【囲碁】基本死活・手筋を楽しもう【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無し名人:04/07/03 23:24 ID:Wm8GsZ7i
>>499
 碁太郎No.695まで来た。
 No.695の「ヒント:3手完 ヨセ」なんだけど、これ死活でしょ。隅はセキか劫。
502名無し名人:04/07/03 23:46 ID:Wm8GsZ7i
>>501
 碁太郎No.705まで来た。
 No705の「ヒント:5手完 石の捕獲・ヨセ」なんだけど、白4で5に接いで、劫で頑張る余地がある。形勢が悪ければ、劫を仕掛けるかも。
503名無し名人:04/07/04 01:00 ID:69H8dnPC
>>500
だからなんだ?
>>1をよく読め。
504名無し名人:04/07/04 10:42 ID:A+BOBL6l
>>503
 だから?

 まず、出典は明示してある。>>482
 次に、この碁太郎のページは、囲碁データベースのリンクで、6位の有名サイト。
http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/gowebj/navi.cgi?mode=ranking

 そして、ここの問題は、難問ではなく、初級、中級、上級までよ。もっとも、個人的感想として難しいのもあるが。
 その有名サイトの問題で、いま勉強中よ。
 その疑問をアップしている。同じような初心者が悩まないようにね。
 これで、>>1の要件はすべて満たしているだろう。

 あんたこそ、人に文句ばかりつけてないで、このスレに貢献したらどうよ。
 書き込み少ないと、dat落ちするぞ。
505名無し名人:04/07/04 16:47 ID:dgrEKHuA
疑問をアップしてたのか…
スレ違いの「碁太郎のダメだし」をやってるのかと思った
506名無し名人:04/07/04 21:48 ID:hYUcNjAJ
連続で書き込むのはどうかとは思うがな
もう少し落ち着いてまとめてから書け
507名無し名人:04/07/05 00:03 ID:QLbS237Z
>>500
名無しで書き込んでおいて
「俺がやった」と主張されてもなぁ。
せめてトリップがないと。
508名無し名人:04/07/05 14:58 ID:AIJLlKDl
Wm8GsZ7iは、激しくウザイ。

お前の書き込みなんかこのスレで全く必要とされていないことを
とっとと認識しろ。
お前の存在自体がカス。
509名無し名人:04/07/05 17:55 ID:SwB2sm94
そういえばWm8GsZ7iが書き込んだというレスを見てみたけど
それに対して「ありがとう」レスがほとんどついていないことに激ワロタ
510名無し名人:04/07/08 22:42 ID:8rJ6Tck/
>>506-509

 おっさん、おっさん、ぐだぐだいうな。
 世の中、自分はなにもできないくせに、文句だけ一人前というのが多い。
 まあ、おっさんがどうこういうつもりはない。それが、世の中の平均だからね。
 ところで、次をアップしておいたが、なんか文句あるか?

【国際】囲碁・世界棋戦統一スレ part9【囲碁】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1089012932/34-37
511名無し名人:04/07/09 10:31 ID:juHT7LVw
>>510
ねーねー ぼくちゃん
それ基本死活と何も関係ないでちゅよ
512名無し名人:04/07/10 09:00 ID:N/WYxqbu
>>511が鋭いこといった
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:57 ID:Ohix5cER
そして何もいえない8rJ6Tck/・・・
514名無し名人:04/07/18 16:14 ID:xp7MloQo
 世の中、自分はなにもできないくせに、文句だけ一人前というのが多い。
 自分では、十日間基本死活・手筋について何も書けないくせに、文句だけは一人前か。
 十年たってもなにも書けないだろうが、文句は、一つくらいこのスレに貢献する書き込みをしてからと思うのはおれだけか。

http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html
さて、碁太郎 手筋問題835 正解図は下図までとなっているが
右上隅がまだ活きていない。そこで、白a、黒b、白cまで後手で活きておく必要があると思う。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18 c○ a b ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠○●●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠○○●●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
515名無し名人:04/07/18 16:33 ID:xp7MloQo
http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html
碁太郎 手筋問題840 正解図は下図までとなっているが
白がまだ活きていない。そこで、白aと打って渡るしかないが、これは黒bと隅をハネると白活きない。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯┯ a┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18b ○○○●○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠●●○●┼○○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼○●┼┼○┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠●●●┼●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

 だから、正解手順で、黒▲に白△と右から受けることになっているが、これは無理。
 白aと左から受けて、白3子は捨て気味に打つしかないと思う。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠○○○┼a ▲△┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠●●○┼┼○○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼○●┼┼○┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠●●●┼●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
516名無し名人:04/07/18 21:32 ID:xp7MloQo
http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html
碁太郎 手筋問題885 正解手順は下図となっている。
黒▲、白△に、黒a、白bと打つことになっているが、勝手読み。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠○○┼○●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼ a▲●○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠b ┼△●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼○●○┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼●○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨

黒▲に、白は上図の△ではなく、下図の△と打って、黒がdと一子を抱えれば、白bから絞って追い落とし。
それを避けるために、黒がaなら、白bから黒cツギ、白d当たり、黒e伸び、白fダメ詰め以下白hまで、黒は2手以上にならない。
他に手がないか検討してみたが、黒は2手以上にならないようで、問題自身が不成立と思う。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠○○b ○●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼△▲●○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15 g e a c ●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14 h f d ○●○┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼●○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
517名無し名人:04/07/18 23:25 ID:xp7MloQo
http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html
碁太郎 手筋問題915 正解手順の意味不明。
どっか石抜けてないか?
518名無し名人:04/07/19 08:08 ID:mWBwvV4E
http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html
碁太郎 手筋問題935
黒▲、白△に以下黒aから黒fまで、正解図は下図となっているが、これは説明用で、実戦ではこうならない。
そもそも、黒▲で白2子はほぼ助からないから、白△から動くのはおかしい。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼●●○○ f ▲┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼┼●○●●△┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼●○○ a b ●╋┼○┼┼┼╋┼┼┨
15┠┼○○┼┼ c d ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼ e ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

実戦では、次のように収拾するだろう。
白△と出て、黒はaと取るしかなく、白bと当て黒cと継がせて白dと切る。
以下、黒g白hまで。後は、黒がfの右に抱えるかhの右に当てるかの変化がある。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼●●○○ a▲ e f ┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼┼●○●● c△○ g┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼●○○ b d● h ┼○┼┼┼╋┼┼┨
15┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
519名無し名人:04/07/19 09:44 ID:mWBwvV4E
http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html
碁太郎 手筋問題975
黒▲、白△と受けるのが、正解手順(下図)はとなっているが、白イと受ける方が妙味がある。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏イ ┯▲┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18△○○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠●○●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠●○●●○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠●●○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

白イに黒が慌ててロと隅をハネると、白ハの放り込みで逆転する。
黒は、隅をハネずに、じっとハに下がる。上図の黒▲に似ている。
白イと△とは、正しく受けられても損得無しなので、変化のある白イが正解だろう。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏イ ┯●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18ロ ○○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17ハ●○●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠●○●●○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠●●○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
520名無し名人:04/07/19 09:56 ID:ROtXdOo8
それはどうしてもここに書かねばならんことか?
521名無し名人:04/07/19 10:57 ID:6yRavQ3l
_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏○壱●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18●○○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17○●○●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠●○●●○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠●●○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
522名無し名人:04/07/19 16:31 ID:uNSbg+wG
ああ、キモいキモい。
523名無し名人:04/07/19 17:51 ID:mWBwvV4E
http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html
碁太郎 手筋問題1060
黒▲、白△に以下黒壱から黒五まで、正解図は下図となっているが、これでは白はまり。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼○壱┼●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼●○▲○●┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠┼四弐参△┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼●┼五┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

白は、下図△に切り返し、黒壱抜き、白弐受けで連絡して収拾するところだろう。
黒からの劫は残るが、白取り番。黒の劫材しだいだが、放置すると白からの抜き返しが当たりできつく、それに黒が受けると劫が消える。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼┼弐┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼○┼△●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼●○▲○●┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠┼┼┼┼壱┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
524名無し名人:04/07/19 18:05 ID:ATE7tjl4
>>523
最善や相場でなく最強の抵抗を見せるのは手筋問題として出した場合普通のこと。
上図はこの筋の問題では普通に見る図だろ。
本来は下図も見せなきゃ嘘だが。

あといい加減うっさいから碁太郎の話は別スレ立ててやってくれ。
お前の耳にはお前を賞賛する声が聞こえるんだろうが幻聴だ。
声ある声を無視せんでくれ。
525名無し名人:04/07/19 18:36 ID:gRtdqY8k
なんつーか、鼻高々で碁太郎の間違いを指摘したつもりになっているのに、
その指摘自体が間違っているというのは、非常に恥ずかしいよね。( ´,_ゝ`)プッ
526名無し名人:04/07/19 19:30 ID:mWBwvV4E
http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html
碁太郎 手筋問題1095
正解手順が黒▲までとなっている。
しかし、これでは白壱に出て、黒弐、白参と黒3子を取る手が残る。これで白は上辺に8目ほど地ができる。
ここは、黒壱に接いで、この手を防ぐ方が良いだろう。黒▲からの追い落としを一手で防げないので、黒▲は急がない。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯▲○○┯┯○○┯○┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼●●○●○○●●○○┼┼┼┼┼┼┨
17┠●┼●○●●壱●┼┼○┼┼┼┼┼┼┨
16┠●●○●●┼弐参╋○┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠○○○┼┼○┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
527名無し名人:04/07/19 19:44 ID:cmtypela
もはや荒らしだな。このスレは完全に乗っ取られた。
純真な初級者が雑誌の手筋問題の解答を見てもわからず、
検索して漸く見つけたこのスレに一縷の望みを抱いて開いたとき、
そこでは1人の人間が延々と1つのサイトの問題に難癖をつけている。
初級者が質問を書き込めるわけもなく、やり場のない憤りと悲しみを抱え囲碁界を去っていくことになるのだ・・・
528名無し名人:04/07/19 19:55 ID:mWBwvV4E
まてまて、ようやく1095まで来た。碁太郎も1200までで、番号は5の倍数になっとるので、あと20問くらい。
その内、なにか書けるのが、五分の一程度だから、あと4つくらい書けるかどうかよ。最後まで、まて。

それから、2ちゃんねるのルールはなんでもありが原則で、基本的には書く方の自由が大きいわけだ。
もちろん、文句つけるのも、勝手だがね。
しかし、そういうくそレスを無視すべしというのも、2ちゃんねるのルールよ。(w

手筋問題は、黒だけが最強でなく、白も最強最善の応手でないとおかしいね。(w
529名無し名人:04/07/19 20:52 ID:mWBwvV4E
http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html
碁太郎 手筋問題1155

これ白石がないね。未完成だね。
530名無し名人:04/07/19 23:26 ID:mWBwvV4E
http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html
碁太郎 手筋問題1095
正解手順は、黒壱と下がり、白弐当て、黒参当て、白四抜き、黒五抜き。
白が2子を抜き、黒が3子を抜く見事な別れと言いたいが、場合の手として黒参の放り込みから打つ手がある。
白抜き、黒押さえから劫ぶくみ。多分、白が妥協して、黒2子を当たりにすると、黒は劫抜きから五に3子を抜く。
この方が、黒の目が厚い。正解手順では、かすかに3目中手の可能性が残っているが、このうち方だと壱が目になる可能性がある。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19四弐●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18●●○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17○○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16○五○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15参○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14壱●●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
531名無し名人:04/07/19 23:31 ID:mWBwvV4E
http://www.icnet.ne.jp/~gotaro/subpage28.html

一応、碁太郎No.1200まで解き終わった。
なかなか勉強になった。1目くらい強くなったかも。みんなもやってみそ。
まずは、作者 碁太郎さんに深謝!
532名無し名人:04/07/20 00:51 ID:aKfbao5A
スレが伸びてると思ったら、またキチガイ降臨だったか。
533名無し名人:04/07/20 01:44 ID:Y0AYkga+
>>531
一応、乙。
しばらく見ないうちに変な流れになってるみたいだけど、
>>475- の流れから判断すると、スレの独占とか、乗っ取りというのは
いいすぎだと思う。

ただ、>>528みたいな反応はどうだろう。
534名無し名人:04/07/20 01:57 ID:9klheB05
詰碁問題とか手筋問題を作るのって、結構大変なことだ。
そりゃあ、たくさん問題を作れば、中には間違いもあるだろう。

それを指摘すること自体は問題はないが、こんな元HPと
全然関係ないところで一方的に間違いを指摘するのはどうか。

元作品に対する敬意やリスペクトが一切見受けられず、
また他者と対話しようという意図が一切感じられない一連の書き込みには、
嫌悪感しか感じられない。
535名無し名人:04/07/20 19:33 ID:gnxzt7IB
まとめると空気嫁と言う事だな
536名無し名人:04/07/21 19:30 ID:PskVEm/l
>>530
コウをがんばられるリスクはあるが、一理あるね。

気がつかないね〜、というわけで乙。
537名無し名人:04/07/22 09:24 ID:A7x5kSuL
>>536
 thx! 碁太郎 手筋問題1095の正解手順の図を見たとき、ある定石の図を連想したのよ。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19○○●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17○○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16○●┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14●●●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

両かかりの定石(白5子を抜いて活きているようだが、白呂引いて波と切ると黒は1眼しかない)
10┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠呂┼○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠○●●○○●┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
03○●波┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
02●┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
01┗●●●┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

 つまり、正解手順の図も、白3子を抜いて完全に活きているようだが、周囲の状況によっては、3目中手の余地がある。
 あるいは、劫立てに使われる余地が残っている。
538名無し名人:04/07/22 09:38 ID:A7x5kSuL
 それに、この図で正解手順のように単純に下がるのだと、上隅の黒2子の役割が弱い。
 上隅の黒2子は、どうやっても2手以上にならない。
 一方、左辺の白は単純に下がると3手で、簡単に負けだから、単調すぎて黒つらい。

_____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18●●○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17○○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16○┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠●●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

 やっぱり、放り込みから打たないと、上隅の黒2子が泣いちゃうよね。
 放り込みから打つと、白が劫でがんばる余地はあるが。
 しかし、黒の取り番の劫になるし、形勢が白良しだったら、妥協する確率が高い。天下劫に近い大きさだから。
 黒が形勢よければ、おとなしく下がって、正解手順で無難に分かれる方がいいだろう。

539名無し名人:04/07/22 09:49 ID:A7x5kSuL
>>537
 両かかり定石はこれ。星にケイマと一間高カカリで、一間高カカリの頭にツケ引いて、白三三入りから黒がハネ出してゆく変化のひとつ。
 白◎が若干はめてまがいの手段で、黒壱から五とハネて劫で黒は事態を収拾する。

10┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠┼┼┼●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠六●●○○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
03八壱○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
02五二四◎●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
01┗七九三┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

(次図へ)
10┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼○┼┼六┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨拾=十で、以下十の部分は省略。
05┠┼┼四●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨壱=11、二=12、・・・、六=16
04┠○●●○○壱┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
03○五○○●二┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
02●○○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
01拾●●●┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
540名無し名人:04/07/22 22:52 ID:xUXVXnwO
ふーむそういえば「六段合格の定石」に載ってた・・・


しかしその連想発想の飛びっぷりはある意味才能だな。

541名無し名人:04/07/30 22:54 ID:GdvUiqwr
なんだ、なんだ! おっさんくさいやつらが、ぐだぐだ言って! 自分たちでは、まともな事はなにも書けないわけ?

>>534 たくさん問題を作れば、中には間違いもあるだろうだって? 
碁太郎には、「基本問題集4000問から出題されています」と書かれているぞ。創作問題じゃないんだよー!

>>535 まとめると碁太郎のページをよく嫁と言う事だな(w

>>532 スレが伸びてないと思ったら、文句たれのおっさんたちの集まるスレだったの?

>>527 もはや死に体荒らしだな、このスレは完全に空き家か? おっさんくさいやつらが、ぐだぐだ言ってよ。
初級者が質問を書き込めるわけもなくだって??
碁太郎書いてた>>482の直後に、初心者と思われる>>483が書かれた。
おれは、>>486>>488とで回答して、翌日>>489で「皆様いろいろありがとうございました」だってよ。
ところで、おっさんは>>483にどんな回答してやったんだ??
542名無し名人:04/07/30 23:18 ID:o2/DGPvv
はいはい、思う存分好きなこと書いてくださいね。
でもここから外に出るなよ。

↓キティはスルーでよろしく。
543名無し名人:04/08/10 05:50 ID:CJZM/9Ah
なんだ、なんだ! おっさんくさいやつらが、ぐだぐだ言って! 自分たちでは、まともな事はなにも書けないわけ?

>>542 もはや死に体だな。 このスレは完全に空き家か? おっさんくさいやつらが、ぐだぐだ言ってよ。
初級者が質問を書き込めるわけもなくだって??
碁太郎書いてた>>482の直後に、初心者と思われる>>483が書かれた。
おれは、>>486>>488とで回答して、翌日>>489で「皆様いろいろありがとうございました」だってよ。
ところで、おっさんは>>483にどんな回答してやったんだ??
544名無し名人:04/08/10 06:38 ID:/ni9ySMp
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |     // ___   \  ::::::::::::::|
  | |     |  |   |     U :::::::::::::|
  | |     .|U |   |      ::::::U::::|
  | |     | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
545名無し名人:04/08/13 16:47 ID:td6IX5vZ
これは・・・削除依頼出すとすれば、どのレスだ?
546名無し名人:04/08/17 02:06 ID:85IQpSD9
>>539
仕事しろよ
547名無し名人:04/08/17 06:13 ID:2kg1qPwh
>546
誤爆?
548名無し名人:04/09/07 15:21 ID:mWHqzZrp
 
549名無し名人:04/09/18 08:34:54 ID:2HENchne
空き家か。しかし、このスレおっさん臭くないか。もんくたればかりの。
550名無し名人
   ヘ⌒ヽフ
    (ο・ェ・) 550
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|