将棋が楽しくなるのは何段からか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
教えてください
2名無し名人:03/02/07 08:18 ID:doBp7LFV
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
3名無しめぐ ◆quMEGU/rpw :03/02/07 08:22 ID:ugLJhiV8
う〜ん・・・。人それぞれだと思うけど、めぐは・・・「級」の頃だったような?
でも、段になってからの方が奥深さとかも見えてくるし、初段くらいなのかなぁ?
4名無し名人:03/02/07 08:34 ID:4PNBdUUH
ネカマーーーーーーーーーーー
5名無し名人:03/02/07 08:47 ID:JyTsJGhD
教えて君にレス禁止!
雑談スレに逝け。
6 :03/02/10 10:03 ID:buIjs8LQ
miya


7名無し名人:03/02/10 10:16 ID:F0+OyJHq
三段だけど、まだまだ訳わからないとこばかりで、本当の面白味に触れてない感じがする。
8低脳12級:03/02/10 10:23 ID:J1vqikZG
俺は十分将棋の奥深さを堪能してるけどな
人それぞれってことよ
9 ◆kasin/Zz0o :03/02/10 10:33 ID:1wCkBXWW
自分で工夫して勉強できるようになれば楽しくなると思われ。
級位者でも充分に楽しめるはずだよ。
自分が強くなるためにただ指すだけじゃなくて、観戦したり棋譜を並べたり
定跡や詰将棋や手筋など本を買って勉強したりするようになると
格段に面白くなると思う。
RPGのレベル上げの楽しさと似てるんじゃないかな?
勝ったらなんだって楽しいってのもあるけどねw。
10名無し名人:03/02/10 12:52 ID:0OE39YWz
自分の棋力が伸びてる間は新しい発見の連続で楽しいんだよ。
自分なりに“将棋ってこんなもん”ていう認識ができてくると
熱も冷めてくる。
トップクラスは将棋の面白さというより勝負好きなんでしょうね。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無し名人:03/02/15 11:37 ID:lcUT+li9
miyaはやはり耳つんぼなのか?

ブルドック >>miyaさんは中学生かなうんあたまだけね
ブルドック >>でもさ、身体障害者らしいから、あんまりいじめないでね
ブルドック >>わるさしたら、コツンとらるぐらいにしてね
ブルドック >>ほんとだよ
ブルドック >>みみがわるいらしい
ブルドック >>心はもらうだけだろうね
ブルドック >>いまは
ブルドック >>とし取ったらわからないよ
ブルドック >>よゆうもでてくるでしょうう
ブルドック >>そりゃ。女房がいたらちがうべさ
ブルドック>>miyaさん反撃してきましたね〜
ブルドック >>それでも、ちょっと言い過ぎますね
ブルドック >>変化無限さんが、かわいそう〜
ブルドック >>miyaさんって、過去にそんな人だったんですか〜
ブルドック >>気にしないが、一番ですね〜
ブルドック >>戦績消去したのは、miyaさん?
ブルドック >>miyaさんも、ボロクソ言い過ぎですよ〜
ブルドック >>はぐれちゃんがいれば、もっと楽しかったのに〜
ブルドック >>はぐれちゃんも、相当miyaさんのこと恨んでました
ブルドック >>2ちゃんねるのmiyaさんへの攻撃もかなり、していたみたい
ブルドック >>miyaは又一人でぐつぐつしてるんじゃないですか?
ブルドック >>ちょっと、おちます
ブルドック >>またね〜
13名無し名人:03/02/15 20:07 ID:lcUT+li9
181 名前:飛車 :03/02/09 22:09 ID:sKLi4in6
miyaさんと昔3年前にキタヘイで一局指したこと会ったけど、たしか四段くらい
だったけど、相矢倉だったけど、飛車とられたけど切り返しの勢いで桂と銀で玉頭
攻めたらあっけなく詰んで俺の勝ちだったよ、そんなに強くないよね。
将棋クラブ24に来たらたぶん2段ぐらいじゃなかったかな、あれから研鑚して
つよくなったのかな?

14名無し名人:03/02/16 00:07 ID:LGE1a0vu
初段から
15名無し名人:03/02/16 04:33 ID:n9mZCkri
10級ですけど楽しくて仕方ありません。
もっと強くなるとこれ以上楽しくなるんですか?
16名無し名人:03/02/17 02:20 ID:7J7VoGCH
楽しいってのは強くなる過程だと思うんだけど、
強くなれば、楽しいというより充実感は増すと思う。
強くなればなる程いい手が指せる訳で、自信になると
思う。自己満足だけどね。
17名無し名人:03/02/17 02:31 ID:SFHGABwR
24の初段だけど
初段になったら受けがきくようになってきた
級位者のころは受けに回ると読みぬけが必ずあって
潰されてばっかだったけど
最近では不利だと思ったら受けに回ってカウンターで逆転する
将棋が多くなってきたよ
受けを覚えると将棋ももっと楽しくなるよ
18名無し名人:03/02/17 18:43 ID:0NL2CI/d
「教えてください」ということは、1はまだ将棋が楽しくないんだな。
で、「何段からか」という聞き方をするということは、
「級位者は将棋が楽しくない」という前提で物を言ってるので、
1は既に級位者ではなく有段者なんだろう。
(自分の経験を前提条件にしている、と推測)

将棋が楽しくないのに有段者になれた1ってカコイイと思わんか?

俺なんか将棋楽しいのにまだまだ有段者には程遠いよ。
(24で8級、街道場で1級)
19名無し名人:03/02/18 18:30 ID:TyjK4t5L
勝てば楽しい
20名無し名人:03/02/24 09:20 ID:iWRPJ2Ul
test
21名無し名人:03/03/07 22:26 ID:+bJ61X9m
miyaほぜn
22名無し名人:03/03/07 23:04 ID:qpQM+5Fj
15級だけど楽しいよ☆
23名無し名人:03/03/20 19:01 ID:WB2UwvcD
24ならある程度勝てるようになる10級くらいかな
24名無し名人:03/04/02 14:04 ID:yLSHGIRO
  @@@@ 棋太平パート8 @@@@

棋太平スレもおかげ様でPart8を迎える事が出来ました。
これも ひとえに屋敷プロよりも強い 偉大なカリスマ
「m永世名人」の魅力によるところでしょう。
ハンディーキャップにもめげず、深夜のスレ潰しや粘着スレ潰しなどに精をだされる
優れた人格と 並外れた棋力、体力、加えて溢れるユーモアセンス
とても 余人の及ぶところではありません。
皆で m氏の功績を大いに称え応援しましょう!
そして 棋太平のm氏から 2ちゃんのm氏、さらに 世界のm氏育て上げましょう。

ここで一言お断りしておきますが、
このスレは、棋太平に関する楽しい話題を話し合う場所でありますので
m氏を攻撃するスレではありません。
このスレ自体はガイドラインにもローカルルールにも
一切違反するものではありませんのが
スレ潰し目的ののレスが貼り付けられる可能性がありますので
その場合には、違反するレスのみの削除をお願いいたします。
25名無し名人:03/04/04 19:30 ID:Cl3ieBFZ
sage
26miya本人です ^^;:03/04/06 17:38 ID:AwZZ9Wka
そんなん知ってるぜ!分かっててやってんだ
あほめ。
まぁ、私は誰かはこの流れで分かるだろうが、
陰でこそこそやっているあほんだれやろーめ
哀れなやつらよ
おめーらはママのおっぱいを吸いなおしてきやがれ
アホ



簡単に書きます。
俺がルールブックだ〜と言った覚えはないですよ。。
勝手に話を作るのは困ります・・。
ここは悪口を言い合う場所のようですね・・。
みなさん、本名でかきこをお願いしますね^^。
誰が書いたかは想像できますねぇ。
○○無○さん、本名でお願いしますよ^^。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28名無し名人:03/04/18 23:26 ID:TevAviZW
ずばり、四段からでしょう。
県大会で優勝して全国大会に出るか、無名のまま終わるか。
俺にとって、将棋が楽しいかどうかの境目はここだったな。
29武田信勝 ◆mfs/MihATA :03/04/19 00:19 ID:lAX0rYYZ
いろんな手筋を覚えて、自分が強くなっていくのを実感できた
級位者のときが一番楽しかった。
30山崎渉:03/04/19 23:41 ID:KPuYbqFn
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
31にやこう ◆Es3JBt9s5c :03/04/20 14:37 ID:0S8XbBkI
(・∀・)ニヤニヤ
32名無し名人:03/05/02 00:32 ID:CpkHWoFq
五級くらいでしょ。
33名無し名人:03/05/10 19:21 ID:jW2OtZMB
みやから補聴器を取ったら何も残らない
34居飛車マッハ:03/05/13 00:42 ID:g7Tlq93M
24で11級くらいから
35名無し名人:03/05/13 02:42 ID:BRCjjQUG
10級から9級になったら、つまらなくなりますた。。
36名無し名人:03/05/25 12:59 ID:0IpXwf25
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
miya
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38名無し名人:03/05/25 14:06 ID:3wQPUQvB
>>1
段段楽しくなっていくんだよ
39名無し名人:03/05/25 15:26 ID:ximbm4bY
ずっと楽しいけど

40山崎渉:03/05/28 10:12 ID:nS52Ogwg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
41山崎渉:03/05/28 10:18 ID:MvGR1eLs
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
42羽生善治:03/06/09 14:01 ID:7Rx5f7Xc
>>1
七冠とって自称強い棋士に勝ちまくってた頃かなぁ
43名無し名人:03/06/09 16:50 ID:ZGnWphOF
miya
44名無し名人:03/07/02 00:16 ID:HQ8G5Ghs
miya
45たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/07/02 00:24 ID:OY26JJ2o
マジレスすると、心から楽しいと思ったことがまだない…

あ、一度あったか。
初めて200手超える将棋指したとき。
ヤフーで指したんだけど当時は24の初心以下のレベルで、
相手も自分も一勝もしたことない状態だった。
なぜかギャラリーもいて、「面白かったよ」と言われた。
ワシも負けたのになぜか気分良かった。

棋力や結果関係なく、やりたいことやって満足なのが一番楽しいナ。
定跡とかを気にするようになってから楽しいと思わなくなった…。
46名無し名人:03/07/05 17:33 ID:3NmUjDku
オッパイ→(.人.)ヾ(^ )モミモミ
47名無し名人:03/07/10 00:41 ID:45UlrE7Z
>>44
もう管理人にIP晒されているぞ。おまえ。
いいかげんにやめろ。

IP・・USR038・・・・
48山崎 渉:03/07/15 09:03 ID:yBadRVkV

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
49名無し名人:03/07/23 10:26 ID:D6EuFqMk
テスト
50名無し名人:03/07/25 01:45 ID:XxFsZAdg

5161-21-141-218.home.ne.jp:03/07/26 03:54 ID:5HOoBcN3
囲碁わかんね
52名無し名人:03/07/26 12:56 ID:PDVj6mqU
miya
53山崎 渉:03/08/02 00:46 ID:/yjlDgU+
(^^)
54山崎 渉:03/08/15 11:55 ID:tNR3/7pk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
55名無し名人:03/08/15 14:32 ID:PCSc5i+m
24で二段です.
道場3級のころが一番楽しかったです.
56名無し名人:03/08/15 14:59 ID:MuEhXg0q
わたしは24で1700点前後。
プロの指し手を見ていても理解できないことが多く、いらいらする。
将棋だって、勝ってもまずい手ばかりで鬱々とするね。
ところが、会社のまわりのおじさん数名(私とは二枚落ち)は、
タイトル戦中継を見ながら、「羽生、そんな手じゃだめだ」とか
形勢不明の局面で「後手が断然優勢だ」と言ってたのしそうだよ。
ほんとに将棋を楽しめるのは初心者じゃないか?
57あぼーん:03/09/04 23:57 ID:XxxfUvRc
あぼーん
58名無し名人:03/09/05 00:06 ID:ShHrE2EQ
なんで有段者になるまで将棋してたんだよ。

義務か?義理か?キム豚の恐怖の裏打ちか?
59名無し名人:03/09/07 18:42 ID:3FfagglJ
暇だから
60名無し名人:03/09/10 23:41 ID:IVn8Eq9U
病質だから。
61名無し名人:03/09/10 23:45 ID:3hc6Qn81
ヒキだから
62名無し名人:03/09/15 23:37 ID:3/BOIyJS
偽善者だから。
63名無し名人:03/09/25 19:39 ID:R7mElMzS
意味のわからない手を理解したかったから。
64名無し名人:03/09/25 19:54 ID:sKpPdhfN
楽しいのは二・三段くらいになったころまでだな。
基本的に級の頃の方が楽しかった。
65名無し名人:03/09/25 23:52 ID:Mxw9am9T
独善的だから。
66名無し名人:03/09/25 23:57 ID:32NVTD1N
自分と同レベルの奴と三味線こきながら指すのが一番楽しい。

どっちかが強すぎても弱すぎてもつまらんだろ
67名無し名人:03/09/26 22:47 ID:lyHes/Zn
精神変質者だから。
68名無し名人:03/09/27 00:54 ID:BQhApBkG
一二三九段
いいこといった。
69名無し名人:03/10/04 23:43 ID:Jy3vQosg
頭を使ったという充実感がなにものにも代え難い楽しみだと思う。
ポカ、凡ミスなく1局を終えると、たとえ負けても満足感は得られる。
基本的にどんな実力の人でも大丈夫だが、あまり低級過ぎると考える
材料に乏しいので、7〜6級くらいから楽しめるんじゃないかな?
70名無し名人:03/10/05 10:43 ID:c82hv5D8
>>69
禿同。
自分と同じぐらいの棋力の奴と指し、お互い凡ミスもなく、それなりに熱戦になったときが一番楽しい。
あと、基本的に、自分は強くなってるなと思える時期は楽しいんじゃないかな。
棋力が頭打ちになってくると以前よりは面白くなくなってくるようだ。
71名無し名人:03/10/05 10:59 ID:r6sfEUay
えっ?
将棋の楽しみって、頂点を目指すところに集約されるんじゃないのか。
中途半端な技量で、中途半端な相手とやっていても、単なる自己満足
だろ。
72名無し名人:03/10/05 11:11 ID:OSouHjKd
>>71
それは、将棋に限らずどの趣味でもそうだろ。>単なる自己満足
73名無し名人:03/10/05 14:28 ID:bSxGfHfv
>>71
頂点を目指す。それは貴い考え方です。しかしそれだとほんの一握りの
方々しか楽しめません。将棋人口が激減しない限り、その構造はピラミッド
です。大多数の下層部の人達だって、たとえ中途半端だろうとも楽しんでやる
方法はあるのです。ナンバーワンにならなくてもオンリーワンが素晴らしい、
という主旨の歌も流行ったことですしね。ただ誤解なきよう、ナンバーワン
を目指すことは素晴らしい。それを否定するような風潮が世の中にあること
が残念です。
74名無し名人:03/10/05 17:30 ID:ZATFsx4l
最高の将棋の楽しみは、
「将棋の神様と語らう」だろう。
それが出来ない凡人は、将棋の神様に近い奴の将棋を楽しむ。

羽生でも
「ともあれ、私も将棋を始めて二十年以上になるのだが、今だに解らないことが多い。
二十代の前半の頃はこんな風に指せば良いのだという確信に近いものがあったが、
今はそんな風には思えない。
よく解らないことがよく解ったというのが現時点の感じだ。」
って書いてあるよ。

少し強くなって、弱い奴を馬鹿にする奴がいるが、
そいつは自分が弱かった時を忘れている。
アマは自分の限界に挑戦するのが、面白いんで、挑戦する過程を
楽しむのが一番だと思う。
仕事じゃないんだから、賭将棋以外で、そんなに深刻になることはないだろうよ。

プロは別。仕事だから、勝たないと意味がない。
ただ、見せる将棋をやって、強いプロは尊敬に値すると思う。
おいおいこんな事を思いつくかよ。とびっくりさせるプロが多い程、
アマは楽しい。
どんなにすごい事をやっているプロがいても、それを解説する奴がいないと
弱いアマにはすごさが解らない。最近、ゴシップとエピソードの違いがわからん
物書きが増えているように思うが。そいつが昔少し強かったりすると、最悪。
どんなレベルでも自分より強い奴に勝ったら楽しい。負けたらくやしい。
それが勝負としての将棋。負けて楽しい勝負事はない。

将棋の駒をつくったり、詰め将棋をつくるのもやったことないが、楽しそう。
昔の将棋馬鹿の話も面白い。
それも将棋の楽しさだと思う。
75名無し名人:03/10/05 20:01 ID:nhtZLV0g
プロ棋士を弄ってネタを書くのが楽しいです。
76名無し名人:03/10/18 08:46 ID:713V1UJ2
>>75
w
77名無し名人:03/10/18 09:03 ID:a88oCWS7
将棋が楽しくなくなるのは何段なのか
の方が興味があるのだが
78現在三段:03/10/18 09:32 ID:nZueOJtc
3年位前に24で10級からスタート。
1年位かけて3級へ。ここで1年くらい停滞。
これではいかんと一念発起して定跡書を買いまくり
かなり勝てるようになった。
特に対四間は急戦でかなりの勝率で勝てるようになった。
で、とんとん拍子で初段に。やはりこの頃が一番楽しかった。
強くなっているのが実感できるから。
79名無し名人:03/11/01 07:27 ID:hPuH1oqa
>1
9級、他の奴は知らんが俺は9級の頃から。
80名無し名人:03/12/09 22:25 ID:QkEnQWde
羽生は10年前の自分と戦って勝てるんだろうか?
81名無し名人:03/12/10 00:05 ID:GD2erGjx
いつでも楽しいけどなあ?
弱い奴は弱いなりに、強い奴はそれなりに楽しいんじゃない?
将棋以外の事が気になると楽しくなくなるんじゃない?
熱中しているときは将棋のことしか考えていないのと違うかな?

野球でいつから楽しいか?なんて言う奴はいないだろう?
上にいくときに技術を増やすのは大変だろうが、楽しくない奴は
やらないんじゃない?
82名無し名人:03/12/14 05:45 ID:Kn+C1yi5
>>81
同。
楽しくなかったらやめれ。
83名無し名人:04/02/01 08:05 ID:o9SzfXcc
勝ってると楽しいが負けると滅茶苦茶腹立つ
へぼいから負けるのはわかってるんだけど
それでも・・・ギャ-!!!
84名無し名人:04/02/21 14:41 ID:8ayz9b5Q
85名無し名人:04/03/02 10:08 ID:jJLpzsYy
実況スレ221での発言にchat_onlyが名無しで喰いついたら面白いなぁ
まぁちょっと狙った感もあるが・・・
86名無し名人:04/03/02 14:20 ID:RmeCrGcc
87a:04/03/07 01:20 ID:yfIzK0IA
a
88名無し名人:04/03/11 00:20 ID:ykwRIrck
0000
89名無し名人:04/03/11 01:15 ID:a4h9LbJU
test
90名無し名人:04/03/11 20:24 ID:uz7yExU8
記念カキコ
91名無し名人:04/03/12 12:57 ID:0v2bk2af
めだか・・・
92名無し名人:04/03/13 11:12 ID:wd42blzs
名人がコンピューターに敗れ去る瞬間
93名無し名人:04/03/15 13:07 ID:GiXTbcNC
:&hearts
94名無し名人:04/03/15 13:07 ID:GiXTbcNC
:&hearts
95名無し名人:04/03/15 13:12 ID:GiXTbcNC
96名無し名人:04/03/15 13:13 ID:GiXTbcNC
♥♥
97名無し名人:04/03/15 13:14 ID:GiXTbcNC
98名無し名人:04/03/16 00:44 ID:+0DMT1G2
将棋が楽しくなるのは冗談から。
金玉の両取り痛しかゆし。
玉は下段に落とせ。
金は斜めにさそえ。
玉は包むように寄せよ。
敵の急所は自分の急所。
目から火が出る王手飛車。
王より飛車を可愛がり。
銀が笑っている。
99名無し名人:04/03/16 00:45 ID:ZTV2DFFk
将棋が苦しくなるのは何段から?
100名無し名人:04/03/16 01:01 ID:+0DMT1G2
>>99
冗談が効かなくなった時。
101名無し名人:04/03/16 02:14 ID:h/YZGaS0
席主になった上、冗談が効か(ry
102名無し名人:04/03/16 10:41 ID:mf+uikOQ
将棋が苦しくなるのは、プロになって負けがこんできた時から
だろう。2chで叩かれるし。。。
103女性棋士:04/03/17 17:33 ID:oHAb9eYv
楽しいうちはまだ弱い
「本当の味」は将棋の苦しさと限界を知った時に覚える
104名無し名人:04/03/17 18:19 ID:uDJr2I4C
>>103
そう。ランニングハイみたいになります
105名無し名人:04/05/10 01:46 ID:fdrmC5De
初段に1票
106名無し名人:04/05/10 17:31 ID:g/j+ke4e
三段だと思う。最低でもこのレベルの駆け引きを知らない人を本当にかわいそうに思う。
107名無し名人:04/05/10 17:40 ID:8UMeuRXv
俺は初段になったとたんにつまらなくなったよ
勝率は落ちるや大差負けが増えるわでね
24でわざと負けまくるやつの気持ちもわかってきたよ
108名無し名人:04/05/10 18:27 ID:Xp/B/L2m
14級だけど、強い奴(10級くらいの人)に途中まである程度対等に闘えるとすごく楽しい
終盤はボロボロだけどね。
109名無し名人:04/05/10 18:34 ID:EGgM1wAE
駆け引きもそうだけど
4段あたりから身についてくる味わいのある終盤
これがわからない人はちょっとかわいそうだとはは思う
110名無し名人:04/05/10 20:50 ID:V3WNVy6K
2段だと思う。
このあたりから身についてくる押し引き、
これがわからない人はちょっとかわいそうだと思う。
111名無し名人:04/05/11 12:15 ID:9sRRmZ3S
四段ぐらい
相手のミスをつく応手
これたまんね
112名無し名人:04/05/11 12:25 ID:TI1E2jrp
プロ9段からかな。
113名無し名人:04/05/11 12:48 ID:auuzbZkM
楽しいと思ったとき

対局しているときに、相手の指し手を見て、その狙いがわかるようになったとき。
こちらの狙いを察知した相手が、それに反応してくれたとき。
相手の読みより自分の読みが上回ったとき。
対局後、対局者が喜んでくれたとき。
観戦者が喜んでくれたとき。

楽しさに段は関係ない
114名無し名人:04/05/15 13:44 ID:MkuDaRg4
↑ 正解!
115名無し名人
よきライバルがいれば楽しい





              と思う