213 :
名無し名人:04/10/16 22:47:43 ID:JoGiDAA9
>>191 でもプロの中(特に若手に多し)にも研修会出身者いるって言ってたじゃん
214 :
名無し名人:04/10/16 22:50:25 ID:LFOgpqN4
>>210 弟の方が今関西研修会D1だから恐らく関西連盟道場で3〜4段ぐらいだと思う。
相対比較としては室谷由紀(D2)が道場3段なので同等か若干強いレベルだと言えそう。
さらに言うなら高浜愛子(D2)が女流育成会で5位。そろそろ女流棋士が見えてくる
位置まで来てこのレベルだから女流の級位者相手にアマ5〜6段が駒落ち指導して
もらうのは間違いと言えるかもしれない。
215 :
名無し名人:04/10/16 23:06:36 ID:vrZF7lHC
>>207 そうだよね。普通そう思う。
彼等が棋士になることよりも、仲良く2人で自立していくことが大事でしょ。
あの両親も「どうしても棋士になってほしい」と言っていないし。
でも勝つとうれしそうにしていたね。
216 :
名無し名人:04/10/16 23:07:27 ID:J/GwDjxt
確かに豊満だったな。
217 :
名無し名人:04/10/16 23:07:55 ID:NgYjFnV6
>>214 それは弟の方はプロを目指してると言っても不思議じゃないレベル?
だったらすまんかった。
218 :
名無し名人:04/10/16 23:10:38 ID:LFOgpqN4
多分
>>217氏のおっしゃる通りで身体的な問題以前に棋力と年齢的に
淘汰される可能性が高いです。
219 :
名無し名人:04/10/16 23:35:34 ID:KSD31Otb
あの双子は無理だろうなあ、かわいそうだけど。
森さんが厳しく接してたのも仕方ない。甘いこと言っても
後々、あの子たちが苦しくなるだけってことを森さんはわかってるはず。
220 :
名無し名人:04/10/16 23:59:42 ID:JoGiDAA9
羽生とか森内とか佐藤が弟子とったらそいつはネ申的だな
221 :
名無し名人:04/10/17 00:06:10 ID:HC4mjDIz
>>220 タニーが弟子取ってるけどそれなりだな。
ココ1年で急速に伸びてきた。14歳で1級か。四段に慣れるかも>トナリくん
222 :
名無し名人:04/10/17 00:20:08 ID:CaDo1ctP
都成兄はもう将棋しないのか
223 :
名無し名人:04/10/17 00:36:04 ID:dcWvxMOZ
14歳で1級とれるくらいにならないと 有望株じゃないのね。。。。。
すげーきびしいね>奨励会
224 :
名無し名人:04/10/17 01:46:43 ID:qJR2x+nd
>>199 遅レスだが、森先生は、棋譜並べをするときは駒音を立てずに流れるように動かすこと、
そうしないと棋譜の内容が体に染み込まない、という感じのことを注意しておられました。
ブルース・リーの「考えるな、感じろ!」のセリフを思い出した。
225 :
名無し名人:04/10/17 10:00:28 ID:cZl3E+yW
226 :
名無し名人:04/10/17 12:15:41 ID:ldTHlOX9
>>224 2年前タニーが羽生から王位を奪取した対局の時の関西大盤解説が森先生だったけど
次の一手の休憩中に言っていたアマチュアが強くなるための方法と考え方は一緒だね。
実戦は直感で見えた手をどんどん早指しで指して、終わったら感想戦をしっかりやる。
早指しはできても、単に早く指しただけなら感想戦ができないから、こうやって考えてみると
理にかなった方法なのかなぁと思う。
227 :
名無し名人:04/10/17 14:31:53 ID:5A2BYmwU
>>223 先崎は11歳で2級だ。当時は世界一強い小学生だった。
ま、その後遊んでばかりであっというまに(r
228 :
名無し名人:04/10/17 17:33:00 ID:eiQsrLcz
才能でいえば せんちゃんも名人クラスだよね(その後の努力はべつとして)
229 :
名無し名人:04/10/17 18:33:07 ID:EfReCCMw
禿げしく遅レスだが、森先生が棋譜並べで注意したのは「駒を
動かした後で触るな」と「駒音を立てるな」でした。
駒に体がなじんでない、それは駒を触った絶対量が不足しているから、
みたいな事も言ってましたね。
無駄な動きをせず、とにかく素早く並べろということだと思います。
自分は棋譜並べの仕方とか教えてもらったことがなく、じっくり
考えながら並べてたので、棋譜並べってこうやるのかー!と目から
ウロコでしたよ。
230 :
名無し名人:04/10/17 18:38:28 ID:mwM0bM5q
>>229 駒音については村山聖も最初に注意されたと例の本にあったな。
231 :
名無し名人:04/10/17 19:28:42 ID:McKGKW4I
それって考えるな理解しようとするな、体で覚えろってことなんだろうね・・・
232 :
名無し名人:04/10/17 20:03:13 ID:ldTHlOX9
どんどん強くなる時期の子供にとっては良い方法なんだろうけど
大の大人がやると効果なさそう・・・
それでもいつしかその方法での棋譜並べの効果が現れるのかな?
233 :
名無し名人:04/10/17 20:51:03 ID:lPHUUJ9G
関係ないかも知れんけど、女流の岩根さんが自分の練習について言ってた中で、
棋譜並べの話をどこかで読んだことがある。
集中してない時は、ふと気付くと並べ終わっていて、自分でも「あれ、今何を並べて
たっけ?」ということも多いが、アタマでは覚えてなくても何かは残ってる、云々。
随分ボサーっとした稽古もあったもんだと、その時は思ったが、このスレの話を読むと
プロを目指す人達の練習ってのは、頭だけでなく体(潜在意識?)に将棋というものを
沁み込ませる事も大事なんだろう。
ボンヤリしててもパッパッと手が動いて手筋になるようでないと通用しないんだろうな。
現在の森一門
山崎五段、増田五段、安用寺四段、片上四段
和田三段(18)、平田三段(25)、糸谷三段(16)、大石初段(15)、
竹内3級(17)、高田4級(15)、澤田5級(12)、藤原6級(15)、荒木6級(14)、相庭6級(11)
9月に竹内藤原荒木相庭と一気に4人も入会してとてつもない大所帯になった。
アマ時代の戦績は安用寺が中2のときアマ名人戦準優勝、和田は小学生名人、
澤田や藤原は県代表といったあたり。糸谷は小4入会。
235 :
名無し名人:04/10/19 00:22:29 ID:PKw4hj7j
あの双子はどうしても見劣りしちゃうよなあ
週刊将棋の本間博がコラムでエールを送っていたが
236 :
名無し名人:04/10/27 00:59:01 ID:5FcHI9eb
藤原君5級昇級おめ
3例会目での昇級はすごすぎ
237 :
名無し名人:04/10/31 00:55:23 ID:KnKZ4GUn
10月26日(火曜日)
○ 糸谷哲郎 石橋幸緒 ● 新人王戦 1回戦
後手番、石橋四段の得意のゴキゲン中飛車に、糸谷三段は二枚の
銀をツノ銀風に構え、玉を深く囲わず、ゴキゲン中飛車の攻撃力を
全体のバランスで押さえようとする今まで見た事もない構えを見せ
ました。
中盤、詰めた1筋から仕掛ける石橋四段に、糸谷三段は中央から
反撃。玉が6八にいるにもかかわらず果敢に攻め、意表の桂捌きか
ら手を繋げていくのは兄弟子・山崎五段を彷彿とさせ、後日、この
棋譜を並べた棋士・奨励会の誰もが度肝を抜かれました。
本格派の所司門と違って、故村山とか山崎や東大生・片上など
森信門は個性的な棋士が多い。糸谷はその中でも群を抜いてる。
早く棋士になって活躍してほしいね。
238 :
名無し名人:04/11/01 03:21:13 ID:DxluT6LG
239 :
名無し名人:04/12/17 00:47:53 ID:gg5d9A8X
ほ
240 :
名無し名人:04/12/18 04:05:47 ID:evb6u7Yz
澤田くん4級昇級ほぜん
藤原5級・相庭6級はそろってB落ちorz
241 :
名無し名人:04/12/22 14:34:09 ID:QJ2bTZSd
● 東 和男 森 信雄 ○ 竜王戦5組 1回戦 関西将棋会館
森先生おめ
242 :
名無し名人:05/01/08 11:52:06 ID:DIxd6dsS
>>238 開始日時:2004/10/26(火) 00:00:00
先手:糸谷哲郎
後手:石橋幸緒
棋戦:新人王戦
戦型:向飛車
手合割:平手
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩
▲4六歩 △4二銀 ▲4七銀 △5三銀 ▲7八銀 △5四銀
▲6六歩 △1四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △2二飛
▲3七桂 △1五歩 ▲9六歩 △6二玉 ▲3八金 △7二玉
▲6七銀 △8二玉 ▲9七角 △4四角 ▲2九飛 △7二金
▲7七桂 △3三桂 ▲5八金 △2一飛 ▲6八玉 △5二金
▲5六歩 △1六歩 ▲同 歩 △6四歩 ▲5五歩 △同 銀
▲4五歩 △同 桂 ▲同 桂 △1八歩 ▲同 香 △1七歩
▲5六桂 △同 銀 ▲同銀左 △1八歩成 ▲5九飛 △1七角成
▲5四歩 △5一香 ▲6四角 △6三金左 ▲4二角成 △4四馬
▲3三桂不成△2二飛 ▲5一馬 △5四金 ▲4一桂成 △6二飛
▲6七香 △6四桂 ▲6五銀打 △5五歩 ▲6四銀 △5六歩
▲7五銀 △5五馬 ▲4六歩 △1六香 ▲5七歩 △同歩成
▲同 金 △2八と ▲同 金 △4八銀 ▲5八飛 △5七銀成
▲同 玉 △7四歩 ▲同 銀 △6四馬 ▲8五銀 △5六歩
▲同 銀 △5五歩 ▲4七銀 △5六金 ▲4八玉 △6七金
▲9八飛 △7三香 ▲9五歩 △5六歩 ▲5八歩 △7七金
▲9四歩 △同 歩 ▲9二歩 △同 香 ▲9三歩 △同 香
▲8六桂 △6三金 ▲9四銀 △9二歩 ▲9三銀成 △同 歩
▲9四歩 △同 歩 ▲同 桂 △7二玉 ▲6五香 △5三馬
▲8二銀 △1二飛 ▲7一銀成 △同 馬 ▲8二桂成
まで、125手で先手勝ち
243 :
名無し名人:05/01/08 12:05:06 ID:B/X0wtcm
1月7日(金曜日)
● 糸谷哲郎 小林裕士 ○ 新人王戦 2回戦 関西将棋会館
244 :
名無し名人:05/01/08 13:00:06 ID:FvH8GZb7
森さん好きで、
森さんの作った短編の詰め将棋に凝っているのですが、
将棋世界の2月の付録で、
第51問、初手4八龍は2八歩で詰まないとあるですが、
詰んでませんか?誤植?駒の配置が違うのかな?
どなたかご存知の方教えてください。
(4八龍には9九龍で答えは一緒ですが)
245 :
名無し名人:05/01/08 20:15:35 ID:xJHGp6ud
え?どうして詰んでいると思うの?香がきいてるじゃん。
246 :
名無し名人:05/01/09 12:47:04 ID:8xdBrciU
同角、同香、同竜で詰みのような気が???
247 :
名無し名人:05/01/09 14:55:09 ID:p0VAVx+A
あ、ほんとだ…気付かなかった…(汗)
248 :
名無し名人:05/01/26 00:01:28 ID:1YU7weg7
森センセイの詰将棋、手数は短いが
内容が濃い
249 :
名無し名人:05/01/27 20:22:04 ID:zr1IFlgD
● 内藤國雄 森 信雄 ○ 王将戦 一次予選 関西将棋会館
関西のドンを撃破
250 :
名無し名人:05/01/28 02:42:36 ID:H/bgu8ng
弟子の澤田くんが3級に昇級!
6級に仮入会したのが昨年の3月だから1年足らずで3階級は凄い
今中1だから上手いこといけば中学卒業時には三段いけそう
251 :
名無し名人:05/02/11 17:50:07 ID:UaOMsGBr
252 :
名無し名人:05/02/16 00:14:18 ID:Jh3JSQzl
山崎・・・C級1組トップ
片上・・・C級2組5番手
糸谷・・・三段リーグ5番手
森信−広島ラインの3人がそろって1期抜けの可能性アリ
全員上がったときの祝勝会に行ってみたいね
253 :
名無し名人:05/02/16 22:38:23 ID:FuJdzKsC
増田も勝ち、安用寺も9割男を潰した&将棋丸ごと90分に出演。
昨日はいい日だったようですな。
254 :
名無し名人:05/03/03 18:42:54 ID:W/ahzDoz
糸谷くん残念。和田くんを追い越して新四段になりそうな雰囲気もあったが。
255 :
名無し名人:05/03/05 01:52:19 ID:pfJ9o2sG
その和田澄人三段はいつも通り帳尻で9−9だったな
これで1期目から
9−9
11−7
10−8
11−7
9−9
昨期まで廣瀬と同じ勝率だったのに随分と差をつけられた
「力はあるのに上がれない」片上コース確定かも
256 :
名無し名人:05/03/16 12:34:53 ID:aElZEhoO
山崎・・・C級1組4位
片上・・・C級2組4位→次点
糸谷・・・三段リーグ4位
・・・・・・
257 :
名無し名人:2005/03/22(火) 01:17:12 ID:vhKfXmdx
ムフ
258 :
名無し名人:2005/03/29(火) 03:54:27 ID:Q+FAHyXZ
ヒカルの碁に出てきた森下茂男のモデルだったりするのかな
259 :
名無し名人:2005/03/31(木) 00:09:44 ID:ZYyBcoBw
260 :
名無し名人:2005/04/09(土) 23:19:35 ID:peSY2l+G
弟子の竹内君、9勝1敗の好成績で
2級に昇級!
261 :
名無し名人:2005/04/09(土) 23:21:13 ID:peSY2l+G
開始日時:2005/04/05(火)
先手:高野秀行
後手:森 信雄
棋戦:竜王戦
戦型:向飛車
手合割:平手
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △2二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲7七角 △3二銀 ▲8八玉 △4三銀
▲7八銀 △5二金左 ▲5六歩 △6四歩 ▲5七銀 △9二香
▲8六歩 △9一玉 ▲8七銀 △8二銀 ▲7八金 △7一金
▲6六歩 △4五歩 ▲6七金右 △4四銀 ▲3六歩 △5四歩
▲9六歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩
▲3七桂 △4四銀 ▲3五歩 △4三金 ▲5六銀 △3五銀
▲4五桂 △4四角 ▲5八飛 △5四歩 ▲8五歩 △4六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲4七歩 △5五歩 ▲4六歩 △5六歩
▲同 飛 △5五銀 ▲5八飛 △6五歩 ▲同 歩 △6六歩
▲6八金引 △5六歩 ▲6四歩 △同 銀 ▲5六飛 △5五銀
▲5八飛 △5六歩 ▲6三歩 △4六銀 ▲5六飛 △5五銀
▲5八飛 △5四金 ▲4六歩 △5六歩 ▲4三銀 △6五金
▲5四銀成 △3五角 ▲5三桂成 △4六銀 ▲3六歩 △2六角
▲6二歩成 △同 金 ▲同成桂 △同 飛 ▲6四歩 △5七歩成
▲同 金 △同銀成 ▲同 飛 △4八角成 ▲6三成銀 △5七馬
▲6二成銀
まで、103手で先手勝ち
262 :
中学2年生: