役立つ書込コピーいたします〜将棋編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
ということで、まいります。
(説明、感想は、括弧で、いれてください)

> 強豪は一日あたり平均するとどのくらいの時間を
> 将棋に費やしてるものでしょうか?
(という質問に対し)

平日は通勤電車で、雑誌 or 本 or 詰将棋。夜9時に帰って、
寝る前に倶楽部24で1〜2局。こんなもんじゃないですか。
(というか、これ以上やりたくても時間が無い。)
それも毎日という程でもないので、
平均しちゃうと1時間程度になってしまうのでは?

まあ、職業によっては、もっと多くの時間を費やせるので、
そういう人はもっと費やしているかもしれません。

今のアマトップは、学生将棋出身と奨励会出身が多く、
あくまで、二十歳前後にドバッとやった時期があってのことです。
ただ、同じ大学将棋部員でも強くなる人とならない人が居る訳で、
ドバッとやると言っても、単純に量という訳でもないのです。

考え方・取り組み方・情報を引き出す洞察力、そういう説明しにくい
「何か」があって、同じ事をやっても、伸びに差があるのでしょう。
強豪になれるかなれないかは、やること自体ではなくて
伸びの差をつくる「何か」の方が重要だと思いますよ。

(なるほど)
2名無し名人:03/10/14 13:41 ID:u9B0TVV0
三桁いくまえにDAT落ちに1000ペリカ

三桁いくまえにまったく違った趣旨のスレになっているに100ペリカ
3名無し名人:03/10/14 15:07 ID:wRxgxJWw
4名無し名人:03/10/14 15:24 ID:4Uzf0EgA
良スレ
5名無し名人:03/10/14 16:09 ID:bAX1+eSo
とっつても良いスレになりそうでsね
6名無し名人:03/10/14 16:49 ID:YIb4J+0/
[<1]
fight!
7名無し名人:03/10/14 17:08 ID:9M1jAHuY
:名無し名人 :02/08/03 23:09 ID:
私の知り合った方でアマ王将(だったか王位だったか)で県トップの方が
いました。その方のRはほぼ四段でしたね。もっともネット将棋が普及す
る数年前でしたから、アマ将棋のレヴェルは更に上がっていることでしょ
うが。
もっとも県によってのレヴェルは、まちまちでしょうから一概には言えな
いとは思いますが将棋倶楽部で四段あれば恥をかくことはないのではない
かと。級位者の私が言うのもなんですが。

(24で4段でアマ王将か…)
8名無し名人:03/10/14 17:18 ID:9M1jAHuY
最近、高段者(6+7段)のレベルが高い、、、
あの中で更に一歩上に抜き出れるか自信が無い。
特に強い人の戦法を見ても、選ぶ定跡に意外性は無いのに。
なぜか、対局中はものすごいプレッシャーを感じるよ。
将棋24が将棋界のどのあたりに位置しているのか知らないけど、
これだけ将棋を指せる人がいることを知っただけでも感動もの。
問題は対局をする前から「勝てる気がしていない自分に納得しかけてる」ってこと。
「相手がこれだけ強いのだから負けるのもしかたない」と思うときがあるのが怖い。
自分の限界がここまでかと思わされるから。
私はもっと上に行きたい。

壁を感じたとき、
他の人はどうやって上を目指すモチベーションを維持するのか聞いて見たいです。

今まで私は壁を感じたとき、自分よりも圧倒的に強い人の将棋を見てました。
(プロの棋譜や6+7段の棋譜を対局を見る)
ですが、自分がその中に入ったり近づいたりしてくると、
逆に棋譜を見るのが怖くなってくるんです。
今は、ただ、むしろ将棋から離れることを心がけています。
将棋を指すときだけ集中して将棋のことだけを考え、
行き詰ったときや暇な時間は別の趣味をしています。
でもまだ未熟で、心のどこかでおびえています。

(そうですか…)
9名無し名人:03/10/14 17:18 ID:cobgQP6Q
だるいスレ
10名無し名人:03/10/14 17:27 ID:4ewJWx1d
833 :名無し名人 :03/10/14 06:02 ID:UKimqF55
あんまり期待しないほうがいいぞ
客が来て5人 下手すると3人ぐらいかなあ
今気楽の予想はいつも甘いんだよね 世間を知らないというか・・・・・
広島で失敗したり東京行って戻ってきたの見ても明らかでしょ
今の時代将棋道場がいかに苦しいのかよく知っている
地方の道場巡ってみれば実情は分かるでしょうに

839 :名無し名人 :03/10/14 10:26 ID:UKimqF55
家賃の安さだけで選ぶ馬鹿だからな
安いってことは客が来ないっつーことだろ
東京といってたやつが急に岡山だしリサーチも何もないな

840 :名無し名人 :03/10/14 10:36 ID:qh/qwIvk
ちなみに、>>833>>839はねむもり。

842 :名無し名人 :03/10/14 10:48 ID:Ii1U2TNI
>>840
なるほど。するどい!そういえば、文章がねむ森のような感じだな。W

(なるほど)
11名無し名人:03/10/14 17:55 ID:YIb4J+0/
[>>8] 歌ってみたら・・・
  古いアルバムの中に 隠れて
  想い出が いっぱい
  無邪気な笑顔の 下の
  日付は 遥かなメモリー

  時は無限のつながりで
  終わりを 思いもしないね
  手に届く宇宙は 限りなく澄んで
  君を包んでいた

  おとなの階段上る 君はまだシンデレラさ
  幸せは誰かがきっと 運んでくれると信じてるね
  少女だったと いつの日か 思う時がくるのさ

  
12名無し名人:03/10/14 21:33 ID:DAnE6BzG
>>11
通報しました。
13名無し名人:03/10/15 07:38 ID:lVLjX9MY
秘伝穴熊王 美馬和夫 著
p140
切れ負けテクニックその1 屈伸運動
双方残り時間が切迫し、しかもどちらの王もまるで寄らない場合、
例えばa図で双方残り十秒となってしまったら、王の寄せ合いではなく時計の
たたき合いが始まることになる。そこで大事な点は手の価値ではなく、
いかに早く着手するか(時計を押すか、)なのだ。
a図から37金38金引きを繰り返すのが屈伸運動の手筋である。
これを26香とか15桂とやったり、37馬とか37銀とかやるのは
確実に一秒以上時間を浪費してしまうのでよろしくない。
駒を打ったり取ったり遠くの駒を動かしたり駒を持ち上げて動かすのは
時間がかかるのである。屈伸運動なら確実に指一本の動作ですむ。

(覚えとこ)
14a:03/10/15 11:16 ID:IGYz6xOj
コピーしたものだけで、説明がないとわかりにくいね
15名無し名人:03/10/15 11:25 ID:dvPmFB/I
618 :名無し名人 :03/10/14 17:00 ID:0qgdMWd0
11PM

622 :名無し名人 :03/10/14 17:20 ID:4ewJWx1d
>>618
シャバ,シャバダバ シャバダバ ヴィー  シャバダバ ドゥーワッ♪
ドゥッ,ドゥッドゥッドゥ シャバダバ  シャバ シャバダバ ダバダバ ヴィー  シャバダバ ドゥーワッ♪
シャバダバ,シャバダバ 〜 シャバダバ,シャバダバ シャバダバ,シャバダバ♪
シャバダバダ ヴィー    シャバダバ シャバダバダ ヴィー    シャバダバ ドゥ〜 ワ〜〜♪

((´ι _`  ) あっそ)
16名無し名人:03/10/15 13:49 ID:sCWqAtIi
(講談社の勉強量です)

私は高校で将棋のルールを知り、そのときは興味なく、
大学で開花して、今年で大学は卒業だけど将棋24で4段ですね。

将棋は一日にずっと考えるのも良いけど、それはプロにお任せして、
長時間しなくても、毎日考えるとやっぱり成果は出ると思うんですよ。
「継続は力なり」なので。今は毎日10問くらいの詰め将棋を考えています。
将棋24には土日の夜に数局指すと言った感じで。
17名無し名人:03/10/19 13:25 ID:w4ZuW9Lt
(横歩取り〜)

578 名前:名無し名人 投稿日:2003/10/12(日) 12:36 ID:Pi+hhYcZ
相横歩取りって最近プロで全然見ないけど、
もう後手が悪いって結論になってるの?


579 名前:名無し名人 投稿日:2003/10/12(日) 13:16 ID:9xnM3FZ3
最近は見ないね・・>>相横歩

でも、羽生と屋敷の相横歩をどっかで見た気がする・・。
たしか屋敷が勝ってたな・・


580 名前:名無し名人 投稿日:2003/10/12(日) 14:04 ID:EnIicLWS
>>578
後手が悪いの?
へぇ...知らなかった。


581 名前:名無し名人 投稿日:2003/10/12(日) 17:19 ID:Gf8ksWLr
相横歩をあんまりみないのは、8五飛車戦法が優秀で人気あるからね
プロレベルでなく、24の有段レベルでも、かなり指しやすいよ
中原囲いが、飛車角を渡しても、妙に寄らない形で
空中戦法系統の将棋の中では、最強の囲い

8五飛車+中原囲いにしておいて、相手の仕掛けに乗って
さばく感じで指すんだが、相手がなかなか攻めてこなくても
端歩ついたり、5筋の歩を伸ばしたりして、手待ちのようなこともできる。
振り飛車感覚に似ているところがあるね。
18名無し名人:03/10/19 13:50 ID:0cnGf0GR
コピペするほどの内容では…。
19名無し名人:03/10/21 10:17 ID:QN4iXkCM
以外に悪くない
20名無し名人:03/10/21 10:30 ID:taTyWuI9
コピペする内容にもよるけど、よさげなスレ。
21名無し名人:03/10/23 15:48 ID:F+cFSAKo

伸びんな
22名無し名人:03/10/23 21:17 ID:f3rxSnWJ

 第121期名人戦七番勝負第4局は、2063年5月3〜4日、
この対局を最後に取り壊しの決まっている、
東京・千駄ヶ谷の旧将棋会館で行われた。
 3連敗で後のない羽生桃花名人のゴキゲン四間飛車に、
先手番の加藤一二三竜王は今期先手番無敗の棒銀で対抗。
羽生は角交換から桃花風車の堅陣を築き、序盤を優位に進めるが、
封じ手後、加藤は飛車を切り、金2枚をタダ捨てする強襲の上、
玉自らの突進により、桃花風車の一角を崩した。
 羽生は裸の加藤玉を詰めにかかるが、
加藤は角1枚で自玉の詰めろを阻止。
優劣不明の長い終盤戦が続いたが、
100手を過ぎるころ、加藤の容態が急変する。
 加藤の心臓は、過食と老衰により弱りきっており、
本来対局には耐えられない状態だった。
この対局も、主治医からの絶対安静という指示を振り切って臨んでおり、
駆けつけた医師団は即刻の対局中断を求めたが、
加藤は激しい空咳と大きなモーションの空打ちで中断を拒否。
特上寿司とうな重、板チョコ6枚を注文して対局を続行した。
 そして122手目、羽生の△2一香が決まる。
控え室検討では、この王手に対し、加藤は玉を逃げても、
いかなる合い駒をしても、詰みを避けられない。
検討陣は「加藤負け」で一致した。
加藤の持ち時間は残り7分。ネクタイを強く締め上げ、
中腰になってズボンの乱れを直すが、
残り4分となったところでその動きが止まり、床に倒れる。
すぐに医師団が駆けつけたが、呼吸、脈拍ともに停止。
23名無し名人:03/10/23 21:20 ID:f3rxSnWJ
 しかし、搬入された担架に加藤竜王を乗せようとした瞬間、
加藤は起き上がり、最後の一声をあげる。

       「 あ と 何 分 ? 」

「加藤竜王、残り2分です」という計時係の声に、
加藤は3一の角を取り上げ、渾身の力で2二に叩きつけた。
第123手、加藤一二三竜王、▲2二角不成。
その駒音は控え室にまで響き渡り、次の瞬間その2二を中心として
盤面に亀裂が走ると、まもなく盤は真っ二つに割れた。
記録係が替えの盤を持ってこさせようと指示を出すが、
羽生はそれを無言で制止、静かに投了を告げた。
 ▲2二角不成のところ、▲2二角成では、37手後の△1二歩打ちを
▲同馬と取ることができるのだが、不成だとこの歩を取れないため、
△1二歩は打歩詰となって成立しないのだ。
 渾身の一手を放った加藤は、そのまま真っ二つの盤の前、
静かに目を閉じ正座している。再び医師団が駆けつけたが、
加藤新名人はすでに事切れていた。
 加藤一二三、実力制六代名人。1982年、中原十六世名人との
10番勝負を制した第40期名人戦以来、81年ぶりの名人復位。
同時に、竜王、棋聖、王位、王座、棋王、王将と合わせ、
1996年2月、羽生善治十八世名人以来の七冠王に輝いた、
その一局を最後に、123歳と123日、盤上に大往生。
生きながらにして伝説となった大棋士にふさわしい、
壮絶にして劇的なる最期であった。
 なお、この将棋はそのまま「加藤定跡」としてさまざまな棋士により
検討がなされたが、先手勝利を覆す変化はついに発見されず、
将棋の先手必勝が証明され、ゲームとしての将棋は終焉を迎えることとなった。
24名無し名人:03/10/23 22:37 ID:7H9ZmlmZ
>>23
何これw?ワロタ
25名無し名人:03/10/24 13:05 ID:Hhj8pRJd
>>22-23
何回読んでもイイ!
26名無し名人:03/10/24 14:10 ID:F+r8PcQN

役立つ=笑えるでもあるわけで

上げますが何か
27名無し名人:03/12/01 13:01 ID:fb/b+2Gi
>22-23
すごいなこれw
28名無し名人:03/12/01 13:20 ID:okkAl2nl
羽生も90歳くらいじゃないか?w
29名無し名人:03/12/01 13:42 ID:gr0Evu2y
      ■
      ■       
      ■       
      ■         
                    /\___/ヽ   ( こ
                   /    :::::::::::::::::\ 
                .. . | . ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ  
□□□□ □□□    .  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
□□□□ □□□    ...  |  , 、_:< __,、  .::|  
□□□□ □□□       \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
□□□□ □□□       /`ー‐--‐‐―´\    ノ 

      
      ■
      ■
      ■ ☆
      ■/    
    . /⌒ヽ 
    / ´_ゝ`)                  
    |   /             /\___/ヽ   ヽ   
    / /| |             /    :::::::::::::::::\ つ    
   //  | |        .    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
□□U □| |□□□   .    |. .、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
□□□□| |□□□   .. .   |    ::<      .::|あぁ 
□□□□| |□□□    .   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
□□□□U□□□       /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

30名無し名人:03/12/01 13:59 ID:hmoRmz6T
長生きするにはうなぎを食べろって事でイイですか?(゚∀゚)
31名無し名人
>>28
羽生桃花名人
羽生の娘が名人です(笑)
それでもおばあさんだけれど。