弁護士になるのとプロ棋士になるのどっちがムズイ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
俺的には難易度
プロ棋士>>弁護士>>>プロ野球戦手>>>>>>>>>>>>>医者
収入は
医者=プロ野球選手>弁護士>>>>>>>>>>プロ棋士

だと思うけど、どうよ?
2名無し名人:03/02/24 18:20 ID:HDNPJHqu
どいでしょう。
3名無し名人:03/02/24 18:22 ID:ri/V37qm
私は日本の弁護士の資格を持っている(職業とはしていない)だが、
弁護士なんか年に700人とか生まれており、
「なかなかなれない」程度であって、
「なるのはむずかしい職業」とまでは言えない。

プロ棋士>>>>プロ野球選手>>>>>>>>>>弁護士>>>>医者
くらいのもんだろう。
4名無し名人:03/02/24 18:23 ID:ri/V37qm
野球選手と弁護士の間はもっともっと開いているかな。
それにしてもこの話題で1000まで続くわけないでしょう。
削除して雑談スレあたりで話しましょう。
5名無し名人:03/02/24 18:27 ID:ri/V37qm
ちなみに、野球選手も弁護士も、収入はピンキリだが、
「まあふつうに成功した場合」で考えれば、
野球選手は抜けていて、医者と弁護士とプロ棋士は同じくらいじゃないかな。

ただ、「ふつうに成功する」のが、野球選手やプロ棋士ではかなりむずかしく、
医者はたいていは成功し、弁護士はちゃんとやれば成功する程度の違いがあるが。
6名無し名人:03/02/24 19:03 ID:dZV/+Bzr
プロ野球選手は実働期間が短いのと、広島のような貧乏球団を考えれば、医者とくらべれば
それほど突出してるわけでもないでしょう。それにくらべてプロ棋士は羽生のように
ずば抜けていても、対局料と賞金が二億にもいかない。2千万あったら一流棋士。馬鹿私大でた
医者でさえ開業すれば3千万はみこめる。四間のむずかしさをかんがえれば弁護士は割りにあわない。
7無敵羽生善治四冠:03/02/24 19:46 ID:mWOC/lxO
比較ができない。
ジャンルが違う。
K−1とプライドなら、全くルールなしだった比較できる。
弁護士と棋士は比較できない。
ただ、将棋棋士は枠が狭く、才能が全てだから、才能がない奴は将棋棋士は無理。
囲碁と将棋なら、はっきり将棋の方が難しい。枠の差だ。
8名無し名人:03/02/24 22:45 ID:L121uru8
笠井浩二という囲碁棋士かつ弁護士の人がいるが、何か?
9名無し名人:03/02/24 22:47 ID:uOjdSRtZ
坂(ry
10ネット代6万 ◆Net6/210HA :03/02/24 22:47 ID:pQx345hM
((((((゚∀゚))))))
11名無し名人:03/02/24 22:55 ID:B3nokBNo
数オリ出場>弁護士>東大の数学科院卒>医者>銀行員
12名無し名人:03/02/24 23:06 ID:IS2EYWyT
いや、将棋指しなんて下の方はたいした才能じゃない。
それなら弁護士のほうがはるかになるのは大変だし、収入もはるかに上です。
棋士で確定申告して、所得(収入じゃないよ)で500万円ある人は
50人いるかな。大半は、所得税がかからない棋士ばかり。
13名無し名人:03/02/24 23:06 ID:uOjdSRtZ
芥川賞
医学部教授
大相撲親方株取得
紅白出場
裁判官
大企業役員
プロ野球監督
本庁局長
(あいうえお順)
は?
14名無し名人:03/02/24 23:08 ID:QHyPeaNm
医者は開業できる人はかぎられてるし、元手がかかるよ。
15名無し名人:03/02/24 23:48 ID:wIy66wt3
どっちが難しいかっていう題じゃないの?
収入の話になるのは仕方ないのかな

20から志してなれる職業とほぼ不可能な職業だし意味あんの?
16名無し名人:03/02/24 23:59 ID:Rqxtxsav
どうなんだろうね。オレそもそも理系卒だから、こんなこと言うと弁護士に失礼かもしれないが
今から弁護士になれって話なら、死ぬまでにはなんとかなれそうな気がする。
けど、プロ棋士のほうは・・・とりあえず人生20年前からやり直させろ話はそれからだってとこかな。
それでなれるかっていうと、自信は全然なかったり。
17名無し名人:03/02/25 05:58 ID:pPvSkSI3
年齢制限で余計にむずい。>棋士
18名無し名人:03/02/25 10:05 ID:XtOyogin
16が東大か京大か東工大の理系なら、志私大で今からでも弁護士になれるかもしれん。
が、関関同立の理系とか抜かした時点でその才能はない。
19名無し名人:03/02/25 10:57 ID:S9MqBg4Z
プロ棋士>>プロ野球戦手>>>>>>>弁護士>>医者

弁護士なんて、ちょっと頭がいい人が凄く努力すれば普通になれるのでは?

棋士は奨励界に入る時点で・・・感じである。
才能はもちろん必要だが、幼い子供の頃に将棋に強烈インスパイアされなきゃならんと言う、時間的制約もあるし。
20名無し名人:03/02/25 10:59 ID:S9MqBg4Z
例えば、自分が子供を持ったときのことを想像してみる。
子供に「プロ棋士になりなさい!」の言うのと「弁護士になりなさい!」と言うのでは
明らかに、前者(プロ棋士)の方が可能性低い気がする。
21名無し名人:03/02/25 12:12 ID:9CC9rabI
>>18
東工とか名前だして、釣りですか?w
あそこじゃ話にならんよw
22名無し名人:03/02/25 12:36 ID:aSPhgH8M
医者は私立という医者の息子のための裏道が用意されてるから
なるのは簡単すぎる。
23名無し名人:03/02/25 13:37 ID:/vVb9Ii7
弁護士ってあまり儲からないのよ。
尊敬はされるけどね。
立派な事務所で豪勢な暮らしを営む弁護士になるのはプロ棋士になるくらい大変。
24名無し名人:03/02/25 14:18 ID:E6ZeRVt3
>>21
東工大から毎年数人は司法試験に受かるぞ。
25:03/02/25 14:37 ID:h8DZirwF
頭の悪い兄弟達は東大に逝きますた。
26名無し名人:03/02/25 14:41 ID:MBJ9RXAG
ところで、この話って囲碁・将棋と関係ある?
文の最後に「プロキシになるくらい大変」とか付け加えればいいということ?
単に弁護士や医者について話をしたいだけのような気がする.
27名無し名人:03/02/25 16:28 ID:FBmyh+ph
とりあえず学歴厨は学歴板に隔離されてろってこった。
28名無し名人:03/02/25 18:18 ID:u/GNGPxD
弁護士も特許関係を専門にすると、長者番付に乗ります。軽く億を超える年収が君を待っている。
29名無し名人:03/02/25 18:46 ID:AKrwnMp/
流石に、こうでしょ
プロ野球戦手>プロ棋士>弁護士>医者

年齢制限なくなったら、早咲さんクラスの人は、プロにいくかな〜
30名無し名人:03/02/25 19:04 ID:1jOSpCCR
■■■■■■■ miya氏の心の闇 ■■■■■■■

miya氏がここまで人の憎しみを買うのは単純な理由では無いと思いますよ。
例えば名人戦の挑戦者の方を長考しても勝てないと公言したり
某プロに勝った事をネットで自慢したり (相手の許可得たのかな?)
負けた時には、操作ミスとか酔っ払いとか 
観戦者には聞き苦しく、対局相手には失礼な言い訳をしたり
低脳で下品で野蛮なチャットで他人を不愉快にさせたり
落ちた相手を異常なまでの執念で掲示板でさらし者にしたり
(自分は落ちたことないのかな?最近は特に切断通信が多いようですが)
自分の暴言は棚に上げて、人の書き込みをけなしたり
他人の高勝率に嫉妬して執拗に見苦しいストーカー挑戦を延々と続けたり、
常に他人を見下す不遜な態度 (例えば 先手やるよとか)をとったり
評論家気取りで他人の将棋をけなしたり
miya氏の不徳の為に、なにも悪くない人を巻き添えにしたり
上はほんの一例ですが、
この様な プライドだけは高く 常に人を見下したmiya氏の幼児的な性格が、
ここまで多くの方に嫌われる原因なのではないでしょうか?
それとも、何か拭いきれない大きなコンプレックスでもあるのかな
いずれにしても、この様な人物は将棋以外に取り柄が無いのでしょう。
もっとも、最近はその将棋も弱くなってしまった様子ですが・・・
31名無し名人:03/02/26 03:22 ID:29leXDLF
>>29
そんなわけねぇ。
32名無し名人:03/02/26 10:22 ID:qba32uyF
プロ野球 年百人
将棋棋士 年四人

プロを目指すレベルの競技人口が25倍以上違うかどうかですね。
33名無し名人:03/02/26 12:03 ID:e8pi+X7i
プロキシの方がむずいだろ
34名無し名人:03/02/26 23:30 ID:WmM0l8al
プロになる厳しさはわからんが
一般の嗜好者(アマ)とプロのレベル差なら
プロ野球選手>>>プロ棋士>>>プロ空手家
って所じゃないか?
35名無し名人:03/02/26 23:35 ID:a16j+Oce
首相になるより名人になるほうが難しい
36名無し名人:03/02/26 23:38 ID:K7LbOeht
>>32
将棋部員と野球部員はだいたい同じくらいです。
37名無し名人:03/02/26 23:39 ID:6DhpbKQT
将棋と大相撲が同じくらいの難しさだろうな。
38名無し名人:03/02/26 23:44 ID:tEB3crJP
大相撲って能力審査はなく
身長と体重だけでは?
39名無し名人:03/02/26 23:48 ID:6DhpbKQT
>>38
幕下まで上がって、プロに相当かと
40名無し名人:03/02/26 23:50 ID:tEB3crJP
チェスの世界チャンピオンになるのは
大統領になるのより難しい
っていうのは、実際言われてるのでは?
41名無し名人:03/02/26 23:50 ID:tEB3crJP
>>39
十両じゃなくて?
42名無し名人:03/02/26 23:54 ID:K7LbOeht
米ではこれまでフィッシャーしかいないしね。あけど、
ロシアに生まれソ連書記長になるよりは簡単だったのでは?
43名無し名人:03/02/27 01:04 ID:6hihrJ1x
>>40
そりゃ羽生と総理大臣なら総理の方がなるの簡単だな。
44名無し名人:03/02/27 02:12 ID:CuGG+hPh
>>39

給金がでるのは十両から。
45名無し名人:03/02/27 03:06 ID:4SkH7HaH
カネが出るのは十両からだけど、一人前、というか、人間として扱われる
ようになるのは幕下から。

>>32
高校生だけに限っても、甲子園の予選に出る学校が約5000校、野球部員が平均30人
(ピンキリだからね)としておよそ15万人の部員、そのなかで0.5%がプロを目指してる(可能性がある)としても
750人、大学生、社会人などを考えるとそれ以上いるだろうから、1000〜2000人くらいかな?
2000人とすると、プロになれる可能性はだいたい5%。

こう考えるとどうかな、将棋の方が多少は門が広い、という気もするけど。
46名無し名人:03/02/27 03:39 ID:bsdC0bMn
>45
人として認められるのは十両からだよ。
47名無し名人:03/02/27 04:36 ID:aLN6F5qo
司法試験の勉強をしながら
時々将棋に逃避している漏れにとっては
「羽生の頭脳」全巻+パーフェクトシリーズ全巻+最強将棋塾全巻
をすべて憶えるのに必要な記憶力と
民法の債権編を憶えるにに必要な記憶力が同じくらいに感じます。
棋書300冊を毎日10時間三年間かけて頭に叩き込むのと
同じ程度の勉強をするのが、
司法試験合格レベルだと思います。
才能よりも努力です。
48名無し名人:03/02/27 04:45 ID:7qC1DBrB
>>47

正直、こんなところに来てねえで勉強汁!

・・・がんがれよ。
49名無し名人:03/02/27 04:55 ID:gsnaOefO
>>47
将棋は楽しいからやってるわけだ。将棋の勉強もしかり。
司法試験の勉強は、やりがいはあるにせよ必ずしも楽しいだけではあるまい。
むしろ負のインセンティブで動いてる面も大なる事は否めないであろう。

以上の条件下で将棋の勉強と司法試験勉強の労力が同じということは、(以下略
50将棋おた:03/02/27 05:01 ID:BEUE1QSv
西洋では頭のいい人の象徴がチェスのチャンピョンだと思われてるらしいね。
513:03/02/27 05:05 ID:+iwD2X8P
>>3-5 を書いたものです。

>>49
それはどうでしょう。私は法律論が好きだし、司法試験の勉強をしているような人は
みんな法律の勉強が好きです。あるいは、勉強しているいまは好きでないにしても、
好きだったからこの道に入ってきた人ばかりです。
羽生も谷川も佐藤も将棋が好きだからこの世界に入ってきたんでしょうが、
現在相手に勝つためにやっている研究なり棋譜分析なりは必ずしも楽しいだけではないでしょう。
もうちょっと下のレベルの棋士になると、むしろ研究しなければ勝てないからという
負のインセンティブで勉強している棋士の方が多いと思います。
5247:03/02/27 05:42 ID:aLN6F5qo
>>48
ありがとうございます。
がんばります。
>>49
案外、受験勉強の延長でやってる人は多いようです。
勉強して難しい試験にパスすること自体が好きというか・・・
3さんの言うように、法律の勉強自体は嫌いではないでしょうけど。

感覚的には、「大学入ってから初めて」将棋を学び始めて
24のR2200程度を目指すくらいでしょうか。
R1000くらいまでは、
毎日それなりに勉強してれば到達できても
R2000いくには将棋道場に通う=受験予備校に通って
時間と労力を費やさないと到達できない
というところなど似ているように思います。

ちなみに「才能よりも努力です。」というのは
司法試験の場合は(ある程度の能力さえあれば)
きちんと努力すれば合格できるということです。
まあ逆に、灯台生でも努力なしには簡単には合格できませんけど・・
(まったくの初心者が3、4年でR2200に到達する困難さを
想像してみて下さい)
それからすれば、プロ棋士の方は
才能がなければ絶対になれないでしょうから
非常にリスクが高い職業だと思います。
53名無し名人:03/02/27 06:35 ID:9jQTikf/
>>47
棋書300冊憶えてプロになれるのかというのが問題だね
54ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :03/02/27 08:21 ID:KwiW9/DJ
どこの板のネタだ?
プロ棋士とプロ野球選手は小さい頃からやってないと難しそう。

プロ野球>プロ棋士>>>弁護士>医者
こんなもんじゃねーの。

ところで医者と医師の違いは(ry
55名無し名人:03/02/27 09:27 ID:SUXPlbVr
ちなみにわが県では過去プロ棋士は誰も輩出していない。
プロ野球選手ならゴロゴロいるけど。
56名無し名人:03/02/27 10:53 ID:TXTnSCHN
ちなみに日本では、医師は25万人くらい、弁護士は2万人くらい。
プロ野球選手といえるのは70人×12プラスアルファで1000人くらいだろうが、
引退した人も「プロ野球選手」に入れるんだろうから、何人くらいかね?
プロ棋士の数はこの板の常連さんの方がくわしいだろう。

なお、「人数が少ないから、なるのがむずかしい」ということではないだろうし、
>>1 が言いたいこともそういうことではないだろう。
5747:03/02/27 10:59 ID:aLN6F5qo
>>53
>棋書300冊憶えてプロになれるのかというのが問題だね
「法律のプロ」には棋書300冊憶えるくらいの努力すればなれる
といった趣旨のことを言いたかったのです。

弁護士と比較するなら
プロ棋士ではなくアマ強豪が合ってるように思います。
才能が必要という点を考えると
数学オリンピック出場or理V合格と
3段リーグを抜けるのは、どちらが難しいか
という比較くらいがちょうどいいのでは。
(板違いですか・・・汗)
58名無し名人:03/02/27 12:31 ID:7FNmR6Yc
今期、片上氏(3年だから法学部進学してるだろう)
に上がってもらって、昇段インタビューで聞いてもらおう。
59名無し名人:03/02/27 13:53 ID:sq94CH4x
りさんと数檻って雲泥の差がないか?才能という点でみれば。。
どっちにしろ庶民にゃかんけいないけど。。
60名無し名人:03/02/27 14:59 ID:lh3HG0k3
プロ棋士になる事は世の中で一番難しいと思う。
努力だけじゃなれないよ。
生まれ持ったものにも関係あるからね(w
61名無し名人:03/02/27 15:41 ID:sq94CH4x
逆にいえば、うまれもってさえいれヴぁってことなんか。ってこともないけど、
皇族になるのとプロ棋士になるのが同じくらいむずかしい。
62名無し名人:03/02/27 17:05 ID:wSJYqiRh
それは流石に皇族になる方が難しいような気がするが・・・
63名無し名人:03/02/27 17:06 ID:Yr84cRKd
気付いた時には才能があってもなれないんだもんな>棋士
64名無し名人:03/02/27 17:43 ID:EpVmkRPL
名人になるのと
天(ry
65 :03/02/27 17:44 ID:Rj5xkBzt
男の場合、生まれる前から皇族になれるかどうかは決まっている
女の場合、皇族とくっつくという手があるが
 それでもある程度は生まれる前に決まっている
66名無し名人:03/02/27 18:22 ID:L9LnExmm
>>47
今どきの司法試験にそれほどの努力は不要だと思いますが・・・

定跡おぼえても指しこなせなきゃ意味がないし。
67名無し名人:03/02/27 18:41 ID:RM2f/ldH
難しくても世間では認知なんかされてない。
弁護士の方がいい思いができる。医師もそう。
合コンしてもらえないだろ、将棋の棋士なんて。
68名無し名人:03/02/27 19:43 ID:MvBesOZ+
え、できるもんなら若い頃に合コンしてみたかったわ。
今じゃあ当方が高齢なので辞退さるちゃう罠。
69名無し名人:03/02/27 19:48 ID:vnGUTYCJ
オリンピックで金メダル取る方がむずかしいよ
70 :03/02/27 20:25 ID:+n92ALzQ
プロ棋士の4段〜7段くらいまでってどんな生活してるの?
対局料だけで食えるの?
71名無し名人:03/02/27 20:27 ID:USVas9nK
世界で一番なるのが難しい職業はF1レーサーでしょ。

全世界で二十数人しかなれず、しかも才能があっても
数億という金を自分のために出してくれるスポンサーを
探してこないとなれない。
72名無し名人:03/02/27 22:06 ID:S30FbVs5
>>71
宇宙飛行士という線はどうだ?
73君、ライコネン? ◆DcAya/ArC2 :03/02/27 22:57 ID:s0KyETaN
>>71
俺も同じ考えです。

俺もプロスポーツではF1ドライバーになるのが一番難しいと思う。
最近はチームが少なくなって今年は20人しかエントリーできないし、
スポンサーがいなければフィジケラやトゥルーリやシューマッハ
のような本当に実力のあるドライバーしか生き残れないから。
74名無し名人:03/02/27 22:59 ID:gsnaOefO
将棋にはスポンサー的要素など無く、単に実力の世界ということは(以下略
7547:03/02/27 23:24 ID:aLN6F5qo
>>66
>定跡おぼえても指しこなせなきゃ意味がないし。
知識を詰め込んでも、論文が書けなきゃ意味ない
というのに似ているかもしれません。
たしかに、合格者500人時代なら、
棋書300冊分くらいの知識量が必要だったかもしれませんけど
今なら、「島ノート」を実戦で指しこなせるくらいの棋力があれば
合格レベルかもしれません。

実際、この板に来ている人で
将棋に費やしている情熱や労力を、法律に費やしていれば
弁護士くらい簡単になれてたという人は多いかもしれないですね。
一方、必要とされる才能や鍛錬を考えると
プロ棋士は相当リスクが高い職業だと思います。
人生においても勝負師でなければ、なれない職業でしょうね。
76名無し名人:03/02/27 23:25 ID:SUXPlbVr
で、世界または日本で一番なるのが難しい職業は何よ?
NO1になるとかは別として。
77  :03/02/27 23:48 ID:+n92ALzQ
天皇
78名無し名人:03/02/28 00:06 ID:3DyOyYh6
>>76
政治家(代議士)
根拠なし
79名無し名人:03/02/28 00:08 ID:duUsJR98
AV監督
80名無し名人:03/02/28 00:13 ID:TDwg3wtD
>>45
>高校生だけに限っても、甲子園の予選に出る学校が約5000校、野球部員が平均30人

そんなに参加してませんw4100ちょっとですよ
あと部員数も確か13万人台だったと思います。
81名無し名人:03/02/28 00:37 ID:SjpDhOtx
>>76
マサチューセッツ工科大学学長
82名無し名人:03/02/28 00:55 ID:GnGKUsDe
生まれつきで決まってしまう王侯貴族を除くと
ローマ法王なんてのは難しいんでないかい?
83名無し名人:03/02/28 01:04 ID:QObe0e+H
中国国家主席
84名無し名人:03/02/28 01:05 ID:cAVpQ6Mk
>>76
俺の嫁
8547:03/02/28 01:10 ID:ox1zP7aM
法学部のある大学が約100校で定員が平均500人とすると
法学部生は100×500×4=約20万人でしょうか・・・
高校野球・大学野球・アマチュア野球の部員の総数より
少し多いくらいですかね。
それからすれば、プロ野球に入団する人数と司法試験合格者を比較すれば
プロ野球の方が10倍くらいは厳しそうですね。

ちなみに、高校・大学の将棋部員の総数はどれくらいなんでしょうか?
86名無し名人:03/02/28 01:11 ID:3DyOyYh6
>>84
食っていけるのか?
87名無し名人:03/02/28 01:22 ID:cAVpQ6Mk
食べさせてもらいます。
逆に夜は俺を食べてもらう、な ん て な 。
88名無し名人:03/02/28 01:27 ID:3DyOyYh6
>>87
その返答は
   v
     <(゚ω゚) <うっ!
      (  )\        
      /'>

       v
      (゚ω゚)> <はっ!
     /(  )        
       <'\

       v
     <(゚ω゚)> <うっ!
      (  )        
      /'>

       v
      (゚ω゚)/ <はっ!
     /(  )        
       <'\

     v       w
    (゚ω゚)/ \(゚δ゚)<ジーンギスカーン!
   /(  )    (  )ゝ
     <'\    / >

これ以下だぞ
89名無し名人:03/02/28 01:35 ID:cAVpQ6Mk
酔った勢いだった。
ごめんよ。
おやすみ。
90名無し名人:03/02/28 01:37 ID:3DyOyYh6
>>89
いや
気にしないで寝てくれ
91名無し名人:03/02/28 08:16 ID:paZH1S2Z
>>49
プロ棋士って将棋が好きで好きで
たまらんってヤシばっかりだと思ってたけど
「将棋の勉強は苦痛でしかない、将棋を楽しいと思ったことは一度もない。」
なんていう山奥にひきこもってる某A級棋士もいるんだよな
92名無し名人:03/03/08 01:22 ID:MRBN4CAn
miya
93名無し名人:03/03/23 14:36 ID:vWLZSZLH
miyaから将棋を取ったら何も残らない
miyaから補聴器を取ったら何も聞こえない



94名無し名人:03/04/10 02:03 ID:J1K8ffzO
nn
95名無し名人:03/04/10 02:07 ID:AbSY7UNf
nn
96名無し名人:03/04/10 02:08 ID:V34QYsO2
nn
97名無し名人:03/04/10 02:14 ID:i18xGI1Q
nn
98名無し名人:03/04/10 02:34 ID:UovmjIy9
nn
99名無し名人:03/04/10 02:36 ID:UovmjIy9
nn
100名無し名人:03/04/10 02:37 ID:q+5rfTNa
nn
101名無し名人:03/04/10 02:38 ID:rjy96sIf
nn
102名無し名人:03/04/10 02:47 ID:V34QYsO2
nn
103名無し名人:03/04/10 02:49 ID:ZE6Rop4I
nn
104名無し名人:03/04/10 03:01 ID:J1K8ffzO
nn
105名無し名人:03/04/10 03:03 ID:rxr99p1s
nn
106名無し名人:03/04/10 03:04 ID:AbSY7UNf
nn
107名無し名人:03/04/10 03:10 ID:i18xGI1Q
nn
108名無し名人:03/04/11 00:09 ID:Knr2Zkth
将棋板に弁護士がどう関係するの?
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110山崎渉:03/04/20 00:14 ID:XFqLBkGe
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
111にやこう ◆Es3JBt9s5c :03/04/20 14:32 ID:mGgPQSB7
(・∀・)ニヤニヤ
112名無し名人:03/04/26 12:56 ID:YKRr5d69
gobu
113       :03/05/03 09:39 ID:XyBJPtUo
miya






114名無し名人:03/05/08 21:10 ID:LBxmaQ+f
miya
115名無し名人:03/05/17 17:38 ID:514hXbi7
みや保守  
116名無し名人:03/05/17 18:35 ID:7atrDcBJ
 本当は他の道場の有段者が違う道場で10級で指して、連勝勝の商品をゲット
したら違法ですか?
117名無し名人:03/05/17 19:42 ID:Qa4CjUQ0


■■■■■■■■■■■  miya氏の心の闇  ■■■■■■■■■■■

miya氏がここまで人の憎しみを買うのは単純な理由では無いと思いますよ。
例えば名人戦の挑戦者の方を長考しても勝てないと公言したり
某プロに勝った事をネットで自慢したり (相手の許可得たのかな?)
負けた時には、操作ミスとか酔っ払いとか 
観戦者には聞き苦しく、対局相手には失礼な言い訳をしたり
低脳で下品で野蛮なチャットで他人を不愉快にさせたり
落ちた相手を異常なまでの執念で掲示板でさらし者にしたり
(自分は落ちたことないのかな?最近は特に切断通信が多いようですが)
自分の暴言は棚に上げて、人の書き込みをけなしたり
他人の高勝率に嫉妬して執拗に見苦しいストーカー挑戦を延々と続けたり、
常に他人を見下す不遜な態度 (例えば 先手やるよとか)をとったり
評論家気取りで他人の将棋をけなしたり
miya氏の不徳の為に、なにも悪くない人を巻き添えにしたり
上はほんの一例ですが、
この様な プライドだけは高く 常に人を見下したmiya氏の幼児的な性格が、
ここまで多くの方に嫌われる原因なのではないでしょうか?
それとも、何か拭いきれない大きなコンプレックスでもあるのかな
いずれにしても、この様な人物は将棋以外に取り柄が無いのでしょう。
もっとも、最近はその将棋も弱くなってしまった様子ですが・・・

miyaから将棋を取り上げたらなにも残らない。
miyaから補聴器を取り上げたらなにも聞こえない。

118山崎渉:03/05/28 10:28 ID:MvGR1eLs
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
119山崎渉:03/05/28 10:55 ID:MvGR1eLs
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
120名無し名人:03/06/05 12:57 ID:vJNqjaNz

蓮  
 
121神 ◆N3i.Qu1SoY :03/06/05 13:24 ID:tPi9Fw3y
医者が25万人、弁護士が2万人らしいが、
人数だけでは単純比較はできないだろ。
ガキの頃、医者になりたいというやつはわんさかいたが、
弁護士になりたいというやつなど聞いたこともないわ。
俺様の高校でも医学部に合格したヤツはトップの1名だけだったが、
普通に痴呆教育学部に二浪して入って努力だけで弁護士になったやつもいた。
医者は5浪しようが10浪しようが医学部に入ってしまえば自動的に
医者になれるが、とにかく医学部に入ることが難しい。
弁護士は別に受験資格なんてないからひたすらオタクのように
丸暗記してしまえばバカでもなれる。
親の資金が潤沢なやつは10浪もできるし、頭悪くても
私立や痴呆親切医大のようなバカ医学部もあるので
確かに医者になる方が底辺レベルでは簡単かもしれない。
ただ、旧帝大(最低でも旧六)以上の医学部に入って
その後の医学界を石鹸するやつら(毎年1000人程度)
(ちなみに毎年8000人が医師になる)
は弁護士どもより難しいだろう。母集団が違い過ぎるからな。
122名無し名人:03/06/05 22:28 ID:X4GBcd7j
>>121
激しくイタチがいなわけだが。
123スミス:03/06/20 00:02 ID:S+ezvh4Z
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj これからも私を応援してくれたまえ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/      アンダーソン君(〇=〇)。
   `!     j  ヽ        j_ノ             
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ノ
     ヽ ゙二二 `  ,' /
 ピュー   ヽ        /
       ヽ、__, '´
     =〔~∪ ̄ ̄〕
     = ◎――◎              スミス
124名無し名人:03/06/20 00:05 ID:/LO5hAVT
125名無し名人:03/06/25 23:50 ID:SAJ+axvB
miyaはカス

■■■■■■■ コレマカチャット ■■■■■■■

皆さんは「コレマカチャット」を御存知でしょうか?
将棋、オセロ、五目並べ、競馬、パズル、等が楽しめるゲームサイトです。 
コレマカチャットはフリーソフトですから
皆さんも是非ダウンロードされてみられてはいかがですか。
【コレマカチャットのページ】
http://koremaka.hp.infoseek.co.jp/

そう言えばこんな声もありました。
俺は棋太平の大ファンですが、今週からコレマカへも顔を出すようになりました。
棋太平とコレマカはどっちがレベルが高いとかいうことで、ある人と議論しました
が、その人はコレマカだと、言い張るのです。俺は当然、棋太平だと思うのですが
その人が言うには、棋太平の名人のmiyaさんがコレマカではランキングが低い
というのです。
そこで、miyaさんにおねがいがあるのですが、コレマカでランキング一位になって
いただきたいのです。俺はmiyaさんなら、必ず一位になれると信じています。
そして、その人を見返してやりたいです。
miyaさん、棋太平の名誉に掛けてでもコレマカの上位陣をやっけてくださいね!
ランキングを見るには、Ctrlを押しながら将棋をクリックです。
ちなみに俺はmiyaさんの将棋をいつも観戦し、miyaさんを目標にしている男です。

ちなみに現実は、miya氏は18位 ランキング落ち寸前です。  (爆
1位は変化無限氏です。  (爆
126名無し名人:03/07/02 22:47 ID:MA1hvjQB
弁護士
127山崎 渉:03/07/15 09:22 ID:UiQShVKH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
128山崎 渉:03/08/02 01:01 ID:1SwAUbCj
(^^)
129名無し名人:03/08/04 06:09 ID:tR20DdEH
みや 
130名無し名人:03/08/05 16:30 ID:leksm/jK
プロ野球選手がいちばん割が合わない。
全選手の平均をとれば
野球による生涯年収は数千万程度だろ。
131山崎 渉:03/08/15 11:32 ID:tNR3/7pk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
132名無し名人:03/08/25 23:06 ID:8LwTdUTi
弁護士の試験のカンニングは目をつぶってくれるが、
奨励会の対局のカンニングは不可
133名無し名人:03/08/26 00:42 ID:ac7+4CE3
司法試験でカンニングに対して目をつぶってくれるわけなかろう。
修習所での二回試験でもカンニングはまず無理だよ
134名無し名人:03/08/26 00:55 ID:4Xbu1Gib
>>132
将棋会館一階の書籍売り場で該当する定跡書を読む。
某七段が実際にやったカンニング。
135名無し名人:03/08/26 06:19 ID:vR2j9wqB
>>133
修習所での試験は、
六法全書持込可、しかも六法全書への書込みはノーチェック
持ち込まれる六法全書にはぎっしり書き込まれているよ
136名無し名人:03/08/26 10:12 ID:t5Yd3Tmh
どちらの内容が難しいかはさておき、確率的に棋士になるほうが難しい。
それに棋士はなったあとの定年は無いが、棋士になるための年齢には制限があるので、
これも棋士になるほうが難しいという理由かも。
弁護士はその気になれば何歳でもなれるから。

と、弁護士にも棋士にも縁のない医者のたわごとでしたw

>>130
…それを言い出したらサーフィンのプロとかの方がかわいそうだろ。
トップでもまともに食うのは大変だったりするんだから…。
137名無し名人:03/09/05 03:59 ID:Uict0MAm
test
138名無し名人:03/09/06 22:57 ID:MkSBPAr3
tes
139名無し名人:03/09/14 09:43 ID:m8DvxtqU
 HPを開設している以上、メールや電話での無料法律相談に応じる義務があるのに、「お断り」を明示する弁護士
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/index.htm
メールや電話による「お問い合わせ」には応じていますが、メールや電話による「無料法律相談」には全部応じ切れません。お断りすることがあります。匿名での相談も同様です。匿名・仮名のメールへの返答は致しません。
140名無し名人:03/11/01 23:43 ID:PnkEod+C
やしき
141名無し名人:03/11/15 15:28 ID:q3lN7Ui1
>>135
二回試験では、六法は貸与されるので、持ち込み不可です。
普段の起案は別ですが。
プロ棋士のほうがぜんぜん難しいでしょう・・そういえば、以前奨励会
にいた人がクラスにいたような。
142Mr.B:03/11/15 15:36 ID:i+wmRLlk
143名無し名人:03/11/15 16:24 ID:fDdR7mDL
東大行くのも司法うかるのも官僚になるのも真面目に努力してそれなりの
運があれば達成できる。棋士と比べるのがおかしい。

プロ棋士に憧れたものの奨励会受からず上記の2つを達成した俺がいうんだから間違いない
144名無し名人:03/11/15 21:04 ID:91+sGxK2
あんだけ苦労してプロ棋士になっても、年収1000万いってるのって、何人いるんだか・・
5%位じゃん。
145名無し名人:03/11/15 21:36 ID:y85bRyup
将棋で生きれるなら銭金じゃないだろう。
146名無し名人:03/11/16 09:54 ID:8FLH8doI
結論
弁護士になる方が簡単
147名無し名人:03/11/24 14:46 ID:eFv8Cs9J
オリンピックで金メダル>>>>>>>>>>>>>>>プロ棋士
148名無し名人
>145
同意
で対局で稼げなかったら
指導で稼げるんではないかな
まあ、なんになっても同じだと思うが
資格があってもやる気のない奴は稼げん