>>84 へ、変なことに使って汚したりしてませんょ!
86 :
名無し名人:03/06/25 20:59 ID:2F9hrF4D
寅と谷川って仲悪かったんじゃないの?
仲が悪いわけではないと思う。
今となっては信じがたい気もするけど、一時期はお互いライバルと思ってたみたいだし、
タナトラ先生はサービス精神旺盛(目立ちたがりなだけかも)すぎる人だから、
相手を煽るような発言して雰囲気を盛り上げてたんでないかな。
タニーの著書読んでも、大盤解説でのタナトラの発言聞いても、
相手を嫌ってるようには思えなかったで。
88 :
名無し名人:03/06/26 22:59 ID:wNqbi8WY
>>87 東西の違いもあるから、仲が悪いって事はないだろうね。
虫が好かなくても顔をあわす機会は少ないわけだし。
89 :
名無し名人:03/06/27 20:24 ID:AFz8QrYy
谷川に「あの程度でも名人になれる」って言ったの寅だっけ?
90 :
山崎 渉:03/07/15 09:18 ID:4XNdRL74
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
91 :
名無し名人:03/07/25 11:39 ID:NUW3jNRR
「名人にならなきゃだめだー」と吼えてもいた。
92 :
名無し名人:03/07/29 09:47 ID:a3dr1GMA
AGE
93 :
名無し名人:03/07/29 09:47 ID:cfsiFO2Q
94 :
名無し名人:03/07/29 12:53 ID:/0BaRjYP
でも、寅って普通に嫌われてそう。
特にペンクラブに。
95 :
名無し名人:03/07/29 16:14 ID:e9KU7bKP
田中は南らに比べ良く頑張っている
96 :
名無し名人:03/07/29 16:23 ID:BtFP+gEX
タニーだって、最初は寅の発言にはカチンときたと思うが、そのうち「ま、寅がいつものように吼えてる」と思うようになったんじゃない?
タニーは優等生過ぎるようだから、寅のようなキツイことを言う人間が必要だったのかも。
97 :
山崎 渉:03/08/02 00:39 ID:/yjlDgU+
(^^)
98 :
名無し名人:03/08/09 09:34 ID:sBmN9ZnR
虎
99 :
名無し名人:03/08/09 09:46 ID:eRkr+Aye
とりあえず、大盤解説には使わないでほしい。
100
101 :
名無し名人:03/08/10 22:16 ID:8T/uo+BV
>>94 少なくとも河口は絶賛してたが。
ほかの会員がどう思ってるかは知らん。
102 :
名無し名人:03/08/10 22:25 ID:t15OrJj1
103 :
山崎 渉:03/08/15 10:59 ID:+Q8E2bHk
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
age
hoshu
hohyu
王座戦第5局立会い乙。
王座・挑戦者を大盤解説会場へ誘ってくれてありがとう。
寅
てst
110 :
名無し名人:04/02/11 20:24 ID:M3CYuFiF
寅に、升田賞を上げたい。
111 :
名無し名人:04/02/12 21:32 ID:4BARE6uw
このスレ伸びないね。寅って人気ないのかな
息子さん、寅と顔がソックリだ・・・
将棋マガジンだかでおもくそキモキモに書かれたな
その漫画の原作は市代だった
ちなみに塚田、中村は2枚目に書かれて棚
114 :
名無し名人:04/03/16 19:35 ID:CqUt+flD
MAKOTO、22歳で初段はヤバいんじゃねーの?
115 :
名無し名人:04/03/16 20:05 ID:uZZUlBJ4
二段以下の最古参になってまつね。
116 :
名無し名人:04/03/18 22:45 ID:Qh3ALkZo
田中法螺彦
人格者の谷川王位のライバルなんて、ほんの瞬間言われた時期も数_秒ほどあったな。
谷川永世名人が名人取った時のこいつの言動は未だに忘れないな。
早く落ちぶれてフリークラスに逝け。
「この程度で名人か」
118 :
名無し名人:04/03/18 23:01 ID:bqd7MFab
対局者に息子の自慢話をしているようじゃ、ねぇ・・・
119 :
名無し名人:04/03/18 23:03 ID:xH0fcPv1
息子が生まれたとき
「子供の進路に親が口出しすることほどバカなことはない。」
と言ってまちたね。
(子供を棋士にしますか、と聞かれて)
120 :
名無し名人:04/03/18 23:05 ID:RVD1mALS
TORATORATORA
by DOMINO
121 :
名無し名人:04/03/18 23:10 ID:xH0fcPv1
トラトラトラの英語版予告編
トーラトーラトーラ、と発音してたな。
(イントネーションは、男はつらいよの「寅」さんをすこし延ばした感じ)
外人にはそれが格好良く聞こえるんだろうか?
122 :
名無し名人:04/03/19 07:49 ID:lOoHWvcp
中原の悪口もずいぶん言ったが
先見の明があった
谷川も人相は悪いから突撃程度じゃすまない事しでかしそうだ
10年後は寅は預言者と言われる
123 :
名無し名人:04/03/20 00:33 ID:svCTIHfO
悪口を言うような時点で人間性が知れている。
所詮金玉の小さいタマなんだ。
将棋も実力で勝てないから、相手にガン飛ばして勝とうとする、さもしい香具師。
124 :
名無し名人:04/03/20 01:43 ID:svCTIHfO
序盤で形勢がよければ勝ちと思っているおめでたい香具師。
何で勝っても勝ちは勝ち、は泥臭いと思っている。
で、負けると序盤は完璧だったのに、なんてほざいてんだろ。
125 :
名無し名人:04/03/20 03:09 ID:iEObt/iq
昔解説で、
寅「あれ、これ寄らないんじゃないの?あれ、投げちゃった。どうしてだろう?」
聞き手「投了図での解説をお願いします」
寅「いや、投了とはしびれましたね。」
なんてのがあったね。
126 :
名無し名人:04/03/20 08:33 ID:yyKM2/CY
たしか寅は谷川より3,4歳年上かな。
もはやこの世代は谷川しか頼れなくなってしまいました。
そうですよね、寅さん。
B1以上22年は大変な強豪です次期会長お願いしたい
とにかく谷川は顔つき目つき悪すぎる
殺人者の顔だよな
128 :
名無し名人:04/03/25 22:23 ID:Yqxnd4ME
129 :
名無し名人:04/03/25 22:46 ID:PgCHhZWl
田中寅彦次期会長! 今私は、
『田中寅彦の実戦・詰め将棋 これであなたは確実に強くなる』に
取り組んでます。まだ初級編の7手詰め解いてるところですが、
最後のスペシャル編ともなると25手詰めなんてのもあるんですね。
これを全部自力で解いたら確かに強くなれそうです。
130 :
名無し名人:04/04/06 01:24 ID:PmKdPSrp
著書で「はらたいらの全問正解は事前に答えを教えてもらっている」てなことを書いて
大橋巨泉に「Bランククソ棋士」呼ばわりされたのが懐かしい。。。
自分は相かがり&横歩が好きだがほとんど相手に拒否されて力戦相居飛車になったので
ムリヤリ矢倉の本はタイヘン参考になった。
132 :
名無し名人:04/04/11 12:54 ID:m9wXdGbS
田中ってB1なんだよね?けどタイトル戦の上位トーナメントに
ほとんど顔を出さないから強いとはぜんぜん思わない・・・。
挑戦者になるくらいになてからでかい口を叩いてもらいたいもんだ。
133 :
名無し名人:04/04/16 09:02 ID:k6H8l/Tq
>>20 自分は対振りには急戦するし、
横歩を避けずに対抗するから
棋風的には寅彦マンセーにならなくてもおかしくないんだけど、
なんか好きになるんだよなぁ。
「あの程度で名人か」とかのリップサービスも好きだし
ポカも親近感覚えるし、序盤のエジソンってキャラもたってるんだけど、
なんか好きになるんだよなぁ。