【恥の上塗り】穴熊はずるくないか?23局【ヒキコモリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無し名人:04/09/07 03:58 ID:EeDE2Byv
対穴熊の指し方で大体の実力が分かる。
そういう意味ではかなりシビア。
穴熊は弱い奴に確実に勝つための戦法。
946名無し名人:04/09/07 04:51 ID:VcoLE+4D
後手の持駒:金二 銀三 桂二 歩十五 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|七
| ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・ 飛|八
| ・ ・ 角 ・ 玉 ・ ・ ・ 飛|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=0 まで
947名無し名人:04/09/07 15:55 ID:7glKpFrf
穴グマにするヤツって大差なのに投げないのが腹立つよ。勝つまでに手数がかかるからかったるくなる。形勢判断できないヤツが多いのは事実。
948名無し名人:04/09/07 16:10 ID:JM92dp/M
>>947
それは振り飛車にも言えるな。横歩取りや角換りが一番じゃよ。
949名無し名人:04/09/07 16:35 ID:EeDE2Byv
穴熊は攻めの上手い椰子が向いてる。
対穴熊は受けの上手い椰子が向いてる。
単に向き不向きの問題。それはどの戦法にでもあることだ。
受けに自信がない椰子は満足に穴熊に組ませない指し方を勉強しろ。
950名無し名人:04/09/07 16:45 ID:eJZHVjR8
950
951名無し名人:04/09/07 16:52 ID:eJZHVjR8
951
952名無し名人:04/09/07 17:42 ID:/czKkf9f
kchyutmnkvxoysp
953名無し名人:04/09/07 19:20 ID:eJZHVjR8
954名無し名人:04/09/07 19:29 ID:tRrtpRvE
>>944
素晴らしく知性的な発言に感動!!!
955名無し名人:04/09/07 19:40 ID:eJZHVjR8
956名無し名人:04/09/07 20:37 ID:8vGosBjd
ズル熊党へ質問。
「じゃ穴熊に組ませるな」という愚にもつかないような反論には、当方閉口しておりますが
そちらのレベルにあわせてお尋ねします。

相手に組まれただけで、こちらの勝率が下がるような囲いが他にありますか?
957名無し名人:04/09/07 21:24 ID:JM92dp/M
>>956
振り穴が相手なら下がらないんじゃ?
居飛穴が嫌なら飛車を振らなければ良いし。
958名無し名人:04/09/07 21:44 ID:5907WgH1
>>956
相振りにおける矢倉
もっともそうそう組ませてもらえん。
同じ事が穴熊にも言える。

わかったか?
959名無し名人:04/09/07 22:11 ID:eJZHVjR8
>>956
test
960名無し名人:04/09/07 22:14 ID:eJZHVjR8
960
961名無し名人:04/09/07 22:31 ID:9JoEV7Rq
悪いが956さんにお願いだ
ズル熊党のレベルに合わせてくれ・・・いや、追いついてくれ
962名無し名人:04/09/07 22:33 ID:eJZHVjR8
もう埋めようよ
963名無し名人:04/09/07 22:49 ID:JM92dp/M
囲うだけで勝ちやすいと言えば中原囲い
964名無し名人:04/09/07 23:05 ID:K3c8AzfK
あひるがいい
965名無し名人:04/09/08 08:06 ID:pqPTt+21
>>958
第11期竜王戦第2キョクでは谷川矢倉が藤井タカミノにボロ負けしてますが
なにか?
おたく「相フリに矢倉」なんていつの時代の格言デ塚?
966名無し名人:04/09/08 08:20 ID:hGJ3jZYB
↑救いようの無い馬鹿だな
967名無し名人:04/09/08 11:18 ID:qWFWO3Oc
仮に相振りなら穴より矢倉のほうが勝率がいいとして、
それでも穴熊がズルイことには変わりないんだが・・・。
968名無し名人:04/09/08 17:27 ID:Qs87SqXP
神は時に残酷な選択をする…!!

勝つ者勝てぬ者!!

負ける者… 負けぬ者!!

ずる熊をする者
…しない者!!
969名無し名人:04/09/08 19:04 ID:oMrYQJ7y
>>966
反論があるなら正々堂々と論じてみてはいかがですか?
970名無し名人:04/09/08 19:14 ID:e1EiMGrq
970
971名無し名人:04/09/08 19:32 ID:PeRR1E9L
>>969
たまたまボロ負けしたのを挙げるなんてキチガイだろ。
972名無し名人:04/09/08 20:00 ID:e1EiMGrq
>>969
そんなのどうでもいいから埋めようぜ
973名無し名人:04/09/08 20:02 ID:e1EiMGrq
973
974ズル将棋万歳:04/09/08 23:28 ID:F/VFXpnK
次スレ

【良心欠如】穴熊はずるくないか?24局【欠陥人間】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1094653120/l50
975名無し名人:04/09/09 01:19 ID:xa2UpEun
次スレたった瞬間、コピペ猿が出現してるのに笑った
976名無し名人:04/09/09 10:40 ID:CyeoEgQv
>相手に組まれただけで、こちらの勝率が下がるような囲いが他にありますか?

穴熊ってそんなに優秀なの?
穴熊の勝率が高いというデータ確認できますか?(煽りではない)

穴熊に組まれると勝率が下がるのなら、自分も穴熊に組めばいいのでは?
玉の囲いというのは相手との兼ね合いだから。

急戦を見せられると穴熊にしにくいのでは?
「穴熊ずるい」って言っている人の棋力高いの???
977名無し名人:04/09/09 12:13 ID:AUUmgfW+
>「穴熊ずるい」って言っている人の棋力高いの???
カトバンだけな
978名無し名人:04/09/09 16:51 ID:gyH0XAi2
>>976
> 穴熊の勝率が高いというデータ確認できますか?

昔、週刊将棋で島八段が勝率分析の連載をやっていました。
おどろくべき高勝率でした。6割〜8割くらい。
藤井システムの勝率は、藤井以外は5割未満でした。

> 穴熊に組まれると勝率が下がるのなら、自分も穴熊に組めばいいのでは?

この発言から、あなたのモラルの低さがよく分かります。
相手がズルをするならば、自分もズルをして良いということはありません。
こういう発言をすることは極めて恥ずかしいことだという認識をもってください。
この恥ずかしさを理解できないなら、穴熊をする恥ずかしさも理解できないでしょう。

> 急戦を見せられると穴熊にしにくいのでは?

それは間違いです。
加藤名人が急戦をしても、ズル熊に組まれることは多いです。
藤井システムも現在では効かなくなってきました。

> 「穴熊ずるい」って言っている人の棋力高いの???

このスレだけでも、倶楽部24の五段や六段がいます。
過去の対抗戦でも穴熊ずるい派が3戦全勝しています。
「穴熊はずるい」という考えは、将棋に対する高度な理解に基づいているのです。
979名無し名人:04/09/09 16:56 ID:Imk5rPXV
相穴熊戦は見てて激しくつまらん
980名無し名人:04/09/09 16:59 ID:hxeDo4XZ
( ● ´ ー ` ● )なっちだべ
981名無し名人:04/09/09 19:28 ID:YBOMoy2x
将棋年鑑では分類が大変とか言って、ズル熊出現率や勝率の公表を渋ってますな。
982名無し名人:04/09/09 19:54 ID:CyeoEgQv
>>978
レスありがとうございます。

>相手がズルをするならば、自分もズルをして良いということはありません。
という部分以外は、概ね了解しました。

私は、穴熊党ではありませんが、穴熊がずるいとは思いません。
穴熊が勝率が高いのなら、それを打ち破る研究をするべきだと思います。
そして穴熊の勝率が下がったら、今度は穴熊党が研究する。
それが、将棋の進歩につながると思います。
現にあなたも「藤井システムも現在では効かなくなってきました 」
とおっしゃっているじゃないですか。

将棋は随分進歩してきました。
7六歩・3四歩・6六歩と角みちを止めるのは、現在では矢倉の普通の出だしですが、
米長中原の全盛期には、「ウソ矢倉」と言ってプロでやる人はいませんでした。
穴熊が勝率が高いからといって「ズルイ」というのは
将棋の進歩を止める後ろ向きな考え方だと思います。

倶楽部24の五段や六段で「穴熊はずるい」と言う人がいるのは
了解しましたが、彼らも穴熊をやるプロ棋士の前では言えないでしょう。
将棋に対する高度な理解に基づいているとは思えません。
983名無し名人:04/09/09 23:10 ID:8v6ZBkDu
>>982
> 彼らも穴熊をやるプロ棋士の前では言えないでしょう。

いや、当時はプロ棋士も見ていた「うわチャン」で、
「ズルをするプロは志が低い」とか言ったり、
プロ棋士のことをズル棋士と言ったり、
実名を挙げてのプロ棋士批判したり、・・・いろいろあったよ。
984名無し名人:04/09/10 00:58 ID:as4jqP+8
>>983
レスありがとうございます。

「うわチャン」を知らないので、検索してみましたが
次のスレしか見つかりませんでした。

192 名前: 名無し名人 投稿日: 02/04/02 01:38 ID:CvhC2qVN

勝ちやすい手を選ぶのがずるいと言ってるのと一緒じゃないですか。
うわチャンは僕もみてますけど、あの議論は「本気でふざける」という
観点からなら非常に面白いと思う。ただ冗談抜きで穴熊はずるい、というのは
理論が不明瞭だと思う。


当時の状況がよくわからないのですが...。
アマ(ファン)がプロ棋士を批判したり、穴熊を批判したりするのは
いいと思うんです。
(野球ファンが清原ダメとか格闘技ファンがヒクソン強くないと言うのと同じ)

しかし、穴熊の勝率が高いからと言ってそれを「ズルイ」というのは、
後ろ向きで幼稚な感じがして、現実に穴熊をやるプロ棋士を前にしては
言えないと思うのですが。
985名無し名人:04/09/10 11:35 ID:0hR0KWDs
>後ろ向きで幼稚な感じがして

そう考えるのは、あなたの将棋に対する無理解が原因なのです。

むしろ、「ずるい」という認識がなければ、きちんと勝ちきるのは難しいですよ。
あなたが穴熊に対して有利を築いても逆転されることが時々あるならば、
「穴熊はずるい」という認識が足りないのかもしれません。

ここに来る穴熊ずるい派六段は、ずるくない派との対局で、有利になったあと、
相手のずるい手段をすべて見破って、未然に対応して、完璧に勝っていました。
もし、相手のずるい手段に気をつけないと、いつのまにか逆転なんてことになるのです。

それに、プロ棋士内でも穴熊に対する否定的な見解は多くありますよ。
過去ログを参考にしてみてください。
986名無し名人:04/09/10 12:39 ID:bfGla7jj
うわちゃんって見てみたけど醜い方向に行ってるね。
穴熊禁止してどうすんだよ。
987名無し名人:04/09/10 13:25 ID:e6oFU4Bn
自分が穴にすると終盤のハラハラ感がなくて面白くない。最近まともに闘うよりも入玉を含みに指した方が勝ちやすいような気がしてきたのは私だけでしょうか?
988名無し名人:04/09/10 19:09:04 ID:dXmOlrcu
>>982
私もカトバン先生が1999年にうわちゃんで「ズル熊論」を提唱した際
似たような考えを持っていました。
5年経った今、現状はどうか?
できるだけズル熊出現率が低い戦型を選ぼうとするのはまだましなほうで、いかにあいてに
組ませず自分だけ熊に組むかが今のプロのコンセンサスなのです。
そのへんの告白は900番台のこのスレにガイシュツですので参考にしてください。

プロが汗水たらして熊対策を思案中なら何も言いません。
しかし現状はアマトップも含めプロはそのような姿勢は見せてません。

もうすこし現状をしっかり把握してください。
989名無し名人:04/09/10 22:38:06 ID:iOH68/Q9
加藤名人万歳のことをカトバン「先生」と書くのは一人しか居ないね
990名無し名人:04/09/10 23:20:00 ID:v7zbHFD1
>>792より
「穴熊が指されるようになって将棋そのものが変わりましたね」
と話してくれた棋士がいた。ゼット(絶対に詰みのない形)の強み
が考えられていた以上に大きく、以前は無理筋と捨てられていた
攻めが成立するのが分かってきたという。理に合わないと思われ
る本局の「後手番2手損戦法」が盛んに指されているのも序盤の
△8八角成 ▲同銀の取引によって居飛車が穴熊に組みにくくなっ
いるのを小さくない失点とみているからでもあるらしい。
(斉藤哲男)

14日付産経新聞将棋欄より
991名無し名人:04/09/10 23:21:37 ID:KhkZl6UJ
>>990
大野が振り飛車を始めた時のように将棋技術の進化ってやつだな。
992名無し名人:04/09/11 01:02:32 ID:JOvfYMik
>>990
2手損してでも穴熊に組ませないことを優先するってことは
穴熊に組むだけで2手得以上の価値があるってことか?
だとすると穴熊の存在によって将棋というゲームの
バランスが崩れていると言っても過言ではないね。
993名無し名人:04/09/11 01:28:15 ID:aBJgcZi6
>>992
現状では最終兵器といってもいいかと。
994名無し名人
これはズルイと言われても仕方ないな。