【将棋24】対局・観戦マナー全般 討論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
80名無し名人:04/07/14 15:15 ID:MgLDmTwx
保守
81名無し名人:04/07/31 15:21 ID:bvdHMqke
これは故意でしか起こらない事ですよね?だとしたらネーム晒します

相手詰み状態で
**** > ### あなたの勝ちです。おめでとうございます。この調子で。
**** > 「投了」
**** > ありがとうございました。
**** > ### < GOLDEYE >さんは、去りました(^o^)/~~~

ボタンが投了から閉じるに変わらないのでおかしいと思って待っていたら一分位後に

### あなたの勝ちです。おめでとうございます。この調子で。
****> 「投了」

こちらが勘違いしてウィンドウ閉じるのを期待した悪質な行為ですよね?
82名無し名人:04/07/31 15:40 ID:rIHykFwx
>>81
ワラタ
クメールしとけ
83名無し名人:04/07/31 21:54 ID:WMbIpg+V
笑えるから俺はいいと思うけどw
84名無し名人:04/07/31 22:16 ID:pE2Zjsid
>>81
もうすでに名前を晒しているわけだがw
8580:04/08/01 00:31 ID:gl+e0a+s
なかなか面白いんですが
14級と初心者が少なくない場所での行為だったので取りあえず晒しました
皆さん気をつけてくださいね
86名無し名人:04/08/07 14:20 ID:B8eEyYCv
>>81
禿ワラタ
公認ゲストでやってみようかな
87名無し名人:04/08/07 14:21 ID:B8eEyYCv
・・・と思ったら一週間前の出来事か(´・ω・`)
88名無し名人:04/09/08 15:07 ID:4PlSojXM
保全
89名無し名人:04/09/15 22:05:07 ID:D03saruS
携帯とかのネット対局でもそうだが負けそうになったら明らかに時間ぎりぎりまで使う糞陰険なアホは運営会社とつながりあるか、その会社の人間がプレイしてたならその糞陰険アホの氏名も住所もわかるんじゃぞコラ
 それをわかってて喧嘩売るならするがいい
 それと挨拶しないクソが多い
 そんなんだから強い人は登録してもすぐやめていくんだよ
 実力が近いならまだしも、明らかに自分より弱い奴とやっても何のメリットもないだろ?面白くないだろ?自分より強い人とやったりして楽しみたいなら挨拶くらいしろボケが
90地獄の使者呪いのワラ人形真理教:04/09/16 21:53:12 ID:L2lTFgnI
89に超同意
悪質なバカは地獄におちろ
氏名住所公開いいねー
てか最近家に鍵かけてるのに殺されてる事件が何件かあるねー
あれは同一人物か?
まあそいつは死後は永遠の苦しみを味わうことできまってるからな
91名無し名人:04/09/16 22:17:00 ID:RE04ZXk3
92名無し名人:04/09/20 11:47:29 ID:pCi7Kcrt
braver21 > うるせーよ
braver21 > 55角はあくしゅだな
braver21 > 詰まないのに駒つかっちゃって
k-tanaka > 51歩から55龍切りで決まっていたかの?
asadatetuya > 先手いいのかな?
braver21 > しかしぺたぺたと自陣に駒使って筋わるいわ
braver21 > 何をだまるんだよ
braver21 > そうおもってんだから
braver21 > みんな思ってることいってるんでしょ?
291116 > いいえ
ykitahara > 自陣に駒打ってもべつにわるくないでしょう。
291116 > 私そうおもう
TAKEHIRO-Y > 本人はいなくなったみたいですよ(笑)
gita567 > ああいう人はこまるなあ
braver21 > あ?
braver21 > なにがこまるんだ?
braver21 > 迷惑かけたか?
291116 > 強さはあまりかんぢない
gita567 > 礼節無視かい?
braver21 > この人たち?
gita567 > きみのこと
braver21 > きみにいってないよ
oyabin > 自分に言ってるのか?
braver21 > 強さ感じないって言ってる人もいるじゃん
k-tanaka > 先手勝ち
gita567 > braver21さんイエローカード
jasutisu > この点数差じゃ勝てんよ
BAKUSEN > 同感
braver21 > ずいぶん頑張るなぁ
gita567 > 24は礼節が大切です
93地獄の使者呪いのワラ人形真理教:04/09/23 10:37:51 ID:dBfV20+2
bonten777=かなーりキチガイ
94名無し名人:04/09/23 18:05:58 ID:yELP4+eV
投了ってどれくらいのタイミングですべきなんですかね
弱いんでミスで飛車成りこまれたりとかよくあるんですが
もう投了すべきなのか一応もうちょっと指すべきなのか迷います
95名無し名人:04/09/24 00:37:15 ID:uyzpkvVn
>>94 要はもうこのまま続けても勝ち目ないって判断したら、すればいい
と思う。こういう所で相手に遠慮しても意味ないし。
96bonten777さん擁護派軍団:04/09/24 01:56:22 ID:l5VwPy4l
>>93
ぼんてんさんお悪く言うとゆるさんぞ!
ぼんてんさんは、R点が1400もあってすごい人です。
中級のタブにわざわざいってやって、おまいらの低レベルの将棋をみて
やってるんだ。
雑談に鼻を咲かせているのはなあ、しょーもないおまいらの将棋のせいじゃ。
それに、Rがぼんてんさんより低い奴は、身分が下なんだから、なにもいえないのだよ。
わかったか。
97名無し名人:04/09/24 13:06:22 ID:uzFDa3Du
>>96
いいこと言った!!
やはり、大勢の人がbonten777さんの擁護派なんですね。
良識のある人を発見できて、少しホッとしました。
将棋の強さと人気で勝てない人間がここで粘着することに
生きがいを感じるんでしょうね。
ぼんてんさんは、朝から夜の遅くまでお仕事なさっているのに。
いいかげん、定職もって仕事しろよってw
98名無し名人:04/09/26 20:22:56 ID:rLWvBE6J
挨拶しない奴には嫌がらせ
99名無し名人:04/10/20 19:53:58 ID:Lfz1Gpj2
100名無し名人:04/11/07 00:00:21 ID:SyCOHdyr
shanaっていう香具師は笑える。
差し手が遅いんで他の作業しながら片手間に指してたんだが
終盤大差がついてあっさりこっちが勝ったら、
時間使うな雑魚などと捨て台詞を捨てて切断した。
あれだけ大差がついて負けたのに何が「雑魚」なのか?
俺が雑魚ならお前はお前はゴミ虫以下だ。
お前が糞遅いから他の作業も兼ねたんじゃ。アホ。
お願いだから糞弱い&常識もろくにない小学生は高等な頭脳ゲームである
将棋を指すなど10年早い。
わかったらもう二度と来るな。
101名無し名人:04/11/08 16:46:26 ID:RyrZZtBp
hiroponみたいなのはいらないな。
うるさいだけだ。
102名無し名人:04/12/03 03:46:21 ID:VyEfOhA+
保守
103名無し名人:04/12/03 14:50:33 ID:+DOVNrP4
テスト
104名無し名人:04/12/04 08:44:50 ID:J+lYc7UB
ゴミチャット連中
105名無し名人:05/01/15 07:31:09 ID:ACXuovO5
保守
106名無し名人:05/02/08 12:37:34 ID:Web3mRWD
test
107名無し名人:05/02/17 19:43:44 ID:NNi36/Xk
108名無し名人:05/03/08 02:28:23 ID:RmkRbwBm
てすと
109名無し名人:05/03/15 05:01:20 ID:56ihXtdx
test
110名無し名人:05/03/15 13:41:13 ID:8pjam63R
### チャットウインドウ
### 先手: keishin , 後手: 私
### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
私 > よろしくお願い致します。
### あなたの勝ちです。おめでとうございます。この調子で。
keishin > 「投了」
私 > ありがとうございました。
### < keishin >さんは、去りました(^o^)/~~~
111名無し名人:2005/03/23(水) 13:49:23 ID:eUlaiKhZ
24関連のスレで議論や煽り合い?がスレ違いになりそうになほど
長引きそうになったらこっちでどうぞ
112名無し名人:2005/03/30(水) 02:42:28 ID:lcvH2G9B
113名無し名人:2005/03/30(水) 07:54:33 ID:WGHODItl
24の話ではないけど、昔、学生時代の話。
学生将棋・王座戦(団体戦)であった話だけど、確か3勝3敗で残る1戦で相手玉に即詰みありの局面。
秒読みの中、対局者本人は詰みがまだ見えず、詰みが見えない以上は受けに回って泥沼化も有り得た局面。
あろうことか、周りのギャラリー(詰ませる側の同大学生)が詰みを発見してガッツポーズ。
その姿をチラッとみて対局者は詰ましにいって結局即詰み。
この場面、当時の将棋ジャーナル誌にも写真入りで出ていた。
これは明らかに「助言」だと思う。
他にも、学生名人戦準決勝での某千葉大学生(結局、その時学生名人になった)の「待った」事件など、
一昔前の学生棋界ではいろいろトラブルあったよ。
114名無し名人:2005/04/18(月) 13:51:06 ID:kd66uf5G
### 先手: MARUMO 516 , 後手: 自分
### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
自分 > よろしくお願い致します。
MARUMO 516 > よろしくお願い致します。
### 相手側から
### 「中断ボタン」で中断されました。R局は再対局で再開可能。
### < MARUMO 516 >さんは、去りました(^o^)/~~~

### チャットウインドウ
### 先手: 自分 , 後手: MARUMO 516
### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
自分 > よろしくお願い致します。
### 相手側から
### 「中断ボタン」で中断されました。R局は再対局で再開可能。
### < MARUMO 516 >さんは、去りました(^o^)/~~~
115名無し名人:2005/04/20(水) 12:16:13 ID:UEruXBiU
### 先手: okafuji , 後手: 私
### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
私 > よろしくお願い致します。
okafuji > よろしくお願い致します。
### 相手側から
### 「中断ボタン」で中断されました。R局は再対局で再開可能。
### < okafuji >さんは、去りました(^o^)/~~~

### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
okafuji > よろしくお願い致します。
私 > よろしくお願い致します。
### あなたの勝ちです。おめでとうございます。この調子で。
okafuji > 「投了」
### < okafuji >さんは、去りました(^o^)/~~~
私 > ありがとうございました。
116名無し名人:2005/04/24(日) 10:34:22 ID:zp0CF9jF
### 先手: 私 , 後手: paradox13
### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
私 > よろしくお願い致します。
paradox13 > よろしくお願い致します。
### 相手側から
### 「中断ボタン」で中断されました。R局は再対局で再開可能。
### < paradox13 >さんは、去りました(^o^)/~~~
117名無し名人:2005/04/25(月) 08:59:53 ID:l8Nwc/ut
### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
わたし > よろしくお願い致します。
HAHAHA-_- > よろしくお願い致します。
### あなたの勝ちです。おめでとうございます。この調子で。
HAHAHA-_- > 「投了」
### < HAHAHA-_- >さんは、去りました(^o^)/~~~
わたし > ありがとうございました。
118名無し名人:2005/05/05(木) 10:42:37 ID:WXTwu9xp
### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
自分 > よろしくお願い致します。
kireji > よろしくお願い致します。
### あなたの勝ちです。おめでとうございます。この調子で。
kireji > 「投了」
### < kireji >さんは、去りました(^o^)/~~~
自分 > ありがとうございました。
119名無し名人:2005/05/09(月) 06:56:48 ID:iPA22qLY
120名無し名人:2005/06/12(日) 13:44:27 ID:hi3QX7qL
自分が負けた場合、最初に挨拶するよね?
勝ったほうは挨拶されるの待ってるよね?

で、負けて挨拶して、相手の挨拶を待つ前に逃亡するのは
マナー違反?
イライラしたとき速攻落ちたい時あるじゃん?
121名無し名人:2005/06/12(日) 13:48:15 ID:hi3QX7qL
もうひとつ。

相手が最初有利に進めておいて、こっちがねばって戦局
入れ替わったとき、
「あほ」っていってくるやつって、

A 短気なくそ厨房。もしくはそれに類する輩。
B 再び戦局を有利に戻すために、心理的に揺さぶってくる
  (こちらをイライラさせるため)作戦のひとつ。

どっち?
122名無し名人:2005/06/14(火) 20:30:35 ID:/8as3Dai
>>120
マナー違反
>>121
A
123名無し名人:2005/06/15(水) 02:30:11 ID:KHvtUAEB
いらいらするからって理由じゃなくて
こっちが負けて挨拶してしばらくしても挨拶しない奴も居るよね
124名無し名人:2005/06/24(金) 16:39:50 ID:4tXKRVeW
地方の大会だと、待った(指し直し)なんて日常茶飯事。あと、玉の素抜きをやり直した猛者もいる。
125名無し名人:2005/07/12(火) 01:22:41 ID:ZFSPCOdE
この時間は荒い打ち手が多いな。即去りも多いし。
夜中はカッカきやすいのか?
126名無し名人:2005/07/16(土) 16:56:06 ID:QnEfwyfH
age
127名無し名人:2005/08/11(木) 17:16:01 ID:JyK+4oo2
sage
128名無し名人:2005/09/06(火) 21:19:34 ID:WDbsRQpj
保守
129名無し名人