実益兼ねないと将棋普及は無理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1将棋につかれた
俺の妄想だけど、アマでもプロ並に稼げる夢があれば
絶対に普及すると思う。将棋はプロだけが稼げる世界
という固定観念があるかぎり将棋自体が日本から消えて
いくと思われます。これからはプロとアマの垣根は極力
なくすことが将棋を普及させることになりませんか?
2名無し名人:03/08/09 04:21 ID:+ukg/3Jm
シラネ
3名無し名人:03/08/09 04:27 ID:+W4LMAdr
その通り
ーーーーーーーー 終了 ーーーーーーーー
4名無し名人:03/08/09 04:31 ID:yQDGiH99
真剣士の復活でっか?
5名無し名人:03/08/09 04:38 ID:KyzXFBrU
>>2
Good job!
6名無し名人:03/08/09 04:40 ID:xWjcmtR6
将棋で勝つとなんかあんの? の1と同一人物じゃないよね?
7名無し名人:03/08/09 04:43 ID:xWjcmtR6
IDみると>4がそうみたいだから違うね。
8名無し名人:03/08/09 04:56 ID:YNsOQAyl
そもそもアマとプロの違いは食えるか食えないかである

現在の制度でもアマが竜王とったら3000万もらえるんだろ

つまり竜王取った瞬間プロになれる
9将棋につかれた:03/08/09 05:05 ID:dolvWywg
>>8
御もっともな意見ありがとう。
竜王トーナメントは事実上、階級制度で
一番したから竜王に上り詰めるのは不可能
組があがっていくならわかるけど、アマは
常に一番下からやるでしょう。
そのへんどうよ?
10名無し名人:03/08/09 05:06 ID:AKKw04/0
>>9
どうでもいい
11名無し名人:03/08/09 05:07 ID:YNsOQAyl
本当に強ければ不利な条件でも勝てると言って見るテスト
12将棋につかれた:03/08/09 05:09 ID:dolvWywg
将棋は多少、運もありますがw
13名無し名人:03/08/09 06:12 ID:YNsOQAyl
>>9
おれ良く知らないんだが竜王戦って一番下の組から本戦でれないの?
14名人竜王:03/08/09 06:17 ID:dolvWywg
>>13
でれるけど条件は厳しい
http://www.shogi.or.jp/kisen/index.html
参考にしてくれ
15名無し名人:03/08/09 06:18 ID:ODL3pR19
>>14
出られるよ。
たしか今までに一番下の6組から挑戦者が出たことはないが、
3組4組からはしょっちゅう出てる。
1組からより多いくらいじゃないかな。
16名無し名人:03/08/09 06:31 ID:VIYwXGnY
奨励会の制度をなくすべき。
囲碁みたいにプロ試験一発で合否決めた方が良い。
17名無し名人:03/08/09 06:32 ID:VIYwXGnY
奨励会がある限り、プロとアマの差は一向に縮まらないだろう。
18名人.竜王.王将:03/08/09 06:37 ID:dolvWywg
>>15
まあ、反論すると屁理屈になるからやめるけど
アマとプロじゃ条件が違いすぎるとこに問題
あると俺は妄想しているわけね。
19名無し名人:03/08/09 06:41 ID:YNsOQAyl
とりあえず6組で優勝できないと話しにならんのでわ?
20名無し名人:03/08/09 06:42 ID:YNsOQAyl
6連勝できれば本戦でれるみたいだね
21名人.竜王.王将:03/08/09 06:45 ID:dolvWywg
>>17
奨励会の意味がなくなりつつあるかな?
今はネットで全国の強豪と戦えるでしょう
ネットの中にはプロ並に強い人だっているし
鍛えようと思えばどうにでもなる。
で自分なり鍛えて囲碁のように一発試験
という形が理想に思えるな。
22名無し名人:03/08/09 06:53 ID:ixPIlVTW
対局料があるのが問題
ぬるすぎる
23名無し名人:03/08/09 08:04 ID:Ad/dLaJe
6組からからといえば、デビュー直後の行方が竜王戦で挑決までいったっけ?

そこで、羽生に負けたけど・・。

○山本アマ ○沼 ○郷田 ○伊藤能 ○杉本

○深浦 ○森内 ○南 ○米長 ●●羽生
24名無し名人:03/08/09 09:23 ID:wQ6eFGm1
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/ryuuou/kitei.html
見る限り、勝てばアマでものぼれるんじゃないの?
25名無し名人:03/08/09 09:26 ID:wQ6eFGm1
>>21
まずアマが朝日オープンでも制してからそういう台詞を言いましょう。
26名無し名人:03/08/09 10:26 ID:9DNgDaSu
各都道府県に最低1人、指導棋士を常駐させることが先決と思う。お金を払って将棋を
趣味にできるひと(お客)を増やすためにさ。
永住が大変なら1年から2年のもちまわりで。
連盟からカネをもらう人を増やすんじゃなく、連盟に払う人を増やすべきじゃないの?
27直リン:03/08/09 10:27 ID:aFK4b5py
287冠制覇:03/08/10 03:44 ID:CG6vCjap
>>26
この板の趣旨と違うよう気がする。それじゃプロを
支えるためのシステムでしょう?あと指導棋士とか
言っているけどネットがある限り、各都道府県に居る
必要なくなっているしね。これから将棋が生き残ると
したらネットだとおもう。将棋クラブとか存続不可に
なってきているし、将棋の台所事情は益々やばくなる
そうなれば将棋連盟自体がなくなることだって考えれる。
29名無し名人:03/08/10 03:53 ID:Xe6QtJFS
>>28
まずは、板とスレの区別をつけましょう
30名無し名人:03/08/10 04:01 ID:kq/H0bKS
ネットで商売してほしいとは思ってたよ
プロ棋士や奨励会3段あたりが講義して
少人数制でそれを聞き、質問もする

ちょうど英会話みたいな感じやってほしいね
もちろん料金も同じくらいで
317冠制覇:03/08/10 04:22 ID:CG6vCjap
>>29
この区別ができてなかったスマソ

>>30
グットアイデア!
プロも各戦法のスペシャリストを養成して
客から見てもこの戦法ならこの人という
感じで細分化していってほしい。なんでも
できるプロは多いけど、それだと細かい部分
を見落とす可能性があるから、俺はあまり
好きになれない。講座はこのような人が
やればヒットする可能性は大だね。
32名無し名人:03/08/10 04:34 ID:kq/H0bKS
クラスによってはプロや奨励会でなくても
指導棋士、女流でも十分できそうだね

ただ設備にどのくらいかかるかとか
実際どれくらいの人が受講するかとか問題だよね
33名無し名人:03/08/10 12:57 ID:zAapWxCW
>28
なるふぉど。
将棋の普及=連盟のお客の増加、ではないという意見ですな。
たしかに、連盟がつぶれても将棋は盛んに、というのはないわけではない。

おいらはそこまで飛躍して考えられんかった。
34名無し名人:03/08/10 14:02 ID:DnHZPvTD
普及などと言う言葉を使っているうちは、「普及」など到底無理。
「普及」っていうのはつまり、プロ棋士様が一般庶民に将棋を教え与えてやるから感謝すれっていう趣旨だろ。
連盟のおごりがありありと感じられる。
24を見ればわかる通り、プロ棋士などまったく必要なく人が大勢集まってくる。
むしろ、24にプロ棋士さえ吸い寄せられているのだから。
将棋とは本来、人を魅了するだけの要素が十分にあるゲーム。
連盟はむしろ将棋の普及を阻害している。
35名無し名人:03/08/10 14:19 ID:0VKxWxCw
プロ棋士様による
大衆の啓蒙
36名無し名人:03/08/10 15:12 ID:tjyCfpAc
新聞に棋譜も載らない棋士に回す金があったら、将棋倶楽部24の環境整備に
使ってくれた方がよほどありがたい。
対局料についても、大相撲の懸賞のように、24のトップクラスの対局に少額
ずつのスポンサーを付けてくれた方が、意味があると思う。
逆説的かもしれないが、新聞棋戦が衰退して、日本将棋連盟が立ち行かなくな
った方が、改革は間違いなく進みますよ。
37名無し名人:03/08/10 15:18 ID:4g0MO+uM
誰か34、36を米長さんの所に張ってくれ。
38名無し名人:03/08/10 17:05 ID:fnlGvB3J
どうでもいいけど、フリメでないのに禁止するのはあんまりな気がするんですが・・・・・・
39名無し名人:03/08/10 18:44 ID:RILnux4/
プロになる力があるのにプロになれないから文句言ってんのかな?
何の肩書きもない人がレッスンして稼ぐなんてできるとも思えない。
40名無し名人:03/08/10 18:58 ID:/tMY0xC7
>1
は、将棋に疲れた?
それとも、将棋に憑かれた?
41名無し名人:03/08/10 19:10 ID:ODODrPtr
羽生がチェスに進出できてもチェスのプロが将棋には進出
できないだろ?
その辺の矛盾をしっかり見つめよ、連盟。
42名無し名人:03/08/10 22:27 ID:psdoncK3
>41
おいら連盟関係者じゃないが。
チェスは確か完全な賞金制。
なりたきゃなって賞金で食っていきなさい、って感じ。
だから食えるのはほんの一握りなんだって。
カウフマンさんが、昔言ってたような気が。
43将棋につかれた:03/08/11 00:42 ID:/jGZLOTg
>>40
将棋につかれたは、何重の意味合いがあってヒラガナにしました
ということで両方アリです。

>>41
チェスの世界はシビアだね。。
日本のプロ将棋は自分達の安全しか
考えてないな。。ほんとそんなことばかり
やっていると連盟潰れるぞ。。。。。
将棋界も格式とか礼儀とか偽善的な建前は
無しにして、すべての大会をプロアマオープン
戦に切り替えていかなければいけない時代が来た
とおもう。今の社会は昔と違って弱肉強食の世界
になってきているし、奨励会ぬければ安定した世界
が待っているという昔の日本的な情緒は世間では
通用しなくなってきている。ここで判断間違えると
連盟潰れる可能性もあるね。
44名無し名人:03/08/11 01:07 ID:hMPvq1l6
将棋プロって、タイトルに絡まないような人でも対局料で食っていけるの?
45将棋につかれた:03/08/11 01:23 ID:/P3P2u/E
>>44
生活は保障されているよ、勝負の世界で給料制が
導入されているのは将棋界くらいじゃないのかな?
46名無し名人:03/08/11 01:31 ID:2zW7Yo8n
>>44
適当な記憶だが島朗の本に書いてあった
C級2組で基本給が16万ぐらい+対局料
フリークラスはもっと厳しい確か対局料のみだったような
47名無し名人:03/08/11 01:42 ID:v59EVLzl
スレタイからしてむしろ道場経営者や普及指導員について語るべきでは?
48名無し名人:03/08/11 01:42 ID:QT1TeTW9
下位だと対局数は年間20位だろ。
20日しか仕事しないでいいのだから、相当ヒマを持て余しているだろ。
いくらでも副業可能。
49名無し名人:03/08/11 02:08 ID:nsmk/dNZ
チェスみたいになると上位30人位しか食えないだろう。
あとは祭りで大道詰め将棋でもやって儲けるとかね。
50名無し名人:03/08/11 05:06 ID:+Q6kS17q
>>49
それじゃホンマもんの「香具師」になってしまいまつ。
51名無し名人:03/08/11 12:55 ID:xJXH1Yj5
どうでもいいけど、チェスの場合は大抵、本業があって、
副業がチェスのプロって感じなのがほとんどだ。

将棋連盟の制度は非常に恵まれていると思うよ。
その制度を壊そうと考える人の気が知れないけどな。
「仕方なくやめる」ならともかく、積極的にぶち壊すのは狂気の沙汰。
52将棋につかれた:03/08/11 13:14 ID:HP+BVubR
>>51
誰もつぶすとは言ってないでしょう。将棋連盟はファンあっての
ものであって、その逆じゃないでしょう。連盟は営利団体だから
利益を追求するのは当たり前だと思うけど、その露骨さがファンを
怒らしているような気がする。俺たちは連盟のために将棋をやっている
わけじゃないしね。現にさ若い人は将棋を真剣やるなんて今は笑い話
になるし、まったくというほど底辺が育ってない。今の現状で
連盟を維持していくのは無理があるとおもう。ファンを積極的に確保
するためには今までのやり方じゃ駄目なのは明白だし、普及の妨げに
なっているのは間違いなく将棋連盟だと思う。
53名無し名人:03/08/11 13:51 ID:XzOJX9ZD
相撲と柔道との対比だね。
できればチェスみたく1日指しきりでトップのトーナメントが
毎週のように行われて、すぐに棋譜が配信されるようになってもらいたい。
54名無し名人:03/08/11 14:13 ID:rZ8WLOLM
>>52
なんだか意味が良くわかんない。
プロの生活が安定してるのがむかついて将棋指さないやつなんているの?
今は安定志向だからそのためにプロになろうとするやつはいそうだけど。
55名無し名人:03/08/11 14:27 ID:PAZGfvEZ
>>54
要するに
毎日に有料化を許し=ファンへ負担をかける
突撃事件を起こした中原を会長に戴いてるから
普及の妨げになってると

結局全部中原が悪いと言うこったろ
56名無し名人:03/08/11 14:54 ID:fCrQPtOA
>>55
その話ならわからなくもないけど、実益の話とは無関係に思えるけど。
負担の分をそれで取り戻したいんだろうか?
連盟のせいで実益が得られないって考え方なのかな。
57名無し名人:03/08/11 15:48 ID:5q/fCLxm
1 プロ棋士制度の排他性〜何もわからない消防厨房のころにプロ入りを決意しなければ実質プロになれない。
それ以外の人間は門前払いの完全排除。プロはアマとは格段の力の差があり、アマは到底プロにはかなわないと
昔から言い続けていたが、アマプロ戦を実際にやってみたところ昨年、アマが大幅勝ち越し。
子供時代から洗脳を受けた人間しかいないため、似たり寄ったりの棋士が大部分。
だから面白みにかけプロ棋士界の長期低落傾向に歯止めがかからない。

2 利権の独占化と囲い込みによるファンの離反
名人戦に代表されるように、無料公開されていたものを有料化し利権の独占化と囲い込みを行って
反発を招いている。
また棋譜公開に対する要望が強いのに、一部の棋譜を1年後に有料で販売しているだけ。
何かにつけ将棋は連盟のものという態度を取る。プロは武士、アマは農民といった感じの露骨な態度。

3 経営感覚のなさ
連盟は将棋ファンに対して客としてサービスに心がけるべきであるのに、
いまだにプロ棋士大先生様だ、おまいら頭が高いという態度。
将棋ファンが何を求めているのかまったく理解していない、お殿様商売。

58名無し名人:03/08/11 16:03 ID:hjX7O3Uy
とりあえず20代過ぎてもCクラスにへばりついてるゴミどもは
クビにすべきだと思う
それこそ金をどぶに捨てるようなものだろ
59名無し名人:03/08/11 16:04 ID:v59EVLzl
金を払って収入のない普及指導員なんてする奴はじじいしかいないよ!
60名無し名人:03/08/11 16:12 ID:hjX7O3Uy
それと顔が標準以下の女流も存在価値ないのでリストラするべき
標準以上の女流など一人もいないので女流制度もなくすべきだと思う
61名無し名人:03/08/11 16:28 ID:fCrQPtOA
>>57
何とかしたいなら強豪アマで新しく組織を作らないとだめじゃない?
62名無し名人:03/08/11 17:07 ID:G08AhdzJ
>>57
A1、
排他性っていうか、プロになるのにそれなりの困難は必要だと思うんですけど。
プロ野球とかサッカーとかを考えてみれば分かるけど、
結局、高校とかが奨励会みたいな役割を果たしていて、
将棋界と変わりないように思えるけど。

そいつらは子供のころから野球やサッカーしかやっていないわけで、
プロになれなかったら、就職困難なのは、将棋の場合と一緒。
むしろ、就職の斡旋を出来るような体勢を整えるべき。

A2、
むしろ、名人戦などの有料化は、収益増加のため、仕方ないと思う。
ただそのやり方が問題だ。反感と収益のバランスをどうとるか。。
他の部分はどうも感情論と3に入りそうな発言ばっかり。

A3、問題はここだ。
3に書かれてあることは、日本の文化を知らないから問題外として、
NSNとかに代表される経営感覚のなさは問題だ。
まあ、外部の人間の意見とかも聞いているだろうし、
(今まで聞いていなかったら、これから聞きにいけばいいだけ。)
組織そのものに大幅な改革は必要ないとは思うが。
63名無し名人:03/08/11 17:09 ID:PAZGfvEZ
>>61
アマレンあるけど
あんま意味ないような感じ
64名無し名人:03/08/11 17:36 ID:5q/fCLxm
>62
暑くて頭が働かないのは良くわかったけど、高校が奨励会???まったくの的はずれもいいとこ。
プロ野球選手は高卒、大卒、社会人と出身は多様だ。そんなことさえ知らないのか。
プロ野球は選手寿命が短いにもかかわらず、いったん就職して30歳近くでプロ入りする人さえいる。
ましてや、50歳過ぎても現役でいられるプロ棋士が15歳くらいまでにプロ入りを決意しなければ
事実上門前払いなのが、プロになるには必要な困難なのか。
すごい腐りきった頭の持ち主ですな。
65名無し名人:03/08/11 17:46 ID:KoiTYNQP
>>60
私見ですが女流は
中井・清水・斎田・矢内・高橋・中倉・坂東
の7人でリーグ制にすれば良いと思う。
実力者3人と見れる4人を加える。
うるさい千葉ヲタ対策として千葉を加える
妥協案も検討されて良いかな。
66名無し名人:03/08/11 17:48 ID:aFFyBa2/
>>64
( ´,_ゝ`)プッ
67名無し名人:03/08/11 17:50 ID:GO+x+78u
>>64
そういう特殊な人をレイにしてもしょうがないと思うけどな。

羽生さんくらい強いアマなら金に結びつくんじゃないの?
そういう意味なら「プロ」だと。
将棋でもうけるには組織に入るか、それぐらい強くないとだめだと思う。
68189 ◆tcIXaP5/gI :03/08/11 22:31 ID:HTKji/kN
>>67
30くらいのやつでも組織に入りたいやつは入れてやれって>>64は言ってるんじゃないの?
69名無し名人:03/08/11 23:47 ID:fAKsZpCg
>>68
別にそれ自体には反対はしないというか賛成。
ただ、アマで凄い力なのに年齢制限で入れない人が出ないと難しい。
制度を変えるにはそれくらいのインパクトがないとね。
下の方のプロよりは強いってことではだめだと思う。
それかアマで組織を作ってそれが圧倒的にプロよりも強くなるとか。
どっちかが必要じゃないかな。
70_:03/08/11 23:48 ID:yNo1VaDr
71名無し名人:03/08/12 08:25 ID:5/Moez54
>>69
四段に勝てるかどうか分からない人たちばっかりなのに、
「凄い力」とは、あまりに過大評価しすぎ。
目に見える実績なんて全く出して無いじゃん。
朝日オープンくらいアマが奪取してからそういうことはいいな。

目に見える実績を挙げられるようになったなら、あなたの話も分からなくはないけど、
今ははっきりいって時期尚早すぎ。
72名無し名人:03/08/12 09:17 ID:Z453yRUJ
>>71
何に反論してるの?
そういう凄い力の人が出ないと無理だと言ってるんだけど…
チェスで日本人が世界一にでもなってインタビューされたら、
「将棋の世界は閉鎖的だから入れなかった」とかコメントするとか
そういう風なインパクトがないと難しい。
73名無し名人:03/08/12 11:13 ID:5/Moez54
>>72
何を言いたいの?

ていうかそもそもチェスのチャンピオンでも将棋では奨励会員にも勝てないと思うぞ。
74名無し名人:03/08/12 11:43 ID:Z453yRUJ
>>73
説明しないとだめ?

自分は将棋のプロになりたかったが「棋力以外の要素」で
プロになれなかったのであるとすることが必要なの。
この場合チェスのナンバーワンが将棋で強いかどうかは別の話だ。
つまり将棋の世界は閉鎖的であるとアピールすることが必要。
75名無し名人:03/08/12 11:50 ID:Z453yRUJ
>69では力のある人が「棋力以外の要素」で
プロになれないというようなことが起こらないと
制度の改革はなかなかできないだろうと言っているのだから、
「今現在」そうであるという事ではない。
「実績がないと無理」というあなたの意見は全く同じ。
同じ意見で反論するのは意味不明。
76名無し名人:03/08/13 16:10 ID:7j1VTYqq
■■■
77名無し名人:03/08/13 20:20 ID:ZXCQgAH4
普及指導員も手当てがないと本気で普及するわけない
それどころか粗末なテキストだけ与えて金を取るだけでアフターケアもないしなあ
78名無し名人:03/08/13 20:20 ID:ZXCQgAH4
普及指導員も手当てがないと本気で普及するわけない
それどころか粗末なテキストだけ与えて金を取るだけでアフターケアもないしなあ
79名無し名人:03/08/14 08:41 ID:+c8aratK
不吸引というボランティアを募り、かつ金をまきあげる(ボランティアから)ってすごい.
80名無し名人:03/08/14 22:24 ID:0p7lps0p
■■■
81山崎 渉:03/08/15 10:24 ID:raOtfIaR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
82Q:03/08/15 13:43 ID:ixs2TlHr
83名無し名人:03/08/15 15:13 ID:hEIjzeSF
もっとばんかなをメディアに露出させろ!
84名無し名人:03/08/23 17:07 ID:OZ0VfmBG
小池重明を棋士にしていれば、ダーティーなヒーローのおかげで
人気も保っていたかもしれない。今はファン離れ凋落傾向だね。
85名無し名人:03/08/23 17:45 ID:CA+FaDBm
将棋連盟が一度つぶれるしかないね。
ファンの喜ぶ将棋の復活をのぞむ。
金儲けに走る連盟や弱いのにギャンブルばかりやってる
フリークラスの棋士なんか、いなくなってほしい。
腐ったりんごは捨てないと、他もくさる。
86名無し名人:03/08/23 18:05 ID:dRK6HNBv
何しろ永世名人が心底腐っているからね。
櫛の歯が欠けるように、棋戦が消滅していくのも、必然だよ。
87名無し名人:03/08/26 11:37 ID:azO5Ygxr
新聞社が手を引いたらアウトだな。新聞社も、「スポンサー」の一つだが、
メリットがあるから金を出しているだけで、今のままでは、最悪の
場合、メリットがなくなったと判断する危険性も出てくるからな。
88名無し名人:03/08/26 14:15 ID:D3QchLpI
>87
連盟側もそれを察知してか、とうとう棋士を学校へと送り込んでるみたいだよ。
8月〜12月にかけ、総合学習に力を入れている小学校や中学校6校にプロ棋士を派遣。
題して「三世代の集い・将棋セミナー」。

8月18日の北海道室蘭市・向陽中学を皮切りに
東京都江戸川区の第5葛西小学校
奈良県奈良市の育英西中学・高校
鳥取県鳥取市の岩倉小学校
香川県高松市の香川医科大学
鹿児島県の鹿児島商業高校
 以上を巡回するそうな。以前一回だけやった「プロ棋士派遣プロジェクト」の全国版。
多面指しによる指導対局・生徒からの質問受付ともに、授業内容は「将棋祭り」とほぼ一緒。
 だいたい、教員免許すら持っていない輩を教師として扱えと言う態度にも無理があるのに
教員の真似事してふんぞり返られても面白くない。

ま、一時限くらいの話を聞かせた程度で
公立小学校や公立中学校の生徒の心にどのくらい深く残るかが勝負だけれどね。
(ちなみに、上記の情報ソースは日本経済新聞2003年8月13日(水)夕刊からです。)
89名無し名人:03/08/26 16:22 ID:azO5Ygxr
>>88
タダでさえ将棋を知っている子供が少ないのに、成功するのかな?
昔は「強くはないが、ルールくらいは知っていた」のが大多数だったのに、
今ではルールすら知られていない。それが現実。
90名無し名人:03/08/26 16:24 ID:wY1QUqwP
>>89
数少ないファンをより強固なファンに育てるためかと
91名無し名人:03/08/29 18:56 ID:uu1ECMKt
age
92名無し名人:03/08/30 15:02 ID:TIkEyaFG
age
93名無し名人:03/08/31 16:52 ID:0kZIWSH9
「将棋世界」の部数激減て本当?
94名無し名人:03/08/31 17:38 ID:bYXv8sfW
>>93
ずっと前からそうだよ。
付録が2冊から1冊になっただろ。
95名無し名人:03/08/31 18:07 ID:SaF8kSTX
おまえらとりあえず
http://games.yahoo.com/games/login2?page=shg
こい
そしたら普及する
>>94もな こい
96名無し名人:03/08/31 18:27 ID:uTKmHYL1
エロが足りない
97名無し名人:03/08/31 18:32 ID:SaF8kSTX
>>96
エロじゃないって。アメリカYahooの将棋。
98名無し名人:03/09/01 17:00 ID:HArSbR09
age
99名無し名人:03/09/01 17:33 ID:M1cEHuzU
>>97
だからエロが足りないんだって!
100名無し名人:03/09/01 18:24 ID:2nZPLeVq
>>99
エロけりゃ普及するかもな
でも、社民党や民主党の似非人権屋から
非難されるよかん
101名無し名人:03/09/01 18:59 ID:ab//e1B9
>連盟側もそれを察知してか、とうとう棋士を学校へと送り込んでるみたいだよ。

子供の教育上よろしくないな。
102名無し名人:03/09/01 22:12 ID:RIz1OHDl
大リーグに日本人選手が入るようになってから、経営陣もアジア市場が
重要だという認識が高まって、営業的理由もあって日本人選手を
引き抜いているよね。欧州サッカーチームもそう。
 いま、囲碁界では、日本は中国・韓国に圧倒されているくらいだから、
将棋でも、中国・韓国人で実力選手を育てて、海外から少数のエース棋士と
たくさんのファンを日本将棋連盟にもってくるように仕向けたらどう?
103名無し名人:03/09/01 22:15 ID:RIz1OHDl
国内より海外に目を向けるべきだよ。
ロシアや東ヨーロッパ、中東なんかでも、貧乏だけどハングリーで
優秀な選手がのし上がってくるんじゃないかな?
彼らを国民的ヒーローとして祭り上げて、彼らの国の皆が
将棋に注目すれば大成功。
104名無し名人:03/09/01 22:22 ID:RIz1OHDl
韓国をてはじめにいろいろな学校に、将棋ソフトを配るべし。
将棋ソフトでもアマ4段ぐらいあるんだから、各学校で練習してもらって、
実力がアマ4段を超えた人をネットで指導対局。
各国で将棋大会をやって、各国優勝者は、アマ、女流と同様、竜王戦に
参加させて、各国のメディア(新聞など)にうったえる。
105名無し名人:03/09/01 22:25 ID:AynNlXG/
中原が将棋連盟の会長でありつづける限り、
一般の人が積極的に将棋の普及活動をすることはありえないだろう。
106名無し名人:03/09/01 22:40 ID:RIz1OHDl
へ?なんで一般人が積極的に普及活動しなきゃいけないの?
107名無し名人:03/09/01 22:41 ID:RIz1OHDl
韓国もそうだけど、台湾なんかよいと思う。経済力あるし、
知的なものに興味ある国民性だと思う。
108名無し名人:03/09/02 01:03 ID:F3DASpyi
>>106
ヒマ老人の生き甲斐
109名無し名人:03/09/02 09:03 ID:NJgSrzYW
昔は「将棋世界10万部」といわれていたのに、今ではそんな見る影も
なかったっけ?しばらく見てないのでわからん。
110名無し名人:03/09/03 15:00 ID:zldvtfV6
age
111名無し名人:03/09/03 15:09 ID:F7eWfoYp
まあ金のかからない遊びってことでいいじゃん。
俺の趣味なんて囲碁将棋麻雀だからなw
112名無し名人:03/09/04 18:46 ID:yZ+xa8IC
age
113名無し名人:03/09/07 18:45 ID:3FfagglJ
24を有料化して口座とレーティングをリンクさせれば人気が出る           カモ
114名無し名人:03/09/10 12:46 ID:7aChJGr1
>>111
金のかからない遊びにしては、免状乱発&有名人への押し付け作戦と、
やたら商売熱心だぞ。今の体制では寄付する気もおきない。
115名無し名人:03/10/20 20:08 ID:u8VAeXX7
116名無し名人:03/10/20 20:16 ID:HV1KvgWs
将棋って、「普及」していないのか???
将棋をするための道具が入手しにくいとか、ルールの解説書がないとか、将棋を知っている人がいないとか
そんな状況はまったくないよね。
つまり、日本国内では将棋は十分すぎるくらい、普及している。
日本将棋連盟が、通称普及活動などと読んでいる行為は、
企業でいうところの”営業”のことにほかならない。
日本全国へのどさまわり営業のことを普及と呼んでいるだけ。
だいたい、普及という言葉を使っている段階で、高所から見下している態度がありありだ。
ちゃんと、”営業”という言葉に改めて、”お客様”を大切にすることから始めてほしいね。
117名無し名人:03/11/02 13:48 ID:FEMF2BjH
将棋を「普及」してくれる普及指導員からテキスト代、更新料などと称し
金を巻き上げるのはやめて欲しい

森K二は「普及指導員を1000人にする」事を目標にしているらしいが
何の見返りもない指導員になりたがるのは、奇特な年配の方だけです。

それこそ、「普及指導」なんて無資格の人でもできるわけだし
(そうでなければ、親が子供に将棋を教える事すら出来ない)

「将棋普及指導員」を騙って将棋教室を開き、
連盟からクレームが来たら「連盟公認の普及指導員とは名乗っておりません」
なんて言う事も可能だし。
118名無し名人:03/11/20 13:25 ID:a7EuZ81r
日本将棋連盟公式「将棋ガイドブック」
1400円+税
119名無し名人:03/12/11 22:45 ID:C3u8rIjJ
117 :名無し名人 :03/11/02 13:48 ID:FEMF2BjH
将棋を「普及」してくれる普及指導員からテキスト代、更新料などと称し
金を巻き上げるのはやめて欲しい

森K二は「普及指導員を1000人にする」事を目標にしているらしいが
何の見返りもない指導員になりたがるのは、奇特な年配の方だけです。

それこそ、「普及指導」なんて無資格の人でもできるわけだし
(そうでなければ、親が子供に将棋を教える事すら出来ない)

「将棋普及指導員」を騙って将棋教室を開き、
連盟からクレームが来たら「連盟公認の普及指導員とは名乗っておりません」
なんて言う事も可能だし。
120名無し名人:03/12/11 22:49 ID:UCn/ofZj
将棋部を作ろう
121名無し名人
大会や将棋教室に中途半端なプロを呼んでも人が集まらないので
名もなきアマチュアが「普及」などと叫んでも普及できない