NHK将棋トーナメント Part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:04/05/16 11:36 ID:1EmE44qe
なんか感じ悪いね。>木村
953名無し名人:04/05/16 11:36 ID:eBQTHjAO
渡辺はテレビ意識して派手な定跡を選んでくれたわけか。
954名無し名人:04/05/16 11:36 ID:2nUs29AL
>>947
右手だけだと攻めが細いから、
ここは左手を活用して胸も責めるところですね。
955名無し名人:04/05/16 11:36 ID:WPD0PeKj
924のいうとおり
956名無し名人:04/05/16 11:36 ID:T0USSHVM
おーあたるなー、とか言ってたな
957名無し名人:04/05/16 11:36 ID:vqEKaCPw
木村とやりたいホモが集まるスレはここですか?






























958豊臣秀頼@右大臣:04/05/16 11:36 ID:peQHW2I8
さてハロモニでも見るか
959名無し名人:04/05/16 11:37 ID:b/+weHzZ
>>951
紙 ◆N3i.Qu1SoY は東芝の社員
960名無し名人:04/05/16 11:37 ID:jygmIWCg
渡辺「終盤まで定跡」
961名無し名人:04/05/16 11:37 ID:aEBnokwR
感想戦の誘導もいいな。
今日は木村を持ち上げすぎたかもしれないけれど、
それだけ素人から見て喋りがダメすぎる棋士が多いって
ことじゃないかな。
962名無し名人:04/05/16 11:37 ID:LTjIq/sk
基本変化の解説
963名無し名人:04/05/16 11:37 ID:OIjYF8G7
>>941
ほぼ同意。だけどまともに解説できない人は出て欲しくないので
大きめに称えているのでは?
964名無し名人:04/05/16 11:38 ID:SujnnoxR
北島、終始穏やかな手つき。
人が良すぎ杉。よく勝負の世界でやっていけてるな(w
965名無し名人:04/05/16 11:38 ID:T0USSHVM
ただ、年配者にはきつかったかもしらん
966紙 ◆N3i.Qu1SoY :04/05/16 11:38 ID:u5UwDWXp
>>945
東芝のRD-XS41あたりがコストパフォーマンスも優れててよい。
間違ってもDIGAとかは買わないように。
967名無し名人:04/05/16 11:38 ID:GAaALnoh
>>959
紙は東芝に対する皮肉を言っただけだろ
968名無し名人:04/05/16 11:38 ID:jygmIWCg
渡辺にとっては,ここの部分なんて研究会で並べているから意味なさそう。
969名無し名人:04/05/16 11:39 ID:b/+weHzZ
木村の解説は良いと思うけど、
ここでの過剰評価は確かに違和感がありましたね。
まあインターネット、しかも2chだしね。
970名無し名人:04/05/16 11:39 ID:CCM2UCJJ
脳内塾講師のホモ野郎は何だったんだ?
気持ち悪いな
971名無し名人:04/05/16 11:39 ID:vqEKaCPw
すべては






























木村の自作自演w
972名無し名人:04/05/16 11:40 ID:GAaALnoh
繰り返すが2ちゃんでネタではなく個人をたたえるのは珍しい
973名無し名人:04/05/16 11:40 ID:LTjIq/sk
>968
たしかに、この感想戦って3人にとってはわかりきっている変化ばかりじゃないか?
わざわざ視聴者のためにやっているとしか。。
974名無し名人:04/05/16 11:40 ID:jygmIWCg
来週の解説が誰なのかは知らないけど,来週になれば木村の価値がわかりそう。
他にいいのは内藤だな。
975豊臣秀頼@右大臣:04/05/16 11:40 ID:peQHW2I8
ミキティかわいいのう〜
976名無し名人:04/05/16 11:40 ID:372ZQYwp
今日は木村の自作自演書き込みが多いな
977名無し名人:04/05/16 11:40 ID:b/+weHzZ
>>972
珍しくないけど。
少なくとも囲碁将棋板では。
978名無し名人:04/05/16 11:41 ID:eBQTHjAO
中住いと中原囲いの性能の違いが出た
979名無し名人:04/05/16 11:41 ID:372ZQYwp
被った
980名無し名人:04/05/16 11:41 ID:jygmIWCg
木村は,やっぱり7七角を知らなかったのだな。正直〜。
981名無し名人:04/05/16 11:41 ID:f1edEeV+
名人戦第2局で85飛戦法おわったかと思ったが
今日見る限りまだ後手もさせるな
982名無し名人:04/05/16 11:41 ID:GAaALnoh
しかし、時の人のはずである魔太郎の出番がなかったな
983名無し名人:04/05/16 11:42 ID:vqEKaCPw
>>981
先手が弱いんだろ・・・
984名無し名人:04/05/16 11:42 ID:7T4irkdv
>>981 上位実力派同士では終わってると思う
985名無し名人:04/05/16 11:42 ID:i10koiih
黙れよ童貞
986名無し名人:04/05/16 11:43 ID:jygmIWCg
>>982
華がないと思われ。
987名無し名人:04/05/16 11:44 ID:b/+weHzZ
>>982
相手が渡辺に見合う相手じゃないとね。
988名無し名人:04/05/16 11:44 ID:SdnkxOvR
今起きたんだけど、魔太郎が手合いでも感想戦でも圧勝っていう将棋ですかこれ?
起き抜けからなんか悲惨なものを見てしまった気が
989名無し名人:04/05/16 11:45 ID:i10koiih
1000が近いからって神経質になるなよ
990名無し名人:04/05/16 11:46 ID:GAaALnoh
3人とも見栄を張らずに正直だな
991名無し名人:04/05/16 11:46 ID:T0USSHVM
>>989
もな
992名無し名人:04/05/16 11:46 ID:4BTIvukQ
魔太郎って負けてもこれくらいしゃべるの?
993名無し名人:04/05/16 11:47 ID:WPD0PeKj
北島さんの囲碁将棋ジャーナルでの司会ソフトでよかったよね
994名無し名人:04/05/16 11:47 ID:aEBnokwR
やっぱいろいろはっきり喋ってくれる棋士はいいな。
995名無し名人:04/05/16 11:47 ID:MWoBvjvq
糞生意気なガキだな
996名無し名人:04/05/16 11:47 ID:i10koiih
ばれたか
997名無し名人:04/05/16 11:48 ID:aEBnokwR
あ、千葉横にいたんだ。
全く声が聞こえてこなかったから存在忘れていた。
998名無し名人:04/05/16 11:49 ID:b3vseNSU
ネット好きな木村がここ見てる可能性は高い。
言論操作の可能性は否定できない。

1000!
999名無し名人:04/05/16 11:49 ID:vqEKaCPw
1000
1000名無し名人:04/05/16 11:50 ID:T0USSHVM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。