1 :
名無しの牛角三連星 :
02/12/29 14:20 ID:3TsYyacK 名人リーグに復帰した事だし、久々に禿げスレ復活してみました。 どうですか?語りませんか?
2 :
名無し名人 :02/12/29 14:22 ID:aQu/vYzx
2
3 :
名無し名人 :02/12/29 17:03 ID:1LWK56ej
いいっすね
4 :
名無し名人 :02/12/29 17:15 ID:i/UM6Vub
おおお、できましたな。加藤もいいが、やはり武宮がこないとツマラン。
あぼーん
6 :
名無し名人 :02/12/29 17:25 ID:i/UM6Vub
リーグ戦はいつから始まるの?
7 :
名無し名人 :02/12/29 17:58 ID:osBTVnXX
まだ生きてる武宮の棋譜が手に入るサイトある? じゃなかった武宮の棋譜が手に入る生きてる、もういいや
8 :
武宮の棋譜が手に入るサイト :02/12/29 19:49 ID:zurVKMPQ
9 :
名無し名人 :02/12/29 22:05 ID:JaCz8sls
9
10 :
名無し名人 :02/12/29 23:00 ID:vWTZuUVq
模様張るとみんな土足で突入してきてガタガタに荒らして、 厚かった壁もいつのまにか攻められる棒石と化している。 なんてことばかりだよ。 武宮が模様碁で勝てるのは凄いことだと思う。
11 :
名無し名人 :02/12/30 06:24 ID:nirxgFfo
12 :
名無し名人 :02/12/30 06:57 ID:LwlGpfeY
感動の記録だね
13 :
名無し名人 :02/12/30 07:50 ID:to/DoPWV
ほんと今年の十段戦は熱かったね。来年も何かからんでくれないかな。 タイトル戦での自然流をまた拝みたい。
14 :
名無し名人 :02/12/30 08:16 ID:cT5pBRh0
2003年の武宮九段のタイトル戦日程、、ってか2002年の戦績か。 棋聖戦 王立誠棋聖に山下敬吾七段が挑戦。次の28期は九段予選1回戦勝ちあがり中。 十段戦 本戦で三村智保九段に敗退、復活戦で石田芳夫九段に勝つも橋本雄二郎九段に苦杯。 富士通杯 3次予選で高尾紳路七段に敗退。 本因坊戦 三次予選で石田篤司九段に敗れリーグ入りならず 碁聖戦 一回戦敗退(対小林覚九段) 名人戦 リーグ入り!現在0-1(対山下敬吾七段) 王座戦 2次予選決勝で敗退(対泉谷英雄八段) 天元戦 鳴沢泰一八段に勝って二次予選突破・本選入り、1回戦の相手は羽根泰正九段 ※トヨタ・デンソー杯は本戦隔年開催だって(´・ω・`)
15 :
名無し名人 :02/12/30 08:28 ID:to/DoPWV
そっかー、トヨデンって隔年開催なんだ。 来年可能性のある棋戦は名人戦と天元戦か。 名人リーグはきついだろうから天元戦がんがれ!
16 :
名無し名人 :02/12/31 10:33 ID:n6FDxy5C
あんな碁はこれまで類をみなかったし、あんな大きな構えで一局まとめられるのは、 誰も達しえなかったところです。 ・・・しかもえらいのは、スーパースターとして、トップステージでもあのスタイルを 堅持していること。トップを降りても、なお手放そうとしないこと。よほど頑固な性格と 見受けます。白番は柔軟ですが、黒番は十年一日のごとく、判で押したように三連星を 続けている。・・・ しかし勝率からすれば、三連星はあまりよくないはずで、武宮さんも例外ではない。 あのスタイルは小林光一に勝てません、趙治勲に勝てません。・・・対三連星対策は かなり突っ込んだ研究が行きとどいています。私だけでなく、他の人たちも。 とはいっても碁は勝ち負けだけでないから、武宮さんは後世高く評価されるはずです。 ・・・勝ったから強いわけでも負けたから弱いわけでもないのです。・・・ あんな碁を打った人は、他にいやしません。韓国、中国などには、ますますいない。 他のどこにもない、唯一無二の「小宇宙」、その守り手は、他の誰でもない、たった一人 だけです。 趙治勲「地と模様を超えるもの」
17 :
名無し名人 :03/01/01 07:16 ID:8SNpZFUT
武宮の名局といえば? 漏れは去年の十段戦第4局が忘れられないのだが・・・・
18 :
名無し名人 :03/01/01 18:50 ID:9I/dfYer
棋譜きヴぉんぬ
19 :
名無し名人 :03/01/01 19:20 ID:jtLH/Cjv
棋聖戦の最高棋士決定戦(挑戦者決定戦)で大竹に勝った碁とか 棋聖戦でチクンの大石を取った碁が印象に残ってる この人の場合大舞台で強い相手に勝った碁は大抵名局に見える 負け碁の多くは悲惨だが
20 :
名無し名人 :03/01/01 20:34 ID:8SNpZFUT
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[王立誠]BR[十段]PW[武宮正樹]WR[九段] GN[第40期十段戦第4局]RE[白1目半勝]KM[5.5] ;B[qd];W[dp];B[cd];W[pp];B[cn];W[fq];B[bp];W[ed];B[gc];W[cc] ;B[qn];W[dd];B[ce];W[df];B[bc];W[db];B[cb];W[dc];B[cg];W[kd] ;B[mc];W[cf];B[bf];W[bg];B[be];W[ch];B[de];W[ef];B[ee];W[fe] ;B[fd];W[ge];B[bb];W[id];B[fb];W[np];B[jp];W[jn];B[dl];W[pj] ;B[qp];W[qq];B[rq];W[qo];B[rp];W[po];B[ro];W[hp];B[lq];W[lo] ;B[nr];W[or];B[iq];W[mr];B[lr];W[nq];B[gr];W[qm];B[pn];W[rm] ;B[rn];W[qr];B[rr];W[gq];B[fr];W[er];B[hq];W[fs];B[hs];W[bq] ;B[cp];W[cq];B[do];W[ep];B[ph];W[nd];B[nc];W[pd];B[pc];W[qe] ;B[qc];W[pf];B[nh];W[nj];B[qg];W[re];B[qi];W[od];B[lc];W[ld] ;B[lh];W[lj];B[rk];W[pl];B[pq];W[pr];B[ok];W[ol];B[rl];W[sm] ;B[rs];W[kp];B[jr];W[kq];B[kr];W[cj];B[ck];W[dk];B[cl];W[md] ;B[ni];W[kb];B[rb];W[dj];B[ki];W[el];B[em];W[fm];B[kj];W[en] ;B[dm];W[lk];B[ih];W[ii];B[jg];W[hh];B[je];W[kc];B[hg];W[gd] ;B[fc];W[hi];B[fg];W[ff];B[gh];W[mg];B[gj];W[hk];B[mf];W[oc] ;B[ob];W[mh];B[hj];W[ij];B[ik];W[jk];B[il];W[gi];B[kk];W[fj] ;B[mi];W[li];B[lg];W[ng];B[ll];W[ml];B[mm];W[lm];B[kl];W[nl] ;B[oj];W[nk];B[jj];W[kf];B[ji];W[gk];B[kg];W[if];B[ig];W[bm] ;B[ap];W[bj];B[al];W[on];B[fl];W[rh];B[oh];W[nf];B[ql];W[pm] ;B[pk];W[bn];B[bo];W[aq];B[cm];W[rj];B[ri];W[sk];B[qj];W[si] ;B[sj];W[eo];B[an];W[rj];B[mj];W[mk];B[sj];W[dn];B[co];W[rj] ;B[pi];W[lb];B[nb];W[rd];B[rc];W[ek];B[ho];W[hc];B[hb];W[ib]
21 :
名無し名人 :03/01/01 20:36 ID:8SNpZFUT
;B[ha];W[km];B[jo];W[ag];B[af];W[hf];B[ko];W[lp];B[mq];W[ns] ;B[ln];W[mn];B[kn];W[jm];B[jl];W[nm];B[gg];W[eh];B[jf];W[go] ;B[ip];W[gp];B[sj];W[ad];B[bd];W[rj];B[gm];W[fn];B[sj];W[da] ;B[ea];W[rj];B[mp];W[mo];B[sj];W[sn];B[so];W[rj];B[jd];W[jc] ;B[sj];W[bk];B[bl];W[rj];B[oo];W[oq];B[sj];W[hn];B[sl];W[rg] ;B[im];W[in];B[gl];W[ls];B[ir];W[lf];B[ie];W[he];B[eg];W[dg] ;B[es];W[ds];B[gs];W[es];B[sh];W[io];B[ke];W[le];B[ks];W[ms] ;B[og];W[of];B[ia];W[ja];B[fi];W[ga];B[gb];W[fh];B[ei];W[dh] ;B[gj];W[hj];B[fk];W[ej];B[qf];W[rf];B[sd];W[se];B[sc];W[sg] ;B[ak];W[aj];B[qs];W[mb];B[ps];W[na];B[pb];W[os];B[oa];W[ma] ;B[si]) 前スレから持ってきた。 これをライブで見てた俺は中盤「こんな碁黒もったら2子置く相手にも勝てる」 と、思ってたのですが・・・・
22 :
:03/01/01 20:58 ID:6qRPHWYz
お誕生日おめでとうございます。
23 :
名無し名人 :03/01/02 14:28 ID:XMcVAwdz
囲碁史上盤上に最も美しい絵を描く男だと秀行先生が言ってました、
24 :
名無し名人 :03/01/02 19:39 ID:mmhllGHX
あ、そうか武宮1月1日生まれなんだ
25 :
名無し名人 :03/01/04 15:00 ID:bZCL112p
新春囲碁対局 カナタン二段「昨日は誕生日だったそうです。いくつになられたんですか?」 禿宮「22歳デス」 不意打ちに思わず笑みがこぼれた
26 :
名無し名人 :03/01/04 15:38 ID:CDtYntDo
>>25 そして最後まで本当の年齢いわなかったよね (^_^)
ほんと,その若さでリーグ戦がんばってほしい
27 :
名無し名人 :03/01/04 15:42 ID:udI9Xn7z
28 :
名無し名人 :03/01/04 19:11 ID:5VIoZFJM
2日目に1日目の棋譜を再現できず TV解説で目算を誤って最後まで勝者がわからない やっぱ武宮正樹は大物!
29 :
名無し名人 :03/01/04 19:57 ID:V4rJCTnj
30 :
名無し名人 :03/01/04 20:49 ID:5VIoZFJM
>>29 うんにゃ。
前に誰だったかの解説(NHK杯)の時、負けた側を勝ちだと言ってて、
作って逆側が勝ったら、ほんとに驚いてたよ。
何度も、「え!?ほんとですか?ほんとに?」って。
31 :
名無し名人 :03/01/04 20:58 ID:bNcYa7g0
武宮、テキトーな仕事してやがるなあ。
32 :
jtsrjty; :03/01/04 23:04 ID:g+6RJqLk
武宮は 遊びすぎだよ もうだめぽ
33 :
名無し名人 :03/01/04 23:34 ID:3MFTZqqc
>32 遊ばない武宮先生は、もっとだめ それは、酒もバクチもやらない秀行先生と同じ。
34 :
名無し名人 :03/01/05 01:58 ID:zmm7Ek05
コミが変わっても打ち方に 影響が無いからよしとしましょう。 目算が得意だと打ち方にも影響が出るでしょうね。
35 :
名無し名人 :03/01/05 03:49 ID:JjF4oqT5
武宮タンがむばってホスイ!けど、 客観的に見たら、銃弾戦が最後の番碁だわな。 目指せ!名人リーグ残留!って望み低すぎ?(w あと、時間切れでもいいからNHK杯でチクンに勝ってホスイな。
36 :
名無し名人 :03/01/05 04:27 ID:fZHPSu86
Takemiya's Most Recent Games は十段戦の途中で死亡か
37 :
名無し名人 :03/01/05 13:06 ID:5i5gveuc
自分の子供ほども年齢の離れたまんなみタンにハァハァしてる武宮は生きてる資格あるの?
38 :
名無し名人 :03/01/05 13:55 ID:wKpIaXCK
やった! 最近は武宮さんの目算がどれくらい外れるかが楽しみで見てる漏れ。 まんなみちゃんが、おそるおそる話しかけてるのに、 「だいぶ計算ちがったね」と笑ってすませるとこが武宮さんいいんだよなあ。
39 :
名無し名人 :03/01/05 23:12 ID:wqYQZayj
でもあの二人ますます仲良くなってるように思う
40 :
名無し名人 :03/01/06 04:18 ID:vsiDS81Z
武宮さん遊ぶったって東京ディズニーランドでしょ
41 :
名無し名人 :03/01/06 15:28 ID:7Q0XIoh4
三連星はやめちゃったの?
42 :
名無し名人 :03/01/06 18:44 ID:dhLtAjDy
やめるのはいい事だと思う
43 :
名無し名人 :03/01/06 18:48 ID:NazYrEOp
やめたのか やめてないのか どっち?
44 :
名無し名人 :03/01/06 19:56 ID:pzM8ZGFa
黒番の3連星はやめないよ、この人。 3連星はこの人とともに墓に埋もれていく。
45 :
名無し名人 :03/01/07 14:47 ID:1fr9QBSO
不本意な打ちかたで勝つより 打ちたいように打って負けるほうがいいのさ。
46 :
将棋おた :03/01/07 14:59 ID:TSyIkmqw
宇宙流を一言で説明してください
47 :
名無し名人 :03/01/07 15:03 ID:l3rAnAOq
エロ坊主
48 :
名無し名人 :03/01/07 15:33 ID:1fr9QBSO
一文字なら「禿」
49 :
名無し名人 :03/01/07 18:10 ID:6byMygh1
傍から知らない人がみたら、禿宮は歩く18禁。あの容姿はエロすぎ。 突然現れたら子供は泣き、女の子は貞操を心配するぞ、普通。 それであの内容。そのギャップにやられますた。
50 :
:03/01/08 02:44 ID:SoM2kj8f
51 :
名無し名人 :03/01/09 00:03 ID:G6D39L0T
おお、十段戦以来久々に来てみたら新しい武宮スレが出来てる! 僕も去年の十段戦の第4局には感動しました。ここ見てたんで感動がさらに2倍。 今年もまぁがんばってくれぃ。期待してるぜ。 (懐かしの「武宮本因坊」を期待したいんだが、最近リーグにすら入れないんだよなぁ…)
52 :
山崎渉 :03/01/10 04:51 ID:/BGI3xWW
(^^)
53 :
山崎渉 :03/01/10 17:14 ID:P9zyUbq4
(^^)
54 :
名無し名人 :03/01/11 00:54 ID:zEv1+dKz
とりあえずNHK杯だけは絶対勝て。 そうすりゃこのスレにも人が集まる。
55 :
名無し名人 :03/01/11 01:22 ID:2wFn13Na
>>54 相手は趙治勲先生ですよ?
ハゲが勝てるわけがないじゃないですか
56 :
名無し名人 :03/01/11 03:06 ID:IxWjYd4V
血君はハゲ苦手なんじゃなかったっけ うろ覚えだが まぁそうだとしても過去の話か…
57 :
名無し名人 :03/01/11 06:31 ID:p5ssA9SY
最近はいつ打ったかなぁ ちょっと楽しみでもあるけど
58 :
名無し名人 :03/01/11 07:55 ID:Lcuz9hjd
趙治勲25世本因坊が比較的苦手にしているのは淡路修三、王立誠、張栩、山下敬吾あたり。 圧倒的に勝ち越している相手ばかりの中、負け数が多い。多分、本人に苦手意識はないが(w
59 :
名無し名人 :03/01/11 08:13 ID:Lcuz9hjd
60 :
名無し名人 :03/01/11 19:15 ID:16hFmzxD
前回のNHK杯対治勲戦は武宮の半目負け。 二人が打つといい碁になると思うんだけどなぁ。
61 :
元気だぞ :03/01/11 22:58 ID:9gv/ElK2
チクンも最近調子悪いからなあ。 全盛期の気迫が衰えた感は否めない。
62 :
名無し名人 :03/01/15 00:10 ID:yZm86WVQ
63 :
名無し名人 :03/01/16 16:48 ID:Kx6NVN7F
棋聖戦の解説頑張れ。
64 :
名無し名人 :03/01/17 06:16 ID:fqP/H17W
解説者としてしか応援できないのかよ、、、 ⊃Д`)
65 :
名無し名人 :03/01/18 14:24 ID:w48LVKuV
去年のNHK杯の禿血君は凄かったね。 十段戦の前哨戦て感じで、まさに武宮の白番ここにあり、って感じだった。 半目負けたけど解説のオーメンも「やっぱり武宮先生の白番は凄い!」って、 しつこい位、言ってたしね。 今年もそうなることを期待したいね。
66 :
名無し名人 :03/01/18 16:19 ID:w48LVKuV
/::::::::::::::::::\ /::::::::/ 丶::::::\ /:::::ノ \:::::ヽ |::::::: \ / :::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::| ● ● |::::| | |::::| .. .. |::: | < 囲碁以外の話をしなさい!! |::::\ [__ ̄] /::::::::| | |::::::::::\___/:::::::::::::| .\_______________ |_:::::::::| |::::::::(⌒)::| |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐ /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、 /.........レ.....| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′
67 :
前期NHK杯の棋譜 :03/01/20 14:52 ID:pBUww/kX
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[趙治勲]PW[武宮正樹] DT[2001-10-28放送] RE[黒半目勝ち]KM[5.5] ;B[qd];W[dp];B[cd];W[pp];B[oc];W[pj];B[cn];W[fp];B[dj];W[fd] ;B[hc];W[de];B[dd];W[ed];B[ce];W[df];B[cg];W[eb];B[cb];W[id] ;B[hd];W[he];B[ge];W[dg];B[ch];W[hf];B[ic];W[jd];B[gd];W[gf] ;B[fe];W[ee];B[ff];W[fg];B[jc];W[kd];B[kc];W[gh];B[ld];W[le] ;B[md];W[kp];B[jf];W[kg];B[jg];W[jh];B[ke];W[kh];B[qn];W[qo] ;B[pn];W[np];B[pl];W[nl];B[nn];W[ln];B[rj];W[em];B[hq];W[jq] ;B[eq];W[fq];B[dq];W[ep];B[fr];W[gr];B[er];W[gq];B[bp];W[qk] ;B[rk];W[ql];B[rl];W[rn];B[rm];W[ro];B[qm];W[ph];B[fk];W[ie] ;B[lf];W[me];B[nf];W[kf];B[gl];W[cm];B[bn];W[cq];B[cr];W[cp] ;B[bq];W[gm];B[hm];W[fl];B[el];W[fm];B[hk];W[hn];B[ne];W[ek] ;B[fj];W[dl];B[fi];W[dh];B[di];W[je];B[im];W[in];B[qg];W[fs] ;B[mo];W[mp];B[es];W[gs];B[br];W[ck];B[fh];W[eg];B[jm];W[nh] ;B[hh];W[gi];B[hi];W[gj];B[hj];W[kl];B[bj];W[cf];B[bf];W[gb] ;B[qh];W[db];B[cc];W[pg];B[pf];W[hb];B[ib];W[ok];B[km];W[jk] ;B[mg];W[mh];B[jo];W[gg];B[gk];W[lo];B[jn];W[ip];B[io];W[ho] ;B[dn];W[cj];B[ci];W[bk];B[bi];W[bm];B[ji];W[jj];B[ii];W[ki] ;B[ig];W[ca];B[ba];W[da];B[bb];W[bg];B[ag];W[lm];B[ha];W[gc] ;B[en];W[ga];B[ia];W[nm];B[fn];W[gn];B[og];W[oh];B[po];W[op] ;B[qp];W[rp];B[qj];W[pk];B[jl];W[ik];B[no];W[ng];B[of];W[be] ;B[bh];W[lc];B[mc];W[qi];B[ri];W[pi];B[fo];W[go];B[qq];W[rq] ;B[dk];W[an];B[ao];W[am];B[ak];W[dm];B[sn];W[so];B[sm];W[al] ;B[aj];W[lg];B[mf];W[ke];B[mn];W[mm];B[dc];W[ec];B[jp];W[ol] ;B[pm];W[eh];B[ej];W[el];B[ko];W[iq])
68 :
sage :03/01/22 13:16 ID:bxq3VPFb
69 :
名無し名人 :03/01/22 14:40 ID:MJWa8qB5
>>27 アンガト
レイモンドさんが「武宮君」って呼んでるけど、彼ってそんなに
歳くってんの?ちょっと違和感。
あと由香里タンが微妙にさんと君を使い分けてるのも交流の浅深
の度合いが分かりオモロかった。
70 :
名無し名人 :03/01/22 14:50 ID:MJWa8qB5
>>59 棋聖戦の挑戦者決定戦って段位毎に出場人数が違うの?
9段が多く、下に行くほど少ないのかな?
でも9段は人数も多いしね。
なんかヘンな棋戦ですよね、リーグも2つに分けてるし、
順位が上なら同じ勝ち数でもプレーオフ無いし。
改善キボンヌ
71 :
名無し名人 :03/01/22 14:51 ID:MJWa8qB5
武宮さんの黒番は超1流相手にはもう勝てないのかな?
72 :
名無し名人 :03/01/22 15:12 ID:Q5DjNiPt
73 :
名無し名人 :03/01/22 18:14 ID:c90mIZng
>>72 いいえ、発言内容はこうです。
>レドモンド 前期は9人全員が7大タイトル経験者だったけれど、
今期のレベルも負けていない。還暦の林さんはまだ
元気だし(笑い)、51歳の武宮君が復帰。各世代
の代表がそろいました。
74 :
名無し名人 :03/01/22 18:17 ID:c90mIZng
あれ、下がってる。
75 :
名無し名人 :03/01/22 18:41 ID:BeW6oI06
>>73 マイコーが武宮のことを君付けすることは年齢的にもありえないから
レドモンドという表記が誤植で、石田なんじゃないの。
内容的にもそう思ったけど。
76 :
名無し名人 :03/01/22 19:49 ID:Q5DjNiPt
>>75 禿同。マイケルが,石田大先生より先に発言するとも思えませんしね。
77 :
名無し名人 :03/01/22 20:13 ID:2yySorQy
梅沢が年上の柳を君付けしてる方が問題だ。
78 :
名無し名人 :03/01/22 20:37 ID:o8OQQqdG
すべては朝日新聞社の記者・専属ライターの仕事がデタラメだからだ。 記事によれば司会は学芸部・荒谷一成ということで、元凶は彼奴と思われる。
79 :
名無し名人 :03/01/23 17:55 ID:5QCWkSxf
名人リーグ対溝上戦今日かな?
あぼーん
81 :
名無し名人 :03/01/24 08:10 ID:+Rwm/I5W
名人リーグ、なにげに白番中押し負け 負けてたのでsage ヽ(`Д´)ノウワァァン
82 :
名無し名人 :03/01/26 10:40 ID:Ult9WoCn
NHK杯age
83 :
名無し名人 :03/01/26 13:17 ID:qENi1cQv
>81 なんか簡単な死活を見損じしたらしいね 。。。
84 :
名無し名人 :03/01/26 14:29 ID:6Z3fphA5
「たけみや たけみや〜♪」 ∧_∧ ∧ ∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「たけみや〜を〜真似〜ると〜♪」 ∧_∧ ∧ ∧ (・∀・ ) (・∀・ ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「荒らされ 荒らされ〜♪」 ∧_∧ ∧ ∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「地〜が〜なく〜なる〜♪」 ∧_∧ ∧ ∧ (・∀・ ) (・∀・ ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J ほんと、上手くやりますね。NHK杯負けちゃったけど。
85 :
名無し名人 :03/01/26 16:02 ID:YJifjuT0
名人リーグは2敗すると挑戦は無理け? つーか、残留も難しいっけ?
86 :
名無し名人 :03/01/27 21:41 ID:ZDJyxiRq
まだ始まったばかりだからわからん。 棋聖リーグは二敗すると危ない。
87 :
名無し名人 :03/02/01 21:59 ID:2JxV8zK7
もう2度とタイトル戦には登場しないのかage
88 :
名無し名人 :03/02/01 22:00 ID:eKY/nr1n
89 :
Σ(´Д`ズガーン :03/02/02 13:30 ID:v9skmNOu
90 :
名無し名人 :03/02/02 13:45 ID:T9Ch/zjl
91 :
名無し名人 :03/02/02 14:37 ID:XwIpb/dh
>>89 リンクだけ貼ったってなかなか見ないよ。今回は
>>90 があったから踏んだけどね。
92 :
名無し名人 :03/02/02 14:38 ID:w9abVAZN
武宮さんを見てると恐怖心が表情にでてる気しない? 大きく広げてるから気持ちが守りに入るんじゃないかと。。。 なんか表情が攻撃的じゃないんだよね。気になる。
93 :
名無し名人 :03/02/02 18:12 ID:8UCkClMf
武宮の「宇宙流」の後継者になれそうな若手は中部総本部の下島陽平六段くらい?
94 :
名無し名人 :03/02/05 08:39 ID:+FJ9hrkj
___ / \ / \ / ∧ ∧| | (・) (・)| (61 > | | | \__/ .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ \/ / < カビラのAAを変形してみました。 /| \__/\ \______________
95 :
名無し名人 :03/02/05 09:18 ID:UmqcOAyd
>>93 結城・メイエン・モクチンソク・コヨウウ
とかはダメでつか?
96 :
名無し名人 :03/02/06 00:15 ID:bffNhFfw
いよいよ今日は名人リーグ、趙治勲戦だね。 勝って希望をつないでくれぃage!
97 :
名無し名人 :03/02/07 22:16 ID:TI9uZyu3
また負けちゃったね。名人挑戦はかなわぬ夢だったか。
98 :
名無し名人 :03/02/08 00:50 ID:J+T3U2xp
棋聖戦のリーグ入りに賭けるか。ほかにいいとこまで残ってるのが何かあったっけ?
99 :
名無し名人 :03/02/08 14:49 ID:fHoa7cxp
名人リーグやばいかな。でも半目勝負だから激しく名局のヨカーン
名人リーグ最後までいい碁をみせてほしい。気合の入った名局をみたい。
>>98 いちお天元戦では本戦トーナメントには入ってる!!(←いいとこなのか?)
>>102 いちおう5番目のタイトルだからね。名人と比べたらチンケだけど、挑戦者決定戦までいったりしたら気が気でなくなるのだ。
天元が名人と比べてチンケだとかいうハゲは帰って下さい あんたが武宮ぐらい強いなら別だが
105 :
あげ :03/02/11 00:55 ID:dWT3VqHE
↑チョットカタイyo ハゲは3大タイトルか世界戦がピターリ
だれかおしえてくだせえ。 センセが最初に本因坊になったときの号は秀樹(しゅうじゅ)だったのに 2回目になったときはなぜ正樹(まさき? それとも しょうじゅ?)だったんですか?
>>106 本名が武宮秀樹(ヒデキ)だと間違えられたから
108 :
名無し名人 :03/02/12 00:05 ID:dWf/aztw
>>106 .107
一期だけで失冠してゲンが悪かったから号を変えたようだ。ちなみに2回目以降の
読み方は「せいじゅ」
109 :
名無し名人 :03/02/12 00:18 ID:7ixeQWsW
3回目は「まさき」 これはホント。
110 :
名無し名人 :03/02/12 00:22 ID:vUV+ylCK
一柳先生について語る擦れはここですか?
111 :
名無し名人 :03/02/13 00:40 ID:sYEkGNos
ちなみに今日の天元戦の羽根九段戦で負けたら今年は終わりです…。 勝利を期待してage
天元戦、負けました…。
114 :
名無し名人 :03/02/15 00:29 ID:rkqZQuxw
黄金の椅子「名人リーグ」に残留するのが大所でしょ!超ぅと瘤紙君に手合い違いの碁を見せてくれ〜
今週は本因坊戦2時予選。
116 :
名無し名人 :03/02/19 20:55 ID:T2swt9aQ
____ | ┐‐ | | コンニチハ タケミヤ デス・・・ | - | | サイキン・・シカツガヨメナイポ  ̄| ̄U ̄ | |〜 U"U
117 :
名無し名人 :03/02/21 00:00 ID:TDrVNUz+
山下の爪の垢でも飲ませたい、 マン波加奈タンへあへあへしてるようじゃ。。。
118 :
名無し名人 :03/02/21 16:34 ID:SAw5P++B
とりあえず本因坊戦三次予選進出age 今年こそリーグ復帰を!!
陽光4段は武宮タンの親戚?
あぼーん
>>119 正樹九段の母親が、陽光四段の母親の姑にあたるという噂を聞いたことがあります。
明らかに血縁関係があります。 正樹九段の頭がああなったのは 陽「光」という名前の呪いだからです。
>>119 発売中のNHKテキストに関係が暴露されている
という噂を聞いたことがあります
>>119 陽光さんが入段試験受験時に朝早く碁を打っていたら自分が名人になちゃった、
とは有名なエピソード。そこから類推すると(ry
>>125 棋聖戦は聞いたこともない棋士に負けてました。
>>129 2ちゃんねるでは聞いたこともないような香具師に叩かれてました。
131 :
名無し名人 :03/03/01 18:29 ID:ALlLE/Ac
>>129 聞いたことないの? それはちょっと・・・
有村比呂司八段。いい機会だから覚えといてな。
133 :
名無し名人 :03/03/01 21:15 ID:ALlLE/Ac
黄二段って、次に淡路先生に勝てば充分リーグ入りの可能性あるじゃん。 禿げしくスレ違いスマソ。
武宮、おっちょこちょいに磨きがかかってきた 名人リーグもうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
> 「形はAなのに。なんでこんな手の入れ方をするのだろう」 > 武宮はこう思ったという この時点で気付くだろう普通
溝上タンとやったときのかな。死活の見損じ。
139 :
規制中のため代理レス :03/03/06 12:49 ID:6hxWpIvB
140 :
規制中のため代理レス :03/03/06 12:49 ID:6hxWpIvB
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]SZ[19]PB[趙治勲]PW[武宮正樹] TM[18000]EV[第28期名人戦リーグ]RE[228手完 黒半目勝ち]KM[6.5] ;B[pd];W[dp];B[pp];W[dd];B[cf];W[dh];B[cc];W[cd];B[dc];W[ed] ;B[bd];W[be];B[bc];W[ce];B[fc];W[cn];B[jp];W[qn];B[nq];W[qk] ;B[fq];W[nc];B[qf];W[hc];B[gc];W[hd];B[pn];W[pm];B[qo];W[on] ;B[po];W[om];B[qm];W[ql];B[rn];W[ne];B[oc];W[nb];B[qi];W[oi] ;B[fo];W[mp];B[np];W[ln];B[cq];W[dq];B[dr];W[en];B[cp];W[er] ;B[eq];W[ep];B[cr];W[fp];B[gp];W[gq];B[fr];W[gn];B[hp];W[in] ;B[dj];W[fi];B[cl];W[ek];B[ch];W[dg];B[di];W[cg];B[bh];W[ei] ;B[ng];W[og];B[of];W[nf];B[oh];W[nh];B[pg];W[mg];B[jn];W[jm] ;B[im];W[hm];B[km];W[il];B[kn];W[og];B[kk];W[ph];B[qh];W[kp] ;B[jq];W[jj];B[kj];W[ki];B[li];W[mj];B[lm];W[mn];B[jk];W[ij] ;B[hb];W[ib];B[bg];W[bf];B[gb];W[jc];B[ik];W[hk];B[eh];W[fg] ;B[lj];W[kh];B[ob];W[bm];B[bj];W[bl];B[bk];W[ck];B[dk];W[dl] ;B[ai];W[ag];B[ak];W[oe];B[pe];W[pf];B[qg];W[oa];B[pa];W[na] ;B[pb];W[rm];B[ej];W[fk];B[fj];W[gj];B[fh];W[gi];B[ge];W[gd] ;B[fd];W[fe];B[ff];W[ee];B[df];W[eg];B[ef];W[gh];B[gf];W[he] ;B[od];W[nd];B[cj];W[dm];B[mq];W[lq];B[lh];W[lg];B[mk];W[ok] ;B[no];W[mm];B[hf];W[if];B[mr];W[qn];B[ro];W[rj];B[ri];W[ll] ;B[kl];W[io];B[jo];W[ip];B[iq];W[go];B[hq];W[bo];B[bp];W[co] ;B[ec];W[hg];B[lr];W[kq];B[kr];W[ml];B[mo];W[lo];B[lp];W[ko] ;B[lk];W[nk];B[qj];W[rk];B[pj];W[sm];B[pk];W[pl];B[nn];W[nm] ;B[sj];W[sk];B[si];W[sn];B[so];W[ha];B[ga];W[ia];B[ho];W[hn] ;B[jl];W[im];B[ao];W[an];B[ap];W[oo];B[op];W[mi];B[oj];W[al] ;B[ad];W[gg];B[nj];W[of];B[pi];W[oh];B[mp];W[qm])
名人リーグ、林海峰にも負けて4連敗。もうだめぽ
でもまぁ、
>>140 のような名局もあったことだし
次に期待しまひょ
名人の林戦も半目負けだったのね。残念。 今週は十段戦の二次予選。こんなんじゃ盛り上がらんのー。
144 :
名無し名人 :03/03/11 08:54 ID:dOQYkyfe
なんか半目勝負はほとんど落としてる感じだな ストッパー不在の野球チームのようだ
145 :
名無し名人 :03/03/11 16:57 ID:Xdt9sDyV
ぴろし(゚∀゚)イイ!!!
>>143 キャプテン!! 十段戦はマケテシマイマシタ・・・
148 :
名無し名人 :03/03/16 14:31 ID:H6RGGpsc
昨日の囲碁将棋ジャーナルに禿登場。 「最近はアマチュアの方でもわかるようなポカで負けてばっかりでねぇ、 昔やっていた息子との朝の対局を最近また始めたんですよ。」だそうで。 朝練してフカーツしる!
武宮名人奪取の予感。
151 :
名無し名人 :03/03/16 16:27 ID:x3cFydV5
名人リーグ残留も無理っぽいし、あとは本因坊リーグ復活くらいしかないのかな。
「う〜〜〜 星、星」 今 星を求めて全力疾走している僕は、日本棋院に通うごく一般的な男の子。 強いて違うところをあげるとすれば、ハゲってとこかナ―― 名前は武宮正樹。そんなわけで市ヶ谷にある日本棋院の幽玄の間にやって来たのだ。 ふと見ると対面に寝ぐせの男が座っていた。 「ウホッ!いい男…」 そう思っていると突然その男は僕の見ている目の前で三々に打ちはじめたのだ…! 「やらないか」
そういえばこの幽玄の間は、タイトル戦の対局があることで有名なところだった。 中央に弱い僕は誘われるままホイホイと手拍子で打っちゃったのだ♥ 彼――ちょっとワルっぽい元大三冠で趙治勲と名乗った。 地に辛い碁もやりなれてるらしく、模様を張るなり僕はドカンと打ち込まれてしまった。 「よかったのかホイホイついてきて。俺は壁だってかまわないで攻めちまう人間なんだぜ」 「こんなこと初めてだけどいいんです…僕…趙さんみたいな人、好きですから…」 「うれしいこと言ってくれるじゃないの。それじゃあとことん模様を荒らしてやるからな」 言葉どおりに彼はすばらしいテクニシャンだった。 僕はというと、白石にツケられる手筋の波に身をふるわせてもだえていた。
ツヅキキボンヌ
ダメポ、 パス
ほしゅさげ。
とりあえず怪しげ宗教系の桐山杯の予選では2連勝してるな。
160 :
タコ焼き :03/03/30 21:18 ID:UND6MDdH
よろしくね。
161 :
タコ焼き :03/03/30 21:20 ID:UND6MDdH
保守age
162 :
タコ焼き :03/03/30 23:49 ID:UND6MDdH
なかなかの切れ者だと思うよ。
163 :
名無し名人 :03/04/05 07:45 ID:q9hhlYLz
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 十 三 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 三 え 五 連 L_ / / ヽ オ 連 | 級 星 / ' ' i タ 星 マ ま が / / く ク ジ で 許 l ,ィ/! / /l/!,l /厶, !? だ さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! l の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ は ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
あぼーん
もう復活は無い。
166 :
1 :03/04/15 00:04 ID:JoSVXBcy
やっぱり人気があっても活躍して無いとスレは下がる一方だね。ショウガナイケド、、、、、 でも無理矢理age
167 :
あぼーん :03/04/15 00:05 ID:CAOcSt6/
中国や韓国にも宇宙流っぽい棋士はいるの?
>>168 ぱっと浮かぶのは大仙知かなー。江戸時代の人だが。>っぽい
170 :
名無し名人 :03/04/17 14:31 ID:B9yZDvs3
最近、対局がないからageとくか。
睦はどうなの
172 :
名無し名人 :03/04/18 15:24 ID:WQGM+NxH
関西棋院の苑田九段=西の宇宙流て いわれてるけど、あまり有名ではないのはなぜ?
173 :
名無し名人 :03/04/18 15:48 ID:+6buB7Ib
玄人受けする棋士だから。
175 :
名無し名人 :03/04/18 19:25 ID:sm47T2I1
>>172 治勲さんは苑田さんの事を、武宮年生よりも評価しているが、どうも関西という
環境が悪いのだろうか・・・ しかしNHK囲碁講座には脱帽した。
176 :
名無し名人 :03/04/18 23:30 ID:qV8ZjXi+
>>173 玄人受けとは、アマでも高段者に人気があるということか。。
>>174 挑戦者にはなったことは何回かあるらしいね。
>>175 そのNHK講座はみたかった。囲碁やってて、苑田流の講座のよかったという意見がおおい
のに気づく。NHK出版から本出てないみたいで、かわりにメイエンの広いほうから押し込む
を買った。けっこうよかったが、本だしてくんねーかな。。てか出てる??
177 :
名無し名人 :03/04/18 23:48 ID:qV8ZjXi+
↑スレ違いだがスマソ。。
苑田勇一流基本戦略、NHKから出てるって 最近の講座は全部本になってるでしょ あと大模様はこうして勝て、がせいぶん堂から出てる
179 :
名無し名人 :03/04/19 01:57 ID:RSsyy6Tp
名人戦リーグから陥落するのはすでに確定なのでしょうか?
>>176 出てるよ。
メーエンさんや武宮さんの講座の本もよかったけど、
実戦的な講座という点では歴代でも苑田さんのが随一かと。
苑田さんの本は、大場感覚がわかりやすくかいてあるような気がするなぁ 美人は追うなとか、言葉はおっさん向けだが… 相手に小さいところを打たせるようにするには、など確かに実戦的でした
「美人は追うな」って 逃げられたらプライドが傷つくから最初から追わないんだって。 おっさん、ホントにそれでいいのか?
「美人は追うな」は「槍万はじらせ」と解し(ry
184 :
名無し名人 :03/04/19 08:55 ID:GAjgXzZ7
>>182 オモロイ!!(・∀・)イイ!!もっとキボンヌ!!( ・∀・)〃
185 :
山崎渉 :03/04/19 23:38 ID:vy11+2oh
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
(・∀・)ニヤニヤ
まぁ、本因坊戦のリーグ入りはもらったな。 レドモンドと善津、楽勝だろ。
>>187 本因坊が4期連続で終わったのが、今に至るまで
残念で仕方がない。
とは言っても、これから5期連続は……
>>188 通算6期だからあと4期でいい。
・・・同じか
林戦も死活間違えて半目負けか なんかポカばっかり
>>188-189 将棋の名人戦とかだと通算5期で永世名人になれるのにね。
なんで囲碁はこんなに厳しいんだろ。
あと2勝で本因坊リーグ入り!
193 :
名無し名人 :03/04/27 01:36 ID:uXBuSXYM
近況報告キボン
194 :
名無し名人 :03/04/27 12:27 ID:r/rUyaZr
解説してるなあ
>>191 やたら名誉称号保持者が増えるのも問題だろ。
196 :
名無し名人 :03/04/27 17:00 ID:IvE25ubg
>>191 永世名人はゆるすぎる。
5回防衛戦やって2回しか成功してない谷川が永世名人では。
197 :
おさらい :03/04/27 17:01 ID:U+7R1fw/
---名誉称号を名乗っている人 23世本因坊栄寿(引退) 名誉棋聖 藤沢秀行(引退・除名) 名誉天元 林海峰(60歳以上) 名誉碁聖 大竹英雄(60歳以上) 25世本因坊治勲(連続10期) ---名誉称号資格者(引退か満60歳以上で名乗れる) 名誉棋聖 小林光一 名誉名人 小林光一 名誉碁聖 小林光一 名誉名人 趙治勲 名誉王座 加藤正夫
198 :
おさらい :03/04/27 17:04 ID:U+7R1fw/
資格者---24世本因坊 石田芳夫(秀芳) 抜けてた、すまん
「名誉天元」とかピッタリなんだがなぁ。 新しい称号作るんなら…… 「武宮正樹名誉三連星」とか。 (笑)
「宇宙流名誉教祖武宮正樹」
武宮は宇宙流初代当主ってことで。
>>200 「自然流」に宗旨変えしたと聞いてるが?
>>202 武宮に言わせれば、彼は元から自然流。
石の流れにそって自然に打つと中央志向になるんやて。
なるほど、ということは「武宮自然流初代当主武宮正樹」か
>>199 どうも山下新棋聖あたりに負けて「オレを踏み台にした〜!」
とか言いそうなんだよな。 (笑)
「名誉セクハラ解説者」
207 :
タコ焼き :03/05/01 21:37 ID:ADecS28X
_| ̄|○ もうダメポ
208 :
名無し名人 :03/05/01 22:26 ID:jBTNYxfO
小林光一と犬猿の仲というのは、ほんとなのだろうか?
名人戦の前に武宮が詫びをいれてお返しに小林から名人もらっただろ その時完全和解が成立したのさ しかし小林光一はよく我慢したな一方的に罵詈雑言あびせられてた時
210 :
名無し名人 :03/05/02 00:19 ID:9s9yIdcK
あぼーん
あぼーん
あぼーん
214 :
タコ焼き :03/05/04 19:18 ID:ibCe1EM7
一ニ三 ∠ ̄\ 一ニ三 〜|/゚U゚| 一ニ三 ⊂二 y /⊃ 一ニ三 / _二⊃ 一ニ三 ⊂二ノ
あぼーん
名人戦5連敗…。
相手が悪かったな
218 :
名無し名人 :03/05/13 21:22 ID:1ziSzrlK
明日BS解説ですね お相手は稲葉ろく子
220 :
名無し名人 :03/05/19 20:18 ID:kTUn0pAm
禿げ先生、名人戦の対張栩戦で記録作ってたね。 もちろん張栩と二人で、って事だけど。
221 :
名無し名人 :03/05/19 21:25 ID:ukZUWwCf
>>220 素敵な終局図でしたな。惚れなおしたよ、禿に。
ところで手順が知りたい。
知ってる人いる?
222 :
名無し名人 :03/05/19 22:13 ID:RjQQ49m2
解説で「なんて言うか?。。。」の連発は見苦しいぞ
>>221 asahi.comに解説付き棋譜が出るのを待とうか。
224 :
タコ焼き :03/05/21 00:33 ID:waaC9Yid
n n (ヨ ) ( E) / | _、_ _、_ | ヽ \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!! \(uu / uu)/ | ∧ /
225 :
山崎渉 :03/05/28 10:24 ID:MvGR1eLs
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
226 :
山崎渉 :03/05/28 10:47 ID:MvGR1eLs
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
227 :
名無し名人 :03/05/31 11:48 ID:YTXq+RXW
例のページがなかなか更新されない
あぼーん
次、高梨聖健八段ってのに勝てばカルト宗教杯本戦進出?
来週NHK杯登場だ!
231 :
タコ焼き :03/06/02 04:16 ID:AIxzXzAf
── / ヽ / \ | ;━;, ;━ヽ へ ●'''''ー''● / | ( / \\ ' , ( 、 ,ヘ) \_ / / \ (ー三ン 禿いうな ム ヽ ........;;;. ヽ | | | | 32 | |
232 :
タコ焼き :03/06/02 04:26 ID:AIxzXzAf
/[ ̄] / ̄ ̄ ̄ ̄ \ 禿いうな / \ /\ ⌒ ⌒ | | | (・) (・)| (6-------◯⌒つ | | _||||||||| | \ / \_/ / ____\____/_______ \\ // / \// / // / \ / \ /
明後日が待ち遠しい。。。
235 :
名無し名人 :03/06/08 11:22 ID:vZpaRw70
1時間前age
あぼーん
三連星か?
238 :
名無し名人 :03/06/08 12:23 ID:xqAKjt8p
眼鏡だね。
239 :
名無し名人 :03/06/08 12:32 ID:yOP6bUfc
目を手術してよく見えるようになったはずなのに何でメガネ?
240 :
名無し名人 :03/06/08 14:04 ID:vZpaRw70
次はヨーダ戦か。 ヨーダの碁ってよく知らないんだけど 武宮がんがれ!
241 :
名無し名人 :03/06/08 14:06 ID:TOuTaCom
つおい象!! ハゲ万歳!!!
あぼーん
森本レオにも見損じで負けたのか 近視矯正手術の失敗が原因なのだろうか あまりにもポカが多すぎる
244 :
名無し名人 :03/06/08 18:50 ID:CSrfm6LH
245 :
名無し名人 :03/06/08 20:37 ID:ilcnL2Fc
+ + + /⌒ヽ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩(;´∀`;)∩ < ハゲちゃったYO! ヽ( )ノ \_________ | | | 彡 彡 (__)_) ミ ミ
12日は名人リーグで王王座戦。 目指せ1勝!!
247 :
名無し名人 :03/06/09 15:47 ID:Sp1eoCVb
+ + ピカ ピカ + /⌒ヽ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◯( ・∀・)◯ < 剃っちゃったZe! \ / \_________ |⌒I、│ (_) ノ ∪ ///
248 :
名無し名人 :03/06/09 16:40 ID:ZRTwRxwo
,,.-‐''""""'''ー-.、 ,ィ" \ / `、 ,i i はげちゃったよ ⊂二 ̄⌒\ r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __| ノ) )\ ( | r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、 / \ /__ )ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ` / /^\) //// / | ,:(,..、 ;:|/ ⌒ ̄_/ / / / // | ,,,..;:;:;:;,/  ̄ ̄ / / / (/ \ `::;;. '"`ニ二ソ___ ((
249 :
名無し名人 :03/06/09 18:00 ID:mxfx4GzX
近視矯正手術をすると近くが見にくくなるんだよ
250 :
名無し名人 :03/06/09 18:13 ID:+Y3HCqA9
+ + + /⌒ヽ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩(;´∀`;)∩ < 目算できるようになったYO! ヽ( )ノ \_________ | | | 彡 彡 (__)_) ミ ミ
>>249 そうでしたか。
頑張ってください。応援してます。
はげ言うな! 坊主や!
禿げていて坊主なわけだが
+ + テカテカ + /⌒ヽ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) < セクース・アピール! | "| \_________ | | ∩ノ |∩ ヽ( )ノ ) ( (__Y_)
あぼーん
257 :
名無し名人 :03/06/13 07:19 ID:9obcbMhU
名人リーグ、残り全勝すれば残留の可能性は意外とあるな。
6連敗。残留はありえね。
259 :
名無し名人 :03/06/13 14:35 ID:8P8Z9Etc
三連星は絶滅危惧種なんだとよ。
武宮が勝ちまくれば また流行るよ。
さげ
262 :
名無し名人 :03/06/14 18:36 ID:UZDyFwcu
陥落決定?
263 :
名無し名人 :03/06/14 19:59 ID:EyU4oRGI
天元戦とかくだらない棋戦をやめて武宮十番碁シリーズをやった方が 盛り上がると思うんだが。 全棋士参加のトーナメントとかってたくさんある意味ないよな。
264 :
名無し名人 :03/06/15 01:09 ID:rcrrA9Mr
あちゃー><。6敗してたのね。溝上と一緒に歓楽ケテイか・・・ くーっ
つるっと全敗・・・ 昔はあわや名人本因坊両リーグ全勝か、なんてこともあったらしいが も引退も近いかな
今週は高梨聖健八段(誰だ?)戦です。
なにー聖子たその兄上かぁぁぁぁってマジ?
メーエンがレドモンド相手に武宮流打ってたね。 三連星から5の5にコスむやつ。 惨敗だったわけだが・・
269 :
名無し名人 :03/06/20 14:31 ID:HT//0tVA
>>266 勝った。桐山杯ベスト16本戦進出。
ちなみに1回戦は加藤剱正本因坊がお相手です。たぶん負けます。
相変わらずワンパターンのスレ潰しです(爆
■■■■ 大爆笑 泥酔miyaの生チャット ■■■■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1056023895/ ★★★★★miyaは悪くない★★★★★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1055984067/ 耳つんぼのmiyaは、最近気に入らないスレを片っ端から潰しております。
削除依頼を却下されたら、お決まりの埋め立てスレ潰しに走る様です(爆
健常者には真似の出来ない大量、悪質、陰湿かつ執拗なスレ潰し荒らしです。
実に不気味な、基地外荒らしですね(w
身障者のコンプレックスは醜いねえ いやだねえ つんぼは
つんぼ 童貞 島 屋敷 棋太平 に過剰反応するのはだれかな?
誰にでも解る事だぜ miyaクンよ(w
熱心にスレ潰ししているmiyaさんよ、
どうせすぐ次のスレが立つだけだろうよ(w
そんなに25才で童貞がコンプレックスですか?
そんなに25才で童貞がコンプレックスですか?
そんなに25才で童貞がコンプレックスですか?
そんなに25才で童貞がコンプレックスですか?
そんなに25才で童貞がコンプレックスですか?
保守?
272 :
名無し名人 :03/06/28 03:23 ID:S5305ROX
...
273 :
名無し名人 :03/06/28 04:13 ID:7z5Mwf+X
品川庄司も絶賛する13分9秒の大説教ソング長渕剛「Captain of the Ship」。
かつてバレンタインに有線へリクエストしようとさまざまな板にはりつけられ、2ちゃん
ねる内で空前絶後の大ブレーク作品でもある。
【方法】各自、殺伐とNHKの思い出のメロディ(
ttp://www.nhk.or.jp/omoide/ )へ
長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!
全国ネットから同時多発長渕現象で((;゚Д゚)ガクガクブルブル
(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー
NHK総合、NHKBSデジタル、NHKラジオ第1で8月9日午後7:30放送です。
274 :
名無し名人 :03/06/30 19:53 ID:cH2dXuvn
面接官「特技は三連星とありますが?」 武宮 「はい。三連星です。」 面接官「三連星とは囲碁の戦法ですか?」 武宮 「宇宙です。」 面接官「え、宇宙?」 武宮 「はい。宇宙です。盤上に夢を描きます。」 面接官「・・・で、その三連星は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」 武宮 「はい。趙治勲や小林光一が打ち込んできても攻められます。」 面接官「いや、当社には打ち込んでくるような小林光一はいません。それに思ったより勝率高くないですよね。」 武宮 「でも、中央は大模様なんですよ。」 面接官「いや、大模様とかそういう問題じゃなくてですね・・・」 武宮 「成功すれば白石を取りかけることが出来るんですよ。」 面接官「ふざけないでください。それに取りかけるって何ですか。だいたい・・・」 武宮 「ロマンです。自然流とも書きます。自然流というのは・・・」 面接官「聞いてません。帰って下さい。」 武宮 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。三連星。」 面接官「いいですよ。使って下さい。三連星とやらを。それで満足したら帰って下さい。」 武宮 「運がよかったな。今回は白番みたいだ。」 面接官「帰れよ」
275 :
名無し名人 :03/06/30 20:20 ID:igBi8tDn
名人リーグは陥落だけど 本因坊戦は趙善津と坂井秀至に勝てばリーグ入り 一応期待してます
>>274 >思ったより勝率高くないですよね
>白石を取りかける
>運がよかったな。今回は白番みたいだ
(・∀・)ハゲシクワラタ!!
277 :
名無し名人 :03/06/30 22:32 ID:igBi8tDn
武宮なら白番でも三連星で攻め立てるはず
武宮はむしろ、白番の柔軟な打ちこなしの評価がたかいと思っていたが。
>>276 全然面白くないけど。
自演?白状しなさいって。
明日はasahi.comで例の棋譜がでますな( ´∀`)
>>279 面白さの感覚が皆同じだと思ってる馬鹿ハケーン。
>>279 笑えるにしろ、笑えないにしろ、ここは感性を尊ぶ武宮スレだから、
人それぞれで良いんじゃないの?
と言ってみるテスト。
284 :
名無し名人 :03/07/01 12:02 ID:aUfChidL
285 :
名無し名人 :03/07/01 12:36 ID:JrQvybBM
286 :
黒い三連星 :03/07/01 13:24 ID:aUfChidL
|| l ̄lヽ l ̄lヽ l ̄lヽ || __ [ ○ ] l __ [ ○ ] l __ [ ○ ] |_||__ ゝL,― o 」 ノ、L,― o 」 ノ、L,― o 」||ノ _L/l'v-v- ]、<l_|l'v-v- ]、<l_|l'v-v- ]、O ◎_)゚-)/_|___> 9/_|___> 9/_|___> `д`д_' `д`д_' `д`д_' /-' /-' ヽ /-' /-' ヽ /-' /-' ヽ ∠ニ∠ニヽ-'∠ニ∠ニヽ-'∠ニ∠ニヽ-'
, -―――-、 / \ / | | ;≡==、 ,≡、| l-┯━| ‐==・ナ=|==・| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |6 `ー ,(__づ、。‐| < 宇宙流?バカジャネーノ? └、 ´ : : : : 、ノ \___________ | 、 _;==、; | | \  ̄ ̄`ソ | `ー--‐i'´
>>281 ,282
やっぱり自演か。ID変わるのを待ってのカキコご苦労さん♪
ん?自作自演じゃないだろ 274=280 276=281 だいたいなんでそんなに絡むの?
自分が笑えなかったネタを他人が笑うと自演と思い込むってすごいよね・・・ 2chじゃ何かあるたび自演に見えて大変だろうなぁ・・・
292 :
名無し名人 :03/07/03 19:44 ID:9MOj8yZz
>>291 気持ちは一緒でつ
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
今は冷静になっておりますが、私が書いてきた文を改めて見てみると、 書き過ぎだったなーと大変反省しております。 私を味方してくださった方、大変ご迷惑をおかけいたしました。 私が子供でございました。 私にはまだまだ子供的な部分が残っておりますが、努力してそう言った部分を なくしていきたいと思っております。 こんな私でも、これからもつきあってくださりますようお願いいたします。 ここにコピーされた私の書いた掲示板の事ですが、調子に乗ったため 掲示板にあんなことを書いたのではありません。 あのお二人さんの不可解な行動を見てきて、堪忍袋が切れてしまったが故、 あんなことを書いたのです。 しかし・・、こんな所にまで掲示板の内容とチャットの内容をさらす事は ないと思います。 私に関しましてはここら辺で終わりにして頂きたいと思っております。 理解して下さりますよう、心からお祈りいたします。
>>269 > ちなみに1回戦は加藤剱正本因坊がお相手です。たぶん負けます。
予想通り負けました。
武宮の勝率ってどんどん悪くなってるの?
297 :
タコ焼き :03/07/07 00:41 ID:7ResXQI7
自然に負けちゃう、自然流
地の碁に走ったら強いんじゃねえの、ハゲは。
300 :
名無し名人 :03/07/07 04:25 ID:2K7c7mGX
ここまで周りから宇宙流と持ち上げられれば引く引けない
301 :
名無し名人 :03/07/07 05:54 ID:BV/YcVvD
武宮は武宮らしくていい by藤沢
>>299 そうかもしれないけど、それじゃ面白くない。
武宮はバックギャモンやるよね 周りのプレイヤーの名前みてもHNって感じじゃないし、本人の可能性貴史 しかし日本のトップクラスとは・・・
308 :
名無し名人 :03/07/07 23:35 ID:2K7c7mGX
武宮の弱くなった原因はこれだったのか…
随分前だけど週刊碁だかなんだかで見たぞ>武宮バックギャモン
おいおい、竜星戦で小林覚に勝ってるよ。 んで、今週はもうどうでもよくなった名人リーグっす。
羽生に勝ってるよ… 囲碁よりギャモンの方がうまいんじゃないのか?
そんな気がしてきた。 本業は双六の先生か?
315 :
週刊碁より :03/07/10 17:54 ID:NuuYq2MO
★第32回名流囲碁の集い <とき>8月3日(日)12時30分受付、13時開始、18時〜パーティー <会場>名鉄ニューグランドホテル <会費>15000円(記念品・賞品・パーティー付) <競技>来場者による競技会(二勝賞・三勝賞) <催し>プロ棋士による多面打ち指導碁、公開早碁(羽根直樹天元VS武宮正樹九段) <お申し込み>日本棋院中部総本部рO52・951・5588
316 :
週刊碁より追加 :03/07/10 17:58 ID:NuuYq2MO
★第32回名流囲碁の集い 日頃ふれあうことの少ないプロとアマ、 楽しいひとときを過ごそうという交流会です。 東西のスター棋士が多数参加します! <とき>8月3日(日)12時30分受付、13時開始、18時〜パーティー <会場>名鉄ニューグランドホテル <会費>15000円(記念品・賞品・パーティー付) <競技>来場者による競技会(二勝賞・三勝賞) <催し>プロ棋士による多面打ち指導碁、公開早碁(羽根直樹天元VS武宮正樹九段) <お申し込み>日本棋院中部総本部рO52・951・5588
317 :
名無し名人 :03/07/10 18:01 ID:jft9UP9s
青葉は将棋はヨダに勝って、 バックギャモンはリッセイに負けたと聞いたことがある
名人戦リーグ、ようやく1勝。全敗は免れました。
武宮って白番の方が勝ってない?
320 :
名無し名人 :03/07/13 19:07 ID:ygHsyojN
2003年07月13日(日曜) 20: 00 ● 第12期 竜星戦 本戦Bブロック 最終戦 依田紀基名人 vs 武宮正樹九段 対局日:2003年3月17日 解 説:片岡 聡九段 聞き手:高梨聖子 記 録:王 唯任四段
依田に手も足もでず。
痛々しいな。 過去の実績があるだけに。 宇宙流の強い後継者っていないのか?
いよいよ今週が正念場。 本因坊戦三次予選、対趙善津九段。 これに勝って、次の坂井五段戦に勝つとリーグ入り。
陽光四段の強さってどうなの?
325 :
山崎 渉 :03/07/15 08:55 ID:4XNdRL74
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>324 この昇段ペースの遅さは、はっきり言って見込みなしということではないだろうか。
327 :
┃..━┏.┃ :03/07/17 23:05 ID:Iby31s+3
hお全age
関西棋院はリーグ入りしても昇段しないんだねえ
330 :
名無し名人 :03/07/18 01:09 ID:7GzQOTuS
武宮ファンの強い方に質問: 5の5っていい手なんですか? 仮に2連星で5桂馬に掛られた時に5の5に打っても通用しますか?
「いい手」か否かは状況による。よって質問自体に違和感を感じる。 また、いくら「いい手」だと言われてもその手の意味が自分のものになっていなければ 意味無し。 自分で考えて碁を打たぬ者は何を打っても通用はしないだろう。 一般に悪手と言われている手でも、自分で考えて打ち、考えが首尾一貫しているなら小さいこと、 いずれ強くなる。
確かに違和感を感じる。 「2連星で小ゲイマにカカられた時に5の5にコスんでも通用しますか」 ということだろうか。 なら意外にいい質問だな。
武宮スレでこの質問ってことは 「5ノ五のコスミ」受けのことやろ。 2連星でコスミか。 その後右辺にかまえるなら戻るし、 勢力作ろうと思ったらあるんじゃないの。
藤沢秀行が4子置いた碁で(プロプロ置碁)で小ゲイマガカリに2手目5の5にコスんだ もちろん完勝 2連星でコスミはこの碁しか知らない でもある手だと思う。でも浮き上がって攻められたら悲惨だね。 だから一手遅れてる白番ではきついかも。
>>335 まてまて。
4子置かせた時点で白から2連星は無理だろう。
まあ、黒がやったって言いたいんだろうけど。
ちとわかりづらい文だ。
>>323 > いよいよ今週が正念場。
>
> 本因坊戦三次予選、対趙善津九段。
負けました。
>>337 五子局じゃん
(;FF[1]GM[1]SZ[19]AB[pd][dp][pp][dd][jj]GN[プロプロ置碁・前巻(山海堂)]
PB[藤沢秀行]PW[宮本直毅];W[cn];B[fp];W[nc];B[oe])
その本の秀行は恐ろしく強いぞ、後巻の置かせた碁もすごい ともあれ上へコスミは3連星でなくともあると見た 4線の石にコゲイマにせまられたとき上へコスむのは最も普通の形だ カケ・ハサミを見て、自身はツケギリ等の手段を封じて厚い形で封鎖を防ぐ これを上コスミに悪手なしともいう
341 :
330 :03/07/19 19:23 ID:vAqDMhNl
でもプロ同士の対戦で5の5に打った人居たかな?
へえ、もう山下敬吾の5の5を知らない世代が出てきたんだね 時代のうつりも早いものだな
345 :
名無し名人 :03/07/23 03:26 ID:tBbmJdzE
>>343 ネタ?マジボケ?
それともヒカ碁オタ?
>>342 コイツがヴァカ
とてつもないヴァカだ
夏厨か・・・。 夏といえば武宮の頭は涼しそうでいいな。 ついでに勝ってくれるとなお良いが。
348 :
名無し名人 :03/07/28 13:41 ID:/JO3PwUG
厨ウゼー。 武宮の棋譜をサイトから落としたけど、最近は 武宮自身が5の5に打ってないね。 最近出た「武宮流三連星必勝法」(日本文芸社)でも 5の5については触れられていない。 やはり遺物になってしまったのかね?
349 :
山崎 渉 :03/08/02 00:41 ID:1SwAUbCj
(^^)
350 :
:03/08/02 18:26 ID:j1R49FCa
陽光〜陽光〜陽光陽光陽光〜 武宮陽光〜 ヨ、ヨ、ヨ、ヨ、ヨ、陽光〜 ヨ、ヨ、ヨ、ヨ、ヨ、陽光〜 陽光〜陽光〜陽光〜 武宮陽光〜 の歌歌ってた香具師はやっと死刑求刑か。あれから8年もたつのか、長い裁判だ・・・ (いやだから違うってw)
今日は王立誠と名人リーグ。
352 :
:03/08/07 22:11 ID:2lvfMpza
( `Д´)凸 FUCK!!
なんというかね・・・・、武宮引退した方が良いんじゃない? 粘りがないし、ムラがありすぎるし、プロとしてはもう駄目でしょ。 宇宙流を継がせる弟子を育てて( ゚д゚)ホスィ…
>>354 武宮の碁が見られなくなるのはさびしいけど
武宮の碁で勝てないのを見るのはもっとさびしいね
356 :
:03/08/12 13:43 ID:3OsxJPGF
リーグに参加してるだけで一流なのにもう引退勧告か… おまえら期待しすぎ。
武宮はバックギャモンに転向するらしいよ。
359 :
名無し名人 :03/08/12 22:23 ID:Cir/3Ofx
バックギャモンは既にトッププレイヤーでしょ。
360 :
名無し名人 :03/08/12 22:39 ID:dXeCiP35
武宮は、しゅーこーが寄生になった年よりはずっとわかいだろ。
武宮はスポーツもゲームも何やってもすごいのに碁だけがダメだな
今でも本気出せばタイトル取れるんじゃないかなぁ。 まぁ、本気になることは永久にないとも思うんだが…。
363 :
タコ焼き :03/08/13 01:20 ID:zC6/7yJa
>>348 付近
遅レスなんだけど、最近の禿先生の自然流の感覚からすると
カカリに5の5で受けるより、無視して四連星のほうが自然て事でしょう
364 :
タコ焼き :03/08/13 05:10 ID:zC6/7yJa
___本因坊___|_ | _____ ∧_∧|_  ̄| __笑_ (∀` )_|__ 天国の階段のぼーるぅぅ♪  ̄| __ と つ__|_  ̄| __< <ヽ |______|_  ̄| _(_)_γヽ______|_  ̄| ___(__ノ______|_  ̄| __名人ダゾ______|_  ̄| ボツ |
__名人______ ___名人リーグ_|_ |_________| || || || _____ ∧_∧____  ̄| ___(Д`; )__|_ イヤアアァァァァ  ̄| __ と つ__|_  ̄| __< <ヽ |______|_  ̄| _(_)_γヽ______|_  ̄| ___(__ノ______|_  ̄| ___________|_  ̄| |
366 :
:03/08/14 07:47 ID:/52XWU7y
本気にならない=これぞまさに”自然”流の極意 だったりしてw
367 :
名無し名人 :03/08/14 13:32 ID:GgEDX27Z
碁もバックギャモンも武宮にとってはただのゲームに過ぎないと言うことか
武宮、ずっと前NHKの講師やったとき 「歩行者が誰もいなければ赤信号でも車で突っ込むのが自然流です。 交通ルールみたいな常識にとらわれるのはいけません。」 みたいなこと言ってた。 よくカットされなかったと思うが、このころから精神に異常をきたしてたのかもしれない。
こないだ名人リーグで5の5打ってたよな。
371 :
名無し名人 :03/08/14 19:02 ID:LHzkWhh1
『天然』流というべき
372 :
名無し名人 :03/08/14 19:14 ID:1TTssIoe
武宮は本物の天才だろう 彼の前では全てが遊びに過ぎない そんな気がする
死んでから評価される棋士なんでしょうなぁ。
(*゚∀゚) ホントはねっ ( \/) >> (/∀\*) 武宮のこと好きだったの… ( ) << (*゚ー^)♭ ナイショだヨ? ( \ ) >>
山下と武宮の対局をもっと増やして( ゚д゚)ホスィ…
376 :
山崎 渉 :03/08/15 10:27 ID:tNR3/7pk
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
377 :
名無し名人 :03/08/15 17:13 ID:YqZzbqdJ
(´・ω・`)栄光が (´・ω:;.:...消えていく・・・ (´:;....::;.:. :::;.. .....ショ・・・
(´・ω・`)陽光が (´・ω:;.:...消えていく・・・ (´:;....::;.:. :::;.. .....ショ・・・
陽光の秒読みは永久に不滅です。
380 :
名無し名人 :03/08/19 16:04 ID:j9S/I4uA
ヤバイ。宇宙流ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇宙流ヤバイ。 まず三連星。もう三連星なんてもんじゃない。超三連星。 三連星とかっても 「ザク三機分ぶんくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ大模様。スゲェ!なんか単位とか無いの。何目とか何手分とかを超越してる。大模様だし超三連星。 しかも進化してるらしい。ヤバイよ、四連星だよ。 だって普通は石田芳夫とか進化しないじゃん。だってヨセの目数とか小数点以下10桁とか計算されたら困るじゃん。名人も分数の足し算とか超できないとか困るっしょ。 NHK杯の解説して、前は一目千手だったのに、還暦のときは一目一万手とか言われたら泣くっしょ。 だから石田芳夫とか進化しない。話のわかるヤツだ。 けど宇宙流はヤバイ。そんなの気にしない。進化しまくり。88歳の呉清源とか研究してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。 進化って言ったけど、もしかしたら退化かもしんない。でも退化って事にすると 「じゃあ、布石の最善手ってナニよ?」 って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。 あと超禿げる。約0本。百分率で言うと0%。ヤバイ。寒すぎ。怖い。 それに超地に甘い。超ガラガラ。それに超のんびり。5の5コスミとか平気で出てくる。5の5コスミて。小学生でも言わねぇよ、最近。 なんつっても宇宙流は馬力が凄い。打ち込みとか平気だし。 うちらなんて三連星とかたかだか初段までやってたけどで上手く扱えないから二連星にしたり、小目に走ってみたり、中国流使ったりするのに、 宇宙流は全然平気。三連星を三連星のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。 とにかく貴様ら、宇宙流のヤバさをもっと知るべきだと思います。 そんなヤバイ宇宙流で戦ってる武宮とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
>>380 上手いねぇ。見事だ。
ところでこれって何のガイドライン?
> だから石田芳夫とか進化しない。 ワロタ。
>>381 「宇宙ヤバイ」だと思います。
よくできてる。
コピペ改造で久しぶりに笑った。
386 :
名無し名人 :03/08/26 18:52 ID:x5gByYCA
444 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/08/22 16:31 ID:saTEbedq / ̄ ̄ ̄ヽ / ヽ ./ ヾ /_ヽ ,,,,,,,,,, ヾ | ' ゚ ''/ ┌。-、 /ヽ |` ノ( ヽ ソ | _,-ー| /_` ”' \ ノ < ちょ、ちょっとまって!出家した! | : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_ ヽ `、___,.-ー' | `ー-、 | | \ / | \ |___>< / ヽ
387 :
名無し名人 :03/08/26 18:53 ID:x5gByYCA
445 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/08/22 18:01 ID:7WnWaegT し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 二 出 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) え 十 家 L_ / / ヽ 出 | 歳 が / ' ' i 家 マ ま 許 / / く !? ジ で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶, だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! | は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // 形 し { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' や か ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ば も > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' く あ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / な の { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /! い 頭 ?
第28期名人戦挑戦者決定リーグ戦 観戦記
第32局 185手完、武宮正樹九段が中押し勝ち
http://www.asahi.com/igo/meijin/28ki/07b/index.html *「武宮さんは特異な着手が多いから定石があてはまらないのです」と解説の大矢浩一九段。
*昨日までとは景色が違う。夢と希望にあふれていた黒の大模様が、今はもうない。
*武宮は形勢をどう判断していたか。これがおもしろい。黒よしの手応えをつかんでいたという。
*武宮は相手が長考に入ると席を外し、記者室で雑談というのがお決まりのパターン。
本局も同様だったが、その分柳の秒読み突入も早く、以降は盤にへばりついているしかなくなった。
それが結果的にリーグ落ちが決まっている武宮の気力を高めたのかもしれない。
*武宮の碁にロマンを感じ、あこがれるファンは多い。
しかし本質はもっとドロドロしたところにある。
頭の中はこれから紹介するような過激な図がきっとゴロゴロしているはずだ。
*模様を主体にする碁には腕力が欠かせない。
模様派のみなさん、中央であぐらをかいていた白をここまで追い詰めることができますか。
自信のない方は大矢解説者のアドバイスをぜひ参考にしてください。
「棋力より数段下のレベルの詰め碁を、何度もこなすことです」
夢いっぱいの模様をあやつるには、死活という現実的な関門のクリアが条件のようだ。
*一手バッタリのミスに泣くケースが多かった今期リーグの武宮。
カコイイ
禿、芳美見ながら(・∀・)ニヤニヤしてたな。
391 :
名無し名人 :03/09/01 01:28 ID:hSiNfW4w
武宮先生って福耳ですね。 でも前歯は矯正した方がいいと思います。
ヤバイ。陽光ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 陽光ヤバイ。 まず二世。もう二世なんてもんじゃない。超二世。 二世とかっても 「女流最強くらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ宇宙流。スゲェ!なんかタイトルとか無いの。天元とか女流本因坊とかを超越してる。宇宙流だし超二世。 しかも秒読みしてるらしい。ヤバイよ、NHK杯だよ。 だって普通は羽根直樹とか秒読みしないじゃん。だって撮影の時間がだんだん伸びてったら困るじゃん。勉強するヒマなくて昇段とか超遠いとか困るっしょ。 人気が出たりして、初段のときは月1局だったのに、四段のときは週3局とか泣くっしょ。 だから羽根直樹とか秒読みしない。さすがは天元だ。 けど陽光はヤバイ。そんなの気にしない。秒読みしまくり。片岡聡の研究会とか参加してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。 昇段が遠いって言ったけど、もしかしたら速いかもしんない。でも速いって事にすると 「じゃあ、陽光の入段の遅さってナニよ?」 って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。 あと超声高い。約1オクターブ。ヘルツで言うと880Hz。ヤバイ。高すぎ。変声期を迎える暇もなく成長した。怖い。 それに超背高い。超だらけてる。それに超のんびり。頭のてっぺんから声とか平気で出してくる。頭のてっぺんから声て。小学生でも出ねぇよ、最近。 なんつっても陽光は馬力が凄い。頬杖ついて指導碁とか平気だし。 うちらなんて宇宙流とかたかだか常識に囚われてはいけないと言われただけで上手く扱えないから赤信号で止まってみたり、マナーに気を配ったり、行儀良くしてみたりするのに、 陽光は全然平気。宇宙流を二世のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。 とにかく貴様ら、陽光のヤバさをもっと知るべきだと思います。 そんなヤバイ陽光のオヤジやってる正樹とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
たしかに陽光の人生は色んな意味でヤバイよな。
山下敬吾棋聖に聞く:
囲い合いより力碁、戦って負けるなら納得
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/kaiken/ ――独特の「厚い」碁という印象がありますが、これは子供のころから?
小さいころから攻めて石を取りにいくのが好きでした。
ただ、ずっとそうだったわけではなく、一時は「地の碁」を試したこともありました。
ただ、「厚みの碁」というのとは少し違います。
以前憧れていた武宮(正樹)先生のように厚みを生かして
戦うのが「厚みの碁」とするならば、私の場合は厚くなくても戦ってしまう
ケースも多い。安全な道を選びたくとも、形勢判断ができないので
それができないのです。
山下も「以前」武宮に憧れてたんだ( ´_ゝ`)フーン
まあ、武宮の碁は真似しようとしてできるもんでもないからな。憧れる人は多いと思われ。 今憧れの対象でないというのは、自分の碁が固まったからでしょうね。
>>うちらなんて三連星とかたかだか初段までやってたけどで上手く扱えないから >>二連星にしたり、小目に走ってみたり、中国流使ったりするのに、 >>宇宙流は全然平気。三連星を三連星のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。 囲碁打ち始めて最初は三連星を使ってたんだが、しばらくして この形は難しいと感じたよ。 高中国流にしてみたら小目の安定感というか、だいぶ打ちやすくなった。 多少硬くなったことで安心感が得られ序盤がのびのび打てるようになった。 武宮ファンには三連星の愛好家も多いとおもうんだが皆さんはどう?
確かにその通りです。 しかし勝つために打つんじゃない、好きだから打つのです。 と言える人が羨ましい。 でもKGSのhagetakeさんは三連星で6dだから凄い。 中国流は星の方の石が寂しくない?
ただ単に小目の定石覚えるのめんどくせーんだよなー
399 :
:03/09/08 00:39 ID:9a1YPx+6
>>398 同じく。
俺もその理由で最低でも二連星までは進む。
んじゃ、小目に掛る時はどうするのよ?
401 :
名無し名人 :03/09/08 07:50 ID:j1o3GxBd
二間高ガカリでどう?
一間タカだと分岐が少ない。
crazypao [ 3k*]: takemiya style. beautiful but hard to master Vorpal [14k ]: amazing that a board game can make me so excited and topsy turvy Snufkin [15k*]: don't think takemiya style is beautiful shyu20 [ NR ]: i can get a heart attack from a good attack shyu20 [ NR ]: takemiya is good! chenman [ 3k*]: q10 is good too Vorpal [14k ]: I miscalculated the other day and my opponent cut a dragon of mine, but fortunately I had enough liberties to kill his dragon first crazypao [ 3k*]: who do you consider beautiful style Vorpal [14k ]: I could hardly breathe! Snufkin [15k*]: but his style doesn't work with strong 9p shyu20 [ NR ]: he IS 9p shyu20 [ NR ]: takemiya style crazypao [ 3k*]: yeah lately people say he has become too predictable ... Snufkin [15k*]: the korean style appeal more to me, as well as the chinese crazypao [ 3k*]: the pros have worked out a way to beat him consistently... shyu20 [ NR ]: u mean 4,4 4,14 3,11? Snufkin [15k*]: yoda has more beautiful style too Snufkin [15k*]: yamashita is an inspiration shyu20 [ NR ]: lee chang ho....... kc77 [ 3k*]: what is korean style? Quiller [ 3d*]: Takemiya is also really nice Snufkin [15k*]: cosmic style, why doesn't it work, is becoz anything works from the smallest part possible 宇宙流を愛する人は多いんだなあ・・・
test
おいおい。 名人リーグから落ちても、また三次予選で3回勝てばリーグ復帰とか思ってたら、 いきなり三次予選の一回戦で負けとるじゃないか! 古谷裕七段って人に。
406 :
名無し名人 :03/09/12 00:26 ID:+6cm4YgT
9月12日は「 宇宙の日 」だそうな。 みんなで cosmic style を応援しよう!w
408 :
参平 :03/09/20 20:21 ID:u6FZt0bS
武宮の碁が一番面白いのには変わりない 昔の誘起も面白かったが
410 :
名無し名人 :03/09/27 22:46 ID:NH6BX4vA
412 :
名無し名人 :03/09/28 12:47 ID:iAElSO1J
>>412 こういうのって、誰が企画を立てるんだろう?
NHK杯負け。あまりにも緩んでたって言うか、必要のない手入れをしすぎてたような。 あとさ、目算くらいはしようよ。
>>414 いや、目算してたんだよ、自然流で。
自然流の目算だと勝ってるはずなんだけどねえ…何がおかしかったのかねえ…
確かに負けはしたけど、武宮らしい碁だった。 模様を広げるのはいつものことだけど、模様に入ってきた石を太らせて撲殺するのは久しぶりに見た。 模様を張る人は、打ち込んできた石はああやって攻めればいいと言うことで、すごく参考になるのでは。
序盤の内側指向、強烈な中盤、楽観で緩む終盤。 中盤でよくなるといつもこうだ。 苦しいぐらいが丁度いいのでは?
自然流・宇宙流もいいけど、天然流ってのもよくね?
天然○ケってことですか、先生
天才ではない、天然なのだ。 …と言いたいんだとしたら…
武宮の季節は終りですか?
422 :
名無し名人 :03/10/09 03:19 ID:M2TA1FML
>>412 禿先生は何曲くらい出してるのかな?
ソロでも出してるよね?
423 :
名無し名人 :03/10/09 20:38 ID:a6VRAwn4
<<今日の格言>> 四隅取られて碁を打つな If you have lost four corners, resign. 四隅を取られるような甘い打ち方では碁に勝てない。 以前はよく言われたが、武宮正樹の出現で信用度は ぐんと落ちた。 囲碁DBの今日の囲碁格言にあった。 ちょい嬉し。
>423 おいおい 武宮は、隅の地にはこだわらないが、隅の勢力にはこだわってるぞ。 武宮の黒の三連星は、隅・隅・辺。やはり隅から打っている。辺に打つのは、隅に作った勢力を最大限に生かす打ち方。 確かに甘いって言えば、甘いけどね。
425 :
423 :03/10/10 16:16 ID:4DV6mZSf
>>424 「取られて」=「地を取られて」
ということでは?
隅の地を取られるなら代償として勢力を築いているのは明白かと。
426 :
424 :03/10/11 20:31 ID:1NBn7Fy7
>425 言われて見りゃたしかにそうだ。
名人戦第4局は宇宙っぽい感じだった。 やっぱり負けたか。
碁聖戦予選で早くも負けました。
429 :
たこ焼き :03/10/23 06:04 ID:USbGcaL5
揚げタコヤキ
430 :
タコ焼き :03/10/29 20:43 ID:jMzm2ubQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | 禿先生様、我等に勝利の歓喜を… / ./\ \_______________ / ./( 禿).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
431 :
名無し名人 :03/11/07 04:49 ID:7GvpMWmh
確か昔、初手小目に打ったことあったよな?
1979-07-19の対坂田栄男九段戦で左下の空き隅を三々(19手目)に打ってるけど、 初手だと検索しても出てこないっす。
433 :
名無し名人 :03/11/07 18:33 ID:Gyei07zr
ここで武宮関連のトリビアをひとつ。 武宮がプロになって初の手合いで打った第一着は 三々だった。
434 :
名無し名人 :03/11/07 21:55 ID:7GvpMWmh
>>432 初手じゃなかったかもしれない。
でも初手、二手目、三手目、四手目のどこかで空き隅で小目を打った碁があった気がする。
5〜10年前の棋道のコラムみたいなトコで紹介されてたような…
435 :
名無し名人 :03/11/07 21:58 ID:mfe1ekmD
>433 Ωヾ(・∀・*)ヘぇヘぇヘぇヘぇヘぇヘぇ
マジで武宮って星にしか打たないの?
437 :
名無し名人 :03/11/10 14:39 ID:BifP4wZo
>>436 ほとんどが星ですね。
黒だと三連星、白だと二連星。
では武宮が星以外に打つと大事件なんだ・・・。
439 :
名無し名人 :03/11/12 01:20 ID:c7E+Z7Mc
昔は普通に小目とか三々に打ってたでしょ。相当昔だけど。 でも今は星にしか打ってないはず。 あと、黒番で三連星にするかどうかは時期によって違う。 今は三連星の時期。去年の前半(銃弾戦の頃)位までは 二連星までで掛かったりしてた。
440 :
タコ焼き ◆TAKO/lT7QM :03/11/13 00:22 ID:v7oceRNH
禿age
二連星を混ぜてる頃の方が強い気がする。
442 :
名無し名人 :03/11/14 12:38 ID:zTOLt0bz
黒番二連星だと自然流だろ。
子供向けイベントの案内キター >こんにちは 囲碁大好きな みなさんへ (中略) >ふれあい囲碁おかやまでは 来年6月に開催されます >JAL.世界アマチェア囲碁選手権 に合わせて >2月 ヒカルの碁スクール 名誉校長 > 梅沢 由香里 日本棋院 五段 オープン・スクール(決定) >4月 武宮 正樹 日本棋院 九段 > 武宮 陽光 日本棋院 四段 講座 指導碁(予定)等 いろいろな >イベント を計画しております。詳細は 後日お知らせします。 (後略) いや、子供向けとは余りにもったいない……
444 :
名無し名人 :03/11/18 05:46 ID:kkQIoKYf
445 :
名無し名人 :03/11/19 18:40 ID:k0+izOq5
イベントでサインを頼んだときペンがないことに気付き、 あわてて借りにいってるあいだにイベント終了の時間になってしまった。 が、武宮先生は戻ってくるまでひとのはけた会場でまっててくれた。 いい人だ。・゚・(ノД`)・゚・。
(ノД`)
>>445 あなたは女性でつか? 冗談はさておき、善きお話ですね
僕が始めて貰った有名人のサインは武宮正樹である。
俺が始めて貰った有名人の名刺は武宮正樹である。ネタでなく。
いつ並べてもハゲの白番いいなぁ(´・ω・`) 石の流れが非常に綺麗?っていうのかな
最近対局なし?
棋聖戦予選 11/27 武宮正樹九段 中押 △宋光復九段→棋聖戦はあと梅木英八段に勝てば本戦出場。 十段戦予選では秋山次郎八段、安田泰敏九段に連勝すれば本戦出場。 富士通杯世界選手権予選は片岡聡九段、結城聡九段に連勝すれば本戦出場。 ちなみに明日12/4、天元戦予選で対松本武久六段戦、勝てば本戦出場。 「○○に勝てば挑戦決定」じゃないところが泣かせる。
肝心な所でこけるのが衰退に向かっている武宮の特徴。
>>452 全部予選落ちと見た。
いやいや予選突破も本戦一回戦負けこそ武宮の真骨頂
ジャンボのファンだって言ってたなぁ
アマゾンの著者検索において「武宮正樹」でやってみると意外なものがでてきてオモロイ。
>>452 > ちなみに明日12/4、天元戦予選で対松本武久六段戦、勝てば本戦出場。
中押し勝ち。天元戦本戦出場決定。おめでとー♪
ちなみに初戦はM・レドモンド九段、勝ったら次は小松英樹九段。
今週は11日に王座戦二次予選で、祷陽子五段と対局。
その後、淡路修三九段、林海峯名誉天元に連勝すれば本戦出場。
>>458 11日の対局で祷陽子五段、淡路修三九段に連勝。
王座戦本戦出場まであと1勝にこぎつけましたとさ。
ホームページでも12/11に2連勝だけども、 持ち時間4時間の碁を1日に2局はできないでしょう。
タケミヤ2面打ちキター!
トヨタ・デンソー杯最終予選進出決定オメ!!
うぉー、天元戦いきなり一回戦でレドモンド九段に負けとる。
464 :
名無し名人 :03/12/30 17:50 ID:8rAb8XZa
465 :
タコ焼き ◆TAKO/lT7QM :04/01/01 03:12 ID:rKR33r8+
あけおめ、ハゲよろ。
466 :
名無し名人 :04/01/01 20:36 ID:40Gy6Y/F
お誕生日おめでとうございます。
467 :
名無し名人 :04/01/02 06:13 ID:Djffuui9
棋聖道場 「宇宙流賞析」より
http://weiqi.tom.com/secondary/wskt/mingju/spr_wq_mingju_wugong.htm (;SZ[19]EV[第15期日本棋聖戦最高棋士戦]DT[1990-09-27]PC[日本]PB[武宮正樹]BR[九段]PW[藤沢秀行]WR[九段]KM[5.5]RE[B+R]US[棋聖道場]
SZ[19]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/15jp-qs-wutzxxsgf.htm ]C[
http://weiqi.cn.tom.com 棋聖道場-->
歴史名局
第15期日本棋聖戦最高棋士戦 武宮正樹執K中盤勝藤沢秀行
日本棋届コ高望重的藤沢秀行先生説:
“五十年或一百年后,我達この些人都要被后人遺忘了(私達は皆忘れ去られてしまうだろうが),
唯独武宮正樹将被人達永記(ただ一人武宮正樹だけは永く記憶されるだろう),
因為他与衆不同(彼は多くの人とは異なるゆえ),独樹一旗。” ]
;B[pd];W[dd];B[pp];W[dp] ;B[pj];W[nc];B[lc];W[qc];B[qd];W[pc];B[od];W[nb];B[me];W[nq]
;B[oo]C[K15尖是武宮流。];W[qq];B[qp] ;W[pq];B[mp]C[至19飛圧,K棋形優美。];W[np];B[no];W[mo]
;B[kp]C[K23跳是手筋。];W[mn];B[mq];W[mr];B[lr];W[nr];B[kn] ;W[om];B[qm];W[ll]C[白32飛整形。]
;B[ok]C[K33是攻撃的急所。];W[jl]C[白34跳,走 中腹。];B[kk];W[jn]C[白36是防御好手。]
;B[jo];W[jm];B[io];W[lk] ;B[fq];W[fo]C[白42飛時,];B[cj]C[K43分投是当然的一手。]
;W[cl];B[cf];W[fc];B[rq];W[rr];B[rp]C[K47、49ハネ接后,];W[kr];B[lq];W[ls]
468 :
名無し名人 :04/01/02 06:14 ID:Djffuui9
;B[ms];W[ns];B[jq];W[sr]C[白56立不能脱先。];B[gd]C[K57肩冲是武宮流。];W[gc];B[hd];W[nl];B[ef];W[ce];B[bf];W[hc] ;B[id];W[pl];B[ql];W[rd];B[re];W[rc]C[白68、70ハネ接,時機尚早。];B[lm] ;W[kl];B[mm]C[K71、73是為K在a位点角所作的準備。]LB[cq:a];W[nk];B[cq] ;W[dq];B[cp];W[co];B[bo];W[cn];B[bn];W[dr];B[cm];W[dm];B[bm];W[dl];B[hm] ;W[dj]LB[hk:a][fm:b][fn:c]C[白88敗着。応走a位飛、Kb跳,白c頂。] ;B[hk]C[K89好手];W[ni];B[en]C[K91是厳しい一撃。];W[gm]C[白92反撃。];B[gn];W[fn];B[em];W[bl];B[cr];W[gl];B[eo];W[hl] ;B[fm]C[至101的転換,K有利。];W[hn];B[go];W[ci];B[ek]C[K105好手,下一手a位或b位,K必得其一。]LB[gk:a][dk:b] ;W[gk];B[dk];W[ck];B[bj];W[bi] ;B[ej];W[di];B[ei];W[eh];B[fh];W[eg];B[fg];W[cg];B[df];W[bg] ;B[gj]C[至121,K勝勢確立。];W[rf];B[cc]C[白122挟与K123是見合的官子。] ;W[dc];B[bd];W[cb];B[bb] ;W[cd];B[bc];W[ic];B[jd];W[ji];B[db];W[eb];B[ca];W[fd] ;B[fe];W[jc];B[kc];W[hj];B[hi];W[ij];B[dn] ;W[hq]C[白144好手];B[hp];W[jr];B[iq];W[ir];B[hr] ;W[gr];B[gq];W[hs] ;B[fr]C[至K153,白先手便宜很大,但仍不能挽回敗局。];W[jg];B[qe];W[hq];B[dg];W[dh];B[hr];W[mf];B[lf];W[lg] ;B[kf];W[mg];B[jb];W[ib];B[kb];W[ea];B[qg]C[K中押し勝。])
469 :
名無し名人 :04/01/02 11:15 ID:Djffuui9
囲碁、棋譜保存スレ・第3局 と重なるが
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1071586435/l50 完全訳は時間がかかるので、基本は文字化けする漢字を見えるようにして、特に分かりにくいと思った部分だけ訳しています。
参考に、棋聖道場棋譜解読の頻出語解説を。
下法:手法
定式:定石
官子:寄せ(ヨセ)
脱先:手抜きで他に回る
很:非常に
个:個、ヵ(1个=1個、1个月=1ヵ月)
掉:取ってしまうこと
吃:取ってしまうこと
已:すでに
无:無(无力=無力、无論=無論)
緊:ダメ詰め
气:手数(石のダメが詰まっていないところ)
(緊气=ダメの詰まっていないところを詰める)
后:後
弃:棄(捨てること)
角:隅
尖:コスミ
点:置き(オキ)
応:こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す)
如:本譜が正解で、悪い方の変化のとき(「例えばabcで悪い」と続く)
不如:本譜より、良い方の変化のとき(「例えばabcが良かった」と続く)
470 :
名無し名人 :04/01/02 11:16 ID:Djffuui9
(;SZ[19]EV[第43期本因坊戦決勝第三局]DT[1988-06-08]PC[日本]PB[武宮正樹]BR[本因坊]PW[大竹英雄]WR[挑戦者]KM[5.5]US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/43-3-ben.htm ]RE[B+4.5]
C[第43期本因坊戦决勝第三局 武宮正樹 vs 大竹英雄
武宮目前ただ存本因坊一項桂冠,若この次能タイトル防衛,則通算六次奪得此肩書(永世本因坊?),将成為獲本因坊最多的前三人。
武宮説,人人都認為星位変化少,但走成二連星,三連星后,変化就无究无尽了。正是この无究尽的変化吸引武宮不断探索。
此局之前,双方戦成1:1,第三局対双方都優為肝要。]
;B[pd]C[布局時,K先在左辺造了一个十分有趣的大模様,中盤戦由此展開。攻防中K棋分寸掌握得当,是武宮得意的完勝譜。]
;W[dp];B[pp];W[dc] ;B[pj];W[nq];B[pn];W[jp];B[de];W[ce];B[cf];W[cd]
;B[gf]LB[df:a]C[K13体現了武宮的探索精神,此着若在a位接,当然无可非難,但13的重心是放在中腹,而a位接則是走左辺。]
;W[gc]LB[dm:a][bf:b][nd:c]C[白14堅実地拆二是大竹流,如在a位高拆二,K14、白b、Kc,将形成互囲大模様的格局,この是大竹所嫌う。]
;B[dm];W[fp];B[gm]LB[cn:a][dk:b][bf:c][cg:d][bg:e]C[K15、17一下子又回到左辺。清注意,K15、17的優美配置恰到好処。K15如下a、白16、Kb、白c、Kd、白e,K扁。]
;W[no]LB[mo:a]C[白18跳是牽制K大模様的意思,反過来K在a位飛是好点。]
471 :
名無し名人 :04/01/02 11:17 ID:Djffuui9
;B[df]LB[nm:a]C[武宮説,K19第一感是在a位飛,但与白18交換有被利之感,所以選択了K19接。K19是出于実戦心理,自然流当選a位飛鎮。] ;W[nm];B[pl];W[id]C[白22小飛是大竹喜好的下法,也是本手。];B[cn];W[co] ;B[hj]LB[cl:a]C[K23与白24交換一手再于25位囲,左辺竟然突隆起一座“金字塔”。K23如単走25位囲,白有a位的入侵。] ;W[nc];B[pf]LB[if:a][nd:b][md:c][mc:d][ob:e]C[白26転向時,K27跳簡明。K27有多種選択。如K走a位閉,白双飛燕(両かかり?);如K走b、白c、Kd、白e尖也複雑。] ;W[gh]LB[pb:a][qc:b][ld:c][if:d]C[白28是勝負手。白如平凡地走a、Kb、白c、Kd,白棋将落敗。] ;B[if]LB[hh:a][cl:b][ie:c][jd:d][ih:e]C[K29如a位圧、白b,就成了魚死網破之争了。但29当c位靠,緊峭,白d、Ke鎮,比譜着強。] ;W[ih];B[jj] ;W[kh];B[kf]C[K31、白32、K33,大家互相跳出,均是不可忽視的要点(ゆるがせに出来ない要点)。 ] ;W[fi];B[dj];W[fk]LB[li:a][lk:b][ni:c][nk:d][pi:e][lj:f]C[白36跳,冲撃K中腹的薄弱処,但武宮認為被Kf位跳譲K方喘了一口气(但し武宮に後の譜に出てくるように黒fと打たれて一気に苦しくなった)。白36当走a、Kb、白c、Kd、白e,この様白好。] ;B[lj];W[gl]C[白38以下忙于做活(活きるのに急がしいが),有点局促(催促されている)。] ;B[hm];W[ik];B[ji];W[fm];B[fn];W[gn]C[K41刺時,白42、44只有強行分断,瞭得不自然,この都是白36不当所致。] ;B[em];W[fl];B[go]C[K47打出,形成転換,白 吃二子活,但下辺地被破。] ;W[hn];B[fo];W[in]LB[im:a][fq:b]C[白50長正着,如a吃,K有b位挟的手段。] ;B[do];W[cp];B[gp];W[fq];B[jl];W[il];B[ej];W[ij];B[jh]C[K53至59是K方的権利。其中K59冲厚実,是正着。] ;W[qc]C[白60是盤中最大的地方];B[pc];W[pb] ;B[qd];W[rb];B[rc];W[qb];B[oq];W[nr];B[gq]C[但K67得先手,押え到69位,K方已十分満足。] ;W[qq]C[白70点角,有勝負手的含意。];B[qp]C[K71忍譲。]
472 :
名無し名人 :04/01/02 11:18 ID:Djffuui9
;W[or]LB[jn:a][im:b][mn:c][nn:d][lp:e]C[白72拉回1子(72と1子連れ戻し),局勢変細。武宮局后説,K71当在72位押え,譲白活小角(隅に小さく活かし),然后Ka、白b、Kc、白d、Ke分断白棋,白棋薄,将被捜刮(白は薄く、どこか取れただろう)。] ;B[oc]C[K73 俗,但実空相当大。];W[ob];B[nd];W[mc];B[md];W[ld];B[le];W[kd];B[rq]C[K81ハネ,目数已経領先。] ;W[nk];B[ml];W[nl] ;B[ni];W[fr]LB[er:a][gr:b]C[白86立,味道好,此処如被Kハネ、白a、Kb、白棋難受。] ;B[lo]C[K87破空,];W[jm]LB[jn:a][im:b]C[白88只能如此(仕方がないようだ),否則(さもないと)K方有Ka、白b的先手。] ;B[mn];W[nn];B[kl];W[pq]LB[kq:a]C[白92打吃一子官子不小,普通是在a位囲(普通aに囲うところ),如譜是尽量掌足些(譜はこれと同じ程度か)。] ;B[rr];W[op];B[bf]LB[lq:a][fj:b][gj:c][hi:d]C[K95立,穏妥之策,其実K在a位跳下厳しい,下面有Kb、白c、Kd的破空手段(黒aのあと、黒bからdで地を破る手段がある)。] ;W[ii];B[lq];W[mj];B[mi];W[lk];B[ll] ;W[kn];B[ln];W[mp];B[je];W[hd] ;B[rd]LB[kj:a][li:b][jg:c]C[K105是為了補白a、Kb、白c的毛病(欠点),但与白106交換欠損,不過K回到107,優勢已清楚(優勢はすでにわずか)。] ;W[pm];B[qm];W[om];B[pk] ;W[kj];B[li] ;W[be]LB[ec:a][dh:b]C[白114押え大。 此時K棋可立即在a位靠定型(この時黒はすぐaにツケて打つ定型があるが),但正因為没有立即定型(しかしそう打つのは良くない),結果反倒勝得快(かえって勝を失う),原因是誘出了白b位飛的悪い碁(原因は白bの飛びを誘発する悪い碁形のため)。] ;B[bn];W[bo];B[gr];W[an];B[am];W[ao];B[bm];W[dh] ;B[eh];W[ei];B[di];W[eg]
473 :
名無し名人 :04/01/02 11:19 ID:Djffuui9
;B[ch]LB[dg:a]C[至K127,白須(すべき)在a位補后手(白はaと補うところだが後手),差了一手棋。] ;W[jk];B[kk];W[jg];B[ki];W[ig];B[kg];W[dg] ;B[dr]C[K135,官子妙手。] ;W[dq]LB[cr:a][cq:b][es:c][fs:d][ep:e]C[白136如在aツケ、K136、白b、Kc、白d、Ke割り込み,白四子被吃。] ;B[cr]C[K137長后,角里官子已経得到了便宜(白棋要補棋)。];W[bq];B[jq];W[qr];B[cg] ;W[fg];B[er];W[es];B[br] ;W[aq]LB[ar:a][ds:b][fs:c][bs:d]C[K145長后,白146如a位ハネ,K146放り込み、白提、Kb、白c、Kd,角里成双活。如譜146是唯一的抵抗。] ;B[ar];W[fs];B[ds];W[bs] ;B[eo];W[eq];B[gs];W[cs]C[至白154,K便宜了約一目。] ;B[ip];W[kp];B[kq];W[ks];B[kr];W[ms];B[js] ;W[fe]C[白162損着,当走a位,この様白方又損了2目棋,当然この已与勝負无関。最后K方盤面領先10目。]LB[ed:a] ;B[ed];W[ec];B[fd];W[fc];B[ge];W[po];B[qo];W[on];B[qn];W[rs];B[mk];W[ls];B[lp] ;W[ee];B[dd];W[ae] ;B[jd];W[jc];B[gg];W[fh];B[gd];W[sb];B[ie];W[kc];B[ko];W[jo] ;B[nj];W[sr];B[rp];W[af];B[ag];W[fj] ;B[km];W[jn];B[hg];W[he];B[hf];W[el];B[dl] ;W[ek];B[dk];W[sc];B[sd];W[hh];B[ho];W[ok];B[oj];W[mm] ;B[lm];W[mq];B[lr];W[mr] ;B[oo];W[qs];B[sq];W[po];B[ss];W[oo];B[sr]C[共221手 K勝4目半 (私的注:左下隅は、黒が151の下にダメを詰めると、白は52の下に手入れし、黒147の下に2目抜き、白抜きあとに手入れで、白地17目、黒あげ石2目、差白15目。あと、白は56の下に手入れが必要。)])
お疲れ様です。 _/ ̄|○
棋聖戦予選Aで梅木英八段と対局中。 勝ったら本戦出場。本戦ってのはリーグ入りをかけたトーナメントのことかな。
584 名前:名無し名人[sage] 投稿日:03/12/10 20:14 ID:Wgg4327/ 一般的に言って、左の打ち方より右の打ち方が良しとされます(もちろん、周囲の状況によっては、「分断か ら守る」という意味合いから左のように打たざるを得ないときもあります)。 こちらが「限定する」打ち方 「広げる」打ち方 ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼●┼┼★┼┼●┼┼┤ ┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼★┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 左図は、例えばこのように「限定させられる」ことになります。 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼●★★●┼★●┼┼┤ ┼┼╋☆┼☆☆┼╋┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐右図は、入ってきた石を別に取れなくとも、 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤自分の石はグイグイと「発展させることができる」のです。 ┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼此処┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ┼┼全地域┼┼┼★┼┼☆┼┼┼●┼┤よく観察してみると、左の方に別の「俺のもの地域」が ┼我┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤発展してきているのがわかりますね。 ┼┼所┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┤これが「理想に近づく」打ち方なのです。 ┼┼有┼┼┼┼┼┼┼┼☆┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
583 名前:名無し名人[sage] 投稿日:03/12/10 20:10 ID:Wgg4327/ 考えられうる最も大きい勝ち方とは、相手の石を全て殺すことです。 「いくつの置き石を、どういう配置で置けば相手を皆殺しできるか」・・・というスレがありましたが、 理想的には、一つの置石も置かずに全ての相手の石を殺すのが最も大きい勝ち方になります(日本式カウント法では)。盤面全てが自分の地になる事を意味するからです。 むろんこれはあくまで有り得ない理想論です。 しかし、盤面全部とは行かないまでも、「相手の石をギリギリ殺せる空間」を「地」と呼ぶことには いずれの碁においても間違いはないことなのです。その空間をどれだけの石で構築できるかが技量の違い ということになります。「相手皆殺し盤面全部俺のもの」を最高理想点として、どこまで理想に近づけるか・・と いうのが高みへ至る考え方ということになります。だからこそプロは口を揃えて「囲う手は小さい」と言うので す。「地を囲う」という事は、「自ら自分の地を限定する」ということを意味するからです。 「一個も置かずに盤面全部俺のもの」が理想なのに、「ここからここまででいいです」と限定してしまうのは、 理想へ至る道ではないということです。 ゆえに、地を囲った瞬間、ドカドカッと利かされることになります。囲ったのだから、「囲わせる」=「限定させ る」のです。つまり、「相手に囲わせる」ことは、「『盤面全部俺のもの』という理想点から相手を遠ざける」とい うことなのです。
686 名前:名無し名人[sage] 投稿日:04/01/05 22:39 ID:9FoBJRKn
「厚みは囲うな」という格言を意識しすぎて
ヌッコロシに失敗すると地に辛く打つコンピュータに
地合いで逃げ切られてしまいます。
689 名前:名無し名人[sage] 投稿日:04/01/06 01:42 ID:2ErjaGDh
>>686 「囲うな」の意味がわからず囲わなかったとしたってそれこそ意味無いです。
あとヌッコロス必要も無いです。
そもそも厚みであろうが厚みでなかろうが囲う手は駄目です。
なぜならば、囲うという事は、「自ら地を限定する」ことを意味するからです。
自分で限定したのですから、相手が利かしてきたら、受けなくては理屈に合いません。
すると、囲った瞬間、メチャクチャに利かされることになります。
この場合「利かす」とは、「相手の地を限定させる」事を端的に意味します。
709 名前:名無し名人[sage] 投稿日:04/01/08 15:39 ID:CezFJynP
うーん、
>>584 は「こっち側全部漏れの物」のセリフには
どうも違和感を覚えてしまうなあ・・・。
打ち込まれてヌッコロせない領域は「未画定地」じゃないの?
例えば、上級者は対三連星で白番はどういう気持ちで打っていくの?
激しくウザくて、スマソ。
私も三連星を打っていて、上の
>>479 と同じような気持ちになるのですが、
模様に入ってきた敵を殺しにいっちゃダメなんですか?
また殺さず生かせという話も聞くのですが、大模様を荒らされ、
その結果生きられたら「大損」だと思ってしまいます。
追う方向が間違ってるんですか?
481 :
名無し名人 :04/01/09 18:07 ID:F++BN5X8
また囲わず広げるのがいいのなら、棋士が皆三連星を打っても良さそうなものです。 しかし実際は、序盤から当然の如く「シマリ」をうっています。 また、三連星は現在では武宮正樹以外に殆ど打つ人が居なくなり、布石として 「寂れて」しまっています。 寂れた理由は模様を広げる打ち方よりも、囲いあう打ち方の方が優秀だからでは ないんでしょうか?
ヘボの考えですが… 打ち込みというのはそもそもリスクを背負った行為です。 相手が打ち込んできたなら、殺すことが出来ずとも 高い確率でリスクに対する対価を払わせることが出来ます。 どのように対価を払わせるかは腕の見せ所。ここが難しいと自分も思いますが。 打ち込んだほうも出来るだけ少ない代償で(周りに影響させないで) サバいたりシノいだりするわけです。 で、三連星などの大模様作戦は、相手に打ち込ませてその対価で勝を目指す 作戦なんだと自分は思っています。 逆に代償を少なく荒らしたり、模様側が対価を得にくい碁形に持っていくことで 勝機を得ようと考える棋士も多いってことなんでは?
チクンみたいに稼ぎまくったあとに入ってきたら本気で殺しに行くけど、 だいたいもっと前に入ってくる。 んで、相手を小さく生かそう、中を厚くするようにしようって打ってたら、 ふと気づくとこれから白の勢力圏荒らし放題じゃんってなってる。 ↑うまくいった場合。 たいていは三連星の勢力圏をあらされまくった挙句、気づいたらどこにも 入っていけず、中地を囲うしかなくなり削られまくるって展開になる。 けど、うまくいった場合の爽快感が忘れられないからいつも三連星。 俺も弱いけど相手も弱いんでいい勝負かなってとこ。
>>481 シマリを囲うだけの行為と見なすのは間違いです。
19┌┬┬┬┬┬┬┬┬
18├┼┼┼●┼┼┼┼ 例えばこの三々からの定石ですが、
17├┼●┼┼┼┼┼┼ 黒は単に地を囲っただけではありません。
16├┼●○┼┼○┼┼ 黒は地を持って完全に治まっています。
15├┼┼○┼┼┼┼┼ 絶対に死ぬことはありません。
14├●┼┼┼┼┼┼┼ つまり、この黒の石は「厚い」石なのです。
13├┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼┼○┼┼┼┼┼ それに対して、白石は外に向かって模様を
11├┼┼┼┼┼┼┼┼ 張っていますが、地を持っておらず、攻められる
可能性を残してます。
この黒の立場としては、単にわずかな地を持ったことだけに満足したならば、
碁に勝つことはできません。
なにせ、たったの10目かそこらの地しかないわけですから。
しかし、この黒を「地を持って治まっているわけだから、厚い石だ」と考える
ならば、この厚い黒石を攻撃拠点とみなして、外のまだ治まっていない白石を
攻めようと考えることができます。
つまり、シマリとは地を囲う行為ではなく、強く厚い拠点を作る行為だと
みなすのが適当です。
実際、小目からシマった形には、そう簡単には近づけないでしょ?
(続き) 碁とは結局、石の強弱を争うゲームであり、地の大小を争うゲームではないのです。 地の大小は、石の強弱を争った後の結果です。 石の強さをどのように獲得するかの方法は色々です。 治勲さんのように、しっかり地を持った石を作ってそこから攻撃を加える打ち方も あれば、武宮さんのように模様を張って、ゾーンで攻撃を加える打ち方もあります。 それはお好みでどうぞ。 地を攻撃拠点とした打ち方の好例が、ついこないだのNHK戦「治勲VS敬吾」の碁ですね。 治勲さんは、左隅に低く打って地を稼いだ拠点から外側の石を攻めて、碁を勝ちに 持っていった打ち方は素晴らしいモノがありました。 なお、三連星が廃れた理由は、研究が進みすぎたからだと思います。 模様の打ち方って難しいんですよ。 一手方向違いを打っただけで崩壊しちゃうなんてことがあって、とにかく気を遣います。 特に国際棋戦での三時間碁なんかでは辛いと思います。 メチャクチャ研究してきている白番相手に、三連星から一直線に模様を張るのは。 サッカーで、マンツーマン・ディフェンスよりゾーン・ディフェンスの方が難しいみたいなモノです。(ぉ
>>484 の考え方からも
>>476 を説明できます。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤★のように打っては、せっかく◆の2手で
┼┼●┼┼★┼┼◆┼┼┤築いた攻撃拠点を生かしているとは言え
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ません。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼◆┼┤攻撃拠点の近くに兵を配して、相手を
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤近寄らせないというのは愚かです。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤拠点近くに兵を固まらせている間に、
他の領地が占領されてしまいます。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤それに対して、★のように打てば、◆の
┼┼●┼┼┼┼┼◆┼┼┤2手で築いた攻撃拠点を生かしています。
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤これだけ広げれば、相手の攻撃拠点が
┼┼★┼┼┼┼┼┼◆┼┤あると分かっていても入らざるを得ません。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤あたかも二百三高地に突撃する日本兵の
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ごとく。
相手が入ってこなければ、そのまま広大な領地を占領するまでです。
もちろん、模様が大きすぎて兵力を分散させすぎては、相手をあまり
攻撃できません。
相手が一夜城を簡単には築けないぐらいの微妙なラインで
兵力を配置することが大切です。
487 :
480 :04/01/09 23:32 ID:5TL0/fm2
>碁とは結局、石の強弱を争うゲームであり、地の大小を争うゲームではないのです。
>地の大小は、石の強弱を争った後の結果です。
>つまり、シマリとは地を囲う行為ではなく、強く厚い拠点を作る行為だと
>みなすのが適当です。
眼から鱗が落ちました!!
>>482 様
>>483 様
>>484-486 様
素晴らしい回答ありがとうございました。
今までとは違った視点で碁が打てそうです!
最近でた武宮の本読むよろし 地を囲わない努力だそうだ
ミ / \ ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー ∩⊂~~ ⊂~) ━━━━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ | 2 0 | ┃ \____/ ┃ _| ┃ ━━━━━━━┛
とりあえず棋聖戦では本戦出場を決めたらしいが。
富士通杯、もう少しだったのに負けたか。
囲碁を始めたころ宇宙流と聞いて、初手天元に打つのかなって思ってたら全然違った。
三連星で国際棋戦を総なめ、とかいう夢を見せてほしいが。
493 その夢〜は〜 いつか見たゆ〜め〜♪ かなしいですな。
今までの経験を生かして実利派に転向したら行けるかもな
>>495 おいおい、そうなったらただのスケベ親父じゃないか
今年はタイトル戦に出てくるといいな〜 ということで今、どの位置にいるのか改めて確認してみましょう。 タイトルに近い順(というか挑戦権に近い順、というか本戦進出に近い順) 棋聖戦: 本選進出決定。 王座戦: 林名誉天元に勝てば本戦進出。 名人戦: 予選Aで2連勝すれば、最終予選進出というポジションからスタート。 本因坊戦: 予選Aで2連勝すれば、最終予選進出というポジションからスタート。 十段戦: すでに敗退 世界選手権: すでに敗退 天元戦: すでに敗退 碁聖戦: すでに敗退
>>497 棋聖戦のところ、本戦進出決定ではなく最終予選進出決定でした。
3連勝すればリーグ入りというポジションでした。
>>433 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
500 :
名無し名人 :04/01/24 04:30 ID:IrJGRfge
誤爆スマソ
スマンageちまった。 しかも500スレだし、、、_| ̄|○
502 :
名無し名人 :04/01/24 04:52 ID:4TLc3ehF
503 :
名無し名人 :04/01/24 05:30 ID:QIkR0xw0
504 :
名無し名人 :04/01/24 06:00 ID:QIkR0xw0
>>497-498 本戦に入るのはまだまだ厳しいな。
>名人戦: 予選Aで2連勝すれば
>本因坊戦: 予選Aで2連勝すれば
無理だろ。白番が二回続かない限り。
一番可能性有るのが王座。
しかし、名誉天元から「ワシの娘があいたがっとたのうゴニョゴニョ・・・」と呟かれると
>>496 の言うとおり負けは確実。
まあとにかく黒番持ったらオワだ。
オーメンの本読んだけど、武宮と基本的な考えは同じなのかな? オーメンが言う「ゾーン」って模様のことなんでしょ?
507 :
名無し名人 :04/01/27 23:23 ID:DKgdcZu3
(;SZ[19]RE[W+R]PC[日本浦安市]PB[小林光一]PW[武宮正樹]KM[5.5]EV[第30期日本十段戦第一局]DT[1992-03-05]BR[九段]WR[九段]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/30jp-shiduan-1sgf.htm ]
;B[pd]C[宇宙流賞析/此次決勝戦の第一局是在日本の千葉県挙行。
日本春季十分美しい,武宮の心情と天气一様好。この盤棋武宮執白下得非常出色,156手就中盤獲勝了。]
;W[dp];B[pp]C[小林光一以二連星開局,但併不想走成大模様。];W[dd];B[fq] ;W[dn];B[dr];W[nc];B[qf];W[jd]
;B[ci]C[黒11分投好点。];W[pg];B[qg];W[hq]TR[pg]C[白▲子肩冲再14位挟是為了引征の需要。];B[hp];W[ip]
;B[gp];W[ck];B[cf];W[nq];B[pn];W[cq]LB[iq:a][cp:b]
C[白22受到坂田九段の厳しい指責,他説白22当考慮在a位粘,黒22、白b,以後白有各種後続手段。]
;B[iq]C[黒23断後至27,黒左下の形態極好,白略有不満。];W[jq];B[ir];W[jp]
;B[hr];W[pc]TR[pg]C[白28開避新の戦場,武宮着重考慮如何に発揮するか白▲之子の作用。]
;B[qc];W[qd]C[白30断,貫徹前意];B[oc]C[黒31,小林有意粉砕武宮在上辺囲勢の意図。]
;W[od]C[白32翻打之後,形成転換,乃不得既に為之。];B[pb];W[pe];B[pc];W[qe]
;B[oe];W[pf];B[nd];W[qi]C[至白40,形成大致両分の転換,黒稍厚。]
;B[hc]LB[hd:a]C[黒41一見まあまあと思えるが,実則有大問題。黒41当高一路在a位攻白。];W[he]C[白42機敏。]
508 :
名無し名人 :04/01/27 23:25 ID:DKgdcZu3
;B[fd]LB[fc:a][ee:b][df:c]C[黒43例えば(本譜が正解で、悪い方の変化のとき)走a位, 白b,黒全線処に低位,但黒43高一路飛,ちょうどまた白c位圧の調子,黒無趣。] ;W[df];B[ce];W[de];B[cd];W[dc]C[白48誘黒入角];B[cc];W[dg]C[白50伸び,白棋変厚] ;B[ch];W[kc]C[白52,武宮長考了1小時の結晶。];B[fb];W[eb];B[ff]C[黒53、55与白棋展開対攻。] ;W[gf]C[白54、56均是最強の応手。];B[ge];W[hd]C[白58心地よい。];B[ec]C[黒59無可奈何,此処稍貪即有可能全部被殲(滅ぼす)。] ;W[cb];B[ea];W[db];B[fh];W[gd];B[fe];W[gc]LB[di:a]C[白64、66先占便宜,再回頭走a位搭出,黒少しも方法がない。] ;B[fc];W[cg];B[bg];W[di];B[bi];W[gg];B[fg];W[dh];B[hf]LB[gh:a][dj:b][ih:c] C[黒75断,強烈反撃。坂田説,此手黒稍過分,遭致白a位の反撃,及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)走a位、 白b、黒c位跳,この様較(より)簡明。];W[gh]LB[hg:a][if:b][ig:c] C[白76強手,例えば(本譜が正解で、悪い方の変化のとき)走a、黒b、白c,まあまあよい。] ;B[fi];W[dj];B[if]C[黒79伸び出,出現了複雑局面。];W[gi];B[gj];W[ih];B[je];W[gb]C[白84正着] ;B[fk];W[ij];B[il]C[黒87鎮,緩手。経過了上一階段の激烈搏殺,大約小林先生疲労了でしょう。] ;W[ke]C[白88先ハネ,差別不小。] ;B[kf];W[le]C[白90伸び,此塊白棋加厚不少。];B[lf];W[mf];B[mg];W[ng];B[lh] ;W[nb]LB[ie:a]C[白96立大極,但之前当在a位打与黒交換一手,若この様是白棋優勢。];B[me];W[nf]
509 :
名無し名人 :04/01/27 23:26 ID:DKgdcZu3
;B[lc]C[黒99妙,白96のこの一小粗忽,直ちに被小林機敏捉えられる。] ;W[lb];B[md] ;W[ie]C[白1O2打取り(当り),只有転換。];B[kb];W[jf];B[jb];W[ig] C[至白106,双方必然。この回(個)転換,从実利上説黒棋不小,但武宮判断為白棋厚。] ;B[em]C[黒107自補やむ無し。];W[bc];B[bd]LB[ae:a]C[黒109走a位跳故然無事,但目前黒局勢不楽観,因此頑強抵抗。] ;W[ae]C[白108、110機会極好,瞭示了武宮敏鋭の感覚。];B[bb];W[bf];B[ac];W[ag];B[bh];W[ad];B[ba];W[ca] ;B[dm]LB[ah:a][bj:b]C[黒119冲,勝負手。本手黒当在a位さえぎる,白b成寛(広い)气劫。 実戦黒棋の意思是将左上辺暫放置顧みず,大勢を全力で奪い取る,一決勝負。] ;W[cm];B[cn];W[co];B[pq];W[lp]C[白124冷静,既然黒不補,白棋也無直ちに動手の必要。] ;B[ah];W[ql];B[cl];W[bn];B[bl]LB[aj:a][ej:b]C[黒127、129冲下後,例えば在a位コスミ, 則成為緊气劫,但白在b位有劫材,故黒不敢冒然開劫。この様黒棋又損了。 (後の譜で出てくるが、白130と切って118までの白石に目が無い。 しかし、黒aとこすんでも、黒127、129がダメ詰まりで、黒11から125のところの劫になるが、白はbにそば劫があるという意味)] ;W[dl];B[el];W[dk];B[rm];W[rl];B[lr];W[kl]C[白136時,白既に呈勝勢。] ;B[om]C[黒137以下是むしろ為玉砕の着法。];W[im];B[ik];W[jm];B[kk] ;W[hj];B[hk];W[gl];B[gk];W[lk];B[kj];W[lj];B[ki];W[ll];B[jl];W[fn];B[en];W[fo] ;B[eo];W[ep]C[至白156,黒大竜(大石)無出路遂投了。])
510 :
名無し名人 :04/01/28 04:20 ID:012DNefR
511 :
名無し名人 :04/01/29 06:14 ID:rAuYgN1O
(;SZ[19]EV[日本第35期本因坊決勝戦第二局]DT[1980-05-28]PC[日本棋院]PB[武宮正樹]BR[挑戦者]PW[加藤正夫]
WR[本因坊]KM[5.5]RE[B+R]US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/35ben-2.htm ]
;B[pd]C[ 第35期本因坊戦決勝戦第二局 武宮正樹 vs 加藤正夫
経過両年の沈寂,武宮在35期の本因坊戦リーグ戦中技圧群雄,以六勝一負のずばぬけた戦績獲得挑戦権,得以向三連霸の加藤正夫挑戦。三年前,正是加藤把武宮拉下本因坊宝座の,三年後又給了武宮報仇の機会。
一般来説,武宮黒番を持って勝つ面要大些,但在第一局,他執白戦勝了加藤正夫,而第二局又輪到他執黒棋,因此,信心十足の武宮一開局就走出了当時めったに見ないの対角星・小目。 ]
;W[dc];B[dq]C[武宮執黒走成対角星.小目の開局較(より)めったに見ない];W[co];B[qp]
;W[de]C[白6守角,想下成悠長の局勢];B[ck];W[fo];B[gq];W[ci];B[ek];W[ei];B[gk]LB[cp:a]
C[黒13跳是武宮志在中腹の感覚,一般下a位コスミつけの比較的多い];W[op]C[白14先を争う挂角大];B[oo];W[qq]
;B[np];W[pp];B[po];W[qo];B[rp];W[rq];B[or];W[ro];B[pq];W[sp];B[qp];W[ql];B[ho]C[黒29鎮是武宮流の攻撃,非常に厳しい]
512 :
名無し名人 :04/01/29 06:15 ID:rAuYgN1O
;W[cq];B[cr];W[bq]C[白30、32是簡単の処理];B[do];W[dr];B[eq];W[dn];B[eo];W[er];B[fr];W[br];B[en] C[白34至黒41の変化既に成為定式化,結論是:黒方配置好] ;W[nc]LB[jc:a]C[白42普通在a位開き];B[jc];W[qf];B[pf];W[pg] ;B[qe]C[白44双飛燕後,黒45、47是最強の対抗];W[of];B[pe];W[rf];B[nd];W[md] ;B[ne];W[qc];B[pc];W[pb];B[ob];W[qb];B[oc];W[re]C[白50立至60是流行の手法,公認是白棋稍便宜。至此,石田芳夫判断形勢,認為是一盤細棋] ;B[og];W[ph];B[fd];W[hc];B[ec] ;W[db];B[hd];W[ic];B[id];W[jb];B[kc];W[kb];B[lc];W[fb]LB[gc:a][gd:b][eb:c] C[白74是加藤痛悔の一手,他局後反省当走白a、黒b、白c,この比譜着便宜二目棋];B[ml]C[黒75在中腹囲地,想必武宮此時十分得意] ;W[mj]C[白76只能在この一線消空];B[ng];W[kj];B[kl];W[nl];B[nm];W[ol];B[ni]LB[cg:a]C[黒83有点随手,此着当在a位打入] ;W[mk];B[mm];W[eg]C[被白86囲住極大。至此,形勢変為不明] ;B[oj]C[黒87極大,故有人認為黒83也可下];W[nj];B[oi];W[cm];B[ik] C[白90、黒91,開始進入大官子階段];W[hj];B[hk];W[em];B[fm]C[黒95是第一天の封手,此時石田分析形勢,認為是半目勝負の様子] ;W[el];B[fl];W[fj]C[白96、98先手便宜] ;B[fk];W[gc];B[gd];W[kg]LB[ke:a][qj:b] C[白102跳,黒若在a位退縮,白b位守,局勢将対白方有利];B[kf]C[故黒103反撃];W[jf];B[jg];W[lf] C[白106是正確の選択];B[ke];W[lh] ;B[ig];W[rp];B[oq];W[mc];B[lb];W[mf];B[nf];W[ld];B[kd]
513 :
名無し名人 :04/01/29 06:20 ID:rAuYgN1O
C[右上至黒117止是双方必然の応接,得失参半] ;W[qp];B[no];W[bj]LB[hg:a]C[白120是加藤の第一敗着,此着当にa位頂] ;B[ee]C[黒121機敏];W[df]LB[ef:a][dd:b]C[白122退十分難受,此時白不敢在a位頂,否則黒在b位割込み成大劫,白不行] ;B[rl]LB[qj:a][rh:b]C[黒123絶妙!この也是奠定勝利の一手,若照常在a位跳、白b,黒不能勝つ] ;W[qk]C[白124是加藤の第二敗着,大概是受了黒123突然襲撃の妨害,白方の応手出現了問題];B[pm]LB[qm:a][pl:b] C[黒125点,撃了白方の要害,以下a位冲与b位冲成為見合] ;W[qm]C[白126さえぎる明瞭不行の一面,中腹明明有棋却ただ蹂躪に任せることしかできない] ;B[pl];W[pk];B[ok];W[ij];B[gj];W[hh];B[gi];W[gh];B[kh];W[lg];B[jh];W[ih] ;B[li];W[jk] C[白140以下只是機械地走几着而既に,盤面双方既に差15目以上];B[lj];W[jl];B[jm];W[im];B[jn];W[nq];B[mq];W[pn];B[om]C[共149手 黒中盤勝])
いつもお疲れ様です。 ありがたく保存させてもらっています。
515 :
名無し名人 :04/01/30 00:54 ID:2IK12LeD
(;SZ[19]DT[1990-03-08]EV[第28期日本十段戦決勝戦第一局]RE[W+R]PC[日本箱根]PB[趙治勲]BR[九段]PW[武宮正樹]WR[九段]KM[5.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/28jp-10duan-zhaowusgf.htm ]
C[
http://weiqi.cn.tom.com 棋聖道場-->歴史名局]
;B[qd]C[ 決勝戦第一局在日本の富士山下拉開戦幕。
この局棋武宮執白,是一盤名局。白80手の小飛譲許多棋手賛嘆,最後武宮中盤戦勝了趙治勲九段,為決勝戦開了好頭。
趙治勲与武宮是老対手了。目前趙治勲只保持する本因坊一つのタイトル,これは趙治勲にとってはるかに足りない。
そのため今年なんとか10段の称号を保つ必要がある,故この次の五番勝負将全力命懸けでやる。]
;W[dp]C[四年前,武宮也奪い取る過一次十段戦の挑戦権,但被当時の小林光一十段以3:0撃敗。
この次是向い風の頭正勁の趙治勲挑戦,結局どのようかのことができ(ありえ)るか?]
;B[cd];W[pp] ;B[oc];W[ed];B[ec];W[fc];B[dc];W[fd];B[cf];W[jd]
C[武宮執白の布局当然也占大模様,但畢竟与黒布局不同,白棋囲大模様要費不少脳筋。]
;B[qn];W[np];B[rp];W[ql]C[白16挟,要外勢] ;B[qq];W[qo];B[ro];W[pn];B[pm];W[qm];B[rn];W[om]
C[至白24為普通定式。対此結果二人均十分満意];B[je]LB[he:a][hd:b]
C[黒25引征是唯一の手法,例えば(本譜が正解で、悪い方の変化のとき)走a,白b,黒将一無所獲。]
;W[pl]LB[ke:a][id:b]C[白26只有提,例えば(本譜が正解で、悪い方の変化のとき)強行下a,黒b,白棋較(より)難処理。]
516 :
名無し名人 :04/01/30 00:55 ID:2IK12LeD
;B[kd]LB[id:a][ic:b]C[黒27時,趙治勲大長考,黒例えば(本譜が正解で、悪い方の変化のとき)下a,白b,下面黒併無厳しい手段。] ;W[kc];B[id];W[jc];B[ic]C[黒29,31採取隔断攻撃の方法,由此双方早早進入了中盤戦。];W[ie]C[白32断必然。] ;B[ib];W[ke];B[jf];W[ld] ;B[he]C[至黒37,白左上三子依然として有活力。];W[fg];B[hg];W[dg]C[白38,40逃出非常に大。] ;B[cg]C[黒41是趙治勲酷愛実地の表現。];W[dh];B[ci];W[pr];B[qr];W[gq]C[白46守角是大場,下方白棋配置良好。];B[cj] ;W[fi];B[ho]C[黒49侵消白模様有趣];W[dk]C[白50是武宮流の手法。];B[kg]TR[ho]C[黒51コスミ好形,間接地声援下方黒▲一子] ;W[ch];B[bh];W[de];B[ce];W[nd]C[白56補必然];B[hq]LB[ej:a] C[黒57,加藤正夫九段認為応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))当走a位跳, 但この様左下白棋可能囲空,趙治勲舍不得,故57ツケ(もたれ),可以理解。] ;W[hr]C[白58ハネ,只能こうすれば。] ;B[gp]LB[iq:a]C[黒59上面カケツギ,被白a位翻上来,必然形成転換。黒59当在a位伸び,この様比実戦簡明。 局後得知,趙治勲認為序盤是自己優勢,故而採取了較(より)堅実得手法] ;W[iq];B[fq];W[hp];B[gr];W[hq];B[dq];W[cq];B[ep];W[do] ;B[eo];W[dn];B[gn];W[jo];B[io];W[jp] C[至白74,告一段落,該変化結果白棋可以満意];B[cl];W[dl];B[cm]C[黒75,77是優勢意識の手法。]
517 :
名無し名人 :04/01/30 00:56 ID:2IK12LeD
;W[dm];B[dr];W[pf]C[白80是武宮独特感覚の体現,也是本局の名手。 的確黒方無論どのように応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))全て将給白方成形。] ;B[od];W[oe];B[rf]C[黒83継続貫徹すくい取る実空の政策];W[lh]C[白84肩冲是囲腹空の好手] ;B[lg];W[mg];B[mf];W[mh];B[nc]C[黒87,89すくい取る空且威嚇白の眼位。];W[lf];B[qg];W[ii]C[白92飛,絶好点。] ;B[lb]LB[jn:a][gb:b]C[黒93補,ずっと此時a位瞭得急要,但若譲白在b位コスミ,黒大塊将受到威嚇。] ;W[im]C[白94占到最後大場,形勢白方有利。];B[pi]C[黒95時,趙治勲既に進入読秒,而武宮返(逆に)剰2小時。] ;W[ph];B[pg];W[kb];B[nf]LB[ia:a]C[黒99是趙治勲後悔之着。局後趙治勲指出此手当在a位立。];W[mb] ;B[mc];W[lc] C[白100、102取り(当り)一子大,且する成了両只眼。];B[nb]LB[og:a]C[黒103敗着,与白a交換後,被白棋浄便宜了半手棋。] ;W[og];B[md];W[la];B[na];W[ma];B[ja];W[ka];B[gb] ;W[qh]TR[pi]C[白112冲下,黒▲子受傷,黒損失不小。] ;B[rh];W[qi];B[fb];W[of];B[ri];W[qf];B[rg];W[qj]C[至白120,右辺の戦闘告一段落];B[gl] C[黒121時,趙治勲才覚悟到形勢不利,しかしもう遅い。目前盤中各処均定型清楚,無処可掏了。] ;W[hk] ;B[gk];W[hj];B[jh];W[ji];B[or];W[nr];B[oq];W[pq];B[ps];W[ns];B[os];W[nq];B[in] ;W[jn];B[hm];W[hl];B[ne];W[le];B[df];W[ef];B[ej];W[ck];B[bk];W[bj];B[bm];W[dj] ;B[di];W[bi] ;B[ei];W[bg];B[bo];W[ak];B[al];W[bl];B[il];W[jm];B[bk];W[fm];B[fh] ;W[gh];B[fj];W[bl];B[gi] ;W[ah];B[bk];W[hh];B[aj];W[gm];B[ki];W[kj];B[fl];W[fn] C[本局獲勝之後,又経過4盤の激戦,最終武宮正樹以3:2の成績第一次獲得了十段のタイトル。] )
518 :
名無し名人 :04/01/30 01:04 ID:2IK12LeD
519 :
名無し名人 :04/01/31 15:58 ID:wfGGV0e9
(;SZ[19]EV[第28期日本本因坊戦]DT[1973-03-21]PC[日本]PB[武宮正樹]BR[七段]PW[坂田栄男]WR[九段]KM[5.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/28jp-byf-wubansgf.htm]C[ http://weiqi.cn.tom.com 棋聖道場-->歴史名局]
RE[B+23.5];B[pd]C[第28期日本本因坊戦 武宮正樹執黒23目半勝坂田栄男
年軽の武宮当時只是七段,在本届本因坊比戦中戦勝了坂田栄男。
この一局武宮執黒,没有明瞭悪手,面対有“剃刀坂田”之称の坂田栄男九段,他依然発揮出色,〜に対して坂田先生の治孤,以攻撃而圧倒,是黒の好局。]
;W[cq];B[pp];W[dd];B[fc] ;W[cf];B[jd];W[qf];B[qh];W[qc];B[pc];W[qd];B[pe];W[qb];B[pf];W[rf];B[pb]
C[黒17二路さえぎる,是武宮下出の新手。其後,有一度かつて経大為流行。];W[pg]C[白18ハネ出直ちに導致了戦闘。]
;B[qg];W[og];B[pj];W[mg];B[ld];W[nj];B[nh];W[ng];B[pl]
C[到黒27為止大致こうすれば。黒棋上辺と右辺得以強固,而白棋返(逆に)没有治理きれいに。]
;W[qq]C[白28激しい,把薄弱の棋放在一辺,企図徹底稼ぐ取実利。以下至白40是定式。];B[qp];W[pq]
;B[oq];W[or];B[nr];W[nq];B[op];W[mr];B[np];W[ns];B[mq];W[nr];B[lj]C[黒41是攻の急所。];W[kg];B[lq]C[黒43伸び,厚実。]
520 :
名無し名人 :04/01/31 16:05 ID:wfGGV0e9
;W[fp];B[do]C[黒45直迫大飛角而定形是正確的。];W[dp];B[cp];W[co];B[bp];W[dn]LB[bo:a] C[白50打是坂田創造の新手。白50在a位さえぎる是定式手法。];B[eo];W[cn];B[dq];W[ep] ;B[cr];W[fn];B[dg] C[黒57肩冲是好手,それ一辺消勢,返(逆に)一辺攻中腹の白棋。];W[cg];B[di];W[fd];B[gd];W[fe] C[白60、62ツケ(もたれ)伸び是絶対的。];B[gi]C[黒63快歩逃脱是明智の態度。];W[gc]C[白64断];B[eb] ;W[gb];B[cc];W[hd];B[cd]C[至黒69侵入角地,この是双方正常の応接。];W[ce];B[if];W[hg];B[jh]C[黒71、73絡み攻め。] ;W[ki];B[ii];W[je];B[ie] ;W[id]C[白76、78切断,企図している非同尋常の苦戦中一挙求得解脱。越是苦戦越精妙,この是坂田流の本来面目。] ;B[jc]C[黒79立是意識到有危険性の,但是現在不能畏縮。];W[me]C[白80,欲与黒下a位交換。]LB[md:a];B[le]C[黒81冲是当然の抵抗。] ;W[md];B[mc];W[nc];B[mb];W[lf];B[jg] ;W[jf];B[ig];W[kh];B[ge];W[he];B[gf];W[hf];B[ff];W[hi]C[白96割込み是手筋。] ;B[ef];W[ji];B[bh];W[ib] ;B[jb];W[mo];B[mp];W[ee]C[白104是柔靭の手段。];B[hj]LB[dh:a][eh:b][ei:c]C[黒105防白a、黒b位、白c断の手段。] ;W[ch];B[ci];W[bg];B[bi] ;W[dc];B[db];W[be];B[ih];W[bb];B[cb];W[bc];B[ic];W[hc];B[hh];W[gg];B[fg];W[fh] ;B[eh];W[fb];B[ec];W[ha];B[ja];W[ba];B[ia];W[ca];B[gh];W[bd];B[df];W[de];B[hb]C[実戦至135成劫]
521 :
名無し名人 :04/01/31 16:06 ID:wfGGV0e9
;W[nb];B[nd];W[ib];B[ne];W[da]C[至140形成転換。];B[rg];W[qa];B[sf];W[re];B[nk]C[黒145是先手。] ;W[pi];B[ph] ;W[oh];B[oi];W[ni];B[oj];W[mk];B[qe];W[sd];B[nl];W[mj];B[ml];W[lk];B[rq]C[黒159是最後大棋。] ;W[rr] ;B[rp];W[bo];B[bq];W[er];B[dr];W[pa];B[mf];W[ck];B[ek];W[ko];B[sr];W[qr];B[lr] ;W[ps];B[km];W[jp];B[kk];W[jr];B[ll];W[mh];B[hn];W[jn];B[io];W[hm];B[gm];W[gn] ;B[im];W[in];B[ho];W[hl];B[iq];W[jm];B[il];W[jl];B[ik];W[jk];B[em];W[en];B[kl] ;W[hk];B[ij];W[fl];B[gq];W[jj];B[el];W[fm];B[kn];W[jq];B[fr];W[lp]LB[jo:a][lo:b] C[白210頑抗。若在a位接,黒b位割込み,白空不足。] ;B[jo];W[ls];B[ks];W[kr];B[ms];W[ip];B[go] ;W[fo];B[hq];W[ls];B[sb];W[rb];B[ms] ;W[qi];B[ri];W[ls];B[sg];W[rd];B[ms];W[qj];B[qk];W[ls] ;B[sc];W[sa];B[ms];W[rj] ;B[rk];W[ls];B[kj];W[li];B[ms];W[sj];B[sk];W[ls];B[ln];W[js];B[kp];W[kq];B[lo] ;W[fk];B[ej];W[bk];B[oa];W[ob];B[oc];W[na];B[ma];W[oa];B[eq];W[rc];B[cl];W[bl] ;B[cm];W[bm];B[kp];W[fj];B[fi];W[gs];B[hb];W[ea];B[ga];W[fa];B[ha];W[nf];B[me] ;W[ap];B[aq];W[ao];B[ke];W[kf];B[fs];W[hs];B[of];W[gj];B[bj];W[rs];B[ak];W[al] ;B[aj];W[ah] C[本局黒棋没有明瞭悪手,〜に対して坂田先生の治孤,黒以攻撃而圧倒,是黒の好局。])
武宮の碁って台湾とか韓国でも人気あるのかな?
碁とか解説とか好きなんだけど 今日「ふと気がつけば大宇宙」買って幻滅した 車のスピード違反に罰則があるのは納得いかない、 深夜に赤信号待つのは馬鹿馬鹿しいって・・・
武宮の人生論なんて読んでどうするんだ。 なんか昔弁護士か何かのインタビュー受けたとき、 「法律は血が通ってないから嫌いです」みたいなことを言ってたぞ。 宇宙に法はいらない。 自然流に任せて行動 ↓ 万人の万人に対する闘争 アヒャ(゚∀゚)
>>497 王座戦敗退。
今週は棋聖戦で本田九段戦だね。
527 :
名無し名人 :04/02/07 10:23 ID:LpO6pT4u
で、どうなったの?
>>527 勝ちました。
怖くて見に行ってなかったんだけどw、今日本棋院のHPで確認しました。
でも、たまにあそこのページ間違えてることがあるんだよなぁ・・・。
529 :
名無し名人 :04/02/07 17:41 ID:QqZhwgWM
(;SZ[19]EV[第一届富士通杯世界囲棋選手権決勝戦]DT[1988-09-02]PC[日本東京]PB[武宮正樹]BR[九段]PW[林海峰]WR[九段]KM[5.5]
RE[B+R]US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/1fst-f-wulinsgf.htm ]
C[
http://weiqi.cn.tom.com 棋聖道場-->歴史名局];B[pd]C[ 第一届富士通杯世界囲棋選手権決勝戦 武宮正樹執黒中盤勝林海峰
富士通杯世界囲棋選手権是有史以来第一回(個)為職業(プロ)棋手挙するの世界大戦。
而由宇宙流の鼻祖武宮正樹獲得第一回(個)世界優勝(者),或許也是一種天意でしょう。 ];W[dp];B[pp];W[dc];B[pj]
;W[nq]C[白6是針対三連星布局而採用の側翼進攻方案。];B[pn];W[pr];B[de]C[黒9意在加快布局の速度。]
;W[ce];B[cf];W[cd];B[gf];W[gc]C[白14是要点。];B[lq]C[黒15,白▲二間開き後,黒15挟撃是宇宙流作戦の開始。]TR[gc]
;W[qq];B[oq];W[or];B[np];W[mp];B[mq];W[nr];B[mo]
C[黒23シチョウ取り(当り)一子後戦闘告一段落,黒棋奪取勢力の布局思路獲得了成功。];W[dj]
C[白24既是大場,又有引出シチョウ子の作用,黒棋不能不理。];B[lp];W[ro]C[白26先取実地,表現出了林海峰の風格。]
;B[hd]C[黒27飛圧,継続貫徹宇宙流の方針。] ;W[hc];B[id];W[ic];B[jd];W[gj]C[白32是拡張自身兼侵消対方の絶好点。]
;B[ed];W[ec];B[ij]C[黒35必須要走。];W[qf]C[白36挂角当面の急務];B[qh];W[qc];B[qd] ;W[pc];B[od];W[rd];B[re];W[rc];B[qe]
;W[nc];B[me]C[至黒47両分。];W[gg]TR[dj][gj]C[白48ツケ(もたれ),好手!既補強白▲両子,又冲撃黒の薄弱環節(部分)。]
;B[hg];W[ff]C[白50是導致全局形勢落後の錯棋。] ;B[gh];W[fg];B[fh]C[黒51、53以下形成激戦。]
;W[eh];B[ei];W[dh];B[eg];W[hf]LB[ef:a]
530 :
名無し名人 :04/02/07 17:41 ID:QqZhwgWM
C[白58断是悪手。白58只能在a位応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))。] ;B[hh];W[ge];B[di] ;W[ch];B[ci];W[bi];B[bj];W[bh];B[cj];W[ef]TR[dj][gj] C[実戦至白68形成転換,結果白▲両子受損厳重,而黒被取り(当り)の三子明らかに較(より)軽,この様黒棋確立了優勢。] ;B[eo]C[黒69肩つき是武宮宇宙流。在現代棋中,対星位肩冲唯独武宮。];W[ep];B[fo];W[fp] ;B[gp];W[cn];B[dm];W[gq];B[hq] ;W[if];B[jg];W[jf];B[kf];W[ke];B[lf];W[dn]C[白84以下是勝負手。若平穏地譲(〜させる、される)黒封住腹空,白必敗。] ;B[em] ;W[en]C[白86冲是撞緊黒气の好手。];B[fn];W[hp]C[白88以下進入了孤注一擲(投げる)の武器を持って渡り合う。] ;B[go];W[iq];B[hr];W[ir];B[gr];W[fq];B[ip];W[ho];B[hn] ;W[io];B[jp];W[jo]C[白100圧是頑強の好手。] ;B[fr]C[黒101先向角里爬是重要の対殺次序。];W[fm] C[白102断是唯一可以利用の出棋糸口(手がかり),暗合“棋(〜より)断処生”の古訓。];B[fl];W[gm];B[gn];W[er];B[jq];W[gl] C[至白108曲,争取在中腹借径求活。] ;B[do];W[co];B[cp]C[黒109、111冲断厳しい];W[cm];B[cl];W[dq];B[in] C[黒115,只有この様白棋在中央能見つけるの借用才最少];W[ii] C[白116是放手一搏の背後一撃,看似乱下,其実〜を秘めている着複雑の後継変化。];B[bp] C[黒117正是看到直ちに動手硬殺中央白棋会有風険,故此採用了穏妥の尋求転換之策。];W[jj] C[白118不能再去活角,否則由に白左辺五子既に処に半死状態,白中央一隊就太危険了。];B[cr]C[黒119放過中央白棋是明智之挙。] ;W[ik]C[至白120形成転換,白放棄了角部多処数子,在中腹する活。];B[jn];W[nd];B[ne];W[ld] C[白下122、124是大棋。至此中腹大戦以大転換而告結束。棋局進入了收官階段。];B[rn]C[黒125也是大棋。至此,黒優勢] ;W[qo];B[qn];W[fi];B[fk];W[jh]C[白128、130取り(当り)黒中腹四子] ;B[lj] C[黒131放棄四子,最大限度の囲空,白便失去了一切争勝の機会。実戦131鎮後,以下至165対殺,黒勝。] ;W[li];B[ki];W[kh];B[lh];W[fj];B[ej];W[gk];B[el];W[rf];B[sf];W[mi];B[kj] ;W[lg];B[mh];W[mg] ;B[nh];W[ng];B[kg];W[oh];B[ni];W[of];B[oe];W[sg];B[se];W[oi] ;B[mj];W[rg];B[ig];W[ih];B[pf];W[pg];B[oj];W[pe];B[rh]C[B+R])
532 :
名無し名人 :04/02/07 21:02 ID:QqZhwgWM
(;SZ[19]EV[第20期日本名人戦リーグ戦]DT[1995-06-29]PC[日本]PB[武宮正樹]BR[九段]PW[林海峰]WR[九段]KM[5.5]RE[B+4.5]
US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/wugong-09sgf.htm ]C[
http://weiqi.cn.tom.com 棋聖道場-->歴史名局]
;B[pd]C[ 第20期日本名人戦リーグ戦 武宮正樹 vs 林海峰
九十年代後,武宮奪い取るの肩書き日益減少,この是新旧力量交替の必然結果,
但在1995年の時候,44歳の武宮以四勝一負の優勢撃敗既に経七連霸の小林光一,第一次奪い取る了名人肩書き。
この是(〜より)1975年武宮奪い取る首相杯以来の第24次奪冠。
武宮正樹為此次名人戦する了精心の準備,在リーグ戦の半年前,武宮就戒了酒,戦前三回(個)月又戒了麻将。
本譜是武宮在名人戦リーグ戦中与当時の碁聖林海峰の交戦。 ];W[dd];B[pp];W[dq];B[do]
C[武宮正樹執黒時,対方若占両回(個)角星位,他第5手通常全て走成三連星。現在,白4在小目,黒5便高挂角。]
;W[co];B[cn];W[cp];B[dn];W[fq];B[dj]LB[cj:a]
C[ 〜に対して白6下托後,黒7以下没有選択較(より)複雑“大雪崩”定式,而是最簡明の譜中定式。
黒11高三間開き,是“宇宙流”の特色,通常選択在a位。];W[nc];B[lc]
C[黒13一間低挟,是想譲(〜させる、される)白方占角上“三三” 位。黒棋順勢構筑外勢。];W[ld]
C[白14対黒13飛ツケ(もたれ),不譲(〜させる、される)黒棋経営中腹,構成“宇宙流”。];B[kd];W[le]
533 :
名無し名人 :04/02/07 21:03 ID:QqZhwgWM
;B[kc];W[oe];B[pe];W[of];B[pf];W[ke]C[至白22在中腹押え頭,白棋形状心地よい。];B[og]LB[mc:a][nd:b][gc:c] C[黒23ハネ頭非常に大,也可考慮走a位頂,白b位応,黒c位開きの手法。];W[id]C[白24必然,黒棋有些難受。];B[ic] C[黒25是手筋,以求つけ切り,さばき(振り替わり)。] ;W[hc];B[hd];W[jd];B[gc];W[jc];B[hb] C[黒31先手提掉一子,非常に心地よい。];W[jb]C[白32立下,取り(当り)住黒3子,〜ではあるが非常に大,但是後手。 この回(個)交換応是平分秋色。];B[cf]C[黒33低挂是この回(個)場合中当たり前の一手。];W[fd] C[白34関,(〜ではあるが)気が進まない,但也没方法。];B[hf]LB[he:a]C[黒35跳,防止白在a位の手段。] ;W[eg]LB[ch:a] C[白36大飛是必然,一方面為了出頭,別一方面也狙い着a位飛下の手段。];B[ch]C[黒37是本手。];W[fb]LB[eb:a] C[白38是好手,既防黒位飛進角,也破壊上辺黒棋の眼形。];B[ff]C[黒39也是既補自己の断点, 同時破壊白棋の眼形。] ;W[df];B[ce];W[de];B[cd]C[至黒43伸び向角上,黒獲利不小,目前,黒棋実地すでにリード。 (注:原文「黒11」とあるが、黒43の誤りと思われるのでこれに訂正した。)] ;W[dh];B[fg];W[fh];B[gh] C[黒45,47是整形の手段。];W[ci];B[cg];W[di];B[fi];W[eh];B[gk] C[黒51打取り(当り),53飛出,黒棋だけでなく流暢,そのうえ在中腹形成較(より)大の外勢。];W[cc];B[bc] ;W[cb];B[ob]LB[bb:a] C[黒57是容易に気付かないの大棋,道理の上では黒57当然〜すべきであるa位引き続いて(〜にくっついて)白56立下, 但権衡得失利弊,返(逆に)是右上角飛大,因左上角の黒棋即使立下也囲不了多少空,只要不死就行。 而右上角関系到双方の得失極大。];W[bb];B[bi];W[bj];B[ai]C[黒61立下後,この塊棋既に経活了。];W[ej] C[白62ハネ出,似乎是緩手。];B[nb]C[黒63継続伸び,〜だけでなく非常に大,也是先手。];W[mc];B[go]LB[ql:a][qk:b] C[黒65是継続貫徹模様の手法,也可選択a,b位一帯開き,保持実地リード。] ;W[ql];B[qj];W[rj]C[白68托是試黒応手。];B[ri];W[qp] C[白70右下角星位ぶつかり,是さばき(振り替わり)常用の手筋。];B[qo]LB[qq:a] C[黒71不(〜より)a位ハネ,而(〜より)外ハネ,依然として是為了形成強大の外勢。] ;W[ro];B[qn];W[pq];B[op];W[rn] ;B[rm];W[qq];B[sn];W[rp];B[qm]
534 :
名無し名人 :04/02/07 21:04 ID:QqZhwgWM
C[至黒81在外辺根拠を得る,是必然の応対手順。 但(〜より)局面看,白棋所選択の定型併(加えて、結局)不理想,(〜である)けれども白棋有三回(個)角, 但充其量也只有30目,而黒ただ右上角就有30目,おまけに返(逆に)有中腹の大模様。];W[nq] C[白82跳出是必要,既拡大角地,又防止黒棋在下辺成空。];B[mo];W[li];B[ni];W[hj];B[gj];W[hi] ;B[gi] C[白86,88利用対方の断点連のぞき両手,加強中腹白棋の勢力。];W[dl];B[fc];W[ec];B[il];W[bd];B[be];W[ac];B[bg] C[白94先手打取り(当り),收獲非常に大,但実地返(逆に)是黒棋リード。];W[mj]C[白98コスミ是好手,辺侵消黒棋模様,辺整形。] ;B[nj];W[ml] ;B[nk];W[mk];B[nl]C[至黒103,黒右辺形成一塊50多目の実地,継続保持実地リード。];W[mn];B[mb]LB[oc:a] C[黒105不好,有脱離主戦場之嫌,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例) 要走也応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))在a位押え。];W[lb];B[ln];W[ah] C[白108在左辺黒空点一下,是想有所利用。];B[ae];W[lo];B[oq] ;W[or];B[mq]C[黒113挟是好手。] ;W[ag];B[af];W[np];B[no];W[oo];B[po];W[mp];B[nn];W[lp];B[mm];W[hp] C[(〜より)白116至白124,白棋一心一意在下辺囲空,而顧みず中腹の白子,是力求実地与黒棋均衡。] ;B[lg] C[黒125尋機想割断中腹白棋与上辺白棋の連絡。];W[kg];B[ep]LB[ip:a][iq:b][jq:c] C[黒127不好,要想破白棋下辺の空,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))直接走a位ツケ(もたれ)。 白棋例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)b位ハネ,黒有c位連ハネの強手,白棋〜しがたい対処。] ;W[fp];B[fo];W[ip]C[至白130,白棋下辺也実地化,黒127の意図落空。 現在白棋の実空既に超過黒棋2,3目,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)黒棋不在中腹囲出10目以上の空, 黒棋将負け掉この盤。];B[kh]C[黒131中腹ハネ断白棋, 意図囲殲(滅ぼす)中腹白棋。];W[lh] ;B[jg];W[kf];B[eq];W[er];B[fr];W[dr]LB[jp:a][gr:b] C[黒137在下辺断,是想為a位のツケ(もたれ)する些下準備。白138不可b位打取り(当り),否則黒138位反打取り(当り),
535 :
名無し名人 :04/02/07 21:05 ID:QqZhwgWM
白棋角地将失。];B[jp];W[jo]C[黒139ぶつかり是手筋,白140上ハネ,食欲非常に大,想把黒子取り(当り)中へ入っていく。] ;B[gp];W[gq] ;B[hq];W[gr];B[hr];W[fs];B[jq];W[io];B[ko]C[黒149割込み断是手筋。];W[kp];B[kn];W[iq];B[ir];W[jr];B[kq] ;W[kr];B[nr]C[黒157是早有計画の一着,白只能提取り(当り)三子。];W[lq];B[pr]LB[qr:a] C[黒159在角上打取り(当り),破壊了白空,白必須a位補,否則角地浄失。];W[jj]LB[qr:a] C[白160不在a位補,而是在中腹跳補,明らかに認為中腹比角上重要。];B[jh]LB[qr:a] C[黒161実属没有必要,只要在a位伸び,取り(当り)浄角上白棋,黒棋就勝つ定了。 (注:図に示されているaが、コメントに無いので補った。)];W[mg]C[白162打取り(当り)必然。] ;B[jk];W[fl] C[白164是想切断左下角黒子の連絡。];B[gl];W[gm];B[fm];W[em];B[hm];W[fn];B[hn] C[ 至黒171,黒利用捨てる一子,使得中腹几塊黒棋全部連絡。];W[qr];B[os];W[rr] ;B[kj] C[白172打取り(当り)後手活角,黒也ハネ取り(当り)住中腹3回(個)白子,黒中腹囲住10目左右の空, 而下辺の白空也被黒棋破壊非常に大,至此,黒棋盤面再次確立優勢。];W[ig];B[ih];W[ki];B[ji];W[oh];B[nh] ;W[ng];B[pg];W[od];B[oc];W[if]C[白186是一手非常に大のヨセ,也是先手。] ;B[hh];W[bn];B[bm];W[bo];B[cl] ;W[ck];B[eb]LB[bk:a][am:b]C[黒193不好,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))在a位カケツギ, 或b位立。];W[db];B[mr];W[ib]LB[hc:a][he:b][ge:c][hg:d] ;B[fe]LB[hc:a][he:b][ge:c][hg:d] C[ 〜に対して白196の打取り(当り),黒棋不能無造作に在a位稼ぐ,そうでなければ,白b黒c白d一冲, 黒棋ヨセ欠(損)了至少約3目。];W[bl];B[cm];W[en];B[eo];W[gn];B[ho];W[gb];B[gd] ;W[am] C[白206渡過,非常に大,多得両目。收官階段,白棋便宜不少,但〜であるために黒棋リード不少,白棋返(逆に)是不能挽回敗局。] ;B[ga];W[ea];B[hc];W[he];B[ge];W[ie];B[hg];W[so];B[sm];W[lr];B[fk];W[ek] ;B[kl];W[lj];B[kk];W[ms];B[ad];W[bc] ;B[la];W[ka];B[ma];W[ia];B[ha];W[aj];B[bh] ;W[in];B[im];W[jn];B[jm];W[ll];B[mh];W[lf];B[lm];W[fa];B[ed];W[ee] ;B[jf];W[qs]C[共244手 黒勝4目半] )
536 :
名無し名人 :04/02/07 21:07 ID:QqZhwgWM
武宮君の解説はどうかね?
538 :
名無し名人 :04/02/08 17:45 ID:4Z1HUOcf
>537 最後はきっちり終局のときに白半目負けと言って最後白入れたときやっぱりで、 白半目負け。途中の大損を強調していた(NHKスレでおながい)。
なんか今日武宮見てたらふきだしてしまった・・・ なんでだろう。。
540 :
名無し名人 :04/02/14 11:12 ID:y6rigroV
(;SZ[19]EV[第4O期本因坊戦決勝戦第五局]DT[1985-06-26]PC[日本]PB[武宮正樹]BR[挑戦者]PW[林海峰]WR[本因坊]KM[5.5]RE[B+2.5]
US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/40-5-ben.htm ];B[pd]
C[第4O期本因坊戦決勝戦第五局 武宮正樹 vs 林海峰
武宮在3:1リードの状况下,又迎来執黒の第五局,当時,多数人〜に対して武宮能順利拿下いささかも懐疑なし,
但在この盤棋中双方下の十分激烈,紆余曲折。
林海峰執白,下得絶妙無比。
但武宮表現出驚人的闘志,利用林海峰読秒,強手連発,迫使対方出錯,最終武宮ただ以微弱優勢逆転勝出。]
;W[dc];B[pp];W[dp];B[de] ;W[ce];B[cf];W[cd];B[df];W[fc];B[dj];W[cl]LB[qj:a][cn:b][dn:c]
C[白12, 梶原九段発表自己の研究心得:白走a、黒b、白c……是白好。];B[pj]C[至黒13,武宮振(揺)出自己得意の大模様布局。]
;W[nq] ;B[lq]C[黒15一間挟是当然之着。];W[qq]LB[no:a][pn:b][kp:c]
C[対此白16点角走入黒方の参考図。梶原説可考慮在a位跳、黒b、白cの手法。];B[qp];W[pq];B[op];W[rq]
C[白20下立是林先生喜好の手法,但受到“緩”の指責。];B[np];W[nr];B[fq]LB[mp:a]
C[黒23挂角,間接補a位の欠陥,黒布局速度十分快。] ;W[fp]LB[dq:a]C[白24圧,善悪不明,現在多在a位立。];B[gp]LB[ep:a]
C[黒25,梶原認為方向有誤,当在a位割込み,黒方最好能転到角里去。];W[fo];B[eq];W[dq];B[hp]LB[lr:a]
C[黒29併(加えて、結局),粗看有疑問,目前右辺及右上方是黒棋成空の方向,当在この一帯落子。
黒29後,下辺白有a位托,黒難成大空。(将来右辺及び右上方が黒地形成の方向、この一体が戦場になる。
黒29はそれに役立っていないし、下辺はaのツケがあり地になり難い。)];W[nc];B[pf] ;W[pb];B[do]
541 :
名無し名人 :04/02/14 11:13 ID:y6rigroV
C[黒33ツケ(もたれ)時,白棋較(より)難措置。前面黒29主要是為了この回(個)手段。];W[dm]LB[ep:a][co:b][cn:c] C[白34例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位接,黒34位跳,成好形。 例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)譜白34是没有方法の方法。 又白34例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在b位ハネ,黒c連ハネ或a位突き出し均可戦。] ;B[co];W[ep];B[bq]LB[en:a]C[黒37飛,次の一手可在a位出頭。];W[dn]C[白38気の利かない手入れ,やむ無し之挙。] ;B[cr];W[bp] C[対黒39,白40必然之着。];B[cp];W[cq];B[bo];W[br];B[ap];W[fr]LB[dr:a]C[白46是手筋,比単在a位打取り(当り)好。 ] ;B[en];W[fl]LB[el:a]C[白48只有飛,若被黒在a位覆,白三子動けない。] ;B[gm]C[黒49飛正着,棋向右辺流去,可相機囲成大空。] ;W[gq];B[hq];W[gr];B[dr]LB[em:a][el:b][gn:c][er:54]C[黒53悪手,与白54交換,只得蝿頭小利。黒53当走a、白b、黒c双,黒優。] ;W[er]C[白54提通,対中腹作戦将産生較(より)大影響。];B[em];W[dk];B[cj] ;W[fm];B[fn];W[gn] C[〜であるために前譜白棋提通了黒二子,に是産生了56至60の手段。];B[el];W[ek];B[fk];W[gl];B[eo];W[ej];B[hm];W[hl];B[il] ;W[gj] ;B[ik];W[fj]C[黒61至72似乎是双方必然の進行,(〜より)中可以看出,若当初不被白提通二子,黒65放在a位,白棋頓時崩潰。] LB[go:a];B[dh]C[黒73補穏妥。];W[hi]C[白74是第一天の封手,林九段瞭得十分自信。];B[ji];W[go];B[in];W[ar] C[白78実利非常に大。];B[bs];W[ds] ;B[me]C[黒8l囲,右辺形勢瞭得非常に大。];W[mp]C[白82ハネ出,勝負手!] ;B[mo]LB[mq:a][lp:b][kq:c][kp:d][jq:e][mn:f][io:g][pm:h] C[黒83以下退譲(〜させる、される)不得既に。 例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)黒在a位断,白b、黒c、白d、黒e、白f, 下面g与h位の両回(個)好点,白必居其一,黒不行。];W[lp];B[lo] ;W[kp];B[ko];W[qc];B[qd];W[ro] C[白88、90連獲便宜,黒為了大空,只有忍譲(〜させる、される)。];B[qn];W[kf]C[白92消空,恰到好処。] ;B[mc]LB[lg:a][kh:b][lh:c][mf:d][mh:e][ld:f]
542 :
名無し名人 :04/02/14 11:14 ID:y6rigroV
C[黒93例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位囲,白b位鑚; 黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)c囲,白有d位の鑚。 黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)退守在e位,則白f位囲,黒無法忍受。黒93反撃出にやむ無し。] ;W[md]C[白94以下歩調極好。];B[ld]LB[nd:a][oc:b][nb:c] C[黒95正確,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位打,白95、黒b、白c,……黒無趣。] ;W[nd];B[lf];W[kh];B[jh];W[jg];B[lg];W[kg] ;B[ig];W[if];B[hf] C[黒103、105将白棋分断攻撃,看似凶猛,其実不然。];W[ie]LB[ke:a][le:b][hg:c][ih:d][he:e][gf:f][bn:g] C[白106以後来の進展看及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)走a位、黒b、白c、黒d、白e、黒f、白g, この様黒棋就没有機会了。];B[hg];W[bn]LB[bm:a][an:b][ck:12] C[白108絶妙!この是武宮漏看之処。 左辺攻め合い是:白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a、黒108、白b……将形成劫殺,白方不利。 又,白不b 走12位する活,この是後手活,与譜着相比,差了一手棋。] ;B[cn]LB[dl:a] C[黒109やむ無し,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位伸び,白109連,則成為頼皮劫,黒棋更悪い。] ;W[bm];B[dl];W[ck];B[cm];W[lh]C[白114押え頭,破人黒宝庫中,呈必勝之勢。];B[gd] C[黒115猛攻上方至中央の白棋。在この肝要時刻,林九段進人了読秒,結果錯棋不断。];W[ke];B[le];W[kc];B[lc] ;W[nb];B[kb];W[gc]LB[ic:a][jb:b]C[首先,白122当在a位跳,黒122、白b,可安然成活。];B[ic] ;W[jj]LB[jc:a][jb:b][hc:c][hd:d][id:e][ib:f][he:g] C[其次,白124手順不好,当在a位併(加えて、結局)、黒b、白c、黒d、白e、黒f、白g突き出し,黒明瞭抓不住白棋。] ;B[ki];W[ih];B[hd];W[lj];B[li];W[mi];B[ii];W[ij];B[hh];W[kj];B[ih];W[mg] C[ 〜であるために上譜黒棋連続失誤,導致中腹の棋居然没有安定。黒315後,白136カケツギ必然。];B[mj]C[黒137断,只此一手。]
543 :
名無し名人 :04/02/14 11:15 ID:y6rigroV
;W[kd]LB[lb:a][jc:b][jb:c][id:d]C[白138粘の意思是,希望黒走a、白b、黒c、白d差込み成活。];B[ni];W[mh];B[ne] C[黒141断開白棋,譲(〜させる、される)白在上辺小活。];W[nj]C[白142以下破釜沈舟是当然の選択。以下双方碁至152,為一本道。] ;B[mk];W[oi];B[nh] ;W[nk];B[nl];W[ng];B[oh];W[og];B[ph];W[pg];B[rc]LB[qg:a][qh:b][pi:c][qf:d][rg:e][rf:f][rh:g][of:h] [pe:i][oe:j][mb:k][rd:l][ml:m][rb:n] C[黒153ハネ,算路深。黒若照常在a位さえぎる、白b、黒c、白d、黒e、白f、黒g、白h,黒只能i連、白j、黒k,白再lハネ先手定型後, 転到中腹m断破空,成為白棋必勝之局。現黒153ハネ,白若n位さえぎる一手,情况就大不同了。] ;W[qh]LB[qg:a][re:b][rb:c] C[白154失去了絶好の勝機,此着当先在a位立,黒最頑強是在b位カケツギ, この様白可(〜より)容地在c位さえぎる,黒因自身不活,無法殺白棋。若下成この様結果,勝負不言自明。] ;B[pi];W[rb];B[qg];W[qf];B[rg];W[rf];B[rh];W[of];B[oe] C[黒163可以さえぎる,この是林九段始料不及の。因為読秒,〜しがたい算清この里の複雑変化,白方取り(当り)了大欠(損)。] ;W[pe];B[pc];W[qb];B[mb];W[rd];B[re];W[sc];B[qe];W[pf];B[hk];W[gk] ;B[hj]LB[se:a][jc:b][jb:c][id:d][je:e][hc:f][ib:g][he:h][ge:i][gf:j] C[黒173、175転身取り(当り)去白中腹数子,大。黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位強行殺白, 白b、黒c、白d、黒e、白f、黒g、白h、黒i、白j、黒反而崩潰。] ;W[od]C[白176只有補後手。];B[sf];W[oc];B[jp] C[黒179開始収官,局勢既に向黒方傾斜。];W[kq];B[bk]C[黒181以下一路先手];W[bl];B[bj];W[cs];B[aq];W[an];B[ao] ;W[al];B[rp];W[sp];B[jq];W[kr];B[rn]
544 :
名無し名人 :04/02/14 11:17 ID:y6rigroV
C[さえぎる到193位,(〜ではあるが)是細棋,但黒方小勝之勢既に不可動揺。本局真是武宮幸運の一局。] ;W[hb];B[ib];W[bf];B[bg];W[be];B[ed];W[ec] ;B[fh];W[ei];B[eh];W[se];B[sn];W[ri];B[qi];W[sh];B[rj];W[ag];B[bh];W[jr];B[so] ;W[io];B[jo];W[sq];B[gi];W[fd];B[fe];W[dd];B[ee];W[jc];B[jb];W[hr];B[hc];W[gb] ;B[na];W[oa];B[ma];W[ho];B[oq];W[or];B[ah] ;W[af];B[si];W[hn];B[im];W[he];B[ge] ;W[ak];B[sg];W[ia];B[ja];W[ha];B[id];W[aj];B[di];W[ai];B[je];W[jf];B[jd];W[bi] ;B[ci];W[ir]C[限定時間:毎方9小時黒方用時:4小時27分白方用進:8小時58分共254手 黒勝2目半])
本因坊戦も負けちゃったね。
リーグ入りをかけた最終予選のさらにその前の予選で。
>>497 を見ると、今年の残りは棋聖戦と名人戦だけ。
もちろん買うよ タスキ星入ってるかな
548 :
名無し名人 :04/02/17 23:12 ID:rc/glJrH
(;EV[日本第40期本因坊決勝戦第一局]DT[1985-05-15]PC[日本]PB[武宮正樹]BR[挑戦者]PW[林海峰]WR[本因坊]KM[5.5]RE[B+R]
US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.cn.tom.com]SZ[19] C[武宮の宇宙流近幾年既に達到炉火純青の地歩,尤其是武官執黒布局時,往往能随心所欲地構成大模様,令人生畏。];B[pd]
C[第40期本因坊戦決勝戦第一局 武宮正樹 vs 林海峰
現本因坊林海峰既に連霸了両届,目前競技状態極好。截止決勝戦前,林本因坊の戦績為9勝4負。
而武宮本年度也発揮不錯,決勝戦前の戦績為13勝6負,不比林海峰差。
統計両人過去大戦中の成績為15比13,林海峰略勝,但近両年交手,却是武宮5比0リード。
経過多年の探索,武宮の宇宙流既に達到炉火純青の地歩,尤其是武宮執黒布局時,往往能取る随心所欲地構成令人生畏の大模様。
而宇宙流の真髓也在この盤棋中体現得淋漓尽至。 ];W[dd];B[pp];W[dq];B[do] ;W[co];B[cn];W[cp];B[gn];W[qj]
C[白10ー緊分投右辺,破壊黒布成三連星。];B[dg];W[fd];B[dn];W[fq];B[fg]
C[黒11、13、15寥寥数手,瞬間又在左辺構成了優秀の模様,真有点鬼斧神工。];W[pn]
C[白16の高挂想法好,この不単単恐惧黒在中腹成空,主要是想譲(〜させる、される)黒在a位開き,この様白14の硬頭就起作用了。]
LB[np:a] ;B[ql]C[黒17針鋒相対,局勢由此早早地進入了中盤。];W[qp]LB[pl:a][qm:b][pm:c][qn:d][qk:e][po:f]
C[白18例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位圧則進人了黒方の参考図,
黒b、白c、黒d、白e、黒f,この回(個)図無疑是黒方簡明易下。];B[qo]LB[qq:a][rq:b][pl:c][np:d]
C[黒19反撃是一種气合。普通黒在a位ハネ、白19、黒b、白c、黒d。この様下(〜ではあるが)説不取り(当り)欠(損),
但進人了白方設計の藍図。] ;W[po]C[白20以下双方必然];B[qn];W[qm]C[白22割込み重要。];B[qq];W[rp]LB[rm:a][pl:b]
C[白24例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)妥協,可走a位立、黒24、白b,白棋落了後手。]
;B[rm];W[pm];B[ro];W[pl];B[rq] ;W[op];B[pq];W[nc]LB[rl:a]
549 :
名無し名人 :04/02/17 23:13 ID:rc/glJrH
C[白32本手,当在a位断取り(当り)一子,この様局勢較(より)為(〜より)容。];B[pf];W[pb];B[pk] C[黒35ハネ機敏,黒方(〜より)此抓住了中盤戦発展の脉搏。];W[qk];B[rl];W[ok];B[gd] C[白36、38(〜ではあるが)可取り(当り)黒一子,但黒39引シチョウ可以得利。];W[pj]C[白40只有提一子。] ;B[fc];W[ec];B[fe] C[黒41、43ハネ打痛快,左辺の黒陣勢得既に発展。];W[ed];B[qc]LB[fb:a][eb:b]C[黒45コスミ極大,但若能在a位与白b交換一手最好。] ;W[gc];B[hd];W[fb]LB[ld:a]C[林海峰認為白48及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)在a位飛好, 例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)譜白48似乎有些緩。];B[ce]C[黒49小飛,時機非常に好。] ;W[cd]LB[gk:a]C[武宮説,若是自己拿白棋,一定会在a位消,但林先生却在50位忍耐。];B[hk]LB[bd:a][bc:b] C[黒51可(〜に乗じて)機在a位ハネ与白b交換一手,但武宮生怖がる白棋有変,故ー緊在51位囲。黒51是絶好点];W[hi]LB[ci:a] C[白52消空是肯定の,問題在に選点。白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位打入則是勝負手, 白方有較(より)大風険。例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)譜白52消空,態度較(より)穏。] ;B[md];W[mc];B[ld]LB[fi:a][di:b]C[黒53、55是価値がある認真学習の地方,宇宙流の真髓在此得既に体現。 武宮説,左辺大空即使譲(〜させる、される)白在a位跳一手也没関系,黒b位囲依然として能保住不少目,而上辺搶一手価値非常に大。] ;W[qb]C[白56時非常に難下,局勢既に対黒有利。];B[jj]C[黒57攻,絶好点。];W[gf]C[白58点,是想求さばき(振り替わり)の調子。] ;B[hh]LB[gg:a][hg:b][hf:c][if:d] C[黒59例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)下a位則進入了白方の参考図,白bハネ、黒c断、白d打, 白棋可さばき(振り替わり)。以下至黒63双方必然。];W[ih];B[hg];W[ji];B[gi] ;W[oe];B[qg];W[jf];B[ig] C[黒67突き出し,看似俗手,実則正着。];W[ef]LB[jg:a][ie:b] C[白68例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位さえぎる,黒b位コスミ,黒好。 白68点是林先生在非勢意識下の勝負手。];B[ff]LB[ie:a][cg:b]
550 :
名無し名人 :04/02/17 23:15 ID:rc/glJrH
C[黒69選79それとも(やはり)譜着,是件麻煩事。例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)走79, 白a位是先手便宜,而例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)譜69接,白有b位托の破空手段。];W[cg];B[ch] ;W[bh];B[bg];W[cf];B[bi]LB[bf:a][df:b][eg:c][di:d]C[黒75例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)走a位、 白b、黒75、白c位突き出し、黒d,この様不一定比譜着好。];W[dh];B[ci];W[bf]LB[df:a][ei:b] C[白78例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)走79、黒78、白a、黒b封鎖,白棋稍欠(損)。] ;B[eg] C[至黒79,左辺黒囲了不少目。];W[jd];B[jg]C[黒81突き出し厚実。];W[of];B[lg];W[og]LB[kf:a][lf:b][ng:c] C[白84伸び,過に軟弱。武官説,白棋どのように全て(と)応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い) 狙い着a、bの欠陥走c位。];B[rb];W[ra];B[rc]C[黒85、87ハネ粘,右上角黒既に完全安定。] ;W[rg];B[rh] LB[rf:a][pe:b][re:c][sf:d][rd:e][pc:f][oc:g][qh:h][ri:i][sb:j]C[黒89重大失誤!此手当在a位さえぎる、 白89、黒b、白c、黒d、白e、黒f。、白g、黒h、白i、黒j成万年劫。〜であるために外气多,此劫毫無願慮。];W[rf] C[白90伸び進角,黒損失不小。];B[qf] ;W[qh]C[白92断,厳しい!白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例) 在a位コスミ連則毫無成果。]LB[ri:a];B[qi];W[ph];B[rj];W[re]C[白96伸び後,角里成劫殺。];B[rk]LB[qe:a][sk:b][pi:c][ri:d][sj:e][sl:f]C[黒97正確,此時例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)走a位、白97、黒b、白c、黒d、白e、 黒提、白f放りこみ,黒全滅。] ;W[kj]LB[pe:a][qe:b][sh:c][sj:d][sl:e][rd:f][pg:g][od:h][sc:i][pc:j][se:k][sb:l][sf:m] C[道理の上では説,角里出棋応是白方大便宜了,但此時林海峰却看錯了棋。 白98例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a位突き出し、黒b、白c、黒d、白eコスミ重要、 黒f、白g、黒粘、白h、黒i。、白j、黒k、白l成本劫。この様当然是白好,但林先生却看成黒i打取り(当り)時, 白在m位作頼皮劫,此劫与本劫足足差了一手棋!故林98手抜き。];B[qe]C[看到白走了98位,武宮喜出望外,ー緊在99位補,逃過了一劫。]
551 :
名無し名人 :04/02/17 23:16 ID:rc/glJrH
;W[ij];B[jk]C[黒101是棄子作戦の意思。];W[ik];B[il];W[jl];B[kk];W[ki];B[hj];W[ii];B[lk];W[lj]LB[mi:a] C[白110コミ是強手,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位則悪。] ;B[im];W[km];B[jm];W[kl];B[kn] ;W[mk];B[hq]C[黒117遮る是大棋。];W[fo];B[bn]LB[ep:a]C[対白118,黒119立正着,下面含a位のコスミ断。];W[gr];B[kf] ;W[fn];B[fm];W[ag];B[fp]C[黒121、白124均是大ヨセ。黒125割込み是収官手筋。];W[ep];B[gp];W[go];B[ho];W[eo];B[en];W[bq] LB[bo:a]C[白132カケツギ,緩!当直接在a位さえぎる。] ;B[hr];W[bo];B[ln];W[mm];B[mq] C[黒133さえぎる後再137開き,勝勢既に定。];W[bk]C[白138是134さえぎる時計画の手段。];B[ck]C[黒139冷静];W[cl];B[dk];W[em] ;B[fl];W[dl] ;B[el];W[bm];B[dm];W[hn];B[gm]C[至147提通,白既に無逆転之機会。];W[pi];B[ri];W[mp];B[lp];W[nq] C[152、154,白棋換一回(個)地方尋事。];B[no]C[黒155手筋,白併(加えて、結局)無多少収獲。];W[mr] ;B[lq];W[oo];B[lc];W[ic] ;B[cm]LB[bl:a][an:b][ai:c][bj:d][aj:e][ak:f] C[黒161打取り(当り),白不能在a位粘,そうでなければ黒b、白c、黒d、白e、黒f放りこみ,白全滅。];W[lr];B[kr] C[黒163以下,全部老老実実の応対,] ;W[jr];B[kq];W[ks];B[jq];W[ke];B[le];W[mf];B[lf];W[ai];B[bj];W[aj];B[bl];W[or] ;B[mn];W[nm];B[np];W[nn];B[mo];W[oq];B[pr];W[gq];B[hp];W[jb];B[lb];W[od];B[de] ;W[be];B[mh];W[pc];B[sb];W[mi];B[nh] ;W[mb];B[gs];W[fs];B[hs];W[eq];B[ls];W[js] ;B[os];W[ni];B[ak];W[if];B[hf];W[nr];B[ah] C[至黒209,盤面約差15目,林先生只好投了])
打碁鑑賞シリーズでたねー。買った?
553 :
名無し名人 :04/02/17 23:35 ID:dsD8GMql
ええい、苑田勇一の打ち碁集はまだか!
買ったけど他の武宮本との重複が6局中4局かな?
( ´,_ゝ`)プ 何だよ、それは。
映画も見終わったら全然憶えてないという武宮が昔の碁の解説をできるわけない おそらく大昔の雑誌をつなぎあわせただけだろう
557 :
名無し名人 :04/02/21 07:46 ID:rZoiQ5lc
(;EV[日本第31期本因坊戦決勝戦第三局]DT[1976-07-01]PC[日本鳥取県]PB[武宮正樹]PW[石田芳夫]WR[本因坊]KM[5.5]RE[B+R]
US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/31ben-3.htm ]SZ[19]
C[日本の鳥取県かつて在25年前承する過一次本因坊戦,那是前輩坂田栄男与橋本宇太郎の一場激闘。
現在,囲棋在当地有了非常に大発展。];B[pd]C[第31期本因坊戦決勝戦第三局 武宮正樹 vs 石田芳夫
この是武宮第二次奪い取る本因坊の挑戦権。
第一次是両年前,也是挑戦石田芳夫,経過整整七盤の武器を持って渡り合う,石田総算是保住了顔面,将剛剛嶄露頭角の武宮打了下去。
この次武宮又卷土重来,比両年前又強大了許多。
在此局之前,武宮正樹すでに2:0リード,他能否三連勝,この是当時人々最関心の話題。];W[dc];B[pp];W[dq];B[pj] ;W[nc];B[de]
C[黒1至7是武宮大模様初期の試験産品。];W[fd]
C[白8想限制黒中腹の形勢,別外与白6之子也有所呼応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)。]
;B[cc];W[cb];B[cd];W[eb];B[ci]LB[ch:a]C[黒13大開き為当時流行の開き法,八十年代後全て(と)改在a位開き了。]
;W[qc];B[qd];W[pc] ;B[od];W[oc];B[me]C[白14点角至19,白拿実地黒取外勢,双方満意。];W[nq];B[lq];W[qq];B[qp];W[pq];B[op]
;W[nr];B[mo]C[白20至黒27,又是皆大歓喜。];W[qh]LB[co:a][li:b]
C[対白28打入,有人持異議,認為白可在a位守角,静観其動。当黒在b位再囲一手時,再打入不遅。] ;B[oh]
558 :
名無し名人 :04/02/21 07:47 ID:rZoiQ5lc
C[黒29鎮,武宮此時の心情極好。 右辺一帯太空,黒方再費一手棋也囲不住,故はっきり譲って白棋在黒里面もがいて活きる,黒可一心経営中腹。] ;W[qk]LB[qj:a][qf:b] C[白30かえって処置がむつかしいところ,此時白棋無論下a或b位均可する活,但必ず黒を厚くしてしまう,非白所願。] ;B[qj];W[rj];B[ri];W[rl];B[sj];W[sk];B[rk] C[例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)譜打劫,優劣難説。];W[nd] ;B[ne];W[rj];B[oq];W[or];B[rk];W[oe] C[白44因無適当の劫材,只好断,重新打出一塊(再び新しい一つの塊を狙ったのは良い切り)。];B[sl];W[of];B[re] C[黒47コスミ好。];W[ng];B[lf] C[至黒49,観戦高手一致認為黒棋好,全て説是黒不容易負けの棋。];W[rc] ;B[qf];W[lg];B[kg];W[lh];B[nh];W[mh]LB[kf:a] [ke:b][jf:c][mg:d][mf:e][jh:f] C[白56愚団有疑問。この塊白棋全部逃出嫌重,白56可在a位断,黒b、白c、黒d、白56、黒e、白f,棄去石を包み込む。 このように情勢は少し悪いが、しかし道は長くて、機会を待つことができる 。];B[jf] ;W[og];B[ph];W[pg]LB[ki:a] C[白60敗着!この是石田の無造作に棋,他万万没想到この歩棋是後手。 白60当在a位コスミ,この様(〜ではあるが)十分辛苦,但不致に直ちに落敗。];B[ki]C[黒61跳,白方頓時陷入了滅頂之災。];W[lj] ;B[kk]C[黒63継続枷封是強手。中腹白棋する活起来相当困難。];W[rg]C[白64コスミ是陷穽];B[sf]LB[qg:a][qe:b][rf:c][rh:d] C[黒65例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位断,白b放りこみ,就要出大問題了。 黒65一路コスミ是武宮早既に狙い好の手筋,白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在c位当て込み、 黒d位差込み即可渡過難関。] ;W[ml];B[lm];W[qe];B[pe];W[qg];B[sg];W[oj];B[pi];W[pk] C[白66、72、74一生懸命にもがく,企図在黒の鉄壁中成活。];B[ql]C[黒75以下先(〜より)容地補強自己];W[pl];B[rm] ;W[kj];B[jj] ;W[li];B[ji];W[ni];B[nk]C[然後83点,痛下殺手。];W[qm];B[ok]LB[mm:a]
559 :
名無し名人 :04/02/21 07:47 ID:rZoiQ5lc
C[白84打時,黒85例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)粘劫,白a位伸び,変化較(より)複雑, 結果不十分清楚。黒85断,(〜ではあるが)成打劫殺,但黒方便宜既に多,不惧劫敗,この是簡化局勢の好方法。];W[rl];B[om];W[sh] ;B[rh];W[rf];B[si];W[oi];B[qi];W[rn];B[ql];W[rd];B[se];W[rl];B[nj];W[mi];B[ql] ;W[sd];B[pm] C[黒103譲(〜させる、される)白棋活出,賢明。白(〜ではあるが)千辛万苦の逃出カケツギ口,但既に将黒棋四周撞厚。];W[pf] ;B[rp];W[rq];B[do]C[黒107挂角,既に是必勝之勢。];W[co];B[cn];W[cp];B[dn];W[fq];B[fe]C[黒113圧,心地よい之極。] ;W[ge];B [ff];W[gf];B[gg];W[hd];B[fg];W[cj]C[白120,どうしようもない(仕方がない)勝負手を放つ,但明瞭不能成功。];B[bj];W[bk];B[ck] ;W[fn];B[fo];W[cl] ;B[dj];W[dk];B[go]LB[cj:a]C[黒129伸び是一種气合,もしaくらいに劫を接いでいても悪くない。];W[cj];B[sq] ;W[sr];B[ck];W[rl];B[ol];W[cj];B[ed];W[fc] ;B[ck];W[sm];B[ql];W[cj];B[gq]LB[bi:a] C[黒143ツケ(もたれ)下時,白棋既に無胆っ玉在a位開劫, 因為全局劫材黒明瞭有利。];W[gn];B[fr];W[ej];B[ck];W[en];B[eo];W[cj] ;B[mg]C[黒151少し損劫ではあるが,但多一枚劫材,可確保劫勝。];W[mf];B[ck];W[ik];B[cj] C[黒155粘劫,棋既に勝定。];W[jk];B[er];W[hj];B[lk];W[km];B[fl];W[kn] ;B[hn];W[lo];B[kh] C[黒165連,石田更に戦う気がない,遂投了。])
いつもいつもありがとうございます。 気付いた時しか御礼を言ってませんが、本当に感謝しています。 _/ ̄|○ >>棋譜翻訳うぷ様
561 :
名無し名人 :04/02/23 22:59 ID:co97sb6d
(;EV[第1期アジア杯テレビ快棋戦決勝戦]DT[1989-08-12]PC[日本]PB[武宮正樹]BR[九段]PW[小林覚]WR[九段]KM[5.5]RE[B+R]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/yazhou.htm ]SZ[19];B[pd]
C[第1期アジア杯テレビ快棋戦決勝戦 武宮正樹 vs 小林覚
アジア杯テレビ快棋戦是新設立の一項囲棋戦事,それの前身是中日テレビ快棋戦。
随着韓国囲棋の崛起,経中日韓三家テレビ台協商,決定連合挙するアジア杯テレビ快棋戦,選手為各国テレビ快棋戦の冠亜軍。
本来本期比戦の地点是在北京,因故改在日本挙行。
比戦規程大致是:毎方30秒一歩棋。全局共有10次可超過30秒の機会,但不能超過1分鐘。
在日本のNHK杯テレビ快棋戦中,武宮かつて両次戦勝小林覚,この次勝利女神又一次垂青武宮,この是武宮第三次拿到の新戦事優勝(者)。 ]
;W[dp];B[pp];W[dd];B[pj] ;W[nc];B[pf];W[kd];B[fq];W[jp];B[cn]C[黒11双飛燕是不願意点三三];W[fp];B[gp];W[fo];B[eq]
C[白12圧後,黒15也不点角転換,この様開局才寥寥数手就進入了中盤戦];W[dq];B[io]C[黒17飛,走向中腹是武宮流の手法]
;W[jo];B[in];W[jn];B[im]C[白18至黒21競争向中腹出頭];W[co];B[mp]LB[nq:a][bp:b][dm:c]
C[白22コスミつけ是穏健の手法,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位挂角,
黒可能在b位攻角或c位コスミ。白心配する黒17至21三子の威力発揮作用,但被黒23占所絶好点,右下辺白棋配置不満];W[ip]
C[白24押え頭是有関双方根据の要点];B[go];W[dn] ;B[fn]LB[gn:a]C[黒27ハネ是整形の好点,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)被白在a位ハネ,黒十分難受];W[jm]C[白28挺,逃向中腹是当然の一手]
;B[jl];W[kl];B[kk];W[ll];B[dm]LB[jk:a]C[黒33ハネ有画蛇添足之嫌,黒33当単在a位接];W[cm];B[dl] ;W[bn]
562 :
名無し名人 :04/02/23 23:02 ID:co97sb6d
C[被白36拔去一子,黒絶無便宜可言];B[jk];W[mn];B[ic];W[gc]LB[fc:a]C[白40受到指責,当小一路在a位小飛好。];B[je] C[黒41以下是厚実の手法];W[ke]LB[jd:a][lc:b][md:c][id:d]C[白42不能在a位突き出し,そうでなければ黒b、白c、黒d作戦,白棋不利] ;B[jf];W[kf];B[jg];W[pb];B[qc];W[he]LB[jd:a][kc:b] C[白48希望黒在a位応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い),白順調在b位立補浄右上辺];B[fe] C[黒49反撃];W[jd];B[id];W[ie]C[白50、52突き出し断含有气合意思。一場血戦又開始了] ;B[lc] C[黒53是さばき(振り替わり)の好手,白棋有被撃中要害の感覚];W[hd]LB[gd:a][hc:b] C[白54不得既に,そうでなければ有黒a、白54、黒b断の手段。];B[md];W[jb];B[kb];W[jc];B[nd] C[至黒59形成転換,この里明瞭是黒方占了便宜];W[en]C[白60頂,この里黒棋出現了漏洞,可見黒33の不妥];B[fm] ;W[em];B[fl];W[cd] LB[pl:a]C[白64立,緩手,当在a位打入];B[om]C[黒65攻,黒愉快];W[di];B[fh]C[白66、黒67為一般分寸];W[qp] C[白68掏角。因為黒囲上右辺の效率太高,故白方顧みず一切先投入再説];B[qq];W[qo];B[pq] ;W[ql];B[rj]
563 :
名無し名人 :04/02/23 23:04 ID:co97sb6d
C[黒73跳下,白方上下塊不安,成為苦局。];W[rq];B[rr];W[pk];B[ok];W[qj];B[qi]C[白76、78十分難看のする活,局勢既に落下風] ;W[qk];B[oj];W[rk];B[ri] ;W[sp];B[kq]C[黒85飛,すくい取る目且捜根,想必此時武宮の心情特別愉快];W[hq];B[gq];W[np];B[nq] ;W[on]C[白88、90尚需苦苦さばき(振り替わり)する活下辺一塊];B[pn];W[po];B[nn];W[oo];B[no] ;W[nm];B[mo];W[nl];B[ol];W[ln] ;B[jq]C[黒101実利非常に大,局勢黒方明瞭優勢];W[lk];B[dh];W[ch];B[ci]C[黒103、105転戦左辺。此処只要対処得当,可穏保勝利] ;W[cj];B[bi] ;W[bh];B[dj];W[ei];B[bj];W[ck];B[eh];W[ek]C[黒113時,白114好手,可取り(当り)住左辺黒棋];B[dk];W[el];B[fc] C[黒117跨時機絶好,黒依然有一定の収獲];W[ec];B[gd]C[白118挟,黒119以下可取り(当り)住白方三子] ;W[fb];B[hc];W[fd];B[ge] ;W[ej];B[gb];W[fc];B[hb];W[ga];B[hf];W[ha];B[if]C[此処至黒131止の転換,黒棋完全成功];W[ja] ;B[cf] C[黒133先手回到左上辺,既に是必勝之勢了];W[cg];B[bf];W[dg];B[df];W[bk];B[eg];W[aj];B[hr];W[gj];B[li];W[lp];B[lq] ;W[op];B[mq];W[mk];B[pm];W[sr];B[rm];W[qm];B[qn];W[rn];B[ro];W[sn];B[sl];W[qr] ;B[pr];W[rl];B[sk];W[sm];B[sj];W[rs] ;B[pl];W[nf];B[rm];W[qb];B[rb];W[od];B[oe] ;W[oc];B[mb];W[ne];B[pc];W[so];B[er];W[dr];B[ad]C[共179手 黒中盤勝])
564 :
名無し名人 :04/02/23 23:13 ID:co97sb6d
>>560 激励ありがとう。それじゃ、もう一局いきますか。
565 :
名無し名人 :04/02/23 23:29 ID:co97sb6d
(;SZ[19]RE[B+R]PC[日本東京日本棋院]PB[武宮正樹]PW[加藤正夫]KM[5.5]EV[日本第17期首相杯決勝戦]DT[1973-10-22]BR[七段]WR[八段]
US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/17shouxiang.htm ]
C[武宮第二次捧獲“首相杯”。更可貴の是,留下了この盤名局。];B[pd];W[dc];B[dp];W[pq]C[黒1、3対角星開局,白対以両小目。]
;B[ce];W[di]C[対黒5挂,白6三間高挟意在分黒勢,下面の白10亦是同理。];B[fe];W[gc];B[qo];W[pk];B[no];W[mq];B[hd];W[hc];B[id]
;W[ic];B[jd] ;W[kc];B[dk];W[fi];B[lp]
C[黒13、21飛圧是尽量把棋下在外面の体現。此時の武宮尚未自成流派,大模様宇宙流尚処在萌芽状態。];W[lq];B[kp];W[kq];B[jp]
;W[iq];B[pi]C[黒19、27迫遮る是当然の一手。];W[nk]C[白20、28跳也符合棋理。];B[fk]LB[hi:a][dm:b][fg:c][hg:d][cg:e]
C[黒29例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)照定式当在a位鎮頭,白29、黒b、白c、黒d、白e,
但因右辺既に有了白10、28両顆子,黒在右辺及中央の発展受到了極大の限制,故不能考慮鎮頭の方法。 ] ;W[hi];B[ni]
C[黒31照前面例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)法炮制。];W[lk]
C[至白32,形成了左右同形の有趣の局面。];B[jj]C[“両面同形走中央”黒33在天元の位置分断白棋只此一手。];W[gk]C[白34搭出頭。]
566 :
名無し名人 :04/02/23 23:30 ID:co97sb6d
;B[ol];W[ok];B[mj];W[mk];B[ki]C[黒35至39先攻右辺の白棋。];W[qm]C[白40一間開き生根,この是三間挟留給白方の好処。] ;B[op];W[oq];B[eh];W[ei];B[fl]C[黒43、45転攻左辺の白棋,黒方行棋歩調控制得非常に好。];W[cg];B[df] C[黒47コスミ与前面41コスミ不同,この里の判別瞭示出黒棋攻撃の重点是左辺白棋。];W[ff]C[白48頂是疑問手。];B[gd]LB[jc:a] C[好手,迫白在a位補。];W[jc] ;B[ef]C[黒51回頭,白48之子成了悪手。];W[ck];B[cl];W[cj];B[bl];W[hk] C[白56併(加えて、結局),する眼。];B[jl]C[黒57跳是愉快の一手,黒絡み攻め得心応手。];W[on];B[pp];W[nn] C[白58、60する活,将右下角の実利譲(〜させる、される)給黒棋是やむ無しの選択。];B[qq] ;W[np]LB[qr:a][rr:b][oo:c] C[白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)直ちに在a位ハネ,黒可b位連ハネ。 白希望黒在c位補一手,この様白就可以在a位ハネ了。];B[pr];W[mo];B[or]C[黒63、65取得実利,不小。];W[ip]C[白66コミ起必然。] ;B[io];W[dm]LB[cq:a][ho:b][in:c][mp:d][nq:e][oo:f] C[白68点是為了下一手在a位点角,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在b位ハネ,黒c伸び, 以後黒在d、白e、黒f粘成為先手。] ;B[dl]C[黒69連是本手,この手棋暗含殺手。];W[cq]
567 :
名無し名人 :04/02/23 23:31 ID:co97sb6d
C[白70に左辺の大塊棋顧みず而掏角,是勝負手。];B[cp];W[dq];B[ep];W[eq];B[fp]C[黒71至75是厚実の手法。];W[fq];B[ij] C[黒77開始猛攻白棋。];W[be]C[白78さばき(振り替わり)する活,十分辛苦。];B[bf] ;W[cf];B[bd];W[de];B[cd];W[bg];B[ae];W[dd] ;B[dh];W[ch];B[gg]LB[ee:a]C[黒89必補,そうでなければ白有a位断,黒棋被取り(当り)通。];W[bb];B[bc] ;W[cb]LB[af:a] [ag:b][ah:c][ac:d]C[白92是敗着,この手棋不応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)与黒93交換, 以後有白a、黒b、白c打劫する活の手段。〜であるために打劫還(逆に)兼殺黒左上角,故白棋可以一搏。 白c打時,黒若a位粘、白dハネ可浄殺黒角。];B[ac];W[gh];B[hg];W[bi];B[aj] C[黒97小飛,白棋在左辺上既に無法する出両只眼,只能向中央逃竄,前途既に十分渉茫。];W[dj];B[jq];W[jr] ;B[ir]LB[hp:a] C[黒101是強調a之類の先手,確保殺白大竜(大石)。];W[hr];B[bj]C[黒103破眼。以下成魚死網破之勢。];W[bk];B[ak];W[hm];B[hj] ;W[gj];B[il];W[fm];B[ho] ;W[jn];B[in];W[gm];B[cn];W[im];B[jm];W[kn];B[dn];W[fg];B[ee];W[ig];B[gf];W[hh] ;B[fc];W[fb] C[白126例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)する活大竜(大石), 譲(〜させる、される)黒在此突き出し下,損失太大,不能考慮。];B[jf];W[dg]C[白128突き出し不好,自撞二气。];B[eg];W[fh] ;B[fj];W[kg];B[jg];W[jh];B[kh];W[if] ;B[je];W[lg];B[le];W[ng];B[ne];W[pg];B[of];W[mf];B[me];W[og];B[mh];W[mg];B[oi] ;W[qh];B[qi];W[ri];B[rj];W[rg]C[以下至白154形成攻め合い;但白棋气明瞭不足。];B[si];W[sh];B[ih] C[白156開劫時,黒157補簡明。];W[ii];B[ji];W[ih];B[em]C[黒161取り(当り)一子,白气短了不少,棋既に無法続碁。] ;W[qe];B[qd];W[nc];B[qf]C[共165手 黒中盤勝])
568 :
名無し名人 :04/02/24 23:34 ID:XLScu73j
(;SZ[19]EV[第40期日本十段戦勝者組半決勝戦]DT[2001-09-13]KM[5.5]US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.cn.tom.com]C [
http://weiqi.cn.tom.com 棋聖道場-->大戦中継]BR[九段]PB[武宮正樹]PW[加藤正夫]WR[九段]PC[日本]RE[B+R] ;B[pd]
C[第40期日本十段戦勝者組半決勝戦 武宮正樹執黒中盤勝加藤正夫
日本第40期十段戦勝者組第二場半決勝戦在日本棋院進行,武宮正樹九段対昔日の“殺し屋”加藤正夫九段。
この盤棋確実精妙絶倫,以往大全て(と)是“天締星”加藤九段振り回し始める大刀追殺別人の大竜(大石),
但この次却出人意料の是武宮九段倒過来要屠戮加藤の大竜(大石)。
結果,加藤の一条14回(個)子の大竜(大石)在武宮の黒陣中暴れ回る,終におだぶつになる。 ]
;W[dp];B[pp];W[dd];B[fq];W[dn];B[jp];W[nc];B[pf];W[jd];B[cf];W[ch];B[ef];W[fd];B[di];W[dh];B[eh];W[ci];B[dj];W[bk]
;B[pk];W[qq];B[pq];W[qp];B[qo];W[ro];B[qn];W[rn];B[qm];W[pr];B[or];W[qr];B[nq];W[go];B[gf];W[ce];B[me];W[fh];B[eg]
;W[fj];B[fi];W[gi];B[ei];W[hj];B[bf];W[hd];B[gk];W[gj];B[hh];W[gh];B[hg];W[jj];B[kh];W[lj];B[mc];W[qe];B[pe];W[lc]
;B[cl];W[ck];B[dk];W[dl];B[el];W[dm];B[fk];W[il];B[mb];W[md];B[ld];W[nd];B[kc];W[le];B[kd];W[ke];B[je];W[jf];B[ie]
;W[id];B[if];W[mf];B[kb];W[ne];B[ib];W[he];B[gg];W[hb];B[gb];W[ic];B[ha];W[jb];B[hc];W[ka];B[lb];W[jc];B[ob];W[eb]
;B[mh];W[lg];B[ki];W[jg];B[ii];W[ij];B[ih];W[nh];B[mi];W[mg];B[dq];W[cq];B[ep];W[dr];B[do];W[eq];B[cp];W[dq];B[eo]
;W[bn];B[bo];W[cn];B[co];W[fr];B[en];W[bl];B[gq];W[km];B[gr];W[gs];B[jn];W[kn];B[ko];W[mm];B[mk];W[lk];B[ml];W[mj]
;B[ng];W[og];B[ni];W[ll];B[oh];W[pg];B[ln];W[lo];B[mo];W[nj];B[ok];W[oj];B[pj];W[hk];B[jm];W[jl];B[lp];W[gm];B[im]
;W[em];B[hm];W[gl];B[hl];W[fl];B[ek];W[mn];B[kk];W[kj];B[jk];W[pi];B[oi];W[qi];B[om];W[of];B[qd];W[gn];B[gp]C[B+R])
569 :
名無し名人 :04/02/24 23:48 ID:XLScu73j
(;SZ[19]EV[日本第22期十段戦]DT[1984-07-21]PC[日本]PB[武宮正樹]BR[九段]PW[高木祥一]WR[九段]KM[5.5]RE[B+R]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/mingju/wugong/22-10duansgf.htm ]C[本局解説摘録自《宇宙流精萃300局》];B[pd];W[dp];B[pp];W[dc]
;B[de] ;W[ce];B[cf];W[cd];B[df];W[fc];B[dj];W[qn]LB[nq:a]C[黒11開き後,白12不在a位挂角而選択別一方向是一種変化。 ];B[ql]
;W[nq];B[pn];W[qq];B[pq] ;W[pr];B[qp];W[rr];B[rq];W[qr]C[黒13一間緊挟,白14双飛燕,至22為両分。];B[cn]
C[黒23挂角後,左辺構成理想の陣勢。];W[fp];B[qf];W[dk]C[白26ぶつかり尋求戦機。];B[ck]C[黒27下ハネ是重視実地の手法。];W[cl]
;B[dl];W[ek];B[bl];W[cj];B[cm];W[di];B[dd];W[cc];B[bj];W[ej];B[ch]
C[(〜である)けれども白拔去一子,但この里将来還(逆に)有受攻撃の可能。];W[iq];B[kd] ;W[nc];B[ne];W[pb];B[qc];W[kb];B[np]
C[黒47ツケ(もたれ)〜だけでなく消除白12の余味,還(逆に)兼拡張右辺形勢。];W[qg]C[白48ぶつかり,侵入白陣勢既に是必然。]
;B[pg]C[黒49上ハネ,是促使白棋走重,進行纏繞 攻撃の慣用手法。];W[qh];B[rf];W[pk];B[qk] ;W[pj];B[mq]
C[黒55ハネ先手得利,順利実現攻撃の構想。];W[rp];B[ro];W[sq];B[qj];W[ph];B[oi];W[pi];B[nk]C[黒59,61,63是攻撃連貫手段。]
;W[og];B[pf] ;W[nj];B[mk];W[mh];B[ki]C[黒69是有情趣の一手。];W[lg];B[oh];W[ni];B[ng];W[nh];B[lj];W[md];B[me];W[ld] ;B[le]
;W[jh];B[ih]C[黒81のぶつかり是武宮先生得意の一手。];W[kf];B[kc];W[lb];B[lc];W[mc];B[ke];W[kh]LB[ji:a]
C[白88不在a位突き出し,是願忌左辺5子受攻。];B[ji] ;W[ig];B[hg];W[if];B[hf];W[ie];B[gm];W[hh];B[ii];W[gh];B[he];W[gj]
C[白96,98,100是整形の好手。];B[ci]C[黒101破眼是急所。] ;W[ik];B[hk];W[hj];B[hl];W[ij];B[jm];W[kk];B[hd];W[oj];B[lm]
570 :
名無し名人 :04/02/24 23:49 ID:XLScu73j
C[黒111封住白整塊棋,黒棋主動。];W[ll];B[mm];W[jl]C[白112,114是保留打劫の余味。] ;B[il];W[eg];B[ff];W[fm];B[fn];W[gk] ;B[fl];W[gl];B[hm];W[fk];B[eo]C[黒125是先手。];W[el];B[em] ;W[fi]C[白128只能補活。];B[ep];W[eq];B[dq];W[er];B[cq];W[cp] ;B[bp];W[bq];B[br];W[cr];B[aq];W[dr] ;B[qb];W[ib];B[bq]C[(〜より)黒129突き出し到143,黒棋通過攻撃白棋獲利不少。];W[kq] ;B[hb];W[gb];B[ic];W[jb];B[rn];W[oq];B[op];W[pl];B[pm] ;W[li];B[kj];W[hp]C[白156厚実,];B[mr];W[oc];B[or];W[ri] C[黒159,160是見合のヨセ。];B[kr];W[jr];B[kp];W[lq];B[lp] ;W[lr];B[dh];W[hi];B[ha];W[be];B[ga];W[fa];B[eb];W[ec];B[fb] ;W[gc];B[hc];W[db] ;B[ea];W[da];B[pa];W[oa];B[qa]C[黒181,183非常に大,至此,盤面有15目の差距。];W[rg];B[ia];W[ma];B[sg] ;W[sh];B[sf];W[fa];B[rj] ;W[ol];B[om];W[jn];B[kn];W[in];B[go];W[jp];B[gp];W[gq];B[bf];W[pc];B[oh];W[oi] ;B[mg];W[mj];B[lk] ;W[sj];B[sk];W[sl]C[白棋以下の打劫無用,因為黒棋劫材有利,当然毫不退譲(〜させる、される)。];B[si];W[od];B[pe];W[sj] ;B[fq];W[fr];B[si] ;W[bk];B[dj];W[sj];B[ei];W[rk];B[rl];W[km];B[kl];W[dm];B[dn];W[km];B[na];W[nb] ;B[kl];W[rm];B[qm];W[km] ;B[so];W[sp];B[kl];W[ms];B[ns];W[km];B[sr];W[ss];B[kl] ;W[qd];B[rd];W[km];B[ko];W[im];B[sm] C[至黒249,整回(個)劫争結束,黒棋不損,白棋只好認負け。];W[eh];B[cs]C[B+R])
571 :
名無し名人 :04/02/25 00:32 ID:ohCq6ljs
これで、棋聖道場の宇宙流賞析 15局を全て訳し終えた。
http://weiqi.tom.com/secondary/wskt/mingju/spr_wq_mingju_wugong.htm 第40期日本十段戦勝者組半決勝戦 武宮正樹執黒中盤勝加藤正夫
第28期日本十段戦決勝戦第一局 武宮正樹執白中盤勝趙治勲
第30期日本十段戦決勝戦第一局 武宮正樹執白中盤勝小林光一
第28期日本本因坊戦 武宮正樹執黒23目半勝坂田栄男
第15期日本棋聖戦最高棋士戦 武宮正樹執黒中盤勝藤澤秀行
第一届富士通杯世界囲棋選手権決勝戦 武宮正樹執黒中盤勝林海峰
第20期日本名人戦リーグ戦 武宮正樹 vs 林海峰
日本第22期十段戦 武官正樹 vs 高木祥一
第17期首相杯争奪戦決勝戦 武宮正樹 vs 加藤正夫
第31期本因坊戦決勝戦第三局 武宮正樹 vs 石田芳夫
第35期本因坊戦決勝戦第二局 武宮正樹 vs 加藤正夫
第40期本因坊戦決勝戦第一局 武宮正樹 vs 林海峰
第4O期本因坊戦決勝戦第五局 武宮正樹 vs 林海峰
第43期本因坊戦決勝戦第三局 武宮正樹 vs 大竹英雄
第1期アジア杯テレビ快棋戦決勝戦 武宮正樹 vs 小林覚
572 :
名無し名人 :04/02/25 00:52 ID:ohCq6ljs
第40期日本十段戦に武宮局があったので紹介する。
(;SZ[19]US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200201/jp40-10duan-wangwusgf.htm ]WR[九段]KM[5.5]
C[
http://weiqi.cn.tom.com 棋聖道場-->大戦中継]BR[九段]PB[王銘エン]DT[2002-01-31]PW[武宮正樹]
EV[40期日本十段戦40期日本十段戦挑戦者決定戦]PC[日本東京]RE[W+2.5];B[pd]C[本局の勝者将獲得向王立誠挑戦の資格];W[dp];B[fq]
;W[pp] ;B[cn];W[eo];B[cq];W[dd];B[dq];W[jd];B[qn];W[pk]
C[至12の布局給人以“久違”之感,其実併(加えて、結局)没有何も(何か)新意,只是近来この様下の人不多了];B[np]LB[qq:a][qp:b]
C[黒13例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a位点角,則白b位さえぎる,黒下辺整体処に低位,不能満意]
;W[pn]LB[qo:a][no:b]C[白14簡明,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位コスミ或b位ツケ(もたれ)
則易導致複雑変化] ;B[qq]LB[pm:a][on:b][qo:c][op:d][rq:e][om:f]C[黒15少見,普通是在a位ハネ,以下白b、黒c、白d、黒e、白f]
;W[pq]LB[qo:a]C[白16是当然の反撃,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位さえぎる則黒16,白不満]
;B[pm];W[po]C[白18是好手];B[pl] ;W[ok];B[nm];W[rp]C[白22是双方根据];B[ml]C[至23,(〜より)全局配置来看,黒可満意];W[qf]
;B[nc];W[of];B[rd]C[黒27〜だけでなく守角,還(逆に)狙い着打入];W[qk];B[nr]C[黒29の手法令白不心地よい];W[go] ;B[hp];W[ho]
;B[ip];W[dj];B[kl];W[ik]C[白30至36是武宮正樹擅伸びの“宇宙流”手法];B[pr];W[rm];B[bo];W[jm];B[cf];W[cd];B[dh] ;W[ef];B[fh]
;W[fj];B[cj];W[ck];B[ci];W[dl];B[be];W[bd];B[gf];W[gd];B[fe];W[fd] ;B[ee]C[至57,黒併(加えて、結局)無不満];W[jo];B[rr]
C[黒59の手法研究の価値がある];W[no];B[mo];W[mp]C[白60、62の反撃非常に厳しい];B[oq];W[mn];B[lo];W[nn];B[ln];W[mm] ;B[lm];W[nl];B[ol];W[nk];B[qp];W[qo];B[ro];W[op];B[nq];W[om];B[jp]C[至79,黒明瞭欠(損)損];W[gp];B[gq] ;W[lc]
573 :
名無し名人 :04/02/25 00:53 ID:ohCq6ljs
C[白82後,成為細棋局面];B[rf];W[rg];B[qe];W[pf];B[sg];W[sh];B[sf];W[qh];B[hj];W[hk];B[kc];W[kd] ;B[lb];W[kb];B[mb];W[jc] ;B[rn];W[rq];B[qr];W[qm];B[sq];W[od];B[oc];W[hf];B[hg] ;W[he];B[gh];W[ei];B[eh];W[ae] C[白112逆収の価値極大,黒棋形勢既に不容楽観];B[af];W[ad];B[bi];W[nd];B[mc];W[md];B[jg]LB[lh:a] C[黒119依然として有優勢意識,至少応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)深入到a位] ;W[pc] ;B[qc];W[pb];B[ob];W[pe];B[qd];W[sn];B[sp];W[lh]C[白128後,黒のコミ目成為沈重負担];B[jl];W[il];B[mi];W[mh] ;B[lj];W[ni] ;B[kf];W[lf]C[至136,白の優勢明朗化了];B[en];W[em];B[dm]C[黒139是勝負手];W[fn];B[cl];W[dn];B[bk];W[cm] ;B[dk];W[co];B[ek] ;W[bn];B[fk];W[bp];B[gk];W[bq];B[br];W[ar];B[bs]C[至155形成転換,黒任未能動揺白棋のリード地位];W[ij];B[ii] ;W[hi];B[gj] ;W[ih];B[ji];W[jh];B[ig];W[kh];B[kj];W[ge];B[ff];W[hh];B[io];W[in] ;B[gm];W[hm];B[mk];W[kg];B[jf];W[bl];B[al] C[黒177後,双方展開複雑の劫争];W[ck];B[ed];W[ec];B[cl];W[qb];B[rb] ;W[ck];B[dc];W[db];B[cl];W[re];B[se];W[ck];B[cc];W[bc] ;B[cl];W[sc];B[sd];W[ck] ;B[cb];W[bb];B[cl];W[de];B[df];W[ck];B[ie];W[id];B[cl];W[gg];B[fg];W[ck];B[so] ;W[am] C[白210是勝利宣言];B[ak];W[gi];B[fi];W[cl];B[rl];W[ql];B[sm];W[gl];B[fl];W[sk];B[hl];W[bf] ;B[bg];W[gl];B[rh];W[ri];B[hl] ;W[bj];B[aj];W[gl];B[qg];W[rh];B[hl];W[na];B[qa] ;W[gl];B[le];W[ke];B[nj];W[oj];B[nh];W[mj];B[mf];W[lg];B[nj];W[oi];B[hl] ;W[sl] ;B[ko];W[gl];B[ki];W[me];B[hl];W[jn];B[jk];W[gl];B[mg];W[ld];B[hl];W[ep];B[eq] ;W[gl];B[li];W[le];B[hl];W[cr];B[jj] ;W[gl];B[eb];W[ca];B[hl];W[cs];B[im];W[il] ;B[dr];W[as];B[ik];W[ds];B[es];W[la];B[ma];W[ka];B[im];W[hn];B[if];W[ce];B[bf] ;W[fp];B[fm];W[sn];B[il];W[sm];B[mj]C[武宮正樹獲得了挑戦権,決勝戦第一局将在3月1日挙行])
神認定!
575 :
名無し名人 :04/02/28 11:49 ID:h7KC4rY/
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.998]
SZ[19]PB[王立誠]BR[九段]PW[武宮正樹]WR[九段]
DT[2002-03-22]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200203/40jp-10duan-f-2sgf.htm ]
PC[日本愛知]EV[第40期日本十段戦決勝戦第二局]RE[W+8.5]US[棋聖道場]KM[5.5]
C[
http://weiqi.cn.tom.com 棋聖道場-->大戦中継]
;B[pd]C[この是五番勝負の第二局,第一局王立誠執白2目半勝,本局王立誠九段執黒,]
;W[dp]C[本局の裁判是山城宏九段]
;B[pq];W[dd];B[qo];W[jp]C[白6是武宮正樹九段執白愛用の着法,武宮正樹ここまでは不変でこれ以降応万変]
;B[cn];W[cl];B[cq];W[dq];B[cp];W[do];LB[bn:a]B[dn]C[黒13一般是下在a位,実戦也是定式の変化之一]
;W[co];B[bo];W[bp];B[bq];W[bn];B[ap];W[en];B[bm]
;LB[dm:a][an:b][cm:c][fm:d]W[em]C[白22少見,一般是在a位打,黒b、白c、黒18、白d]
;B[fc];W[df];LB[jd:a]B[cc]C[黒25下在a位較(より)為普通,実戦直ちに点角是対武宮“宇宙流”の一種挑戦]
;W[dc];B[db];W[eb];B[cb];W[ec];B[be];W[kc];B[ce];W[fd]C[黒33と白34の交換双方各有所得]
;B[pi];LB[nq:a]W[mp]C[白36是双方好点,但喜歓実地の棋手会選択在a位開き]
;B[jf]C[黒37明らかに是対“宇宙流”心配している,もし〜ならば対手不是武宮正樹九段,王九段はこの様に打つとは考えられない]
;W[nc];B[pf];W[oo]C[白40〜ではあるが是好点,但(〜より)棋形配置上看有不協調之感]
;B[gq]C[黒41の打入強硬,黒棋の作戦思想非常に明確:先争奪実地,再侵消白の外勢]
;W[fp]C[白42是攻防要点]
576 :
名無し名人 :04/02/28 11:51 ID:h7KC4rY/
;B[iq];W[jq];B[ip];W[io];B[ho];W[hn];B[go];W[in];B[fr]C[至51,黒棋既に無生死之憂] ;W[qn];B[rn];W[ro];B[rp];W[qp];B[so];W[po];B[ro]C[白52至59是常用の侵消手段。至此中午休息] ;W[pc];B[qc];W[od]C[白60、62放棄3・三点角の手法需要極大の勇气,白棋明らかに要与黒棋在中腹一決勝負了] ;LB[pb:a]B[pe]C[黒63是正着,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位打取り(当り),則白63,黒不利] ;W[oi]C[白64ツケ(もたれ)圧尋求戦機] ;B[oj];W[nj];B[nk];W[ni];B[pj];W[mk];B[nl]C[至71,双方とも按着自己の既定方針行棋,表現得全て(と)非常に自信] ;LB[nf:a]W[lf]C[白72開始発動攻撃,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)走a位則嫌弛緩する] ;B[jd];LB[jc:a]W[hd]C[白74是非常規の手法,此時在a位と囲うのは白にとって既に無意義] ;B[le];W[mf];B[jc];W[kb];B[ig];LB[ii:a]W[gg]C[白80不在a位鎮瞭示了必殺の決心] ;B[hc];W[jb];B[ii];W[jh];LB[ih:a]B[he]C[黒85例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位接則嫌重滞] ;W[gd];B[hg];W[gi];B[ji];W[kh];B[hi];W[gj];B[gf];W[fg];B[ki] ;W[li];B[lj];W[lk];B[lh];W[mi];B[kj];W[mj];B[ik]C[至103,黒棋併(加えて、結局)未活浄] ;W[qq];B[pp];W[qr];B[pr];W[or];B[oq];W[nr];B[nq];W[mq]C[白104至112想先手定型] ;B[id]C[黒113明らかに是経過形勢判断後選択の安全手法。 由此看来もし〜ならば本局白棋負け了,那104就当然〜すべきである選択嘗試硬殺黒棋大竜(大石)] ;W[ps];B[rr];W[rs];B[rq];W[qs];B[qm];W[ib];B[jl]C[至121,黒棋徹底活浄,(〜より)実地上看,目前依然として然是黒棋占優] ;W[qb]C[白122是勝負手] ;B[pb];W[ob];B[oc];W[er];B[hr];W[jr];B[ir];W[pc];B[fo];W[eo] ;B[oc];W[cd];B[bd];W[pc];B[ch]C[黒137再次作出妥協,黒の優勢意識非常に明瞭] ;W[pa];B[rc]C[至139,白在右上略有所得]
577 :
名無し名人 :04/02/28 11:52 ID:h7KC4rY/
;W[bb]C[白140是好時機] ;LB[ba:a][da:b]B[bc]C[黒141是失着。黒141是怖がる走在a位,会譲(〜させる、される)白b成為先手, 但即使こうすれば,黒141やはり〜すべきである走在a位補。実戦の手法黒角味道極悪] ;W[bg]C[白142抓住勝機,黒棋停滞感局促] ;B[cg];W[bh](;LB[ci:a][ck:b]B[cf]C[黒145本可選択a位退,白145、黒b一類の手法,但〜であるために黒角上不活,黒145只得屈服] ;W[ci];B[ic];W[di]C[至148,白棋明瞭得利] ;B[de];W[gc]C[黒149与白150の交換也是白有利] ;B[bl];W[bk];B[cm] ;LB[ab:a]W[ff]C[白154是先手,黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)手抜き,白a,黒角被殺] ;B[ef];W[kk];B[hl];W[ge];B[hf];W[fq];B[fs];W[km]C[白162後,黒棋既に不容楽観] ;B[kf];W[lg];B[gm];W[gn];B[jk];W[hj];B[ij];W[ck]C[白170搶得この回(個)大ヨセ,黒棋のコミ直ちに成為沈重の負担] ;B[nn];W[no];B[mn];W[rb];B[sb];W[ph];B[qh];W[pg];B[qg];W[cr] ;B[br];W[qd];B[rd];W[fl]C[184後,白棋の優勢明朗化了] ;B[lo];W[mm];B[nm];W[ln];B[mo];W[hb];B[kn];W[lm];B[jm];W[eg] ;B[ee];W[dg];B[af];W[pn];B[pm];W[gp];B[hp];LB[lp:a]W[sc]C[白202没必要,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を 示す場合が多い)在a位補浄,黒無任何機会] ;B[oe];W[ne];B[ng];W[oh];B[of];W[nf];B[og];W[mg];B[md];W[nd] ;B[cs];W[sa];B[sd];W[bf];B[ab];W[dr];B[kr];LB[lr:a]W[kq]C[白220危険,下在a位依然として是細棋白有望の局面] ;B[lr];W[js];B[jo];W[fn];B[lq];W[lp];B[kp]C[至227成劫,形勢複雑化了] ;W[ko];B[mr];W[np];B[kp];W[re];B[qe];W[ko];B[fb];W[fa];B[kp] ;W[se];B[ns];W[op];B[ko]C[黒241只得消劫,そうでなければ黒棋劫材不足] ;W[qd];B[rd];W[rf];B[qf];W[sg];B[qc];W[sd];B[ri];W[si];B[sj]
578 :
名無し名人 :04/02/28 11:55 ID:h7KC4rY/
;W[sh];B[rj]C[至253の転換,黒棋所得有限,白棋依然として是勝勢] ;W[ld];B[kd];W[lc];B[me];W[os];B[gl];W[ms];B[is];W[ae];B[ad] ;W[al];B[dh];W[eh];B[am];W[ak];B[gh];W[fh];B[mc];W[mb];B[ke] ;W[dm];B[an];W[rc];B[qd];W[rh];B[rg];W[sf];B[on];W[sr];B[sq] ;W[hh];B[ih];W[kg];B[ag];W[ah];B[ae];W[bi];B[gk];W[fk];B[gh] ;W[bs];B[as];W[hh];B[da];W[gh];B[im];W[ss] ;B[ba]C[W+8.5 双方戦成1:1平,第三局将に4月4日在日本伸び野継続進行。敬清関注TOM.COM棋聖道場。] )(;B[bi];W[ci];B[bj];W[cf];B[bf];W[dh];B[ah];W[dg] ;B[ag]C[白が先手でこれだけ得をして厚くなると、地合があやしくなるばかりでなく、中央の黒もあぶなくなる。] ;W[jk];B[kk];W[il](;B[kl]LB[hk:A]C[もう一つの変化として、黒157でAと打つと変化図へ] ;W[ij];B[jj];W[hj]C[眼を奪われる] )(;B[hk];W[hj];B[ij];W[kl];B[jm];W[km]C[白にも弱点があるので、162とダメを詰めるのがよさそう] ;B[im];W[hl];B[hm];W[gl];B[gm];W[gn];B[fl];W[gk];B[fn];W[fm] ;B[jn];W[jo];B[kn];W[ln];B[jj];W[ko];B[jk];W[lm] ))(;B[ci];W[cf] ;B[ck];W[bf](;B[bl]C[149と打つと隅が死ぬので、隅を受けると変化図へ] ;W[ab];B[da];W[ba];B[ae];W[ac];B[ad](;W[de]C[隅を中手にもって行く方が良い] ;B[ca];W[ea];B[aa];W[ab]C[隅が劫になる] ;B[bb];W[ba]C[劫] )(;W[aa];B[ca];W[ab]C[五目中手] ))(;B[da];W[bl]C[隅を受けると、白150と遮られ、中の黒があぶない。])))
579 :
名無し名人 :04/02/28 16:06 ID:h7KC4rY/
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.998]SZ[19]PB[王立誠]BR[九段]PW[武宮正樹]WR[九段]DT[2002-04-18]
PC[日本愛媛]EV[第40期日本十段戦決勝戦第四局]RE[W+1.5]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200204/40jp-10duan-f-4sgf.htm ]
US[棋聖道場]KM[5.5]C[
http://weiqi.cn.tom.com 棋聖道場-->大戦中継]
;B[qd];W[dp];B[cd];W[pp];B[cn];W[fq]C[白6小飛(〜ではあるが)普通,但在武宮正樹九段の対局中併(加えて、結局)不多見]
;B[bp];W[ed];B[gc];W[cc];B[qn]LB[dc:a][dd:b][ec:c][fc:d][fd:e][fb:f][cb:g][bc:h][eb:i][gb:j][gd:k][ea:l][db:m][bb:n][de:o]
C[黒11手抜き挂角有引シチョウ意味,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)直接在a位ハネ,
則白b、黒c、白d、黒e、白f、黒g、白h、黒i、白j、黒k、白l、黒m、白n,此時黒oのシチョウ子不成立](
;W[dd]C[白12先下手為強
(右下隅のカカリに受けるとシチョウ(変化図))]
;B[ce];W[df]LB[db:a]C[白14是武宮流の手法,普通是在a位カケツギ]
;B[bc];W[db];B[cb];W[dc];TL[0,0]BL[0]B[cg]C[黒19軽くすばしこい,一見黒棋断点比較的多い,其実黒棋弾性十足]
;W[kd]C[白20の選点研究の価値がある]
;B[mc]C[黒21令(よい) 白気分が悪い]
;W[cf]C[白22以下の棄子作戦十分大胆]
;B[bf];W[bg];B[be];W[ch];B[de]C[至此中午休息]
;W[ef];B[ee];W[fe];B[fd];W[ge];B[bb];W[id];B[fb]C[至35形成白外勢黒実地の転換,感覚上是黒可戦]
580 :
名無し名人 :04/02/28 16:07 ID:h7KC4rY/
;W[np];B[jp]C[黒37打入兼有引シチョウの意味] ;W[jn]C[白38恐怖がる只有武宮正樹九段会この様下] ;B[dl]C[黒39手を渡して様子をみる] ;W[pj]LB[qo:a][pn:b]C[白40単挟也是武宮流の手法,一般是先にa位コスミつけ、黒b後再40位挟] ;B[qp]C[黒41以下是常用のさばき(振り替わり)手段] ;W[qq];B[rq];W[qo];B[rp];W[po];B[ro];W[hp]LB[qr:a][pn:b] C[白48手抜き搶攻也非常に有新意,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位立或b位圧則続けるのが普通] ;B[lq]C[黒49採取了就地作活の方針] ;W[lo];B[nr];W[or];B[iq];W[mr];B[lr];W[nq];B[gr]C[至57,黒棋下辺基本成活] ;W[qm]LB[pn:a]C[白58放棄了a位圧囲空の方針,転而要利用厚勢攻撃黒棋] ;B[pn];W[rm];B[rn];W[qr]C[白62の先手便宜非常に愉快] ;B[rr];W[gq];B[fr];W[er];B[hq];W[fs];B[hs];W[bq]C[白70是強手] ;B[cp];W[cq];B[do];W[ep]LB[gp:a]C[至74,白棋順勢防止了黒a位の断] ;B[ph]C[黒75開き兼迫是好点] ;W[nd]C[白76以下是当然の侵消] ;B[nc];W[pd];B[pc];W[qe]C[白80是好手,黒棋無法反抗] ;B[qc];W[pf];B[nh];W[nj];B[qg];W[re];B[qi];W[od];B[lc]LB[oc:a][ob:b][nb:c]C[黒89防白a位突き出し、黒b、白c断] ;W[ld];B[lh];W[lj]LB[qj:a]C[白92有在a位さえぎるの心情] ;B[rk]C[黒93の先手便宜非常に愉快] ;W[pl];B[pq];W[pr];B[ok];W[ol];B[rl];W[sm];B[rs]LB[oo:a]
581 :
名無し名人 :04/02/28 16:08 ID:h7KC4rY/
C[黒101応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)先にa位打取り(当り)] ;W[kp];B[jr];W[kq];B[kr];W[cj];B[ck];W[dk]C[白108是好手筋] ;B[cl];W[md];B[ni]C[黒111防白割込み断] ;W[kb];B[rb];W[dj];B[ki]LB[fl:a]C[黒115似応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a位跳出] ;W[el];B[em];W[fm];B[kj];W[en]C[白120非常に愉快,黒棋の味道不好] ;B[dm];W[lk];B[ih]LB[fl:a][ii:b] C[黒123応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)先にa位打取り(当り)再走b位] ;W[ii]C[白124是鋭利の手筋,黒棋停滞感不適] ;B[jg];W[hh];B[je];W[kc];B[hg];W[gd];B[fc];W[hi];B[fg];W[ff] ;B[gh];W[mg]LB[jh:a][ig:b][kg:c]C[白136厳しい,白露骨地狙い着白a、黒b、白cの手段] ;B[gj];W[hk];B[mf]C[黒139以下双方形成一場混戦] ;W[oc];B[ob];W[mh];B[hj];W[ij];B[ik];W[jk];B[il];W[gi];B[kk] ;W[fj];B[mi];W[li]C[白152看似無理,実則意味深伸び] ;B[lg];W[ng];B[ll];W[ml];B[mm];W[lm];B[kl];W[nl];B[oj]LB[nn:a][on:b][oo:c]TR[rs] C[黒161例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)走a, 則白b,この也是当初黒△応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)先走c位打取り(当り)の理由] ;W[nk];B[jj]C[黒163以下只得作活] ;W[kf];B[ji];W[gk];B[kg];W[if];B[ig];W[bm];B[ap]C[黒171是作活の好手] ;W[bj];B[al];W[on]C[白174後成為細棋局面] ;B[fl];W[rh];B[oh];W[nf];B[ql];W[pm];B[pk];W[bn];B[bo];W[aq]
582 :
名無し名人 :04/02/28 16:09 ID:h7KC4rY/
;B[cm];W[rj]C[白186恐ろしい] ;B[ri];W[sk];B[qj];W[si];B[sj];W[eo];B[an];W[rj];B[mj];W[mk] ;B[sj];W[dn];B[co];W[rj];B[pi]C[至201白棋明瞭得利,黒棋形勢不楽観了] ;W[lb];B[nb];W[rd];B[rc];W[ek];B[ho];W[hc];B[hb];W[ib];B[ha] ;W[km];B[jo]LB[ag:a]C[黒213応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)先走a位] ;W[ag];B[af];W[hf];B[ko];W[lp];B[mq];W[ns];B[ln];W[mn];B[kn] ;W[jm];B[jl];W[nm];B[gg];W[eh];B[jf];W[go];B[ip];W[gp];B[sj] ;W[ad];B[bd];W[rj];B[gm];W[fn];B[sj];W[da];B[ea];W[rj];B[mp] ;W[mo];B[sj];W[sn];B[so];W[rj];B[jd];W[jc];B[sj];W[bk];B[bl] ;W[rj];B[oo];W[oq];B[sj];W[hn]C[至258,白棋勝定。 縦観全局,前半盤王立誠の局勢悪くない,後半盤則完全成了武宮正樹の天下,武宮執白棋似乎下得更為奔放, 当今職業(プロ)棋壇敢にこうすれば徹底地実践自己の囲棋理念,体験“快楽囲棋”の棋手,也就武宮正樹一人でしょう] ;B[sl];W[rg];B[im];W[in];B[gl];W[ls];B[ir];W[lf];B[ie];W[he] ;B[eg];W[dg];B[es];W[ds];B[gs];W[es];B[sh];W[io];B[ke];W[le] ;B[ks];W[ms];B[og];W[of];B[ia];W[ja];B[fi];W[ga];B[gb];W[fh] ;B[ei];W[dh];B[gj];W[hj];B[fk];W[ej];B[qf];W[rf];B[sd];W[se] ;B[sc];W[sg];B[ak];W[aj];B[qs];W[mb];B[ps];W[na];B[pb];W[os] ;B[oa];W[ma];B[sf];B[si]C[W+1.5 双方打成2:2平,決勝局将に4月25日在日本群馬継続進行,敬清関注TOM.COM棋聖道場の大戦直播])( ;W[nq];B[dc];W[dd];B[ec];W[fc];B[fd];W[fb];B[cb];W[bc];B[eb] ;W[gb];B[gd];W[ea];B[db];W[bb];B[de];W[ee];B[ef];W[fe];B[ff] ;W[ge];B[he];W[gf];B[gg]C[シチョウ]))
583 :
名無し名人 :04/02/28 16:15 ID:h7KC4rY/
584 :
名無し名人 :04/02/28 17:00 ID:h7KC4rY/
棋聖道場の棋譜検索で、武宮正樹を調べると30局。その内勝ちが次の12局。 ゴラァー! 最近勝ちがすくないど、正樹! 解説のないのは直接見てもらうとして、一流どころに勝ったおもしろそうなのというと大竹と睦鎮碩か。 第28期日本名人戦リーグ第32局 武宮正樹執黒中盤勝柳時熏(附解説) 2003-07-10 下載 第51届日本NHK杯快棋戦第一輪 武宮正樹執黒7目半勝倉橋正行(附解説) 2003-06-08 下載 第28期日本名人戦リーグ予選戦 武宮正樹執黒中盤勝工藤紀夫(附解説) 2002-11-07 下載 第50届日本NHK杯快棋戦第二輪 武宮正樹執黒6目半勝柳時熏 2002-09-22 下載 第41期日本十段戦敗者組第一輪 武宮正樹執白中盤勝石田芳夫 2002-08-08 下載 第50届日本NHK杯快棋戦第一輪 武宮正樹執黒中盤勝大竹英雄(沈果孫七段解説) 2002-07-21 下載 第40期日本十段戦決勝戦第四局 武宮正樹執白1目半勝王立誠(附解説) 2002-04-18 下載 第40期日本十段戦決勝戦第二局 武宮正樹執白8目半勝王立誠(附解説) 2002-03-22 下載 第40期日本十段戦挑戦者決定戦 武宮正樹執白2目半勝王銘エン (附解説) 2002-01-31 下載 2002年日本理光杯男女混双戦第一輪 武宮正樹·梅澤由香里執白勝柳時熏·加藤朋子 2001-12-08 下載 第40期日本十段戦勝者組半決勝戦 武宮正樹執黒中盤勝加藤正夫 2001-09-13 下載 第二届農心辛拉面杯三国擂台戦第七局 武宮正樹執白10目半勝睦鎮碩(附解説) 2000-11-28 下載
585 :
名無し名人 :04/02/28 18:32 ID:h7KC4rY/
(;SZ[19]EV[第50届日本NHK杯快棋戦]DT[2002-07-21]PC[日本]PB[武宮正樹]BR[九段]PW[大竹英雄]WR[九段]KM[5.5]RE[B+R]
US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200207/50jp-nhk-wudasgf.htm ]
C[沈果孫七段解説(転自囲棋報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局];B[pd];W[dd];B[pp];W[ep];B[pj]
;W[nc];B[jp]LB[pf:a][pb:b]C[黒7是大模様作戦の宇宙流布局。この手棋也可先在a位補,待白b位飛時,黒再占7位,
依然として是宇宙流布局。宇宙流布局の核心是伝統性の認識−−星(四・4)利に形勢,〜であるために星(四・4)不是取地,
所以怖くない対方両掛かり。而当今韓国手法の核心,則是星(四・4)取地要比小目還(逆に)好,因此怖がる両掛かりするのを。]
;W[qf];B[nd]C[〜に対して白8両掛かり,黒9圧,近年少見,但過去全て(と)是このような手法。];W[md];B[ne];W[pc]LB[oc:a]
C[白12托是非常に好の一手,若a位伸び,則黒12位さえぎる,作戦黒有利の様子。];B[qc]LB[oc:a]
C[黒13ハネ,常法之一,別一手法是在a位割込み] ;W[oc];B[qd];W[qh]
C[白16是牽制戦術,狙い着突き出し断,使黒不便在上辺攻白。但〜であるためにこの是速碁戦,この様なうち方は容易ではない。]
;B[pg]C[黒17是非常に好の一手。];W[ph];B[pf];W[qj]
C[白18、20の手法,稍普通と違う,別の人が打てば違ったうち方になる,但“美学大竹”下,意外な着点と人に感じさせる];B[qk]
;W[pk];B[rj];W[qi];B[ql] ;W[oj];B[pl];W[ok]C[至28止,白棋形不美。];B[kc]LB[kd:a]
C[黒29攻撃厳しい,もしa位,則白二線にすべる。];W[me];B[mf];W[kd];B[jd];W[ke];B[lc];W[mc] ;B[kg]C[黒37強手,好感覚。]
;W[je];B[id];W[gd]C[白40強手,真っ向から対決する。];B[hd]C[黒41実戦手,白に力を出させない(捌かせない)。];W[jg];B[jh]
;W[ig];B[gc];W[fc];B[gb];W[kh]C[至48成転換,黒得到実惠,白将弱い石が頭を出し(収まり),大体お互い打てる。] ;B[ol]
C[黒49必争之点。];W[mk]TR[qf]LB[qg:51]
586 :
名無し名人 :04/02/28 18:33 ID:h7KC4rY/
C[白50若在辺上二路コスミ連絡白▲一子,不知どうして?今白50跳,黒51突き出し極大。 この里有判断問題,白中腹是厚それとも(やはり)不厚?在この里大竹判断失誤了。 もし〜ならば譲(〜させる、される)我判断,同様の失誤がありうるが,大部分人認為中腹既に厚。];B[qg];W[rg];B[rf];W[co] C[白54局上最大処];B[ci]C[黒55好点];W[ck]LB[pq:a]C[白56来源に中腹既に厚の判断,そうでなければ, 上方から詰めて,黒に下方二間開きを許し,白再a位托,是より長期戦の打ち方。];B[cf]C[今黒57二間開き,白上方不安] ;W[be]C[白58走りを必要とする];B[ll]C[黒59好手];W[ki]C[白60本手,但奇怪の是この様補了一手,中央還(逆に)有問題。];B[pq] C[黒61極大];W[hq]C[白62やむ無し];B[bf];W[ce];B[ef];W[fd];B[fb];W[gf]TR[gd]LB[ho:a][jr:b][ge:C] C[白66、68おそらく是本局の敗着,もし上辺を打つなら, 応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)▲子旁退(白66でCと打つという意図か)。 もし看全局,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)在a位飛, 黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)さえぎる,白再b位飛。黒不さえぎる,白就圧。 (注:ここの解説は、意味不明。左上隅を放置して下辺を打つということか?)] ;B[ei]C[黒67曲、69跳,白損失実地太多。];W[jr] C[有了黒69,白70上飛既に無趣。];B[kq];W[kr];B[lq];W[fq];B[ek];W[cm];B[db]C[黒77極大];W[lr]C[白78強搶ヨセ];B[lg] C[黒79先手,中腹有問題了] ;W[fh];B[eh];W[og];B[nh];W[oh];B[nf];W[lk];B[hf]C[黒87ツケ(もたれ),白意外地走不好了] ;W[ff];B[hg];W[hh];B[gh];W[ee] ;B[gi];W[qb];B[rb];W[ra];B[pb];W[pa];B[qa];W[of];B[pe];W[qb];B[cc];W[bc];B[bb] ;W[ob];B[df]C[B+R])
587 :
名無し名人 :04/02/29 16:48 ID:JBDpwCjt
(;SZ[19]DT[2000-11-28]C[
http://weiqi.cn.tom.com 棋聖道場-->大戦中継]EV[第二届“農心辛拉面杯”三国擂台戦第七局 ]
KM[6.5]US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200011/2nong-7sgf.htm ]PB[睦鎮碩]BR[六段]PW[武宮正樹]WR[九段]RE[W+10.5]
;B[pd];W[dp];B[pp];W[dd];B[pj]C[〜であるために白方是“宇宙流”鼻祖武宮正樹,だから黒5就瞭得非常に的確だ] ;W[nc];B[lc];W[ne]
C[〜に対して黒7,白8的跳是可以預見的一手,因為武宮正樹ほとんど(〜より)不点角];B[pf];W[kd];B[ld];W[le];B[kc];W[jd];B[jc]
;W[id];B[hc];W[ge] ;B[me];W[mf];B[md];W[lf];B[nd]C[黒19至23先奪い占める実地,看白どうして構筑大模様];W[dj];B[fq];W[eo]
C[白26的小コスミ似乎是武宮正樹的専利,他在大戦中かつて多次使用];B[ho]C[黒27一般の人の思いもよらないところ、
いままでこのように打った人いない、韓国の碁の選手の特徴はどんな手でも大胆に打つので、
これも彼ら独特の碁の発展をした原因の1つだろう];W[go]C[白28善悪不明,体現了武宮正樹固執的一面];B[hp] ;W[hn]
C[結果から看,成了当初黒29飛、白28、黒27挺];B[in];W[im];B[jn];W[jm];B[km];W[kl];B[ll];W[kk];B[lk];W[lj]
C[至白40,双方互不相譲(〜させる、される),走成了一回(個)めったに見ない的棋形,(〜より)全局配置来看,白不悪い。
今後的発展趨勢必然是双方互破模様,この就看誰制孤的本事大了。乱戦将不可避免];B[lm] ;W[hm];B[mj];W[mi];B[ni];W[li];B[qq]
C[黒棋的模様明瞭比白方的大,白不能在a位囲地,只有先破黒空]AE[cj]LB[cj:a];W[jp];B[iq];W[mq]C[双方とも無成算];B[ko]
588 :
名無し名人 :04/02/29 16:49 ID:JBDpwCjt
C[黒51防白断是要点] ;W[qo];B[qm]C[恐ろしい,想将白全取り(当り)光];W[ql];B[rm];W[pm]C[54、56意図は黒の目をくらませること] ;B[rl]C[黒55、57冷静];W[oq];B[lr];W[lq];B[kr];W[pn];B[qp]C[白62、黒63是双方最強的手法] ;W[nj];B[mk];W[ro];B[qk] C[看不出白的活路];W[qc]C[白68恐怖がる是在読秒的情况下,先試黒応手];B[nh] C[黒69有“スイッチを切る”的感覚,意思是“我取る了”];W[pr];B[qr];W[pc];B[cc] C[黒73是最安全的手法,冒然打入,恐怖がる白会命懸けでやる];W[cd] ;B[bd];W[be];B[dc];W[ec];B[bc];W[ed]C[白80想先を争う手] ;B[bf]C[黒81試白応手];W[ae];B[ce];W[cf];B[dr];W[db] ;B[cb];W[fb]C[白84至88迫黒作活,非常に愉快];B[ad];W[de];B[cq];W[cp] C[至92中腹白空巨大];B[ab];W[nr];B[oo];W[np];B[os];W[ps] ;B[mr];W[nn];B[po];W[no];B[nm];W[lo];B[mn];W[mo];B[lp];W[eq];B[fr]
589 :
名無し名人 :04/02/29 16:50 ID:JBDpwCjt
;W[rf]C[白110奪い占める最後的大ヨセ,黒既に無勝機。黒失利的原因是形勢判断失誤,右下隅を取ったから勝が定まったと思った, だから73を打つときに穏健になっていた,其実白の地に殴りこんで一勝負すべきだった。 本局充分“宇宙流”の威力が現れている,専家の話を来説するならば, 「就是:全死了,就勝つ了/全て死して,やっと勝ちが定まる(碁笥の蓋をするまで勝負は分からない)」。];B[re] ;W[qe];B[qf] ;W[rd];B[bq];W[kp];B[kq];W[ns];B[op];W[qn];B[rp];W[rg];B[an];W[bm] ;B[hd];W[he];B[ri];W[nl];B[mm];W[mb];B[pe];W[qd];B[nf] ;W[ng];B[of];W[kn];B[ln] ;W[mg];B[ph];W[bo];B[ao];W[ap];B[bp];W[bn];B[aq];W[lb];B[am];W[al];B[ap];W[bl] ;B[gb];W[er];B[es] ;W[dq];B[ds];W[fp];B[gp];W[rh];B[qh];W[cr];B[br];W[kb];B[jb] ;W[nk];B[io];W[so];B[rr];W[bs];B[cs];W[si];B[rj];W[gd];B[oc] ;W[ob];B[od];W[gc] ;B[hb];W[og];B[sh];W[sg];B[mh];W[lh];B[mc];W[oh];B[oi];W[nb];B[ic];W[ja];B[ia] ;W[ka];B[da];W[eb];B[sj] ;W[ga];B[ha];W[fa];B[sh];W[qs];B[sp];W[si];B[af];W[ce] ;B[sh];W[rs];B[on];W[si];B[se];W[sd];B[sh];W[om];B[ol];W[si];B[qg] ;W[sf];B[sh] ;W[pl];B[pk];W[si];B[gn];W[fo];B[sh];W[ca];B[ba];W[si];B[re];W[se];B[sh];W[ea] ;B[ca];W[si];B[ke];W[kf];B[sh] ;W[gs];B[fs];W[si];B[kj];W[jl];B[sh];W[jq];B[jr] ;W[si];B[co];W[do];B[sh];W[ml];B[kn];W[si];B[kg];W[lg];B[sh];W[pg] ;B[si]C[W+10.5])
590 :
名無し名人 :04/02/29 22:04 ID:WTICjuZj
和解したかどうかしらんが、小林光一ファンとしては武宮の顔を見るのもいや。 早いところ棋界から消えてほしい。 あのゲスで下品な糞ハゲ武宮。 まあ小林の悪口を言えば必ず負けていたのは笑ったが。 ちょっとまった、和解はおかしい。武宮が己の無礼な言動に対し、指を詰めて小林に謝罪したと言うのならわかるが。 それから武宮はNHKの解説のとき態度がいつもでかい。「私ならこう打つ」とか。
591 :
名無し名人 :04/02/29 22:24 ID:WTICjuZj
それから武宮はノータイムで打つことが多い。 相手が長考すると部屋を出て、雑談したり麻雀を見たり。 こいつ囲碁をなめているとしか思えないな。 この前、NHKで大竹が「光ちゃん」の研究熱心さと、囲碁好きをほめていたが、武宮は間違えてもそんなこと言われないな。 早く消えろよ。
593 :
名無し名人 :04/02/29 23:02 ID:MI/z+AuH
俺は大竹の物腰とかしゃべりとかが嫌いだな。 武宮は小林光一の棋風の悪口みたいなのを言ってたけど負けてるから 一種のジョークみたいになってて毒がないと思うけどね。 あれで小林に勝ち越したりしてたらきついけど。
594 :
名無し名人 :04/02/29 23:11 ID:syjvR07a
三連星を打って、コゲイマガカリに5の5にコスンだ時、 両掛かりを打たれました。 どうやって打てばいいんでしょうか? どっちかに付けるべき? それともさらに33にこすむ?
>>594 5の5コスミ打っといて33は何やってんだかわかんない
この形で不満ないかと
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼○┼┼┼┼┼
├┼┼┼●┼┼┼
├┼●●┼●┼┼
├┼○┼┼○┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
└┴┴┴┴┴┴┴
596 :
名無し名人 :04/02/29 23:49 ID:8PSDlvIP
>小林光一の棋風の悪口
>一種のジョークみたいになってて毒がないと思うけどね。
笑わすなよ。「風邪ひいていたから(小林に)負けた」とかあれもジョークかよ。普通プロがそんなこと言うか?
それから単なる棋風じゃなくて人格攻撃に近いことも言っていたじゃないか。だから「不仲」と言われたんじゃないか。
>>593 あんまり知ったかぶりするなよ。俺は武宮の本を読んで「(小林さんに)悪いことした」と書いてあるのを読んでいるんだよ!
でも大竹ってかっこいいね。誰かと違って。投げっぷりも潔いし(半目負けていても投了する)。
NHKの解説もかっこいいし。
どこかのハゲとは大違いだ。
打っている姿がかっこいいのはチクンと大竹だね。もつとも大竹も老けたな。
かっこ悪いのはもちろんハゲ坊主。
597 :
名無し名人 :04/02/29 23:53 ID:8PSDlvIP
さてパソコンで囲碁やるか。 もちろん「トンネル流 地下鉄流」ね。 こういう僕もやる気がないとき酔っているときは、面倒なので中央に模様をはりたくなる。 つまりハゲ野郎はやる気がないんだね。
598 :
名無し名人 :04/02/29 23:54 ID:8PSDlvIP
黒持ってまず星に打つやつは馬鹿か武宮。
釣りかよ 同意してもいいけどさ・・・
一人でなにを熱くなってるんだろうな・・・。 キモイよ・・・。
601 :
名無し名人 :04/03/01 02:24 ID:dehvmLp1
>>600 小林さん相手に一人熱くなった武宮って・・・。
キモイよ・・・。
602 :
名無し名人 :04/03/01 02:50 ID:9D2i5gjp
>>594 五の五コスミに両がかりは悪手。
三々にコスまれて打つ手がない。
603 :
名無し名人 :04/03/01 03:02 ID:9D2i5gjp
補足 両がかりされてから五の五にコスむのはよく見ると思うけど、その次に三々に入るのは ほぼ絶対の一手。これはプロの実戦例を見てもわかるし適当な本を見ても書いてあると思う。 五の五コスミに両がかりで三々にコスんだ形は、上の形で手を抜いて三々を許した形になっている。 両がかりした石同士が分断されて、しのぐのが大変。三々に変わることもできない。 更に間を裂いている石は三々という根拠の要点に石があるのでしっかりしている。 以上の理由から両がかりは悪手である。 こんなもんでいいですか?
604 :
名無し名人 :04/03/01 03:40 ID:o6V/bI4S
>>594 いまどき三連星なんて、ありえねー。武宮とバカ以外は。
もう研究しつくされているんだよ。
と外人さん(あえて名を秘す)もNHKで解説していた。
606 :
名無し名人 :04/03/01 19:30 ID:F/BXsFmb
607 :
名無し名人 :04/03/01 19:34 ID:F/BXsFmb
>>602-603 どうもありがとうございました。
なんか斜めに石が三つ並ぶのは変かなあと思って躊躇したんですが、
そう打つようにします。
>>609 時期を特定すれば大抵は過去ログのスレにうpされていますよ。
解説が2chねらのレスなので、これは(ry
棋聖戦: 最終予選1回戦勝ち。あと2連勝でリーグ入り。 名人戦: 予選Aで2連勝すれば、最終予選進出というポジションからスタート。 トヨタ・デンソー杯: 最終予選、3連勝すれば本戦出場というポジションからスタート。 十段戦: すでに敗退 世界選手権: すでに敗退 天元戦: すでに敗退 碁聖戦: すでに敗退 王座戦: すでに敗退 本因坊戦: すでに敗退 今週は棋聖戦最終予選で、石田芳夫九段戦。 これに勝てば工藤九段、結城九段の勝者とリーグ入りをかけて対戦。
どれも遠い道程だな。
まずはなんとか棋聖リーグ入りか
615 :
名無し名人 :04/03/14 02:37 ID:/DM1aLSa
で、どうなった?
で、リーグ入り チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
>>617 まだ対戦相手が決まってないからもうちょい待ちねー。
>>612 に追加。
阿含・桐山杯:2連勝すれば最終予選進出というポジションからスタート。
最初が小松藤夫八段、次が三村智保九段 vs 河野光樹七段の勝者と。
620 :
名無し名人 :04/03/26 23:27 ID:GcUcmzOt
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,, ,r' /=ミ / 彡ll',''´ . / 彡lll !-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ . |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l | |. ,' // . ',. ,' , r' . ゙, ゙'ー ‐` l | ゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、 ''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T'''''''''' l ` 、,,,,、- ' " / /.| | . | | .l i / ./ | | | | | l / ./ .| | . | | | l / / | | | | | ', / / l .l 【ゴールデンレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
621 :
名無し名人 :04/03/28 14:10 ID:AV9jVvLq
武宮が活躍するのなら、考えなくも無い。
今週はトヨタ・デンソー杯最終予選で、山田拓自七段戦。
禿宮言うな!
>>622 勝った♪
金秀俊七段、溝上知親七段に連勝すれば本戦出場。
溝上に負けそうな希ガス。 棋聖戦: 最終予選1回戦勝ち。あと2連勝でリーグ入り。 名人戦: 予選Aで2連勝すれば、最終予選進出というポジションからスタート。 トヨタ・デンソー杯: 最終予選、2連勝すれば本戦出場というポジションからスタート。 阿含・桐山杯:2連勝すれば最終予選進出というポジションからスタート。 他の結果はどうなったの?
棋聖戦(第29期): 最終予選2回戦勝ち。あと1勝でリーグ入り。 →工藤紀夫九段、結城聡九段の勝者と。 名人戦(第30期): 予選Aで2連勝すれば、最終予選進出というポジションからスタート。 →今、予選B・Cのあたり、対戦相手はまだ未定。 トヨタ・デンソー杯(第2回): 最終予選1回戦勝ち、あと2連勝で本戦出場。 →まず金秀俊七段、次に溝上知親七段と対戦。 阿含・桐山杯(第11期):2連勝すれば最終予選進出というポジションからスタート。 →初戦が小松藤夫八段、次が三村智保九段 vs 河野光樹七段の勝者と。 NHK杯(第52回): 1回戦は清成哲也九段。勝てば2回戦は羽根直樹天元と。 本因坊戦(第60期): すでに敗退 十段戦(第43期): すでに敗退 天元戦(第30期): すでに敗退 王座戦(第52期): すでに敗退 世界選手権(第17回): すでに敗退 碁聖戦(第29期): すでに敗退 暇だったので少し詳しくしてみました。かえって見辛くなったかも? 今週は対戦なし、棋聖戦の相手が決まるのもまだ先のようです。
628 :
タコ焼き ◆TAKO/lT7QM :04/04/11 01:50 ID:xCKtIEzw
陽光クンはいつまで秒読んでるんだか、、、、、 ______ | ____ / :::::::::::::::\ | | / / ∧ \:::::::::::::::| それが貴重な収入源なんだよ | | | /_ヽ ::::::::::::::| | | .| / \ ::::::::::::| | | | .....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
629 :
626 :04/04/16 16:22 ID:2yRdu1N4
> 棋聖戦(第29期): 最終予選2回戦勝ち。あと1勝でリーグ入り。 > →工藤紀夫九段、結城聡九段の勝者と。 結城九段が勝ったようです。 したがって棋聖戦リーグ入りをかけて結城聡九段と対戦。
もうだめぼ
631 :
626 :04/04/19 11:34 ID:vaHkK1Py
今秋の対局予定 4/19 桐山杯 小松藤夫八段戦 4/22 トヨタデンソー杯 金秀俊七段戦
呉清源の三連星どうだった? 武宮のとどっちが良さげ?
>>632 どこへのレスだか?だが探してみた。
(
;FF[1]GM[1]SZ[19]GN[第6期プロ十傑戦順位戦]PB[呉清源]PW[橋本宇太郎]
BR[9p]WR[9p]DT[1969/03/25]KM[5.5]RE[W+10.5]
;B[pd];W[dd];B[pp];W[dp];B[pj];W[dj];B[fq];W[nc];B[pf];W[dn];B[jp];W[jd];B[jj];W[qn]
;B[qo];W[pn];B[np];W[ql];B[rj];W[mn];B[mo];W[ln];B[dr];W[cq];B[nn];W[nm];B[mm]
;W[nl];B[lm];W[kn];B[km];W[jn];B[jm];W[in];B[hp];W[kp];B[on];W[om];B[po];W[nj];B[pm]
;W[pl];B[rn];W[qm];B[kq];W[im];B[mk];W[oj];B[hj];W[pi];B[qi];W[ph];B[qh];W[ik];B[ij]
;W[jk];B[kj];W[kk];B[lk];W[lj];B[mj];W[li];B[mi];W[lh];B[mh];W[lg];B[mg];W[mf];B[lf];W[jg]
;B[kf];W[ih];B[nf];W[me];B[kd];W[pk];B[ie];W[ld];B[hg];W[hh];B[kc];W[ng];B[nd];W[md]
;B[jh];W[kg];B[ne];W[oc];B[oh];W[jf];B[ke];W[je];B[ic];W[id];B[hc];W[pc];B[qd];W[hd]
;B[lb];W[gc];B[gb];W[fb];B[fc];W[gd];B[eb];W[jc];B[fa];W[jb];B[mc];W[dc];B[gm];W[hk]
;B[ej];W[fl];B[di];W[ei];B[cj];W[dk];B[dh];W[mb];B[lc];W[fi];B[ck];W[cg];B[dg];W[cf];B[dl]
;W[ek];B[cm];W[bn];B[fg];W[ef];B[fh];W[bl];B[hl];W[fm];B[gk];W[gl];B[df];W[de];B[bh];W[ch]
;B[ci];W[bg];B[gh];W[fj];B[fe];W[ff];B[ig];W[ji];B[ee];W[gf];B[ec];W[hb];B[il];W[gj];B[jl];W[fk]
;B[db];W[cb];B[bb];W[cc];B[ca];W[da];B[ba];W[bc];B[ab];W[ac];B[ea];W[gn];B[hm];W[hn]
;B[fo];W[fn];B[qb];W[jq];B[iq];W[lq];B[jr];W[lp];B[lr];W[cr];B[ge];W[hf];B[mq];W[qj];B[pg]
;W[rk];B[eo];W[do];B[ri];W[rm];B[ro];W[er];B[eq];W[dq];B[fr];W[ds];B[he];W[if];B[oi];W[ni]
;B[nh];W[ml];B[ll];W[pj];B[ka];W[ha];B[ga];W[ja];B[en];W[em];B[fs];W[go];B[gp];W[ep];B[fp]
;W[kb];B[la];W[nk];B[es];W[dr];B[sk];W[sl];B[sj];W[sn];B[so];W[sm];B[mp];W[io];B[ip]
)
たまたま負けた碁で残念です。呉先生の碁はすんげーオモロくて好きなんだが。
635 :
633 :04/04/20 08:01 ID:3e2Rx8X/
>>634 おお、d楠
>新しい三連星の打ち方
>三連星の弱点までをも
......
一時代を築いた棋士で「名誉○○」を名乗れないのは武宮だけか。
そんなもの名乗れなくても武宮正樹の名は後世まで残る
日本棋届コ高望重的藤沢秀行先生説: “五十年或一百年后,我達この些人都要被后人遺忘了(私達は皆忘れ去られてしまうだろうが), 唯独武宮正樹将被人達永記(ただ一人武宮正樹だけは永く記憶されるだろう), 因為他与衆不同(彼は多くの人とは異なるゆえ),独樹一旗。”
武宮正樹の正当な後継者は現れるかな。
息子は駄目ですか?
何をもって「正当」というのかな? それが問題だ。
たとえば、呉清源や木谷實の碁の正当な後継者っているのか?
(^o^)丿
644 :
名無し名人 :04/04/24 01:09 ID:DGtM5Cm6
645 :
626 :04/04/24 15:27 ID:VPNV8pNx
>>631 > 4/19 桐山杯 小松藤夫八段戦
負け。
> 4/22 トヨタデンソー杯 金秀俊七段戦
勝ち。あと1勝で本戦出場。
小松藤夫にも負けるのか
647 :
名無し名人 :04/04/24 23:58 ID:H/4T2oOG
>>639 三連星は打ち方が難しいから、
継承しようって言っても中々出来るものじゃないよ。
おい、直ぐ左を見ろ→ アホ、こっちは右だ
>>648 |
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ / そんなエサで俺様が(ry
\_,,ノ |、_ノ
650 :
名無し名人 :04/05/04 14:40 ID:lPXCCNp3
>648 おもしろい
そもそも三連星を打つ人自体がほとんどいなくなっちゃったよね。
652 :
名無し名人 :04/05/06 19:41 ID:O/mNbLp9
それでも初級者に三連星を勧めるのは上級者の罠? 中国流と三連星はやっぱ違うの?
白持った時なんとなく 相手三連星 ウマー 中国流 マズー な気分にはなるよ。
棋聖戦がんばれ
俺は常に三連星。唯一の対局相手はチクンに心酔してるから 一応いつも往年の名勝負らしき展開にはなる。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | 禿先生様、我等に勝利の歓喜を… / ./\ \_______________ / ./( 禿).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
俺は白もったら相手3連星より中国流のほうが楽だね 特に低中国流なら嬉しい。 自分が黒のときは大体2連星か3連星
いよいよです。 5/13 棋聖戦最終予選決勝 武宮正樹vs結城聡。勝ったほうがリーグ入り。
ここで負けるのが禿。 でもがんがれ。
武宮コスミと桂馬どっちの方がいいんだろうな?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | 今日勝って棋聖戦リーグ入りできますように・・・ / ./\ \_________________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`),\ ☆★☆ オサイセン |;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ D⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;:iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 . ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从j
663 :
名無し名人 :04/05/14 00:03 ID:s59hTR+/
未だに結果が書き込まれていないところを見ると、「やっぱり」負けたのか・・・。 _/ ̄|○
664 :
小林こーいち :04/05/14 01:00 ID:D3ssrnyc
口がくせぇよ
どうなったの?今日の読売の朝刊には結果載ってるんじゃね?
>>665 小林、宮沢、柳、結城さんリーグ入りおめでとうございます。
負けたー。
ショックだな。
>>666 宮沢が勝ったのが救いだ。
豪腕マンセー。やっぱり面白い碁を打つ香具師が人気出るんだなと思った。
名人戦とNHKに期待しよう。 NHKはいつなんだっけ?
名人戦(第30期): 予選Aで2連勝すれば、最終予選進出というポジションからスタート。 →今、予選B・Cのあたり、対戦相手はまだ未定。 トヨタ・デンソー杯(第2回): 最終予選2回戦勝ち、あと1勝で本戦出場。 →溝上知親七段と対戦。 NHK杯(第52回): 1回戦は清成哲也九段。勝てば2回戦は羽根直樹天元と。 棋聖戦(第29期): すでに敗退 本因坊戦(第60期): すでに敗退 十段戦(第43期): すでに敗退 天元戦(第30期): すでに敗退 王座戦(第52期): すでに敗退 世界選手権(第17回): すでに敗退 碁聖戦(第29期): すでに敗退 阿含・桐山杯(第11期): すでに敗退 トヨタ・デンソー杯がまだ残ってる!
今チェックしてみたら、名人戦はそろそろ対戦相手が絞られてきてた。 まず、金島忠九段vs小長井克八段の勝者と。 次に、(知念かおり三段vs宋光復九段)vs時本壱八段の勝者と。 けっこう楽に勝ち抜けそうだなと思ったら、まだ予選Aだったw そのあとに最終予選。
672 :
名無し名人 :04/05/15 20:39 ID:JZCaby+0
「武宮の形勢判断」買ったあげ。 美学を感じる(甘さともいうかも・・・)
NEC杯に出られるってことは、去年、けっこう成績よかったってことか? 2.出場資格 平成15年度の優勝者 平成15年12月31日現在の7大タイトル保持者(棋聖・名人・本因坊・十段・天元・王座・碁聖) 平成16年3月31日現在のNHK杯選手権者・JALスーパー早碁選手権者 残りは平成15年度1年間の賞金・手合料ランキング上位者から選抜する。
676 :
名無し名人 :04/05/21 18:01 ID:f6ISFPI+
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 このあいだ、3連星打ってる奴がいたんです。3連星。 そしたらカカリにコスミとかで受けやがるんです、そう武宮の空中コスミ。 で、普通に33に入ってやりましたよ。ええ、33に。 そしたら、「よーし厚み作っちゃうぞ」 とかいうんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前な、3連星使っててきょうび、コスミ受けはないだろうと。 武宮きどってんじゃねーよ、ボケが。 空中コスミだよ、空中コスミ。 本家の武宮でも今時やらねーよ。なんかもう片隅の星にかかってもコスミで受けちゃうし。 気の毒なくらいスカスカの大模様。おめでてーな。 よーし、ここでパパ模様に芯うっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前な、趙治勲バリの打ち込みやってやるからその模様荒らさせろと。 3連星ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 3つの星に石が置かれた瞬間に いつ喧嘩が始まってもおかしくない、どのタイミングで33に入るか、模様にいつ飛び込むか、 そんな雰囲気がいいんじゃねーか。にわか武宮3連星使いは、すっこんでろ。 で、やっと次の手うったかと思ったら、天元で大模様だぁ、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、天元で大模様なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、天元で大模様だ。その上空中コスミときたもんだ。 お前は本当に3連星を使いこなしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い 詰めたい。 お前、3連星で牛角コスミだぁ、って言いたいだけちゃうんかと。 3連星通の俺から言わせてもらえば今、3連星通の間での最新流行はやっぱり、 星にカカリにボウシのケイマ受け、これだね。 星にかかったら迷わずケイマ受け。 これが通の定石運用。 ケイマ受けってのは呉清源愛用。そん代わりちょっと運用は複雑。 で、それを両隅でやる。これ最強。 しかしこれをやると、薄みを突かれて守れきれないと 一気に碁がオワという諸刃の剣。 武宮コスミ以上に模様薄々。素人にはお薦め出来ない。 まあお前は、はさんで、両カカリでも食らってなさいってこった。
武宮の死活の本のまえがき読んでたら 「私自身は死活にそうとりくんだ記憶がありませんが」っていってたぞ それであのパワー ところで武宮にとってその本はどういう本なんだろう
>>676 >得意げな顔して何が、天元で大模様だ。その上空中コスミときたもんだ。
>お前は本当に3連星を使いこなしたいのかと問いたい。
(´;ω;`)ウッ…
なんか自分のヘボ三連星のことを言われてるみたいで、痛い。
でも
>>678 が言うように、囲い合いばっかやってる二桁kには、
一度はやってみろと勧めて見たい。
>>676 の呉清源の本を読んでみた。
呉清源は33入られた時に抑える方向が武宮と逆なんだよね。
で向かいの星に掛って、そっちと合わせて模様を築く。
それが大きな違いだなと思った。
>>676 は良く出来てると思います。
(・∀・)イイ!!
おれが三連星の三々入りの逆押さえを初めて見たのは武宮の碁だが。 小林光一との名人戦。三間高バサミだったかな。衝撃を受けますた。 ケイマじゃないから呉清源の言っている形とは全然違うけど、 逆から押さえるという発想自体は呉清源が最初ではないよ。
682 :
名無し名人 :04/05/22 01:55 ID:BK61mVFT
>>676 前スレにあった宇宙流ヤバイのほうがおもしろかったな。
Σ(゚д゚lll)ガーン メール欄がそのままだった…_| ̄|○
685 :
名無し名人 :04/05/22 12:33 ID:WHRs4s6b
>>676 最後に「まあ四十目負けたんですけどね」、とかつけた方がいいんじゃないか?
686 :
名無し名人 :04/05/22 17:21 ID:GjFi927v
>>638 > 日本棋届コ高望重的藤沢秀行先生説:
> “五十年或一百年后,我達この些人都要被后人遺忘了(私達は皆忘れ去られてしまうだろうが),
> 唯独武宮正樹将被人達永記(ただ一人武宮正樹だけは永く記憶されるだろう),
> 因為他与衆不同(彼は多くの人とは異なるゆえ),独樹一旗。”
ちょっと感動します田。
「いかがです、雄大でしょう」が口癖の先生。
「独樹一旗」(・∀・)イイ!!
゚+.(・∀・)゚+.゚イイ
美学にこだわるあまり、粘りにかける。 そんなところもいい。 なんだかんだいって、この人が活躍すると盛り上がるよ。
■6月20日 1回戦第12局 武宮 正樹 九段 VS 清成 哲也 九段 解説者:淡路 修三 九段 早くも登場。ここで負けたらと思うと・・・
稼いでドカンタイプのほうが良かったな 地味な碁にならなければいいけど
+ . γ⌒ヽ + ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ,,゚Д゚彡 < 勝ってスッキリさせてね。 (ミ .S ミ) \__________ .. 〜ミ ,,,, ミ ∪ ∪ イイカ、「ボウス」ダカラナ。 マチガエンナヨ!!
696 :
名無し名人 :04/06/06 10:29 ID:/b/TwbGp
>>695 右側頭部からチョロっと出た一本をどう考えるべきか
>>695-696 ─- 、::::;;;;;;;;;`゛゛''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| またまた ご冗談を
. : : : : : : `゛'ヽ、:::゛ヾ´::::::::::::::::::::::`゛゛゛'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゛ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゛::: rー-:'、 / }¬、
. \::゛、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゛''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゛,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゛''yr-ヽ / ゛゛'ヽ、, ,.' j゛,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゛、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゛: ,/ ゞ=‐'"~゛゛') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゛ ヽ:::::..,.r'゛ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゛ ン;"::::::. "´ '゛ ´ / ゛、 ,' /
698 :
名無し名人 :04/06/14 22:54 ID:4a1pmn22
>>693 囲い合いが見たいな。チョークとやったくらい派手なやつ。
NECカップは一回戦小林光一と往年の対決。
見落としで早々と投了に1000コスミ
>>698 囲い合いなんて見たくねえ。
やっぱ殺し合いですよ、殺し合い。
最近の武宮はヘタレだからなあ 全盛期より布石は上だが形勢判断とパワー、気力の衰弱ぶりがひどい
703 :
名無し名人 :04/06/20 13:45 ID:vuhTcxak
大勝じゃー
( ゚Д゚)ウォリャァァァァー!!! 見たかー!!!
らしい碁で快勝!! よかった・・・
706 :
名無し名人 :04/06/20 14:18 ID:Aq6EQlp8
宇宙流炸裂! 爽快ですたーヽ( ̄▽ ̄)ノ
しかしこの人は良くも悪くも碁が丸くならないね。 もっとも日和った宇宙流など見たくないが。
よし、これで仮想羽根は完璧に撃破した 本番もこの分なら大丈夫
丸めた頭で四角い碁を打つのが武宮です。
____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T 19┏┯┯┯┯┯┯●○○┯┯┯○○●┯┯┓ 18┠┼●●●┼●●●○┼┼┼○●●●●┨ 17┠┼●○○●●○○○○┼○┼○●○○┨ 16┠┼●○┼●○●●╋┼┼┼┼○○●┼┨ 15┠●○○┼●○○┼┼┼┼┼┼○●●┼┨ 14┠┼●○┼●●○┼┼┼┼┼┼┼○●┼┨ 13┠●●○┼●○○┼┼┼┼┼┼┼○●┼┨ 12●┼●○┼●●○┼┼┼┼┼┼┼○○●┨ 11┠●○○●●●○┼┼┼┼┼┼┼○●●┨ 10●┼●○┼●○●○╋┼┼┼┼┼○○●┨ 09●●●○●●○●○○┼┼┼┼○●●●┨ 08●○○○┼○○●●○●┼┼┼┼○●○┨ 07●●○┼○○●●●●○○┼○○○○●┨ 06●○┼○┼○●┼○○○○┼○●●●┼┨ 05○○┼┼○●●●●●○┼┼●○●┼┼┨ 04○●○○○●○○○○┼┼┼○○●●┼┨ 03●●●●○●○●┼┼┼┼○○●○┼┼┨ 02┠●┼●●●●○○┼○○●●●●┼┼┨ 01┗┷┷┷┷●●●○┷○●●┷●┷┷┷┛
棋聖戦のリーグ入り目前負けで凹んでたけど、昨日のNHKの快勝を見て久々に更新。 久々にNEC杯に出るみたいです。 棋聖戦(第30期): 予選Aから、2連勝すれば最終予選進出。 名人戦(第30期): 予選Aで2連勝すれば、最終予選進出。 →まず小長井克八段と。勝てば、時本壱八段vs知念かおり三段の勝者と。 十段戦(第44期): 予選Bから、1勝すれば予選A進出。 天元戦(第31期): たぶん予選Aから。 王座戦(第53期): たぶん予選Aから。 碁聖戦(第30期): 予選Aから、2連勝で本戦進出。 →まずは大矢浩一九段と。 トヨタ・デンソー杯(第2回): 最終予選2回戦勝ち、あと1勝で本戦出場。 →溝上知親七段と対戦。 NECカップ(第24期): 4連勝で優勝w →まず小林光一NEC杯、次に依田vs覚の勝者と。 NHK杯(第52回): 1回戦で清成九段に勝利! 2回戦は羽根直樹棋聖・天元と。 本因坊戦(第60期): すでに敗退 世界選手権(第17回): すでに敗退 阿含・桐山杯(第11期): すでに敗退
そんでもって、ついにこの日がやってきてしまった。 6/24 トヨタ・デンソー杯本戦出場を掛けて、vs溝上知親七段。 久々に世界戦に出て欲しい。 ところで息子の陽光四段が、30期名人戦の予選BCを勝ち抜いて、 親父と同じ予選Aのポジションまで上がってきてます。 大矢浩一九段と有村比呂司八段に連勝できれば最終予選進出。
713 :
名無し名人 :04/06/21 12:14 ID:dcC15Qvd
そういや、本因坊戦初登場の頃(石田とのやつ)の観戦記を読むと 貴公子とか書かれていて、今のエロ親父とのギャップに唖然とする。 少年老いやすく、学成りがたし…
結果はいつわかるのかね?
716 :
711 :04/06/25 16:02 ID:oW6ea0ng
トヨタデンソー杯負けました…_| ̄|○
まあ溝上じゃあなあ。
まぁ 何はともあれ 今日の碁聖戦立会人を立派に勤めてくれ
>>718 ううむ、何だ、この偏った組み合わせは。
陽光くん、残念ながら 先週は2つやって2つとも負け・・・
今週は名人戦予選A、小長井克八段との対局あり。
>>719 先週は本因坊戦でも立会人をしてましたね。
|////// | |///// | |/// オラ、チョットコイヤ ○イヤー ○ | □ヘ○ヘ/□| /> 只 / >|______ 宇宙流?
|////// | |///// | |/// オラ、ヨスミヤルカラチョットコイヤ ○イヤー ○ | □ヘ○ヘ/□| /> 只 / >|______
俺ネットで囲碁してるんだけど、昨日、すげー疲れてすげー寝不足の状態で いつも通りねと碁してたら、なんか突然に大模様はってたんだよね。 その日は、過労のせいだと思って寝たんだけど あれ、今思うと宇宙流だったんじゃねーかな。なんかちょっと三連星っぽかったし。 でもよくよく考えるとあれが初めてじゃないかもしれねーな。 子供の頃大会に出て、頑張ってたら俺地を取られまくって明らかに足りなくなったんだよ。 そしたらいつのまにか中央に雄大な模様が出来てた事があって あれも今考えると宇宙流だったんじゃねーかな。 これだけ世の中、人が多いと使った事あるの俺だけじゃないと思うんだけど 他に使ったことある奴の話聞かせて。 これは、さすがにいないと思うけど、もしかして三三とか小目打って 宇宙流したって奴もいたりするの?
>>726 小目から大模様張っていくのは道策宇宙流
え?そんなのアリ?
おめ♪
731 :
名無し名人 :04/07/17 23:58 ID:TFa7soOI
計算して勝つのが小林光一、計算して途中でやめるのが武宮正樹。 ハッキリしない形を嫌がるのが小林光一、ハッキリしない厚みを喜ぶのが武宮正樹。 小林光一は四隅を取って勝つが、武宮正樹はよそ見をしてて負ける。 優等生なのが小林光一、一等星なのが武宮正樹の頭。 家族で活躍するのが小林光一、家族でテレビ映りいいのが武宮正樹。 難しい死活を見て腕が鳴るのが小林光一、難しい死活を見てバックギャモンの手を思いつくのが武宮正樹。 名人になって精を出すのが小林光一、名人になってCDを出すのが武宮正樹(誘う言葉も名人ね)。 小林光一は対局に行くが、武宮正樹はゴルフに行く。 朝早くから研究するのが小林光一、朝早くからNHKでセクハラするのが武宮正樹。 小林光一は地が好きらしいが、武宮正樹は地であれらしい。 小林光一は頭がいいが、武宮正樹は頭が凄い。
>一等星なのが武宮正樹の頭 ちょっとワロタw
今日は名人戦予選Aの決勝やね。時本九段戦。勝ったら最終予選進出。
で、結果は?
勝利♪
ヽ(´ー`)ノ
武宮がタイトル戦で、コウ立てをせずにコウを取って反則負けになったことがあって、 その次の局で武宮は気分を変えるために、珍しく三々に打ったらしいんだが、 そのときの棋譜を持ってる人いたら、うpしてくださいませ。
メーエンスレに誤爆してるの誰よ w
NHK解説お疲れ様でした
弟子の松原大成の将来性はどう?
742 :
名無し名人 :04/08/06 16:22 ID:+Tx2jaVc
武宮随一の傑作譜っていうとどれ?
743 :
名無し名人 :04/08/06 17:29 ID:UkAoz0pY
>>738 多分、これかな?
反則負けの碁。
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[武宮正樹]BR[9d, 本因坊]PW[加藤正夫]WR[9d, 王座]
DT[1988-10-27]
EV[第36期王座戦]RO[挑戦手合 第1局]RE[W+F]GC[コウダテなしのコウの取り返し]KM[5.5]
;B[pd];W[dp];B[pp];W[dd];B[pj];W[dj];B[jp];W[jd];B[jj];W[nd]
;B[pf];W[pc];B[qc];W[oc];B[qb];W[nf];B[fp];W[dn];B[fn];W[qn]
;B[qo];W[pn];B[np];W[ql];B[cc];W[dc];B[cd];W[cf];B[bf];W[cg]
;B[db];W[eb];B[cb];W[fc];B[ce];W[de];B[qj];W[ok];B[ni];W[mk]
;B[mm];W[nn];B[mn];W[kk];B[li];W[jk];B[ij];W[ik];B[hj];W[hk]
;B[gj];W[gk];B[dq];W[cq];B[eq];W[qq];B[ro];W[oq];B[op];W[nq]
;B[pq];W[pr];B[qr];W[rr];B[mq];W[qs];B[bg];W[mr];B[nr];W[or]
;B[lr];W[cr];B[ms];W[io];B[ip];W[go];B[fo];W[mh];B[mi];W[mo]
;B[kn];W[nm];B[if];W[ke];B[he];W[gd];B[cl];W[cn];B[ch];W[bi]
;B[bh];W[bk];B[kf];W[lf];B[jf];W[id];B[lg];W[mg];B[le];W[mf]
;B[oa];W[pa];B[pb];W[ob];B[qa];W[nb];B[no];W[el];B[dr];W[pg]
;B[qg];W[of];B[pe];W[ph];B[qh];W[lh];B[kh];W[kg];B[jh];W[kj] ;B[ki];W[jo];B[ko];W[ho];B[hp];W[rk];B[cs];W[bs];B[ds];W[sh] ;B[nl];W[ol];B[sg];W[fg];B[cj];W[ci];B[di];W[ck];B[ej];W[dk] ;B[ai];W[bj];B[em];W[dm];B[nk];W[gm];B[ml];W[rn];B[sp];W[sq] ;B[qp];W[rq];B[rj];W[sk];B[sj];W[bq];B[gn];W[im];B[pl];W[pk] ;B[qk];W[pm];B[rl];W[rm];B[sl];W[ge];B[hn];W[jm];B[do];W[co] ;B[gf];W[ff];B[gg];W[eh];B[hd];W[hc];B[nh];W[gh];B[hh];W[oj] ;B[dg];W[df];B[dh];W[hg];B[hf];W[hi];B[ih];W[gi];B[pi];W[oi] ;B[oh];W[og];B[km];W[na];B[ep];W[eo];B[fl];W[fm];B[en];W[fk] ;B[ek];W[dl];B[hm];W[gl];B[do];W[cp];B[eg];W[ef];B[ei];W[fj] ;B[fh];W[ii];B[ji];W[fi];B[lk];W[kl];B[ah];W[ll];B[lj];W[nj] ;B[mj];W[da];B[ca];W[ea];B[gp];W[hl];B[aj];W[lm];B[ln];W[ak] ;B[os];W[ps];B[ns];W[rp];B[so];W[mp];B[lp];W[oo];B[lo];W[po] ;B[br];W[ar];B[od];W[ne];B[mc];W[nc];B[ld];W[kb];B[jg];W[je] ;B[pa];W[eh];B[eo];W[fh];B[lg];W[qd];B[rd];W[kg];B[in];W[jn] ;B[lg];W[qe];B[qf];W[kg];B[lg] )
745 :
名無し名人 :04/08/06 17:32 ID:UkAoz0pY
三三に打った碁。武宮の三三はこれだけじゃないけど・・・ ( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[加藤正夫]BR[9d, 王座]PW[武宮正樹]WR[9d, 本因坊] DT[1988-11-09] EV[第36期王座戦]RO[挑戦手合 第2局]RE[B+0.5]KM[5.5] ;B[pd];W[dp];B[pp];W[cc];B[pj];W[nc];B[pf];W[pb];B[jp];W[qn] ;B[qo];W[pn];B[np];W[pl];B[ml];W[oj];B[pi];W[pk];B[oi];W[nk] ;B[mi];W[mk];B[ll];W[lk];B[kl];W[kk];B[jk];W[jj];B[ij];W[ji] ;B[ii];W[ih];B[ik];W[jh];B[fp];W[dn];B[dd];W[dc];B[ed];W[be] ;B[dg];W[fn];B[dj];W[qq];B[ro];W[oq];B[op];W[nq];B[pq];W[pr] ;B[qr];W[rr];B[mq];W[fb];B[li];W[ki];B[md];W[mc];B[ld];W[hh] ;B[qc];W[kb];B[fc];W[gb];B[kc];W[lc];B[kd];W[jb];B[fq];W[dl] ;B[cq];W[dq];B[dr];W[cp];B[br];W[bq];B[cr];W[qs];B[mr];W[gj] ;B[fg];W[cf];B[ch];W[hn];B[im];W[he];B[fk];W[oe];B[mf];W[od] ;B[of];W[qb];B[rb];W[pe];B[qe];W[qf];B[re];W[pc];B[rc];W[qd] ;B[rd];W[rj];B[ri];W[in];B[gk];W[ck];B[cj];W[fo];B[hp];W[ns] ;B[nr];W[or];B[jn];W[ls];B[ms];W[mp];B[lq];W[jo];B[mo];W[ip] ;B[iq];W[io];B[kp];W[qj];B[qi];W[nf];B[ng];W[ne];B[lg];W[kf] ;B[lf];W[df];B[ef];W[fe];B[ee];W[bp];B[rl];W[ql];B[rn];W[id] ;B[em];W[el];B[fm];W[dm];B[bk];W[bl];B[dk];W[cl];B[bg];W[si] ;B[sh];W[sj];B[rg];W[gh];B[cd];W[bd];B[bf];W[ce];B[fh];W[bj] ;B[bi];W[ak];B[je];W[hf];B[gd];W[gc];B[sq];W[sr];B[hd];W[hc] ;B[fd];W[ie];B[ko];W[hm];B[il];W[fl];B[om];W[qp];B[po];W[on] ;B[nn];W[nl];B[nm];W[nh];B[oh];W[mh];B[lh];W[ni];B[go];W[gn] ;B[rp];W[rq];B[ar];W[fj];B[fi];W[ej];B[ek];W[hj];B[ei];W[jf] ;B[gl];W[gm];B[mg];W[nj];B[qa];W[pa];B[ra];W[eq];B[er];W[ff] ;B[rm];W[sp];B[ol];W[ok];B[af];W[os];B[gg];W[hg];B[kg];W[jg] ;B[jc];W[ic];B[aq];W[ap];B[ep];W[eo];B[ec];W[eb];B[ae];W[oo] ;B[no];W[ai];B[ah];W[aj];B[ad];W[ac];B[rk];W[qk];B[sk];W[so] ;B[sn];W[sq];B[cg];W[pd])
746 :
738 :04/08/07 00:13 ID:YbssqEWo
>>743-745 ありがとうございます。
三三の碁、はじめて見ました。
反則負けに半目負けか。五番勝負でそれはきついよなぁ・・・。
この大模様が一番好きだ。 ( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.998] SZ[19]PB[趙治勲]PW[武宮正樹] TM[18000] EV[第28期名人戦リーグ]RE[228手完 黒半目勝ち]KM[6.5] ;B[pd];W[dp];B[pp];W[dd];B[cf];W[dh];B[cc];W[cd];B[dc];W[ed] ;B[bd];W[be];B[bc];W[ce];B[fc];W[cn];B[jp];W[qn];B[nq];W[qk] ;B[fq];W[nc];B[qf];W[hc];B[gc];W[hd];B[pn];W[pm];B[qo];W[on] ;B[po];W[om];B[qm];W[ql];B[rn];W[ne];B[oc];W[nb];B[qi];W[oi] ;B[fo];W[mp];B[np];W[ln];B[cq];W[dq];B[dr];W[en];B[cp];W[er] ;B[eq];W[ep];B[cr];W[fp];B[gp];W[gq];B[fr];W[gn];B[hp];W[in] ;B[dj];W[fi];B[cl];W[ek];B[ch];W[dg];B[di];W[cg];B[bh];W[ei] ;B[ng];W[og];B[of];W[nf];B[oh];W[nh];B[pg];W[mg];B[jn];W[jm] ;B[im];W[hm];B[km];W[il];B[kn];W[og];B[kk];W[ph];B[qh];W[kp] ;B[jq];W[jj];B[kj];W[ki];B[li];W[mj];B[lm];W[mn];B[jk];W[ij] ;B[hb];W[ib];B[bg];W[bf];B[gb];W[jc];B[ik];W[hk];B[eh];W[fg] ;B[lj];W[kh];B[ob];W[bm];B[bj];W[bl];B[bk];W[ck];B[dk];W[dl] ;B[ai];W[ag];B[ak];W[oe];B[pe];W[pf];B[qg];W[oa];B[pa];W[na] ;B[pb];W[rm];B[ej];W[fk];B[fj];W[gj];B[fh];W[gi];B[ge];W[gd] ;B[fd];W[fe];B[ff];W[ee];B[df];W[eg];B[ef];W[gh];B[gf];W[he] ;B[od];W[nd];B[cj];W[dm];B[mq];W[lq];B[lh];W[lg];B[mk];W[ok] ;B[no];W[mm];B[hf];W[if];B[mr];W[qn];B[ro];W[rj];B[ri];W[ll] ;B[kl];W[io];B[jo];W[ip];B[iq];W[go];B[hq];W[bo];B[bp];W[co] ;B[ec];W[hg];B[lr];W[kq];B[kr];W[ml];B[mo];W[lo];B[lp];W[ko] ;B[lk];W[nk];B[qj];W[rk];B[pj];W[sm];B[pk];W[pl];B[nn];W[nm] ;B[sj];W[sk];B[si];W[sn];B[so];W[ha];B[ga];W[ia];B[ho];W[hn] ;B[jl];W[im];B[ao];W[an];B[ap];W[oo];B[op];W[mi];B[oj];W[al] ;B[ad];W[gg];B[nj];W[of];B[pi];W[oh];B[mp];W[qm] )
今日は名人戦リーグ入り最終予選、牛之浜撮雄九段と。 たぶん3連勝か4連勝でできればリーグ入り。
絶対無理 全部白番なら一縷の望みが・・・
名人戦最終予選の最終予選の組み合わせ決まった。昨日勝ったのであと3勝。 最激戦区ってわけじゃないから、充分に可能性ありそう。 1回戦 牛之浜撮雄九段 ←中押し勝ち♪ 2回戦 加藤充志八段 準決勝 黄翊祖三段 決勝 淡路修三九段、小県真樹九段、大矢浩一九段、林海峯名誉天元のうちの誰か。
決勝で負けるに50子
準決勝で負けるに3目半
復帰するに電球一個
息子は記録秒読み日本一の名をほしいままにしますた。
Mr.秒読み
藻前ら、加藤充志侮ってるだろ。 黒だったら危ういぞ。
757 :
名無し名人 :04/08/27 00:04 ID:ASftEkfG
小目に打つから大丈夫
初手を天元に打って、後は白番と同じように打てばだいじょ・・・ コミがあるのを忘れてた_/ ̄|○
本日12:20 NHK杯囲碁トーナメント 「羽根直樹×武宮正樹」 楽しみですなぁ
760 :
名無し名人 :04/08/29 01:09 ID:RKFKwS/V
何より重要な事忘れてるよ 解説:超治勲
今日はスーパー治勲の解説ですか。
禁句かもしれないけど、三連星やめてればもっとタイトル取れただろうに。 白番の強さを見ると残念だね。 さあ頑張って白ひいてくれ。
3連星そんなにわるいか?
思えば 先日のNHK杯では、とても素敵な白番だった。「模様の名局」とも 書かれていたね。 三連星自体は悪い布石ではないのだろうけど、対戦相手より 接近戦というか攻めの力が数段強くないと、その利点を生かせない 気はする。 以上、未だ実力初段に届かないアマチュアのたわごと。
「何目損したら気が済むんだ」っていう嘆きが悲しかった
解説してた中学生の名人戦と同じように 下辺受けないで攻めていってコウになり負けたね
何で左上のような簡単なミスしちゃうの〜
オレでも左上のようなミスはしない。 ・・・ということはオレにはトッププロになれる才能があるってことか! そうか、そうなんだな!?
769 :
名無し名人 :04/08/29 16:14 ID:m+H/VIGu
>>768 俺に7目置いて負けたやつが何言うてんねん
気合入れてないとミスる。手筋を打ったら余計な手だったいうことはよくある。 俺は一応100手先まで呼んでから着手するように心がけている。 おかげで周りからは道策名人の再来と騒がれた ことはいまだかつて一度もない。
負けたのか。
九段ごときが棋聖に勝とうなど甘すぎるわ
NHK杯 久々に武宮のきらめきを感じた。 つか、チクン名解説。何度か笑ったよ。大笑い。NHKマンセー。 結果は残念だったが、棋聖が強いのは当たり前だよね。 早碁は捨てていけばいいのか?
この大模様が一番好きだ。 (;AP[Yukinoshita:1.0.2 - 2002/07/16]BR[本因坊]DT[1991/02/28] FF[4]GM[1]GN[第16期名人戦リーグ]PB[趙治勲]PW[武宮正樹] RE[W+R]SZ[19]WR[十段];B[qc];W[dp];B[qq];W[dd];B[fq];W[dn] ;B[dr];W[pd];B[qd];W[pe];B[ob];W[hq];B[cq];W[eq];B[er];W[fp] ;B[gp];W[gq];B[fr];W[go];B[pi];W[hp];B[nd];W[bp];B[bq];W[pp] ;B[pq];W[op];B[qp];W[pn];B[oq];W[mp];B[np];W[no];B[nq];W[mn] ;B[cf];W[di];B[fc];W[df];B[dg];W[ef];B[cc];W[ce];B[dc];W[eg] ;B[of];W[ni];B[pk];W[nk];B[ck];W[ci];B[lo];W[mo];B[mj];W[mi] ;B[kj];W[ph];B[oi];W[nj];B[oh];W[ji];B[lh];W[li];B[hh];W[kh] ;B[gi];W[ig];B[gf];W[hf];B[ge];W[gg];B[hg];W[gh];B[if];W[hi] ;B[he];W[ih];B[lq];W[le];B[lp];W[ln];B[jo];W[mq];B[mr];W[ko] ;B[kp];W[kn];B[jq];W[jn];B[io];W[in];B[lc];W[kd];B[kc];W[rk] ;B[ql];W[rl];B[qm];W[qh];B[qj];W[rj];B[qi];W[ri];B[rg];W[rm] ;B[be];W[bf];B[rh];W[ro];B[kf];W[lf];B[ke];W[ng];B[ld];W[ne] ;B[nf];W[bd];B[me];W[ed];B[bo];W[bn];B[cp];W[co];B[ap];W[ec] ;B[eb];W[fb])
12日のNHK杯での解説ガンバです
777 :
名無し名人 :04/09/11 09:13:54 ID:7Zz0Tc46
NECカップ第7局はまだなのでしょうか?小林ー武宮戦が楽しみなのですが
778 :
名無し名人 :04/09/13 15:27:44 ID:lK2vOA+i
779 :
名無し名人 :04/09/14 10:05:05 ID:+nbvmrit
>>778 週刊碁に結果でてるよ。負けてる o r z
780 :
名無し名人 :04/09/14 11:13:25 ID:cORvSOeH
>>779 そうか。NHKも負けたし、もう期待するとこねーな。
予選を通過して本戦出場を祈るとか、その次元になっちまう。
781 :
名無し名人 :04/09/16 20:04:32 ID:74rPG6iW
今日は名人戦リーグ入り最終予選で加藤八段との一局があったはずだが。
782 :
名無し名人 :04/09/18 13:23:19 ID:QvLhiZSh
1回戦 牛之浜撮雄九段 ←中押し勝ち♪ 2回戦 加藤充志八段 準決勝 黄翊祖三段 決勝 淡路修三九段、小県真樹九段、大矢浩一九段、林海峯名誉天元のうちの誰か。 これか。 他は無いの? まあ山下も好きだから、そっちで我慢してるけど。
783 :
名無し名人 :04/09/18 13:43:48 ID:4FYmu+m1
784 :
名無し名人 :04/09/18 14:29:04 ID:cV3qJWxu
OTL=3
785 :
名無し名人 :04/09/19 11:13:04 ID:ReGc3afs
名人を獲る前年は絶不調で1勝2敗くらいのペースだったけど、 それでも名人リーグには在籍してた。 その後、名人を手放してからはリーグ入りもままならない。 十段挑戦がピークであとは衰えるだけなのか? 思えば、十段戦第五局、あのハネさえ打ってればなぁ・・・w
786 :
名無し名人 :04/09/19 11:15:09 ID:ReGc3afs
>>785 で書いたピークってのはここ数年でのピークって意味ね。
武宮って数年に1度ピークが来てタイトル攫っていくけど、
今回のピークはタイトル獲れずに終わってしまったのか。
その時期、十段挑戦と名人リーグ入りは果たしたが。
787 :
名無し名人 :04/09/21 11:28:10 ID:ZowBwbSs
9月23日 王座予選A 武宮正樹 九段 - 楊 嘉栄 八段
788 :
名無し名人 :04/09/22 23:15:27 ID:bR5WkTft
王座くらいか。残ってるのは orz
789 :
名無し名人 :04/09/24 15:30:19 ID:lCaDtTbw
>>711 を最新版にupdateしてみた。
棋聖戦(第30期): 予選Aから、2連勝すれば最終予選進出。
本因坊戦(第61期): 予選Bから、平野則一五段に勝てば、予選Aに進出。
十段戦(第44期): 予選Bから、新垣武九段に勝てば、予選A進出。
天元戦(第31期): 予選Aから、2連勝で本戦進出。
→まず福井正明九段vs宮崎龍太郎六段の勝者と。
→それに勝てば石倉昇九段vs三村智保九段の勝者と。
王座戦(第53期): 予選Aから、2連勝で本戦進出。
→まず楊嘉栄八段、
→勝てば次は橋本雄二郎九段vs柳時熏九段の勝者と。
碁聖戦(第30期): 予選Aから、あと1勝で本戦進出。
→星野正樹八段vs河野臨七段の勝者と。
名人戦(第30期): すでに敗退
世界選手権(第17回): すでに敗退
NECカップ(第24期): すでに敗退
トヨタ・デンソー杯(第2回): すでに敗退
阿含・桐山杯(第11期): すでに敗退
NHK杯(第52回): すでに敗退
このうち王座戦の楊嘉栄八段との対局は昨日(9/23)行われてます。勝敗は不明。
790 :
名無し名人 :04/09/24 15:35:30 ID:2/XhjylO
天元戦(第31期): 三村がいる!もうダメボ_/ ̄|○ 王座戦(第53期): 柳時熏がいる!もうダメボ_/ ̄|○ 碁聖戦(第30期): 臨がいる!もうダメボ_/ ̄|○
791 :
名無し名人 :04/09/24 19:38:09 ID:xH3JfIB7
>>789 情報thxです
600番台なんでageますね?
792 :
756 :04/09/25 00:16:48 ID:I+NKym6Y
だから言ったろ? 武宮なんてもう歴史になるんだよ。
793 :
名無し名人 :04/09/25 01:18:49 ID:VtIf+UHO
轢死?
794 :
名無し名人 :04/09/25 13:22:47 ID:xfNJI79k
>>789 に追加。
世界選手権(第18回): 予選Aから、2連勝で最終予選進出。
→まず金秀俊七段
→次に林海峯名誉天元vs中村秀仁九段の勝者と。
もう世界選手権で2連覇してから、15年以上経ってんだねぇ。あの頃は強かったな。
795 :
名無し名人 :04/09/25 13:51:00 ID:AAK5btn/
十段戦、名人戦で治勲、小林を倒したのも約十年も前だな。
796 :
名無し名人 :04/09/25 16:08:39 ID:nVKByk/L
十段戦で全盛の治勲光一に勝利、まさに人生の絶頂 が翌年大竹に あのチビジジイにまさかの・・・
797 :
名無し名人 :04/09/25 16:11:14 ID:QeWL++bc
あの頃はこのくらいの活躍は当然というか、まだもの足りないと思ってたが、 よく噛み締めておくんだった orz.
798 :
名無し名人 :04/09/25 20:38:27 ID:z4724amL
十段戦が最後の輝き? 頭が光らない武宮なんて、ぼやかない治勲以下だ。
799 :
名無し名人 :04/09/25 21:38:42 ID:yClA/17A
ゴルフとか麻雀をすっぱり止めて、もう一回時代を造ってくれないかなあ。
800 :
名無し名人 :04/09/26 01:02:51 ID:eb2LJ652
昔は本因坊リーグと名人リーグ両方とも全勝か?と注目されてたときもあったな。
801 :
名無し名人 :04/09/26 12:20:33 ID:y02UlGoO
しかも優勝宣言して優勝してたよな
802 :
名無し名人 :04/09/26 15:56:51 ID:IUULLA9/
しかし、棋聖戦とかで小林光一に宣戦布告すると必ず負けてたよな。 挑発をやめてから、十段戦とか名人戦で小林に勝てるようになった。 林、山城、山城、大竹の本因坊戦4連覇より、趙、趙、小林光の十段戦3連覇のほうが 防衛相手が濃いよな。
803 :
名無し名人 :04/09/27 06:32:21 ID:y6/dRoAm
相手にふったプレッシャーが自分に向いていたってことか。 虚心坦懐ってやつですかね
804 :
名無し名人 :04/09/27 08:29:57 ID:UN8IXP4M
805 :
名無し名人 :04/09/27 11:14:12 ID:PdlskKpQ
王座戦予選の楊八段戦には勝った。次は柳九段と。
ただ
>>789 では2連勝で本戦進出と書いたが、2連勝で最終予選進出だった。
だから本戦まではあと3連勝程度が必要ってとこかな。
806 :
名無し名人 :04/09/27 19:52:45 ID:WU8H2wXp
読売新聞日曜版に出てました バックギャモンも宇宙流だそうで
807 :
名無し名人 :04/09/28 06:56:04 ID:vExruRRx
808 :
801 :04/09/28 21:56:37 ID:7UVjGGts
809 :
名無し名人 :04/10/02 15:31:04 ID:wz83SaR0
今年のNHK杯も去年のNHK杯も勝ってる碁をポカと楽観で落としてる。 早碁じゃなくて普通の対局もこんな感じなのかな。 それとも普通の対局では、まともに負けてるんだろか。
810 :
名無し名人 :04/10/02 17:00:30 ID:STth3HY7
>>809 普通の対局も同じ。
神業連発の後大ポカで負ける。
気力が無いのか、序盤でしくじるとあっさり投了。
もう過去の人だよ。
811 :
名無し名人 :04/10/02 23:34:49 ID:MdCUiZEU
いつもゴルフ焼けで頭のてっぺんまで真っ黒だもんな 週5くらいやってそう
812 :
名無し名人 :04/10/09 20:20:05 ID:MucCysed
なにかの本で読んだ記憶だが、武宮は種をまき、実を成らせることには関心があるが(布石、中盤の戦い)実を摘むこと (実利、勝負の執着心)には関心が向かないタイプらしい、その反対が小林光一。
813 :
名無し名人 :04/10/10 08:59:47 ID:MAh7f+PG
甘い奴と厳しい奴ということですね。
814 :
名無し名人 :04/10/13 05:20:24 ID:+a1wMN2x
よく「私は定石あまり知らないんですよ」って言ってるけど、 私はこの努力家が定石に疎いとはとても思えない。 彼はキャラ作ってるのかな。
815 :
名無し名人 :04/10/13 09:16:49 ID:PHY6lWAp
816 :
名無し名人 :04/10/13 16:04:58 ID:PhRtvVpM
817 :
名無し名人 :04/10/14 00:40:11 ID:xHdfUJ16
日本棋院の「新・早分かり 星定石小事典」には載っている。 p148 小ゲイマの第76型
818 :
名無し名人 :04/10/16 18:01:23 ID:KdKAjiKT
819 :
名無し名人 :04/10/19 04:44:56 ID:gJr/y5XZ
高原周二と正樹の碁が観てみたい。
820 :
名無し名人 :04/10/20 09:42:40 ID:BQUiBa1W
青葉: 石田九段によれば、目算はまめに数えるのがいいそうですよ。 武宮: ああそう。
821 :
名無し名人 :04/10/21 12:03:53 ID:nDy+X7Y6
今日、碁聖戦予選Aで河野臨と。勝てば本戦出場。
822 :
名無し名人 :04/10/21 18:12:47 ID:uZclKAcP
823 :
名無し名人 :04/10/22 11:37:33 ID:c91pPV1y
碁ワールドに登場。さすがの大物ぶり
824 :
名無し名人 :04/10/22 11:40:14 ID:WsQf306Y
朝のBSで封じ手に関する話をしてるときに、白江が山城に 「山城九段は七番勝負を何度も経験されてますが・・・」と言ってた。 そんなこといってやるなよ。何度も出て何度も負けたつらい記憶が甦るじゃん。
825 :
名無し名人 :04/10/22 11:41:44 ID:WsQf306Y
826 :
名無し名人 :04/10/22 21:08:42 ID:WsQf306Y
827 :
名無し名人 :04/10/24 02:44:38 ID:96/Nq/Z+
臨じゃなあ・・・。 今の武宮じゃキツイ。 黒番だったの?
828 :
名無し名人 :04/10/24 14:31:48 ID:dVBPiZmK
タイトル、リーグクラスじゃなけりゃ武宮の相手じゃない。 と今でも思ってるんだけどなぁ (´・ω・`)ショボーン
830 :
名無し名人 :04/10/24 17:03:49 ID:72TB5hfQ
ブックオフ逝ったら「宇宙論・波動」の棚に武宮の囲碁の本が置いてございました
831 :
名無し名人 :04/10/24 19:42:12 ID:kuKUanOZ
間違っちゃいない
832 :
名無し名人 :04/10/25 18:09:37 ID:g+xCh02W
本屋の分類は時々おかしい。 別の分野で探したら欲しいものが見つかるときがある。
833 :
名無し名人 :04/11/03 00:04:40 ID:MBf/GItQ
13歳の中1です。名前は武宮陽光です。 そう、あの有名記録係と同姓同名なんです(泣)。 この名前によって僕の中学校生活はまさに地獄です。 毎日、毎日、悪同級生に「秒読み」、「おしゃれスーツ」、「ヅラ」etc と呼ばれてパシられています。 さらに、強制オナニー(1回30秒でイカねばならぬ。ただし1分単位で合計十回の考慮時間が有る)、 スーツを着させられる(紫)etcひどい仕打ちをうけています。 つい先日には密かに思い続けていた女生徒に強制告白させられました(告白タイムは当然30秒でした。 ただし1分単位で合計十回の考慮時間が有る) 「記録係なんて嫌い、男は心もあそこも解説者」と当然のごとく振られました。 僕は何度となく陽光が「解説者」ならと思ったことでしょう・・・ そう「記録係」全てはこれが悪いのです。 ああ、もし神様がこの世にいるのなら陽光を「解説者」にしてください。アーメン。
834 :
名無し名人 :04/11/03 14:56:28 ID:iwMLmghC
835 :
名無し名人 :04/11/03 15:44:08 ID:DwrwmgQu
陽光のガイドライン
836 :
名無し名人 :04/11/06 21:43:48 ID:r+06IrgL
5年間のうちに3度も棋聖に挑戦したのに獲れなかったのが残念だ。
837 :
名無し名人 :04/11/06 22:21:36 ID:RB2M1Jpo
名人本因坊のほうが偉いからどうでもいいやね。
838 :
名無し名人 :04/11/07 15:27:58 ID:z+aeI26q
禿に名誉本因坊くれてやれよ。
839 :
名無し名人 :04/11/07 16:56:02 ID:IqyoGHMt
理事長が許さないでしょ。
840 :
名無し名人 :04/11/10 11:30:42 ID:3X9aVX2N
841 :
名無し名人 :04/11/12 05:56:41 ID:L86Epowd
842 :
名無し名人 :04/11/12 18:37:24 ID:s/Jiw93e
>>840 おお、すまん。忘れてた。
明日までに報告する
843 :
842 :04/11/13 22:45:55 ID:rpfWckRi
8ページくらい解説されてますた。 そのなかでサンサン入りは6ページくらいかな。
844 :
名無し名人 :04/11/14 02:24:04 ID:y3EVQBV6
牛角使うと33入りじゃなくて両掛かりされるんだよ。 そこで33打つんだけど、ちょっと(´・ω・`)ガッカリ・・・。 誰か牛角で33入ってくれないかなあ。
845 :
名無し名人 :04/11/14 03:13:14 ID:UR3Rexzk
割と入ってくれるよ。 牛角の両ガカリは、掛かったほうが二分されて捌きにくい・・・が一応の理屈じゃないの?
846 :
名無し名人 :04/11/16 15:12:55 ID:DpiAvvue
GNOGOは必ず両掛かり(´・ω・`)ショボーン
847 :
名無し名人 :04/11/18 01:33:51 ID:AZteie1Z
NHK囲碁講座のテキストに陽光が出てた。
848 :
名無し名人 :04/11/18 10:00:54 ID:TatQSclB
陽光タン、こないだ珍しく秒読みで小ミスしてかわいかった。
849 :
名無し名人 :04/11/22 11:43:09 ID:Pr4N9Od4
また負けたねぇ。
850 :
名無し名人 :04/11/23 13:53:07 ID:06X5IDzS
安倍なつみのパクリ疑惑で陽光が出てきた
851 :
名無し名人 :04/11/23 22:29:47 ID:Uq1E/XGw
二連星好局選、三連星好局選いいわ 昔は力勝負で勝ってきたんだね 今は戦わずして負けの碁が多い
852 :
名無し名人 :04/11/23 22:43:58 ID:Ixkg97qX
>二連星好局選、三連星好局選いいわ それ、なーに?
853 :
名無し名人 :04/11/25 19:17:37 ID:g6m98+M0
854 :
名無し名人 :04/11/25 21:58:45 ID:j+aqiHtP
入手不能です
855 :
名無し名人 :04/11/26 17:31:06 ID:shDRmB41
また負けた。
856 :
名無し名人 :04/11/26 17:42:13 ID:shDRmB41
>>789 を最新版にupdateしてみた。
本因坊戦(第61期): 予選Bから、平野則一五段に勝てば、予選Aに進出。
十段戦(第44期): 予選Aに進出。2連勝で最終予選進出。
→まず秋山次郎八段、
→それに勝てば青木紳一九段、小松英樹九段の勝者と。
天元戦(第31期): 予選A初戦勝ち本戦まであと1勝、相手は三村智保九段。
棋聖戦(第30期): すでに敗退
名人戦(第30期): すでに敗退
王座戦(第53期): すでに敗退
世界選手権(第18回): すでに敗退
碁聖戦(第30期): すでに敗退
NECカップ(第24期): すでに敗退
トヨタ・デンソー杯(第2回): すでに敗退
阿含・桐山杯(第11期): すでに敗退
NHK杯(第52回): すでに敗退
857 :
名無し名人 :04/11/26 19:08:29 ID:An2PCurP
天元戦予選で敗退すると 今年の本戦出場はゼロ? (NHK, NECだけ?)
858 :
名無し名人 :04/11/26 22:00:19 ID:XusRta+0
天元、相手は三村"10目計算間違い"九段ですか 模様碁でぶっつぶすには ちょうどいい相手ではないか! 黒番三連星から牛角、白番でも今期のNHK初戦みたいな 布石をかましてやれば……って、攻め込まれてからが 結局問題なのかな
859 :
名無し名人 :04/11/27 16:33:41 ID:+FsAa4vy
>>856 乙です。
十段戦が穴か?
三村はきつい。
860 :
名無し名人 :04/12/02 20:54:22 ID:XXPFq61k
武宮と結城、どっちが強いの?
861 :
名無し名人 :04/12/02 20:58:14 ID:9ZjZ+BNe
/\___/ヽ /'''''' ''''''::::::: \ | (●), 、(●)、.| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| 武宮に三連星しかれたときの趙チクンの表情 | `-=ニ=- ' .:::::| \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´\
862 :
名無し名人 :04/12/02 21:00:13 ID:tXdKldg5
863 :
名無し名人 :04/12/02 21:06:17 ID:DyUj48hQ
グロぽ
864 :
名無し名人 :04/12/03 10:39:04 ID:j26uuUXW
865 :
名無し名人 :04/12/03 18:17:10 ID:qcWn9g70
あぼーん
867 :
名無し名人 :04/12/04 20:11:03 ID:tQ3jucB0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ グロ注意!!!!!!!
868 :
名無し名人 :04/12/04 20:11:49 ID:tQ3jucB0
すまんageてしもた
869 :
名無し名人 :04/12/04 20:19:26 ID:snK0Hozc
870 :
名無し名人 :04/12/05 16:14:42 ID:yqe0lDEa
三村に勝つのは無理。
871 :
名無し名人 :04/12/05 17:57:29 ID:t9Oxo8tM
十段戦40期は挑戦者だったのに44期で予選Bって 負けつづけると本当に落ちつづけるよという 棋戦改革の具体例になっているのが残念。
872 :
名無し名人 :04/12/06 23:21:11 ID:p4/Mnapv
武宮は終わっている。
873 :
名無し名人 :04/12/07 19:13:20 ID:3YJIW429
武宮正樹九段、羽根直樹棋聖、石田芳夫九段、万波佳奈女流棋聖と次々に壇上にあがってボールを手に掴む。 万波女流棋聖が引いたボールのイニシャルを見て「アー、当たんなかった」と、残念そうな声を挙げたのは武宮九段。 <中略> 次に万波佳奈女流棋聖と高尾紳路八段の組み合わせには、再び武宮九段が「いいなー」と、うらやましそうな声をあげる。 おいおい、おっさん!
874 :
名無し名人 :04/12/07 19:21:27 ID:bRMHD9MF
↑ わらた いいじゃないか、微笑ましい、息子の嫁にでもなればいいのにね
875 :
名無し名人 :04/12/08 00:01:39 ID:ocXiELiQ
「はずれ」呼ばわりされたショックで今日の女流最強戦負けちゃったじゃないかw
876 :
名無し名人 :04/12/08 01:24:11 ID:ATsh+omZ
・武宮流・白番の勝ち方 ・武宮の白番 ・武宮の形勢判断 武宮さんにはこの3冊にすごいお世話になってます。 あと白番の棋譜もよく並べてます。
877 :
名無し名人 :04/12/08 14:35:52 ID:eCdara7d
なぜ白番だけは評価されるのか?
878 :
名無し名人 :04/12/08 20:58:43 ID:Zr0rK9IA
他の棋士の手本になるから。
879 :
名無し名人 :04/12/08 21:04:55 ID:XZYVRd86
武宮の白番ってけっこう有名になってきてると思うんだけど、 NHK杯で武宮の対局のときは必ず・・・、 解説者(淡路のときが多い気がする) 「武宮さんっていうアマチュアのみなさんには、黒番三連星のイメージが強いと思うんですけど、 じつはねぇ、プロの間では武宮さんの白番のほうが評価が高いんですよ」 聞き手 「あ、そうなんですか。どうしても黒番の宇宙流のイメージが強いですよね」 というやり取りがあるような気がする。
880 :
名無し名人 :04/12/08 21:37:05 ID:Ew1EXCza
武宮の白番の特徴を挙げよ。
881 :
名無し名人 :04/12/08 22:43:18 ID:/s5Sa0Ga
882 :
名無し名人 :04/12/08 23:16:27 ID:m6/3PJYG
黒番より抽象的じゃなくていい
883 :
名無し名人 :04/12/09 01:07:40 ID:JFkxaohx
>>880 殺伐とした中で、心にゆとりを持っていて大変良い。
884 :
880 :04/12/09 02:06:10 ID:EhxJiQO/
885 :
名無し名人 :04/12/09 02:28:09 ID:jvhZYZiD
自分で調べろってさ
886 :
名無し名人 :04/12/09 20:26:36 ID:qle/pxH+
黒番の張栩に勝てるのは武宮しかいない。
887 :
名無し名人 :04/12/09 21:47:15 ID:t/Hp7jld
黒番の時が宇宙流なの? 白番の時は何流なの?
888 :
名無し名人 :04/12/09 22:07:36 ID:cy2czczx
>>887 自然流と言われるね
今は黒でもそうらしいが
889 :
名無し名人 :04/12/09 22:45:46 ID:qS2s7LsT
>>884 並べて感じろ。
とにかく感じろ。
きっと悟れる。
890 :
名無し名人 :04/12/09 23:26:25 ID:4d6Q9uod
なんで打ち碁集ださないかなぁ、棋院は 段違いで需要No.1なのに・・・
891 :
名無し名人 :04/12/09 23:33:02 ID:zxOgPxEZ
800円のやつがあるじゃん。
892 :
名無し名人 :04/12/09 23:38:15 ID:2gHYKR1O
武宮 の二連星好局戦を地元の 古本屋で見つけた ……財布の中に小銭しか入ってなくて 買えなかった。明日こそ回収する
893 :
名無し名人 :04/12/09 23:43:24 ID:4d6Q9uod
>>890 あれ6局しか入ってないし・・・
全5巻、200局収録、うち50局自戦解説きぼん
894 :
名無し名人 :04/12/09 23:46:45 ID:Bi5F7cz4
三連星好局戦ならブックオフで100円でゲットしたよ
895 :
名無し名人 :04/12/09 23:48:37 ID:4d6Q9uod
戦?
896 :
名無し名人 :04/12/09 23:54:57 ID:Bi5F7cz4
戦→集
897 :
名無し名人 :04/12/10 00:00:49 ID:7Lp7uKf+
土屋書店の好局集いいよなぁ 2冊で50局近くあるし、解説も丁寧だし 15年前だから最近の棋譜は載ってないけど
898 :
名無し名人 :04/12/10 09:03:42 ID:oDSjGDCW
当時は力強かった
899 :
名無し名人 :04/12/10 09:10:47 ID:RNdyqbxf
今は ( -人-) ナムナム
900 :
名無し名人 :04/12/10 12:00:18 ID:Ld6T/lYj
901 :
1 :04/12/10 20:52:33 ID:LP5ns19P
>>887 一応スレタイに書いたつもりなんだが、、、orz
まあ最近は禿先生曰く
”僕にとっては黒も白も自然流なんですよ。
ただ黒番で打つと自然に上へ上へと行ってしまって
気が付いたら模様が出来てて、それで宇宙流と言われる”
みたいな事を言ってたんで(ごめんソースは忘れた)
黒も白も自然流で統一しちゃって良いんでないかな?
902 :
名無し名人 :04/12/10 23:56:31 ID:Q3SQx4Em
最近は ●天然流 ○自然流
903 :
名無し名人 :04/12/11 07:33:48 ID:5tyNd9s0
自然流よりは宇宙流の方が名前がイイ
904 :
名無し名人 :04/12/11 09:42:42 ID:2USxT8yG
本人が自然流って言いたいみたいだがらなあ
905 :
名無し名人 :04/12/11 10:32:46 ID:DeJndiPL
自然に負け
906 :
名無し名人 :04/12/11 18:34:11 ID:2USxT8yG
自然に脱毛
907 :
名無し名人 :04/12/11 22:20:56 ID:eFXdPeoi
勝負は黒星● 頭は白星○
908 :
名無し名人 :04/12/12 00:01:23 ID:oaCQlI68
。
909 :
名無し名人 :04/12/17 08:20:05 ID:W57WiYhZ
結局一番大きいと思うところに打つのが、自然流 だから三三に入ることだって多々ある
910 :
リコー杯 :04/12/17 18:00:32 ID:O4X57/PT
岡田「三連星で…?」 武宮「いや三連星はやめよう」
911 :
名無し名人 :04/12/18 16:02:28 ID:9MQ0VWr+
禿げ、アマに2子で負けてるじゃない。 ダセー。
912 :
名無し名人 :04/12/18 16:17:52 ID:8AHCepgt
逆転負けな
913 :
名無し名人 :04/12/19 20:59:38 ID:AXE6E7Y9
最近出た誠文堂の名局細解の本、日本棋院文庫のほうとみごとにかぶってる 対山下戦 4局しか入ってないから小さくないショック。購買者無視だな
914 :
名無し名人 :04/12/19 21:06:07 ID:np1LRlhG
それでどっちがいいかというと日本棋院のほうがいい 名局細解のほうは京の秀夫のぐだぐだした説明ばかり多くて むしろ日本棋院のほうがポイントをついててページ数のわりに内容が充実している 何を考えてるのかわからんS文堂
915 :
名無し名人 :04/12/20 21:51:47 ID:AK1JNGN9
>>914 つうか、それが名局細解のコンセプトじゃないのか。
そういう漏れも武宮版を両方買ってしまったので、やられたって気分なわけだが。
916 :
名無し名人 :04/12/22 20:18:15 ID:wvUSb5a1
武宮本って適当に作ったようないいかげんなものが殆どだけど、素材がいいだけに皆そこそこ面白い
917 :
名無し名人 :04/12/22 20:31:43 ID:bl3xxrw+
3大棋戦リーグ在籍とか挑戦者にならないと対局数・棋譜数が増えんからな。 打ち碁本・講義本に載せるに値するような名局も減るから被る被る。
918 :
名無し名人 :04/12/22 21:26:12 ID:vUqbjIxB
漏れにとっての武宮の名局は理事長になった坂田の休場前の最後の一局。 (武宮21目半勝ち)
919 :
名無し名人 :04/12/25 09:15:58 ID:fMKak+eM
宇宙流ってなんで宇宙流っていうんだろう…。 立体的な碁って何?…碁盤は平面なのに…。 厚みって何? 「これから囲います・近づいたら襲いますオーラ」みたいなもの? …そんな自分が宇宙流を学ぶ良い入門書はありませんか?
920 :
名無し名人 :04/12/25 11:03:06 ID:e7J+leJY
>>919 宇宙流以前に、普通に囲碁を学ぶことが先決。
そうしなければ如何に「宇宙流」がユニークなのかが
判りづらい。
921 :
名無し名人 :04/12/26 22:26:05 ID:t6AqQny5
牛角から桂馬に外す手は梶原新手なわけな もっとも梶原は中山典之相手にふざけ半分に打った手らしい 武宮をスーパースターからただのイロモノ棋士に引きずり落した歴史的新手
922 :
名無し名人 :04/12/27 23:25:49 ID:1A4zhq0O
どんな手ですか?
923 :
名無し名人 :04/12/29 12:13:08 ID:OgflveMr
_________ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ∧_∧ ( ´∀` )<どけどけ〜どけどけ〜 邪魔だ邪魔だ>( ・∀・ ) (○┳○) \________ _________/ (○┳○) / / / ヽ ヽ ヽ (_(__) (__)_) ∧_∧ ( ・∀・ )<宇宙流の本買ったら連敗したんだ、馬鹿野郎この野郎め! ∧_∧ ( ´∀` )<この野郎め、力強くねぇとだめじゃねぇか、馬鹿野郎この野郎め! ∧_∧ ( ・∀・ )<宇宙流の本買ったら連敗したんだ、馬鹿野郎この野郎め! ∧_∧ ( ´∀` )<この野郎め、結局定石も知らなきゃじゃねぇか、馬鹿野郎この野郎め!
924 :
名無し名人 :05/01/01 01:36:58 ID:myqmpXT8
とりあえず誕生日オメ 今年は加藤さんに代わり奮起を期待
925 :
名無し名人 :05/01/01 02:31:23 ID:9E3TYc6m
自然流の名付け親は高川秀格
926 :
名無し名人 :05/01/03 18:11:43 ID:qtIEg+Iu
陽光は女流レベル。
927 :
名無し名人 :05/01/11 22:16:27 ID:coaacXeJ
最近どうなの? また負け街道まっしぐら?
928 :
名無し名人 :05/01/11 23:34:01 ID:uCzRuZEc
というより、勝ち進んでる棋戦がほとんどないので、対局自体が・・・
929 :
名無し名人 :05/01/12 00:25:36 ID:cR0B1UlI
とりあえず今日からの棋聖戦第一局の解説ヽ(´ー`)ノ
http://www.nhk.or.jp/goshogi/special/index.html 第29期 囲碁棋聖戦 第1局 〜新潟県・新潟市〜
羽根 直樹 棋聖 VS 挑戦者 結城 聡 九段
解説者:武宮 正樹 九段
司 会:稲葉 禄子 アマ六段
衛星第2テレビ
1月12日 午前9:00〜10:00/午後6:00〜6:30
1月13日 午前9:00〜10:00/午後6:00〜6:50
※ダイジェスト 1月14日 午前0:15〜0:30
930 :
名無し名人 :05/01/15 01:23:52 ID:n/88fXkj
正樹首が無いよ正樹
931 :
名無し名人 :05/01/19 18:36:35 ID:s247/Lk2
明日、ひそやかにしめやかに天元戦予選A決勝、vs三村戦。
932 :
名無し名人 :05/01/19 19:35:33 ID:ljv1nLpM
三村かよ。 負けたな。
933 :
名無し名人 :05/01/21 19:16:38 ID:qOJQu80J
結果よろ。 まあ聞くまでも無いか。
934 :
名無し名人 :05/01/21 19:20:00 ID:/aiB/qXG
935 :
名無し名人 :05/01/21 19:56:04 ID:fRQP6xkE
星から5の五へのコスミ 韓国棋士の本では武宮の空中コスミで統一されとる。
936 :
名無し名人 :05/01/21 23:01:56 ID:h88U9SJc
中国、韓国での武宮人気>>>>>日本での武宮人気
937 :
名無し名人 :05/01/22 00:36:11 ID:azljbgSq
まあ日本でも人気そのものはあると思うんだが
938 :
名無し名人 :05/01/22 00:51:36 ID:yHaWW3Ci
939 :
名無し名人 :05/01/22 02:25:10 ID:fxi6R/8M
全囲碁打ちの中の武宮ファンの割合 日本>中韓 囲碁打ちの人数 中韓>>>>>日本
940 :
名無し名人 :05/01/23 13:01:21 ID:nUmTM8fQ
加藤さんの通夜で号泣した禿宮。口は軽いがホント良い人だ
941 :
名無し名人 :05/01/23 23:56:05 ID:dth3VuPQ
唯一、親身になって「宇宙流なんかやめろ」と言ってくれた人だもんな
942 :
名無し名人 :05/01/24 01:58:25 ID:2b15kt1K
ワラ
943 :
名無し名人 :05/01/27 21:44:14 ID:4BvOHL17
映画とか見ても「見てる間はわーっと感情移入して、終わるときれいさっぱり全部忘れてしまう」とか
944 :
名無し名人 :05/01/27 22:40:57 ID:I3fstV4r
この1年応援してきたけど、さっぱり勝てないね、この人。
945 :
名無し名人 :05/01/27 22:44:28 ID:792XVwXh
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | それが宇宙流クオリティ |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
946 :
名無し名人 :05/01/28 16:31:26 ID:78hG9nMk
本因坊予選A vs楊 嘉源 九段 当たり前のように負けました・・・orz
947 :
名無し名人 :05/01/28 20:03:29 ID:QGa+iboT
楊嘉源「勝ちですねこりゃ」
948 :
名無し名人 :05/01/28 20:11:49 ID:GyvW3uo6
もはや廃人か 牛角で急に弱くなったと思うのは気のせい?
949 :
名無し名人 :05/01/28 23:31:02 ID:xSPM7tAo
こりゃに負けたんじゃおしまいだ
950 :
名無し名人 :05/01/29 17:30:31 ID:dceU9wvI
ただの解説棋士。
951 :
名無し名人 :05/01/29 20:44:32 ID:PhSaoyi2
でも、その解説はなかなかだよな。 形勢判断も筋も見事に的中する。 なのに勝負じゃ勝てない orz
952 :
名無し名人 :05/01/29 21:17:35 ID:feyf1Gh3
「あれぇ、こう打つのが筋なのに、何でこの人はこう打ってきたんだろう?」 と、そこまでは気づくんだけど、そこで「まぁ、いっか」で他へ打って、大石頓死したりしてるからな。
953 :
名無し名人 :05/01/29 21:19:31 ID:nP+DsLkD
ああ、そのミス、俺もよくやるw
954 :
名無し名人 :05/01/29 21:56:52 ID:8gm3W3D3
王メイエンも解説上手いけどふるわないね。小林コウイチも。
955 :
名無し名人 :05/01/30 09:49:26 ID:20D9n6XX
名誉棋聖名人碁聖になんてことを言うんだ〜
956 :
名無し名人 :05/01/30 13:56:50 ID:0ohwVw1o
武宮は名誉称号1つも持ってないね。 武宮といえば、本因坊のイメージがあるけど。 名誉解説者の称号でもあげるか? 同一タイトル戦の解説を連続10期勤めたら、授与とか。
957 :
名無し名人 :05/01/30 14:34:35 ID:DnwRC2J8
本因坊も四連覇でストップ、アジア囲碁選手権も四連覇でストップしちゃったもんな。
958 :
名無し名人 :05/01/30 15:00:59 ID:MCGvrYaa
名誉三連星
959 :
名無し名人 :05/01/30 15:07:54 ID:4EVktxoQ
このスレッドも最初のほうは意気揚々としていたんだな。
960 :
名無し名人 :05/01/30 15:22:15 ID:WJhI4b0A
勝ち棋譜が出てこないと盛り上がらないのは仕方ない
961 :
名無し名人 :05/01/30 15:27:14 ID:/dpcVEEL
それでも次スレは建てたい今日この頃、 (まだ早いけど)980さんよろしくね
962 :
名無し名人 :05/01/30 23:47:33 ID:ksdm5unU
このスレも979でストップしそうな気がする。
963 :
名無し名人 :05/01/31 20:04:09 ID:6XiCwwWq
記録より記憶に残る棋士:武宮正樹
964 :
名無し名人 :05/01/31 20:57:49 ID:Lq+vdqqG
つーか、歴史に残るべき棋士だと俺は思うのだが。 道策、秀策とはいかんが、大仙知クラスで。
965 :
名無し名人 :05/01/31 21:05:07 ID:h73xJcoE
富士通杯世界囲棋選手権是有史以来第一回(個)為職業(プロ)棋手挙するの世界大戦。 而由宇宙流の鼻祖武宮正樹獲得第一回(個)世界優勝(者),或許也是一種天意 藤沢秀行先生説: “五十年或一百年后,我達この些人都要被后人遺忘了(私達は皆忘れ去られてしまうだろうが), 唯独武宮正樹将被人達永記(ただ一人武宮正樹だけは永く記憶されるだろう), 因為他与衆不同(彼は多くの人とは異なるゆえ),独樹一旗。” ]
966 :
名無し名人 :05/02/01 00:29:09 ID:ys2buscJ
967 :
名無し名人 :05/02/01 01:17:39 ID:Fc4sqYan
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 5の5にこすまれたら /●) (●> |: :__,=-、: / < 勝ちかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 結城聡(32歳・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
968 :
名無し名人 :05/02/01 15:52:07 ID:y4QWZlpS
来期のNHK杯出場は大丈夫ですよね?
969 :
名無し名人 :05/02/02 03:28:08 ID:4w+5Dr79
NHKで映ってる武宮息子、似過ぎで笑ってしまう。 冷静に観戦できません。
970 :
名無し名人 :05/02/02 04:09:15 ID:tzpfOIs6
棋戦で活躍してる訳でもないのに 何気にレスがつくのがいいよね
971 :
名無し名人 :05/02/02 05:29:28 ID:JwRmhBNf
普及活動に積極的なのと あのハゲと笑顔がいい
972 :
名無し名人 :05/02/02 05:46:44 ID:fgNO37E+
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ | ̄.| ̄ ̄\ \ / \__ | | | ̄ ̄| / \___ . | | |__| | \ |つカタカタ |__|__/ / |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 あのハゲと笑顔がいい
973 :
名無し名人 :05/02/02 15:12:09 ID:8r5mGQ/z
芳美たんに手を出したら許さん。
974 :
名無し名人 :05/02/02 20:17:19 ID:MZ5ksUru
>>971 追悼番組でも笑顔を絶やさないハゲを見ていてジョントラボルタを連想したが
よく見ると全然似てなかった。
975 :
:05/02/03 19:18:47 ID:nPY4msID
親父は名誉称号もってないけど、 息子にはNHKの名誉時間読みの称号をあげたい。
976 :
名無し名人 :05/02/04 02:32:13 ID:V7DiVAqY
http://www.sankei.co.jp/edit/igo/shozoga/007.html −−その中で、武宮正樹さん(九段)の碁は高く評価
されているように思えますが
藤沢
彼に対する評価は高いでしょう。加藤君(正夫九段)が
いつかパーティーでね、私にこう言ってきた。武宮君はマスコミに
負かされてるって。宇宙流、宇宙流といわれて本人がその気になって、
あれでは勝てないと。考え直さなきゃって。
じかに武宮に言ってやってくれって言ったら、武宮を連れてきて
私の前でいうわけ。
そいで私は「おれはそうは思わないんだけど」と言った。
武宮は武宮の行き方で進んだ方がいいって言った。
そうするしかないって言った。
本人がそれでは勝てないと思えば、武宮自身の問題だからそうする
しかないって。碁は個性だから。武宮君は武宮君らしくでいい。
《武宮正樹九段は、碁盤の隅よりも中央で勝負する独特の棋風で
「宇宙流」の異名をとり、ファンが多い》
−−よくわからないですけどその人の人間が出る
藤沢 ええ、だから武宮は武宮がいいと思うことを盤上で展開して、それで棋風が
変わることも仕方ない。武宮も私の言っていることはわかりますからね大体。
正夫は武宮のことを心配してたんだね。
武宮は正夫の死をきっかけに立ち直って欲しい。
977 :
名無し名人 :05/02/04 02:35:05 ID:V7DiVAqY
978 :
名無し名人 :05/02/08 20:03:56 ID:bQOjpAVR
何年タイトル戦から遠ざかってる?
979 :
名無し名人 :05/02/08 21:08:12 ID:S416p7WT
>>978 3年前の十段戦挑戦が最後。
次スレ立てて見ますね
980 :
名無し名人 :05/02/08 21:12:10 ID:S416p7WT
次スレ立てられなかった。ほかの人お願い。
981 :
名無し名人 :05/02/08 21:27:00 ID:HfCzAETI
スレ立ても自然流で。
982 :
名無し名人 :05/02/08 22:57:00 ID:7XRznlbA
983 :
名無し名人 :05/02/08 23:02:43 ID:2iTfYono
自然に棋界からフェイドアウト。
984 :
名無し名人 :05/02/09 13:08:57 ID:zu9hDhAg
【宇宙の中心は】武宮正樹スレその2【俺のもの】 って言うタイトルはいかがでしょう?
985 :
名無し名人 :05/02/09 13:20:20 ID:QpdkVuJg
本人がそういったと受け取られるので不適切。今のままでいいよ。
986 :
名無し名人 :05/02/09 13:36:52 ID:RqVHJB9m
【宇宙の中心で】 【禿げと叫ぶ】
987 :
名無し名人 :05/02/09 13:47:16 ID:K81XABGE
988 :
名無し名人 :05/02/09 14:20:30 ID:2rzC4xO3
二年四十二日。
989 :
春秋子 :05/02/09 14:35:15 ID:pyOpU3VW
1月6日は新年の初対局日。 いつもは緊張した中にも華やいだ空気につつまれる日本棋院も、重苦し さが支配するだけだった。1週間前に日本棋院理事長の加藤正夫九段を 失った悲しみは、誰の胸にも共通している。 この日は通夜。席上、弟デシの武宮正樹九段は号泣したという。 記者が参列した翌日の告別式でも、目をはらした人が多かった。 これほどの哀惜をもって送られた棋士もいないのではないか。 名人戦リーグ 依田−小県戦の観戦記より
990 :
名無し名人 :05/02/10 09:02:32 ID:D5LPmjSj
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | 埋め |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
991 :
名無し名人 :05/02/10 14:42:47 ID:ZxRzwMFF
立て
992 :
名無し名人 :05/02/10 22:24:36 ID:7Y3imz0q
実は1月1日生まれ。
993 :
名無し名人 :05/02/11 02:13:06 ID:5VxDMPEY
日本中で祝ってくれてると思っているらしい。 もしかして世界中かも。
994 :
名無し名人 :05/02/11 04:22:20 ID:EfjGk3At
994
995 :
名無し名人 :05/02/11 04:23:36 ID:EfjGk3At
995
996 :
名無し名人 :05/02/11 04:24:51 ID:EfjGk3At
996
997 :
名無し名人 :05/02/11 04:26:13 ID:EfjGk3At
997
998 :
名無し名人 :05/02/11 04:28:13 ID:EfjGk3At
998
999 :
名無し名人 :05/02/11 04:29:19 ID:EfjGk3At
999
禿
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。