中村修八段を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無し名人:03/12/21 18:13 ID:Tky+O0gj
>>927

60期(B1)●島○福崎●高橋●中村○田中寅○神谷●中原●井上●桐山●阿部●郷田●久保

現在の南
レイティング:2677→2717→2727
ttp://www.hi-ho.ne.jp/t-higu/shogi/pro-rating.html
今期の戦績8勝12敗(順位戦以外:3勝10敗)

昨年の南
レイティング:2747→2735→2698→2670→2678
ttp://www.hi-ho.ne.jp/t-higu/shogi/pro-rating200303.html
年間成績13勝22敗(順位戦以外:12勝12敗)

繰り返すけど、B2のレベルは高くない。強い棋士も僅かにいるけど、
大半はB1より弱い。
932名無し名人:03/12/21 21:45 ID:r4aPM7JT
今期のB2メンバーは
Aクラス なめなめ 木村 杉本 シーザ
Bクラス 373 鎮 泉 小野 秀司 土佐 成
Cクラス 内藤 桐山 文吾 富岡 浦野 脇
Dクラス 鶏二 石田 西川 田丸 塚田

中村や井上なら余裕で昇級候補になりそうだな。
余裕で復帰とは言えないけど。
寅彦や神谷も、復帰できそうな可能性はあるかも。
933名無し名人:03/12/22 04:07 ID:1sbwVCH7
中村先生には残留して欲しいな。まだB1にいて欲しい存在。
934名無し名人:03/12/22 05:16 ID:ww9YILKL
中村 修(なかむら しゅう)
南 芳一(みなみ ほういち)
935名無し名人:03/12/22 06:35 ID:ErKITG9h
>>932
評価が甘いと思われ。レーティング(2003年3〜9月平均値)で並べると
A(2900〜3000):木村・行方・杉本
B(2800〜2900):堀口一
C(2700〜2800):桐山・畠山鎮・畠山成・泉・福崎・内藤・富岡・浦野・佐藤秀・南・西川
D(2600〜2700):森ケイ・小野・土佐・塚田・石田
E(2500〜2600):脇・田丸
今のB2は2割がAランク、5割がCランク、残りの3割が問題外だよ。Bランクは
そんなにたくさんはいない。百歩譲っても、桐山・畠山鎮の2人までだろう。

因みに同じ基準でB1のメンバーを振り分けると、
A(2900〜3000):深浦・郷田・阿部・中川
B(2800〜2900):中村・北浜・森下・井上・高橋・田中寅・先崎
C(2700〜2800):神谷・加藤
D(2600〜2700):(無し)
E(2500〜2600):(無し)

レーティング:ttp://www.hi-ho.ne.jp/t-higu/shogi/pro-rating.html
936名無し名人:03/12/22 13:24 ID:LbD2hYew
名人(3096)
A級(2945〜3057)
B級1組 (2872〜2936)
B級2組 (2781〜2865)
C級1組 (2699〜2780)
C級2組 (2547〜2697)
フリクラ (2357〜2545)
が大体の目安かな。C2とフリクラの境目がアマチュアなので、フリクラレヴェルに位置する棋士は、実質プロの価値はないということか。
937名無し名人:03/12/22 20:51 ID:97UEhd68
B1もだいぶ整備されて来たな。もし今期123と寅が落ちたとしたら、
来期あたりは誰が落ちるかわからないだろう。
神谷がダントツの降級候補になるかもしれないが、井上、高橋や
青野、島あたりも降級の危険があるな。もちろん、036もね。
不調なら郷田までもが降級争いを演じそうな悪感。
938名無し名人:03/12/23 08:22 ID:TMxN3FtJ
2003年7〜9月レイティングランキング
06 深浦康市
10 阿部隆
13 郷田真隆
18 森下卓
20 中川大輔
23 北浜健介
26 高橋道雄
27 井上慶太
30 中村修
36 先崎学
61 神谷広志
65 田中寅彦
86 加藤一二三
939名無し名人:03/12/23 09:52 ID:hqsSUMFF
B1は準A級の棋士がひしめいてるな
おそろしや
940名無し名人:03/12/23 09:54 ID:9aZbO2xF
>>939
だからB1なんだろ(w>準A級
941名無し名人:03/12/23 10:45 ID:TMxN3FtJ
今年の対局はもうないのか。
竜王戦の1回戦は永世十段と当たるけど、永世十段は最近かなり
調子いいから厳しい対局になりそうだね。
942名無し名人:03/12/23 17:26 ID:bTzG8C8g
1039と神谷との境界線がすごいな。
しかし、1039って順位戦で2-7の036よりも
ランクが下なんだねw
943名無し名人:03/12/23 17:57 ID:QbrgRumq
>>942
先崎は順位戦以外で信じられないヤシによく負けるから、レーティングは
あまり高くならない。それが実力といえばそれまでだけどね。

因みに2001年3月以降でのレーティングの変遷を見ると、
先崎:2842→2880→2809→2787→2771→2788→2856→2890→2806→2786→2811 (平均:2821)
中村:2898→2855→2841→2846→2824→2753→2815→2841→2885→2888→2827 (平均:2840)

平均では不調期の少ない中村の方が高いけど、最高値ではほぼ互角に
なっている。
944名無し名人:03/12/23 18:45 ID:QbrgRumq
同じように、他の棋士についても2001年3月以降の平均値を計算してみた。結果は以下のとおり。
3100-3149:羽生
3050-3099:(無し)
3000-3049:森内・佐藤康・丸山・谷川
2950-2999:郷田・深浦・久保・木村
2900-2949:阿部・藤井・屋敷・行方・森下
2850-2899:鈴木大・三浦・井上・杉本・中川・山ア・島・青野・高橋
2800-2849:中村・中田宏・松尾・堀口一・北浜・畠山鎮・先崎・田中寅・田村・畠山成・桐山
2750-2799:野月・中原・渡辺・塚田・北島・米長・真田・泉・富岡・佐藤秀・飯塚・小林裕・豊川・小倉・日浦・岡崎・加藤・南・中座
2700-2749:土佐・浦野・神谷・長沼・阿久津・中田功・西川・神崎・小野・飯島・宮田敦・内藤・勝又・小林健・淡路・有吉・森ケイ・橋本
以下略

今のB1に限定すると、
郷田(6)・深浦(7)・阿部(10)・森下(14)・井上(17)・中川(19)・高橋(23)・中村(24)・北浜(28)・先崎(30)・田中寅(31)・加藤(51)・神谷(56)

レート的には加藤と神谷が見劣りするね。参考までにここ3年で落ちたのが南(52)・桐山(34)・福崎(62)・小林健(68)・森ケイ(71)。
桐山以外はほぼ妥当といった感じ。
945名無し名人:03/12/23 19:22 ID:bTzG8C8g
>>944
お疲れ〜。ここ3年だと青野や島も案外上の方にいるんだね。
ま、A級の棋士に勝ってるからね。
神谷ってかつては28連勝という大記録を樹立したのに、
最近じゃとことん勝ててないんだね。
946名無し名人:03/12/24 00:53 ID:FCT8u2GM
青野や島なんて先崎よりもレーティング下じゃん。
2人ともA級から落ちたらどうなるんだろ。
と思いながらも、順位戦じゃけっこう勝ちそうな
気がするんだよな。この2人は。
947名無し名人:03/12/24 01:41 ID:FCT8u2GM
塚田、373、神谷・・・
036はもっと勝ってくれることを祈るよ
948名無し名人:03/12/24 08:11 ID:RlvjKpgH
036は十分にB1でやれる貫禄があるではないか。
949名無し名人:03/12/24 10:57 ID:ze2MCJU5
貫禄はあるが棋力が無い。
950名無し名人:03/12/24 21:32 ID:gURxhJem
棋力もプロからいい評価をもらってるよ。
問題なのは、精神力や集中力あたりだと思われ。
951名無し名人:03/12/24 23:28 ID:56HE9SwM
羽生と谷川にあれだけ勝てなきゃねえ。
昔は2人からもそこそこ勝ってたんだが。
952名無し名人:03/12/25 12:20 ID:o4gKIF9G
屋敷や森下は、羽生と谷川には勝てないが、佐藤や森内クラスには勝つ可能性はありそう。
でも、修の場合は羽生と谷川だけでなくA級上位棋士にはほとんど勝つ見込みがないのではないか?
953名無し名人:03/12/25 20:17 ID:dQ42OD5/
036と屋敷についてはそのような感じだけど、
卓ポンもモテや森内にはあまり歯が立たないぞ。
まぁ036はその卓ポンにも最近負けまくりだが・・・。
でも、036がA級に来たら3勝くらいしそうな気がする。
954名無し名人:03/12/25 21:45 ID:Dyn48Q6c
A級では、調子良ければ5勝くらいしそうだけど、
そうじゃなければダントツの降級候補!!
955名無し名人:03/12/25 22:13 ID:Z4+9y72a
竜王戦で森内を破ったのを思い出すな。
あの時はまさか森内が竜王になるとは思わなかったよ。
956名無し名人:03/12/25 23:41 ID:K3CbnVHA
これまで色々な棋譜を見てきたけど、中村の棋力はだいぶ高い方だと思うけどね。
ただ、中村の場合は気迫で上位クラスに負けてるところがあるんじゃないかと思うよ。
957名無し名人:03/12/26 00:12 ID:FyocuVgF
ただ、スランプを脱した時に順位戦で強豪棋士に当たると・・・
勝ち星に恵まれずに降級にもなりかねない。一度B1降級の経験があるもんな。
958名無し名人:03/12/26 21:01 ID:V9jhxkTM
いい将棋指しても詰めが甘そう
959名無し名人:03/12/26 22:41 ID:xsAiRjBb
渋い受けは一級品だけど、攻撃的な好手はあまり見ないような…
960名無し名人:03/12/26 22:50 ID:YTP9540F
攻撃的な手を指すようになったら、生きる価値がなくなっちゃうよ?
961名無し名人:03/12/26 23:18 ID:cd5R8R9d
そういうことだ。攻撃的な将棋を指したらファンが減るわけだ
962名無し名人:03/12/27 01:08 ID:dTIu0hBh
粘るとはいっても持久戦はあまり得意じゃなさそうだし、
仕掛けるのも必要だ罠
963名無し名人:03/12/27 01:18 ID:eu6RsuHO
先手「7六歩」-初手




後手「・・・。負けました。」-2手目
964名無し名人:03/12/27 04:56 ID:hdekIr+p
最近じゃ、B1から落ちてた棋士って大体が
他の棋戦でも勝てなくなった棋士だったよね。
その意味ではまだ中村にはB1にいて欲しい。
965名無し名人:03/12/27 11:24 ID:xzUC7xwE
次の対局は、来年の1月9日、王座戦2次予選の1039戦
棋王挑戦者決定戦とA級残留争いの大一番と同日
966名無し名人:03/12/30 16:07 ID:9rgQ0aws
阿部に勝った棋譜がないね。どこかにあるかな?
967名無し名人:03/12/31 01:48 ID:/VNxmcXJ
>>966
関西で行われた対局は棋譜が出ないっぽい。
968名無し名人:03/12/31 02:19 ID:zMFtaq/p
開始日時:2003/12/09
表題:千日手指し直し局
棋戦:B級1組順位戦10回戦
戦型:横歩取り

先手:中村 修八段
後手:阿部 隆七段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲3六飛 △2二銀 ▲5八玉 △4一玉 ▲3八金 △5一金 ▲8七歩 △8五飛
▲2六飛 △6二銀 ▲4八銀 △7四歩 ▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3五歩 △8五飛 ▲3七銀 △3五飛 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 銀 △3六歩
▲4六銀 △7五飛 ▲7七銀 △4四角 ▲2八飛 △2六歩 ▲6六歩 △7三桂
▲6八玉 △6四歩 ▲7二角 △6五歩 ▲7六歩 △8五飛 ▲8六歩 △8二飛
▲4五角成 △8八歩 ▲同 金 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲8八歩 △6六歩
▲5六馬 △5二金 ▲4五銀 △3三角 ▲3四歩 △4二角 ▲2六飛 △5四歩
▲6六馬 △2三歩 ▲3六飛 △8五桂 ▲5四銀 △6三銀 ▲6五銀 △7七桂成
▲同 桂 △7五歩 ▲5五馬 △6四銀打 ▲3七馬 △8四飛 ▲7五歩 △6五銀
▲同 桂 △6四角 ▲5五銀 △7五角 ▲6七桂 △4二角 ▲6四歩 △同 銀
▲同 銀 △同 角 ▲同 馬 △同 飛 ▲5三銀 △6五飛 ▲5二銀成 △同 玉
▲7四角 △6三角 ▲5六飛 △5五歩 ▲同 飛 △同 飛 ▲6三角成 △同 玉
▲5五桂 △5三玉 ▲6三飛

 まで115手で中村八段の勝ち
969968:03/12/31 02:22 ID:zMFtaq/p
日付間違えた・・・。

開始日時:2003/12/19が正しいっす。
970968:03/12/31 02:24 ID:zMFtaq/p
あ〜、あと表題は無視してちょ。(コピペミスった・・・)

連投すまん・・・。
971名無し名人:03/12/31 11:19 ID:/VNxmcXJ
>>968-970
ありがとう〜〜。
千日手指し直しではないという事でよろしいのですね?
972名無し名人:03/12/31 13:03 ID:PfY58niw
これで036の勝ちなのか。
プロの間ではこれが致命的な差なのかな
973名無し名人:03/12/31 20:51 ID:KiQ6vcyK
036先生、良いお年を。
974名無し名人:03/12/31 21:23 ID:cQYGFXCP
>>972
てゆうか、即詰みのようですが・・・?
975972:04/01/01 01:15 ID:UeXSZ/Qh
これは即詰みなのですか。素人なもので。
976名無し名人:04/01/01 02:23 ID:cW/bEOTY
>>974
不詰です 0:01
柿木7での結果。
977名無し名人:04/01/01 02:24 ID:cW/bEOTY
詰んだw
手番間違って解かせてたわw




・・・スマソ
978名無し名人:04/01/01 11:23 ID:55fG4OSJ
114手目、阿部タンが5四玉に逃げても駄目なのかな?
979名無し名人:04/01/02 00:13 ID:A5+Lk4r8
中村先生!あけましておめでとうございます!!
ファンはみんな応援しとりますぞ!!
まずは、B1残留、頑張りましょう!!
980名無し名人
そろそろ新スレを立てる頃。
誰か立ててください。