将棋 上達法

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無し名人:03/07/20 04:46 ID:IaJCsmXk
上を目指すのは疲れたから現状維持で良いと思ったほうが気楽になれそうだな

2ちゃんには初段が目標の人が多いかもしれないし

自分も4年前は7級ぐらいだった

昔に比べたら贅沢な悩みなのだろうか?
26名無し名人:03/07/20 04:47 ID:IaJCsmXk
>>24
見る目がないなあ
マジで初段なんだが。。。
27 ◆2xKAGOAI/. :03/07/20 04:49 ID:p2AOnU7m
@ノハ@
( ‘д‘) < じゃ、うちが後手番でええからこのレスで指していかへん?
28名無し名人:03/07/20 04:50 ID:IaJCsmXk
かごちゃんって何段なの?
29 ◆2xKAGOAI/. :03/07/20 04:51 ID:p2AOnU7m
@ノハ@
( ‘д‘) < 指せば分かるやろ
30名無し名人:03/07/20 04:53 ID:IaJCsmXk
このスレで指すのか・・・・
何日かかるんだろう・・・・

31名無し名人:03/07/20 04:54 ID:6WjvjghH
@ノハ@
(・∀・ ) <加護ちゃん24で指したらええやん
32名無し名人:03/07/20 04:54 ID:IaJCsmXk
どうせならフリーで指してもらいたいけど
1局指したところで強くなれるのかな?
33 ◆2xKAGOAI/. :03/07/20 04:56 ID:p2AOnU7m
@ノハ@
( ‘д‘) < ってゆ〜か、>>1>>9>>1ちゃうん?
34 ◆2xKAGOAI/. :03/07/20 04:57 ID:p2AOnU7m
@ノハ@
( ‘д‘) < Rで良いなら相手するで
35名無し名人:03/07/20 04:59 ID:IaJCsmXk
>>33
違う

俺の将棋は右四間 横歩など一発入れば勝ちというような将棋だから

苦手な戦法されると全然駄目

得意戦法なら二段に勝ったりするが、苦手な戦法だと3級に負けたり

不安定なんだよね
36名無し名人:03/07/20 05:01 ID:omSReQKg
じゃ、横歩でやったら?
37 ◆2xKAGOAI/. :03/07/20 05:03 ID:p2AOnU7m
@ノハ@
( ‘д‘) < じゃあ、それが実力なんちゃう?
        苦手な戦法を克服すればそれだけで強くなれる事
        分かってるんやから色々手をつくして伸び悩んでる人よりも簡単やろ
38夜更かし君:03/07/20 05:04 ID:ou/n7yMW
なんで関西弁やねん
39名無し名人:03/07/20 05:06 ID:IaJCsmXk
>>37
ふむう・・・・・

角代わりとか ごきげんとか やっぱり本で勉強せなあかんのかねえ

いっつも力だせずに負けるし(泣
40名無し名人:03/07/20 05:11 ID:IaJCsmXk
中終盤の力さえあれば 定跡知らなくても三段ぐらいいけるんかねえ

大局観とやらがすごいんだろうねー
41 ◆2xKAGOAI/. :03/07/20 05:11 ID:p2AOnU7m
@ノハ@
( ‘д‘) < 負けた棋譜からでも学べるやろ
        初段あるんやったら、疑問手や他の候補手からの変化を
        考える事はある程度できると桃割れ
42 ◆2xKAGOAI/. :03/07/20 05:13 ID:p2AOnU7m
@ノハ@
( ‘д‘) < 作戦負けから逆転勝ちできへんのやったらシュウ万緑が無いんちゃう?
43名無し名人:03/07/20 05:14 ID:YOYLt1mY
カゴちゃんって囲碁も将棋も両方出来るんだ
両方やってると相乗効果とかある?
44名無し名人:03/07/20 05:15 ID:IaJCsmXk
>>42
多少の作戦負けなら勝てるけどね

相手の研究に大差つけられるとそれも苦しい

45名無し名人:03/07/20 05:16 ID:6WjvjghH
@ノハ@
( ・∀・) <>>1は実践オンリーでなにも勉強せずに初段になれたのですか?
46名無し名人:03/07/20 05:18 ID:IaJCsmXk
>>45
なにも勉強してないってのは言いすぎだけど

指しまくって経験をつんだ感じ
47 ◆2xKAGOAI/. :03/07/20 05:22 ID:p2AOnU7m
>>43
@ノハ@
( ‘д‘) < ん〜、どうなんやろ?
        詰め後、詰将棋とか大局観なんかは類似点あるかもしれへんけど
        相乗効果を感じる以前に、囲碁は語られるほどぶってへんから…
48名無し名人:03/07/20 05:35 ID:omSReQKg
あっちの>>1と違うんだ。
申し訳ないことをした。
49 ◆2xKAGOAI/. :03/07/20 05:36 ID:p2AOnU7m
@ノハ@
( ‘д‘) < まだ可能性は否定できへんけどなw
50名無し名人:03/07/20 05:41 ID:YOYLt1mY
ここの>1がむこうの>>1どうかはわからんが
ここの>>9がむこうの>>1なのは確かだな
51名無し名人:03/07/20 05:42 ID:omSReQKg
おいおい、ここの>>9はおれだぞw
52名無し名人:03/07/20 05:44 ID:YOYLt1mY
>>51ごめんYO
53名無し名人:03/07/20 05:45 ID:XBy0frdF
54名無し名人:03/07/20 05:49 ID:YOYLt1mY
>>1がいなくなったとたん下がりはじめるな
55名無し名人:03/07/20 05:49 ID:omSReQKg
ここの>>1がむこうの>>1かと思って
ここの>>1にここの>>9>>15を書いてしまって
>>48になったわけだ。わかったか。
56名無し名人:03/07/20 05:50 ID:omSReQKg
>>53
変で悪かったな・・
57名無し名人:03/07/20 05:51 ID:YOYLt1mY
>>55理解しますた
58 ◆2xKAGOAI/. :03/07/20 06:06 ID:p2AOnU7m
@ノハ@
( ‘д‘) < どっちもエゴイスティックな駄スレには変わりないねんけどな…
59名無し名人:03/07/20 06:12 ID:omSReQKg
あっちは>>1がその気になればネタスレにできると思うんだけどなぁ。。
60名無し名人:03/07/20 06:16 ID:omSReQKg
>>53
てゆーか2レス間隔できみに出てきてほしかった。
61名無し名人:03/07/20 06:27 ID:omSReQKg
           ∧∧
           /⌒ヽ)  結局どっちも漏れが止めてしまう・・・・
          i三 ∪
          〜三 |
           (/~∪
         三三
       三三
     三三
   三三
三三
62名無し名人:03/07/20 06:35 ID:YOYLt1mY
>>61コテになれば
63名無し名人:03/07/20 06:40 ID:6WjvjghH
@ノハ@
( ・∀・) <じゃあここで将棋大会でもやろうや

持ち時間1分な
64名無し名人:03/07/20 06:42 ID:6WjvjghH
@ノハ@
( ・∀・) < お願いします。

65名無し名人:03/07/20 06:43 ID:6WjvjghH
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=0 まで

66名無し名人:03/07/20 06:44 ID:6WjvjghH
kifu読み込んだほうが早いやろ

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=0 まで

67名無し名人:03/07/20 06:47 ID:6WjvjghH
@ノハ@
(;・∀・) <指すの忘れてた

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=0 まで

68名無し名人:03/07/20 06:50 ID:6WjvjghH
           ∧∧
           /⌒ヽ)  だれも指してくれないとオモタ・・・・
          i三 ∪
          〜三 |
           (/~∪
         三三
       三三
     三三
   三三
三三
69名無し名人:03/07/20 06:51 ID:MA3Qe2R5
弱けりゃ、
負ければいいんや。
70名無し名人:03/07/20 07:32 ID:yzjKOybZ
で、上達法は?
71名無し名人:03/07/20 10:30 ID:8yZ4LORx
>>12
斬り合いが好きでゴキゲン・角換わり・三間が苦手?





清純派アダルトビデオ女優とか、そういう話か?
72名無し名人:03/07/21 00:38 ID:lR4f0+PA
森下卓氏は中原先生からみかんをもらって
香一本強くなった、と述懐しておられます。
73名無し名人:03/07/24 13:25 ID:+0FNVeaV
>>1氏ね Σ(´Д`lll)
74山崎 渉
(^^)