コンピュータ将棋スレッド7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:03/04/16 18:42 ID:j2HgT5P6
>>950-951
いいパソコンつかえばR2400級はあるでしょう。(早指し)
953名無し名人:03/04/16 18:51 ID:IkyT665c
それでもR2200はあっても2400は絶対ない
R2200とR2400はもう雲泥の差なので
24の早指しだとコンピュータがnomumakoに10回に2、3回入ればいい位じゃないかなあ
954名無し名人:03/04/16 18:54 ID:MqytqBMp
nomumakoって何点?
955名無し名人:03/04/16 18:57 ID:IkyT665c
nomumakoは2400点代
県代表になれない兵庫県民
956名無し名人:03/04/16 18:59 ID:Po56xZ+g
つまり試作柿木Zでも充分強すぎるってことか。これ使って一人感想戦やれば
イイね。
957名無し名人:03/04/16 19:10 ID:IkyT665c
最新のPCを使っての話ね
あとどう考えても変な手を指すことがままあるから深く考えないように

24のRでソフトは
KANAZAWASYOUGIがR2079
PC-softがR2162

KANAZAWASYOUGIは金沢将棋。そのまま
PC-softはいくつかのソフトを混ぜて強くしてると言う話だが理に適ってないなあ
CPUを分散させて使ったら逆に弱くなるようなやかん
でも実際は異様に強い・・・謎
958名無し名人:03/04/16 19:12 ID:XWEFr0Wt
中盤まで激指2、終盤は東大5で早指しR2450突破したと、
2ちゃんで見たけど。。。
そうとういいパソなんだろう。
959名無し名人:03/04/16 19:17 ID:wEOLwDW6
>>958
底辺プロはすでに危ないね
960名無し名人:03/04/16 20:38 ID:MjNf43Wr
>>956
感想戦重視なら激指2の方が良いよ
961名無し名人:03/04/16 21:04 ID:zR1lFKXV
新スレ立ててくれ
962名無し名人:03/04/16 21:50 ID:GSp2HdNn
>>960
買うなら、激指2の方が良いのだろうが
試作柿木Zのタダをお望みなのだと思うが
963名無し名人:03/04/16 21:52 ID:N/tXboYf
立ってたから補完入れといたよ
こっち使い切ってから向こう行こう
964名無し名人:03/04/16 22:00 ID:KCZ/jXES
持ち時間の短い将棋ならば、あと10年も経たずにプロを追い越すでしょう。

その後どうなる?将棋界。
965名無し名人 :03/04/16 22:01 ID:5R1grE8e
24のRソフトでは
shogi-softがR2165
966名無し名人:03/04/16 22:04 ID:ZzYCiGb7
>>965
そのHNは低性能パソだからちょっと。。。
967名無し名人:03/04/16 22:06 ID:EFKr73qN
70手制限・・・・(ボソッ)
968名無し名人:03/04/16 22:08 ID:9wQS/DLb
10秒将棋だとあと数年でやばそう。

だから、プロは持ち時間を増やして対抗すると思う。
持ち時間が増えたら、ソフトはまだまだプロには勝てない。
名人戦並みの持ち時間だと、ソフトが勝つにはあと20年はかかると思う。

それで負けたら、今度は阪田−木村みたいに持ち時間30時間でw。
969名無し名人:03/04/16 22:29 ID:cOzkmk4D
>>949は試用版レベル4での話だから、2〜3級ってとこじゃないの?
970名無し名人:03/04/16 22:39 ID:IU/T3PUV
>>969
柿木Zレベル4は24でせいぜい7級程度じゃない。
971名無し名人:03/04/16 22:42 ID:XO3dAFuI
miyaスレもおかげ様で大盛況であります。
これも ひとえに屋敷プロよりも強い 偉大なカリスマ
「miya永世名人」の魅力によるところでしょう。
優れた人格と 並外れた棋力、加えて溢れるユーモアセンス
とても 余人の及ぶところではありません。
皆で miyaさんの功績を大いに称え応援しましょう!
そして 棋太平のmiyaから 2ちゃんのmiya、
さらに 世界のmiyaに育て上げましょう。
昨日は「miya永世名人」自ら、囲碁将棋板をかけめぐり大活躍された御様子です。
この上は、直接メール等で応援申し上げ 勇気付けて差し上げましょう。
F5で応援をすればなお良し。

[email protected]

972名無し名人:03/04/16 23:12 ID:ZmNEmlti
各プログラマーさんたち
名人を倒してしまうと
心にぽっかり穴があくのでは・・・
973名無し名人:03/04/16 23:17 ID:79lqzbVg

先崎八段との4枚落の5勝1敗という数字ではなく
内容を見れば、プロには平手で勝てないと
俺は思う。たとえ10秒将棋でも。
何年たとうが。
974名無し名人:03/04/16 23:28 ID:fCkiP6Td
>>973
この場合の「プロ」をA級クラスとして、
この場合の「勝つ」を10番勝負で勝ち越し(6勝以上)としても、
10秒将棋だと、10年かからないと思うけどなあ。。
10秒将棋どころか30秒将棋ですら危ういと思う。

開発者の意見も聞きたいところですが。。
975名無し名人:03/04/16 23:32 ID:y3FWoA5A
今ある詰め将棋の能力突き詰めて行って

一手すき、二手すき、三手すき、、、ってやって行く、見たいなアプローチは無理なのかな?
秒読み将棋で終盤完璧にされたらプロでも負かせそうな気がするんだけど。
CPUはどんどん早くなるだろうし。
976元149 ◆rV8M/RyuMA :03/04/16 23:36 ID:uNsJ+A1B
>>929
お久しぶりです。

>ここは2Chなので、龍馬将棋にも期待。
>あれからどれだけ強くなったかな?
すんません。全然強くなってません…。
激指12級には短手数(最短43手)で勝つが、10級には余り勝てないっす。

一日目で敗退決定の予感。
二週間でどれだけ強くなるかはわからないけど、全力でがんがります。
977名無し名人:03/04/17 01:31 ID:KDx1KWBa
新スレ立てた方、乙〜。
 
コンピュータ将棋スレッド8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050494934/150
978コソーリ:03/04/17 06:11 ID:kiqntBaQ
KShogi7.exe 21,286,912 02-11-11 11:22:30 047A1: 75 -> EB 047F5: 2D -> 00 04880: FF -> 00 24D54: 7C -> EB 25E29: 74 -> EB 26BC1: 0F 8E -> 90 E9 26BFD: 0F 8E -> 90 E9
979コソーリ2:03/04/17 06:13 ID:mzcC5mSS
5E761: 74 -> EB 83A75: 00 -> 01 AF4D7: 7C -> EB B0DD2: 0E -> 00 B0DDF: 74 -> EB B3C95: 04 -> 00 B3C98: 75 -> EB B412E: 0D -> 00 B413A: 74 -> EB F9930: 3B C7 -> EB 0F
980名無し名人:03/04/17 09:55 ID:BnJAIikF
激指のUPDATEのページはいつになったらまともに戻るんだ?
いくらなんでも酷すぎる。
981名無し名人:03/04/17 10:23 ID:+N3/Vxh6
>>978-979
なんですか?
柿木試用が制限無くなる御呪いですか?

あなたですね
金沢将棋HPをつぶしたのは。
982名無し名人:03/04/17 11:44 ID:nkyvrnqT
おちけつ
983名無し名人:03/04/17 12:12 ID:ISSI1RPt
東大が中倉彰子に勝ったのは
二年前?
984名無し名人:03/04/17 12:16 ID:R2RWWTxP
清水に勝ってほちい
985名無し名人:03/04/17 16:25 ID:omiYhJ1Y
近いうちに勝てるかも
986名無し名人:03/04/17 17:30 ID:klP21n8/
先手: 柿木将棋Z L7 / 後手: 激指〜全戦型 四段
手合割:平手

▲2六歩△8四歩▲7六歩△3四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩
△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲5八玉△4一玉▲3八金△5一金▲9六歩△9四歩▲7七桂△6二銀▲7五歩
△3六飛▲同 歩△7四歩▲8四飛△5五角▲8一飛成△1九角成▲3七桂
△3五歩▲2三歩△同 銀▲6五桂△2二歩▲4五桂△6四馬▲3三桂打
△同 桂▲同桂成△7六桂▲3二成桂△同 玉▲3三金△4一玉▲4三金
△3二銀▲3三角成
------------------------
generated by 激指2
987名無し名人:03/04/17 20:21 ID:8xpwvesY
東大居飛車道場は東大5と比べてどれくらいレベルアップしてますか?
988名無し名人:03/04/17 20:56 ID:OgM9Wcsv
>987
P3 1.13GHz DRAM 512MB
相手番での思考をオフ+思考時間無制限で20局さしたところ
居飛車道場11勝9敗でした。

サンプル数が少ないから、参考にならないけど、イメージ的には
ほとんど変らない感じです。
989名無し名人:03/04/17 21:06 ID:SAqXVEt/
そうなのか!居飛車道場の方が強くてあたりまえだよな。新スレへ移動するべし
990名無し名人:03/04/17 21:28 ID:oLE33vYW
手合割:平手  
先手:東大将棋居飛車(マスター)
後手:東大将棋5(マスター)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲6六歩 △5四歩
▲7八銀 △4二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △5三銀
▲5六歩 △3二飛 ▲6八玉 △7二銀 ▲7九玉 △6二玉
▲6五歩 △4四歩 ▲5七銀 △7一玉 ▲6六銀 △4五歩
▲5八金右 △7四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四歩
▲6六銀 △4二飛 ▲5七銀 △5五歩 ▲3六歩 △5四銀
▲3五歩 △6五銀 ▲3四歩 △4四角 ▲6七金 △8二玉
▲2四歩 △5六歩 ▲同 銀 △3五角 ▲6八歩 △5六銀
▲同 金 △4四角 ▲2三歩成 △8八角成 ▲同 玉 △5二飛
▲5七歩 △2七歩 ▲同 飛 △4四角 ▲7七銀打 △7五歩
▲同 歩 △3八銀 ▲2五飛 △2九銀成 ▲9八玉 △1九成銀
▲3二と △同 金 ▲2一飛成 △7三歩 ▲5五桂 △6二飛
▲6五角 △2二金 ▲1一龍 △3二金 ▲2一龍 △4二金
▲4三桂成 △同 金 ▲8三香 △同 銀 ▲4三角成 △7七角成
▲同 桂 △5一香 ▲6六金 △9四桂 ▲8八玉 △7二銀
▲3五角 △5二飛 ▲7一金 △同 金 ▲同 角成 △同 玉
▲5二馬 △8二玉 ▲5一龍 △9八金 ▲同 香 △4四角
▲6二飛 △6六角 ▲7二飛成 △同 玉 ▲6二龍 △8三玉
▲8二金

まで109手で先手の勝ち

100手目の△9八金 は、なんだ?
居飛車(マスター)は、△9八金は指さないくらい強いです。
定跡も20マンコ増えています。
991名無し名人:03/04/18 08:45 ID:4vWdoEFJ
そろそろ埋め立てかな
992名無し名人:03/04/18 08:47 ID:aTDtPVeE
1000
9931000:03/04/18 08:50 ID:aTDtPVeE
1000
1000
1000
994名無し名人:03/04/18 08:50 ID:MbO4UpyM
うめ
995名無し名人:03/04/18 08:50 ID:aTDtPVeE
10000
996名無し名人:03/04/18 08:50 ID:aTDtPVeE
1000000
9971000:03/04/18 08:51 ID:aTDtPVeE
100000
998名無し名人:03/04/18 08:51 ID:Td9mTSdF
98
999名無し名人:03/04/18 08:51 ID:aTDtPVeE
1
0
0
0
1000名無し名人:03/04/18 08:52 ID:Td9mTSdF
100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。