1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:03/05/01 18:20 ID:a9Gdj7ee
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 :
名無し名人:03/05/01 18:21 ID:gT2W5T1S
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが ムカついたので友達のミッキーに頼んで
あなたの目の前で踊ってもらうことにしました。
あ、もう遅いですよ。もうすでに舞浜駅出発しちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも 5の指に入るくらい凄腕のミッキーです。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分ほど踊っていました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度とネズミって呼ばないこと(その友達はネズミって呼ばれるのが大嫌いらしいです。)
ネズミって言われたら即ドナルト呼ぶみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?
またココに来てくださいね。
あなたの為にディズニーグッズ用意しておきますんで(笑)
あ、サンリオとかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのはアナタです
友達は仲間のディズニーキャラクターを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
4 :
名無し名人:03/05/01 18:25 ID:bi+pTctJ
今日か・・・すっかり忘れてた
5 :
名無し名人:03/05/01 18:32 ID:bi+pTctJ
しかも、もう終わってるし
7 :
名無し名人:03/05/01 22:25 ID:K+O8z48P
終わったのか
8 :
名無し名人:03/05/02 17:21 ID:CEpEasRw
http://www.shogi.or.jp/syoukai/title/hukaura.html 深浦康市(ふかうら こういち)朝日オープン選手権者(棋士番号201)
■生年月日 1972年2月14日
■出身地 長崎県
■師匠 (故)花村元司九段
■竜王戦−2組
■順位戦−B級1組
■昇段履歴
1984年 6級
1988年 初段
1991年10月1日 四段
1994年8月27日 五段
1997年7月22日 六段
2001年6月28日 七段
■タイトル挑戦
王位 1回(第37期-1996年)
登場回数合計 1回
獲得合計 0期
■優勝履歴
朝日オープン選手権 1回(第21回-2002年度)
全日本プロトーナメント 1回(第11回-1992年度)
早指し選手権戦 1回(第27回-1993年度)
早指し新鋭戦 4回(第12回-1993年度・第18〜20回)
勝ち抜き戦5勝以上 1回(第19回-1998〜99年度)
優勝合計 8回
■将棋大賞
第21回(1993年度) 新人賞・敢闘賞
第22回(1994年度) 敢闘賞
第23回(1995年度) 最多勝利賞・最多対局賞
9 :
名無し名人:03/05/02 17:24 ID:CEpEasRw
2003年4月28日 対局分までの通算成績
607戦 428勝 179敗 勝率0.7051
2000年度 58戦 43勝 15敗 勝率0.7413
2001年度 61戦 43勝 18敗 勝率0.7049
2002年度 44戦 28勝 16敗 勝率0.6363
10 :
名無し名人 :03/05/03 15:43 ID:TdK0KrMN
miyaから将棋をとったら何も残らない
miyaから補聴器をとったら何も聞えない
11 :
名無し名人:03/05/03 15:47 ID:ugdzLFPy
深浦好きじゃない。
調子いいときの羽生にコテンパンにやられてほしい。
12 :
名無し名人:03/05/03 17:32 ID:AFtyhug3
記念に、
相掛かり▲2八飛の変化を鎖鎌銀、棒銀、腰掛銀を含めて、
全部本にしてほしいです。
深浦こんなに人気無かったのか…。
NHKで講座やってたのもかなり前だしなあ。
14 :
名無し名人:03/05/09 11:26 ID:YRw6Mb0O
【第2代朝日オープン将棋選手権者となった 深浦康市さん 】
--------------------------------------------------------------------------------
ふかうら・こういち(31)「これが深浦の手と語り継がれるような将棋を指したい」
天才が多いとされる棋士の中で「努力することの天才」だ。研究のために将棋会館へ足しげく通い、
最新の戦法などの情報量の多さはトップクラスだ。500局以上指している棋士のなかで、通算勝率が
7割を超しているのは、トップの羽生善治竜王とこの人だけ。七段で、これまでタイトルがないのが
不思議なくらいだった。
「久々の頂点でうれしい。これからは(将棋界を席巻する)羽生世代攻略の戦線に加わりたい」と、
上気した表情で語った。
10年前、本棋戦の前身・全日本プロを制したときはまだプロになりたての四段で、粘り強さが身上
だった。ここ数年は「攻め6分」の将棋を心掛ける。「勝率より効率」と、急所で勝負をかける。「ハイリ
スク・ハイリターンの手は選ばない」としながらも、五番勝負では過激ともいえる攻めを随所で見せ、
攻撃力の大幅アップを印象づけた。
中学時代は親類宅に居候。卒業して、プロになるまでの4年半は、風呂のないアパートに一人住まい。
アルバイト暮らしで、家賃の3万円が払えず、途方に暮れたこともあった。
「将棋を指せる楽しさが支えでした。当時を思うと、もっと努力しようという気持ちがわいてきます」
看護師だった妻と、幼稚園にこの春入ったばかりの長男との3人家族。去年、念願のマイホームを
東京都内に持った。賞金2000万円は、ローンの返済に回すことになりそうだ。 (2003/05/02)
http://www.asahi.com/shougi/topics/TKY200305020131.html
順位 棋士名 勝率 (対局数)
1 羽生善治 0.7388 (1096)
2 深浦康市 0.7060 (609) ☆
3 丸山忠久 0.6968 (706)
4 森内俊之 0.6754 (838)
5 郷田真隆 0.6694 (721)
6 佐藤康光 0.6570 (901)
7 中川大輔 0.6525 (659)
8 屋敷伸之 0.6518 (718)
9 谷川浩司 0.6517 (1571)
10 藤井 猛 0.6464 (560)
11 中田宏樹 0.6439 (792)
12 阿部 隆 0.6392 (815)
13 中原 誠 0.6371 (1979)
14 森下 卓 0.6355 (1030)
15 先崎 学 0.6348 (649)
16 杉本昌隆 0.6152 (512)
17 井上慶太 0.6083 (817)
18 神崎健二 0.6078 (663)
19 畠山 鎮 0.6054 (512)
20 高橋道雄 0.6011 (1074)