Uh
自分が突きたくないんなら突かなきゃいいじゃん。
三間ってのは四間より左銀の活用の幅が広い(6七にも5七にも行ける)。
だから居飛車に五筋位取られて選択肢減らされる可能性があるのはちょっと不満、ってことだと思うけど。
まぁ最終的には趣味の問題かもしれんけど・・・。
283 :
名無し名人:05/02/19 18:41:41 ID:OOfPz2Pg
▲5六歩に△5四歩と受けないと5筋位取りの可能性がある。
5筋位取りをやられると角も銀も不自由になって、指してて楽しくないし、自信も無い。さらに定跡も知らない。
居飛車が5筋を突かない穴熊をやってきたら5筋位取り相穴をやりたい。
対左美濃には△5三銀と上がりたい。
こういう理由で漏れは必ず△5四歩と受ける。
284 :
名無し名人:05/02/19 22:44:03 ID:oYIQ0mFs
>>271 好きにすればいいと思うんですが、一応参考意見を。
>穴熊破りダイヤモンド美濃もできなくなるし
あれは手得してスムーズに石田流を組めることが前提です。
普通に石田を組んだ場合、5一角から7三または8四に出て牽制する戦法は有力ですが、
うまく捌けるかどうかは難しいところです。
>△7一玉形で玉頭から仕掛けることもできなくなる
その心配はありますが△6四銀型に組めてしまえば問題ないですし、
▲6六歩から四枚美濃を狙ってきた場合は石田流に組めます。
対穴でもそうなのですが、四間との相違は角道を空けたと同時に飛車先がのびない事。
藤井システム的な玉頭攻撃をするのはなかなか難しいようです。
>▲5五歩なんて△4三銀の形ならすぐに△5四歩と反発して無問題じゃないの?
そうですね。5筋で一歩持って△5二飛型にすれば十分戦えると思います。
石田流も有力ですが対5筋位取りだの場合、窮屈なので捌けるかどうかは微妙です。
四間に対する三間の優越性は銀の進路を選べることです。
それを捨てるなら四間でいいじゃんと思う人が多いということでしょう。
285 :
名無し名人:05/02/20 00:02:19 ID:R32xOWOu
捌きが信条の三間党なら、5筋位取りなんてされて、息苦しいと思わないの?
286 :
名無し名人:05/02/20 13:37:28 ID:o899/ihY
ごつい三間党もいるんじゃないの?
287 :
名無し名人:05/02/21 19:34:17 ID:237DCBJK
kabagonをばかにするなぁ!
288 :
名無し名人:05/02/22 04:24:08 ID:/KGgN5HO
>>285 居飛車党から三間に転向しようかと思ってたんだが、
5筋位取りってそんなに嫌なもんかね。
美濃に比べて玉は薄いし狙いはぼんやりしてるし、居飛車側からするととても割りに合わない
289 :
名無し名人:05/02/22 04:44:14 ID:MLkO3/UD
>>288 それって四間飛車を前提に話していない?
三間飛車の場合は、5筋位取りにされると
四間飛車より反発力なくて、余裕をもって組まれてしまう。
ひとそれぞれだけど、私も5筋は受ける派です。
290 :
名無し名人:05/02/22 07:12:30 ID:QyPdZIPH
いつも迷いますが・・・一応、受け派です。
コーヤンとかの棋譜を眺めてて、受けるとしたら居飛車の銀が57に上がって位を維持する姿勢を見せにきた時かなと思ってます。
四筋の位を取って、中央で飛車角を捌くっていう構想につなげる為には必要かと思っております。
そうでないのならば必要ないのでしょうけれど・・・。
291 :
名無し名人:05/02/26 15:30:13 ID:/aj+ZMnw
三間飛車で藤井システム み た い な の できないかな?
292 :
名無し名人:05/02/26 17:03:19 ID:HrGc6cNJ
コーヤン流くらいが精一杯でしょ。
藤井システムの肝は角筋をいかに有効に使うかであって、
三間だと、角道を通したときに桂跳ねを気にしなければならんし、
そもそも急戦に弱いから玉を囲わないのはリスクが大きすぎる。
理論的に考えても、四間飛車は6五歩としたときに、角交換に同銀と取れるし、
角筋と飛車先を同時に通せるから効率的。
藤井システムでも穴熊を封じれるかは微妙なわけで。
293 :
名無し名人:05/02/26 17:09:49 ID:t3CaN3N6
よし。
四間飛車を使おう!
294 :
名無し名人:05/02/26 21:04:11 ID:MhBdfV46
後手三間は最速右試験が絶対に受からないから飛車先
ついてこなかったら四間だね
295 :
名無し名人:05/02/26 21:08:53 ID:FWYxg/IY
>>294 後手三間で右四間ではっきりよくなる手順ってどんなの?
角交換はふせげないけど、形勢は難しいはず。
296 :
名無し名人:05/02/26 23:44:06 ID:jFPIY4Bp
297 :
295:05/02/27 11:41:02 ID:yJ0PqLX1
>>296 読んだ。対抗策がわからない。
もう怖くて後手三間できない。
298 :
名無し名人:05/02/27 13:31:50 ID:OZvc2gXQ
そういや対右四間勝ったことないな
振ったら負けな気がしてきた。
299 :
名無し名人:05/02/27 19:15:38 ID:6/8kZC21
前々期の順位戦の三浦-藤井戦で先手飛先不突き右四間に対して
藤井があえて後手三間に振っている。結果は後手負けだが
すぐの仕掛けはなかったし、大丈夫なのでは。
藤井は
>>296のリンク先の手順とちがって
3一銀型のまま玉を囲いにいったけどそれがいいのだろうか。
300 :
名無し名人:05/02/28 20:40:53 ID:HMi3Qsca
まあ、力戦上等の力自慢じゃないなら、振り飛車指すなってことですね。
301 :
名無し名人:05/03/01 01:00:04 ID:S+70hOh2
何でそうなるんだよw
302 :
名無し名人:05/03/02 19:21:36 ID:PhEi9m8j
飛先不突き右四間こわいなぁ・・・
でも3一銀型のままだとなぜ
>>296の仕掛けがないのだろうか?
303 :
名無し名人:05/03/02 19:50:40 ID:20uD0HUg
俺三〜四段で右四間よく指してるけど先手後手に関係なく
三間飛車に対しては勝率がめちゃくちゃよいね。
受からないわけじゃないんだろうけど、振り飛車側は神経使いそう。
逆に右四間側は狙い筋がはっきりしてるから楽。
304 :
名無し名人:05/03/02 23:26:51 ID:xlGrMVwM
ネット将棋だと気楽だから右四にしやすいしな
305 :
名無し名人:05/03/02 23:33:20 ID:rYEQA2eH
ヘボ棋力の奴の意見なので、誰か鋭いツッコミをヨロ。
一直線の右四間見え見えの作戦に対して、わざわざ飛車の紐を外す4二銀がやっぱ問題のような希ガス。
銀上がりを保留して、その一手を7二玉まで囲う順にまわせば狙いの6五角は少なくとも成立しない。
296の問題の場面(中図)、3一銀+7二玉型で、何か有効な手はある?
三間側の狙いは△4七歩の筋があるし、相手玉も薄いし勝負形、に見えるんだけど・・・。
しかし、何か重大な見落としがありそうで怖いw
306 :
名無し名人:05/03/03 00:47:26 ID:RZlcmK/s
島ノートにある△5三銀型に組めばいいんでないの?
307 :
名無し名人:05/03/03 02:52:29 ID:gINXgVFC
>>305 3一銀型なら確かに急に動かれる心配は少ないけど、
持久戦のときにどう動いていくかを考える必要があるよ。
308 :
名無し名人:05/03/03 06:09:01 ID:1I85YfNZ
>>307 確かに、3一銀+7二玉型は、多分持久戦になった時の方が嫌だろうなと感じた。
ただ、右四間側もいったん仕掛けている以上、そこから持久戦にするのは実は結構大変
だと思う。俺の棋力では▲4四歩ぐらいしか見えない。
それ以外なら何でも、角交換→△4七歩の筋で決戦を狙って、三間側もまずまず。
ただ実際問題▲4四歩とされた瞬間は、右四間側の飛角銀が伸び伸びとしてるのに比べて
三間側の飛角銀は窮屈で、働きに大差がついている感じ。
まあ、仕方ないから△4二銀と上がって凝り形を解消しに行くぐらいか?
加えて右四間側は好きなときに4三歩成からの仕掛けが狙えるってのも大きいと思う。
結局、あの場面で▲4四歩と打たれたら、もしかしたら三間側がやや苦戦かもしれない。
けど形勢自体は微差だろうし、アマ同士の戦いならいくらでも何とかなる・・・ってのは駄目?w
個人的には、右四間が相手のときは、最初さえ我慢すれば何とかなると思ってやってる。
309 :
名無し名人:05/03/03 09:37:35 ID:HFODKwd2
>>291 島ノートの中田功XPってのは違うのか?
310 :
名無し名人:05/03/05 11:16:42 ID:jN4NPdIn
先手で王様動かさないで7八飛,7七角,6七銀,5八金
これじゃ無理かな?
311 :
名無し名人:05/03/05 18:03:18 ID:nuxv9Vy3
真部流を使う上で悩ましいのが居飛穴△3三角△6四銀の急戦
XPはその対策
組み合うのは構わないという態度ですね
312 :
名無し名人:05/03/05 22:34:21 ID:hVwWwrSb
コーヤン流と真部流は根本的に発想が違うと思う。
4枚上等の真部流に対してコーヤン流は限界まで4枚を阻止しようとするから。
313 :
名無し名人:05/03/06 00:01:37 ID:iUZ2677o
真部流の様に四枚で囲わせると、どう捌いても最終的に金銀四枚を相手にしなければならない。
コーヤン流は銀を6四に出させて6五歩と狙ったり、端攻めを主軸にする等、穴熊を堅くさせない、
又は堅さが生きる展開にしないという思想だと思う。
どちらが良いかは別問題であるが。
314 :
名無し名人:05/03/07 00:00:48 ID:nt/Got9k
4枚阻止して銀冠組んで作戦勝ち、ってのが狙いのような
穴熊に組ませない戦法ではない
315 :
名無し名人:05/03/10 12:58:33 ID:2fsjsaW2
316 :
初心者:05/03/10 22:01:12 ID:vV3jDTFm
7八飛,7七角,6八銀,5八金・・・ で相手が右四間含み等で6四歩を
突いていたとして、
玉が7八に行く前に
△6五歩▲同歩△4五角打とされたらどうしたらいいのですか?
この筋がこわくてなかなか三間に振る事ができないんですが・・・
317 :
316:05/03/10 22:03:24 ID:vV3jDTFm
すいません
玉が7八→玉は3八 です。
318 :
名無し名人:05/03/11 03:55:28 ID:k1VwMcxG
>>316 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛 ▲2五歩 △3三角
▲6八玉 △4二銀 ▲4六歩 △6二玉 ▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 銀
▲6五角 △7二銀 ▲3二角成 △同 金 ▲4一飛 △2二金 ▲4五飛成 △4四歩
▲5六龍
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛 ▲2五歩 △3三角
▲4六歩 △4二銀 ▲6八玉 △5二金左 ▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 銀
▲6五角 △2二飛 ▲8三角成 △7四角 ▲同 馬 △同 歩 ▲8三角 △6五角
▲7七桂 △7六角 ▲7八玉 △7五歩 ▲7四角成
こういう感じ?
前者はどっちが良いのか漏れ(3級)にはさっぱり。
角を2枚も持ったのは大きいはずなんだけど、左の金銀をどうやって捌けば良いのか見当もつかないし。
4五にいるのが竜じゃなくて馬だったら先手やや良しかなぁ、
じゃあ竜だから後手やや良しくらいかなぁとか思うんだけど、よく分からん。
こんな仕掛けが成立したら三間滅亡だから、振り飛車良しの手順があるはずなんだけど、
今まで2回この仕掛け食らって負けたことがある。orz
教えてエロい人。
319 :
名無し名人:05/03/11 11:44:53 ID:r7w9RYV0
下の手順で、▲8三角成 に角を合わせるのは損じゃないでしょうか?
▲8三角成 △2四歩▲同 歩 △同 銀
と2筋逆襲は?
その後馬を活用する方針で
▲5六馬△3三桂▲6六馬△4二玉 ▲4四歩
とされるかもしれないですけど、そこでべったり△2五歩と蓋をして
先手の暴れる手段を消してから▲4四歩を目標に盛り上がって行けば、
不満はないような気がします。
320 :
名無し名人:05/03/11 15:45:34 ID:x3yFB34t
居飛車が▲6八玉のときに仕掛けるのは
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲4六歩 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲4五歩 △4三銀 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △5五銀
▲2四歩 △同 歩 ▲5六歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂
▲2四飛 △3五角
みたいに強気に駒を前進させてよいと思う。最後の王手飛車は蛇足だと思うが。
▲4四歩を取り込まない場合は、
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4二銀 ▲4六歩 △6二玉
▲4五歩 △4三銀 ▲7八玉 △4二飛 ▲5八金右 △7二玉
▲5六歩 △3二金 ▲4四歩 △同 銀
の様に左金を3二に上がって取り込みを催促するのがいいと思う。
▲4五歩は▲3七桂と連動しないと大した攻めでは無いので手に乗って十分だと思う。
321 :
320:05/03/11 15:53:37 ID:x3yFB34t
書き忘れたけど▲7八玉型の速攻は
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4二銀 ▲4六歩 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲4五歩 △4三銀 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △5五銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲5六歩 △同 銀
▲3三角成 △同 桂 ▲2四飛 △4五桂 ▲2一飛成 △3一飛
▲2二龍 △6二銀
かな?抜けてるとこあったら補完ヨロ。
322 :
316:05/03/11 20:22:44 ID:SRvjJfIj
なるほど・・・
確かに相手の攻めに乗っていけば不満ないですね。
ありがとうございました。
323 :
名無し名人:05/03/12 02:10:34 ID:2MIkEJ2Z
参考にどうぞ。
開始日時:2004/09/17(金)
棋戦:第63期B級2組順位戦4回戦
戦型:三間飛車
先手:森 けい二 九段
後手:杉本 昌隆 六段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △9四歩
▲9六歩 △3二飛 ▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉
▲4六歩 △4二銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 銀
▲6五角 △4六歩 ▲8三角成 △4二飛 ▲6五馬 △3二金
▲5八金右 △7四角 ▲同 馬 △同 歩 ▲7八玉 △7二銀
▲6八銀 △6四歩 ▲5六歩 △6三銀 ▲5七銀左 △4一飛
▲5五歩 △7二玉 ▲6八金上 △6二金 ▲6六歩 △3五歩
▲1八角 △8二玉 ▲8八玉 △7二銀 ▲5六銀 △4二金
▲6七金右 △5二金左 ▲4五角 △4二飛 ▲2三角成 △2七歩
▲同 飛 △3八角 ▲2八飛 △4七歩成 ▲同銀引 △同角成
▲同 銀 △同飛成 ▲4八歩 △4六龍 ▲5七金寄 △5五龍
▲6七馬 △4四龍 ▲4七歩 △8三銀 ▲5八金引 △6三金左
▲2四歩 △同 銀 ▲2二角 △3三桂 ▲1一角成 △3六歩
▲同 歩 △2七歩 ▲同 飛 △3八銀 ▲4六香 △2七銀不成
▲4四香 △2八飛 ▲2二飛 △3八銀成 ▲1二馬引 △2九飛成
▲5九歩 △4九成銀 ▲6九金 △7二金 ▲3四馬引 △1九龍
324 :
名無し名人:05/03/12 02:11:34 ID:2MIkEJ2Z
▲2四馬 △2八龍 ▲6八金寄 △4八成銀 ▲4三香成 △4七成銀
▲6一銀 △9五歩 ▲5六馬 △9六歩 ▲4七馬 △8四香
▲9二歩 △2一歩 ▲3二飛成 △9五桂 ▲7八銀 △2四龍
▲9一歩成 △2七龍 ▲8一と △7三玉 ▲3九桂 △8六歩
▲同 歩 △8七歩 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △4七龍
▲同 桂 △8六香 ▲同 玉 △8五歩 ▲7七玉 △6二金引
▲7二銀成 △同 金 ▲8八香 △9五角 ▲8六歩 △4五角
▲9六香 △7五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲7四金 △同 銀
▲同 歩
まで145手で先手の勝ち
325 :
名無し名人:05/03/12 02:20:27 ID:hHVZujS7
良スレだ。
326 :
名無し名人:05/03/12 15:32:35 ID:rgy4L4FU
参考になりそうな棋譜発見しますた
開始日時:05/03/0900:02:26
棋戦:レーティング対局室(早指し)
戦型:三間飛車
先手:yatufusa
後手:kabagon
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二飛▲2五歩△3三角
▲6八玉△4二銀▲4六歩△6二玉▲4五歩△同 歩▲3三角成△同 銀
▲6五角△7二銀▲3二角成△同 金▲4一飛△4四角▲2一飛成△4二金
▲7七桂△2二銀▲2四歩△同 歩▲7八銀△5四角▲2二龍△同 角
▲2四飛△3二金▲4四歩△同 角▲3四飛△3三金▲4四飛△同 金
▲3三角△3四金▲1一角成△4六歩▲1二馬△3三歩▲4三歩△同 角
▲1三馬△2六飛▲3九金△2八歩▲3八金△4七歩成▲同 銀△2九歩成
▲2七歩△7六飛▲4四歩△同 金▲2三馬△2八と▲4八金△7四飛
▲8五銀△7六桂▲同 銀△同 角▲3三馬△1九と▲8六桂△8四飛
▲7四桂打△同 歩▲4四馬△4一香▲6六馬△7五銀▲5五馬△1八飛
▲5八金打△6四銀▲5六馬△6五桂▲4六歩△7三銀上▲6五桂△同 角
▲同 馬△同 銀▲7七香△5一金▲7九玉△8五桂▲8九桂△7五歩
▲同 香△7四歩▲同 香△同銀引▲同 桂△同 飛▲7七歩△7六歩
▲同 歩△8四桂▲6五銀△7六桂▲6六角△7七歩▲同 銀△同桂成
▲同 角△7五飛▲6六歩△7四香▲7八歩△6四歩▲6七桂△6五歩
▲7五桂△同 香▲2二飛△4二香
まで124手で後手の勝ち
327 :
318:05/03/12 20:47:28 ID:eKcyZfpE
エロい人たちd
順位戦にまで出てくるってことは難しいんだね。
328 :
名無し名人:05/03/16 05:16:12 ID:j78vWQBZ
三間で5筋不突居飛穴にされるとどうにも苦しいんですが、
どうしたら、、、
329 :
名無し名人:05/03/17 02:09:15 ID:L9/8WMgK
最近それで5筋の位取って来る奴が多いです。
争点が出来て居飛車も悪くないと思うんだけどね。
330 :
名無し名人:05/03/17 02:38:37 ID:VF0ThVPH
331 :
328:05/03/19 04:27:59 ID:B1MPsEu5
ありがとうございました。強豪三間党目指して頑張ります
332 :
名無し名人:2005/03/29(火) 12:52:04 ID:chat8NYP
333 :
名無し名人:2005/03/29(火) 13:49:32 ID:BI8dYHi5
最近後手では相穴上等にした
334 :
名無し名人:2005/04/02(土) 14:00:39 ID:kh/VZGK7
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛 ▲2五歩 △3三角
▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △7二玉
▲3六歩 △8二玉 ▲6八銀 △7二銀 ▲5七銀左 △5二金左 ▲9六歩 △9四歩
▲6八金上 △6四歩 ▲4六歩
こういうふうにぎりギリまで形を決めずに指されたらどうする?
△6三金と上がれば▲4五歩は封じられるけど、棒銀で来られたときマイナスにならない?
335 :
名無し名人:2005/04/02(土) 23:53:29 ID:FVBPkvRV
>>335 それ、どの辺が不満?俺には十分に見える。
まず4五歩だけど、現段階では防ぐ必要も感じない(同歩で十分では?)
で、金上がりを待って棒銀という構想も、それはそれで歓迎だと思う。
最初から守ってる角頭を、わざわざとろい棒銀で攻めてきてくれるなら、こちらとしてはあり
がたい気がするけど。
いったん香車上がるなり、強く角交換をこちらから迫るなりして多少強引にでも捌き合いに
出て、あとは玉の硬さを生かした、存分に振り飛車らしい戦いに持ち込めそう。
三間としては、その局面から攻め合いに来てくれれば、とりあえず不満ないと思うけど。
336 :
名無し名人:2005/04/02(土) 23:54:08 ID:FVBPkvRV
失礼。自分で自分にレスしちまった。
>>334な。
337 :
334:2005/04/03(日) 01:37:37 ID:u7U3ZtKE
▲4五歩は▲4五歩早仕掛けのことを言ったつもりだったんだけど…。
先手四間対棒銀で▲4七金と上がるのを見たことが無いから、
△6三金はマイナスなんじゃないのかという疑問。
338 :
名無し名人:2005/04/03(日) 02:32:24 ID:R/QHBsxm
334を並べてないしろくに読んでないけど
棒銀に▲4七金は普通にある手だよ
339 :
名無し名人:2005/04/03(日) 17:32:31 ID:0I0lofhY
>>337 >▲4五歩は▲4五歩早仕掛けのことを言ったつもりだったんだけど…。
ん?
だから、
>>334の局面から▲4五歩早仕掛けをやってくるっていう意味じゃないの?
それならその▲4五歩早仕掛けは、普通に同歩でOKだから、成立しないけど?
だから何か防ぐ手段を講じる必要もない。
で、△6三金は普通、棒銀にはマイナスにはならないと思うよ。
四間対棒銀でも、△6三金型から、△5五歩▲同角△5四金と金を繰り出して、金の厚みで
居飛車の攻めを封じ込めるのはよくある筋でしょ。
340 :
名無し名人:2005/04/04(月) 02:18:51 ID:s5GSjZzV
>>339 >>334以下、例えば△7三歩に▲3七桂△2二飛▲5五歩△同歩▲4五歩と仕掛けるのは無理なの?
>>338,339
四間でもある手なのか。棒銀よく知らないので。d
341 :
名無し名人:2005/04/04(月) 04:04:45 ID:57wXiopn
>>340 それは有名な急戦定跡だね。俺なら棒銀よりそっちの方がかなり嫌。
対四間の4五歩早仕掛けとは違う気がしてたけど、言われてみれば確かに、それも4五歩
早仕掛けの一種のような気がする。
ただその仕掛けでも、現段階での結論は振り飛車が悪くならないはず。
▲3七桂△2二飛▲5五歩△同歩▲4五歩△5三銀で十分。
と、偉そうに言ってるが、これはコーヤン流の受け売り。
コーヤン本の最新版にその変化がかなり詳しく載ってるから、参考になると思う。
俺もそれでかなり勉強した。それまでは、その単純な仕掛けにずいぶん悩まされてたから。
ちなみに、
>>340の手順では、△7四歩とコビンを開けるのは危険だと思う。先に6三金じゃ
ないかな。基本的に三間の時は、俺なら、△6三金と上がれるなら早めに上がる。
特に急戦の時には角の王手のラインを防げたり、タタキの筋を消していたりして、後々何か
と、その一手が大きくなることが結構多い気がするので。
342 :
名無し名人:2005/04/04(月) 18:18:30 ID:s5GSjZzV
>>341 そもそも仮定として△6三金以外の手を何か指さなきゃいけなかったわけで、
とりあえずの△7四歩に突っ込まれても。
343 :
名無し名人:2005/04/05(火) 02:51:07 ID:6qN46sWb
>>342 何か指さなきゃいけないなら△7四歩以外を指せってことだろ。
344 :
名無し名人:2005/04/05(火) 03:12:25 ID:L1JsBKHR
流れを読まずに書くととりあえずの手が最悪手ってことかい?
345 :
名無し名人:2005/04/06(水) 00:58:58 ID:DuovZzGY
346 :
名無し名人:2005/04/07(木) 23:28:42 ID:wBLrOFIh
自分なら100%74歩だな。
347 :
名無し名人:2005/04/08(金) 19:24:44 ID:/lOEt0kz
俺なら△6四歩を突かずに△4三金だな。
348 :
名無し名人:2005/04/16(土) 18:53:16 ID:5BfLcSIz
後手:相手
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・v金 ・ ・v香|一
| ・v飛 ・v銀 ・v角v銀v玉 ・|二
| ・ ・v歩v歩 ・v金v桂v歩 ・|三
|v歩 ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| 歩 歩 角 ・ 銀 ・ 桂 歩 ・|七
| ・ ・ 飛 ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手:自分
先手の持駒:なし
手数=34 △3三桂 まで
こういう局面で俺はよく▲5五歩△同歩▲7五歩ってするんだけど、こういう手は成立する?
後手が黙ってれば▲7六飛で石田流に組めるし、△同角なら▲5五角△4二角▲7四歩が成立すると思う。
349 :
名無し名人:2005/04/16(土) 18:54:10 ID:5BfLcSIz
自明だけど、石田流に組むのは角引いた後ね。
350 :
名無し名人:2005/04/19(火) 14:53:25 ID:m5voidaW
三間対腰掛銀
捌き方がわからなくて
相手にいいようにやられてる気がします・・・
指南して下さい。
先手:相手
後手:自分
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲4六歩 △4二銀 ▲4七銀 △6二玉
▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲8六歩 △7二銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲8七玉 △6四歩
▲7八銀 △7四歩 ▲9八玉 △8四歩 ▲8七銀 △6三金
▲7八金 △7三桂 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八金右 △6五歩
▲6六歩 △同 歩 ▲同 角 △8三銀 ▲5六銀 △7二金
▲3六歩 △5四歩 ▲2六飛 △5三銀 ▲3七桂 △1二香
▲2四歩 △同 歩 ▲4五歩 △4二飛 ▲3五歩 △4五歩
▲3三角成 △同 桂 ▲6四歩 △同 銀 ▲2四飛 △4四角
▲3四歩 △9五歩 ▲同 歩 △8五歩 ▲3三歩成
351 :
名無し名人:2005/04/19(火) 22:02:09 ID:+EgNNG6X
>>350 先手が86歩ついた辺りで左の銀を43でも53でもいいけど
上がっていくことを意識してかないとまずいんじゃないの?
352 :
名無し名人:
age