566 :
:03/02/23 00:03 ID:s2Rofi8u
567 :
名無し名人:03/02/23 00:13 ID:Xph8mTwv
後手持ち駒:金1 銀1 香1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽王│▽桂│__│__│__│__│__│__│__│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│▽香│__│▽金│▽香|__│__│__│__│__│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤HPは
│▽歩│☆鉄│__│▲桂│__│__│__│__│__│
>>366 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│▽桂│▲銀│__│▲竜│__│__│__│__│は
>>117 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン
│▲桂│__│__│__│▲玉│__│__│__│__│の駒は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤▲鉄▽鉄
│▲歩│▽馬│鋼鉄│__│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│__│__│__│▲歩│▲歩│__│__│__│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:
HPではいいと書いてあった。まどう将棋だったのか。
いままでまほう将棋だと思ってた。
568 :
名無し名人:03/02/23 00:23 ID:cYJsxSUh
後手持ち駒:金1 銀1 香1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽王│▽桂│__│__│__│__│__│__│__│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│▽香│__│▽金│▽香|__│__│__│__│__│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤HPは
│▽歩│鋼鉄│__│▲桂│__│__│__│__│__│
>>366 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│▽桂│▲銀│__│▲竜│__│__│__│__│は
>>117 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン
│▲桂│__│__│__│▲玉│__│__│__│__│の駒は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤▲鉄▽鉄
│▲歩│▽馬│鋼鉄│★歩│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:
まあいろいろな意味で。
(7七馬を防ぐのと、6五銀引きに紐をつけるのと、下の金銀を繰り出すように)
でも、正直手がない。
569 :
名無し名人:03/02/23 00:26 ID:Xph8mTwv
後手持ち駒:金1 銀1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽王│▽桂│__│__│__│__│__│__│__│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│▽香│__│▽金│▽香|__│__│__│__│__│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤HPは
│▽歩│鋼鉄│__│▲桂│☆香│__│__│__│__│
>>366 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│▽桂│▲銀│__│▲竜│__│__│__│__│は
>>117 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン
│▲桂│__│__│__│▲玉│__│__│__│__│の駒は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤▲鉄▽鉄
│▲歩│▽馬│鋼鉄│▲歩│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:
龍がもらえれば・・
570 :
名無し名人:03/02/23 00:35 ID:2aV2T3Cv
後手持ち駒:金1 銀1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽王│▽桂│__│__│__│__│__│__│__│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│▽香│__│▽金│▽香|__│__│__│__│__│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤HPは
│▽歩│鋼鉄│__│▲桂│★竜│__│__│__│__│
>>366 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│▽桂│▲銀│__│__│__│__│__│__│は
>>117 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン
│▲桂│__│__│__│▲玉│__│__│__│__│の駒は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤▲鉄▽鉄
│▲歩│▽馬│鋼鉄│▲歩│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:香1
moudamepo
571 :
名無し名人:03/02/23 00:38 ID:Xph8mTwv
後手持ち駒:飛1 金1 銀1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽王│▽桂│__│__│__│__│__│__│__│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│▽香│__│▽金│▽香|__│__│__│__│__│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤HPは
│▽歩│鋼鉄│__│▲桂│☆馬│__│__│__│__│
>>366 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│▽桂│▲銀│__│__│__│__│__│__│は
>>117 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン
│▲桂│__│__│__│▲玉│__│__│__│__│の駒は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤▲鉄▽鉄
│▲歩│__│鋼鉄│▲歩│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:香1
んだね。
572 :
名無し名人:03/02/23 00:41 ID:2aV2T3Cv
後手持ち駒:飛1 金1 銀1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽王│▽桂│__│__│★今│__│__│__│__│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│▽香│__│▽金│▽香|__│__│__│__│__│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤HPは
│▽歩│鋼鉄│__│__│▽馬│__│__│__│__│
>>366 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│▽桂│▲銀│__│__│__│__│__│__│は
>>117 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン
│▲桂│__│__│__│▲玉│__│__│__│__│の駒は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤▲鉄▽鉄
│▲歩│__│鋼鉄│▲歩│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:香1
一応最後まで指すルールだからね・・・・・・
573 :
名無し名人:03/02/23 00:43 ID:Xph8mTwv
後手持ち駒:金1 銀1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽王│▽桂│__│__│▲今│__│__│__│__│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│▽香│__│▽金│▽香|__│__│__│__│__│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤HPは
│▽歩│鋼鉄│__│__│▽馬│__│__│__│__│
>>366 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│▽桂│▲銀│__│☆飛│__│__│__│__│は
>>117 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン
│▲桂│__│__│__│▲玉│__│__│__│__│の駒は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤▲鉄▽鉄
│▲歩│__│鋼鉄│▲歩│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:香1
はい
574 :
名無し名人:03/02/23 00:45 ID:2aV2T3Cv
後手持ち駒:金1 銀1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽王│▽桂│__│__│▲今│__│__│__│__│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│▽香│__│▽金│▽香|__│__│__│__│__│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤HPは
│▽歩│鋼鉄│__│__│▽馬│__│__│__│__│
>>366 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│▽桂│▲銀│__│▽飛│__│__│__│__│は
>>117 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン
│▲桂│__│__│__│__│★玉│__│__│__│の駒は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤▲鉄▽鉄
│▲歩│__│鋼鉄│▲歩│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:香1
負け方持つのは疲れるな・・・
575 :
名無し名人:03/02/23 00:48 ID:Xph8mTwv
後手持ち駒:銀1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽王│▽桂│__│__│▲今│__│__│__│__│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│▽香│__│▽金│▽香|__│__│__│__│__│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤HPは
│▽歩│鋼鉄│__│__│▽馬│__│__│__│__│
>>366 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│▽桂│▲銀│__│▽飛│__│__│__│__│は
>>117 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン
│▲桂│__│__│__│__│▲玉│☆金│__│__│の駒は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤▲鉄▽鉄
│▲歩│__│鋼鉄│▲歩│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│▲銀│__│__│__│__│__│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:香1
前回は後手で負けかたでした・・
576 :
名無し名人:03/02/23 00:54 ID:Xph8mTwv
お疲れ様でした。
やはり、爆破の筋は一番多く出てきますね。
577 :
名無し名人:03/02/23 01:03 ID:2aV2T3Cv
578 :
名無し名人:03/02/23 01:11 ID:2aV2T3Cv
後手持ち駒:なし
ルール:
http://www5.tok2.com/home2/test7777/madou/ ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│▽金│▽銀│▽桂│▽香│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽角│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│は
>>1 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン−鋼鉄
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│ポーン−兵 ビショップ−聖
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ナイト−騎 ルーク−塔
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│クイーン−女 獅子−獅
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:なし
こんなもんか?
579 :
名無し名人:03/02/23 01:28 ID:d3OaVZbR
読み筋の中に占める魔法の割合がかなり減りそうな新ルールだな。
正直、旧ルールのほうがかなり魅力的なのだが。
580 :
名無し名人:03/02/23 05:08 ID:rIZKZYFV
歩兵だけなく、他の駒を消費することによって高位魔法が使える方がよいのでは?
飛車でメダパニ、桂馬でワープ、とか
MPの素がひとりに対して9ポイント分しか存在しないんだから
「この魔法は強すぎるからMP高くしよう」という方向でバランスを取っていくと
魔法の活躍する機会が少なくなる。
高MPにふさわしい超強力な(使ったら勝ち、というレベルの)魔法として設定すると、
それを使いたいために低位魔法の使い渋りが起こり、
いつ、どんな魔法を使うか(使われるか)というフレキシブルな駆け引きがなくなる。
普通の将棋を普通に指しながら、
一発逆転に備えて持ち歩をためこむ、というゲームになる。
というわけで、俺は従来のルールの方がイイと思う。
>>1がどうしても、魔法の種類を増やし、高位魔法を追加したいと思うのなら、
MPの獲得手段から変更していかなければはならないだろう。
まあ、それでもとりあえずやってみる? 理屈より実践だしね。
でも俺だったら「フレア」以外の魔法は使わないな。
駒得最優先で指し、特に敵の歩を狙う。
6枚たまったらフレア。
583 :
名無し名人:03/02/23 08:13 ID:Xph8mTwv
基本的に、自爆、アストロンのゲームだったのが、新ルールではかなり変りそう。
旧ルールをやってみた感じでは、それなりにバランスが取れていて楽しかった。
提案としては、魔法レベル一つに1魔法でなくてもいいと思う。
たとえば、ザオリクはMP5の価値はなさそうだから、
ザオリクもタイムクイックもMP4にするとか。
魔法の価値に合わせて調節するといいかもしれない。
新ルールの召還魔法は、ルールが長くなって取っ付きにくくなった感じがした。
584 :
名無し名人:03/02/23 08:42 ID:m5CcJJ89
どうだろう、もう一回前のルールでやってみません?
585 :
1 ◆cAWi5umRKs :03/02/23 09:57 ID:uXVJ5W0m
ふむう、ご意見ありがとうございます。
クラス分けは基本的に分かりやすいので、出来ればこのままで。
出来ればたくさん魔法を付け加えたいし、ジャンプとかも取り入れてみたいけど、
基本的に「歩をMPとして使う将棋」という点と「クラス一つにつき一個」というのは、
魔導将棋の定義として考えてくだされば幸いです。
で、とりあえずアストロンはクラス1に戻した方がいいでしょうか。
アストロン穴熊は実際問題として建設不可能だったようですし。
それとフレアですか。実際はFF6のメルトン並みに使いにくいと思うんですが・・・
味方もそれ相応のダメージを負います。ただ歩兵だけを目標にしてMPを6まで溜めても、
歩を除いた持ち駒で敵に上回っている必要があるので、なかなか上手くはいかないと思いますし、
フレアを防ごうと、他の魔法でけん制してくるので、
理想的にMPを6まで溜めてフレアを唱えるのは至難だと思います。
あと、自爆はクラス1だと、飛車先を受ける必要がなくなってしまいます。
これでは「将棋本来の面白さ」が発揮出来ないと思います。
それでクラス3にしたのですが、クラス2にするか、
クラス1でも「自分より価値の低い駒しか巻き込めない」みたいなルールを作るとか、
色々考える必要があると思います。
586 :
1 ◆cAWi5umRKs :03/02/23 10:04 ID:uXVJ5W0m
後、召喚魔法ですが、クラス1の「ポーン召喚」は基本的に、歩を打つ代わりに
ポーンを打てれば、相手にMPを渡さずに受けたり出来ると言う構想が念頭にあります。
ポーンは歩ではありませんが、ポーン召喚は自分の歩のない筋に限ります。範囲も広げた方が良さそうです。
後はチェスの価値に応じて。クラス6の獅子はリクエストがあったので付け加えてみました。
正直、18個くらいがギリギリだと思いましたので、こうしました。
召喚魔法は、「歩を別の駒に換算できる」と考えればすんなりいくのでは?
と思います。どんなものでしょう。
ポーンなど成ったら、どうなるんですか?
クイーンに?
それから、どこで成るのですか?
1列までいかないと成れない?
588 :
1 ◆cAWi5umRKs :03/02/23 10:11 ID:uXVJ5W0m
>>587 それでいいと思います。チェス対将棋でも案外垂らしポーンは出来ませんでしたし。
589 :
出会いNO1:03/02/23 10:12 ID:RPqjtuzg
590 :
名無し名人:03/02/23 10:17 ID:Xph8mTwv
>あと、自爆はクラス1だと、飛車先を受ける必要がなくなってしまいます。
これでは「将棋本来の面白さ」が発揮出来ないと思います。
あすとろんと自爆がレベル1だと、
一応、34歩が受けの手筋になっているので、
まどう将棋独特の筋が早くも出て逆に面白かったと個人的には思っています。
591 :
1 ◆cAWi5umRKs :03/02/23 10:30 ID:uXVJ5W0m
>>590 ふむう、なるほど。
でも飛車先交換でまず一歩補充したりしなくない?
592 :
1 ◆cAWi5umRKs :03/02/23 10:54 ID:uXVJ5W0m
MP消費1:アストロン
MP消費2:バシルーラ
MP消費3:テレポート 好きな駒(敵、味方両方、敵の王将は除く)を好きなところに移動させる
MP消費4:タイムクイック 二手指せる(タイムクイックを唱える行動を除く)、また王将を取るのは禁止とする。
MP消費5:レイズ 相手の持ち駒をすべて自分の持ち駒にできる(歩兵を除く)。
MP消費6:ドラゴラム 自分の盤上の駒を1〜3枚竜王か竜馬にすることが出来る。
黒魔法
MP消費1:ヘイスト
MP消費2:自爆 王将から見てニマス以内の駒(敵、味方両方、敵の王将は除く)を一枚消滅させる。
MP消費3:
MP消費4:メダパニ 相手の盤上の駒をひとつ、180度まわして自分の駒に出来る。
MP消費5:王将サンガー 自分の王将のいる筋、その両隣の筋の王将以外の敵ゴマを全て消滅させる。
MP消費6:フレア 盤上の駒全て(敵、味方両方、敵の王将は除く)と敵の持ち駒の歩を全て消滅させる。
召喚魔法
MP消費1:ポーン召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのポーンを創ることが出来る。
MP消費2:ビショップ召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのビショップを創ることが出来る。
MP消費3:ナイト召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのナイトを創ることが出来る。
MP消費4:ルーク召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのルークを創ることが出来る。
MP消費5:クイーン召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのクイーンを創ることが出来る。
MP消費6:獅子召喚 自分の王将から見て二マス以内に、中将棋の獅子を創ることが出来る。
こんな感じ?
>>585 どうでもいいことだが、
「将棋本来の面白さ」って「飛車先を受ける」ことじゃないだろ別に。
そんなこといってたら歩の捨て駒が一切でないことの方が将棋本来の面白さを損ねてるぞ。
1が、歩を取れる取れないの駆け引きの末に上位魔法一発で
勝負をつける将棋に魅力を感じているなら
>>592でいけばいいだろう。
自分は見せ玉になるMP1,2級の魔法がたくさんある方がおもしろいと思う。
>>593 このルールだとそうなるかな・・・
決して上位魔法一発で逆転だけを推奨する意図ではないのですが・・・
上位魔法を使うにはものすごい困難が予想出来るので、威力をかなり高めてみたのですが。
決して使い勝手のいい下位魔法を軽視した訳ではないのです。
MP消費1:アストロン
MP消費2:バシルーラ
MP消費3:テレポート 好きな駒(敵、味方両方、敵の王将は除く)を好きなところに移動させる
MP消費4:タイムクイック 二手指せる(タイムクイックを唱える行動を除く)、また王将を取るのは禁止とする。
MP消費5:レイズ 相手の持ち駒をすべて自分の持ち駒にできる(歩兵を除く)。
MP消費6:ドラゴラム 自分の盤上の駒を1〜3枚竜王か竜馬にすることが出来る。
黒魔法
MP消費1:ヘイスト
MP消費2:自爆 前後左右
MP消費3:メダパニ 相手の盤上の駒をひとつ、180度まわして自分の駒に出来る。
MP消費4:(仮)トード
MP消費5:王将サンガー 自分の王将のいる筋、その両隣の筋の王将以外の敵ゴマを全て消滅させる。
MP消費6:フレア 盤上の駒全て(敵、味方両方、敵の王将は除く)と敵の持ち駒の歩を全て消滅させる。
召喚魔法
MP消費1:ポーン召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのポーンを創ることが出来る。
MP消費2:ビショップ召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのビショップを創ることが出来る。
MP消費3:ナイト召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのナイトを創ることが出来る。
MP消費4:ルーク召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのルークを創ることが出来る。
MP消費5:クイーン召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのクイーンを創ることが出来る。
MP消費6:獅子召喚 自分の王将から見て二マス以内に、中将棋の獅子を創ることが出来る。
596 :
1 ◆cAWi5umRKs :03/02/23 13:00 ID:uXVJ5W0m
ルール改訂版
http://www5.tok2.com/home2/test7777/madou/ 白魔法
MP消費1:アストロン 自分の盤上の駒(王将以外)を鉄に変えられる。鉄になった駒は二度と動けないが、絶対に取られない。
MP消費2:バシルーラ 王将から見てニマス以内の駒(敵、味方両方、敵の王将は除く)を一枚消滅させる。
MP消費3:テレポート 好きな駒(敵、味方両方、敵の王将は除く)を好きなところに移動させる
MP消費4:タイムクイック 二手指せる(タイムクイックを唱える行動を除く)、また王将を取るのは禁止とする。
MP消費5:レイズ 相手の持ち駒をすべて自分の持ち駒にできる(歩兵を除く)。
MP消費6:ドラゴラム 自分の盤上の駒を1〜3枚竜王か竜馬にすることが出来る。
黒魔法
MP消費1:ヘイスト 自分の駒を同じ方向に二マス動かせる。
MP消費2:自爆 自分の盤上の駒を消滅させる代わりにその駒の一マス範囲の駒(敵、味方両方、敵の王将は除く)も消滅する。
MP消費3:メダパニ 相手の盤上の駒をひとつ、180度まわして自分の駒に出来る。
MP消費4:デジョン 王将から見てニマス以内の駒(敵、味方両方、敵の王将は除く)を全て消滅させる。
MP消費5:王将サンガー 自分の王将のいる筋、その両隣の筋の王将以外の敵ゴマを全て消滅させる。
MP消費6:フレア 盤上の駒全て(敵、味方両方、敵の王将は除く)と敵の持ち駒の歩を全て消滅させる。
召喚魔法
MP消費1:ポーン召喚 自分の王将から見て三マス以内に、チェスのポーンを創ることが出来る。
MP消費2:ビショップ召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのビショップを創ることが出来る。
MP消費3:ナイト召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのナイトを創ることが出来る。
MP消費4:ルーク召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのルークを創ることが出来る。
MP消費5:クイーン召喚 自分の王将から見て二マス以内に、チェスのクイーンを創ることが出来る。
MP消費6:獅子召喚 自分の王将から見て二マス以内に、中将棋の獅子を創ることが出来る。
第三局はこれでお願いします。
597 :
1 ◆cAWi5umRKs :03/02/23 13:01 ID:uXVJ5W0m
>>593 別に飛車先を切ることが将棋の楽しさと同値だとは言っていません。
ただ出来るだけ将棋らしさを残したいのです。
598 :
1 ◆cAWi5umRKs :03/02/23 13:05 ID:uXVJ5W0m
後手持ち駒:なし
ルール:
http://www5.tok2.com/home2/test7777/madou/ ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│▽金│▽銀│▽桂│▽香│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽角│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│は
>>1 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン−鋼鉄
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│ポーン−兵 ビショップ−聖
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ナイト−騎 ルーク−塔
│__│__│★歩│__│__│__│__│__│__│クイーン−女 獅子−獅
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:なし
やってみて、気づいたところがやはりあるのならご意見を下さい。
HP上の掲示板に書いておいて下さると助かります。
あんまり意見だけでここを埋めるのも良くないですし。
■■■■ miya氏の心の闇 ■■■■
miya氏がここまで人の憎しみを買うのは単純な理由では無いと思いますよ。
例えば名人戦の挑戦者の方を長考しても勝てないと公言したり
某プロに勝った事をネットで自慢したり (相手の許可得たのかな?)
負けた時には、操作ミスとか酔っ払いとか
観戦者には聞き苦しく、対局相手には失礼な言い訳をしたり
低脳で下品で野蛮なチャットで他人を不愉快にさせたり
落ちた相手を異常なまでの執念で掲示板でさらし者にしたり
(自分は落ちたことないのかな?最近は特に切断通信が多いようですが)
自分の暴言は棚に上げて、人の書き込みをけなしたり
他人の高勝率に嫉妬して執拗に見苦しいストーカー挑戦を延々と続けたり、
常に他人を見下す不遜な態度 (例えば 先手やるよとか)をとったり
評論家気取りで他人の将棋をけなしたり
miya氏の不徳の為に、なにも悪くない人を巻き添えにしたり
上はほんの一例ですが、
この様な プライドだけは高く 常に人を見下したmiya氏の幼児的な性格が、
ここまで多くの方に嫌われる原因なのではないでしょうか?
それとも、何か拭いきれない大きなコンプレックスでもあるのかな
いずれにしても、この様な人物は将棋以外に取り柄が無いのでしょう。
もっとも、最近はその将棋も弱くなってしまった様子ですが・・・
miyaから将棋を取り上げたらなにも残らない。
miyaから補聴器を取り上げたらなにも聞こえない。
自爆は前後左右のみです。訂正。
アストロン穴熊最強
602 :
名無し名人:03/02/23 13:15 ID:Xph8mTwv
まつたり
まずは
>>1さんの決めたルールで試行錯誤かな。
旧ルールで相当楽しめたのは事実。
603 :
名無し名人:03/02/23 13:22 ID:Xph8mTwv
後手持ち駒:なし
ルール:
http://www5.tok2.com/home2/test7777/madou/ ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│▽金│▽銀│▽桂│▽香│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽角│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│__│__│__│__│__│☆歩│__│__│は
>>596,600
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン−鋼鉄
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│ポーン−兵 ビショップ−聖
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ナイト−騎 ルーク−塔
│__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│クイーン−女 獅子−獅
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:なし
596を全文で訂正してもらえると助かります。
つうか召喚とドラゴラムっていらないのでは?
使い道が想像つかない。
終盤攻め駒が足りなくなったときの補充を想定してるんだと
思いますが、そんな局面で歩が5枚も6枚もないでしょうし。
あと、チェスではナイトとビショップは等価値ですよ。
せめて両方MP2にすべきでは。
王将から2マス以内にしか召喚できないわけですが、
MP3消費してナイトを自陣に打ちつける手筋はちょっと考えつきません。
605 :
593:03/02/23 15:32 ID:IMAaWEzb
>>597 別に同値だとはいってないけど、
できるだけ将棋らしさを残したいなら魔法なくすのが一番でしょ。
魔道将棋が目指すべきは魔道将棋らしさに決まってるわけで、
「飛車先を受けずに自爆を見せて牽制」はそれにあたると思うわけ。
「MPためまくって上位魔法で一発逆転」ではないと思うわけ。
批判だけじゃなんなので一手指します。
606 :
593:03/02/23 15:32 ID:IMAaWEzb
後手持ち駒:なし
ルール:
http://www5.tok2.com/home2/test7777/madou/ ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│▽金│▽銀│▽桂│▽香│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│★馬│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│__│__│__│__│__│☆歩│__│__│は
>>596,600
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン−鋼鉄
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│ポーン−兵 ビショップ−聖
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ナイト−騎 ルーク−塔
│__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│クイーン−女 獅子−獅
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:角1
自爆がMP2なら筋違い角が有力かな。
607 :
名無し名人:03/02/23 17:26 ID:Xph8mTwv
後手持ち駒:角1
ルール:
http://www5.tok2.com/home2/test7777/madou/ ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│▽金│__│▽桂│▽香│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│☆銀│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│は
>>596,600
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン−鋼鉄
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│ポーン−兵 ビショップ−聖
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ナイト−騎 ルーク−塔
│__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│クイーン−女 獅子−獅
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:角1
しまった。34歩悪手だったかも
スレのサイズが484KBになってるので新スレでやったほうがよくない?
609 :
593:03/02/23 18:31 ID:IMAaWEzb
後手持ち駒:角1
ルール:
http://www5.tok2.com/home2/test7777/madou/ ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│▽金│__│▽桂│▽香│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽銀│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│は
>>596,600
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン−鋼鉄
│__│__│__│__│__│★角│__│__│__│ポーン−兵 ビショップ−聖
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ナイト−騎 ルーク−塔
│__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│クイーン−女 獅子−獅
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:なし
めざせ一歩得。
610 :
名無し名人:03/02/23 18:41 ID:JE4fVxn6
後手持ち駒:
ルール:
http://www5.tok2.com/home2/test7777/madou/ ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│▽金│__│▽桂│▽香│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽銀│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│__│☆角│__│__│__│▽歩│__│__│は
>>596,600
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン−鋼鉄
│__│__│__│__│__│▲角│__│__│__│ポーン−兵 ビショップ−聖
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ナイト−騎 ルーク−塔
│__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│クイーン−女 獅子−獅
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:なし
角には角
後手持ち駒:
ルール:
http://www5.tok2.com/home2/test7777/madou/ ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽王│▽金│__│▽桂│▽香│最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽銀│__│★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤魔法一覧
│__│__│▽角│__│__│__│★角│__│__│は
>>596,600
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤アストロン−鋼鉄
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│ポーン−兵 ビショップ−聖
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ナイト−騎 ルーク−塔
│__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│クイーン−女 獅子−獅
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−个
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:歩
ウソ手w
新スレ立てますた。
が、思いっきり1でミスってますので、アレでしたら別スレ立ててくださいませ。
613 :
593:03/02/23 19:16 ID:IMAaWEzb
45角にはおそらく後手85角が最善手だと思う。
囲碁将棋板廃止age