脳内碁盤・将棋盤をつくろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
352名無し名人:04/09/20 00:32:13 ID:qVT/y6aq
地味な方法だけど、詰め将棋を頭の中だけでやってるといつの間にかできてるよ。
最初は図を覚えるのに3分でも5分でもかけて良い。
解くのに10分でも20分でもかけて良い。
とにかく頭の中でやる。

今思いついたんだけど、夜寝る前に図を覚えといて、
次の朝ちょっと確認してから家を出て電車とかで解くってのはどうだろう。
ていうか今夜からやってみることにする。
脳内盤と終盤力をもっと強化したい。
353名無し名人:04/09/20 01:44:45 ID:W9utA4xO
俺もやってみる
354名無し名人:04/09/20 02:12:11 ID:fcSTHPxH
>>352
おれはよく数学でそういうようなことをしていた
355名無し名人:04/09/20 05:01:00 ID:kvVLFRoK
頭の中で駒を一つ一つ動かしてるうちは使い物にならない
一瞬にして配置が換わる図が出るようになって初めて実用レベル

脳内で読むというより閃くというほうが近い
356名無し名人:04/09/20 05:36:10 ID:Rolv0w3Q
脳内将棋盤って、記憶を蓄積するためにあるのだよ。
とにかく、局面全体を記憶できるようにならなければどうしようもない。
そのためには、盤面全体を使った詰将棋を解いたりすればいいかもしれない。
357名無し名人:04/09/20 09:53:03 ID:0CY/Y3jH
>>352
寝る前に悩んで寝起きに考えるのが最良。

>>356
まずは部分から。
358名無し名人:04/09/20 09:54:50 ID:0CY/Y3jH
>>354
要領は同じです。
359名無し名人:04/09/20 15:24:21 ID:0F5iT8M+
俺的には頭の中で棋譜並べるのが1番。
俺は谷川とHAHAHAHAHAの棋譜をよく使う。
360352:04/09/21 19:18:34 ID:gbf5G0MM
眠る前に解けてしまうから机上の空論だということが判った。orz
361名無し名人:04/09/21 23:32:59 ID:AaRTADLe
>>360
じゃあ寝る前は解けないぐらいの難解な問題に挑戦しよう
362名無し名人:04/10/02 20:41:59 ID:/t9uTaw0
久しぶりにあげますね。
363名無し名人:04/10/02 21:11:52 ID:/t9uTaw0
あがってなかったみたい
364名無し名人:04/10/27 01:13:26 ID:3aFCesY5
保守保守!
365名無し名人:04/11/12 00:41:58 ID:ywUnoEeF
イメージ訓練ってのは重要だね。
関係ないけど最近よく夢をみるようになったよ。
366名無し名人:04/11/22 11:39:45 ID:6aBI05/a
東大将棋のアニメーションで棋譜再生してるのばっかり見てたら、
脳内にあの盤面がフルカラーで出来てしまった
367名無し名人:04/12/01 23:57:08 ID:1pKRIx8O
>>366
本当かよ??
そんなんで出来るのか。
368名無し名人:04/12/03 19:12:29 ID:KZAgJLlT
5級まで来たけどまだ出来ない。30前じゃもう無理なのかな年齢的に
369名無し名人:04/12/10 14:44:57 ID:dHkUOP1k
>>368
9路から始めてみろ
もしくは隅の定石とかな
370名無し名人:04/12/10 14:47:25 ID:dHkUOP1k
あ、思い出した
一番いいのは詰碁だ詰将棋でもいい
局面図を覚えて頭の中で解く
初めは簡単なのからやればいい
371名無し名人:04/12/10 16:53:15 ID:bh7UNFwA
>>337
チェスやってたらいつの間にか、
ビショップが両方とも同じ色のマスに存在してたことがあった
372名無し名人:04/12/11 08:42:01 ID:6IiyvUHT
子供が強くなるのはこれだろうな
373;:04/12/13 23:34:11 ID:DO62eVdV
 
脳内といえば私の棋友は負けたその日に負けた盤面が出ると言うてる,

脳内といえば一番大事な夢に出て来る盤面を忘れちゃいませんかて−の。

そういう私はめったに盤面は浮かびませんですが‥
374名無し名人:05/01/07 01:59:15 ID:vrOy0zKy
できたらすごいな。
おれソロバンやってたんだ。
そのおかげで算数は抜群にできた。
暗算する人って脳内にソロバンがあるっていうじゃない。
あれと同じ?

思考方法がコペルニクス的に変わるな。
そうすると24で5級のオレも三-四段になれる?
375名無し名人:05/01/07 02:22:55 ID:9nIAkCiG
素敵だなって思って、次の日起きたらできてた
376名無し名人:05/01/09 04:11:30 ID:2/obuOka
大会とか気合入ってる時は有るけど
指す気がしない時や、勝ったな〜と思った時は無くなってる。
377名無し名人:05/01/13 20:43:43 ID:rYH/NI1u
B型?
378名無し名人:05/01/13 21:03:53 ID:7ufK0rWo
なんの信憑性も無い予測だけど、大当たり。
379名無し名人:05/01/27 10:56:52 ID:I+0W5iUI
ここで立体視などしてみる。

SRS研究所
http://www.srs21.com/
380名無し名人:05/01/27 12:42:21 ID:65O9Oby+
これ買ってみよっかな。
http://www.cal-net.co.jp/shop/uno.html
381名無し名人:05/01/27 12:45:31 ID:elUrXU+F
目隠し将棋を練習するといいよ
382名無し名人:05/01/27 14:14:32 ID:o+ghGbaJ
詰碁詰将棋を問題を見ずに頭だけで解くのが一番
383名無し名人:05/01/27 16:07:38 ID:Y3QMo6yk
問題見ないのかよ
384名無し名人:05/01/27 20:50:18 ID:RZ+pQ+Yk
残像トレーニング続けてたらイメージできるようになってきた。
不思議だ(゚Д゚ )
頭の中にこういう世界があったんだな。。。。
385名無し名人:05/01/28 08:20:30 ID:SlUuMlCr
155 名前:日出づる処の名無し 投稿日:05/01/27 (木) 22:54 :03 ID:d6Xx0tNv
>146
初手から再現&変化を解説するくらいは将棋も麻雀のプロもできるわな

156 名前:日出づる処の名無し 投稿日:05/01/27 (木) 23:21 :21 ID:bR+5XAwh
>囲碁の人達は頭がデジタルなんだよ…

以前テレビで将棋の佐藤名人だったか、が話していたのだけど
あれは時系列でデジタル的に記憶してるのでなく、盤面全体を
アナログ的に図として記憶しているらしい。(囲碁ならよりその傾向大と思われ)
実際の対戦でもよくプロは数百手先を読むというけど、
あれは頭でヴィジュアル的にイメージ操作してるから可能なのだと、
そんなこと言ってた。なんか想像絶するような世界の話だけど。

157 名前:日出づる処の名無し 投稿日:05/01/27 (木) 23:35 :20 ID:a+xjZhKh
>>156

以前どこかの大学の研究者が羽生の対局中の脳波を測ったら、
論理的思考の左脳より直感とかイメージの右脳の方がより活発だった、
てなことをテレビで放送してた。

158 名前:日出づる処の名無し 投稿日:05/01/27 (木) 23:37 :29 ID:dnlP7WwA
それも虫の声と同じでなんて事無いモノなんだろうな
訓練次第で割りとあっさりできるという
386名無し名人:05/01/28 08:24:12 ID:SlUuMlCr
159 名前:日出づる処の名無し 投稿日:05/01/28 (金) 00:02 :28 ID:wwFOqPMn
プロは頭の中に盤がある、というのはよく聞く話だよな。
そのおかげで、目隠しや多面指し(複数の人と同時に指す)
といった芸当ができるそうだ。

若い時期に、その頭の中の盤をひっくりかえして
相手側から盤面を見るという訓練もやるらしい。

160 名前:日出づる処の名無し 投稿日:05/01/28 (金) 00:11 :23 ID:QqDxW/Ft
そろばんの暗算とおんなじ感じかな?

162 名前:日出づる処の名無し 投稿日:05/01/28 (金) 01:03 :36 ID:gajJNKnz
升田幸三は公園の風景を脳内に保存して、家に帰ってから鳩の数を数えていたそうな

163 名前:日出づる処の名無し 投稿日:05/01/28 (金) 02:13 :07 ID:JcDhqr2l
>>160
算盤出来る人凄いよね…。
漏れにはあのイメージ計算法は無理。

164 名前:日出づる処の名無し 投稿日:05/01/28 (金) 05:46 :18 ID:jmhnwsUP
その辺は、絶対音感ほどではないにせよ、子供の時の訓練が必要じゃないかな?
387名無し名人:05/01/29 13:19:36 ID:x2P9ajNh
今日BSで大逆転将棋放送。
脳内10秒将棋楽しみだ。

そういやモテ光は昔、脳内5面指しやったらしいが、すげえな。
388名無し名人:05/01/31 20:02:48 ID:KkzLWKqA
漢字や升目もひとつひとつ見えるんですか?
389名無し名人:05/01/31 22:05:01 ID:r4qh57NU
最近脳内将棋盤ができるように頑張ってるよ
三〜五手詰めくらいの詰め将棋を一瞬だけ見てすぐ
目を瞑る。
それを何回か繰り返して駒の配置を完全に覚えてから
頭の中で解いてます。
あと右脳を鍛えるために
ttp://www2.odn.ne.jp/a-migopark/uno3/unotr-suuji.html
こんなんもやってみた。
でも7個しか覚えられません。
390名無し名人:05/02/01 08:01:10 ID:ZFQU8+/a
おぃ!
凄い事、発見したぞ。

右脳鍛える時な、右側の脳で考えてみろ
馬鹿な事かと思うかもしれんけど、知らず
知らずに左脳使っちまってるぞ。

それと左目だけでの特訓もいいかもしれん
まだ試した事無いけど効果抜群だろうよ。
391名無し名人:05/02/01 08:41:17 ID:uaQKLnbv
>>390
す、すげぇ!あんた天才ダァ!
392名無し名人:05/02/02 06:26:29 ID:O9l1+7k7
>>389
8個がいかねえな
7個は2回クリアした。
393名無し名人:05/02/02 06:29:50 ID:O9l1+7k7
と思ったら8個クリアでけた。





394名無し名人:05/02/02 06:55:47 ID:ZhEt8xzi
詰将棋は19手ぐらいから駒配置が怪しくなるね
脳内将棋盤あれば関係ないんだろうけど
395名無し名人:05/02/26 18:36:12 ID:fyQYfioQ
諸種
396名無し名人:05/03/07 22:54:31 ID:3tLDWNgH
脳内将棋盤って9×9を1つとして捕らえてる?
そろとも、いくつかのブロックに分割してる?
ブロックに分割すると、別のブロックに移動するときにちょっとスムーズにいかないよね。
だから9×9をそのまま捕らえたいんだけど、そうすると距離間がつかめない・・・・
397名無し名人:05/03/07 23:23:27 ID:ldsxSyG4
イメージだよ
考えるんではなく感じるの
398名無し名人:05/03/08 02:53:44 ID:F9lTiMMU
いやいや
考えるんだよ
イメージしながら
399名無し名人:05/03/08 03:21:26 ID:zDt7zDEM
とりあえず夢に出てぐるぐらい目に焼き付けないと駄目だよ
400名無し名人:2005/03/28(月) 10:57:45 ID:+nYJTHEE
目に焼き付けるのでは駄目。
そういった平面静止画イメージでは役に立たない。
構造化しないと。
401名無し名人
構造改革が必要ですな総理。