千葉(碓井)涼子女流三段を応援しよう! 2発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名無し名人:04/12/22 17:35:52 ID:e54Oumw8
てか 鼻フックじゃね?
901名無し名人:04/12/22 17:38:09 ID:aPssGe18
ネズミ女だけに、10人ぐらいは子供生むんだろうな
902名無し名人:04/12/22 18:28:00 ID:GWiFPQN2
>>901
サキオが・・・・・・・・・
903名無し名人:04/12/22 22:01:32 ID:RRY3tcsu
灰皿よりも、鏡に腕時計を投げつけるくらいじゃないとね。
904名無し名人:04/12/22 22:18:58 ID:QcjMt9WQ
フンコロガシが偉そうに言うんじゃないっ
 _, ,_
( ゚д゚)ゴン!!        
  ⊂彡☆))Д´) ←>>901
905名無し名人:04/12/22 22:26:19 ID:RatnHj3j
>903
いや、つまり矢内はすでに合格だったということだな。
906名無し名人:04/12/22 23:28:50 ID:pd7uzWWW
>>903
矢内は鏡にはぶつけてないぞ?
それに当時の連盟女史トイレは女流棋士の溜まり場だったし。
907名無し名人:04/12/22 23:39:29 ID:D+8DBIEu
                         ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
908名無し名人:04/12/25 16:09:55 ID:kvLYlLly
>>906
女史トイレか、涼子は入れそうも無いな。
如何見ても、涼子は女史じゃなくて、下町のおキャンだからな。
909名無し名人:04/12/25 22:57:31 ID:RnvzCMOK
老師の古い本を読んでいたら、
奨励会に3人の女の子が合格、木村さゆり、矢内、碓井・・・とあったが、
木村さゆりって誰?
竹部さゆりの旧姓?
910名無し名人:04/12/25 23:14:08 ID:HmGWlJm6
>>909
正解
911名無し名人:04/12/25 23:18:47 ID:kMWe0Wl+
竹部さゆりの旧姓
912名無し名人:04/12/25 23:20:34 ID:/331ddR0
>>909
http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/column/index.cfm?i=20020722s3041s3
http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/column/index.cfm?i=20020722s3040s3

3人娘の中では意外に一番負けず嫌いだったティラさゆ。
「奨励会は力試しで・・・」と思っていた千葉涼子らとは違い
「(果がせいぜい初段でいいよといっても)ぜったい四段になる」と息巻いていた若い日のティラさゆ。
913名無し名人:04/12/25 23:26:43 ID:kMWe0Wl+
ティラノさゆルス
914名無し名人:04/12/25 23:37:16 ID:RnvzCMOK
>912
老師の本には、千葉は桜井師匠から
「二級あたりまで行けばいい」と言われたと書いてあった・・・。
結局、竹部はどこまで行ったの?
915名無し名人:04/12/25 23:52:08 ID:HmGWlJm6
木村 関東奨励会4級
碓井 関東奨励会2級
矢内 関東奨励会2級
916名無し名人:04/12/26 00:06:25 ID:9IYxrM5C
>>915
(゜ロ゜;) ガ〜ン・・
4級って、小学生でも5級ぐらいから入る人いるよね・・
やっぱ女子には厳しいのか。
917名無し名人:04/12/26 00:07:54 ID:9IYxrM5C
果の「初段でいいよ」っていうのは
せいいっぱいのリップサービスだったのか。
918名無し名人:04/12/26 00:16:33 ID:Bg3h9Sfe
>>916
参考

甲斐 最高1級 退会時3級落ち寸前
岩根 最高1級 退会時2級落ち寸前
中井 最高2級
林葉 最高4級
石内 最高6級(入会時) 7級に落ちて退会
919名無し名人:04/12/26 00:30:21 ID:9IYxrM5C
>>918
サンクスです。
おお、1級が最高で段はまだいないのかーー。
1級っていっても、そのへんの道場のオヤジじゃ勝てないんだろうな。
しかしまーほんの少しずつでも進化しているなら将来に期待!
920名無し名人:04/12/26 00:37:27 ID:KA+0bGU/
今のママは岩根より強いだろうから大分強くなってますな。
奨励会に入ってすらいない市代の強さといったら・・・・・・・
921名無し名人:04/12/26 00:41:49 ID:Bg3h9Sfe
以降奨励会制度の是非とか女流及びプロ四段棋士の制度の
話をされたい厨は別スレでどうぞ
922名無し名人:04/12/26 00:44:19 ID:9IYxrM5C
スレからずれるが、
そういう意味ではアマや女流もプロ棋士になれるルートを作ってあげるといいと思う。
一般棋戦(朝日、銀河)の優勝または
メジャータイトル(竜王、棋王)の挑戦者になったらとか。
現実的にはかなり難しいが、
その方が夢があるし真剣に将棋にのめり込むファンが増えると思う。
923名無し名人:04/12/26 01:21:49 ID:DHHegoB8
>>919
>1級っていっても、そのへんの道場のオヤジじゃ勝てないんだろうな。

ありがちな道場四段程度では苦しいと思うよ。
田舎道場の段位でも、五段でやってるならそれなりに入るかも。

2級でやめた千葉涼が相手だとしても、弱い県代表程度の棋力では
全然勝てないとはいわないが、互角には戦えない、と思う。
924名無し名人:04/12/26 01:31:15 ID:YAi42iDw
中井が2級になったときに、それはすごいと言った棋士がいたと思う。
3級から2級の壁は相当厚いようだ。
925名無し名人:04/12/26 08:05:58 ID:wkz/cSqf
>>924
2級になったら初段との対戦もあるからねえ。香落ちで
926名無し名人:04/12/26 08:37:31 ID:qec582Yc
>923
田舎道場の四段と五段とはそんなに差があるのか?
927名無し名人:04/12/26 09:29:57 ID:62jPITFO
奨励会2級なら、道場の有段者のコーチもできるわけか。
すごいなー。
928名無し名人:04/12/26 13:42:38 ID:DHHegoB8
>>926
いや…俺の知ってる道場だけかも知れんけど。
四段で指してる人で、代表になったorなりそうな人はいない。
五段だと代表経験者がいる。という、ただそれだけなんだけどさ。

>>927
奨2級までくると、俺みたいなフツーの将棋ファンから見ればすごく強い。
早指しだと、プロでも年配の先生なら平手でもひょっとして負けるかも知れん。
そこらの単なるアマ低段なんて、一瞬で吹っ飛ばされるよ。
929名無し名人:04/12/26 14:05:16 ID:MGjX7++V
>>928
そらそうでしょ。
奨励会に入るのはみんなアマの名人クラスだもん。道場レベルじゃ、四段でも五段でも、6級とやって1勝2敗がいいところでは?

>>920
島が去年だったか、「中井さん清水さんは奨励会の初段ぐらいはありますね。」と褒めていた。
しかし俺は逆に、あの二人でも奨励会初段なのか・・・、と驚愕とした。しかも、あの言葉は明らかに褒め言葉だった。
930名無し名人:04/12/26 14:15:31 ID:Sc0+5+of
>>929
今年のNHK杯凄かったのに初段かぁ
931名無し名人:04/12/26 14:45:01 ID:MGjX7++V
>>930
ま、逆に言えば奨励会の初段以上なら、勝率は低いだろうけど、男性プロとやっても勝てないわけじゃないということなんだろね。
それだけ奨励会ってとこはレベルが拮抗してるんだろね。

無理矢理スレタイに戻すと(^_^;)、昨日の千葉ちゃん、指導対局大人気でした。
指導対局はかなわなかった(俺はアル川さんだった)が、しっかりサインゲットしますた。
「名人戦頑張ってください。」と声かけたところ、「あ、はい、えー、でも相手も強いですからねー。どうなりますかねー。」と照れながら答える千葉ちゃんでした。
932名無し名人:04/12/26 14:58:53 ID:Sc0+5+of
なんか流してる返事だな・・
933名無し名人:04/12/26 15:55:04 ID:WS04T/QI
>>931
いいな。
うらやましい。

「結婚おめでとうございます」
「TVのNHK杯ではいつも勉強になってます」
とは(以下略)
934名無し名人:04/12/26 21:51:01 ID:s+3oHLfc
http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/news/index.cfm?i=20041225s1000s1

トークショーでは千葉涼子女流三段(右から2人目)らの軽妙な語りにたびたび爆笑が巻き起こった(12月25日)

トークはおまかせください、だな
935名無し名人:04/12/26 23:02:30 ID:JQGhBIpK
情熱大陸登場するかなー?
ちょっと期待してる。
936名無し名人:04/12/26 23:22:55 ID:sJK6QHD2
千葉涼子は何十年か経った後伝説のNHK杯司会者として後世に語り継がれるだろう。
あんな司会者もう二度と出てこないだろうから。
937名無し名人:04/12/26 23:51:00 ID:HSEOurFU
>>931
応援されると照れる、千葉らしい受け答えだな。
内心は奪取に向けて カナーリ 燃えているはず。
938名無し名人:04/12/26 23:52:27 ID:s+3oHLfc
>>936
いや、竹部さゆりがやったら終盤の読みまではともかくキャラは
从`ш´ノに匹敵するものがあるよ
939名無し名人:04/12/27 09:10:23 ID:UcJmimra
女流名人を取ったら出番が20分繰り上がって講師に抜擢ですか
940名無し名人:04/12/27 13:59:42 ID:AlA3dUqi
講 師 : 从`ш´ノ
聞き手 : サキオ

の組み合わせになるのかな?
941名無し名人:04/12/27 14:10:39 ID:CDg1bdba
サキオ て誰よ
石橋か?
942名無し名人:04/12/27 14:12:44 ID:9HxctzlL
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
943名無し名人:04/12/27 14:56:00 ID:CDg1bdba
>>942
釣れた(笑)
944名無し名人:04/12/27 14:56:45 ID:CDg1bdba
この釣堀はお魚イパーイね
2分5秒でキター
945名無し名人:04/12/27 20:49:28 ID:dy6OK6Nh
負け惜しみにしか見えないんだが、ネタを披露したいんならもっと面白いの頼むよ。
946名無し名人:04/12/27 22:31:45 ID:bke8gER6
毛糸のパンツ
947名無し名人:04/12/27 23:37:19 ID:CDg1bdba
>>945
またアホなお魚さんがいた(笑)
948名無し名人:04/12/27 23:46:46 ID:bdqhXtdy
釣り=敗北宣言
949名無し名人
>>948
3匹目(笑)。
オレってひょっとして偉大な釣り師?