【縁台】第61期名人戦七番勝負10【将棋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
■第1局 4月17・18日(木・金) 羽生勝ち(横歩取り)
■第2局 4月24・25日(木・金) 羽生勝ち(角換わり腰掛け銀)
■第3局 5月07・08日(水・木) 長崎県西彼杵郡「大島アイランドホテル長崎」
■第4局 5月19・20日(月・火) 静岡県熱海市「ホテルニューアカオ」
■第5局 5月29・30日(木・金) 鳥取県東伯郡羽合温泉「望湖楼」
■第6局 6月11・12日(水・木) 三重県三重郡湯の山温泉「グランドホテル向陽」
■第7局 6月19・20日(木・金) 北海道滝川市「滝川ホテル三浦華園」
■中継
有料
■NHK衛星第2放送放映予定(放映時間は変更・追加がある場合もあります)
7日--9:00〜10:00/17:00〜18:00
8日--9:00〜10:00/16:00〜18:00/1:45〜2:00
■便利サイト            http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TAPJAMPA&P=5
■社団法人日本将棋連盟      http://www.shogi.or.jp/index.html
■毎日新聞             http://www.mainichi.co.jp/
■毎日新聞将棋インタラクティブ  http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/syougi/
■対戦成績 羽生25−17森内 http://www.shogi.or.jp/kisen/taisenseiseki/habu-moriuti.html
2名無し名人:03/05/07 17:59 ID:UmOWPslk
にーーーー
3名無し名人:03/05/07 18:00 ID:8sfAOwTK
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   >>1乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
4名無し名人:03/05/07 18:00 ID:KfS0dC0H
今までの棋譜、載せてくれ
5名無し名人:03/05/07 18:00 ID:A+6PqVXF
san
6名無し名人:03/05/07 18:04 ID:2P5s5e5S
>>1
新スレおめ
7名無し名人:03/05/07 18:09 ID:3hsynOfl
1おつ
8名無し名人:03/05/07 18:16 ID:OBTHsUcM
>>1  お湯
9名無し名人:03/05/07 18:19 ID:SvkhtH17
さて封じ手を予想しませう
10名無し名人:03/05/07 18:33 ID:SbrGPT5p
ここにも今までの棋譜をはって頂けるとありがたいです
11名無し名人:03/05/07 18:36 ID:LTN6/EWI
>1 グッジョブ!
12名無し名人:03/05/07 18:41 ID:uc7m418I
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩

これで合ってる?
131張り忘れ スマソ:03/05/07 18:49 ID:GAJfJ8f0
【前スレ・過去ログ】
09:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1051707678/l50
08:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1051277330/l50
07:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1051270199/l50
06:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1051250378/l50
05:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1051139460/l50
04:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050667793/l50
03:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050651534/l50
02:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050555358/l50
01:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1049023687/l50

■NHKおよび現地解説者
立会い−青野照市九段 副立会い−鈴木大介八段
NHK解説者--加藤一二三九段(解説)・山田久美女流三段(聞き手)
■東京将棋会館解説会(18時開始・一般1,500円)
解説者−前田祐司八段
詳細はこちら http://www.shogi.or.jp/kaikan/kaikan2/kaisetu.html
■関西将棋会館解説者(18時開始・一般1,200円)
解説者−谷川浩司王位
詳細はこちら http://www.kansai-shogi.com/club/kaisetsukai.htm
■関東各地解説会(18時開始)
新宿・三井55ひろば−渡辺明五段(解説)・上川香織女流初段(聞き手)
■出演予定者一覧(※要IE4.0以上) http://www.shogi.or.jp/event/ooban/meizinlist.html
14名無しぬぐ ◆quMEGU/rpw :03/05/07 18:56 ID:UCeWmeER
>>13
>>2-10以内に貼らないとだめだよぅ。。。泣)

でもおつかれぇ〜♪
1510:03/05/07 18:56 ID:SbrGPT5p
>>12
thanks
16名無しぬぐ ◆quMEGU/rpw :03/05/07 18:56 ID:UCeWmeER
aaa
17名無し名人:03/05/07 19:06 ID:jwkazno7
33手から動いてないの?
18名無し名人:03/05/07 19:07 ID:uc7m418I
前スレ764より

後手持ち駒: 歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽玉│▽金│__│__│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│▽銀│__│▽金│▽飛│★歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽角│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲歩│▽銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│__│▽歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│▲歩│▲銀│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│__│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲角│▲玉│__│▲金│▲飛│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: なし
手数:33手まで
19名無し名人:03/05/07 19:10 ID:B7530pVy
毎日ってせこい新聞社だよな 
棋譜ぐらいで金取るなよ

まあこんなマイナーな新聞社で将棋ファンなめてるようなところは潰れるよな
20名無し名人:03/05/07 19:21 ID:/cveqWWK
なんかすでに先手勝ちっぽくない?
21名無しぬぐ ◆quMEGU/rpw :03/05/07 19:22 ID:UCeWmeER
先手はどっちかにゃ?
22名無し名人:03/05/07 19:24 ID:3PmNoR9b
>>19
何か、しつこ過ぎて、「読売のまわし者」という感じ
23名無し名人:03/05/07 19:25 ID:GAJfJ8f0
>>21
▲森肉 △羽玉
24名無しぬぐ ◆quMEGU/rpw :03/05/07 19:27 ID:UCeWmeER
>>23
ありがとぉ〜♪
ふぎゅぎゅっ♪
25名無し名人:03/05/07 19:27 ID:B7530pVy
>>22
ちげーよ棋譜をライブで見えないからイライラするんだよ!
26名無し名人:03/05/07 19:27 ID:wvBF7uGM
>>22
そういうあんたこそ、「毎日のまわし者」という感じ
27名無しぬぐ ◆quMEGU/rpw :03/05/07 19:29 ID:UCeWmeER
>>25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1049916046/l50
ここで書き込めば、あなたは棋聖になれるよぅ〜♪
28名無し名人:03/05/07 19:30 ID:5XtioNAl
>>26
みぐるしいからやめな
29名無し名人:03/05/07 19:42 ID:SbrGPT5p
ところで毎日の有料速報は優良ですか?
30名無し名人:03/05/07 19:42 ID:kzNXjCyc
>>20
なんで?後手玉は71まで入っていて堅いし、95歩も突いているし
先手は穴熊に組まなかったし、まだまだ全然わからないじゃん。
31名無し名人:03/05/07 19:44 ID:StKbxw9k
>29

そんなに悪くはない。明日の今ごろ、ちゃんと繋がるか次第かな。
解説はかなりdeepでよいよ
32名無し名人:03/05/07 19:46 ID:9LeGpqpf
>>30
パッと見では先手を持ちたい局面に思える
33名無し名人:03/05/07 19:47 ID:qKBhFudn
これ、前例あるんでしょ
普通はどういう展開になるのかな
34名無し名人:03/05/07 19:49 ID:SdQnQXop
郷田が負けたことで○とモテのどちらが勝っても5冠と2冠の両巨頭体制だね。
35名無し名人:03/05/07 19:50 ID:SdQnQXop
ごめん。タニィを忘れてたw
36名無し名人:03/05/07 19:50 ID:GAJfJ8f0
>>34
てか佐藤が勝っても2冠には・・・・
37名無し名人:03/05/07 19:50 ID:dfneiyMY
BSでは
一二三=先手持ち 大介=後手持ち
のようでした。

封じ手は大介曰く「振り党なら△4一飛とやりたい」とのこと。

某タウンの管理人の速報も同じような感じで書いてた。

居飛車党には居飛車側を、振り党なら振り飛車を持ちたい
そんな局面だそうな。
38名無し名人:03/05/07 19:52 ID:kzNXjCyc
>>34
郷田また丸に負けたの?完全に負け下になっちゃったな。

佐藤が勝ったら、2冠は出ないんじゃないの?
39名無し名人:03/05/07 19:55 ID:P3NKfgzp
>>36
ナイス突っ込み
40名無し名人:03/05/07 19:55 ID:MjxiT1id
123九段の2003年版 棒銀がみたい
41名無し名人:03/05/07 19:59 ID:aHHOdUUG
郷田山関の王将は、先ほど脂肪しました。
42名無し名人:03/05/07 19:59 ID:kzNXjCyc
>>37
そうすると、居飛車党の森内は当然自分が有利と思っているだろうけれど。
両方さしこなす羽生はどのように形勢判断しているかな?
43名無し名人:03/05/07 20:00 ID:SbrGPT5p
>>31
thanks
登録しようかな・・・
44名無し名人:03/05/07 20:02 ID:jwkazno7
毎日の自作自演臭い書き込みだな。おい。
45名無し名人:03/05/07 20:06 ID:10/EqFNN
へえー登録すれば指手がわかるんだ
えっ、それで月500円?
やすいっ!!!
俺も登録しよっと♪









これぐらいのカキコができなきゃ毎日工作員はつとまらんぜよ
46名無し名人:03/05/07 20:06 ID:StKbxw9k
>>44 ぼくは毎日新聞の人じゃないよ。名人戦が終わったら即退会するつもり。

正直、竜王戦クラブの方がいいとは思うけど、森内−羽生の名人戦じゃ
見ないわけにはいかないっしょ。
名人戦が終わったら即退会するつもり。(順位戦の実況をやってくれるなら
継続してもいいぞ)
47名無し名人:03/05/07 20:07 ID:xQroRh5s
俺的には盤面貼ってくれる神々のおがげで今回楽しめてる。w
どうせ回り回ってヨルダン人賠償金に化けるカネなんか出したくない。
どうせ出すならカンガルー募金にカンパする方がまだスッキリする。
48名無し名人:03/05/07 20:09 ID:BWveWkQ3
月500円って8月とか関係ない月でも金とられるの?
49名無し名人:03/05/07 20:10 ID:mMGBKAeb
この図って藤井システムか何かの本で研究課題ってなってなかったっけ?
50名無し名人:03/05/07 20:11 ID:ZfN8WouW
>>48
退会手続き忘れちゃうと延々と取られ続ける。
51名無し名人:03/05/07 20:12 ID:kzNXjCyc
>>47
そうそう。爆弾テロリストを養成したり、ヨルダン人
賠償金を支払ったり無駄な金を使えるなら、もっと速報
コンテンツを充実させてよ、毎日さん。

ちなみに、ヨルダンに急きょ飛んだ幹部もえらく人相が
悪かったですぜ。毎日さんは社風に問題が有るのでは?
52名無し名人:03/05/07 20:14 ID:SBXq/YvG
明日はぜひ24でも検討やってもらいたいな
53名無し名人:03/05/07 20:17 ID:SdQnQXop
つーか、今回の有料化がヨルダン人への賠償を見越してのことだったとしたら、
毎日新聞社こそ最大のテロ支援企業だな。あやうく俺様も毎日の陰謀に一枚噛むところだったぜ。
54名無し名人:03/05/07 20:19 ID:BWveWkQ3
羽生の名人復帰は濃厚なんで、来期の挑戦者を予想しましょう。
俺は、鈴木大
55名無し名人:03/05/07 20:21 ID:zU1vUpzy
普通に丸山が本命だと思うが
56名無し名人:03/05/07 20:21 ID:kzNXjCyc
>>54
本命丸山
対抗藤井
穴 佐藤
大穴久保
57名無し名人:03/05/07 20:27 ID:DenfBzhV
金払ってまでリアルタイムに固執するファンは少ないと思われ。
58名無し名人:03/05/07 20:27 ID:0sXhvzqU
今日のBS。
アナ「(解説で登場の鈴木大に)A級昇級おめでとうございます」
鈴木「どうもありがとうございます」
間に立っていた123氏はニコニコ。いい人だと思った。
59名無し名人:03/05/07 20:30 ID:xQroRh5s
どうせ社内マネーロンダリングとか何て言うのか知らないけど
同じ会社なんだからヤパ補償金に回ってテロ支援な気分は嫌。
週刊誌に出てたゴミ記者の反戦記事もむかつく。
戦争見に行ってお土産付きってJALパックのつもりか?
米軍の先導で安全にイラク入りしたくせに、ちったあジャパン
プレスやアジアプレス見習え。
60竹中直人:03/05/07 20:30 ID:kmUB5O/j
笑いながら怒る人
61名無し名人:03/05/07 20:38 ID:9IsHpOTb
めぐは散弾リーグがんがれよ
62名無し名人:03/05/07 20:42 ID:qtI4a+Rg
>>56
さすがに来期丸山挑戦はないとオモたよ。
63名無し名人:03/05/07 20:49 ID:sRp7h6Go
来年は森内が挑戦者だよ。
64名無し名人 :03/05/07 20:51 ID:nF8Kugze
毎日の新人研修は毎春ヨルダン国際空港の雑巾がけ。
その収益で名人戦運営を賄って欲しい。
65名無し名人:03/05/07 20:54 ID:kmUB5O/j
来年はSARSの影響で中止
66名無し名人:03/05/07 20:55 ID:el4hD0Kz
次は、羽生の永世名人がかかるので、大穴にも上がらないタニーが朝鮮してくれると面白いのだが。
67名無し名人:03/05/07 20:58 ID:GAJfJ8f0
◎システム
○○
▲モテ
△鉄板
X大介
68名無し名人:03/05/07 20:59 ID:kzNXjCyc
>>66
そうだね。タニーなら羽生はのんびり戦えそうだね。
69名無し名人:03/05/07 21:02 ID:Bn4BU5EZ
タニーは指し手より空気を読んでしまい羽生永世名人を阻止できない
70名無し名人:03/05/07 21:04 ID:kzNXjCyc
だけど、こう考えると、なんで去年羽生は王位をとられたのかな?
71 :03/05/07 21:04 ID:hetHUtnm
解説に加藤一二三はいらん。森内側を青野に、羽生側を藤井で解説してほしい。藤井は今日・明日は対局?
72名無し名人:03/05/07 21:06 ID:J6vTaDvg
A級メンバーの「順位戦での対戦成績:過去3期」
[61期の順位戦勝敗][60期の順位戦勝敗][59の順位戦勝敗][対戦棋士]

佐藤康光  *●○森内 ○○●谷川 ○●*藤井 ○**丸山
 11勝4敗  ○○*三浦 ●○○青野 ○*○島

谷川浩司  *○○森内 ●●○佐藤 ●○*藤井 ○**丸山
 9勝6敗  ●○*三浦 ●○●青野 ○*○島

森内俊之  *○●佐藤 *●●谷川 *○*藤井 ***丸山
 5勝4敗  *○*三浦 *○●青野 **○島

藤井猛   *●*森内 ●○*佐藤 ○●*谷川 ○**丸山
 6勝5敗  ○○*三浦 ○●*青野 ●**島

丸山忠久  ***森内 ●**佐藤 ●**谷川 ●**藤井
 3勝3敗  ○**三浦 ○**青野 ○**島

青野照市  *●○森内 ○●●佐藤 ○●○谷川 ●○*藤井 ●**丸山
 7勝8敗  ●●*三浦 ○*○島

三浦弘行  *●*森内 ●●*佐藤 ○●*谷川 ●●*藤井 ●**丸山
 3勝8敗  ○○*青野 ●**島

島朗    **●森内 ●*●佐藤 ●*●谷川 ○**藤井 ●**丸山
 2勝8敗  ○**三浦 ●*●青野
73名無し名人:03/05/07 21:11 ID:zU1vUpzy
丸山 **3.0
佐藤 **3.3
森内 **4.0
藤井 **7.0
羽生 **8.0
谷川 *13.0
久保 *20.0
三浦 *30.0
鈴木 *50.0
青野 100.0
島 .. 200.0
74名無し名人:03/05/07 21:12 ID:dtT6axRy
前例がないんだから、予想しようがないよな。
75名無し名人:03/05/07 21:14 ID:Yx0yu8ls
>>72
じゃあ、本命・佐藤、対抗・谷川?
久保、鈴木がくるから、谷川のほうが厳しいか。

三浦が落ちたら、大穴・青野先生??

>>69
空気を読む谷川は、羽生の永世名人獲得相手にふさわしいのは
自分であると空気を読んで、A級は勝ち、羽生には完敗して、
17世<<<18世 を天下に知らしめることでしょう。
76名無し名人:03/05/07 21:16 ID:MjxiT1id
>>75

青野先生が武蔵の振り穴にも勝ったら、もしかすると・・。
77世界のmiyaです^^;:03/05/07 21:19 ID:qUGe77lI
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・
お前ら全員挌下だよ^^;

先手:はじめ
後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左
▲9八香 △4三銀 ▲9九玉 △3五歩 ▲8八銀 △5四歩
▲5六歩 △8二玉 ▲7九金 △4二角 ▲6八金寄 △9四歩
▲7八金寄 △3六歩 ▲4六歩 △6四角 ▲6八角 △3四飛
▲3六歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △3三桂
▲2一歩成 △2五桂 ▲1一と △3七歩 ▲4七銀 △3二飛
▲3六香 △3八歩成 ▲同 飛 △3四歩 ▲2六歩 △4五歩
▲2五歩 △同 歩 ▲3七飛 △2六歩 ▲4五歩 △2二飛
▲2四歩 △3七角成 ▲同 桂 △4九飛 ▲2五桂 △4七飛成
▲3三桂成 △3六龍 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同成桂 △5五歩
▲1二飛 △5六歩 ▲3三成桂 △5四銀 ▲4四歩 △5七歩成
▲同 角 △4七龍 ▲2四角 △4四龍 ▲4二成桂 △6二金寄
▲5一成桂 △2三銀 ▲4二飛成

87手にて 先手はじめの勝ち miyaのボロ負け
78名無し名人:03/05/07 21:22 ID:P35hEnMk
個人的には羽生×藤井か大介・久保の史上初全局相振りシリーズが見たい。
79名無し名人:03/05/07 21:25 ID:kzNXjCyc
>>75
でも、まじな話、タニーが藤井、久保、鈴木を1敗で
くぐり抜けられる確率は低いと思われ。

そして、森内、丸山、佐藤を1敗でくぐり抜けられる確率も
低いと思われ。

そうすると、残りの三人に全勝としても5勝4敗くらいが
現実的なラインじゃないの?

上手くいって6勝3敗くらいになったとしたら、その場合
はプレーオフでその相手はおそらく森内、丸山、佐藤、藤井
だろうから、やっぱり挑戦は相当困難。

今度の順位は4位だから下手したら降級というのもありえない
話ではない。
80名無し名人:03/05/07 21:27 ID:+5LdbGNi
>>79
森内は名人失ったらへこたれるだろ
81名無し名人:03/05/07 21:29 ID:+5LdbGNi
今年は丸山本命でいいんじゃねの
対抗藤井、佐藤 
82名無し名人:03/05/07 21:29 ID:J6vTaDvg
62期順位戦は対振飛車の結果が、
挑戦権獲得レースの勝敗を分けると思うんだけど、
森内・佐藤・丸山の3人だと、誰が一番
対振飛車が得意なのでしょうか?特に後手番で。
83名無し名人:03/05/07 21:30 ID:kmUB5O/j
おまいら久保と鈴木かいかぶりすぎ
84名無し名人:03/05/07 21:31 ID:+5LdbGNi
>>82
85 :03/05/07 21:31 ID:BkX0i9zN
▽4一飛、▲3八飛の変化はどう?
86名無し名人:03/05/07 21:32 ID:Yx0yu8ls
>>79
確かにね。残りの3人といっても鬼門・青野が控えているし、
振り飛車相手に全敗だってありうる。同率でぎりぎり
降級を逃れても、久保、鈴木が残れば、来年はつらい。

むしろ、森内、丸山、佐藤相手に2勝1敗以上のほうが
まだありそう。
87名無し名人:03/05/07 21:38 ID:zU1vUpzy
タニーは島にしか勝てないかも
88 :03/05/07 21:38 ID:+FeA+kl9
順位戦展望はスレ違い。とっとと氏ネ
89名無し名人:03/05/07 21:45 ID:+5LdbGNi
>>87
タニーはB1へ千里飛翔か。。
90名無し名人:03/05/07 21:46 ID:GAJfJ8f0
誰か前スレ埋めるの手伝ってくれ
91名無し名人:03/05/07 21:55 ID:uc7m418I
やっと埋まった
92名無し名人:03/05/07 21:57 ID:dAB/q+xm
今日の棋譜ってないんでしょうか?
93名無し名人:03/05/07 21:58 ID:GAJfJ8f0
埋め立て乙

>>92
>>12
94名無し名人:03/05/07 22:01 ID:ppXqONF0
>>92
お急ぎでなければ、明日の毎日新聞をどうぞ。
ですけど数年前まではそれが当たり前でした。
羽生の7冠かかった王将戦とかの時代は。
次の日起きたら、将棋の為だけにスポニチ買ってましたね。
95名無し名人:03/05/07 22:03 ID:ZfN8WouW
て優香   今日の棋譜は無料で見れる
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/meijin03/index.html
96名無し名人:03/05/07 22:05 ID:ZfN8WouW
ついでに前スレ>>981たん
有料コンテンツの棋譜も無料のと同じでつ。(指し手再現のところを除いて)
97名無し名人:03/05/07 22:08 ID:SbrGPT5p
単純に同飛と取るとどうなるの?
98名無し名人:03/05/07 22:10 ID:dAB/q+xm
>>95
ほんまや。
ありがd
99 :03/05/07 22:11 ID:BkX0i9zN
▽4一飛 ▲3八飛の変化はどうなる?
100名無し名人:03/05/07 22:12 ID:dfneiyMY
>>97
ttp://www.shogitown.com/
タウンの速報感想にBSで出てた手順とか載ってる。
101名無し名人:03/05/07 22:16 ID:L+jIeeXe
>>97
35銀から43歩成を狙う
102名無し名人:03/05/07 22:22 ID:ZrK2fc2P
郷田は98年の王座戦挑決でタニーに変な負け方をして千年縛りを食らったように見える。
103名無し名人:03/05/07 22:27 ID:L+jIeeXe
棋戦:第61期縁台名人戦七番勝負第3局
開始日時:2003/05/07
戦型:四間飛車
場所:アンマン国際空港
持ち時間:9時間
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩
▲2五歩 ▽3三角 ▲4八銀 ▽9四歩
▲5八金右 ▽4二飛 ▲6八玉 ▽3二銀
▲7八玉 ▽4三銀 ▲5六歩 ▽7二銀
▲5七銀 ▽9五歩 ▲3六歩 ▽6二玉
▲3五歩 ▽3二飛 ▲4六歩 ▽3五歩
▲4五歩 ▽5二金左 ▲4四歩 ▽3四銀
▲4八飛 ▽4二飛 ▲4六銀 ▽7一玉
▲3二歩

34手目 羽玉の封じ手
消費時間は森肉2時間28分、羽玉4時間49分
104名無し名人:03/05/07 22:28 ID:ZfN8WouW
>「△3二同飛は居飛車党感覚、△4一飛は振り飛車党感覚の一手」(鈴木八段)

これはBSでも言ってたから貼ってもいいよね?  >毎日たん
105名無し名人:03/05/07 22:28 ID:U+3d0kLz
>>100
>△4一飛なら▲4五銀△同銀▲同飛△3四銀▲4八飛△4五歩で、
>「仮に」と言って加藤九段が示した手順が、以下▲2四歩△同歩
>▲3一歩成△同飛▲3七桂△3六歩▲4五桂△3七歩成▲4九飛。

△3四銀に▲4八飛では直ちに▲4九飛のほうがはっきり得ですよね?
106 :03/05/07 22:38 ID:0EOhlLTE
予想は、84手か86手で羽生の勝ち
107 :03/05/07 22:39 ID:+FeA+kl9
予想は、84手か86手で羽生の勝ち
108名無し名人:03/05/07 22:42 ID:2rx+W5jh
124手まで羽玉の勝ち
109前スレ981:03/05/07 22:52 ID:NHoBoqgl
>96
有難うございます。参考になりました。
110耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/07 23:05 ID:qUGe77lI
あは^^; プロ殺しのmiyaです 
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
なにしろ 私は元タイトルホルダーの屋敷さんを矢倉で倒しましたからね^^;
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
お前ら全員格下だよ
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
111名無し名人:03/05/08 01:12 ID:svbol8S8
某棋士の日記より
>名人戦は羽生竜王の四間飛車に森内名人が急戦で対抗。
>実戦例が何局かある形。明日は18時より新宿・三井55ひろばで解説をやります。
>解説をするのは始めてなので少しビビッてます。
とあった。
仕事が早く終わったら、行って見ようかな。
112名無し名人:03/05/08 01:37 ID:ajHYZU2G
あきらくんの日記もつるされるんだ…
113名無し名人 :03/05/08 01:45 ID:xleJSat9
あきら君自体も強いけど記事によると若手棋士仲間と
携帯で検討するらしいから、ひょっとして会館よりも
最新情報が聞けるかもと期待してる。
114名無し名人:03/05/08 02:23 ID:LsR4x1hO
三井5五広場って屋根あるの? 明日だけポツンと雨なんだけどさ。
どなたか雨天決行かどうかだけでも教えてくさい。
115名無し名人:03/05/08 03:35 ID:9RIAJgap
>>95
棋譜見たら▲5八金にワロタヨ
将棋関係の人間なら必ず”5八金右”なのになw

やっぱりM日は糞だな。
金取るつもりじゃないよこれは・・中継叩かれるのが嫌なんだろ。
人払いするつもりだなこりゃ・・。

将棋わかる人間いないんだな。だからダメなんだよ。

あーあまたテロするつもりかよ。たくっ懲りない連中だ。
116名無し名人:03/05/08 04:09 ID:nwdllLrP
羽生は封じ手が好きなんかな?
しかも、今回は次の手は相当限定されてるような気がするし。
117名無し名人:03/05/08 04:22 ID:v1jxUR5W
>>115
毎日と突撃じゃ、これから先もファンは苦労し続ける悪寒。
他の年輩有力棋士の多くは大山にコンプレックスを植えられたせいか、
どうもキャラに難がある人が少なくない。
毎日は将棋の戦場である対局場でゴミカメラマンを使って欲しい。
ヒゲなんかより迫力ある写真が撮れるぞ。
でもおやつをコソーリお土産に持って蛙なよ。(w
118名無し名人:03/05/08 04:32 ID:dJeoSIX9
>>116
他の棋士に対してはそんなことはないが、対森内に限っては、
そういう面があるかもしれない。
やはり、森内の起こしたあの事件の影響で、羽生が警戒感を
持っているのではないかね。
口では驚くようなことでなかったと言っているが、気にしている
可能性はある。もしそうならば、森内のあの行動は、結果的に
羽生に無駄な時間と神経をつかわせ、森内に有利に働いている
ということになる。
119名無し名人:03/05/08 04:33 ID:VPZi1cOa
封じ手は得でしょ。
候補手が2つあれば相手は両方の手からの変化を読まないといけないが、自分は1つを深く読める。
120名無し名人:03/05/08 04:48 ID:dJeoSIX9
>>119
場合によってはね。
しかし、実際には、封じ手を持つか持たないかに関わらず
夜はあまり深く考えないで休息をとった方がいいという話。
封じ手を持った方が勝率がいいという統計結果も存在しない。
121名無し名人:03/05/08 06:47 ID:BRBU7aXt
自分が封じた方が気分よく寝られるってことかと。羽生にとって。
つーかあの事件ってなによ。
122名無し名人:03/05/08 07:04 ID:RzLdpy3z
神さま、お待ちしております。
123名無し名人:03/05/08 07:22 ID:+lERRZrK
>>121
森内が5時29分に指した
124名無し名人:03/05/08 07:23 ID:DgA4ICQa
>>118
それでも二連敗か。力の差は如何ともし難いか。
125名無し名人:03/05/08 07:35 ID:UyUYF50Z
>>114
「三井55ひろば」には屋根はない。少しくらいの雨なら決行するが、
大雨が降ったら中止になる。本シリーズでも第2局のときは中止になった。
決行か中止かを知る方法は、ダメモトで現地に行ってみる以外は、
連盟に電話するくらいしかないと思う。

>>121
「あの事件」は、羽生に森内が挑戦した名人戦で、封じ手時刻が近くなった17時28分ころ、
手番だった森内がいきなり着手し、関係者(及び羽生)を大あわてさせた事件のこと。
森内に悪気があったかどうかはわからないが、昨日の中継でも、山田がこのことを話題にした。
というか封じ手時刻が近くなる毎回という感じで、このことについてアナなり解説者なりが
このことに触れる。他にしゃべることがないのかという感じがしてそろそろいいかげんにしてほしいんだが、
いまだよく知らない人がいるのなら言及するのもやむを得ないのかな。
126名無し名人:03/05/08 07:49 ID:TKZp/5tl
かかってこいや羽生ヲタ
ころこしたるからな
127名無し名人:03/05/08 07:53 ID:0oX6nVqz
森内名人投了!
128名無し名人:03/05/08 08:03 ID:W6oossIu
俺の記憶では、羽生タンの4間飛車に急戦仕掛けて勝てた局数は
少ないはず。森内はまた堪え切れずに自爆テロ気味な仕掛けを
敢行か? ま、居飛穴潰されるのは耐えられないのかも。
五分の分かれでも端歩の関係でまたもやきっちり羽生一手勝ちと
思ってる香具師は少なくないと思う。
129名無し名人:03/05/08 08:05 ID:sYlxGULm
雷恐くてネット繋げないよヽ(`Д´)ノウワァァン
130名無し名人:03/05/08 08:06 ID:MC2FO2H0
今日は金ピカいるかな?(;´д`)ハァハア
131谷川:03/05/08 08:09 ID:5aO1SVbx
>127

羽生氏ね
132名無し名人:03/05/08 08:12 ID:AYvEJb6i
>>126
こわいよ〜。
お願いだからころころしないで……。
133名無し名人:03/05/08 08:12 ID:9BJR7DlM
## #t-club01 1級 R1460 T-CLUB
R 対局
(vs #t-club02)
134名無し名人:03/05/08 08:25 ID:Ta5MGaW8
封じ手は、3二同飛か?
135名無し名人:03/05/08 08:27 ID:sAB044u7
>>125
やっぱいまだにこの事は「事件」として語り継がれているんだね。

大慌てって書いてあるけど、もっとドンと構えて臨機応変に対応
できないものかと思っていた。
あと、森内は封じ手が嫌いなのかな?当時はタイトル戦に出るのは
初めてでしたっけ?

当時は森内の心理作戦かと思ってたけど、今考えると封じ手を
ビビる房だったのかなと思ってしまう。

過去はおいておいて、2日目のこれからが楽しみですね。
よろです > BS班&有料を申しこんだぞ班
136名無し名人:03/05/08 08:37 ID:hixle8zz
BSて10年前のTVにも普通に内蔵されてる気がするけど・・・
視聴料も払った事無いし
137名無し名人:03/05/08 08:38 ID:fLcolzyF
封じ手が嫌いだから、って当時言ってました。
前期、もうそういうことはないです、って言ってました。
138名無し名人:03/05/08 08:43 ID:3xoWKZ5c
10年前くらいだと微妙だよ。BSチューナーは高級モデルにしかなかったと思う。
WOWOWも始まってまだ一年経ったかそれくらいだったし。
139名無し名人:03/05/08 08:44 ID:hixle8zz
なるほど〜
140名無し名人:03/05/08 08:55 ID:XlgU73sx
>>138
10年前くらいだと微乳だよ。今は巨乳だけど。
141__:03/05/08 08:55 ID:V5orIoMq
142名無し名人:03/05/08 08:56 ID:ZkMAaiXE
朝から2chに△32飛車とカキ子して、封じ手開封してるのに
だれも本人がやってるとは信じてもらえない羽生たん。

そんな羽生たんがいたら、萌絵です
143名無し名人:03/05/08 08:59 ID:XJG+3nz+
いやいや。
「あの事件」たって、あの時、記録の人が封じ手を打診してたのに、
森内は、「いえ。指したいんです」と態度を明確に表明してたから、
それは現場では驚きではなかったはず。
そもそも大騒ぎになったのは、その時BS解説してた、
あの屈折しまくりの※が、「指した!これは二度と口もききたくありませんというやり方だ」
のようなことを言って大騒ぎ。
単に、彼の世代の屈折と、若い世代の屈託なさが大いに異なり、
※には若い世代のメンタリティが理解できなかっただけでしょう。
※もいいんだけど、ああいう屈折した物の見方は勘弁願いたいね。
144名無し名人:03/05/08 09:00 ID:BF5E64Dh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
145名無し名人:03/05/08 09:00 ID:aaEzMYEv
キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│ │九│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


146名無し名人:03/05/08 09:00 ID:TJomrt8u
再開は何時だ。
147名無し名人:03/05/08 09:01 ID:TM7fJyOc
BSキタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!
148毎日さん:03/05/08 09:02 ID:cHocxb9E
昨日はうちの近所の森肉さんと羽玉さんの対局を
みにきて棋譜をアップしてくれた人がいたみたいだね。
自分は昼頃から都合が悪くてできなかったのでどうも。
森肉さんと羽玉さんは90歳を超えるご長寿だから
2日制じゃないと考えすぎで死んじゃうのよね。
というわけで両対局者が席について始まるみたいよ。
とりあえず10時まではBSで羽生竜王と森内名人の方をみよっと。
149名無し名人:03/05/08 09:02 ID:TJomrt8u
>>142
世代によるダンディズムのズレですな。
いまの若手にはもう島ですら古いんだろうけど。
150名無し名人:03/05/08 09:02 ID:ykxdXyny
まあ、まず礼儀として初手からの棋譜をUPしてちょ。
151名無し名人:03/05/08 09:03 ID:hixle8zz
封じ手は△4四角
152名無し名人:03/05/08 09:04 ID:1+gQQeYi
△4四角キタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
153名無し名人:03/05/08 09:05 ID:c61YwC4Z
加藤456キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
154名無し名人:03/05/08 09:05 ID:BF5E64Dh
123キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
155名無し名人:03/05/08 09:06 ID:ykxdXyny
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩
▲2五歩 ▽3三角 ▲4八銀 ▽9四歩
▲5八金 ▽4二飛 ▲6八玉 ▽3二銀
▲7八玉 ▽4三銀 ▲5六歩 ▽7二銀
▲5七銀 ▽9五歩 ▲3六歩 ▽6二玉
▲3五歩 ▽3二飛 ▲4六歩 ▽3五歩
▲4五歩 ▽5二金 ▲4四歩 ▽3四銀
▲4八飛 ▽4二飛 ▲4六銀 ▽7一玉
▲3二歩打 ▽4四角
156名無し名人:03/05/08 09:06 ID:TM7fJyOc
まああんだけ長い間考えたから普通じゃない対応っつーのアリだわな
157名無し名人:03/05/08 09:07 ID:MM4vw3mK
>>145
おまえはもう氏んでいる。
158名無し名人:03/05/08 09:07 ID:ZwNLJCB3
久美タンのお尻(*´Д`)
159名無し名人:03/05/08 09:08 ID:BF5E64Dh
名人次早く指してね
160名無し名人:03/05/08 09:08 ID:IYjKxyAa
24で名人戦中継やってるな 道義的にまずくないのかな?
これは、もしかすると、暴言よりもまずい! アク禁とちゃうか?
161名無し名人:03/05/08 09:09 ID:ykxdXyny
>>160
何がどう悪いの?
162名無し名人:03/05/08 09:09 ID:TM7fJyOc
>>160
BS中継中なら構わんのだろ
放送後はどうだか知らんけど
163名無し名人:03/05/08 09:10 ID:ykxdXyny
>>162
別に毎日のだって構わないよ。
164名無し名人:03/05/08 09:11 ID:c61YwC4Z
123の手、いいなぁ
165名無し名人:03/05/08 09:11 ID:sAB044u7
>>137 >>143
そうなんでしたか。さんすくです。
166名無し名人:03/05/08 09:12 ID:njOC+vFz
>>163
じゃあ、お前がやれよ。
期待してるぜ。
167名無し名人:03/05/08 09:13 ID:ioiOgURi
角交換〜▲8八角にはどうするのさ?
△4七歩、▲同飛、△4一飛くらい?
BS見られないんで誰か解説キボン。
168名無し名人:03/05/08 09:13 ID:TM7fJyOc
記録係阿部
169名無し名人:03/05/08 09:13 ID:fLcolzyF
123検討。44角に、
55銀 33角 42飛成 同金 31歩成 49飛。55銀のチャンスがあるか?
44同角 同飛 55角 74飛 11角成。後手もさばけている。
170名無し名人:03/05/08 09:14 ID:LKBOa2EF
とにかくひふみはおもろい
171名無し名人:03/05/08 09:14 ID:TM7fJyOc
>>167
カトピンは▲55角に▽74飛としてた
172名無し名人:03/05/08 09:14 ID:TJomrt8u
なーんか苦し紛れの手って感じ。44角。
173名無し名人:03/05/08 09:14 ID:BZccCFIm
造船会社の迎賓館か、なるへそ
174名無し名人:03/05/08 09:14 ID:up6J0R5B
一二三タンはさかんに銀が上がって封じ込めたいと言ってたな。
さばきあいは羽生歓迎というこなのか。
175名無し名人:03/05/08 09:15 ID:BF5E64Dh
円とえぇえぇ絶好調
176名無し名人:03/05/08 09:16 ID:c61YwC4Z
123を見ると、とてもありがたい仏像か何かを拝んだような幸福感に浸れる
177名無し名人:03/05/08 09:16 ID:ioiOgURi
なるほど、言われてみれば▲5五角は当然やね。
香をダイレクトで取られても悪くなんないのか、不思議不思議。
178名無し名人:03/05/08 09:18 ID:r2dsMAVX
同角同飛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
179名無し名人:03/05/08 09:18 ID:r2dsMAVX
5五角キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
180名無し名人:03/05/08 09:18 ID:Cum31SNN
俺は昨日しみじみ思った。
デブでは真の王者にはなれない。
181名無し名人:03/05/08 09:19 ID:LJkd6tjx
ひふみんはセクースのときもせせこましいのかな
182名無し名人:03/05/08 09:19 ID:fLcolzyF
>>173
あ、聞き逃した・・・そうなんすか。
ちょっと興味をそそられるなあ。
183名無し名人:03/05/08 09:19 ID:zUbAEFqF
ノータイムでさしあってるよ。すげー。もう夜中のうちに研究済みってことか。
184名無し名人:03/05/08 09:20 ID:ySHEENXM
先手歩切れ、後手は玉が堅いので、香車とられても大丈夫ってこと?
185名無し名人:03/05/08 09:20 ID:up6J0R5B
▲同角△同飛▲5五角
186名無し名人:03/05/08 09:20 ID:ZCU0G3L/
123が朗読する官能小説
187名無し名人:03/05/08 09:21 ID:ykxdXyny
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩
▲2五歩 ▽3三角 ▲4八銀 ▽9四歩
▲5八金右 ▽4二飛 ▲6八玉 ▽3二銀
▲7八玉 ▽4三銀 ▲5六歩 ▽7二銀
▲5七銀 ▽9五歩 ▲3六歩 ▽6二玉
▲3五歩 ▽3二飛 ▲4六歩 ▽3五歩
▲4五歩 ▽5二金左 ▲4四歩 ▽3四銀
▲4八飛 ▽4二飛 ▲4六銀 ▽7一玉
▲3二歩打 ▽4四角 ▲4四角 ▽4四飛車
▲5五角
188名無し名人:03/05/08 09:21 ID:zUbAEFqF
>186
すごくはぁはぁしそうだね。123が
189名無し名人:03/05/08 09:22 ID:TJomrt8u
4時には終わるな。
190名無し名人:03/05/08 09:22 ID:BF5E64Dh
早いなー
191名無し名人:03/05/08 09:22 ID:+c7I+Ufv
123は死んでも、それに気づかず動き続けるんだろうなあ
192名無し名人:03/05/08 09:22 ID:hixle8zz
▲7四飛
193名無し名人:03/05/08 09:22 ID:up6J0R5B
△7四飛
194名無し名人:03/05/08 09:22 ID:r2dsMAVX
7四飛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
195名無し名人:03/05/08 09:22 ID:TM7fJyOc
やっぱり香車取らせてもいいのかー ( ´・∀・`)へー
196名無し名人:03/05/08 09:23 ID:ySHEENXM
123たんの予想あたってる〜〜〜〜
197名無し名人:03/05/08 09:23 ID:4H4CT061
新宿行くと、無料で大盤解説が見られるの?
198名無し名人:03/05/08 09:24 ID:TM7fJyOc
「ろくぱち金寄」w
199名無し名人:03/05/08 09:25 ID:njOC+vFz
>>191
123歳まで指し続けます。
200名無し名人:03/05/08 09:25 ID:ykxdXyny
激指2 1一角成で早くも先手優勢・・評価値+704
201名無し名人:03/05/08 09:25 ID:TJomrt8u
香車取って先手優勢ですね。
202名無し名人:03/05/08 09:26 ID:5ekRkICP
>>199
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
203名無し名人:03/05/08 09:26 ID:ykxdXyny
>>200
+856に上がった
204名無し名人:03/05/08 09:26 ID:BZccCFIm
ワタッタチ
205名無し名人:03/05/08 09:26 ID:sAB044u7
>>197
雨振らなければPM6:00から
>>136
スレ違い&亀レススマソなんだけど、アンテナつけたら請求されるのでは…?
206名無し名人:03/05/08 09:27 ID:up6J0R5B
一二三の解説すごすぎ。
というか、ここまで言っていいのか?
207名無し名人:03/05/08 09:27 ID:+c7I+Ufv
123たん、実は既に死んでるのかもしれんな。
そうでなきゃあのしゃべりの異常さは説明できん。
208名無し名人:03/05/08 09:28 ID:ySHEENXM
後手の主張・・・先手歩切れ、玉の堅さ、手持ち角(香車と桂馬は47歩打ちなどで取り返えすこと出きる)。
209名無し名人:03/05/08 09:29 ID:DvyfanF7
関西将棋会館の解説は谷川か
210名無し名人:03/05/08 09:30 ID:TJomrt8u
柿木Y
▲1一角成△4七歩▲同金
にて互角。
211名無し名人:03/05/08 09:30 ID:XoIu7iM3
ワン・ツー・スリー先生
212名無し名人:03/05/08 09:31 ID:up6J0R5B
△7六飛車 いきなりいった。
213名無し名人:03/05/08 09:31 ID:ykxdXyny
東大5はここで88
214動画直リン:03/05/08 09:32 ID:XTWUqsvv
215名無し名人:03/05/08 09:33 ID:ykxdXyny
激指も東大も先手優勢・・・大丈夫なのか名人。。
216名無し名人:03/05/08 09:33 ID:TJomrt8u
柿木Y
▲7七香△5六飛▲2一馬
にて先手やや優勢。
217名無し名人:03/05/08 09:33 ID:vIzdewCr
>>211
スリーカウント先生
218名無し名人:03/05/08 09:35 ID:r2dsMAVX
123先生
77香は先手としてはおもしろくない展開
219名無し名人:03/05/08 09:35 ID:sAB044u7
キャプれる人いたら、ナイスな画面でキャプってうpを
よろしくおながいします。
220名無し名人:03/05/08 09:36 ID:DgA4ICQa
一二三たん酸欠になりそう
221名無し名人:03/05/08 09:36 ID:pALnK3HG
123は放っといたら
ひとりでずーっと喋ってそうだな。
アシスタントも無理から話に割り込んでるっぽいしw
222名無し名人:03/05/08 09:37 ID:Qu+whQs0
初王手か
223名無し名人:03/05/08 09:37 ID:sAB044u7
>>220
早口にターボがかかったかなw?
224名無し名人:03/05/08 09:37 ID:ZwNLJCB3
山田姐御じゃないと、聞き手勤まらんな
225名無し名人:03/05/08 09:37 ID:ySHEENXM
77香車だと、歩の代わりで終わりそう。
226名無し名人:03/05/08 09:38 ID:c61YwC4Z
聞き手が碓井だったらどうなるんだろ
227名無し名人:03/05/08 09:38 ID:vIzdewCr
山村記者が出て立会人が出てくる時間帯のはずなんだが・・・
228 :03/05/08 09:39 ID:MfZJCVm7
123先生ほんとに将棋すきなんだねえ
229名無し名人:03/05/08 09:39 ID:ykxdXyny
88玉、33角、同馬、でソフトは先手優勢変わらず。。
230名無し名人:03/05/08 09:39 ID:TM7fJyOc
>>205
うちは去年の夏にアンテナつけたけど未だに金取りに来ないよ
231名無し名人:03/05/08 09:39 ID:BF5E64Dh
女記者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
232名無し名人:03/05/08 09:39 ID:vIzdewCr
(;´Д`)ハァハァ
233名無し名人:03/05/08 09:40 ID:TM7fJyOc
なにこの微妙なおばさんは
234名無し名人:03/05/08 09:40 ID:yUjUlrn1
ばばあじゃん
235名無し名人:03/05/08 09:40 ID:pALnK3HG
森内が正座で、羽生が胡座。
さすが王者だな。


と無理から突っ込もうと思ったが、深い意味はまったく無いんだろうなw
236名無し名人:03/05/08 09:40 ID:ZwNLJCB3
20m元美人
237名無し名人:03/05/08 09:40 ID:Cum31SNN
123の聞き手に碓井大先生きぼんぬ
238名無し名人:03/05/08 09:40 ID:pALnK3HG
20年前のギャルだな
239名無し名人:03/05/08 09:40 ID:ZCU0G3L/
123ダー!
240名無し名人:03/05/08 09:41 ID:ykxdXyny
東大は88玉、15角、38飛車、33角、で後手劣勢
241名無し名人:03/05/08 09:41 ID:c61YwC4Z
解説 123
聞き手石田 キボン
242名無し名人:03/05/08 09:41 ID:TM7fJyOc
森内髭剃り後がなんか赤っぽくなってる
カミソリ負けしてるのか?
243名無し名人:03/05/08 09:42 ID:fLcolzyF
森内の顔アップ・・・あの肌荒れは腸かな。ストレス
244名無し名人:03/05/08 09:42 ID:TM7fJyOc
後ろの赤いシャツの客はどこの国の人だ?
245名無し名人:03/05/08 09:42 ID:+Jc0dPqL
女性記者がいたとはしらなかった。
246名無し名人:03/05/08 09:43 ID:xkYbMInm
>>215
名人は先手の森内だが・・・
何度言ったらわかるんだ!
247名無し名人:03/05/08 09:43 ID:sAB044u7
>>230
そーでしか…さんくす。
248名無し名人:03/05/08 09:43 ID:U41Wr9Mo
なんか対局場のうしろに「あたしんち」のママみたいな人がいるよ
あの赤い変な頭の人は誰?
249名無し名人:03/05/08 09:43 ID:W6oossIu
神よ、盤面うpちて。おながいします。
250名無し名人:03/05/08 09:44 ID:pALnK3HG
>>245
いま、毎日は記者がひとり足りなくて大変なのです。
251名無し名人:03/05/08 09:44 ID:ykxdXyny
>>246
素で間違えてた・・・
88玉に15角が本筋みたい。。
252名無し名人:03/05/08 09:44 ID:TM7fJyOc
突撃の名前がズラッと並んでる
すげー
253名無し名人:03/05/08 09:44 ID:U41Wr9Mo
米永と寝てる臭いな
254名無し名人:03/05/08 09:45 ID:pALnK3HG
米長九段って言ったらダメなの?
いま女記者が言ってからごまかしたけど。
255名無し名人:03/05/08 09:45 ID:TM7fJyOc
>>248
あの人気になるね
256名無し名人:03/05/08 09:45 ID:U41Wr9Mo
この板じゃ出来ないよって言われることあるのかよ
257名無し名人:03/05/08 09:46 ID:pALnK3HG
この盤じゃ出来ないって駄々こねた棋士って誰だろ?
258名無し名人:03/05/08 09:46 ID:Cum31SNN
中原、滅茶苦茶強かったんだな・・
なおこ
259名無し名人:03/05/08 09:46 ID:TM7fJyOc
暗に羽生奪取を示唆するおばさん
260名無し名人:03/05/08 09:47 ID:D77CaD2/
駄々こねた棋士 → ひふみん
261名無し名人:03/05/08 09:47 ID:pALnK3HG
>>260
納得w

サンクス
262名無し名人:03/05/08 09:47 ID:i1RvAMPN
マターリしすぎ
263名無し名人:03/05/08 09:47 ID:U41Wr9Mo
123の盤は鋼鉄製じゃないと折れるからな
264名無し名人:03/05/08 09:48 ID:BF5E64Dh
青野先生の出番はなしかな
265名無し名人:03/05/08 09:49 ID:W6oossIu
>>263
フセイン宮殿核シェルター並みの強度がないとね。
266名無し名人:03/05/08 09:50 ID:pALnK3HG
プロ棋士はいくら若くても「先生」で納得できる。
こいつらマジですげーもん。
267名無し名人:03/05/08 09:50 ID:njOC+vFz
ていうか、羽生は防衛出来るのかなぁ・・・
268名無し名人:03/05/08 09:51 ID:ZwNLJCB3
2ch名人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
269名無し名人:03/05/08 09:51 ID:TM7fJyOc
青野キタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!



あと10分しかないけど
270名無し名人:03/05/08 09:51 ID:aaEzMYEv
2chキタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│ │九│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘


271名無し名人:03/05/08 09:51 ID:pALnK3HG
試験飛車。
272名無し名人:03/05/08 09:51 ID:09SD8EmA
2名人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
273名無し名人:03/05/08 09:51 ID:BF5E64Dh
いい笑顔だ
274名無し名人:03/05/08 09:51 ID:p8CAG7mS
おお、2ch名人!
275名無し名人:03/05/08 09:52 ID:pALnK3HG
立会人を長く経験ってそれだけ名人戦に挑戦出来てないってことだから
褒め言葉か嫌味かよく分からんな
276名無し名人:03/05/08 09:53 ID:tmpq55jl
羽生の封じ手開封に動揺する様子を見ぬかれる森内。
人柄がいいのか。羽生と才能が同じとすると、その辺の
人柄の良さが羽生との差になっていると思われ。
277名無し名人:03/05/08 09:54 ID:fLcolzyF
展開が大きくて、前局につづき、読みの森内としては苦手の流れだよね。
278名無し名人:03/05/08 09:55 ID:pALnK3HG
>>276
森内の才能に丸山の性格があれば羽生と対等かそれ以上ってことか・・
279とのま:03/05/08 09:55 ID:XoIu7iM3
人柄の良さでは、島先生が一番ズラよ。
280名無し名人:03/05/08 09:55 ID:U41Wr9Mo
>>279
背の低さもな
281名無し名人:03/05/08 09:56 ID:ZwNLJCB3
大介の解説が聞きたかった・゚・(ノД`)・゚・
282名無し名人:03/05/08 09:56 ID:pALnK3HG
7七王で飛車取り
283名無し名人:03/05/08 09:57 ID:TJomrt8u
馬を引いたら取られちゃうの?
284名無し名人:03/05/08 09:57 ID:+c7I+Ufv
>>279
この糞蝿やろう!
285名無し名人:03/05/08 09:57 ID:wR5huJDW
>>282
飛車逃げられて困るよ
286名無し名人:03/05/08 09:58 ID:vDUZslss
>>282
飛車を取られるとツライので
74飛と逃げます。
287名無し名人:03/05/08 09:58 ID:ySHEENXM
123たんも才能あるけど、あれじゃーーーーねーーー
288名無し名人:03/05/08 09:59 ID:pALnK3HG
そういや、彼女に頼み込んで将棋の相手してもらったとき
先手だろうが後手だろうが絶対に俺が玉だったな。
やつ曰く「あんたは男で、わたしは女だから」って。
289名無し名人:03/05/08 09:59 ID:TM7fJyOc
無理矢理中断w
290名無し名人:03/05/08 09:59 ID:3jsGxOzI
ワラタ
291名無し名人:03/05/08 09:59 ID:owNlZnOK
喋りたりないようです。
292名無し名人:03/05/08 09:59 ID:U41Wr9Mo
123たん面白すぎ
293名無し名人:03/05/08 09:59 ID:U41Wr9Mo
123は副音声でずっとしゃべらせてあげろよ
294名無し名人:03/05/08 10:00 ID:c61YwC4Z
放っておくと投了まで解説しそうだな。123
295名無し名人:03/05/08 10:00 ID:6e/87LwY
オワタ
296名無し名人:03/05/08 10:01 ID:DgA4ICQa
123たん喋り続けないと信者うよ
297名無し名人:03/05/08 10:01 ID:c61YwC4Z
さて、縁台将棋の話しようぜ
298名無し名人:03/05/08 10:01 ID:ZwNLJCB3
123、手は読めるんだが、時間が読めないのか
299名無し名人:03/05/08 10:01 ID:pALnK3HG
123たん強制終了
かわいそう。・゚・(ノД`)・゚・。。
300名無し名人:03/05/08 10:02 ID:pALnK3HG
>>298
あと何分?
301名無し名人:03/05/08 10:02 ID:BF5E64Dh
ご近所さんの実況神おながいします
302名無し名人:03/05/08 10:02 ID:zv5Z+l3g
今BS見たが封じ手に驚いた

昔ながらの人間臭い対局になってきたな
勝負は理屈だけじゃねーんだよ(# ゚Д゚) ゴルァ
303名無し名人:03/05/08 10:03 ID:njOC+vFz
ていうか、24でやってるじゃん。
304名無し名人:03/05/08 10:04 ID:TM7fJyOc
今回は意外な手の応酬で面白いね
305名無し名人:03/05/08 10:05 ID:RCjsajIp
山田久美の中の人も相当に大変だな
306毎日さん:03/05/08 10:05 ID:cHocxb9E
羽玉さんの封じ手も△4四角でした。
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛
307名無し名人:03/05/08 10:06 ID:RnFgkj+n
「名人、敗因はなんだったんでしょうか?」
「まさか7六飛車が王手になるとは・・・予想していませんでした。」
308名無し名人:03/05/08 10:06 ID:BranJEDf
>>303
すこしいつもとは違うがねw
309名無し名人:03/05/08 10:06 ID:tmpq55jl
そうだね、一二三たんは副音声向き。

木村、大山、中原、谷川、羽生

永世名人(羽生は次期)をならべてみたが、谷川以外皆一癖も二癖も
あるひとばかり。根の性格が悪いほうが相手の読みを外せる点、
勝負師として最高なんだろうね。
310名無し名人 :03/05/08 10:07 ID:D77CaD2/
>>298
ひふみんは空気も読めません
311名無し名人:03/05/08 10:08 ID:wR5huJDW
これは何?
羽生の四間に名人が右四間をやったの?
312名無し名人:03/05/08 10:10 ID:NbOFNZh2
## #t-club02 1級 R1524 T-CLUB
R 対局
(vs #t-club01)
313 :03/05/08 10:10 ID:TUEUkTpn
一二三はいらんから、2ちゃんねる名人に森内のほうを持たし、藤井に羽生のほうを持たしてこの2人で解説してほしい。 ところで藤井は今日対局ある?
314名無し名人:03/05/08 10:13 ID:EkxfOZCx
24のどこで実況やってますか?
315名無し名人:03/05/08 10:17 ID:ZwNLJCB3
藤井はどこにいるか知らんが、現場に大介がいるだろ。
あと、長崎だから深浦新朝日の登場キボン
316名無し名人:03/05/08 10:17 ID:NbOFNZh2
317名無し名人:03/05/08 10:19 ID:ySHEENXM
41馬、先手反則負け。今後アクセス禁止。
318名無し名人:03/05/08 10:21 ID:ykxdXyny
24で名人戦よりも凄いのやってるぞ!
319名無し名人:03/05/08 10:22 ID:HJw9FPil
先手:森肉
後手:羽玉
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △1五角
▲3八飛 △3三角 ▲9八玉 △9六歩 ▲同 歩 △同 香
▲9七歩 △同香成 ▲同 玉 △9九角成 ▲9八香 △9六香
まで54手で後手の勝ち

縁台将棋:10時半に森肉投了。
森肉「気づいたら必至でした」

お粗末スマソ
320名無し名人:03/05/08 10:23 ID:tmpq55jl
そうだよな。深浦は地元だし朝日になったんだしでてくるべきだよ。

深浦先手、大介後手で解説すべき。
321名無し名人:03/05/08 10:24 ID:ySHEENXM
ここはやはり長考だろうな
322毎日さん:03/05/08 10:26 ID:cHocxb9E
森肉じ〜さん居眠り中。
323現局面:03/05/08 10:27 ID:fLcolzyF
先手:森肉
後手:羽玉
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛
324名無し名人:03/05/08 10:28 ID:D77CaD2/
しかしこの展開でもやっぱり森肉負けちゃうんだろうなぁ

かわいそうだなぁ森肉。
325__:03/05/08 10:29 ID:V5orIoMq
326名無し名人:03/05/08 10:29 ID:sAB044u7
>>323
さんくす&乙
327名無し名人:03/05/08 10:30 ID:WmKqwcyE
後手有利に見えてきた
328名無し名人:03/05/08 10:31 ID:rBpfUTXD
森内は75歩と指したよ。
329名無し名人:03/05/08 10:35 ID:mbA+PgnR
>>327
どのへんが?
先手は駒得もあるしそう悪くならないと思うんだけど。
330名無し名人:03/05/08 10:36 ID:RzLdpy3z
ちゅうか、既に良くないか、これ、黒が。
331名無し名人:03/05/08 10:36 ID:S2XyHHrN
▲8八玉は△3三角かな。
▲7七香の方が良さそう。得した香だし、遊び駒になることはないし。
ただ△5六飛の時に、▲2一馬とすると、▲3二歩が邪魔駒になるのがやや不満か。
332名無し名人:03/05/08 10:37 ID:sAB044u7
333名無し名人:03/05/08 10:38 ID:WmKqwcyE
>>329
歩切れと端の位がでかすぎ
334名無し名人:03/05/08 10:39 ID:njOC+vFz
24動いた━━━━━━[●´ー`●]━━━━━━ !!!!!
335名無し名人:03/05/08 10:42 ID:c61YwC4Z
羽玉爺さん4連勝かな
336名無し名人:03/05/08 10:42 ID:tyFWcG1p
>>331
▲2一馬に△6四角だと?
337名無し名人:03/05/08 10:42 ID:TJomrt8u
柿木Y
43手目▲5七金△3九角▲5八飛
にて先手やや優勢
338名無し名人:03/05/08 10:43 ID:tmpq55jl
>>333
そうだね。羽生自身も対藤井で、端の位をとられて苦戦していたもんね。
あの端の位は最後の最後に相当きいてくるんだよね。
339名無し名人:03/05/08 10:45 ID:RCjsajIp
24で実況していいのだろうか?
340名無し名人:03/05/08 10:47 ID:TJomrt8u
>>339
いいか悪いかは後で考えればよい。
341名無し名人:03/05/08 10:47 ID:Yh25V+pg
>>339
素人はすっこんでろ
342名無し名人:03/05/08 10:49 ID:RCjsajIp
>>341
ど素人はうざいな
343名無し名人:03/05/08 10:52 ID:zv5Z+l3g
>>340
毎日に確認取ってる臭い
無茶する連中ではないから
344名無し名人:03/05/08 10:52 ID:WmKqwcyE
多分、連盟か毎日からくめさんに苦情が来るね。
そのうち禁止のお触れが出るだろう
345名無し名人:03/05/08 10:52 ID:zv5Z+l3g
>>339の間違い
346名無し名人:03/05/08 10:54 ID:QiFFwijT
お昼とおやつが気になるのだが・・・
347振り飛車と言えば:03/05/08 10:55 ID:ff6etwsc
居飛車対振り飛車の対抗型の歴史は古い。将棋の発生以来と言ってもいいだろう。
長い歳月の間に数え切れないほどの戦型のバリエーションが生まれたのは、
居飛車振り飛車双方の実戦を通じての工夫が積み重ねられたからだが、
それが頂点に達したと思われたのが1960年代の棋界を制覇した大山将棋だった。
その十余年、あらゆる棋戦で大山は降り飛車を連採し、無人の野を行く観のある高勝率を挙げる。
しかも不思議な事に大山は、相手は先に飛車を振ると居飛車で戦い、勝率は振り飛車に劣らぬ結果を残した。
なぜ振り飛車にするのかと問われ、「序盤で考えずに済むから楽なんだ」と不敵に答えたのは有名な話だ。
振り飛車が優れた戦法だからではなく、強いから勝っているという。第一人者だからこそ言えるセリフである。
(以下略)

2003.05.07 しんぶん赤旗将棋欄より

「考えなくて済む」振り飛車との決別を告げたのが藤井システムの登場らしい
348名無し名人:03/05/08 10:57 ID:njOC+vFz
>名人戦3 投稿者:米長邦雄  投稿日: 5月 8日(木)09時50分46秒

>封じ手は△4四角。羽生が2時間以上考えて指した手です。
>神父さん達は「意外」と言っていましたが、私はこの一手しかないと考えていました。
>この局面は、本局で結論が出れば二度とプロ間では現れないでしょうし、この局面で既に優劣がはっきりしています。
>その優劣の差が本局では不明であれば、一時的に流行すると思います。
>ここまで僅か30手余りですが、先手の森内名人の強手が目立ちます。
>△4四角も最強の一手。危険は承知ですが強く出た。
>重要な一局は、臆さないという事が大切です。
>HPのまじめな私、青春をお読み下さい。


なんで神父さんって呼んでるの?
(クリスチャンってことは知っているが、なんでわざわざその呼称を使うのかと。)
349名無し名人:03/05/08 10:59 ID:DgA5GavY
これアマ同士の対決なら先手圧勝でしょう。
こんな局面によく羽生はもっていくよな。
さすがだ。でも負けそう。
350名無し名人:03/05/08 11:00 ID:v67k/8r6
さすが、米長
後出しで「私はこの一手しかないと考えていました」は清流のように
さわやか流だ
351名無し名人:03/05/08 11:01 ID:2xg7BBnf
ハッタリも実力のうちだよ。
352名無し名人:03/05/08 11:01 ID:zCnMzaL5
今は41手目を考慮中でいいのでさうか?
353名無し名人:03/05/08 11:01 ID:TJomrt8u
>>350
それって単なるギャグのつもりなんじゃないの?
354毎日さん:03/05/08 11:06 ID:cHocxb9E
>>352
うちの近所はこの局面だけどね。
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
355名無し名人:03/05/08 11:06 ID:fLcolzyF
クリスチャンだっけ? カトリックじゃない?
クリスチャンだと神父じゃなくて牧師。
答えになってないが・・・
356名無し名人:03/05/08 11:07 ID:Yh25V+pg
 森内 俊之
 ●● ○○
 12 4  9 3
 総運28○ パワフルな行動力で成功。強引さは不和も呼ぶので注意。事件事故注意。
 人運13◎ 頭脳明晰で活動的なリーダータイプ。才能を発揮できる。
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運25◎ トラブルを乗り越える運気の強さがあります。
 地運12△ 努力、学芸、不遇運。
 天運16○ 受け継いだ財産でより発展繁栄していく家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。

 羽生 善治
 ●○ ●○
  6 5 12 9
 総運32○ 周囲の助力と、好機をつかむ運があり、成功を収める。結婚運○。
 人運17○ 個性を活かす努力家。協調性に注意。何事も中途半端にできない性格。
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運38◎ 他の運数が悪いと事故にあう兆しがあります。
 地運21◎ 才知、独立、頭領運。
 天運11○ 上昇発展運。親族の助力が幸運を。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。

  羽生 善治 と 森肉 俊之 の相性判断
 
・結婚前
性格面△ 相手を理解し気遣う心が必要です。思いやりとコミュニケーションを多く。
恋愛縁○ 良い相性です。
結婚縁◎ 文句無し。最高の相性です。
・結婚後
夫婦愛× 縁がありません。
夫婦縁× 縁がありません
357名無し名人:03/05/08 11:08 ID:BranJEDf
で、米長引退するんだっけ
358名無し名人:03/05/08 11:08 ID:zCnMzaL5
>>354
サンクスです。
359名無し名人:03/05/08 11:10 ID:DgA5GavY
この第三局を羽生が勝ったら凄いね。
歴史に残る名局になるんじゃないか。
ここから後手勝ったら凄くカッコイイし素敵だ。
360名無し名人:03/05/08 11:10 ID:m+Hs9Ff9
>>353
将棋の強かった40代までならギャグで済んだが、
今となっては、そんな言い方をしたらファンから
そっぽを向かれる、ということに気付かない
老化のなせる業と思われる。
361名無し名人:03/05/08 11:12 ID:RCjsajIp
>>343
なるほど。
362名無し名人:03/05/08 11:13 ID:gYi30Mgp
>>355
カトリックもプロテスタントもクリスチャンには変わりないんでは?
363名無し名人:03/05/08 11:14 ID:c61YwC4Z
>>362
どっちかが牧師で、どっちかが神父じゃなかったっけ?
364名無し名人:03/05/08 11:16 ID:m+Hs9Ff9
>>362
※はそんなこと知らずに茶化してるだけw
いつもの無礼
365名無し名人:03/05/08 11:16 ID:TJomrt8u
355はプロテスタントのことをクリスチャンと呼び間違えているだけです。
366名無し名人:03/05/08 11:17 ID:gYi30Mgp
>>363
そうです。カトリックは神父、プロテスタントは牧師。
そしてどっちの宗派もクリスチャンと呼称されます。
あと、ローマ法王からの勲章云々という話からして、ヒフミンはたぶんカトリックですね。
367名無し名人:03/05/08 11:17 ID:tyFWcG1p
羽生がひとつも勝てなかったタイトル戦てある?
368名無し名人:03/05/08 11:17 ID:c61YwC4Z
じゃあやっぱり加藤神父でいいのか
369名無し名人:03/05/08 11:19 ID:SFveJmYG
よねのやつ解説しないとおおっぴらにいってて、結局解説してるのか。
毎度のことだが、ころころいうことが変わるようでは、長はつとまらんと思うよ。
毎日の有料ページに詳しい解説が載るから、やりにくいだろうし、
強くもないよねがわざわざ解説する意味もないし。
370名無し名人:03/05/08 11:20 ID:DgA5GavY
前回の羽生森内名人戦の第4局に似ているね。
あの時も四間飛車から後手不利という局面に羽生があえて踏み込んだ。
結局きわどく森内が勝ったが・・・。

森内が悪手を指さなければ普通に今局勝てそうだ。
371名無し名人:03/05/08 11:21 ID:r4+8M03a
△4四角はBSで放送されてたし
どうせ大した解説でもないのでいいんじゃないの?
372名無し名人:03/05/08 11:21 ID:WmKqwcyE
見れば見るほど後手有利な気がする
373名無し名人:03/05/08 11:22 ID:ESFK/tZM
昭和61年 聖シルベストロ騎士勲章受賞
374名無し名人:03/05/08 11:24 ID:2xg7BBnf
棋士なのに騎士勲章
375名無し名人:03/05/08 11:24 ID:c61YwC4Z
加藤一二三永世騎士
376まめちしき:03/05/08 11:25 ID:TJomrt8u
教皇(法王)>枢機卿>大司教>司教>司祭(神父)
377名無し名人:03/05/08 11:26 ID:m+Hs9Ff9
指し手は▲8八玉△5六飛まででいいでつか
378名無し名人:03/05/08 11:26 ID:c61YwC4Z
「私は棋士ですが、ローマ法王に何かあったら
すぐに駆けつけなければならない騎士でもあります。」
という冗談を言ったと聞いたことがある。
379名無し名人:03/05/08 11:28 ID:TJomrt8u
▲4七金??
380毎日さん:03/05/08 11:28 ID:cHocxb9E
森肉じ〜さん▲4七金
381名無し名人:03/05/08 11:29 ID:TJomrt8u
こりゃあ羽生、長考するだろうな。
カレー食いに行こっと。
382名無し名人:03/05/08 11:31 ID:S2XyHHrN
長考も何も、△5四飛と引く一手なんじゃあないの
383bloom:03/05/08 11:32 ID:XTWUqsvv
384名無し名人:03/05/08 11:32 ID:PadW6Cv9
ここで▽1五角はない?
385名無し名人:03/05/08 11:33 ID:ff6etwsc
>>369
指し手予想なら強くなくちゃ駄目そうだけど、指した後の指し手解説ならそこそこの強さで十分なのでは?
386名無し名人:03/05/08 11:33 ID:DgA5GavY
4七金は名手か悪手か。
387名無し名人:03/05/08 11:34 ID:zv5Z+l3g
米=電波=コン
388名無し名人:03/05/08 11:35 ID:S2XyHHrN
▲4七金は普通の手
389名無し名人:03/05/08 11:36 ID:njOC+vFz
390名無し名人:03/05/08 11:36 ID:njOC+vFz
いや、BSの時間だけヨネは解説するって言ってた。
391名無し名人:03/05/08 11:37 ID:zv5Z+l3g
47金は完封を狙った感じ
392名無し名人:03/05/08 11:39 ID:m+Hs9Ff9
5七銀でも金でもなく
自分から飛車先を重くする
4七金の意味をどなたか
解説キボンヌ
393名無し名人:03/05/08 11:39 ID:wR5huJDW
持久戦になれば名人優勢だよね。
羽生に手があるか切れるかの勝負とみていいのかな。
394名無し名人:03/05/08 11:40 ID:UCsR7bpa
>>355
カトリックは司祭=神父
プロテスタントは牧師です

クリスチャンはキリスト教徒の意味では?
395名無し名人:03/05/08 11:40 ID:njOC+vFz
攻めを切らせて、局面を穏やかにすれば、
駒得の分だけ、自然に勝てるって構想じゃねーの?
396名無し名人:03/05/08 11:41 ID:eKysiXG6
78飛車狙いでしょうか?
397名無し名人:03/05/08 11:41 ID:S2XyHHrN
▲5七銀は△2六飛があるし、▲5七金は△3九角の筋がある。
飛車先が重くなろうが、駒得なんだから相手の攻めを封じて
しまえば良いという判断なのでは。
398名無し名人:03/05/08 11:41 ID:r4+8M03a
弱いですが・・・
飛車きりの筋を防いでるのでは?
飛車は違う筋に活用すると思います。
399名無し名人:03/05/08 11:43 ID:jHOSy99X
>377
24の実況だと▲4七金まで
400名無し名人:03/05/08 11:44 ID:S2XyHHrN
駒得なので居飛車悪くはないと思うが、
振り飛車側もまずまずと思ってるはず。
居飛車側も冴えんなあって思ってるかも。
401名無し名人:03/05/08 11:44 ID:DUgU6hSP
うわ!飛車ぶったぎった!
402名無し名人:03/05/08 11:45 ID:vDUZslss
>>399
出所をいちいち言わなくても良いだろう
403名無し名人:03/05/08 11:45 ID:njOC+vFz
なにぃ!
404名無し名人:03/05/08 11:46 ID:jHOSy99X
うわー飛車切っちゃたよ
405名無し名人:03/05/08 11:46 ID:r4+8M03a
>>398
と思ったけど飛車切った!
406名無し名人:03/05/08 11:46 ID:up6J0R5B
なんだ、この展開は!!!
407名無し名人:03/05/08 11:46 ID:DgA5GavY
ここから羽生はどう打開するのだろうか。
やはり4四角はちょっと無理だった気がするな。

負ける時はあっさり投げるから夕方に投了するかもな。
408名無し名人:03/05/08 11:46 ID:iqfbbqL+
すげぇ進行! こんなのあり?!?!
409毎日さん:03/05/08 11:47 ID:cHocxb9E
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角
410名無し名人:03/05/08 11:47 ID:njOC+vFz
本当だ!ぶった切った━━━━━━[●´ー`●]━━━━━━ !!!!!


   ハ ブ リ ュ ー オ ー ! ! !  
411名無し名人:03/05/08 11:47 ID:DUgU6hSP
同金に57角うち!ときたもんだ!
412名無し名人:03/05/08 11:47 ID:S2XyHHrN
意外な展開。▲4七飛には△3九角成でマッタリ行こうと。
413名無し名人:03/05/08 11:48 ID:njOC+vFz
鉄板流の本領発揮ですかな?
414名無し名人:03/05/08 11:48 ID:fLcolzyF
時間かけずに切ったってことは、昨日からの読み筋か・・
415名無し名人:03/05/08 11:48 ID:m+Hs9Ff9
>>391,396
なるほど。なんかの時に飛車を切らせない、と。
4筋の飛成りは諦めるが手番は取ると。
なんかいい手っぽいね。
416名無し名人:03/05/08 11:49 ID:S2XyHHrN
しかし先手の歩切れは痛すぎ。
多分後手が良い
417名無し名人:03/05/08 11:50 ID:up6J0R5B
この後こんなふうになるの?

▲4七金△4八角成▲4八金△2八飛
418名無し名人:03/05/08 11:50 ID:njOC+vFz
 〆ノΛヽヽ.
 ( О-О) <これが振り飛車の絶対感覚です!
  (ハブ)
  (__)_)
419名無し名人:03/05/08 11:50 ID:clLrAAd6
飛車引いて勝てるわけないから、飛車切るとは思ったけど、
角使うと思わんかった。
420毎日さん:03/05/08 11:50 ID:cHocxb9E
>>398>>415
飛車切りましたが( ´,_ゝ`)
これで後手勝ったらすごすぎるよ…
421名無し名人:03/05/08 11:51 ID:eY5l8rwS
さあ羽生ワールドの始まりです
422名無し名人:03/05/08 11:51 ID:ff6etwsc
藤井の将棋を観てるようだ!振り飛車ってのは他の人もこんなに大胆なの?
423名無し名人:03/05/08 11:51 ID:njOC+vFz
 〆ノΛヽヽ.
 ( О-О)ノ <これが振り飛車の絶対感覚です!
 .(ハブ)
  (__)_)
424名無し名人:03/05/08 11:51 ID:WmKqwcyE
先手は玉形が不安だし、苦しいね
425名無し名人:03/05/08 11:51 ID:DgA5GavY
この飛車斬りは凄いね。でもやぶれかぶれっぽい。
本当にこの一番普通に森内勝ちそう。
だけど羽生が勝ったら伝説になるよ。
426名無し名人:03/05/08 11:51 ID:heHQvepD
ここからなら先手を持って俺でも勝てそうだ。
大丈夫なのか、名人。
427名無し名人:03/05/08 11:52 ID:r4+8M03a
いくらなんでも飛車切りは無理筋に見えるなあ。
428名無し名人:03/05/08 11:52 ID:RnFgkj+n
すごいね。3二歩のせいで△3一飛車と打たれたとき銀に当たらない分
飛車切りやすい意味があるったんだと思うけど。
▲4七飛車なら△3九角成〜△2九馬〜△1九馬で桂香持って玉頭攻め?
429名無し名人:03/05/08 11:52 ID:zv5Z+l3g
イビシャ穴熊の無理攻めと同じ理屈
陣形固いから手になったら勝つ
430名無し名人:03/05/08 11:52 ID:njOC+vFz
 〆ノΛヽヽ
 ( О-О)ノ <損をしても堅さで押し切る横綱相撲
 .(ハブ.)
  (__)_)
431名無し名人:03/05/08 11:52 ID:S2XyHHrN
先手良しと思ってる香具師はど素人
432名無し名人:03/05/08 11:54 ID:njOC+vFz
森内挑戦者の鉄板流が見所ですか?
433名無し名人:03/05/08 11:54 ID:ebaDo4aV
>>426
だから、先手が名人!!
434名無し名人:03/05/08 11:54 ID:eY5l8rwS
玄人発見
435名無し名人:03/05/08 11:54 ID:ioiOgURi
飛車切りって本命の手じゃないのか?
逆にここで後手引いてるようじゃ勝てないと思うんだけど。
436名無し名人:03/05/08 11:55 ID:SFveJmYG
>>390
いや、それは変えた後の姿勢。
>さよなら 投稿者:米長邦雄  投稿日: 4月25日(金)20時02分09秒
>名人戦の解説は、第三局以降は出来なくなりました。
と泥沼日記に書いてある。
437名無し名人:03/05/08 11:55 ID:TOe6cV7q
前局の角損に続き、もし森下が見ていたら駒得に裏切られた気分だろうね。
438名無し名人:03/05/08 11:55 ID:2xg7BBnf
歩切れだから桂香渡すと受けづらそう。
439名無し名人:03/05/08 11:55 ID:fLcolzyF
>>428
なるほど、44角にしろ、
徹底的に32歩をとがめにいこうとしてるわけですね。

前回の二人の名人戦第四局もちょっと思い出すな・・<まったり
440名無し名人:03/05/08 11:55 ID:LrCXiID8
>>392
4七金だと7五角かな?
441名無し名人:03/05/08 11:55 ID:njOC+vFz
確かに、かき回さないと、勝機は見えないけど、

そうそう簡単に飛車切れるかYO!
442名無し名人:03/05/08 11:56 ID:up6J0R5B
さすがにこれは研究の範囲外でしょ?
この角打ちがどうなるかわからないけど、これおもろい。
やっぱ羽生だ。
443名無し名人:03/05/08 11:56 ID:DgA5GavY
アマ同士なら先手大大大優勢というかもう既に勝ちじゃん。

羽生だからやれそうな気がするが・・・。
もし羽生が勝ったら素直にこの偉業を盛大に祝してあげようよ。
444名無し名人:03/05/08 11:57 ID:njOC+vFz
>>436
本当にもう・・・・・・
なぜ、解説できないか考えれば自明だと思うけど。。。

ニュアンス読めないと、生きていけないぞ。
445名無し名人:03/05/08 11:58 ID:njOC+vFz
>>443
そうかな?
446名無し名人:03/05/08 11:58 ID:S2XyHHrN
アマ同士だと、お互い先手良しと思ってるが、なぜか結局後手が勝つ。
そんな感じ。
プロは、ちゃんと後手が良いことを分かってる。
447名無し名人:03/05/08 11:58 ID:wR5huJDW
飛香と銀の交換か
448名無し名人:03/05/08 11:59 ID:m+Hs9Ff9
しっかし、ギャラリーを湧かせてくれるよな、羽玉。
森肉これで負けるとトラウマ残るぞ。絶対勝て(`・ω・´)
449名無し名人:03/05/08 11:59 ID:WmKqwcyE
アマ同士なら先手必勝とか行ってる人って級の人でしょ?
450毎日さん:03/05/08 12:00 ID:cHocxb9E
先手が歩切れだからできたんだろうね。
歩があったらあっという間に先手が勝ちそう。
451名無し名人:03/05/08 12:00 ID:ff6etwsc
>>446
森内が後手持ってこの飛車切りしたら違う事言いそう
452名無し名人:03/05/08 12:01 ID:njOC+vFz
駒の損得だけが勝負の評価方法ではない。
そもそも王の固さを主張するのが羽生のスタンスなんだから。

そんなに差はないと思うけど。
453名無し名人:03/05/08 12:01 ID:B/Ihujxu
前局は角損、今回はほとんど飛車損か(飛車角交換が約束されても角損)。大安売りだなw
454名無し名人:03/05/08 12:02 ID:iqiCx4su
78銀で先手がみのがこいになりそうだと思う俺はいってよしですか。
455名無し名人:03/05/08 12:02 ID:zv5Z+l3g
厳密には先手が良い理屈だろうが
勝ちきるのは容易ではない

青野ならこう言うでしょう
456名無し名人:03/05/08 12:02 ID:qeivX9z/
先手が僅かに良いような気がする。
早指し戦なら後手が勝ちそうだけど、持ち時間多いから。

けど、こんな展開になるなら、▲3二歩をあのタイミングで打つのはどうなんでしょ?
もう少し居飛車が指せる展開にできたと思う。
457名無し名人:03/05/08 12:03 ID:c61YwC4Z
昼飯は何食うんだ?
458名無し名人:03/05/08 12:03 ID:ioiOgURi
そういや2年くらい前の王位戦では、
銀の丸損なのに振り有利って局面があったな。
459名無し名人:03/05/08 12:04 ID:DgA5GavY
夕方の衛星放送が実に楽しみだ。
一二三が何と言うか知りたい。
460名無し名人:03/05/08 12:04 ID:B/Ihujxu
▲3二歩は、▲4五銀のほうが普通の手だったのでわ?
461名無し名人:03/05/08 12:04 ID:D77CaD2/
>>456

だから▲3二歩を疑問手にさせる展開に後手が持ち込んだんだって。
後手、俺より強い悪寒
462名無し名人:03/05/08 12:06 ID:vDUZslss
控え室の検討って面白いの?
今回の評判がよければ次回は申込みます。
463名無し名人:03/05/08 12:06 ID:sAB044u7
>>454
そんな事はない(と思うw)。7八銀と歩が手駒になった時に7七に打てば
ある程度立派な囲いだけど、そこまでさせない羽生サソでしょう。
464名無し名人:03/05/08 12:06 ID:wR5huJDW
>>454
76桂打たれてアボンします。

465名無し名人:03/05/08 12:07 ID:ff6etwsc
▲4七飛 △4六角 ▲同飛 の後後手はどうやって攻めるの?
466名無し名人:03/05/08 12:07 ID:m+Hs9Ff9
先手1一の馬を引き付けて後手の攻めを
切らせられないでつか?
467名無し名人:03/05/08 12:07 ID:DgA5GavY
名人戦らしいナイスな一番になってよかったよかった。
さすが名人対竜王だな。
468名無し名人:03/05/08 12:08 ID:ioiOgURi
>>465
さすがに角切ったらもうだめぽ。
469名無し名人:03/05/08 12:09 ID:ZkMAaiXE
封じ手の△44角から、そう進んだか棋譜教えてくださいませ。
よろしくおながいします
470名無し名人:03/05/08 12:10 ID:m+Hs9Ff9
>>467
高道蟻森戦より10倍面白いね
471名無し名人:03/05/08 12:10 ID:WmKqwcyE
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角
まで46手で中断
472名無し名人:03/05/08 12:10 ID:ff6etwsc
>>468
切らない展開でもいいから教えて
473毎日さん:03/05/08 12:12 ID:cHocxb9E
>>496
うちの近所の現局面
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角
474名無し名人:03/05/08 12:12 ID:S2XyHHrN
▲4七飛△3九角成。
後手優勢というより後手勝勢。
先手から手がないもん。後手はゆっくり桂香拾って玉頭攻めれば圧勝。
475名無し名人:03/05/08 12:13 ID:sAB044u7

>>465
ねぇ。その展開も読んでみたけど、流石にダメそうだから
▲4七飛 △3九角成とか△7五角成かなぁ。。。
476名無し名人:03/05/08 12:13 ID:ff6etwsc
>>473
縁台将棋らしい展開だね
477毎日さん:03/05/08 12:15 ID:cHocxb9E
>>475
いや、読まなくても無理なのはわかるでしょ!!
>>465の手順やったらおちょくってるとしか思えない。
478名無し名人:03/05/08 12:15 ID:iqiCx4su
>>474
なるほど、先手は歩切れだし後手が有利に思えてきた。
479名無し名人:03/05/08 12:15 ID:2xg7BBnf
羽玉さん思い切った手を指すね。きっと江戸っ子だね。
480名無し名人:03/05/08 12:16 ID:kU5Tw/zV
羽玉さんは豪腕だねぇ。。

まさに縁台将棋!
481名無し名人:03/05/08 12:16 ID:gYi30Mgp
>>474
激指君2は同じ順で先手優勢と言っておりますが・・・
482名無し名人:03/05/08 12:17 ID:sAB044u7
>>461
▲3二歩を嫌った手って例えばどんな手ですか?
483名無し名人:03/05/08 12:17 ID:UyUYF50Z
>>474
ということは▲4七金が大悪手、とんでもないポカということですな。
森内はどうしてこんなバカな手を指したんでしょうね?
474さんのご見解をお教えください。
484名無し名人:03/05/08 12:17 ID:ff6etwsc
なるほどねぇ、後手は駒損だからスピード勝負かと思ってたけど
案外ゆっくりした手で間に合いそうなんだね。
485miyaへのメールはここをクリック:03/05/08 12:17 ID:cNEjGLWa
□■□■ 身障者miyaと将棋の関係 ■□■□

最初に一言お断りさせて頂きますが、
このスレはコンプレックスやハンディーキャップが将棋にいかなる影響を与えるのか
という点に関して 真面目に語り合うスレであります。
ガイドラインやローカルルールに抵触する部分は一切ございませんので
一部の方が、誤解と偏見にて削除依頼を出すようなことがありましても
削除人さんにおかれましては、公正な御判断を何卒宜しくお願い申し上げます。

将棋は頭脳の格闘技とも呼ばれる様に、ある面では過酷なゲームでもあります。
プロの棋士は、対局中は座っているにも関わらず何キロもの体重が減るほどです。
この様な厳しい世界に、健常者では考えられない異様な闘志をもやす身障者が
ネット将棋には棲み憑いているようです。
将棋だけでは人に負けたくないとの一念は凄まじく、
高勝率の人物を見つけては、相手の意思などおかまいなしに執拗に挑戦を続け
勝てば自慢し、負けると負け惜しみを吐き、プロ気取りで他人の将棋を批評する
得てして、自身には甘く他人には厳しいタイプが多い様です。
他人から挨拶されても無視したり、はたまた暴言を返したり
全く手に負えない人もいる様です。
少しは、石橋さんや村山さんなんかを見習って欲しいものですが、無理でしょう。
この様な人の心理状態に関してここで考察してみませんか?

miyaから将棋を取り上げたらなにも残らない。
miyaから補聴器を取り上げたらなにも聞こえない。
486名無し名人:03/05/08 12:17 ID:RnFgkj+n
先手からは4一飛〜2一飛成〜4四桂ぐらいしか攻めないのかな?
487毎日さん:03/05/08 12:18 ID:cHocxb9E
>>476
だてに90年以上生きてないよ。このふたりは。
長年の経験で指してるから驚かされる。
ご長寿だからたまにいねむりしてるけどね。
488名無し名人:03/05/08 12:18 ID:AQhdbfiB
△3九角成の局面手が広すぎてよく分からんなあ。
▲5九飛、△3八馬、▲4四馬と予想してみる。
489名無し名人:03/05/08 12:18 ID:up6J0R5B
毎日の解説ではなんと言ってるんだ?
490名無し名人:03/05/08 12:18 ID:HWgEqx0N
>>473
ごくろうさまです。
ご近所さんは2日にかけて対局してるんですね。
並々ならぬ気合ですね。特に羽玉さんの思い切った手に
感嘆します。勝っても負けても。
491名無し名人:03/05/08 12:19 ID:heHQvepD
5九飛と打って桂香は拾わせないでしょ。
おわですな、後手。
492名無し名人:03/05/08 12:19 ID:0jKOTocd
羽生さんはわざと勝っている。
493名無し名人:03/05/08 12:19 ID:ZkMAaiXE
>>473
ありがと! 毎日さんは親切ですねw

しかし、凄い猛攻ですね
494名無し名人:03/05/08 12:19 ID:2xg7BBnf
>>487
その歳で藤井システムとか研究してるのがすごいな。
495miyaへのメールはここをクリック:03/05/08 12:19 ID:cNEjGLWa
棋太平では、その棋力を武器に「お山の大将」で、居心地の良かったみやさんです。
棋太平にも掲示板はあるのですが、自動的に記名されるのであまり本音は書かれません。
ところが、青天の霹靂とでもいいましょうか、
2ちゃんねるに棋太平の掲示板が出現してからは、その状況は一変いたしました(笑)
彼の傲慢で、横暴で、低脳で、自己中心的で、幼児的で傍若無人な振る舞いに対して
つもりに積もった周囲の不満が、一気に炸裂したわけです(笑)
ところが、プライドだけは人一倍高いみやさんは、その現実からは目をそむけたかった。
ところが、みやさんのチャットや2ちゃんでの発言は、容赦なくありのままに貼り付けられます。
一度は、スレ潰しなる滑稽な作戦に出ましたが、パート2スレ立てられてあえなく失敗。
そこで彼は阿修羅の如く、タレコミの鬼と化しました(笑)
批判要望板の ◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレわざわざ「御報告」なさったり
bgame:囲碁・将棋[スレッド削除]
に目障りなスレは全て「御報告」なさっておられるご様子です。
とても「御本人様」以外の方はこんな手間はかけない事でしょう。

そんな無駄な事をされなくてもあなたが棋太平から消えれば全ては終わるのです(笑)

みやさんから将棋を取り上げたらなにも残らない。
みやさんから補聴器を取り上げたらなにも聞こえない。
みやさんからオナニーを取り上げたらなにも楽しみはない。

[email protected]
496名無し名人:03/05/08 12:19 ID:S2XyHHrN
>>391
△3八馬で△4五歩が残る。終わってるのは先手の方。
497miyaへのメールはここをクリック:03/05/08 12:20 ID:cNEjGLWa
童貞miyaの囲碁転向宣言

ブルドック >>きょうはmiyaさん、不調でした
miya >>不調とは言いませんけど・・・
miya >>今日は、かなり久しぶりに将棋をやりました
ブルドック >>さいきんみやさん、不調だね、こないだのKEIさんのは入王
でしたもんね
miya >>最近というか、、最近将棋やってないんですけどね・・
愛人 >>仕事忙しいの?
miya >>いいえ
ブルドック >>ささないと、にぶるよ、将棋は
miya >>そうだね
miya >>別にやることが出来たから・・(笑)
ブルドック >>それもおおことだ
愛人 >>彼女でもできたか〜(^^)
ブルドック >>いいことだ
miya >>彼女、と言うことではないんですけどね
愛人 >>でもなんか幸せそう(^^)
miya >>新しい目標と言うのが出来たんです
ブルドック >>彼女じゃなければ、じゃあ女友達か
miya >>はは、つきあいの上ではないです^^;
ブルドック >>ぎゃは
ブルドック >>目標があることはいいことだね
愛人 >>うんうん
miya >>告白しますと、囲碁にはまったのですね
498名無し名人:03/05/08 12:20 ID:WmKqwcyE
>>488
△45歩で駄目じゃない?
499名無し名人:03/05/08 12:21 ID:ff6etwsc
>>487
こんなところで公開して良いの?
今、名人戦もやってるらしいけど、対局者がこの掲示板見たら真似されちゃうかもよ。
500miyaへのメールはここをクリック:03/05/08 12:21 ID:cNEjGLWa
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・
お前ら全員挌下だよ^^;

先手:はじめ 後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左
▲9八香 △4三銀 ▲9九玉 △3五歩 ▲8八銀 △5四歩
▲5六歩 △8二玉 ▲7九金 △4二角 ▲6八金寄 △9四歩
▲7八金寄 △3六歩 ▲4六歩 △6四角 ▲6八角 △3四飛
▲3六歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △3三桂
▲2一歩成 △2五桂 ▲1一と △3七歩 ▲4七銀 △3二飛
▲3六香 △3八歩成 ▲同 飛 △3四歩 ▲2六歩 △4五歩
▲2五歩 △同 歩 ▲3七飛 △2六歩 ▲4五歩 △2二飛
▲2四歩 △3七角成 ▲同 桂 △4九飛 ▲2五桂 △4七飛成
▲3三桂成 △3六龍 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同成桂 △5五歩
▲1二飛 △5六歩 ▲3三成桂 △5四銀 ▲4四歩 △5七歩成
▲同 角 △4七龍 ▲2四角 △4四龍 ▲4二成桂 △6二金寄
▲5一成桂 △2三銀 ▲4二飛成

87手にて 先手はじめの勝ち miyaのボロ負け



激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
501毎日さん:03/05/08 12:22 ID:cHocxb9E
>>490
年齢が年齢だから休み休みやらないと死んじゃうからさ。
502名無し名人:03/05/08 12:22 ID:pncOxXcG
24でやってくれるのは嬉しい。
入会しなくて正解だった。
503miyaへのメールはここをクリック:03/05/08 12:22 ID:cNEjGLWa
miya   今度20局ぐらい指してみましょうよ>変化無限さん
miya   まぁ、私が勝ち越すでしょ^^
miya   体験版IQさん、今度お手合わせ願いませんか?
miya   勝率100%とはどーゆーこっちゃ
miya   私が負けたら納得しますよ
miya   大体、ここには指導将棋目的でこられているようなのに
miya   なんで勝率が高いんや!?
miya   ってゆーか、成績がつくこと自体が変だぞ??
miya   戦績に気にして指してるようなら私より格下だ
miya   >ご両人へ

たしかに何の理由があってこんな事書く必要があったんだかわからん
この2人がmiyaに対して暴言でも吐いたのなら別だが・・・。
個人的にいろんな事情で好きでやってるのだから文句を言う
必要などないと思うのだが・・・。
そんなに他人の勝率が高いのが気に入らないのだろうか?
名人と言っても大した事はないようですな
自分こそ格下か?(笑)

miyaに激励メール出してやろうぜ [email protected]

ふふふふふふ


504名無し名人:03/05/08 12:22 ID:AQhdbfiB
△4五歩、▲3四馬、△4六歩、▲同飛なら先手十分と思ったけど、
▲4四馬には△4三金があるか…。
やっぱ▲5九飛はだめぽいね。
505名無し名人:03/05/08 12:23 ID:c/pfVMuz
桂香取らせたら先手苦しいと思うが・・・・
506名無し名人:03/05/08 12:23 ID:V5X+AU3Q
毎日2回の更新っていつなんだ?
507名無し名人:03/05/08 12:23 ID:AQhdbfiB
すまんそ、>>504>>498へのレス。
508毎日さん:03/05/08 12:25 ID:cHocxb9E
>>499
どこかの新聞社と違って
公表することで真似してもらったり
指し手に驚き楽しんでもらうことがモットーみたいですから。
509481:03/05/08 12:26 ID:gYi30Mgp
あれ,激指君の検討だと,70手目ぐらいで後手優勢になりまつ・・・
510名無し名人:03/05/08 12:27 ID:rBpfUTXD
9時と5時だな。
511名無し名人:03/05/08 12:27 ID:mLmwGFhJ
>>502
24でやってくれるってどういうことでしょう?
どこかで棋譜再生してくれてる人がいるんですか
512名無し名人:03/05/08 12:28 ID:rBpfUTXD
王の硬さが違うから、先手無理だな。
513名無し名人:03/05/08 12:28 ID:m+Hs9Ff9
>>499
モテやニシがカキコしてる訳じゃなし、
2ちゃんの手など参考にならんでしょ。
もしかしたらカキコしてたりして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
514名無し名人:03/05/08 12:28 ID:Gns5qATD
桂香取らなきゃ攻めが続かないってのは後手の攻めも遅いって事なんだがなぁ
先手も飛車下ろして馬引いてと、そこまで遅いわけじゃないと思うが・・・
515名無し名人:03/05/08 12:29 ID:AQhdbfiB
>>509
△3九馬以降、激指くんはどう進めるの?
516名無し名人:03/05/08 12:29 ID:aaEzMYEv
藤井の△9五歩突き越し=玉の懐を広げるとともに終盤で端攻めもできる好手!!
俺様の△9五歩突き越し=開いた▲9四に香とか桂打たれてあぼーん(´・ω・`)
517名無し名人:03/05/08 12:30 ID:rBpfUTXD
まんが喫茶で見れるよ。
518名無し名人:03/05/08 12:30 ID:V5X+AU3Q
毎日の解説ではどっちが有利なの?やっぱ羽生?
519名無し名人:03/05/08 12:30 ID:ff6etwsc
>>509
ワロタ
520名無し名人:03/05/08 12:30 ID:pncOxXcG
521名無し名人:03/05/08 12:31 ID:njOC+vFz
>>511
棋譜再生はしていない。
ただ研究会は開かれている。
522名無し名人:03/05/08 12:31 ID:rBpfUTXD
毎日の解説では、互角で勝負はこれからということでした。
523名無し名人:03/05/08 12:32 ID:mLmwGFhJ
>>520 521 ありがとうございます
524名無し名人:03/05/08 12:32 ID:/r09Wloh
>>504
先手も大駒切ったらやばいのでしょうか?
525名無し名人:03/05/08 12:33 ID:sAB044u7
では、△3九角成の後、▲3一歩成としてみる。。。いや、
▲5六金△2九馬▲4一飛車成。。。これは、ちょとヘンか
>>517
無料で…?
526名無し名人:03/05/08 12:33 ID:njOC+vFz
>>524
やれば、羽生優勢になる。
527名無し名人:03/05/08 12:34 ID:UyUYF50Z
解説してるよ。

11:47 羽生竜王が44手目、△4六同飛と指す。飛車と銀を交換する
思い切った手。

12:00 昼食休憩に入る。
528名無し名人:03/05/08 12:34 ID:D77CaD2/
>>524

玉の固さが違うから後手に大駒持たれた時点で終わり
529名無し名人:03/05/08 12:35 ID:B/Ihujxu
>>501 大事な飛車を捨てたりするなんて、ちょっとボケも入ってきているのかな?
530名無し名人:03/05/08 12:35 ID:ykxdXyny
39 角成り、59飛車
531名無し名人:03/05/08 12:35 ID:TJomrt8u
羽生の右銀は役に立っているのか?
532名無し名人:03/05/08 12:36 ID:mLmwGFhJ
って、どこか分かりません(TT
24ホームのどこからいけますか?
533481:03/05/08 12:36 ID:gYi30Mgp
>>515
以下,
▲5九飛△3八馬▲5八金△4五歩▲5六金△4七馬▲同 金△2八飛▲4八香
△3八飛成▲2一馬△4六銀▲同金寄△同 歩▲5七金△4八龍▲5八金
△5九龍▲同 金△2八飛▲7八銀打△2九飛成▲6九金△1九龍▲3一歩成
△7五香▲2四歩△7六桂▲7七玉△6八香▲同 銀△同桂成▲同 玉
△4七歩成
と進んで先手だめぽ,だって.でも5九飛車ってどうなのかね.
534524:03/05/08 12:37 ID:/r09Wloh
金銀2枚どうしならって思いましたが

玉の固さですか
なるほど〜
535名無し名人:03/05/08 12:38 ID:tHLSzTn7
すみません。どなたか、
後手4六飛を▲同飛と取った場合の変化を教えて下さい。
536名無し名人:03/05/08 12:38 ID:ykxdXyny
>>533
東大は21馬でも勝勢やで
537名無し名人:03/05/08 12:38 ID:9BJR7DlM
>>532
## #t-club01 1級 R1460 T-CLUB
R 対局
(vs #t-club02)
538名無し名人:03/05/08 12:39 ID:pncOxXcG
>>532
東京道場です。
539名無し名人:03/05/08 12:39 ID:V5X+AU3Q
今からほかの新聞社も毎日のまねをはじめたらどうなるだろ?
540名無し名人:03/05/08 12:39 ID:aaEzMYEv
>>535
一二三があわててやってきます
これは一本道の変化です
541名無し名人:03/05/08 12:40 ID:UyUYF50Z
>>535
間に金がいるので▲同飛とは取れません。
542名無し名人:03/05/08 12:40 ID:ykxdXyny
激指2駄目だな、変な手指しよる。
やっぱり東大が安定しとるわな。
543名無し名人:03/05/08 12:41 ID:ff6etwsc
>>539
森肉さんはともかく、羽玉さんは死ぬんじゃない?
544名無し名人:03/05/08 12:42 ID:gYi30Mgp
>>540
ワラタ
光景が目に浮かぶYO!
545名無し名人:03/05/08 12:43 ID:ykxdXyny
角成らして、21馬?37桂?
546名無し名人:03/05/08 12:43 ID:aaEzMYEv
松井HRキタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
 
547481:03/05/08 12:44 ID:gYi30Mgp
激指の次善手は,△3九角成に対して▲2七飛車.
しかしこれだと馬と銀で飛車を追いつめられてもっと非道いことに
548名無し名人:03/05/08 12:45 ID:sAB044u7
>>546
まぢ?乙
549名無し名人:03/05/08 12:45 ID:fLcolzyF
21馬の形って最悪だよね・・
550名無し名人:03/05/08 12:45 ID:mLmwGFhJ
>>532
ありがとうございます
といいつつ、結局分かりませんでした(汗
諦めます。
話の邪魔をして申し訳ありませんでした
551名無し名人:03/05/08 12:45 ID:tHLSzTn7
>>541
うひゃ、一手前5七金と勘違いしました。
恥ずかし。
逝ってきます。
552名無し名人:03/05/08 12:46 ID:kU5Tw/zV
>>527
毎日腐りきってる・・・
553名無し名人:03/05/08 12:48 ID:qeivX9z/
>>552
>>527は嘘だ。
554名無し名人:03/05/08 12:50 ID:pncOxXcG
>>550
将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第4局
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1046798447/

ここで聞いたら?
555名無し名人:03/05/08 12:51 ID:rBpfUTXD
いま、加入すると300円に割り引きします。
556481:03/05/08 12:53 ID:gYi30Mgp
>>549
さすがに2一馬はまずいと言うことで,激指君、今度は▲5五馬を最善手に推奨。
うちの激指も反省しておりますのでお許しください。
557名無し名人:03/05/08 12:55 ID:fLcolzyF
>>548 まぢ。イチローがジャンプするも届かず。会心の当たりではなし。
コースが甘かった分、スタンドまで届いたという感じか。
いま松井はスキップしながら守備位置へ。

47金 48角成 同金 28飛 66馬はだめそうだな・・
歩切れも痛いね。
558名無し名人:03/05/08 12:57 ID:aaEzMYEv
>>550
>>520→インターネット将棋道場→東京道場→入場受付→ゲスト→
1〜5級タブ→#t-club02観戦
559名無し名人:03/05/08 12:58 ID:heHQvepD
▲4七飛△3九角成▲5五金はどう?
560名無し名人:03/05/08 12:58 ID:DUgU6hSP
21馬なんかやったら、後手大喜び!

後手は75角成りから端責め開始か!
561名無し名人:03/05/08 12:58 ID:9i/fQ3kH
>>554
誰かさんと同じで
さっきから24周辺をうろついてます
24非会員で 
なおかつ相当アタマ悪いワタシに
お馬鹿ちゃんに説明するつもりで教えていただけませんか
562名無し名人:03/05/08 13:00 ID:m+Hs9Ff9
>>549
横歩の9一香を角で取ると7三桂と跳ねられて働かないじゃん。
昨日のゴーダみたく。この1一馬もそうなりそうな悪寒。
563481:03/05/08 13:00 ID:gYi30Mgp
うーん現局面からだと,どう変化しても後手陣にキズひとつつけられずに
先手負ける感じだなあ。
564名無し名人:03/05/08 13:00 ID:c61YwC4Z
今の図面ってどうなってるの?ご近所さんの対局
565名無し名人:03/05/08 13:03 ID:jHOSy99X
▲57角に対しては、終局近くまで考えるから、
あと、2時間ぐらいは動かないよ。多分。
566名無し名人:03/05/08 13:03 ID:fLcolzyF
>>559
43歩かな。45金には56銀
567名無し名人:03/05/08 13:04 ID:FKkSANL6
>>561
おれは>>558の説明で、すぐに行けたよ。(今観戦中)
568名無し名人:03/05/08 13:05 ID:mLmwGFhJ
>>558
ありがとうありがとう
心から感謝いたします
569名無し名人:03/05/08 13:05 ID:pncOxXcG

    . / ̄ ̄ヽ
     |__T_i_     
     |ミ/●-●l               
    (6 〈 / Jヽ〉   <上座がワタリガニのスパゲティ、下座が五島うどんを御所望や!   
    |.メ Д|     |   
    |\__)     ||          
    /     \.    ||| バチーン!!   
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ' 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘ 
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、’
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
570名無し名人:03/05/08 13:06 ID:m+Hs9Ff9
>>557
今Nエッチなニュースで見た。
嬉しくて泣けた。松井がんがれ!
571名無し名人:03/05/08 13:06 ID:kDiOhKzQ
>>558の後、観戦者が一気に増えてるな。
572名無し名人:03/05/08 13:09 ID:aaEzMYEv
>>568
うむ。また一人迷える子羊を救ってしまったな。ザーメン。
573名無し名人:03/05/08 13:10 ID:n/10S+FM
後手持ち駒: 歩 歩 歩 歩 銀
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽玉│▽金│__│__│__│▽桂│▲馬│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│▽銀│__│▽金│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│__│▽歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲金│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│__│▲歩│☆角│__│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲玉│__│__│__│▲飛│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 香 飛
5七角打まで
574名無し名人:03/05/08 13:10 ID:RzLdpy3z
ほぼ飛車損で互角ですかねえ、信じがたいが、羽生の超越した大局観を誉めるべきでしょうねえ。
575名無し名人:03/05/08 13:10 ID:a8So/QA6
いつの間にか羽生良しにこのスレなってる。不思議だ。
しかし冷静に考えれば森内良しだよな。
576名無し名人:03/05/08 13:11 ID:hWAU2rk/
>>573
577名無し名人:03/05/08 13:11 ID:sAB044u7
>>558
どうもでつ。。。
578名無し名人:03/05/08 13:12 ID:Gns5qATD
▲4七飛△3九角成▲4一飛打△2九馬▲4四馬
この手順だと俺は先手持ちだが・・・
まあ、こうはならないとは思うが
579名無し名人:03/05/08 13:12 ID:TJomrt8u
ワタクシも居飛車が良いかと思います。
580名無し名人:03/05/08 13:13 ID:c61YwC4Z
>>573
ありがとう!!
581名無し名人:03/05/08 13:15 ID:9i/fQ3kH
>>567
一分待ってればあんな事書かなかった
558読んだら さすがにバカの自分でもいけないほうが無理
深謝多謝重謝
582名無し名人:03/05/08 13:15 ID:a8So/QA6
やはり先手の方が良いよな。うんうん。
583名無し名人:03/05/08 13:16 ID:rBpfUTXD
森内が飛車を守りに使えば有利になるがね。
584名無し名人:03/05/08 13:16 ID:aaEzMYEv
今日は羽生の中の人、藤井みたいだね
585名無し名人:03/05/08 13:17 ID:fLcolzyF
>>578
以下、47馬 同金 49飛とすると?
586名無し名人:03/05/08 13:17 ID:S2XyHHrN
>>578
以下△4三銀打ちで後手勝勢。
次の△4五歩が痛すぎ。
587白砂青松 ◆ZzHaKuSA.2 :03/05/08 13:18 ID:Wok5HCJE
スレ違いなんですが、近くでやってる縁台将棋の棋譜をうpします。

http://www.hakusa.net/shogi/kifuup/kifu/193.html

パスワード0123で、何度でも書き換えられます。

私自身はこれから忙しくなるんで、私の家の近くで同じ将棋を見てる方、
一つ続きを書き込んで下さい。
588名無し名人:03/05/08 13:19 ID:Gns5qATD
>>585
その手順は、▲5九香打で先手悪くないと思う
589名無し名人:03/05/08 13:19 ID:a8So/QA6
森内の次の一手。
また驚きの一手のような。
590585:03/05/08 13:20 ID:fLcolzyF
>>588
ですね。飛抜きあるし。ありがとう。
591名無し名人:03/05/08 13:20 ID:aaEzMYEv
>>577>>581
ザーメン
592名無し名人:03/05/08 13:20 ID:jHOSy99X
>584 藤井みたいだね
はげどう。俺も思ってた。

>587 は神
593名無し名人:03/05/08 13:21 ID:zavJDijR
そろそろ昼飯おわり?
594名無し名人:03/05/08 13:22 ID:aaEzMYEv
>>587
ありがとうございます!!ぺこり
595名無し名人:03/05/08 13:23 ID:c61YwC4Z
>>587
ありがとうございます!
596481:03/05/08 13:24 ID:gYi30Mgp
森内のおどろきの一手ってなにがありうるんだろう。
・・・両取り逃げずになんかする?
597名無し名人:03/05/08 13:24 ID:m+Hs9Ff9
>>594
同飛。折れもkihuに書き込んでたが
うpの仕方がわかんなかった。(´・ω・`)
598名無し名人:03/05/08 13:25 ID:zv5Z+l3g
>>596
攻めあいだと負けなので
受ける展開が普通 
599名無し名人:03/05/08 13:25 ID:7DY92Pwt
羽玉さん、24で高段者を観戦しようとして、間違えて挑戦しちゃった
級位者の無理攻めみたいだな。
600名無し名人:03/05/08 13:26 ID:VO+gkmQR
47飛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
601名無し名人:03/05/08 13:26 ID:a8So/QA6
4九飛車打ちなんてどうですか。お客さん。
602毎日さん:03/05/08 13:27 ID:cHocxb9E
>>587
なんだあなたもご近所さんだったんだ。
603名無し名人:03/05/08 13:27 ID:a8So/QA6
4七飛車なのかよ。
4九飛車打ちの方が良さそうなのに。
604481:03/05/08 13:28 ID:gYi30Mgp
>>598
玉が薄すぎて受からないっぽくないですか?
つってもたしかに攻め手もなし。6六の馬引きで受けてみるとか
605名無し名人:03/05/08 13:28 ID:dPJZ/wXl
>>603
いいかな?
606名無し名人:03/05/08 13:28 ID:RCjsajIp
>私の家の近くで同じ将棋を見てる方、
>一つ続きを書き込んで下さい。

今日はみなさん同じ地区に住んでるようでつね(w


607名無し名人:03/05/08 13:29 ID:Gns5qATD
飛車打ちだと、△4八角成▲同飛△5七銀打で・・・
608名無し名人:03/05/08 13:31 ID:Cum31SNN
駒特で先手がかなり良しに見えるけど・・ちがうの?
609名無し名人:03/05/08 13:33 ID:a8So/QA6
なるほど。的確な返答ありがとう。
さすがに俺は七級だけはある。弱い弱い。

610名無し名人:03/05/08 13:33 ID:/o/ndVn4
>>608
先手は飛車と馬の働きが悪い上、後手の玉が堅いので
一概に先手有利とは言えないかと。
611名無し名人:03/05/08 13:34 ID:rBpfUTXD
加藤神父は森内勝ちを宣言。
612名無し名人:03/05/08 13:36 ID:n/oTxNv5
先手: #t-club02 , 後手: #t-club01
の観戦者が180人もいる。この時間にw

なお「実況」ではなく「研究会」。
多くの24利用者(会員、ゲスト)に感謝されているのだから、連盟、毎日が
久米席主に何か言ってきても、久米さんが上手く対処して
くれるだろう。頼みますよ、久米さん。

newsman > 引き続き研究会いたしますので
newsman > 少しお待ちください
macme.momo > はい
torasan812 > おねがいします
newsman > 5分後には再開できる見込みです
newsman > では、のちほど
### 中断
### < #t-club01 >さん、はダウンしました(;_;)/~~~
### < #t-club02 >さん、はダウンしました(;_;)/~~~
613名無し名人:03/05/08 13:36 ID:rBpfUTXD
大介は神父に従わない。喧嘩になっているもよう。
614名無し名人:03/05/08 13:37 ID:Cum31SNN
>>610
うーん、そんなに悪いかなぁ。しかし羽生が選んだ手順だから、そうなのかも・・
賭けるとしたら先手だけど。
615名無し名人:03/05/08 13:39 ID:fLcolzyF
>>612
研究=批評行為だから、棋譜の引用はまったく問題なし!
616名無し名人:03/05/08 13:39 ID:a8So/QA6
昨日と同じだね。
昨日も新婦と大介は夫婦喧嘩していた。
617控室情報:03/05/08 13:40 ID:D77CaD2/
羽生竜王からスカラー波が検出された模様。
森内名人はおやつに魚肉ソーセージを指定。

大盤解説室では、客席から「ひーふみーん」との声と共にホタテが次々と投げ込まれています。
618名無し名人:03/05/08 13:40 ID:jHOSy99X
番台将棋に目くじらたてるなよ。
619名無し名人:03/05/08 13:41 ID:8wksW3ck
厳密には著作権侵害か?
620名無し名人:03/05/08 13:41 ID:a8So/QA6
これで羽生勝ったらミキティーのヌードが見れるぞ
621名無し名人:03/05/08 13:42 ID:tHLSzTn7
>>618
俺なら女湯のぞくほうをとるね。W
622名無し名人:03/05/08 13:43 ID:8wksW3ck
24は利益目的としたサイトだからなぁ。
毎日からクレームきたら、きびしそう。
623名無し名人:03/05/08 13:44 ID:ebaDo4aV
>>620
是が非でも森内に勝ってもらわないとw
624名無し名人:03/05/08 13:44 ID:jHOSy99X
棋譜には著作権はない。
これは世界的には、チェスに関しては確立ずみ。

日本では、新聞社と将棋連盟との関係があるので、
いろいろと配慮・考慮しているだけ。
625名無し名人:03/05/08 13:44 ID:RzLdpy3z
関係ないよ、そこらのヘボ将棋の検討ってことにしておけばいい。
626名無し名人:03/05/08 13:46 ID:VO+gkmQR
羽生勝ちだね。
627名無し名人:03/05/08 13:46 ID:fLcolzyF
>>624
チェスで訴訟があったけど解決したの?
628名無し名人:03/05/08 13:48 ID:n/oTxNv5
結論!
>>615 >>624

#t-clubがんばれ!
629名無し名人:03/05/08 13:48 ID:sAB044u7
今日は特にいろいろなリンクを教えてもらってウレスィ限りだけど、
これくらいの事で毎日がウダウダ言うようじゃ大した事ないよね。
名人戦の速報だけに年にすると6000円払う訳じゃないだろうから。
630名無し名人:03/05/08 13:48 ID:pncOxXcG
そろそろ次の一手更新されそうだね
631名無し名人:03/05/08 13:48 ID:zv5Z+l3g
世間の目を考えると毎日は訴えたりしない
なにせ有料化してるのは毎日オンリ
庶民の敵になるな
632名無し名人:03/05/08 13:48 ID:xMVccBG2
クレーム来たらどうしようって書き込みはもううんざり。
クレーム来てから考えろ。
633名無し名人:03/05/08 13:50 ID:qeivX9z/
ま、クレーム来るのは自分じゃないし、好きなことが言える罠(ワラ
634名無し名人:03/05/08 13:50 ID:8wksW3ck
ところで、有料サイトで観戦してるやつっているの?
635名無し名人:03/05/08 13:53 ID:pncOxXcG
考慮時間は大体同じくらい。たぶん。
636名無し名人:03/05/08 13:54 ID:ZkMAaiXE
毎日は今それどころじゃないから、下手にクレームなんか付けて世間
の注目をひくような愚は避けたいところだろう。
これ以上名人戦に注目してる人々の反感を買うのは、時期が時期だけに
好ましくない、と上層部は考えると思われる。
637名無し名人:03/05/08 13:54 ID:fLcolzyF
こういう場合のクレームとして、
こういうことでは遺憾ながら広告出稿を止めざるを得ない、
という言い方をするときがあります。
そこにどういう広告が出てるか知らないけど、毎日関係もあるんじゃ?
たとえば、何とかデータベースなり、関連会社の本なり・・・
638 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 13:54 ID:BL7NyaDU
@ノハ@
( ‘д‘) < 自陣飛車より桂跳ねるんとちゃう?
639名無し名人:03/05/08 13:55 ID:8wksW3ck
雨だけど、新宿の大盤解説会って中止かな。
といって、金払ってまで将棋会館の前田の解説は聞きたくない...
640名無し名人:03/05/08 13:56 ID:kU5Tw/zV
>>620
フェラドルなんかどーでもいい
641名無し名人:03/05/08 13:58 ID:RzLdpy3z
636、反感なんて一部の2ちゃんねらが思ってるだけだと思うぞ、残念ながら。
さらに、2ちゃんねらはまったく相手にされてないぞ、残念ながら。
642名無し名人:03/05/08 13:58 ID:yr4AWKHo
>>640
いや、人違い
643名無し名人:03/05/08 14:00 ID:tmpq55jl
有料サイトの速報を、不正アクセスで無料で得たら問題だろうけど、
合法的にえた速報内容を外に知らせることを禁じられるわけはない。

そんなことができるなら、本を買って読んだ人がその内容を読んで
いない人に教えて批評することや、観劇にいった人がその内容を
友達にはなすことも禁じれることになる。

毎日も、棋譜を新聞にのせるまで知らせたくなければそもそも速報
自体をやめればいいんであって、速報をする以上、速報をうけとった
人の使い方をとやかく言うべきでないし、また言えないと思う。
644名無し名人:03/05/08 14:01 ID:m+Hs9Ff9
>>641
相手にされてないから縁台将棋で
思いっきり盛り上がりましょう。
645名無し名人:03/05/08 14:01 ID:RCjsajIp
漏れがもし500円払っていたら
24の研究に文句言いたくはなると思う。
646名無し名人:03/05/08 14:02 ID:jHOSy99X
しかし、縁台将棋にしては、展開が遅いな。
年寄りだから、しょうがないけど。
647名無し名人:03/05/08 14:03 ID:rBpfUTXD
おまえら見れないから、愚だぐだいってるんだろ。早く入れよ。いまなら間に合うぞ。
648名無し名人:03/05/08 14:03 ID:pncOxXcG
>>646
年を取ると短気になるというからね。
649名無し名人:03/05/08 14:04 ID:s/EuRYH2
こんな攻めが通るの?
すげえ荒いというか無茶というか・・・
しかしやってるのが羽玉さんだしなぁ・・
モリウティも腕の見せ所だ。ガンガレよ!
650名無し名人:03/05/08 14:04 ID:sAB044u7
>>639
ね。これくらいの雨だったらやりそうだけど…ビミョーだねw。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html
651名無し名人:03/05/08 14:04 ID:rBpfUTXD
おーつ、凄い手が出たよ〜。
652名無し名人:03/05/08 14:04 ID:tmpq55jl
>>647
おお、また毎日の工作員か?
653名無し名人:03/05/08 14:05 ID:S2XyHHrN
多分▲4七飛△3九角成▲5五金なら互角。
それ以外は全て後手優勢。
654名無し名人:03/05/08 14:05 ID:8wksW3ck
見れるから罪悪感、覚えてるんじゃねぇか。
655名無し名人:03/05/08 14:05 ID:Qu+whQs0
>>641
しかし、毎日や連盟には他者による中継を止めさせる権利も手段もないぞ、残念なガらw
できるのならやってみろ。w
656名無し名人:03/05/08 14:06 ID:m+Hs9Ff9
クリームの話がなかなか終んないが、
営利目的でなく情報交換するのに
問題ある筈ない。毎日との契約に
他言無用とか書いてあんのかw
657名無し名人:03/05/08 14:06 ID:sAB044u7
>>647
BS入れたいけど、まだアンテナ買ってないんですよ。。。
658名無し名人:03/05/08 14:07 ID:jHOSy99X
▲4七飛、△3九角成、▲3九桂が本筋だとおもう。
だけど、そのあとの手が広すぎ。とても読みきれない。
659名無し名人:03/05/08 14:07 ID:tHLSzTn7
先手は、この局面で悪いわけがないと考えているはず。
しかし、第三局でも、後手の25金に対して同じ事を考えていたみたいだし…。
この細い攻めを切らすことができるかどうか。
660名無し名人:03/05/08 14:08 ID:Qu+whQs0
先手、金引いた?
661名無し名人:03/05/08 14:08 ID:7DY92Pwt
金引いたよ
662毎日さん:03/05/08 14:08 ID:cHocxb9E
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角 ▲4七金
663名無し名人:03/05/08 14:08 ID:S2XyHHrN
>>658
▲3七桂か?△3八銀で飛車がアボーンだぞ。
ほんぷは▲4七金だったがな
664名無し名人:03/05/08 14:08 ID:sAB044u7
今24でぱちっと言いましたよ。4▲七金。
665名無し名人:03/05/08 14:08 ID:laMLU/yO
飛車切りキターー
666名無し名人:03/05/08 14:08 ID:jHOSy99X
47金。
しかし、有料の毎日の速報が、縁台将棋の研究より
更新が遅いというのは、なっとくできない。
667名無し名人:03/05/08 14:08 ID:rBpfUTXD
森内はあくまでも強気だね。これがどう出るか一手違いを狙っているのか。
おれにはわからんが。
668名無し名人:03/05/08 14:09 ID:7DY92Pwt
馬も自陣に引いて徹底的に持久戦
669名無し名人:03/05/08 14:09 ID:S2XyHHrN
これは飛車とって△4七歩だな
670名無し名人:03/05/08 14:10 ID:TJomrt8u
予言しよう。
次で飛車を取る。
671名無し名人:03/05/08 14:11 ID:hAIqs7Mb
▲4七飛△3九角成▲5五金△4三銀▲3七桂
と、桂を使うのは?
672名無し名人:03/05/08 14:11 ID:S2XyHHrN
飛車とって単に△2八飛の方が厳しいか。
673名無し名人:03/05/08 14:12 ID:tmpq55jl
>>666
だからみんな500円も払いたくないんだよ。
このデフレ時代にそんなくずコンテンツに
500円も払いたくない!!
674名無し名人:03/05/08 14:13 ID:sAB044u7
今BSで放送してないのに、なんで次の手が分かるんでしょう。。。
現地に誰か行ってるんですかね?
675名無し名人:03/05/08 14:13 ID:g3DXXkn/
すみません。毎日の棋譜をクリップボードに読み込んでも激指2で使えないんですけど
どうして?
676名無し名人:03/05/08 14:13 ID:RCjsajIp
http://www.hakusa.net/shogi/kifuup/kifu/193.html
白砂さんの家の近くの縁台将棋の棋譜も
同じく金を引いたみたいですよ。
677名無し名人:03/05/08 14:14 ID:zv5Z+l3g
>>641
ワイド賞に食いつかれたら
毎日はオワ 
朝日、読売系が嫌がらせでしてくるかもな

あんたが毎日社主なら同判断するよ?

678名無し名人:03/05/08 14:14 ID:rBpfUTXD
どうも後手がよくなってきたみたいだ。
679名無し名人:03/05/08 14:14 ID:s/EuRYH2
>>676
の人は神!
680名無し名人:03/05/08 14:15 ID:8wksW3ck
縁台将棋に電波くんがきたんですけど、毎日の工作員ですか?
681名無し名人:03/05/08 14:15 ID:rBpfUTXD
毎日は2ちゃんを相手にせずだ。
682毎日さん:03/05/08 14:15 ID:cHocxb9E
>>672
▲4七金も考えたんだけど
それがあるから嫌だったんだよね。
△2八飛と打たれたあとはどうするんだろ…
683名無し名人:03/05/08 14:15 ID:tHLSzTn7
>>669
うん△4七歩しかない気がする。
なんかたよりない攻め筋だけど。
684名無し名人:03/05/08 14:15 ID:c61YwC4Z
今日はおんなじ局面の将棋が、あちこちで指されてるんでつね
685名無し名人:03/05/08 14:16 ID:7DY92Pwt
飛車とって28かな
686名無し名人:03/05/08 14:16 ID:sAB044u7
>>673
年に直すと6000千円ですよ?お客さんw
687名無し名人:03/05/08 14:17 ID:9BJR7DlM
>>686
ずいぶんたけーな
688名無し名人:03/05/08 14:18 ID:rBpfUTXD
>>686
一ヶ月で解約すれば500円で済むよ。
689名無し名人:03/05/08 14:19 ID:jHOSy99X
バカ新聞社のことは忘れて、縁台に集中しよう。
飛車取るのは間違いない(角銀で端攻めでは切れる)として、
▽47歩を入れて、▽28に飛車をおろすとみたが。
690名無し名人:03/05/08 14:19 ID:sAB044u7
毎年やりますか。。。
691名無し名人:03/05/08 14:19 ID:Gns5qATD
>>682
▲5八金△2九飛成▲5九香打くらいで手堅く受けるんじゃないかな

692名無し名人:03/05/08 14:19 ID:hWAU2rk/
>>685
▲3八角△4七歩▲4九金とかで
駒毒を主張したい。
693耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/08 14:20 ID:FCUZ5pp9
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・
お前ら全員挌下だよ^^;

先手:はじめ
後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左
▲9八香 △4三銀 ▲9九玉 △3五歩 ▲8八銀 △5四歩
▲5六歩 △8二玉 ▲7九金 △4二角 ▲6八金寄 △9四歩
▲7八金寄 △3六歩 ▲4六歩 △6四角 ▲6八角 △3四飛
▲3六歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △3三桂
▲2一歩成 △2五桂 ▲1一と △3七歩 ▲4七銀 △3二飛
▲3六香 △3八歩成 ▲同 飛 △3四歩 ▲2六歩 △4五歩
▲2五歩 △同 歩 ▲3七飛 △2六歩 ▲4五歩 △2二飛
▲2四歩 △3七角成 ▲同 桂 △4九飛 ▲2五桂 △4七飛成
▲3三桂成 △3六龍 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同成桂 △5五歩
▲1二飛 △5六歩 ▲3三成桂 △5四銀 ▲4四歩 △5七歩成
▲同 角 △4七龍 ▲2四角 △4四龍 ▲4二成桂 △6二金寄
▲5一成桂 △2三銀 ▲4二飛成

87手にて 先手はじめの勝ち miyaのボロ負け
694毎日さん:03/05/08 14:20 ID:cHocxb9E
>>686
日本人は年5980円とかにされたらなんか弱そう。
695 :03/05/08 14:20 ID:R72TezW8
藤井の解説が聞きたいな…。
696名無し名人:03/05/08 14:21 ID:vDUZslss
>>686

月500円は高く感じないけど、年間6000円は高い。

週間将棋の方が、まだいい気がする。同じ毎日なんだから
週間将棋の年間契約読者はIDを渡せば良いんだよ。
週間将棋の読者も増えるだろうし。

ちなみに週間将棋は、どこで買えるの?
697名無し名人:03/05/08 14:21 ID:pncOxXcG
▲4七飛はだめなのか・・・難しいなあ
698名無し名人:03/05/08 14:21 ID:rBpfUTXD
とにかく現在の状況を整理しよう。後手がさし易くなってはいるが、森内にも
凶手があり、これからが一番面白いのだ。
699名無し名人:03/05/08 14:21 ID:tHLSzTn7
先手は角持ったら▲94香〜▲92飛の狙いがある・・・?
700名無し名人:03/05/08 14:22 ID:7DY92Pwt
>>692
△27銀でグダグダでは?
701名無し名人:03/05/08 14:23 ID:8wksW3ck
先手歩切れだから、香車はわたせんだろ。
702毎日さん:03/05/08 14:24 ID:cHocxb9E
>>691
やっぱり▲5八金としますよね。
悪くなっても馬引きがありますしね。
703名無し名人:03/05/08 14:24 ID:S2XyHHrN
後手玉手付かずのまま先手投了だな。
704耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/08 14:25 ID:FCUZ5pp9




ああ、金G郎カモってやったぜ!
あれは指導だよ、指導〜、なんてったって俺はプロ並だからな〜
タダで教えてやったんだよー
なんか文句でもあるのかよ〜?悔しかったらかかってきな〜


miyaです。
私側が挑戦を申し込むのは大抵は強そうな人が対象になります。
相手から「対局させてください」と申し込んできた場合は受けます。ただし、無言挑戦は不可。
で〜、金GRさんが「教えて下さい」と申し込んできたので、相手にしてあげたまでです。
705耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/08 14:26 ID:FCUZ5pp9



そんなん知ってるぜ!分かっててやってんだ
あほめ。
まぁ、私は誰かはこの流れで分かるだろうが、
陰でこそこそやっているあほんだれやろーめ
哀れなやつらよ
おめーらはママのおっぱいを吸いなおしてきやがれ
アホ

簡単に書きます。
俺がルールブックだ〜と言った覚えはないですよ。。
勝手に話を作るのは困ります・・。
ここは悪口を言い合う場所のようですね・・。
みなさん、本名でかきこをお願いしますね^^。
誰が書いたかは想像できますねぇ。
○○無○さん、本名でお願いしますよ^^。
706名無し名人:03/05/08 14:27 ID:rBpfUTXD
58金はどうかなあ。守り一方ではジリ貧だから、森内は凶手を連発するんじゃあないか。
707名無し名人:03/05/08 14:28 ID:7DY92Pwt
しかし先手もこれといった手がないので、
△28飛には66と馬を引いたりして・・・・
708名無し名人:03/05/08 14:28 ID:g3DXXkn/
そうか、毎日の棋譜では金や銀の直とか右とかの指定が欠けているから激指で使えないんだな・・・
709名無し名人:03/05/08 14:28 ID:sAB044u7
>>694
w。
>>692
その後△2八飛と打たれてもよいという感じ?
710 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 14:28 ID:BL7NyaDU
>>663
@ノハ@
( ‘д‘) < そこにワザワザ銀を打って、働きイマイチな飛車取ったら
        後手の負けは必至やで
711名無し名人:03/05/08 14:30 ID:rBpfUTXD
米屋が羽生持ちになったようだ。
712名無し名人:03/05/08 14:30 ID:/r09Wloh
右金が守りに利いて来たら
名人いいのかな?
713耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/08 14:30 ID:2soZ+z1E
ID変えてみせてやろうか

俺様は 土曜日は テレビの理絵子たんに顔射するぜ^^;
日曜日は 涼子たんたぜ^^;
俺様のテレビは青カビだらけだよ・・
彼女が欲しいぜぇぇぇぇぇ

今、ソープランドにいこうかと迷ってます・・
多分普通だったら普通にセックスとかしてるんだろうけど。。。
僕は、訳もわからずセックスしたくありません^^;
性欲が無いというわけでもないんですが・・・
童貞ですが、別に恐怖心とかと言うのとも違う気がする。。
あーあ、きょうもオナニーか・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
714名無し名人:03/05/08 14:30 ID:n/10S+FM
後手持ち駒: 歩 歩 歩 歩 銀 飛
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽玉│▽金│__│__│__│▽桂│▲馬│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│▽銀│__│▽金│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│__│▽歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│__│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲玉│__│__│__│★金│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 香 角 飛
手数:49手▲4八同金まで
715神 ◆N3i.Qu1SoY :03/05/08 14:30 ID:hBNE/vSS
47手目、▲47金までの局面。次の羽生からの手順は、
以下のように工作しておいた。

△48角成、▲同金、△28飛車打、▲58金、△49飛車成、▲59歩

これから先、どうするかは、せいぜいおまいらの低脳で考えてみろ(w
716名無し名人:03/05/08 14:30 ID:7DY92Pwt
まあ、しかし前局に続いて、みてて面白い将棋だよな。
717毎日さん:03/05/08 14:31 ID:cHocxb9E
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角 ▲4七金 △4八角成
▲同 金 △2八飛
718名無し名人:03/05/08 14:31 ID:7DY92Pwt
△28飛来た!
719名無し名人:03/05/08 14:32 ID:sAB044u7
△4八角(成り…多分w)▲同金△2八飛 。。。fr。二十四
720名無し名人:03/05/08 14:32 ID:7DY92Pwt
端も意識して攻防の▲66馬と予想
721名無し名人:03/05/08 14:33 ID:rBpfUTXD
凄い将棋、まるでノーガードで打ち合ってるみたいだ。
722名無し名人:03/05/08 14:33 ID:Gns5qATD
>>715
その手順にはどうやってもならないわけだが
723名無し名人:03/05/08 14:33 ID:S2XyHHrN
▲6六馬も△4六歩で後手優勢。
724名無し名人:03/05/08 14:34 ID:sAB044u7
▲4九香
725名無し名人:03/05/08 14:34 ID:7DY92Pwt
>>715
飛車があたかもナイトのような動き・・・・
726毎日さん:03/05/08 14:34 ID:cHocxb9E
▲4九香
727名無し名人:03/05/08 14:34 ID:S2XyHHrN
▲4九香も△4七歩で後手優勢
728耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/08 14:34 ID:2soZ+z1E
miya本人です
俺様が負ける時は言い訳まで用意してるよ・・・
酔っぱらいとか操作ミスとかね。。
お前ら 格下に本気出して負けるはずないだろ・・
もう一つ 言い訳ふえたよ 

そいつは 「時間切れ」  あは^^; 
とにかく「耳つんぼ」で秒読みがきこえないからね・・

俺は平手の矢倉で屋敷を倒したよ。
棋太平に来いよ、タダで将棋教えてやるぜ〜
激励メールくれよな あは^^;
アホーーーー

[email protected]

729名無し名人:03/05/08 14:35 ID:7DY92Pwt
>>723
△46歩に▲41飛とかは?
730耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/08 14:35 ID:2soZ+z1E
ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!

弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!

変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!

おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー


激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

731名無し名人:03/05/08 14:35 ID:g3DXXkn/
これだと駒得だけで先手有利なんじゃないか・・・
732名無し名人:03/05/08 14:35 ID:Gns5qATD
6六馬か5八金かどちらかだと思うけどなぁ・・・
733692:03/05/08 14:36 ID:hWAU2rk/
>>700
持駒が脳内で逆になってた。恥ずかし〜
734名無し名人:03/05/08 14:36 ID:sAB044u7
毎日サソ代理。。。

先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角 ▲4七金 △4八角成
▲同 金 △2八飛▲4九香
735 :03/05/08 14:36 ID:R72TezW8
うん、これは名局だよ。
どう言う結果になろうとも。
736名無し名人:03/05/08 14:36 ID:rBpfUTXD
やはり封じ手前の32歩が悪かった。もうプろ間ではやれないね。
737名無し名人:03/05/08 14:37 ID:DUgU6hSP
>>721
ちがうちがう、羽生が一方的にぶん殴ってるだけだ。
打ち合いにはなっていないって。
738神 ◆N3i.Qu1SoY :03/05/08 14:37 ID:hBNE/vSS
俺様としたことが、棋譜を間違えた。

△29飛車成、▲59香、

が正解。
それくらいおまいらの低脳でもわかるだろ(W
739 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 14:37 ID:BL7NyaDU
>>723
@ノハ@
( ‘д‘) < 本譜は既に違う手順やけど、その手は▲7八銀で損やと思う
740名無し名人:03/05/08 14:38 ID:c61YwC4Z
こういうのをタコ殴りって言うんだろうな
741名無し名人:03/05/08 14:38 ID:7DY92Pwt
▲78金で箱入りにして△29飛なりに▲56角の両取り!!
742名無し名人:03/05/08 14:39 ID:n/10S+FM
後手羽生持ち駒: 歩 歩 歩 歩 銀
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽玉│▽金│__│__│__│▽桂│▲馬│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│▽銀│__│▽金│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│__│▽歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│__│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲玉│__│__│__│▲金│__│△飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│★香│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手森内持ち駒: 角 飛
手数:51手▲4九香打まで
743 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 14:40 ID:BL7NyaDU
@ノハ@
( ‘д‘) < 毎日の死神工作員が憑依した悪寒
744名無し名人:03/05/08 14:40 ID:7DY92Pwt
あちゃ。全然ちごた。
745名無し名人:03/05/08 14:40 ID:m+Hs9Ff9
>>726さん
▲4九香でよろしいですか?
746耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/08 14:41 ID:2soZ+z1E
自分が引きこもりになった原因はわかるんだよ・・
棋太平で、いじめにあっててさ。。。
友達だと思ってた人が敵になったり味方になったりして^^;
友達だと思ってた人が敵になった時は自分に原因があるんだな〜ってすぐ考えてしまうようになって そしたら いやな部分とかを相手に見られないように静かになったんだ^^;
目標にしてる自分は行動を起こせる人・・
飲みとかでも自分から開けるようになりたい。。。
なんでも怖がらず挑戦する自分になりたい・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
747神 ◆N3i.Qu1SoY :03/05/08 14:41 ID:hBNE/vSS
神の予言・・・・らららららら

この試合、122手で、羽生が勝つであろうぞ。

らららららら・・・・・
748名無し名人:03/05/08 14:42 ID:zv5Z+l3g
>>747
もうええから
749耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/08 14:42 ID:2soZ+z1E
屋敷、お前はそれでも本当にプロか?
平手でこの俺様に負け腐りやがって!俺様はただの棋太平の名人・竜王
だけだぞ!素人の負けるとはな〜。
屋敷、お前はプロを引退しろ!そして、俺の弟子になれ!
さもないと、カチンコチンだぞ〜。



俺の論理では将棋の強い奴は何をしても許されると思う・・
弱い奴を馬鹿にしても、ストーカー挑戦かけてもね^^;
でもね、ちゃんと相手選んで喧嘩うってるよ・・
例えば 看寿さんにはぺこぺこするし
こまぞうの長考はゆるせないけど、島さんはいくら長考してもいいんだよ^^;
メールで意見聞かせてくれよな・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

750名無し名人:03/05/08 14:42 ID:rBpfUTXD
49脅ではないよ。
751名無し名人:03/05/08 14:42 ID:7DY92Pwt
これは後手良くなった予感
752耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/08 14:42 ID:2soZ+z1E
miya本人です^^;
いつもお騒がせしています・・
山口出身の田舎者の俺にとっては東京の街はストレスだらけの住みづらい街だよ。。。
よく世間で3Kと言われるけど・・
俺は、低学歴、低身長、低収入、おまけに聴覚障害者^^;
つまり、コンプレックスの塊のような人間だよ・・
たとえ童貞でも、一生彼女できなくても、将棋だけでは人に負けたくない。。。
だから、弱いくせに自分よりも勝率の高い奴を見ると我慢できないのさ^^;
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

753名無し名人:03/05/08 14:43 ID:Gns5qATD
▲4九香は△4七歩で良くないと思ったんだがなぁ
以下▲5八金△2九飛成▲5九金とでもするんだろうか・・・
754名無し名人:03/05/08 14:43 ID:7DY92Pwt
△47歩で▲56角が消えるか
755名無し名人:03/05/08 14:43 ID:Q+6f2EF6
こら、あきまへんな。
桂香拾って今度は端からと。挟撃で守りの金銀無力化、馬引き付けるも
中段で森肉玉あぼーんかな?
756名無し名人:03/05/08 14:43 ID:+EDobUxH
トラサンとヒッサツボブを聞かざるにしたら快適になった。
進展が遅いので全聞かざるはシーンとしすぎるし。
757 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 14:43 ID:BL7NyaDU
>>745
@ノハ@
( ‘д‘) < 現在51手目の▲4九香まで。そこで単に△2九飛成は
        ▲5六角があるから、一旦△4七歩を利かせてから桂馬取ると装う。
        
758 :03/05/08 14:43 ID:R72TezW8
「玉の堅さは裏切らない」
759名無し名人:03/05/08 14:44 ID:RCjsajIp
http://www.hakusa.net/shogi/kifuup/kifu/193.html
白砂さんの家の近くの縁台将棋の棋譜も
同じ局面のようでつよ。


760名無し名人:03/05/08 14:44 ID:S2XyHHrN
△4七歩に▲5五馬△2九飛成▲3八角(▲5六角)とでも粘るつもりか。
761毎日さん:03/05/08 14:45 ID:cHocxb9E
>>745
よろしいです。
羽玉さんと森肉さんの名付け親でも
まだまだ若いからボケちゃいないです。
762耳つんぼで一生素人童貞のmiya:03/05/08 14:46 ID:2soZ+z1E


miya本人です^^;
この場を借りて自己紹介させてもらいます。。。出身は山口・・
彼女いない歴23年、趣味は勿論将棋、後は喧嘩と酒とオナニー
自慢は屋敷プロに平手で勝った事です・・・屋敷さんのファン
には悪いけど棋譜は随分バラマキましたよ 事実なので。。。

俺様は金かかってもいいから絶対結婚したい^^;
子供も7人以上ほしい。中出し、できるだけたくさん
したいもん・・
子供も好きやけど。。まだ童貞なんだ・・
好きな言葉は 脳みそぐつぐつ ですね ^^;

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

763名無し名人:03/05/08 14:47 ID:T32Aa6f/
森内新手の評価をしてくれ。
764名無し名人:03/05/08 14:47 ID:g3DXXkn/
しかしmiya荒らしはどういう意図で入るのかな・・・
もはや狂人としか思えん・・・
765名無し名人 :03/05/08 14:48 ID:Q+6f2EF6
>>763
3℃バックのような手ですね。
766名無し名人:03/05/08 14:49 ID:7DY92Pwt
55馬もなー。
後手玉が71な分、いまいちな気がする。
767名無し名人:03/05/08 14:51 ID:rBpfUTXD
koreha
meikyokudana
768名無し名人:03/05/08 14:51 ID:Gns5qATD
>>766
7一玉型を咎めるなら、馬は4四に引きたいねぇ
769名無し名人:03/05/08 14:51 ID:sVB+HLb9
同感。100手以下で後手勝ちでしょ。
770名無し名人:03/05/08 14:52 ID:T32Aa6f/
>>765なるほど。
771名無し名人:03/05/08 14:52 ID:TJomrt8u
うーむわからん。
でも、攻め方がわからなくなったらとにかく駒を取れ、
という森安九段の教えに従っておれなら桂を取りたい。
772名無し名人:03/05/08 14:53 ID:m+Hs9Ff9
>>757
▲5六角△1九飛成り▲3四角の時
9六歩からの端攻めでどうでしょう?
3四の銀はくれてやってもいいかと
773名無し名人:03/05/08 14:53 ID:hAIqs7Mb
名人は、43手目の4七金が悪手だったね。
774名無し名人:03/05/08 14:53 ID:D5efCAqu
森内名人、羽生の52手目を待たずに投了!
775名無し名人:03/05/08 14:54 ID:rBpfUTXD
だいぶ差がついた感じ。BSまで持つかな。
776名無し名人:03/05/08 14:55 ID:3u7FO9Mh
感染者239人
777名無し名人:03/05/08 14:56 ID:rBpfUTXD
まだ、投了はしてないよ。あんまり嘘を書くと訴えられるよ。
778名無し名人:03/05/08 14:56 ID:/r09Wloh
プロの控え室
研究はどうなっているのか?
BS-2を見よう
779名無し名人:03/05/08 14:56 ID:7DY92Pwt
△47歩が順当かな
780名無し名人:03/05/08 14:57 ID:cGxtxoVp
>>777
( ゚Д゚)ポカーン
781名無し名人:03/05/08 14:57 ID:kzx4BSFN
△4七歩▲5五馬△2九飛成▲5六角の変化だと先手が指せそうですか
782名無し名人:03/05/08 14:58 ID:kU5Tw/zV
>>777
( ゚Д゚)ポカーン
783名無し名人:03/05/08 14:58 ID:sAB044u7
△4七歩▲5五馬△2九飛成▲5五角  。。。かな、fr。二十四
784名無し名人:03/05/08 14:59 ID:cGxtxoVp
52 4七歩打 ( 22:59/00:22:59)
53 5五馬(11) ( 0:03/00:00:03)
54 2九飛成(28) ( 0:10/00:23:09)
55 5六角打 ( 0:04/00:00:07)
785名無し名人:03/05/08 14:59 ID:sAB044u7
>>783
スマソですた。。。
786名無し名人:03/05/08 15:00 ID:FCUZ5pp9
■第1局 4月17・18日(木・金) 羽生勝ち(横歩取り)
■第2局 4月24・25日(木・金) 羽生勝ち(角換わり腰掛け銀)
■第3局 5月07・08日(水・木) 長崎県西彼杵郡「大島アイランドホテル長崎」
■第4局 5月19・20日(月・火) 静岡県熱海市「ホテルニューアカオ」
■第5局 5月29・30日(木・金) 鳥取県東伯郡羽合温泉「望湖楼」
■第6局 6月11・12日(水・木) 三重県三重郡湯の山温泉「グランドホテル向陽」
■第7局 6月19・20日(木・金) 北海道滝川市「滝川ホテル三浦華園」
■中継
有料
■NHK衛星第2放送放映予定(放映時間は変更・追加がある場合もあります)
7日--9:00〜10:00/17:00〜18:00
8日--9:00〜10:00/16:00〜18:00/1:45〜2:00
■便利サイト            http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TAPJAMPA&P=5
■便利サイト(2)          http://internet2.shogidojo.com/dojo/dojo540.htm
■社団法人日本将棋連盟      http://www.shogi.or.jp/index.html
■毎日新聞             http://www.mainichi.co.jp/
■毎日新聞将棋インタラクティブ  http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/syougi/
■対戦成績 羽生25−17森内 http://www.shogi.or.jp/kisen/taisenseiseki/habu-moriuti.html
過去ログ等は>>2-10
787GW ◆takeONW1E. :03/05/08 15:00 ID:+UyZgawG
>>781
激指2だと▲5六角のところで、後手よりの評価に換わりました。
△3六銀を推奨してます。
788名無し名人:03/05/08 15:00 ID:7DY92Pwt
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角 ▲4七金 △4八角成
▲同 金 △2八飛 ▲4九香 △4七歩 ▲5五馬 △2九飛成
▲5六角
789名無し名人:03/05/08 15:01 ID:FCUZ5pp9
【前スレ・過去ログ】
10:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1052297932/l50
09:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1051707678/l50
08:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1051277330/l50
07:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1051270199/l50
06:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1051250378/l50
05:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1051139460/l50
04:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050667793/l50
03:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050651534/l50
02:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050555358/l50
01:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1049023687/l50

■NHKおよび現地解説者
立会い−青野照市九段 副立会い−鈴木大介八段
NHK解説者--加藤一二三九段(解説)・山田久美女流三段(聞き手)
■東京将棋会館解説会(18時開始・一般1,500円)
解説者−前田祐司八段
詳細はこちら http://www.shogi.or.jp/kaikan/kaikan2/kaisetu.html
■関西将棋会館解説者(18時開始・一般1,200円)
解説者−谷川浩司王位
詳細はこちら http://www.kansai-shogi.com/club/kaisetsukai.htm
■関東各地解説会(18時開始)
新宿・三井55ひろば−渡辺明五段(解説)・上川香織女流初段(聞き手)
■出演予定者一覧(※要IE4.0以上) http://www.shogi.or.jp/event/ooban/meizinlist.html
790 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 15:01 ID:BL7NyaDU
>>772
@ノハ@
( ‘д‘) < 3四の銀は遊んでるから、単なる飛車銀取りの▲5六角なら
        そないな手やあらへんけど、銀を取った3四の角が5二の金に
        当たってるのが大きいんや。だから後手の端攻めよりも4一飛とか
        鬱と先手の攻めの方が早いから、そうは指さへんと思うで。
791名無し名人:03/05/08 15:01 ID:7DY92Pwt
なるほど!筋悪げだけど△36銀好手か。
792名無し名人:03/05/08 15:02 ID:X/vh8LGI
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角 ▲4七金 △4八角成
▲同 金 △2八飛▲4九香

51手迄
793名無し名人:03/05/08 15:04 ID:TJomrt8u
>>790
なるほどねえ。
794名無し名人:03/05/08 15:05 ID:Ht+RMuac
>>789
東京と大阪の解説者のレベルの違いは何だ?
795772:03/05/08 15:07 ID:m+Hs9Ff9
>>790
そこから先が嫁ないんです。
7六に歩がないから端攻めと絡めて・・・。
796名無し名人:03/05/08 15:08 ID:zavJDijR
△36銀ぢゃなくて△38銀は?
797 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 15:09 ID:BL7NyaDU
>>749
@ノハ@
( ‘д‘) < 集客人数のバランスとか。
        局面は△4七歩▲5五馬△2九飛成▲5六角まで進んだみたいやな。
798名無し名人:03/05/08 15:09 ID:up6J0R5B
後手羽玉持ち駒: 歩 歩 歩 桂 銀
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽玉│▽金│__│__│__│▽桂│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│▽銀│__│▽金│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│▲馬│__│▽歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│★角│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│▽歩│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲玉│__│__│__│▲金│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│▲香│__│▽龍│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手森肉持ち駒: 飛
手数:55手▲5六角打まで
799名無し名人:03/05/08 15:09 ID:VO+gkmQR
>>794
前田先生の解説の上手さは棋界ベスト3に入る。
800名無し名人:03/05/08 15:10 ID:7DY92Pwt
△49竜から△54香とかないかな。
801名無し名人:03/05/08 15:10 ID:sAB044u7
△3九龍。
802名無し名人:03/05/08 15:10 ID:Qu+whQs0
△3六銀なら相手にせずに、▲3四角とされて、△4八歩成り ▲4一飛車と責め合われると
打った銀も遊ぶし、後手面白くないでしょ。
803名無し名人:03/05/08 15:10 ID:V9L+gM6a
39竜! キタ・・・・!
804名無し名人:03/05/08 15:11 ID:Ht+RMuac
>>799
そうなのか、体重はベスト3に入りそうだが
解説もうまいのか、知らなかった。
805名無し名人:03/05/08 15:11 ID:V9L+gM6a
24からのパクリですいません
806 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 15:12 ID:BL7NyaDU
@ノハ@
( ‘д‘) < △3九龍。
807名無し名人:03/05/08 15:12 ID:TJomrt8u
銀を取って攻め合いか?
808名無し名人:03/05/08 15:13 ID:RCjsajIp
http://www.hakusa.net/shogi/kifuup/kifu/193.html
白砂さんの家の近くで縁台将棋を指してる人も
相当な腕前のようでつね。
809名無し名人:03/05/08 15:13 ID:7DY92Pwt
47角の一手
810名無し名人:03/05/08 15:14 ID:Gns5qATD
>>790
△3九龍▲3四角△4八歩成▲4一飛打で、
△4三歩とでも受けると先手勝てないような気がするんだが・・・
811名無し名人:03/05/08 15:14 ID:sAB044u7
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角 ▲4七金 △4八角成
▲同 金 △2八飛 ▲4九香 △3九龍
812名無し名人:03/05/08 15:15 ID:fOy5yAsZ
>>798
後手2五竜…とは差さないんだろうな。もっとカコイイ手があるに違いない。

△3六銀 ▲3四角 △4八歩成

が激しくてイイかも。
813名無し名人:03/05/08 15:15 ID:7DY92Pwt
森肉って名前おもろい
814名無し名人:03/05/08 15:15 ID:aWQcVljE
優劣不明ですか?
815毎日さん:03/05/08 15:15 ID:cHocxb9E
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角 ▲4七金 △4八角成
▲同 金 △2八飛 ▲4九香 △4七歩 ▲5五馬 △2九飛成
▲5六角 △3九龍 ▲4七角
816名無し名人:03/05/08 15:15 ID:jHOSy99X
縁台方面では、▲4七角と歩を払ったもよう
817 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 15:15 ID:BL7NyaDU

@ノハ@
( ‘д‘) < ▲4七角。
818名無し名人:03/05/08 15:16 ID:TJomrt8u
なんだ、角引いちゃったのか。
斬り合ってほしかったな。
819名無し名人:03/05/08 15:16 ID:aaEzMYEv
将棋会館に行く方はばんかなに会うチャンスですよ〜
820名無し名人:03/05/08 15:16 ID:n/10S+FM
後手羽生持ち駒: 歩 歩 歩 桂 銀
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽玉│▽金│__│__│__│▽桂│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│▽銀│__│▽金│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│▲馬│__│▽歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│★角│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲玉│__│__│__│▲金│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│__│▲香│△龍│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手森内持ち駒: 歩 飛
手数:57手▲4七角まで
821名無し名人:03/05/08 15:16 ID:fem4+GxF
△4八龍w
822名無し名人:03/05/08 15:16 ID:sAB044u7
どうせなら。。。

先手:森肉
後手:羽王
823812:03/05/08 15:17 ID:fOy5yAsZ
ゲッ…全然違ってた。鬱山田奢脳…。
824名無し名人:03/05/08 15:17 ID:zv5Z+l3g
第一感 36歩じゃ
825名無し名人:03/05/08 15:18 ID:rBpfUTXD
先手も指せる。
826名無し名人:03/05/08 15:18 ID:m+Hs9Ff9
△3六歩は遅いでつか?
827名無し名人:03/05/08 15:18 ID:7DY92Pwt
△36銀も△36桂ももったいない気がするが、さて・・・
828名無し名人:03/05/08 15:19 ID:TJomrt8u
7筋の歩が切れているのがどちらに幸いするのか…
829名無し名人:03/05/08 15:19 ID:zCnMzaL5
>>824
温くないか?
830名無し名人:03/05/08 15:19 ID:sAB044u7
ずっと画面見てたら眠くなってきた。。。
831毎日さん:03/05/08 15:19 ID:cHocxb9E
>>822
最初はそれにしようかと思ったんだけどね。
あまりにも森肉さんがかわいそうだったから。
832名無し名人:03/05/08 15:20 ID:sAB044u7
>>831
そうでつかw
833 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 15:20 ID:BL7NyaDU
@ノハ@
( ‘д‘) < ここで△9六歩はあるかもしれへんね。
834名無し名人:03/05/08 15:21 ID:zv5Z+l3g
>>831
次成ると厳しくないか?馬で取ると竜きって55角
835名無し名人:03/05/08 15:21 ID:sVB+HLb9
もう先手粘れない。BS放送中に森肉投了を予想。
32歩もそうだが、47金が悪手ですた。
836毎日さん:03/05/08 15:21 ID:cHocxb9E
△3六桂
837名無し名人:03/05/08 15:21 ID:aaEzMYEv
うーん。
俺は先手がいいような気がするぞ
森肉にイピョー
838名無し名人:03/05/08 15:21 ID:7DY92Pwt
△36桂
839名無し名人:03/05/08 15:21 ID:sAB044u7
啓打ちました
840名無し名人:03/05/08 15:21 ID:jHOSy99X
▽3六桂打ち!
841 ◆2xKAGOAI/. :03/05/08 15:22 ID:BL7NyaDU
@ノハ@
( ‘д‘) < っと思ったら△3六桂。
842名無し名人:03/05/08 15:22 ID:TJomrt8u
わ、桂馬!直接手だなー。
でも厳しそう。
843名無し名人:03/05/08 15:22 ID:a8So/QA6
これはミキティーのヌード見れるかも。
羽生凄いね。
844名無し名人:03/05/08 15:23 ID:Gns5qATD
これは、飛車下ろすかな
845名無し名人:03/05/08 15:23 ID:xeV8C7SA
5五の馬がいいですね。
846名無し名人:03/05/08 15:23 ID:V9L+gM6a
しかし、1、2局は森内優勢だった二ちゃんねる解説を考えると
3局は羽玉優勢・・・・ってことは・・・・
森内がいいのか?
847名無し名人:03/05/08 15:23 ID:cGxtxoVp
▲3一歩成なんてしてる暇はない?
848名無し名人:03/05/08 15:23 ID:Qu+whQs0
これは先手も手抜きで責めあいだね。▲4一飛車くらいかな責め筋は。
849名無し名人:03/05/08 15:23 ID:hAIqs7Mb
△5七桂▲同金△4九龍
で、次に△5四香を狙うのは?
850名無し名人:03/05/08 15:23 ID:TJomrt8u
あと数手で終わったりして。
851名無し名人:03/05/08 15:24 ID:7DY92Pwt
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角 ▲4七金 △4八角成
▲同 金 △2八飛 ▲4九香 △4七歩 ▲5五馬 △2九飛成
▲5六角 △3九龍 ▲4七角 △3六桂
まで58手で中断
852名無し名人:03/05/08 15:25 ID:tHLSzTn7
BS放映中には終わるだろ。
おれには森肉完封勝ちとしか思えない。
853名無し名人:03/05/08 15:25 ID:zv5Z+l3g
羽生らしい手だ 36桂馬
普通筋悪に見えて指せないよ
854名無し名人:03/05/08 15:25 ID:CsrlS30K
58金、48飛成、59歩 と底歩を立ててで先手が粘れないか
855名無し名人:03/05/08 15:25 ID:RzLdpy3z
ぴったりした受けがわからないけどなあ。
856名無し名人:03/05/08 15:25 ID:TJomrt8u
>>852
マジですか
857名無し名人:03/05/08 15:26 ID:ff6etwsc
後手優勢な気がしてしょうがないのは、後手羽玉だから?
858名無し名人:03/05/08 15:26 ID:zv5Z+l3g
香車もつと55馬を咎められそうだ
859名無し名人:03/05/08 15:27 ID:3u7FO9Mh
【森肉】第61期名人戦七番勝負11【羽玉】
860 :03/05/08 15:27 ID:YEJNeyaG
△3六歩じゃ遅いのか・・・
861名無し名人:03/05/08 15:27 ID:Gns5qATD
同角も一応あるかな・・・
862名無し名人:03/05/08 15:27 ID:TJomrt8u
この桂打ちで後手が良さそうに見えてきてしまった。
863名無し名人:03/05/08 15:27 ID:ff6etwsc
>>854
そこで普通に桂成されて逝っちゃいそう
864名無し名人:03/05/08 15:28 ID:NjLrTK8e
865名無し名人:03/05/08 15:28 ID:9NVPiIOz
74歩が嫌みだけど、いつうつか・・
866谷川:03/05/08 15:28 ID:5aO1SVbx
羽生氏ね
867名無し名人:03/05/08 15:28 ID:RzLdpy3z
同角、同歩、41飛ぐらい?
868名無し名人:03/05/08 15:29 ID:kzx4BSFN
△3六桂には▲5八金と寄っておいて
△4九龍には▲5九金寄で龍の逃げ場がむずかしそう
869名無し名人:03/05/08 15:29 ID:rBpfUTXD
加入者急増中、80万人いくか!!
870名無し名人:03/05/08 15:29 ID:T32Aa6f/
今だから、大胆告白しちゃうけどさ、
俺が後帝優勢と考える理由は

>>857と一緒だ。
871名無し名人:03/05/08 15:29 ID:7DY92Pwt
将来の△54香が厳しいね
872名無し名人:03/05/08 15:29 ID:zCnMzaL5
>>865
2歩だっつうの!
873名無し名人:03/05/08 15:29 ID:DUgU6hSP
36桂と角を捨て、その桂を74に打ち込まれたらどうなる??
874名無し名人:03/05/08 15:30 ID:zv5Z+l3g
同角だと手順に36歩と進み後手満足
875名無し名人:03/05/08 15:30 ID:m+Hs9Ff9
>3六桂
うーむ、この桂は8四、8五、7六あたりで
活躍するもんだと思ってた。後手苦しい?
876名無し名人:03/05/08 15:31 ID:zCnMzaL5
>>872
勘違い失礼!
877名無し名人:03/05/08 15:31 ID:ff6etwsc
>>867
そこで再度4七歩打でどうしましょう?
878名無し名人:03/05/08 15:32 ID:jHOSy99X
>>877 同飛車成りでクソ粘り
879bloom:03/05/08 15:32 ID:XTWUqsvv
880名無し名人:03/05/08 15:32 ID:cGxtxoVp
24の縁台将棋実況は静かになりますた
881名無し名人:03/05/08 15:32 ID:dqbX/5oX
もしかして

森肉さんと羽玉さんは、毎日のサイトを見ながら指しているのではないだろうか。
882名無し名人:03/05/08 15:32 ID:sAB044u7
>>876
ん?先手からの話じゃなかったんだ。。。
883名無し名人:03/05/08 15:33 ID:8wksW3ck
BS前に終局?
884名無し名人:03/05/08 15:33 ID:TJomrt8u
>>873
そこに打っても斜め駒が手に無いと威力無いんじゃないの?
885名無し名人:03/05/08 15:33 ID:xeV8C7SA
▲8六飛とかはダメですか?
886名無し名人:03/05/08 15:33 ID:fLcolzyF
36桂に86飛は・・・だめか。
887たかしくん ◆EY7G8Rvzc. :03/05/08 15:34 ID:VO+gkmQR
羽生勝勢とのこと。
888名無し名人:03/05/08 15:34 ID:a8So/QA6
これはどー考えても羽生は苦しみながら指してるね。
889名無し名人:03/05/08 15:34 ID:zv5Z+l3g
この36桂打つ時ぐりぐりしてそ
890名無し名人:03/05/08 15:34 ID:ff6etwsc
五味記者保釈感謝記念で無料にシル
遺族の心の広さを真部!
891名無し名人:03/05/08 15:34 ID:DgA4ICQa
たかしくんきたあああああああああああ
892名無し名人:03/05/08 15:34 ID:zv5Z+l3g
おお〜やはり羽生良しか
893名無し名人:03/05/08 15:34 ID:sAB044u7
>>880
ってかちゃんと動いてるのかな…動いてるか
894名無し名人:03/05/08 15:35 ID:r2dsMAVX
>>888
このド素人が
たかしくんにたてつくな!
895名無し名人:03/05/08 15:35 ID:D77CaD2/
で、敗着は?

▲7六歩?
896名無し名人:03/05/08 15:36 ID:aaEzMYEv
>>891
あわてるな
偽者だ
897名無し名人:03/05/08 15:36 ID:eKysiXG6
36桂で、三筋の位が生きてしまいました。
端もつめられているので、ここで、先手に手が無いと、
後手勝ちになりそう。四筋で、「と金」の作りあいでも、後手のほうが堅いなあ。
898名無し名人:03/05/08 15:36 ID:a8So/QA6
羽生良しはないだろう。
一二三は森内勝ちと断言してたぞ。
神は嘘つかへんで。
899名無し名人:03/05/08 15:36 ID:zv5Z+l3g
>>894
ワロタ
900名無し名人:03/05/08 15:36 ID:cGxtxoVp
本物のトリップ忘れたなぁ
901名無し名人:03/05/08 15:37 ID:ryYLwKU1
たかしくんって何者?
902毎日さん:03/05/08 15:37 ID:cHocxb9E
>>881
失礼な。逆はありうるかもしれんが。
>>893
脈はありました。
903名無し名人:03/05/08 15:37 ID:ff6etwsc
>>900
ABEとかじゃなかったっけ?
904名無し名人:03/05/08 15:37 ID:TJomrt8u
この金取りをどう受ける。
角捨てるしかないのか。
905名無し名人:03/05/08 15:38 ID:cGxtxoVp
>>903
それだ!!
906名無し名人:03/05/08 15:39 ID:TOe6cV7q
▲4七金は悪金
907名無し名人:03/05/08 15:39 ID:+QxqRD6S

森内が投矛みたいです。
908名無し名人:03/05/08 15:39 ID:m+Hs9Ff9
5五に馬が居座ってて負けってのは悲しいかも(T。T)
909谷川:03/05/08 15:39 ID:5aO1SVbx
羽生しね
910名無し名人:03/05/08 15:39 ID:7DY92Pwt
さすがに手抜きはありえんでしょう
911名無し名人:03/05/08 15:40 ID:9NVPiIOz
59金なんてひどいかな?
912名無し名人:03/05/08 15:40 ID:T32Aa6f/
手抜きと思わせて実は毛抜き
913名無し名人:03/05/08 15:40 ID:rBpfUTXD
神父も変節したよ。
914名無し名人:03/05/08 15:41 ID:RCjsajIp
低スペックPCによる激指2の見解は
互角のようです。
47手目の森肉名人の47金が疑問手で
37手目から〜51手目まで先手有利または優勢だったのが
52手目から現在まで互角と判断しています。
また、58手目の36桂馬も激指の読み筋に入っていました。
915名無し名人:03/05/08 15:42 ID:7DY92Pwt
▲58金△49竜▲59金△47竜▲同金△54香とか・・・
916名無し名人:03/05/08 15:44 ID:m+Hs9Ff9
BSでクライマックスが見れるか。
917名無し名人:03/05/08 15:44 ID:sAB044u7
     r-──-.   __
  / ̄\|_D_,,|/  `ヽ
 l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
 | |  l ´−▲−`l   | |   
 ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
     ( つ旦O
     と_)_)
918名無し名人:03/05/08 15:44 ID:rBpfUTXD
激指は初段もないからなあ。あてにならん。
919名無し名人:03/05/08 15:45 ID:a8So/QA6
一二三は最初から最後まで森内良しと断言している。

俺は神を信じるよ。森内が必ず勝つ。そして大介が神に頭を下げる。
920名無し名人:03/05/08 15:45 ID:TOe6cV7q
まだ角銀交換の駒得なのに先手がいいとは驚き。でもこれが角香と金銀の交換と考えるとほぼ同じくらいの駒割りか。
921名無し名人:03/05/08 15:46 ID:7DY92Pwt
桂馬使ったから竜切るとちょっと攻めあぐねるか。
922名無し名人:03/05/08 15:46 ID:aaEzMYEv
>>917

   _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。


923名無し名人:03/05/08 15:46 ID:3u7FO9Mh
【森肉】第61期名人戦七番勝負11【羽玉】
■第1局 4月17・18日(木・金) 羽生勝ち(横歩取り)
■第2局 4月24・25日(木・金) 羽生勝ち(角換わり腰掛け銀)
■第3局 5月07・08日(水・木) 長崎県西彼杵郡「大島アイランドホテル長崎」
■第4局 5月19・20日(月・火) 静岡県熱海市「ホテルニューアカオ」
■第5局 5月29・30日(木・金) 鳥取県東伯郡羽合温泉「望湖楼」
■第6局 6月11・12日(水・木) 三重県三重郡湯の山温泉「グランドホテル向陽」
■第7局 6月19・20日(木・金) 北海道滝川市「滝川ホテル三浦華園」
■中継
有料
■NHK衛星第2放送放映予定(放映時間は変更・追加がある場合もあります)
7日--9:00〜10:00/17:00〜18:00
8日--9:00〜10:00/16:00〜18:00/1:45〜2:00
■便利サイト            http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TAPJAMPA&P=5
■便利サイト(2)          http://internet2.shogidojo.com/dojo/dojo540.htm
■社団法人日本将棋連盟      http://www.shogi.or.jp/index.html
■毎日新聞             http://www.mainichi.co.jp/
■毎日新聞将棋インタラクティブ  http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/syougi/
■対戦成績 羽生25−17森内 http://www.shogi.or.jp/kisen/taisenseiseki/habu-moriuti.html
過去ログ等は>>2-10
924名無し名人:03/05/08 15:46 ID:T32Aa6f/
じゃ、俺はこれからオペラ「魔笛」のDVDを鑑賞するよ。
山梨産の白ワインを片手にね。
925毎日さん:03/05/08 15:46 ID:cHocxb9E
ありえないけど5九金とか…
926名無し名人:03/05/08 15:46 ID:rBpfUTXD
すでに神が大介にあたまを下げてるよ。
927名無し名人:03/05/08 15:48 ID:9NVPiIOz
36けいを角で取ったり、金を逃げるのは
先手、負けのような気がする
928名無し名人:03/05/08 15:49 ID:Qu+whQs0
ここは手抜くところでしょう?
929名無し名人:03/05/08 15:49 ID:7DY92Pwt
>>925
香渡すと後手からの攻めが強烈だからありえない手ではないかも
930名無し名人:03/05/08 15:49 ID:a8So/QA6
一二三が先手なら勝てるのに。森内では負けるというのか。
931名無し名人:03/05/08 15:49 ID:9NVPiIOz
手抜きは厳しすぎるような気もする
932名無し名人:03/05/08 15:50 ID:ff6etwsc
【森肉】第61期名人戦七番勝負11【羽玉】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1052376581/
933名無し名人:03/05/08 15:50 ID:TOe6cV7q
神と大介の対局みたいに、金を四枚並べて欲しい。
934名無し名人:03/05/08 15:50 ID:7DY92Pwt
手抜きはありえない
935名無し名人:03/05/08 15:51 ID:zavJDijR
>>931
ハブが手を抜きゃいい
936名無し名人:03/05/08 15:51 ID:9NVPiIOz
加藤先生は単に居飛車急戦を持ちたいんでは?
937名無し名人:03/05/08 15:51 ID:rBpfUTXD
930>>
そういうことも、無いとは言えない。
938名無し名人:03/05/08 15:51 ID:5W6bg7aR
58金、49竜、59金より、39竜、74歩、54香、66馬、48歩、73歩なり
となると、先手勝つ鴨
939名無し名人:03/05/08 15:51 ID:Gns5qATD
ここを手抜いて攻め合うのはちょっと厳しいと思う、
攻め合いなら同角同歩の後の方が良いと思うなぁ・・・
940名無し名人:03/05/08 15:51 ID:m+Hs9Ff9
>>932
乙でし
941名無し名人:03/05/08 15:52 ID:+QxqRD6S


もう無料では名人戦の棋譜をみれないの?
942名無し名人:03/05/08 15:52 ID:aaEzMYEv
先手は▲4一飛と打ってもなんでもないよね?
早い攻めがないから受けるしかないんじゃない?
手抜きはできないでしょ
943名無し名人:03/05/08 15:53 ID:rBpfUTXD
BSが始まった。森内の苦しそうな顔、羽生はにやにやしてるよ。
944名無し名人:03/05/08 15:53 ID:jHOSy99X
名人戦のことはよくわからないけど、縁台将棋の棋譜なら
見られるよ
945名無し名人:03/05/08 15:54 ID:7DY92Pwt
>>938
▲59金寄りには△47竜〜△54香で一気に攻め潰しそう
946名無し名人:03/05/08 15:55 ID:B/Ihujxu
(・∀・)ニヤニヤ
947名無し名人:03/05/08 15:55 ID:T32Aa6f/
>>943
ニヤニヤはしてへんでしょ。
948名無し名人:03/05/08 15:55 ID:a8So/QA6
いや今までの流れでいくと森内は手抜くね。
ノーガードの殴り合いが今期名人戦の特徴。

ここはオトコ森内は勝負をかける。
949名無し名人:03/05/08 15:55 ID:rBpfUTXD
羽生は読みきった感じだな。
950名無し名人:03/05/08 15:56 ID:5W6bg7aR
74歩が入れば。。。
そのすきを与えない羽生というところ?
951名無し名人:03/05/08 15:56 ID:cGxtxoVp
5八金右 4九竜 5九金左 4七竜 同金 5四香
だめ?
952名無し名人:03/05/08 15:57 ID:TOe6cV7q
手抜きで駒得も台無し。もうだめぽ。
953神 ◆N3i.Qu1SoY :03/05/08 15:57 ID:nhssdVFG
毎日のサイトでは今55手目の盤面なんだけど、
何手まで進んでまつか?
954名無し名人:03/05/08 15:57 ID:rBpfUTXD
関西は関東よりBS早くはじまることをはじめて知ったよ。
955名無し名人:03/05/08 15:57 ID:r2dsMAVX
▲5八金上
956名無し名人:03/05/08 15:57 ID:TJomrt8u
受けたか。
なんか先手駄目そう…
957名無し名人:03/05/08 15:58 ID:aaEzMYEv
やっぱ後手がいい気がしてきた
▲同角△同歩▲4一飛と辛抱するしかないか?
958名無し名人:03/05/08 15:58 ID:a8So/QA6
次の名人の一手に全国の将棋ファンが凍りつくだろう。
959名無し名人:03/05/08 15:58 ID:FCUZ5pp9
>>953
59手
960名無し名人:03/05/08 15:58 ID:g3DXXkn/
>>951
それは串刺しを狙っているだけじゃないの?
961名無し名人:03/05/08 15:58 ID:WLAoVFFH
5八金上がった。
962名無し名人:03/05/08 15:59 ID:T32Aa6f/
>>953
52手。
963名無し名人:03/05/08 15:59 ID:9NVPiIOz
そうか、58金か・・
964名無し名人:03/05/08 15:59 ID:TOe6cV7q
羽生はまだ名人ではないのだが。
965名無し名人:03/05/08 15:59 ID:7CUJ60Ua
4タテ確定
966名無し名人:03/05/08 16:00 ID:/r09Wloh
bs来たー
の準備してるやろ
967名無し名人:03/05/08 16:00 ID:iqiCx4su
BSキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
968名無し名人:03/05/08 16:00 ID:fvkZ5Tq5
BSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
969名無し名人:03/05/08 16:00 ID:r2dsMAVX
↓BSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!とほざいてるバカ
970名無し名人:03/05/08 16:00 ID:FCUZ5pp9
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
971名無し名人:03/05/08 16:00 ID:FG+5omsl
モリウティでてこーい
972名無し名人:03/05/08 16:00 ID:7DY92Pwt
先手:森肉
後手:羽玉

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩
▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △5二金左 ▲4四歩 △3四銀 ▲4八飛 △4二飛
▲4六銀 △7一玉 ▲3二歩 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲5五角 △7四飛 ▲1一角成 △7六飛 ▲8八玉 △5六飛
▲4七金 △4六飛 ▲同 金 △5七角 ▲4七金 △4八角成
▲同 金 △2八飛 ▲4九香 △4七歩 ▲5五馬 △2九飛成
▲5六角 △3九龍 ▲4七角 △3六桂 ▲5八金上
973毎日さん:03/05/08 16:00 ID:cHocxb9E
▲5九金がよかったなぁ〜
974名無し名人:03/05/08 16:01 ID:5zw3faWI
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
975名無し名人:03/05/08 16:01 ID:a8So/QA6
一二三キター
976名無し名人:03/05/08 16:01 ID:fvkZ5Tq5
NHK消費時間早く教えてくれ
977名無し名人:03/05/08 16:02 ID:TM7fJyOc
客におばさんも混じってるな
978名無し名人:03/05/08 16:02 ID:Ht+RMuac
なんか24の一番上の高段者の対局で「詰みーーーー」
とか言ってる香具師と同じ匂いの香具師が紛れ込んでるな。
979神 ◆N3i.Qu1SoY :03/05/08 16:02 ID:nhssdVFG
>>959
サンスコ。
>>953
氏ね。

BSキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
980名無し名人:03/05/08 16:02 ID:iqiCx4su
123キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
981名無し名人:03/05/08 16:02 ID:TJomrt8u
森肉もうだめぽ
982名無し名人:03/05/08 16:02 ID:fvkZ5Tq5
12345キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
983名無し名人:03/05/08 16:02 ID:3u7FO9Mh
一二三キタ━━川o・-・)━━ノリ川o・)━━(川川)━━(・oノ川━━(・∀・o川━━!!!!!
984名無し名人:03/05/08 16:03 ID:jHOSy99X
そろそろ新スレへいどう

【森肉】第61期名人戦七番勝負11【羽玉】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1052376581/
985名無し名人:03/05/08 16:03 ID:a8So/QA6
で見解はどーなの。
本当に羽生良しなのか。
986名無し名人:03/05/08 16:03 ID:r2dsMAVX
【消費時間】
▲モリウーティ教授:6h30m
△羽生善治名人:6h30m
987名無し名人:03/05/08 16:03 ID:fvkZ5Tq5
残り2時間半ずつ
988名無し名人:03/05/08 16:04 ID:fLcolzyF
ヤマダ報告。
消費時間はお互い6時間30分
989名無し名人:03/05/08 16:04 ID:/r09Wloh
残り2時間30分ずつ
990名無し名人:03/05/08 16:04 ID:7DY92Pwt
もう完全に後手良しでしょう
991名無し名人:03/05/08 16:04 ID:7DY92Pwt
1000げっと
992神 ◆N3i.Qu1SoY :03/05/08 16:05 ID:nhssdVFG
995
993名無し名人:03/05/08 16:05 ID:AAlmrCjq
1000*
994青野2ch名人:03/05/08 16:05 ID:0qvJ7pdX
1000
995名無し名人:03/05/08 16:05 ID:WmKqwcyE
1000いただきます、ども
996名無し名人:03/05/08 16:05 ID:t+JQWSdV
1000
997名無し名人:03/05/08 16:05 ID:3u7FO9Mh
1000
998名無し名人:03/05/08 16:05 ID:7lrJpeIx
森肉
999投了しました。。。:03/05/08 16:05 ID:zCApL+NP
このスレッドは投了しました。。。
1000名無し名人:03/05/08 16:05 ID:aaEzMYEv

 .'⌒⌒'ヽ  
..(从 从).|  
 iリ、゚ ‐ ゚.i<ばんかなが華麗に1000げっとです♪  
 (|__V__|) 
..ノ|_|_|_|_ゝ   
 (___(_) 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。