【アベタン】第15期竜王戦9 羽生VS阿部【ガケップチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
Web中継
http://www.ryuoh.jp/club_1507/index.html
対局結果・予定
■第1局 10月23日(水)・24日(木)※千日手2回
■第1局 11月 6日(水)・ 7日(木)※羽生勝ち
■第2局 11月20日(水)・21日(木)※羽生勝ち
■第3局 11月28日(木)・29日(金) 北海道常呂郡端野町「ホテルメビウス」
■第4局 12月 9日(月)・10日(火) 静岡県土肥温泉「玉樟園新井」
■第5局 12月18日(木)・19日(金) 山形県天童市「滝の湯ホテル」
■第6局 12月26日(木)・27日(金) 神奈川県秦野市「陣屋」
■第7局 日程・場所未定
リンクは>>2-5のあたり
前スレhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1037870741/l50

2名無し名人:02/11/29 16:03 ID:xnE6ldSN
    /||ミ           
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈 .||
 |:::::::::::::::||??/\」 .||  
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄    
   \ ::::||        
    \|| 
3名無し名人:02/11/29 16:03 ID:xnE6ldSN
        ,
      /ヽ、 ,, -ー――- 、
      (.::::::ー'' ......::::::::::::::::::::::.` 、
     < ..........:::::.::::::::::::::::::::::::::::::....i
      | ゝ..::::::/ ヽ.::::::::, 、:::::::::::::::::i
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ ::::::::::::::::i
      || 、      、   \:::::::::::i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |::::::::::ヽ
      |    ヽ         |/ヽ:::::::ゝ、
      .| ●  -―-   ●  ノ:::ノ-ー ┐_
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     |
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
  __|    liiiiiiiii\、  _,,ノiiiiiiiiiiiil     し

「立った、立ったよ! 新スレが立ったよ!」
4名無し名人:02/11/29 16:03 ID:HIAg1brB
5名無し名人:02/11/29 16:05 ID:J6VvZu1X
>1
si
6名無し名人:02/11/29 16:05 ID:xpwxx5s7
7名無し名人:02/11/29 16:06 ID:8fqz9hjI
↓の将棋ってところはまとまってていい
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TAPJAMP&MD=
8:02/11/29 16:06 ID:Uy0fi7Eu
神も降臨。
ずばり次の阿部の手は△同飛しかありません(キッパリ
9名無し名人:02/11/29 16:06 ID:J6VvZu1X
安倍
10名無し名人:02/11/29 16:06 ID:8fqz9hjI
>>1
11名無し名人:02/11/29 16:07 ID:2jSNSkeT
ttp://www.hokkaido.cci.or.jp/ccis/hotel/0024.html

安っぽいホテルでやってるんだな(w
12名無し名人:02/11/29 16:07 ID:BU8ZVa1W
>>11
ほんとだw
13:02/11/29 16:08 ID:Uy0fi7Eu
ちなみに今の現状を把握しておくと、

55手目、羽生タンが▲75歩、とたたいたところです。
激しくガイシュツですが、阿部タンは△同飛とするしか道はありません。
14名無し名人:02/11/29 16:08 ID:J6VvZu1X
道民逝ってよし
15名無し名人:02/11/29 16:08 ID:mCEM+duK
和>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>姉妹
16名無し名人:02/11/29 16:08 ID:xpwxx5s7
△5四飛に一票。
17名無し名人:02/11/29 16:09 ID:++CuG7/+
>>11
これぐらいならいってもいいな。



と竜王戦は宣伝になるということをアピールしてみる。
北海道までが高くつくけどw
18名無し名人:02/11/29 16:09 ID:njy59yJK
>>13 シンでイイよ
19名無し名人:02/11/29 16:09 ID:meQ05clA
54飛ぶつけキタ━(゚∀゚)━!!
20名無し名人:02/11/29 16:09 ID:8fqz9hjI
突撃▲5五香を頑なに主張。
△同歩▲8六角△7四飛▲5五突撃香
になって欲しい。
21名無し名人:02/11/29 16:09 ID:J6VvZu1X
>>8 >>13
( ´,_ゝ`)プッ
22名無し名人:02/11/29 16:09 ID:++CuG7/+
うげ、ぶつけて55香を誘うとは・・・
23名無し名人:02/11/29 16:10 ID:elhYUH0/
行ったね、54飛。
24名無し名人:02/11/29 16:10 ID:8fqz9hjI
▲5五突撃香の一手だろ!
25名無し名人:02/11/29 16:11 ID:TPsREwm+
どっちが良いんですか?
26名無し名人:02/11/29 16:12 ID:HWfKlX7t
1000 名前:名無し名人 :02/11/29 16:04 ID:++CuG7/+
16:48にて阿部投了。1000
27名無し名人:02/11/29 16:13 ID:elhYUH0/
で、34の銀は遊びごまとして終わるのか、それとも活躍するのか。どっち?
28名無し名人:02/11/29 16:13 ID:mIPNAKBs
ハブヲタの島が阿部持ちか
29名無し名人:02/11/29 16:15 ID:nIdWpMiE
6四飛、7六飛かな。
30名無し名人:02/11/29 16:15 ID:8fqz9hjI
▲5五にそびえる男のシンボル。
31名無し名人:02/11/29 16:16 ID:64IS/G0a
和タソ、だいぶ年取ったけどヤパーリいいね。乳はないけど。
32名無し名人:02/11/29 16:16 ID:meQ05clA
しかし、突撃すると、後手のシンボルに反撃食らう罠
33名無し名人:02/11/29 16:17 ID:3UMMPxSi
やっぱ、45桂馬だろな。
34名無し名人:02/11/29 16:19 ID:8fqz9hjI
>>27
米ってやっぱり凄いな。
35名無し名人:02/11/29 16:20 ID:++CuG7/+
55同飛、同飛、54香なんてのは。。ないですか・・・
36名無し名人:02/11/29 16:21 ID:0U+Vzyq8
すげーな。
45桂の一手だろーけど、大決戦じゃん
37名無し名人:02/11/29 16:21 ID:++CuG7/+
>>35
65ひであぼーんでした。あぼーんしてください。
38名無し名人:02/11/29 16:22 ID:8fqz9hjI
>>37
イ`
39名無し名人:02/11/29 16:22 ID:iyChocph
いずれにしろ、タイトル戦で羽生に2連勝されてタイトル守った棋士・奪取
した棋士はいないってこった。
40名無し名人:02/11/29 16:23 ID:BU8ZVa1W
64飛か・・・
41名無し名人:02/11/29 16:23 ID:njy59yJK
普通なら後手だが、羽生だしな
△6四飛だったね
42名無し名人:02/11/29 16:23 ID:mIPNAKBs
島の解説だと阿部の勝利確定なんだけど、
島てー当てになるの
43名無し名人:02/11/29 16:23 ID:YBnRDqUp
△6四飛
44名無し名人:02/11/29 16:23 ID:3UMMPxSi
何?64飛か。まあ、これも狙いとしてはおんなじようなもんだが。
45名無し名人:02/11/29 16:24 ID:vl0gEIAH
さすがの羽生でもここから逆転はないだろ。
46名無し名人:02/11/29 16:25 ID:RFvqJVFA
※の通りに7七で桂馬を精算せず6五に残しておいて良かったのか。
47名無し名人:02/11/29 16:25 ID:njy59yJK
▲7六飛はだめだろうから、なにが用意されてるのか注目
48名無し名人:02/11/29 16:25 ID:xpwxx5s7
( 500) ▲6六歩△7七桂▲同桂△同歩成▲同金△7六歩打▲同金△4二金▲2七角打
最善手は 6六歩
49名無し名人:02/11/29 16:26 ID:8fqz9hjI
BSもしつこく初手から解説だな。
聞き飽きたよ。
50名無し名人:02/11/29 16:27 ID:S6jUXlIG
一回68銀くらいですかね
51名無し名人:02/11/29 16:27 ID:nIdWpMiE
なんか阿部って自分から手を悪くしているような気も。
52名無し名人:02/11/29 16:28 ID:JrHIkOSY
和とあっこたんチェンジあながいします
53名無し名人:02/11/29 16:28 ID:3UMMPxSi
やはり阿部の35歩に対する羽生の長考は、「やばっ」と思っていたのか。
54名無し名人:02/11/29 16:29 ID:xpwxx5s7
角換わりも受けられないようじゃ…
55名無し名人:02/11/29 16:30 ID:9C3Pj34a
>>48
柿木だと82角で先手やや優勢(352)らすい・・ 
56名無し名人:02/11/29 16:32 ID:r8S6kmvV
949 :名無し名人 :02/11/29 15:50 ID:njy59yJK
△5四飛 で後手勝ち

952 :名無し名人 :02/11/29 15:51 ID:8fqz9hjI
>>949
それこそ突撃▲5五香の餌食。

953 :名無し名人 :02/11/29 15:51 ID:Uy0fi7Eu
>>949

(ぷっ

(55香車で即死)

一応晒しときます。
57名無し名人:02/11/29 16:33 ID:J6VvZu1X
84に引くのはピンさんくらい?
58名無し名人:02/11/29 16:33 ID:xpwxx5s7
123先生は8五飛やらないね
59名無し名人:02/11/29 16:34 ID:++CuG7/+
候補手としては、66歩、68銀、82角ぐらい?
60名無し名人:02/11/29 16:34 ID:8fqz9hjI
「今すぐ突撃」は無理でも、
パンツを脱げば突撃はできるぜ!
61名無し名人:02/11/29 16:35 ID:9C3Pj34a
123先生は横歩8四飛の名手
62名無し名人:02/11/29 16:35 ID:8fqz9hjI
パンツを脱ぐ角打ちを!
63名無し名人:02/11/29 16:36 ID:njy59yJK
6八銀か  さすがに羽生でも苦しいね
64名無し名人:02/11/29 16:36 ID:8fqz9hjI
これで突撃できるってもんよ!
65名無し名人:02/11/29 16:37 ID:3UMMPxSi
羽生の負け濃厚。
66名無し名人:02/11/29 16:37 ID:xpwxx5s7
( 383) △5二金▲4四歩△同歩▲6六歩△7七桂▲同桂△同歩成▲同金
最善手は 5二金 先手有利
67名無し名人:02/11/29 16:38 ID:9C3Pj34a
ID:8fqz9hjI = 突撃ヲタ
68名無し名人:02/11/29 16:38 ID:8fqz9hjI
>>56
羽生が勝ったら晒したつもりが晒されものです。
69名無し名人:02/11/29 16:39 ID:S6jUXlIG
45桂しか見えない
70名無し名人:02/11/29 16:39 ID:KA3HfELs
一本8八歩を入れてみるのはどうだろう
71名無し名人:02/11/29 16:39 ID:++CuG7/+
45桂だな。攻めたおされそうだ、羽生タン、シッカリ
72名無し名人:02/11/29 16:39 ID:VDrSxivC
携帯で見てるんだけど、どっちが先手?
73名無し名人:02/11/29 16:40 ID:3UMMPxSi
ところで、控え室情報の三村って人は何者なの?
74名無し名人:02/11/29 16:40 ID:0U+Vzyq8
http://onair.zetyx.net/
ここ、BS1は見れるのに・・
75名無し名人:02/11/29 16:40 ID:TD/NXVFx
後手は中原玉と右香以外は全て攻めに回っている。すごい。
76名無し名人:02/11/29 16:42 ID:njy59yJK
>>68
俺が晒した訳じゃないんだが、見えてなかったんだろ?
77名無し名人:02/11/29 16:43 ID:S6jUXlIG
45銀もあるのかな。
よく分からん。そんなに後手がいいの?
78名無し名人:02/11/29 16:45 ID:++CuG7/+
>>72
羽生タン
79電脳世代:02/11/29 16:45 ID:9C3Pj34a
柿木君も激指君も先手が(・∀・)イイ!!って言ってるのでハヴの勝ちだす。
80名無し名人:02/11/29 16:46 ID:LIqmWO9v
>68
晒した本人ではないが即死って部分があるから
あと1〜3手くらいで阿部が投了って事だろ?
羽生が勝っても、まだまだ難しい局面なら晒しは当然というか効果ありって感じでは?
少なくとも、ここから即死とは思えないし前スレ953はかなりアフォだと思うぞ
81携帯ユーザー:02/11/29 16:46 ID:zO3DlVeS
>>78 ありがと
82名無し名人:02/11/29 16:47 ID:r8S6kmvV
>>68
なんだそりゃw
漏れが晒したんだが、素直に見えてませんでしたと謝っておけよw
83名無し名人:02/11/29 16:47 ID:J6VvZu1X
アナ姫の穴という穴を
84名無し名人:02/11/29 16:47 ID:LIqmWO9v
>81
先手は羽生だが手番は後手ね
85名無し名人:02/11/29 16:48 ID:xpwxx5s7
>>73
荒らしです。
86名無し名人:02/11/29 16:49 ID:FIjVHNY+
島って前髪ふしぜんだよね。そればっかり気になるんだが(笑
87名無し名人:02/11/29 16:50 ID:yLqQC9Gi
>>82
もういいじゃん。
突撃突撃言って喜んでるやつなんて放っときなよ。
88ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/11/29 16:50 ID:T4+qoIO3
香得でも後手のほうが固いかな?
31の底歩が打てないのがどう影響するか。。。
素人目には先手がいいようにも見える・・・
89名無し名人:02/11/29 16:50 ID:xpwxx5s7
8八歩。
90名無し名人:02/11/29 16:50 ID:9C3Pj34a
島ってロボットみたいだよね。(ry
91名無し名人:02/11/29 16:51 ID:WugkR9iC
>>86
確かに生え際がズラっぽい。
92名無し名人:02/11/29 16:51 ID:HIAg1brB
>>70キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
93名無し名人:02/11/29 16:52 ID:xpwxx5s7
( 530) ▲8八金△5二金▲6六歩△7七桂▲同桂△同歩成▲同金△4五桂▲同桂△同銀▲2六飛
最善手は 8八金 やっぱり先手有利だが。
94名無し名人:02/11/29 16:54 ID:vl0gEIAH
8八歩で完全に筋に入ったな。
もう大丈夫だろう。
アベタンおめでと。
95名無し名人:02/11/29 16:55 ID:njy59yJK
>>98 5二金はないでしょ
96名無し名人:02/11/29 16:55 ID:RFvqJVFA
同衿しかなさそうだがここで飛車を取る?
97名無し名人:02/11/29 16:55 ID:liKCz+xZ
66歩だろうな
98名無し名人:02/11/29 16:56 ID:meQ05clA
しかし、BSは何時になったら現在の手に戻るんだろ
99名無し名人:02/11/29 16:57 ID:KA3HfELs
 ■ △8八歩
No. : 164
Name : 三村@控室
Date : 2002-11-29(Fri) 16:52

▲同金に△4五桂と研究です。「名局」との声がでました。


阿部ちゃんおめ。
100名無し名人:02/11/29 16:58 ID:Y5Mxsuxm
もしや島は部分ヅラか?
101名無し名人:02/11/29 16:58 ID:xpwxx5s7
米長、後手持ちです。
102名無し名人:02/11/29 16:59 ID:njy59yJK
あとは羽生の凄まじい受け手があるかどうかだね
かなり楽しみ
103名無し名人:02/11/29 17:00 ID:yfTwPE0i
やっと今の局面か。ながかたね。阿部タンよさげみたいでウレシイ
104名無し名人:02/11/29 17:00 ID:loI4FuWM
阿部が勝ったら羽生は手をぬいたとか言い出すやつが現れそう
105名無し名人:02/11/29 17:00 ID:2jSNSkeT
綺麗な雪景色だねぇ
106名無し名人:02/11/29 17:00 ID:A3YzCu6G
6時までに羽生タン投了するかな
107名無し名人:02/11/29 17:02 ID:njy59yJK
羽生歩がでた
108名無し名人:02/11/29 17:02 ID:J6VvZu1X
確かにこの一局は今シリーズでは名局のヨカソ
109名無し名人:02/11/29 17:03 ID:UROUr2+t
>>104
阿部が勝ったら羽生が手抜いた、
羽生が勝ったら阿部が叩かれる。
かわいそうな阿部タン・゚・(ノД`)・゚・。
110名無し名人:02/11/29 17:03 ID:++CuG7/+
85飛戦法は氏んでなかったと
111名無し名人:02/11/29 17:04 ID:TD/NXVFx
さすがの羽生も△8五飛戦法は克服できなかったと見える。▲3四飛が悪手でした、という結論になるのかな?
112名無し名人:02/11/29 17:06 ID:A3YzCu6G
香成りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113名無し名人:02/11/29 17:06 ID:meQ05clA
突撃・・・
114名無し名人:02/11/29 17:06 ID:XjoPkXFh
東大将棋4だと今の羽生の33歩で先手勝勢になったぞ、ありえね〜
115名無し名人:02/11/29 17:06 ID:++CuG7/+
突撃キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
116 :02/11/29 17:07 ID:bE5K/bfU
>>99
なんか24で良くある平凡な将棋に見えるけどな。
117名無し名人:02/11/29 17:07 ID:9C3Pj34a
>>114
ウチの柿木くんも先手やや優勢っていってるYO
118名無し名人:02/11/29 17:08 ID:MHThu7kO
先手があとで桂とるのかな
119名無し名人:02/11/29 17:08 ID:UvFT/4yn
同銀に同飛成は52香で先手はっきり悪いから、55角とかするの?
120ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/11/29 17:08 ID:T4+qoIO3
55角?
はないか。。。
121名無し名人:02/11/29 17:08 ID:xpwxx5s7
ソフトは駒の損得を重視することが多い。

( 263) △5七桂成▲同銀△5三銀▲4五桂打△5四香打▲5三桂成△5七桂成▲同玉△5六香▲同銀
最善手は 5七桂成
122名無し名人:02/11/29 17:08 ID:llJr/bPM
突撃キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
123名無し名人:02/11/29 17:09 ID:++CuG7/+
>>114
ウチの激指し君は
( 504) △3七桂成▲6二杏△4七圭▲同金△6二金▲5一角打△3二玉▲6二角成△5四香打▲4六飛△8四桂打
最善手は 3七桂成

で先手有利とでてる
124名無し名人:02/11/29 17:10 ID:njy59yJK
やっと見てて面白い竜王戦になった
125:02/11/29 17:10 ID:Uy0fi7Eu
65手目、羽生の▲53香成以下の神の予想。

△55歩、▲同飛、△44角
126名無し名人:02/11/29 17:10 ID:llJr/bPM
127:02/11/29 17:11 ID:Uy0fi7Eu
あれ?
64手目まで、に戻ったぞ?
俺は神なだけに、タイムマシーンにでも乗ってしまったのか。。。
128名無し名人:02/11/29 17:11 ID:oUG9P9HT
http://www.koma.ne.jp/ryuoh/tume/tume2/tume2.html
これおもしろい。鈴木だいすけ
129名無し名人:02/11/29 17:12 ID:A3YzCu6G
>>125
島に意味の無い手と言われてますが…
130名無し名人:02/11/29 17:12 ID:OX6WVOdc
君らには悪いが・・・、俺には読めてしまった。
この将棋、100%羽生の勝ちだよ。
3-0になるね。
131名無し名人:02/11/29 17:12 ID:xpwxx5s7
>>123
その手順は>>121の手順の一段上に出ている。
設定が三段未満になっているのではないかと。
132名無し名人:02/11/29 17:13 ID:0U+Vzyq8
△同銀に▲45桂△同桂▲53飛成△52香で、▲23角が成立するか?
133名無し名人:02/11/29 17:13 ID:EJbhgMrZ
将棋のめっぽう強い中井貴一が見られるスレはここであってるでしょうか?
134名無し名人:02/11/29 17:13 ID:llJr/bPM
どっちが晒し者になるのやら・・・
135:02/11/29 17:13 ID:Uy0fi7Eu
>>129
島と神とどちらを信じますか?
136名無し名人:02/11/29 17:13 ID:q3DWbvpT
△55歩、▲同飛、△53銀はどうよ?
137名無し名人:02/11/29 17:13 ID:xpwxx5s7
>>135
島だな。
138名無し名人:02/11/29 17:14 ID:v/Sv2O31
▲53香成▽同銀▲45桂▽同銀▲53飛成▽52香▲64竜▽同歩
139羽生永世七冠:02/11/29 17:14 ID:eLh/bf/i
銀で香車取ればイイじゃん
140名無し名人:02/11/29 17:15 ID:6JtwbV7w
島さんってカツラですか?

>>130
読み手順をおしえてくれさい
141:02/11/29 17:15 ID:Uy0fi7Eu
>>137
紙ね。

ちなみに今、64手目?65手目まで進んでるの?
142名無し名人:02/11/29 17:15 ID:++CuG7/+
>>131
3段だよう(´Д⊂ヽ
スペックで負けてるのね。。
よし、長考モードで勝負だ!!!
でも、長考モードだと指してにおいつかない罠。。
143:02/11/29 17:16 ID:Uy0fi7Eu
>>140
神はすでに全ての手順で羽生にしか勝利がもたらされないことを
確認しています。
全ての手順を網羅するのは膨大な数になるので、
差控えておきます。
144名無し名人:02/11/29 17:17 ID:rmRpOj1g
電波が紛れ込んでる予感・・・
145名無し名人:02/11/29 17:17 ID:++CuG7/+
>>129
神の手は相当だと思えますが、どうして意味ない手なの?
146名無し名人:02/11/29 17:17 ID:vLAHVTDH
神<島<髪
147名無し名人:02/11/29 17:18 ID:RFvqJVFA
>>130には読めてなくても羽生には詰み手順が読めているのサ。
148名無し名人:02/11/29 17:18 ID:3UMMPxSi
相手すんなって。
149名無し名人:02/11/29 17:18 ID:xpwxx5s7
神<島<アベ<髪<ハブ
150名無し名人:02/11/29 17:19 ID:6JtwbV7w
>>143
全ての手順で?
すばらしい!
では、先手9八金からの手順を教えてくれさい
151名無し名人:02/11/29 17:20 ID:++CuG7/+
>>149
最近、羽生=<髪になりつつある。。
羽生の時代は終わった
152名無し名人:02/11/29 17:21 ID:A3YzCu6G
>>145
複雑な変化だけど結果的には悪手になるらしい
153名無し名人:02/11/29 17:22 ID:oUG9P9HT
髪ってだれですか?
154:02/11/29 17:22 ID:Uy0fi7Eu
>>151
いえいえ、そんなことはありませんよ。
神を越える羽生は、いわゆるゴッドなのです。

神は人の上に人を創らず
神は人の下に人を創らず
アーメン。
155名無し名人:02/11/29 17:22 ID:++CuG7/+
>>152
サンクス。さすがプロといったところか。。
156:02/11/29 17:23 ID:Uy0fi7Eu
>>152
羽生は一見おいしそうな手を見え見えにして、
相手にそれを刺させるのが得意なのです。

それがまた見れることでしょう。
157名無し名人:02/11/29 17:24 ID:4iOlY+gY
俺<小学生<神<上級者<超えられない壁<プロ<島<アベ<髪<ハブ<某18
158名無し名人:02/11/29 17:24 ID:TD/NXVFx
神は阿部の上に羽生を作ったのは明らかw。
159名無し名人:02/11/29 17:24 ID:h85XZZaN
ここらへんで阿部が疑問手を指すのがいつもの展開。
160名無し名人:02/11/29 17:25 ID:z+siQibv
単純に54成香で飛車・桂馬終われる結果になるからじゃないの?
161:02/11/29 17:25 ID:Uy0fi7Eu
神のわたしでさえも勝てない、羽生の強さは、
緻密な計算による光速の寄席でもなく、

相手をだますことに長けた、その右脳にあるのです。
162名無し名人:02/11/29 17:25 ID:wuJU0T+D
BSのヒゲ野郎、居る意味ねーぞ
島の言うことにうなずいてるだけじゃねーか、ボケ
163名無し名人:02/11/29 17:25 ID:oUG9P9HT
髪ってだれだよぅ
164名無し名人:02/11/29 17:25 ID:HyC3iQN0
俺≒神<<<中井貴一<<<<<プロ<<<以下略
165名無し名人:02/11/29 17:26 ID:6JtwbV7w
461 神 age 02/11/28 08:29 ID:Uy0fi7Eu
おまえら、何もしらないんだな。

29日 pm 5:48  阿部投了。
166名無し名人:02/11/29 17:26 ID:++CuG7/+
>>159
そうなるとここまでの名局もだいなしだなw
167名無し名人:02/11/29 17:26 ID:9C3Pj34a
もし阿部タン負けたらハゲツク叩かれそうだね …ガクガクブルブル((((゚Д゚;))))
168名無し名人:02/11/29 17:26 ID:3UMMPxSi
>>159
羽生オタ、ミグルシイ。 プ。
169:02/11/29 17:27 ID:Uy0fi7Eu
結局まだ、羽生が考えているっぽいな。
現在、64手目、阿部の△33同金まで進んだところです。
神の予想では、ここで羽生が驚くべきマジックを発揮することでしょう。
170名無し名人:02/11/29 17:27 ID:d2cFzULI
千日手キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
171名無し名人:02/11/29 17:28 ID:A3YzCu6G
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
172名無し名人:02/11/29 17:28 ID:++CuG7/+
>>169
神は時代オクレ・・・
173名無し名人:02/11/29 17:28 ID:3UMMPxSi
No. : 171
Name : 三村@控室
Date : 2002-11-29(Fri) 17:23

阿部さんが、おそらく最後の長考中です。「残り30分です」


よしよし。ここで間違わなければ阿部の勝ち。
174界王神:02/11/29 17:29 ID:43/4mWlq
今宵もピストン運動の悪寒・・・
175名無し名人:02/11/29 17:29 ID:TD/NXVFx
金銀の打ち替えで千日手になる悪寒。
176名無し名人:02/11/29 17:30 ID:aOnIaEkW
BS解説、阿部良しか怪しくなってきた・・・
177名無し名人:02/11/29 17:30 ID:F4Us7MwO
▲53香成に▽同銀は▲45桂▽同銀▲53飛成▽52香に▲23角が好手で先手勝ち。
よって▲53香成の局面で、後手は先に▽57桂成▲同銀▽同桂成▲同飛としてから
▽53銀と手を戻すと思うんだが、どうよ?
178RINGOKOARA:02/11/29 17:30 ID:9C3Pj34a
風呂入ってきます
179名無し名人:02/11/29 17:30 ID:FWlFIr1r
24で羽生ゲストで指してるよね。どうでもいいね
180名無し名人:02/11/29 17:30 ID:njy59yJK
大丈夫なのか?阿部タンシッカリ
181名無し名人:02/11/29 17:31 ID:0U+Vzyq8
どうも△同銀と取るのはかなり危険なようだ
以下、
▲45桂△同銀▲53飛成△52香まで必然、そこで
▲23角△同金▲43竜△42金▲44歩で、次の▲53桂からの寄せを見てふりほどきづらそう

てことは、ここでいったん△37桂成か?気の進まない手だが・・・
182名無し名人:02/11/29 17:31 ID:oUG9P9HT
いったんCMです
183名無し名人:02/11/29 17:32 ID:F4Us7MwO
▽55歩らしいね
184名無し名人:02/11/29 17:32 ID:1Ggz8XdM
BSの解説レベル高いなあ
185名無し名人:02/11/29 17:32 ID:++CuG7/+
取る一手だな
186ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/11/29 17:33 ID:T4+qoIO3
>>181
同銀で後手がいいなら羽生が指さないのでは?
187名無し名人:02/11/29 17:34 ID:++CuG7/+
おおっ、ウチの激指し君ではいままで先手有利だったのが互角になったw
あてにならんw
188名無し名人:02/11/29 17:34 ID:xpwxx5s7
羽生が指す手は必ずしも最善ではない。
でもその手を見て相手が間違えるから羽生は勝てる。
ってことだろ
189名無し名人:02/11/29 17:34 ID:mIPNAKBs
BSは録画です。勝負は終わっています。
190:02/11/29 17:35 ID:Uy0fi7Eu
>>186
すごい開き直りだな(w
191名無し名人:02/11/29 17:35 ID:qsTMAYN0
d死の予感
192名無し名人:02/11/29 17:35 ID:njy59yJK
放送時間延長しろ
193ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/11/29 17:36 ID:T4+qoIO3
>>190
開き直りっていうかそうだろ?
同銀なんて最初に考えるだろうし。。。
194名無し名人:02/11/29 17:37 ID:xpwxx5s7
( 512) ▲5五飛△4四金
最善手は 5五飛
195名無し名人:02/11/29 17:38 ID:A3YzCu6G
島って小さいな160ぐらいだな
196名無し名人:02/11/29 17:38 ID:njpqjlfk
羽生が勝ちますた( ゚д゚)
197名無し名人:02/11/29 17:39 ID:St5DO65x
キモヲタの恒例の拍手キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
198名無し名人:02/11/29 17:39 ID:HyJlOZvn
>>197
キモヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
199名無し名人:02/11/29 17:40 ID:FOOg9OGY
拍手合戦

       ζ            ζ               ζ               ζ           ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         \  /         \   /          ヽ   /         ヽ   /          ヽ
    /\   \   /| /||||||\     \ |  /|||||||||||||||||||||||||||||   l/      / |||||||  |\   /    /ヽ
    |||||||   (・)  (・)| |||||||||||||     (・)|  |||||||||||||||||||||||||||||||  │(・)     ||||||||||| │(・)  (・)   ||||||||
キタ━(6-------◯⌒つ│━|||||||||(6-------◯つ━(||||||||||||||||||||||||||||||)━⊂◯------6)|||||||||━|⊂⌒○---------6)━!!!
   |    _||||||||||| |       _||||||   |          |   ||||||_       /  |||||||||||_|    |
    \ / \_/ /   \    / \_/    ヽ         /    ヽヽ_/     /    ヽヽ_ / \ /
      \____/      \____/       \____/     \___/      \____/
200名無し名人:02/11/29 17:40 ID:q3DWbvpT
1.▲45桂△56歩▲33桂成
2.▲45桂△同銀▲55飛△44角▲45飛
201名無し名人:02/11/29 17:41 ID:FWlFIr1r
巨人阪神戦みたいな戦いだと思ってたが、阿部が勝ちそうなのか
202名無し名人:02/11/29 17:41 ID:ED6GJtlV
両者とも時間が欲しいところだな
203名無し名人:02/11/29 17:41 ID:9rzSPWUL
阪神もたまには勝ちますから。
204名無し名人:02/11/29 17:42 ID:qsTMAYN0
そのまま三本締め

解散

衛星中継終了

そして誰もいなくなる

羽生:「( ゚д゚)ポカーン」
阿部:「( ゚д゚)ポカーン」
205名無し名人:02/11/29 17:42 ID:++CuG7/+
>>200
45桂もあるのか
206名無し名人:02/11/29 17:43 ID:mIPNAKBs
ズラ島の1人舞台だなw
207:02/11/29 17:43 ID:Uy0fi7Eu
>>205
なるほど、羽生なら▲45桂をさしそうだな。
208名無し名人:02/11/29 17:43 ID:/lXX/R8x
>>156

食いついたー

209名無し名人:02/11/29 17:44 ID:F4Us7MwO
▲45桂▽56歩▲33桂成▽53銀の順はさすがに後手勝つんじゃないかな
210名無し名人:02/11/29 17:44 ID:4G9z0QeO
>>200
▲4五桂に△4四金でどうするの?
211名無し名人:02/11/29 17:45 ID:njpqjlfk
newsmanウザイ。
212名無し名人:02/11/29 17:45 ID:9rzSPWUL
どの順でも後手の勝ち。
間違わなければ。
213名無し名人:02/11/29 17:45 ID:xpwxx5s7
■ △5五歩は
No. : 173
Name : 三村@控室
Date : 2002-11-29(Fri) 17:44

▲同飛△4四角▲6二成香で逆転か、の声も上がっています。
214名無し名人:02/11/29 17:46 ID:vQR+COuY
>Name : 三村@控室
> Date : 2002-11-29(Fri) 17:44
>▲同飛△4四角▲6二成香で逆転か、の声も上がっています。

アベタン、またやってしもたのか?
215名無し名人:02/11/29 17:46 ID:FWlFIr1r
これで勝ったら全部横歩になりそうですね
216名無し名人:02/11/29 17:46 ID:njpqjlfk
newsman > この将棋負けると、阿部ちゃんもう勝てないよ
newsman > 阿部が勝てば生涯最高の棋譜になるかも
217名無し名人:02/11/29 17:46 ID:F4Us7MwO
よって▲同飛▽44角▲62成香に▽同金か▽55角か。
まあたぶん▽同金だろうな。
218名無し名人:02/11/29 17:47 ID:wuJU0T+D
中川は研究で力を発揮するタイプ
典型的なブルペンエースだな

即興になると考えが回らない

219名無し名人:02/11/29 17:47 ID:qJUfHK5r
和を出せぇぇええええええ!
220名無し名人:02/11/29 17:47 ID:++CuG7/+
>>214
阿部タンの逆転ってことじゃないの?
221名無し名人:02/11/29 17:48 ID:h85XZZaN
今日の解説が森下だったら・・・・
222名無し名人:02/11/29 17:48 ID:njy59yJK
さっき島が阿部の持ち駒をチンコ型にしてますた
223名無し名人:02/11/29 17:48 ID:5olF3BIG
同飛に5四歩とたたくんじゃないの?
同成香なら飛車で取って5三香
224名無し名人:02/11/29 17:48 ID:JrHIkOSY
あっこたんに出してぇぇえええええええ!
225名無し名人:02/11/29 17:48 ID:mIPNAKBs
ハブの残り時間は
226名無し名人:02/11/29 17:49 ID:9C3Pj34a
>>220
控え室、ずっと後手が(・∀・)イイ!!っていってたじゃん
227名無し名人:02/11/29 17:50 ID:TxeLjnup
>>223
5三香には、手抜いて1一飛車から先手が良いかもっていうのが、BSの解説
だったよ。
228名無し名人:02/11/29 17:51 ID:64IS/G0a
残り放送時間10分です
229名無し名人:02/11/29 17:52 ID:++CuG7/+
>>226
よくみれば、そうかもしんない。スマソ
230名無し名人:02/11/29 17:52 ID:9rzSPWUL
う〜ん、難解ホークス。
231名無し名人:02/11/29 17:53 ID:F4Us7MwO
考えてみれば▽55歩▲同飛に▽53銀とすれば、
最初から▽53銀としたのと同じ変化に戻るだけだね
232名無し名人:02/11/29 17:53 ID:St5DO65x

放送時間延長しなさい!!!
≡ ∧_∧  ∧_∧
≡<#`Д´>⊃ )Д`)>>288
≡/つ  /  ⊂ ⊂/
233名無し名人:02/11/29 17:54 ID:6JtwbV7w
羽生タンと阿部タン、ペアルック
234名無し名人:02/11/29 17:54 ID:A3YzCu6G
4五桂と指せば何となく羽生の勝ちの様な気がする
235名無し名人:02/11/29 17:55 ID:njpqjlfk
千日手キボンヌ
236名無し名人:02/11/29 17:56 ID:yfTwPE0i
前髪不自然コンビ解説おわたね
237名無し名人:02/11/29 17:56 ID:4scAGOaV
▽53銀には同飛車なりなの?
52に香車打たれて困らないのかな。
238名無し名人:02/11/29 17:56 ID:njy59yJK
勝者 泉
239名無し名人:02/11/29 17:58 ID:v8R+cIJy
>>231
以下▲4五桂に△5四銀は問題外ですか?
240名無し名人:02/11/29 17:58 ID:F4Us7MwO
>>237
▽53銀に▲45桂でしょ
241名無し名人:02/11/29 17:58 ID:yfTwPE0i
二人和服がペアルック? 微妙にいろちがうよ
242名無し名人:02/11/29 17:58 ID:4scAGOaV
45桂は飛車取られて、あとで46に桂馬
打つ筋で先手ダメでしょ。
243名無し名人:02/11/29 17:59 ID:njpqjlfk
夕食休憩の時間も使いたいからこのまま指さないのかな
244名無し名人:02/11/29 18:00 ID:++CuG7/+
夕休ないでしょ
245名無し名人:02/11/29 18:00 ID:njy59yJK
阿部たん目標の内容のある将棋になってイカッタイカッタ
246名無し名人:02/11/29 18:00 ID:h85XZZaN
247名無し名人:02/11/29 18:00 ID:CXHR16GU
延長汁!!
248名無し名人:02/11/29 18:00 ID:04OA15df
アベタンの時代がキター!!
249名無し名人:02/11/29 18:01 ID:njpqjlfk
夕食休憩ありますよ
250名無し名人:02/11/29 18:01 ID:F4Us7MwO
>>239
それは以下▲33桂成▽55銀の時に53の地点が薄いのと、
先手玉が安泰なのが気になる。後手としては▽54銀より
勝浦説の▽54香とした方が、▲33桂成▽55香として、
53に銀がいる分自玉が安全だし、先手の玉頭にも直接迫ってるし、
だいぶ得と思われる。
251名無し名人:02/11/29 18:01 ID:qJUfHK5r
なんだこの楽しそうな番組は
252名無し名人:02/11/29 18:01 ID:jVOdlwBp
66手目△5五歩 投稿者:米長邦雄  投稿日:11月29日(金)18時00分23秒

どうも様子がおかしいなぁ。
後手の駒が全て躍動している。
ところで、明日の宮本武蔵みてね。(BS1)

253たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:02 ID:RRb/YiHb
今日やってたんだね。知らなかった…うぅぅ
254名無し:02/11/29 18:02 ID:Y5Mxsuxm
どうもくんいいから中継してくれBS。竜王ケテーいの局じゃないとえんちょうしてくれないのかな
255名無し名人:02/11/29 18:03 ID:njy59yJK
>>251 あんたも最近お疲れね
256名無し名人:02/11/29 18:03 ID:aZP2VLDU
夕食休憩があるかないかを聞いてくる奴が
必ずいるよな。
257名無し名人:02/11/29 18:03 ID:rYleiBMF
>>223
なるほど。けどおれは24で勝率5割以下。
258名無し名人:02/11/29 18:03 ID:CXTb8/lu
中川が島にハッキリ言ったのを聞いた
          『ずいぶん羽生オタですねぇ』
259名無し名人:02/11/29 18:03 ID:IzuB3lG1
宮本武蔵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
260名無し名人:02/11/29 18:04 ID:KzBnPhg+
55飛だって
261名無し名人:02/11/29 18:05 ID:FWlFIr1r
米の掲示板ってどこにあるの?
262239:02/11/29 18:05 ID:v8R+cIJy
ありがとうございます。勉強になりました。
263名無し名人:02/11/29 18:05 ID:mIPNAKBs
ズラ島の最後のコメント、阿部さん、1分将棋にならなければ勝てます。w
264名無し名人:02/11/29 18:05 ID:73Q1quNG
※の結論とここの結論が正反対だな…
265名無し名人:02/11/29 18:05 ID:9C3Pj34a
ハヴタン読み切ったか!!
266名無し名人:02/11/29 18:05 ID:njy59yJK
阿部はやい
267名無し名人:02/11/29 18:05 ID:aZP2VLDU
桂なりキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!
268名無し名人:02/11/29 18:06 ID:++CuG7/+
>>252
なんで宮本武蔵の宣伝するんだろ?米、でてるの?

269名無し名人:02/11/29 18:06 ID:njpqjlfk
阿部タソ読みきりか
270名無し名人:02/11/29 18:07 ID:IzuB3lG1
271名無し名人:02/11/29 18:07 ID:04OA15df
どうでもいいけど、アベタンこれで負けたら殴るぞてめぇ。
272名無し名人:02/11/29 18:07 ID:PMzbBZt2
羽生の将棋を島・中川ごときに解説できるわけねーだろNHKよ。

タニーとキュウイ呼べやゴルァ!!!
273名無し名人:02/11/29 18:07 ID:FWlFIr1r
ありがとう
274名無し名人:02/11/29 18:09 ID:njy59yJK
確かに▲4五桂が見えてただけに
だが早かったなノータイムでしょ△5七桂成
275名無し名人:02/11/29 18:09 ID:F4Us7MwO
何か後手良しがはっきりしたみたいね
276名無し名人:02/11/29 18:10 ID:IzuB3lG1
まあどっちにしろ阿部が善戦して良かった。
277名無し名人:02/11/29 18:10 ID:njpqjlfk
阿部勝ちなの?羽生タン形作りか・・・・
278名無し名人:02/11/29 18:11 ID:meQ05clA
No. : 180
Name : 三村@控室
Date : 2002-11-29(Fri) 18:08

「▲4五桂と取らせない、絶妙の手順」
「しびれた」の声も。
しかし、▲4五桂打。読んでません。

ワラタ
279名無し名人:02/11/29 18:12 ID:++CuG7/+
同銀、同桂、同飛、53銀、同龍、52香、同龍、同金で後手勝ちか?
280名無し名人:02/11/29 18:12 ID:FWlFIr1r
竜王戦ページがみれん
281名無し名人:02/11/29 18:12 ID:njy59yJK
怖い1一飛が消えたな
282名無し名人:02/11/29 18:13 ID:sqh6raLC
現在はどうなっているのでせうか?
283名無し名人:02/11/29 18:13 ID:++CuG7/+
>>279
考えている内に全然ちがう罠。。(´Д⊂ヽ
284名無し名人:02/11/29 18:13 ID:QcAB/rHY
△5四香
285 :02/11/29 18:14 ID:bPcR9Jx3
▲同 飛 (32?)
△5七桂左成 ( 0?)
▲同 銀 ( 0?)
△5三銀 ( 0?)
▲4五桂打 ( 1?)

BS終了後はここまで進んでる。
286名無し名人:02/11/29 18:14 ID:WBxL8QEW
5四香 飛車は死にますか?
287名無し名人:02/11/29 18:15 ID:njpqjlfk
Hissatu-Bobu > こんばんは
Hissatu-Bobu > 悪筋有名な居飛車党の必殺ボブです
Hissatu-Bobu > 遅れてすいません

24の中継に真打が来た。
288名無し名人:02/11/29 18:15 ID:IzuB3lG1
ん?
羽生マジックか?
悪手にしか見えんが・・・。
289名無し名人:02/11/29 18:15 ID:QcAB/rHY
>>283
お茶でも飲んで落ち着きなさい(;´∀`)⊃旦
290名無し名人:02/11/29 18:15 ID:xpwxx5s7
>>285
から△5四香▲6五飛△5七香成
291名無し名人:02/11/29 18:15 ID:CXTb8/lu
もう飯喰ってるんですよね
292名無し名人:02/11/29 18:15 ID:oHgWjmqN
羽生投了
293名無し名人:02/11/29 18:15 ID:++CuG7/+
45桂打
羽生マジッ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ク!!??
294名無し名人:02/11/29 18:16 ID:qm9vPTOg
どうなってるかわからないけど、45けいうちに54きょうであべかちそう
295名無し名人:02/11/29 18:16 ID:TxeLjnup
更に進行

△5四香 ▲6五飛 △5七香成
296名無し名人:02/11/29 18:16 ID:njy59yJK
>>285 あれ?そんないってんの?
   桂成までしかみれない
297名無し名人:02/11/29 18:16 ID:Wb3B5I8m
■ △5四香
No. : 181
Name : 三村@控室
Date : 2002-11-29(Fri) 18:13

▲5六飛型に△5四香とは、ずいぶん違います。△5五歩は好手でした。


だと。感想戦みたいなコメントやな(w
298名無し名人:02/11/29 18:17 ID:IzuB3lG1
>>289
二杯目
299名無し名人:02/11/29 18:17 ID:Qm6kLC28
中継みれない
300ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/11/29 18:17 ID:T4+qoIO3
>>293
24でやってるからそれ見たほうがいいのでは?
301名無し名人:02/11/29 18:17 ID:TxeLjnup
No.: 182
Name: 三村@控室
Date: 2002-11-29(Fri) 18:16

検討によれば、どうやら挑戦者の勝ちのようです。
302名無し名人:02/11/29 18:17 ID:F4Us7MwO
▲57同玉▽65飛の時、▲33桂成も▲53桂成も何でもないからな・・・
さすがに阿部タンが勝ちそうな気がする。
303名無し名人:02/11/29 18:17 ID:WFcwb+N8
▲3三桂不成(77手目)
304名無し名人:02/11/29 18:17 ID:vLAHVTDH
 ■ 結論
No. : 182
Name : 三村@控室
Date : 2002-11-29(Fri) 18:16

検討によれば、どうやら挑戦者の勝ちのようです。
305たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:17 ID:RRb/YiHb
しかし何度見ても竜王戦倶楽部のHPは不親切だな…
306名無し名人:02/11/29 18:18 ID:Qm6kLC28
阿部タン頑張れ!!
307名無し名人:02/11/29 18:18 ID:KzBnPhg+
先手だめっすね
308名無し名人:02/11/29 18:18 ID:sqh6raLC
▲7六歩 ( 2) △8四歩 ( 4) ▲2六歩 ( 7) △3二金 ( 5) ▲7八金 ( 5) △3四歩 (17)
▲2五歩 ( 7) △8五歩 ( 1) ▲2四歩 ( 3) △同 歩 ( 0) ▲同 飛 ( 0) △8六歩 ( 0)
▲同 歩 ( 0) △同 飛 ( 0) ▲3四飛 (12) △3三角 ( 0) ▲3六飛 ( 6) △4一玉 ( 5)
▲8七歩 (43) △8五飛 ( 4) ▲2六飛 ( 0) △2二銀 ( 1) ▲5八玉 ( 5) △7四歩 (88)
▲3八金 (67) △6二銀 (14) ▲4八銀 ( 3) △5一金 ( 4) ▲3六歩 ( 4) △7三桂 (53)
▲3七桂 (16) △1四歩 ( 5) ▲4六歩 (12) △7五歩 (13) ▲4五歩 ( 5) △7六歩 (31)
▲3五歩 (18) △2四歩 (13) ▲4七銀 (25) △7五飛 ( 7) ▲3六飛 (13) △6五桂 (45)
▲3三角成 (62) △同 銀 ( 0) ▲3四歩 ( 0) △3五歩 (34) ▲5六飛 (68) △3四銀 (27)
▲6六角 ( 0) △7四飛 ( 3) ▲1一角成 ( 0) △3三角 ( 0?)
▲同 馬 (29) △同 桂 ( 0) ▲7五歩 ( 0) △5四飛 (27) ▲5五香 ( 0) △6四飛 (12)
▲6八銀 (14) △8八歩 (14) ▲同 金 ( 4) △4五桂 ( 2) ▲3三歩 ( 4) △同 金 ( 3)
▲5三香成 ( 0) △5五歩 (22) ▲同 飛 (35) △5七桂左成 ( 0) ▲同 銀 ( 0) △5三銀 ( 0)
▲4五桂打 ( 1) △5四香 ( 4?) ▲6五飛 ( 0?) △5七香成 ( 0?)
309名無し名人:02/11/29 18:18 ID:oHgWjmqN
王逃げた後66香やりたい
310名無し名人:02/11/29 18:18 ID:YOlFDRwR
ここからだよ、ここから
311名無し名人:02/11/29 18:18 ID:Wb3B5I8m
 ■ 結論
No. : 182
Name : 三村@控室
Date : 2002-11-29(Fri) 18:16

検討によれば、どうやら挑戦者の勝ちのようです。


らしい。阿部ファンおめでと。
312名無し名人:02/11/29 18:18 ID:njy59yJK
俺の右脳が働かないよ
313名無し名人:02/11/29 18:18 ID:TxeLjnup
終了日時:2002/11/29(金) 15:11:07
先手:羽生善治 竜王
後手:阿部 隆 七段

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △3四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉 ▲8七歩 △8五飛
▲2六飛 △2二銀 ▲5八玉 △7四歩 ▲3八金 △6二銀 ▲4八銀 △5一金 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △1四歩 ▲4六歩 △7五歩 ▲4五歩 △7六歩 ▲3五歩 △2四歩 ▲4七銀 △7五飛
▲3六飛 △6五桂 ▲3三角成 △同 銀 ▲3四歩 △3五歩 ▲5六飛 △3四銀 ▲6六角 △7四飛
▲1一角成 △3三角 ▲同 馬 △同 桂 ▲7五歩 △5四飛 ▲5五香 △6四飛 ▲6八銀 △8八歩
▲同 金 △4五桂 ▲3三歩 △同 金 ▲5三香成 △5五歩 ▲同 飛 △5七桂左成▲同 銀 △5三銀
▲4五桂打 △5四香 ▲6五飛 △5七香成 ▲同 玉 △6五飛 ▲3三桂不成
314名無し名人:02/11/29 18:18 ID:njpqjlfk
これで羽生が勝ったらすごいなー
315名無し名人:02/11/29 18:19 ID:9C3Pj34a
羽生投了ー
316名無し名人:02/11/29 18:20 ID:++CuG7/+
>>289
∧_∧
( ´・ω・) 二杯目どうもです。。
( つ旦O 
と_)_)
317名無し名人:02/11/29 18:20 ID:CXHR16GU
阿部投了
318名無し名人:02/11/29 18:20 ID:IzuB3lG1
>>7の所でリロードを2〜3回やれば十分見られる。
319 :02/11/29 18:20 ID:bPcR9Jx3
竜王戦クラブもっとシンプルでええねや。
320名無し名人:02/11/29 18:20 ID:tYjzoSNn
よっ、大投了!
321名無し名人:02/11/29 18:20 ID:njpqjlfk
Hissatu-Bobu > 角換わり避けたのが勝着か
Hissatu-Bobu > 76歩84歩26歩32金78金34歩がよかったのかなあ
Hissatu-Bobu > 52玉で形作って投げですね
Hissatu-Bobu > 投了図作って投げですね

↑これってどういう意味?
322名無し名人:02/11/29 18:21 ID:04OA15df
いきなりアベタン投了したらうけるかも。
323言ってしまった・・・:02/11/29 18:21 ID:QcAB/rHY
 ■ BSでの解説
No. : 216 [返信]
Name : ゲスト0011
Date : 2002/11/29(Fri) 18:20

衛星放送で長々とやっていた解説はバブルのように
消えてしまいましたね。
324名無し名人:02/11/29 18:21 ID:HD1Gzg+z
泉アナってでかいんだな。
前に将棋世界の和とあっこのみんな大好きに出てたよな。
325名無し名人:02/11/29 18:21 ID:IzuB3lG1
■ BSでの解説
No. : 216 [返信]
Name : ゲスト0011
Date : 2002/11/29(Fri) 18:20

衛星放送で長々とやっていた解説はバブルのように
消えてしまいましたね

ひどい・・・
326 :02/11/29 18:23 ID:bPcR9Jx3
78手目アベタン3二玉、ハブタン投げどき?
327名無し名人:02/11/29 18:24 ID:XjoPkXFh
>>300 24のどこでやってるの?
328名無し名人:02/11/29 18:24 ID:++CuG7/+
羽生<阿部<※
329名無し名人:02/11/29 18:24 ID:IzuB3lG1
▲6六香

すげぇ・・・
330たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:24 ID:RRb/YiHb
▲66香
331名無し名人:02/11/29 18:24 ID:ipP70I+E
控え室は当たらんからなあ。阿部は勝ちきれないと思うよう。
332名無し名人:02/11/29 18:24 ID:WFcwb+N8
△42玉
▲66香
333名無し名人:02/11/29 18:25 ID:TxeLjnup
>>332
△4二玉じゃなくて△3二玉
334名無し名人:02/11/29 18:25 ID:oHgWjmqN
309 :名無し名人 :02/11/29 18:18 ID:oHgWjmqN
王逃げた後66香やりたい
よし!神への道は近い。
335名無し名人:02/11/29 18:25 ID:qm9vPTOg
安部は終盤がちょっと弱いけどこれなら
336お前名無しだろ:02/11/29 18:25 ID:TnIwhqs5
羽生の力を今こそ見せよ
337332:02/11/29 18:25 ID:WFcwb+N8
すまん
338名無し名人:02/11/29 18:26 ID:njy59yJK
7九角ぐらいで十分か?
339ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/11/29 18:26 ID:T4+qoIO3
>>327
先手: #t-club01 , 後手: #t-club02
晒しても平気だよね?
340名無し名人:02/11/29 18:27 ID:PMzbBZt2
阿部タンじゃ勝ちきれないヨカーン
341名無し名人:02/11/29 18:27 ID:IzuB3lG1
なんか※の言う通り、3四の銀だよなぁ・・・
342名無し名人:02/11/29 18:27 ID:XjoPkXFh
>>339 わざわざありがと〜
343名無し名人:02/11/29 18:27 ID:YOlFDRwR
羽生玉も簡単にはよらないんじゃないか
344名無し名人:02/11/29 18:29 ID:njpqjlfk
羽生タン将棋の実力が一番問われる戦形で阿部に負けるのは
痛いなぁ・・・。
345名無し名人:02/11/29 18:29 ID:WFcwb+N8
△7五飛
346たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:30 ID:RRb/YiHb
△7五飛
347:02/11/29 18:30 ID:Uy0fi7Eu
80手目、阿部タン、△75飛。

あああ、敗着ですな、これは(w
348ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/11/29 18:31 ID:T4+qoIO3
8六角キボンヌ
349名無し名人:02/11/29 18:31 ID:iyMBI9Ik
タニー━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━キタ!!!!!!!




350名無し名人:02/11/29 18:31 ID:IzuB3lG1
いいんかな?
351名無し名人:02/11/29 18:31 ID:G2OTq9xO
アベタン、ふるえたか?
352名無し名人:02/11/29 18:31 ID:xpwxx5s7
阿部が絶対に勝たなければいけない将棋であることは間違いないな。
353名無し名人:02/11/29 18:31 ID:++CuG7/+
86角は大丈夫??
354名無し名人:02/11/29 18:32 ID:tYjzoSNn
なんだか盛り上がってきたな・・



よし、寝る!
355:02/11/29 18:32 ID:Uy0fi7Eu
神の羽生の次の手の予想(註:スーパー予想)

81手目、羽生タン、▲84角(必勝)
356たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:32 ID:RRb/YiHb
>>349
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
BSに出てんの!?
357GW ◆takeONW1E. :02/11/29 18:32 ID:duvQwcDk
7五飛ってなんか変調のような・・・
さすがにそれでもまだ阿部がよさそうな気はしますが。
358名無し名人:02/11/29 18:32 ID:0Auo3IKz
俺ならノータイムで8六角だな・・・
359名無し名人:02/11/29 18:33 ID:G2OTq9xO
6五桂はどうよ?
360名無し名人:02/11/29 18:33 ID:njpqjlfk
24で観戦している級位者は阿部タソよりは強い
つもりみたいだね
361名無し名人:02/11/29 18:33 ID:TD/NXVFx
千載一遇のチャンスだったのに、もうだめぽ、阿部タン。
362名無し名人:02/11/29 18:33 ID:PMzbBZt2
>>355
54飛車でどーよ(藁
363名無し名人:02/11/29 18:33 ID:WFcwb+N8
▲6三香成
364たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:33 ID:RRb/YiHb
▲6三香成
365名無し名人:02/11/29 18:34 ID:WFcwb+N8
羽生さんは自玉はかなり安全と見ているのでは?
366:02/11/29 18:34 ID:Uy0fi7Eu
>>363
が正解。
367名無し名人:02/11/29 18:34 ID:04OA15df
アベタン。。。
368名無し名人:02/11/29 18:34 ID:TD/NXVFx
▲6六香は羽生マジック。
369名無し名人:02/11/29 18:35 ID:++CuG7/+
>>362
あぶねぇ、なるほどぉ〜と書くところだったw
370名無し名人:02/11/29 18:35 ID:5TWYwmjL
24のtakasidesuの指し手はすべて最善手に見えるのに、
羽生タンと指してる阿部タンの指しては
全て疑問手に見えてしまうのはなぜですか?
371名無し名人:02/11/29 18:35 ID:2jSNSkeT
羽生魔術キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
372:02/11/29 18:36 ID:Uy0fi7Eu
>>362
ああ、写。
373名無し名人:02/11/29 18:36 ID:THNlNaYq
takashidesu=阿部7段でつか?
374名無し名人:02/11/29 18:36 ID:IzuB3lG1

 ■ ▲6三香成
No. : 187
Name : 控室の声
Date : 2002-11-29(Fri) 18:34

「6六に逃げ道が出来て、嫌らしいですね。」「逆転するの?」「逆転はない
「阿部先生、残り10分です」
375名無し名人:02/11/29 18:36 ID:njpqjlfk
阿部投了か時間切れ負けになったら面白いな
376名無し名人:02/11/29 18:37 ID:WFcwb+N8
▲6六角からの筋がよいかも
377 :02/11/29 18:37 ID:bE5K/bfU
黒魔術キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
「マチガエロ、マチガエロ」と呪文を唱えています。
378:02/11/29 18:37 ID:Uy0fi7Eu
阿部タン、82手目、56歩と玉をたたく筋が正解でした。
379名無し名人:02/11/29 18:37 ID:G2OTq9xO
5六歩か、手筋だな、、、
380名無し名人:02/11/29 18:37 ID:RFvqJVFA
あとは羽生タンの鮮やかな寄せを見るばかりか。
381名無し名人:02/11/29 18:38 ID:WFcwb+N8
△5六歩
382名無し名人:02/11/29 18:38 ID:IzuB3lG1

>投稿者:米長邦雄  投稿日:11月29日(金)15時27分16秒

>大体は羽生竜王の読み筋の範囲内です。
>ただ、もっと良くなると思っていたのでは。
>後手は香損ですが△7七歩成があります。
>問題は3四銀が遊び駒になるか、大活躍になるか。

納得しました。
383たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:38 ID:RRb/YiHb
△5六歩 ( 2?)
▲同 銀 ( 1?) △5五歩 ( 0?)
384:02/11/29 18:39 ID:Uy0fi7Eu
ああ、これは
▲同銀、△55歩の連続たたきで、さすがの羽生タンの耐えられないかな。
385名無し名人:02/11/29 18:39 ID:WFcwb+N8
▲5六同銀
△5五歩
▲6六玉
386:02/11/29 18:40 ID:Uy0fi7Eu
>>383
>>384
の続き、羽生▲66玉まですすんだ。
387名無し名人:02/11/29 18:40 ID:G2OTq9xO
ハブタン入玉か?
388名無し名人:02/11/29 18:41 ID:sqh6raLC
もう決まりじゃないのか?
389名無し名人:02/11/29 18:41 ID:RFvqJVFA
谷川さんのためにも変な人に負けちゃだめだぁ、羽生タン
390:02/11/29 18:41 ID:Uy0fi7Eu
まさか次の阿部タンの手、手筋の△57角?

ガクガクブルブルっ
391名無し名人:02/11/29 18:42 ID:IzuB3lG1
>>389
変な人って・・・
392名無し名人:02/11/29 18:42 ID:sqh6raLC
 ■ ▲6六玉に
No. : 188
Name : 三村@控室
Date : 2002-11-29(Fri) 18:39

△8四角の予想です
393たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:42 ID:RRb/YiHb
>>389
タニーも変な人にまけちゃダメだぁぁぁあああああヽ(`Д´)ノウワァァァァン
394:02/11/29 18:43 ID:Uy0fi7Eu
あああ、やっぱり△57角で間違いなく阿部タンの勝ちですね。
395速報:02/11/29 18:43 ID:5PD8Mtqd
阿部投了しました。
396:02/11/29 18:43 ID:Uy0fi7Eu
>>395
ネタは1手よし。
397名無し名人:02/11/29 18:44 ID:04OA15df
9二香と打て!アベタン!
398名無し名人:02/11/29 18:44 ID:njpqjlfk
>>395
ハイハイ良かったね
399たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:44 ID:RRb/YiHb
△8四角
400名無し名人:02/11/29 18:44 ID:WFcwb+N8
△8四角
401名無し名人:02/11/29 18:44 ID:IzuB3lG1
>>395
うそつき
402名無し名人:02/11/29 18:44 ID:QcAB/rHY
決まりですか?8四角
403 :02/11/29 18:45 ID:bPcR9Jx3
八六手目 アベタン8四角 
404名無し名人:02/11/29 18:45 ID:TD/NXVFx
飛車が可愛いんだね。
405名無し名人:02/11/29 18:45 ID:IzuB3lG1
つーかこの将棋でこんな辛勝では・・・
406 :02/11/29 18:45 ID:bPcR9Jx3
これは投げどきか?
407名無し名人:02/11/29 18:45 ID:G2OTq9xO
8四角に4分か。時間切れが心配になってきた。
408名無し名人:02/11/29 18:45 ID:FIjVHNY+
まだおわってないのか。入玉ぎみ なか〜。たにてきのいうへんな人って阿部たんなん?そげなこといわんといたってや〜(TT)
409:02/11/29 18:46 ID:Uy0fi7Eu
86手目、△84角。
阿部タン、そんなぬるい手じゃ竜王はとれないよ。
▲96桂馬とされたらどうするのさ?
410名無し名人:02/11/29 18:46 ID:WFcwb+N8
▲5三成香
△7三飛
411名無し名人:02/11/29 18:46 ID:IzuB3lG1
No. : 188
Name : 三村@控室
Date : 2002-11-29(Fri) 18:39

△8四角の予想です。

さまぁ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ず !!!!!

412たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:47 ID:RRb/YiHb
>>408
チャウよw
413名無し名人:02/11/29 18:47 ID:WFcwb+N8
終わった?
414名無し名人:02/11/29 18:47 ID:THNlNaYq
棟梁?
415たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:47 ID:RRb/YiHb
投了キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
416名無し名人:02/11/29 18:47 ID:St5DO65x
後手かち
417名無し名人:02/11/29 18:47 ID:Qm6kLC28
投了キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!
418名無し名人:02/11/29 18:47 ID:vLAHVTDH
No. : 189
Name : 三村@控室
Date : 2002-11-29(Fri) 18:47

▲5三成香△7三飛で投了です。
挑戦者が初勝利をあげました。
419名無し名人:02/11/29 18:47 ID:04OA15df
っていうか、いいかげんに決着つけてよ。アベタン。
420名無し名人:02/11/29 18:48 ID:xpwxx5s7
7三飛6五玉7五飛6六玉7三飛6五玉7五飛6六玉
以下千日手。
421名無し名人:02/11/29 18:48 ID:njy59yJK
おめw
422名無し名人:02/11/29 18:48 ID:Lci419XV
88手まで後手勝ちですね
423名無し名人:02/11/29 18:48 ID:Qm6kLC28
阿部タンおめでとう!!
424阿部清子:02/11/29 18:48 ID:TxeLjnup
うちの子は「やれば出来る子」なんです。
425たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:48 ID:RRb/YiHb
▲5三成香
△7三飛
投了

88手まで後手勝ち
426tounyuu ◆Ic2QcTDWbU :02/11/29 18:48 ID:jlkQByux
阿部勝ち!
427名無し名人:02/11/29 18:48 ID:IzuB3lG1
阿部おめ
428名無し名人:02/11/29 18:48 ID:njpqjlfk
勝率の低いほうをもって羽生に勝つとは・・・・。
現時点での実力は阿部のほうが羽生より上ですね。
429 :02/11/29 18:48 ID:bPcR9Jx3
やった!!!!!アベタン勝利の雄叫び!
430名無し名人:02/11/29 18:49 ID:rmRpOj1g
とりあえず、ホ・・・
431たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:49 ID:RRb/YiHb
阿部タンおめでddd
432 :02/11/29 18:49 ID:bE5K/bfU
大金星!!
433名無し名人:02/11/29 18:49 ID:QcAB/rHY
滝の湯ホテル支配人が慌ててます。
434名無し名人:02/11/29 18:49 ID:CXTb8/lu
いちばん喜んでいるのは天童市民!
435阿部たんふぁん:02/11/29 18:49 ID:49RnzM7Y
きた〜〜〜!!!! 阿部たんおめ〜
436名無し名人:02/11/29 18:49 ID:njy59yJK
△3五歩で決まったね
437名無し名人:02/11/29 18:49 ID:TD/NXVFx
88手とは、最後まで※だったな。
438水上 亀谷 市丸 須田:02/11/29 18:49 ID:WBxL8QEW
まさか横歩で・・・
阿部、すげぇ〜じゃん・・・
439名無し名人:02/11/29 18:49 ID:Qm6kLC28
阿部竜王誕生の予感
440名無し名人:02/11/29 18:49 ID:G2OTq9xO
棋譜アップキボンヌ。
441名無し名人:02/11/29 18:50 ID:IzuB3lG1
3四の銀を生かせないのが阿部の弱さ
442名無し名人:02/11/29 18:50 ID:A3YzCu6G
これでまた中座飛車が見直されるな
443名無し名人:02/11/29 18:50 ID:bAZer3RT
対局日:2002/11/28
棋戦:第15期竜王戦七番勝負
手合割:平手  
先手:羽生 善治
後手:阿部 隆

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △3四歩
▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲5八玉 △7四歩
▲3八金 △6二銀 ▲4八銀 △5一金 ▲3六歩 △7三桂
▲3七桂 △1四歩 ▲4六歩 △7五歩 ▲4五歩 △7六歩
▲3五歩 △2四歩 ▲4七銀 △7五飛 ▲3六飛 △6五桂
▲3三角成 △同 銀 ▲3四歩 △3五歩 ▲5六飛 △3四銀
▲6六角 △7四飛 ▲1一角成 △3三角 ▲同 馬 △同 桂
▲7五歩 △5四飛 ▲5五香 △6四飛 ▲6八銀 △8八歩
▲同 金 △4五桂 ▲3三歩 △同 金 ▲5三香成 △5五歩
▲同 飛 △5七桂左成▲同 銀 △5三銀 ▲4五桂打 △5四香
▲6五飛 △5七香成 ▲同 玉 △6五飛 ▲3三桂不成△3二玉
▲6六香 △7五飛 ▲6三香成 △5六歩 ▲同 銀 △5五歩
▲6六玉 △8四角 ▲5三成香 △7三飛

まで88手で後手の勝ち
444名無し名人:02/11/29 18:50 ID:njy59yJK
会心会心
445名無し名人:02/11/29 18:50 ID:pi0LDDgB
羽生は▽3五歩を見落としてたね。それが敗因。
446名無し名人:02/11/29 18:50 ID:njpqjlfk
実力的には間違いなく阿部が上だね
447名無し名人:02/11/29 18:50 ID:++CuG7/+
名局を阿部タンがモノにしたか。
羽生タン残念。。。
448名無し名人:02/11/29 18:50 ID:5olF3BIG
阿部ちゃん勝ったか!よかったよかった。
449名無し名人:02/11/29 18:51 ID:LIqmWO9v
>>8 >>13 >>125 >>127 >>135
>>143 >>156 >>169 >>347
>>355 >>390 >>394

saikinnokamiha24de12kyuuteidodesuka?
450名無し名人:02/11/29 18:51 ID:IzuB3lG1
辛勝では・・・
451たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:51 ID:RRb/YiHb
天童での大盤解説がタニーだったら休みとって逝くのに!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
452名無し名人:02/11/29 18:51 ID:mIPNAKBs
3四歩が勝負を分けたのか、正直プロは凄いなぁ。
453名無し名人:02/11/29 18:52 ID:43/4mWlq
これで竜王戦が盛り上がってきたヽ(´ー`)ノ
454 :02/11/29 18:52 ID:bPcR9Jx3
なんか最終盤危なっかしかったけどよくやったよ。
▲3四歩 △3五歩の切り返し見事!
455名無し名人:02/11/29 18:52 ID:5olF3BIG
>>450
羽生相手で快勝なんてよほどのことがない限り無理。
456たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:52 ID:RRb/YiHb
>>453
同感。
そういう意味でとても嬉スィ( ´∀`)
457名無し名人:02/11/29 18:52 ID:WugkR9iC
なぜか中継画面に桂だけ見えない。
458名無し名人:02/11/29 18:52 ID:WFNDlT9u

あ、終わってたんだ。結局4五歩が決め手だったって事?
459名無し名人:02/11/29 18:52 ID:nfpTQb4q
>>446
何故前2局が糞だったのかと小一時間・・・。
460名無し名人:02/11/29 18:52 ID:QcAB/rHY
>>451
藤井だっけ?
461名無し名人:02/11/29 18:53 ID:njy59yJK
>>449 逆神だからね
462名無し名人:02/11/29 18:53 ID:WFNDlT9u
>>458
間違い。3五歩。
463名無し名人:02/11/29 18:53 ID:G2OTq9xO
棋譜ありがとう。
464名無し名人:02/11/29 18:53 ID:FIjVHNY+
阿部たんらしい将棋になったね 明日のじゃ〜なるでキウイがなんていうかたのしみだな
465名無し名人:02/11/29 18:53 ID:IzuB3lG1
いやさ、でも良く分からんけど、もう少し楽に勝てたんじゃないか?
466雀鬼:02/11/29 18:54 ID:p+FxRiv4
なんで投了とか聞いてみる
467名無し名人:02/11/29 18:54 ID:xpwxx5s7
とりあえず5局以上続くことが決まってよかった。
468名無し名人:02/11/29 18:56 ID:gxSGYN9r
>>464
「▲7六歩には△3四歩と堂々と応接してもらいたいですね」
469名無し名人:02/11/29 18:56 ID:njy59yJK
▲3四飛
島「パッと見いい手ですね!」
俺もそう思ったよ
470たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 18:56 ID:RRb/YiHb
>>460
んだ。

■第5局 12月18日(水)・19日(木)
山形県天童市「滝の湯ホテル」
 電話 0236-54-2211
立会−西村一義九段・三浦弘行八段
解説−藤井猛九段・聞き手−古河彩子女流初段
471名無し名人:02/11/29 18:57 ID:sqh6raLC
409 :神 :02/11/29 18:46 ID:Uy0fi7Eu
86手目、△84角。
阿部タン、そんなぬるい手じゃ竜王はとれないよ。
▲96桂馬とされたらどうするのさ?

どうすればいいのか教えてくらはい

472名無し名人:02/11/29 18:58 ID:njy59yJK
>>469 ミス 3六飛
473名無し名人:02/11/29 18:59 ID:bAZer3RT
>>471
57銀以下の即詰み。
474涼子大好き ◆BORyouko1A :02/11/29 18:59 ID:ltyUFG7P
どう考えてもあれだよな、88歩に同金はねえよなー
475名無し名人:02/11/29 19:00 ID:mIPNAKBs
   神は死んだ

         ニチェン
476名無し名人:02/11/29 19:01 ID:njy59yJK
24でもいって横歩やってこよ
島さんに色々聞いたんで忘れン内に
477:02/11/29 19:02 ID:Uy0fi7Eu
>>>471
ま、今回は羽生タンがみんなをおもしろがらせようと、
買っている将棋を途中で投げちゃったって感じ?

羽生タンなら、88手目からでも余裕で勝ちなんだけどね(w
478たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/11/29 19:05 ID:RRb/YiHb
>>477
神よ、萎える発言は控えめでおながいしますw
479名無し名人:02/11/29 19:05 ID:oZoS9PiG
両者のコメントなどはあるでしょうか?
480名無し名人:02/11/29 19:05 ID:RFvqJVFA
※のために88手になるように負けたんじゃないの?
481名無し名人:02/11/29 19:07 ID:IzuB3lG1
>>480
ワラタ
482名無し名人:02/11/29 19:08 ID:y8u4zTFJ
7局指せるように負けたんでは?
483名無し名人:02/11/29 19:09 ID:8UQh9p8/
ここの神は大物ですね
484名無し名人:02/11/29 19:09 ID:xpwxx5s7
封じ手をしたほうが負けということですね。
485名無し名人:02/11/29 19:11 ID:jlkQByux
投了図からの指し手を研究しようと柿木を使おうとしたらpc動かなくなった・・・
486名無し名人:02/11/29 19:11 ID:YOlFDRwR
ま、これで阿部も、ようやく棋界で一目置かれる存在になったということだね。
487名無し名人:02/11/29 19:15 ID:BKDLjLdX
もう思い残すことないな。阿部さん。
488名無し名人:02/11/29 19:16 ID:RFvqJVFA
羽生に零勝 普通
羽生に一勝 一流
羽生に二勝 超一流
といった感じかな?
489名無し名人:02/11/29 19:16 ID:nfpTQb4q
阿部も今日勝って満足してちゃアカンぜよ。
せめて2勝はしないとな。
490羽生永世七冠:02/11/29 19:18 ID:vawlPNp4
>>488
羽生さん自身の位置は?
491お前名無しだろ:02/11/29 19:22 ID:TnIwhqs5
なんだか羽生さん終盤弱くなったかも。
七冠目指してた頃なら勝てたな。今日の将棋。
492名無し名人:02/11/29 19:30 ID:BkyYscQq
アべに負けたの?

羽生って弱え〜
493名無し名人:02/11/29 19:46 ID:QMBIXJ/d
羽生の3連勝です。阿部ダメポ
494名無し名人:02/11/29 19:48 ID:jN9KxKx6
495名無し名人:02/11/29 19:56 ID:RFvqJVFA
羽生 2800点、阿部 2600点として、羽生の三勝一敗。阿部は多分2600点以上はあると思われるので羽生が弱いとは云えないでしょ。
496名無し名人:02/11/29 19:57 ID:mA95KPbb
>>256
竜王戦なのに夕食休憩があるって言う奴が必ず居るよな。
497名無し名人:02/11/29 19:57 ID:QMBIXJ/d
この将棋を負けるようでは阿部も糸冬了だな
498名無し名人:02/11/29 19:58 ID:vl0gEIAH
封じ手以降アベタンがずっと良かったよ。
これで、緊張もほぐれただろうし、
次局以降もいい勝負が見られそうだね。
499名無し名人:02/11/29 20:08 ID:3Q20meD2
先手羽生の横歩を破ったから、まぁ、自信にはなったな
500名無し名人:02/11/29 20:08 ID:O6bPp0Rn
>88手目△7三飛 投稿者:米長邦雄  投稿日:11月29日(金)19時18分54秒

>うーむ。


米長先生も88手目の終了にご満悦です。
501名無し名人:02/11/29 20:09 ID:O6bPp0Rn
一応・・・

八→圧縮→米



米寿はここから。
502名無し名人:02/11/29 20:13 ID:RFvqJVFA
羽生タンが▲3四飛の横綱相撲を取ったということで。▲2六飛と変化することもあるということでし。
503:02/11/29 20:29 ID:Uy0fi7Eu
ま、第4局も神が降臨することを願うことだな(ww
504名無し名人:02/11/29 20:36 ID:VDrSxivC
>>503
お前は来なくていいがな。
505名無し名人:02/11/29 20:36 ID:nPFwpelC
>>503
お前は来なくていいがな。
506名無し名人:02/11/29 20:42 ID:ylNGSUBt
>>503
お前は来なくていいがな。
507名無し名人:02/11/29 20:43 ID:QcAB/rHY
>>503
お前は来なくていいがな。
508名無し名人:02/11/29 20:43 ID:v48LzUJm
>>503
お前は来なくていいがな。
509名無し名人:02/11/29 20:47 ID:MI7Va9JG
>>503
お前は来なくていいがな。
510名無し名人:02/11/29 20:47 ID:Ef9mKXZH
>>503
お前は来なくていいがな。
511名無し名人:02/11/29 20:48 ID:11ZsBt2A
>>503
お前は来なくていいがな。
512名無し名人:02/11/29 20:48 ID:bc7T5M3/
>>503
お前は来なくていいがな。
513名無し名人:02/11/29 20:54 ID:WugkR9iC
>>503
またのお越しをお待ちしております。
514名無し名人:02/11/29 21:10 ID:6Bkm1JvT
今、棋譜を拝見しますた(w

66手目の△5五歩でBSおわったんだが、72手目5四香までは阿部タンの読み筋か…
当たり前だが、つえ〜ヨ。イタリアンや空手バカ一代よりもよく読んでる〜〜〜ッ!
投了までの指し手も、折れ的にはOK。羽生タン相手に落ち着いてたとオモワレ。

阿部タン、今夜のビールはうまいだろうな〜〜〜、おめでと傘、山、B。
515名無し名人:02/11/29 21:11 ID:6JtwbV7w
>>503
お前は来なくていいがな。
516名無し名人:02/11/29 21:12 ID:pWAh6Ut6
>>513 いちいち回線切るのも大変だな。
517名無し名人:02/11/29 21:14 ID:oCDcMCyY
>>516
携帯なんだと思われ。
518名無し名人:02/11/29 21:16 ID:pWAh6Ut6
>>517 そうか。ま、いずれ来なくていいがな。
519名無し名人:02/11/29 21:18 ID:6Bkm1JvT
なんか、気まずい時にカキコしちゃったかな?
折れはもう落ちるから心置きなく続きやっちゃって下さい、、、

う〜〜〜〜〜〜、ふぁい^〜っと!!
520名無し名人:02/11/29 21:20 ID:UYQGxTS9
内藤九段がNHK杯で阿部七段に圧勝してたから。。。。。

内藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿部>>羽生>その他
521三浦:02/11/29 21:25 ID:NUtZJSY1
俺に勝てないやつがなんでハブに勝つんだろ?
522名無し名人:02/11/29 21:29 ID:suQAp/Vj
>>520
あの将棋が内藤の圧勝って思えるなんて
あなたは素晴らしい棋力を
お持ちなんですね。
523名無し名人:02/11/29 22:03 ID:PMzbBZt2
>>503
お前は来なくていいがな。
524名無し名人:02/11/29 22:14 ID:4/PNaIS7
自意識過剰な>>503を晒すスレはここですか?
525名無し名人:02/11/29 22:14 ID:TD/NXVFx
神に向かって「おまえ」とはw。
526miya本人です ^^;:02/11/29 22:32 ID:8K6cVMm4
棋太平-SysOp >>21:13 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>21:13 miya さん ⇒ ログアウト
棋太平-SysOp >>21:45 miya さん ⇒ ログイン
miya >>こっちはもう少ししたら寝ます
miya >>みんな低めの段位で申請しているなぁ>竜王戦
miya >>その点、島さんは立派
miya >>ん、Daiさん、初段になってる・・・
miya >>前は四段だった記憶が・・・
miya >>飛馬さん、初段・・・
miya >>僕は始め4段で申告したよ>しまさん
miya >>あのこまぞうの長考はまいる
miya >>他にいないよ
miya >>群をぬいています
miya >>、僕、時々つい寝てしまった事が何回かあります。
miya >>迷惑な作戦です
miya >>番外作戦・・・
miya >>そう作戦たてているのなら、辞退してもらいたい
miya >>そもそも、時間制限を設けていないのが原因なんだよねぇ
棋太平-SysOp >>22:37 miya さん ⇒ ログアウト
棋太平-SysOp >>22:38 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>22:51 miya さん ⇒ ログアウト
527名無し名人:02/11/29 22:44 ID:RFvqJVFA
次は阿部タンが先手ですから矢倉でしょうか?それとも、矢倉は千日手にして8五飛でしょうかw
528名無し名人:02/11/29 22:45 ID:QMWgGGoj
勝敗や戦型はなんでも良いけど、千日手だけは勘弁。
529名無し名人:02/11/29 22:49 ID:vl0gEIAH
アベタン自分を取り戻したから、もう大丈夫。
次は矢倉で雪辱できるよ。
新竜王誕生のヨカーン。
530名無し名人:02/11/29 22:56 ID:TD/NXVFx
次は正々堂々矢倉で▲3七銀△6四角が見たい。
531名無し名人:02/11/29 23:02 ID:8q9FBsxj


■■■■  miya氏の心の闇  ■■■■

miya氏がここまで人の憎しみを買うのは単純な理由では無いと思いますよ。
例えば名人戦の挑戦者の方を長考しても勝てないと公言したり
某プロに勝った事をネットで自慢したり (相手の許可得たのかな?)
負けた時には、操作ミスとか酔っ払いとか 
観戦者には聞き苦しく、対局相手には失礼な言い訳をしたり
低脳で下品で野蛮なチャットで他人を不愉快にさせたり
落ちた相手を異常なまでの執念で掲示板でさらし者にしたり
(自分は落ちたことないのかな?最近は特に切断通信が多いようですが)
自分の暴言は棚に上げて、人の書き込みをけなしたり
他人の高勝率に嫉妬して執拗に見苦しいストーカー挑戦を延々と続けたり、
常に他人を見下す不遜な態度 (例えば 先手やるよとか)をとったり
評論家気取りで他人の将棋をけなしたり
miya氏の不徳の為に、なにも悪くない人を巻き添えにしたり
上はほんの一例ですが、
この様な プライドだけは高く 常に人を見下したmiya氏の幼児的な性格が、
ここまで多くの方に嫌われる原因なのではないでしょうか?
それとも、何か拭いきれない大きなコンプレックスでもあるのかな
いずれにしても、この様な人物は将棋以外に取り柄が無いのでしょう。
もっとも、最近はその将棋も弱くなってしまった様子ですが・・・

miyaから将棋を取り上げたらなにも残らない。
miyaから補聴器を取り上げたらなにも聞こえない。

[email protected]
532名無し名人:02/11/29 23:03 ID:QMWgGGoj
>>530
うーん、そうなると、その数手後で一日目終わる展開で、
一日目って何?って感じになる。<NHK杯だと10時40分ぐらいの展開
たしかに最前線の矢倉戦は気に成るところだけど。

羽生の余裕振飛車か、角換わり腰掛銀はどう?
533名無し名人:02/11/29 23:08 ID:BHjkiJtM
またも矢倉か、またも横歩か。
今期の竜王戦はこの二つばっかになりそう。それ以外だと意外な感じがするな。
羽生の振り飛車は下手糞なので(他の棋士に比べると)やらないほうが。
534名無し名人:02/11/29 23:10 ID:Y35YQrTS
でも今までの例だと、七番勝負で一回以上は大体振り飛車をやっている。
535名無し名人:02/11/29 23:10 ID:6RfRDtTi
>>504>>505は、俺が携帯から書き込んだんだが。(書き込みエラーになった)
その後書き足した香具師は誰?(w

なにはともあれ、阿部タンおめでとう。
この勢いで頑張ってください。応援してます。
536名無し名人:02/11/29 23:13 ID:Y35YQrTS
第3局はずばり相掛かりと予想してみたりして。
537名無し名人:02/11/29 23:17 ID:hOtFdCN5
>>536
第3局って、来年の?
538名無し名人:02/11/29 23:32 ID:wklEoE2S
>>536
来年の今頃は神になってる予感
539名無し名人:02/11/29 23:45 ID:jm1KAHOu
ダイジェスト見てるヤシはいないのかよ。

>>503
おまえは来なくていいけどな。
540名無し名人:02/11/29 23:47 ID:wklEoE2S
【BS2】今夜はとことん洋楽ライブ Part3
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1038576764/
↑ここで盛り上がってる
541名無し名人:02/11/29 23:50 ID:jm1KAHOu
>>540
ありがd 
542名無し名人:02/11/29 23:56 ID:0U+Vzyq8
しかしこの将棋、なんか名局だの面白かっただのともてはやされているが
もし対局者が逆で羽生勝ちだったら、クソつまらん将棋とか叩かれてたんだろうな。

つまり、阿部に対する判官贔屓が面白く見せていただけということで。
543羽生永世七冠:02/11/29 23:59 ID:Ue9hkqvk
どうでもイイけど、懸賞詰め将棋は手数を短いものにして欲しい。
544名無し名人:02/11/30 00:04 ID:6HILqPLi
日本には洋楽ファンより将棋ファンの方が多いよね?
洋楽ヲタがひどかったから気になりました。
545名無し名人:02/11/30 00:07 ID:FqRminsN
今棋譜見たんだけど、これ、阿部は1手のミスも無しってやつか。
第2局と逆の立場になったやね。
546名無し名人:02/11/30 00:22 ID:LpltqNSs
>>545 そういうわけではないかもしれんが、 これはあべにとっていい将棋だった。 十年後に雑誌に記事を書いても、ま、 読んでいて感じが悪かないと思う。
547名無し名人:02/11/30 00:33 ID:gtQz0jPN
>>542
逆なら名局と言わずに羽生マジックと言われるだけ。つまらん将棋とは言わない。
548神 ◆fQcQ7UXSS2 :02/11/30 00:51 ID:kcJYJewh
今日は阿部タンも活躍したそうだな。
最も活躍したのは俺様ってことでみんな同意らしいけどな(w

ま、期待に応えて、第4曲も来てやるよ(ww
549神 ◆N3i.Qu1SoY :02/11/30 00:52 ID:kcJYJewh
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
548 名前: 神 ◆fQcQ7UXSS2 メール: 24でR1200くらいだけどな(w 投稿日: 02/11/30 00:51 ID:kcJYJewh

今日は阿部タンも活躍したそうだな。
最も活躍したのは俺様ってことでみんな同意らしいけどな(w

ま、期待に応えて、第4曲も来てやるよ(ww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あら、とろっぷを間違えた(wwwww
550名無し名人:02/11/30 00:54 ID:aSBDwWe6
>>548 初手5六歩がむかつくとかのスレでご活躍されませんでした?
551名無し名人:02/11/30 01:05 ID:Q7rJTSjA
>>540
ここ、面白かった。
ロックファン(将棋に興味のない人)から見ても、
 ・島の髪型は変
 ・高橋和はかわいい、けど、激しく胸がない
という意見はほぼ一致していたようだ。
552|ω・):02/11/30 01:11 ID:5e5KHL2/
>>540
ステキ?・ 番組表見るだけで笑えますた。
553神 ◆N3i.Qu1SoY :02/11/30 01:12 ID:kcJYJewh
>>550
汁か、ボケGA!
紙ねや、。

俺様の辞書に「妥協と」いう文字はない(キッパリ
554名無し名人:02/11/30 01:17 ID:6HILqPLi
「妥協」という文字じゃなく「妥協と」いう文字はないの?
555名無し名人:02/11/30 01:23 ID:I6zFYf46
しかし次の対局はどうだよ。
立会人が西村一義とその門下の三浦。解説は同じく西村門下の藤井。

ま、それとは別に、藤井に解説が出来るのだろうか。横歩になったらどうすんだ。

もし振り飛車になったとしたら、対局者に根回しがされてるとしか思えんが。
もしくは暗黙の了解。
556名無し名人:02/11/30 01:25 ID:9ojg5OMo
無恥・無力・無能・無知の神が降臨してるスレはここですか?
557名無し名人:02/11/30 01:29 ID:aSBDwWe6
>>555
主催側が、羽生の勝ち越し&余裕振飛車がでると予想した、解説者の選任だったりして。

羽生はTV対局やお好み対局だと、解説に合わせた戦型を選ぶこと多かった気がするけど、
さすがにタイトル戦ではそんなことしない。
558名無し名人:02/11/30 01:40 ID:aDerUgob
やはり世間では、将棋は羽生、中原、林葉なんだな。
559名無し名人:02/11/30 01:48 ID:lQwbTY3w
ここの神はウガンダ似の37才、無職の男です。
自称、高倉健らしいですが(w
560神 ◆N3i.Qu1SoY :02/11/30 02:09 ID:kcJYJewh
まぁ、おいらは優香よりもべっぴんさんの奥さんもらって、
医者やってて、
人にはしばしば「あっ! Bzの稲葉だ!」って言われますが何か?
561名無し名人:02/11/30 02:22 ID:IjDRMA2z
>>560
釣り師の勉強を幼稚園レベルからやり直してくるように。
562名無し名人:02/11/30 03:30 ID:n5Pmi5r4
>>560
おもろい
563名無し名人:02/11/30 03:56 ID:E2QoldM8
>>560
「美女と毎日札風呂に入ってる」が抜けてますよ。
564名無し名人:02/11/30 03:59 ID:FH9bpf+0
565名無し名人:02/11/30 04:45 ID:EuwLx4jN
>>560
神の年齢がなんとなくわかるカキコ
566名無し名人:02/11/30 05:38 ID:YtNdhEUn
いま563がいいこと言った
567名無し名人:02/11/30 08:59 ID:psugpkvC
藤井が解説をやる次局、角がわりをキボンヌ!
ていうか、振り飛車以外ならなんでもいい。横歩でも矢倉でも。

それに対して藤井がどんな解説をするのか、すごく興味がある。
君たち、そう思わないかい?意外にしっかりした解説やるかも。
568名無し名人:02/11/30 09:07 ID:mzxXJ1ny
棋太平-SysOp >>23:50 miya さん ⇒ ログイン
miya >>なんか、さっきから俺を呼んでるね^^;
miya >>どっちでもいいけど、今酔ってるよ
miya >>こっちはかなり酔ってるから弱いですよ
miya >>どちらでもよい
miya >>なぜいちいち声かけるんだ??
miya >>いや、それよりも俺にいちいちと声をかける理由を知りたいんだけど・・
miya >>うーん・・・
miya >>名無しさんの将棋、強いと思わないんだけど・・・
miya >>将棋楽しければそれでいいとおもいまふ
miya >>どなたかさしませんかぁ
miya >>かなり酔ってますけど・・
miya >>看寿さん、久しぶりに将棋やりませんか
miya >>うーん、そうなっちゃうんだよね・・。
miya >>看寿さんと久しぶりに指してみたいから言ったんですけど
miya >>は〜い
miya >>今、指したいなぁ
miya >>名無しさんの言うことは無視しよう
miya >>対局室に入りたいねぇ。早くこの場から抜けたい(笑)
miya >>シャドーさん、指しませんか
miya >>俺は、俺の物です
miya >>君、怒らせるのが好きなの?
miya >>それを言ったら、君も発言資格ないよ(笑)
miya >>あ、俺もー童貞ー

対局速報 ⇒⇒⇒【 miya 】vs【 シャドー 】 ━ シャ ドー さんの勝ち!!

棋太平-SysOp >>01:44 miya さん ⇒ ログアウト
569名無し名人:02/11/30 09:37 ID:XySZyHa3
【祭り】この娘をモーニング娘。に!!【祭り】

2ちゃんねらーの力でこの娘をモーニング娘。にして差し上げよう!!
ニューヨークタイムズの田代神を目指せ!!

関連リンク
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg

皆様の一票がモー娘。に新たな風を吹かせます。
570名無し名人:02/11/30 09:40 ID:+6E0klJO
>>560
残念ながら知力だけは足りなかったみたいね。
571名無し名人:02/11/30 09:50 ID:ip/pPumy
>>567
案外普通に解説したりして。
572名無し名人:02/11/30 10:01 ID:TKpqx5Za
次は、羽生が試験飛車にするでせう。
で、終局後「いや〜。一局試したかったので・・・。」
とか言う感想を述べる筈。
573名無し名人:02/11/30 10:39 ID:H7s2Nwnb
>>569
激しく笑った。 しかし、誰だって夢に朝鮮する権利くらいはある。
まー、がんがれ。 
574名無し名人:02/11/30 13:33 ID:UqhaUc6C
第4局の大盤は森内&碓井だと思ったが
575名無し名人:02/11/30 14:05 ID:/q5S0VyZ
>567
藤井は振り以外の解説もできるよ。
576名無し名人:02/11/30 15:26 ID:aYIb4qFB
>>575
つまり、居飛車の解説もできる、という意味ですね?
577名無し名人:02/11/30 15:45 ID:1Zm3WDUt
藤井は矢倉も結構うまいらしい。でも角換わりとか横歩鳥とか分かるのかな?
578名無し名人:02/11/30 15:51 ID:Zg5yEL/R
>>577
中井さんとペア将棋をさした時、矢倉は何とかなるけど、
角換わりや相掛かりはちょっと、と言ったらしい。
579名無し名人:02/11/30 15:55 ID:aT+Fq7+l
藤井は居飛車の定跡も一通りは知っているそうだ。プロだもんな。
けど、居飛車の知識はあるけど、感覚が無い、そんな感じ。
それでも、年寄り棋士、C2棋士よりはずっといい解説だと思うよ。
A級棋士だから読みは抜群だろ。
580名無し名人:02/11/30 16:32 ID:HLgOsSgO
藤井は矢倉をマレにやるらしい。
先崎にも勝ってる。
581名無し名人:02/11/30 20:46 ID:dpnOAfA1
ちとスレ違いだけど、藤井の矢倉を見つけたので
開始日時:1998/04/27(月)
棋戦:竜王戦
先手:藤井 猛
後手:杉本昌隆
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △6二銀
▲6八銀 △5二金右 ▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲7七銀 △4三金右 ▲6六歩 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲6七金右 △7四歩 ▲6八角 △7三銀 ▲7九玉 △7五歩 ▲同 歩 △同 角
▲5七銀 △7四銀 ▲6五歩 △8四角 ▲6六銀右 △3一玉 ▲8六銀 △6四歩 ▲同 歩 △6五歩
▲5七銀 △5三金 ▲7五歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 角 ▲7六金 △6四角 ▲6五金 △2二玉
▲6四金 △同 金 ▲5三角 △6五金 ▲7一角成 △4二飛 ▲6七銀 △7六銀 ▲同 銀 △同 金
▲7七歩 △8七金 ▲7六銀 △7八金 ▲同 玉 △3九銀 ▲5八飛 △6六歩 ▲同 銀 △4八金
▲5七飛 △2八銀不成▲8一馬 △2九銀成 ▲2五桂 △1九成銀 ▲5四馬 △4三金打 ▲6四馬 △6三歩
▲9一馬 △5八歩 ▲6九金 △3五桂 ▲6七飛 △4七桂成 ▲4九歩 △5九歩成 ▲4八歩 △6九と
▲同 玉 △4八成桂 ▲4九歩 △8八香 ▲4八歩 △8九香成 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 馬 △5三金打
▲7五馬 △7四歩 ▲3三桂成 △同 桂 ▲5三馬 △同 金 ▲4六桂 △4三金寄 ▲5五銀 △4五桂
▲6一飛成 △8八成香 ▲3六香 △7八角 ▲5九玉 △5八歩 ▲4九玉 △3一桂 ▲3四桂 △同 金
▲同 香 △3三歩 ▲同香成 △同 金 ▲5三金 △3二飛 ▲4二銀 △5七桂打 ▲5八玉 △2四歩
▲4四銀 △6九角成 ▲6七玉 △4四金 ▲6六玉 △2一桂 ▲3一銀成 △3七飛成 ▲1五桂 △3三玉
▲3五歩 △同 龍 ▲3二成銀
まで143手で先手の勝ち
582名無し名人:02/11/30 21:01 ID:MErOvJ2C
>>576
鈴木大介が藤井に竜王挑戦したとき、藤井は全局居飛車で鈴木に勝ってるじゃん。
一定のレベル以上の解説はできるっしょ。
583名無し名人:02/11/30 23:17 ID:srzHZzjb
藤井の居飛車解説、「知らないから」とか「わからん」とか愚痴は多いけど、
手はバシバシと言う印象。さすがに見える読める、A級だわ、とオモタ。
584名無し名人:02/12/01 00:11 ID:VfvZjCUE
>>582
根っからの振り飛車党である藤井、鈴木。
鈴木も強いとは思うんだけど、藤井とは実績の差が歴然とある。
藤井は藤井システムを開発するにあたり、イビ穴をはじめ、居飛車の将棋を
かなり研究したんだと思う。結果、居飛車も指せるようになったと。
585名無し名人:02/12/01 06:40 ID:E2YBGQgg
藤井の解説に不安を持ってる奴は、この前鈴木がやった横歩の解説を見た奴じゃないの?
586名無し名人:02/12/01 08:41 ID:5k4bqzz/
しかしだな、中川と島の終盤の解説も見ごたえあったけど
的ははずしていたからな・・・
藤井でも同じような解説はできるでしょ。
587名無し名人:02/12/01 09:06 ID:57s6TgL2
NHKの正月の番組で、藤井が羽生vs谷川の角換わりを解説していたが、
「パッと見でこんな手はどうでしょう!」と言ったら
「角が死んじゃう・・・」と丸山に小声で突っ込まれたことがあった。

もちろん藤井が素人向けに解説できない訳がないが。
588名無し名人:02/12/01 09:43 ID:7A9yzl5U
そうか、第5局の解説は藤井、三浦、西村と、西村門下の三人か。
同じ門下で固めるのって、珍しいですよね。

だから振り飛車にしてやれよ、羽生&阿部タン。
そのほうが、三人とも喜々として解説してくれるだろう。
589名無し名人:02/12/01 12:48 ID:vbkTuQXC
>>582
鈴木戦は対振りでしょ。参考にならんよ。
みんな、相居飛車になった場合を心配しているわけで。
まあ藤井なら、それでもなんとかするとは思うが。
590名無し名人:02/12/01 13:09 ID:TmrWWZ8C
杞憂。
591名無し名人:02/12/01 13:14 ID:mZ95l8Uz
いらん心配だ、いざとなったら弟弟子の三浦が何とかしてくれる。
藤井「三浦くん、ちょっと来て」
592名無し名人:02/12/01 14:49 ID:OXapNJRv
>>587
ワラタ
593名無し名人:02/12/01 15:46 ID:anR+iCxW
>>587
ワラタ。ただ、丸は心配性過ぎて、手をちっとも言わないからつまらん。フズィは
こういうハズレばっかだったら恥ずかしいが、一流の筋も指摘するし、とに
かく意外に色んな手を平気で言うから、聞いていて意外に面白い。
594名無し名人:02/12/01 20:17 ID:E2YBGQgg
>>591
彼の正確から考えると、それは大いに有得る。
595名無し名人:02/12/01 23:17 ID:ifb7fbWd
◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 耳つんぼのmiya乱心 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆

miya    >>大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya    >>2チャンネルへ行ってる人アホや!
島     >>どしたん?>miyaさん
miya    >>アホとおもわんのか・・
miya    >>いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya    >>Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya    >>あほだれめーーーーと書いた
miya    >>Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau   >>え?私なんか書いたかな
miya    >>体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya    >>体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau   >>私まだなにも書いてないよ
島     >>miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya    >>おちついていられるかー
miya     >>けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau    >>miyaさん有名人だね
miya     >>2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya     >>あーむかつくなー
Oiseau    >>なら行かなきゃいいじゃん
miya     >>暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya     >>Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya     >>とかくところだったんですけど。
Oiseau    >>何? 私だと良いの?
miya     >>私の味方じゃないの?
Oiseau    >>私はいつも中立です
miya     >>そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya     >>向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ

596名無し名人:02/12/02 08:21 ID:XfMXz/4m
なんとなくあげとくかな。
597名無し名人:02/12/02 15:59 ID:j/j/5Kky
ところで、アベタンはガケップチなの?まだ1勝2敗2千日手だしいい勝負だと思うのだけど。
598名無し名人:02/12/02 16:00 ID:6GF4K+29
次勝って崖から舵手津
599名無し名人:02/12/02 17:54 ID:PmqZ5eeW
>>597
このスレが立ったころは、阿部3連敗というのが一般的予想だったから。
600名無し名人:02/12/03 00:28 ID:CXte6fpX
やっぱ藤井だな。
601名無し名人:02/12/03 00:35 ID:Xo6motlt
タイトル戦でしかも後手番で羽生に一本入れたんだから
阿部っちの評価もあがったのでは?
けっこう強いやん。
602名無し名人:02/12/03 00:48 ID:TCpEJ7CY
まだ藤井オタがいるのか
603名無し名人:02/12/03 01:57 ID:zsvOyUgU
竜王は藤井、名人は丸山だな。
604名無し名人:02/12/03 02:04 ID:TCpEJ7CY
>>603
勘弁してください
605名無し名人:02/12/03 08:07 ID:5dZv8qm3
>>603
その時代に何も考えずに免状申請した漏れ。
当時はプロ棋士のことをまったく知らなかったんだよ…。
606名無し名人:02/12/03 08:27 ID:7yovE6KU
 
607名無し名人:02/12/03 09:47 ID:Y9q0+wiz
アンチ藤井まだいるかぁ。人気がある奴ほど、アンチも多いが。
608名無し名人:02/12/03 11:32 ID:xoZPOKFX
谷川のアンチも多いね。これは原因が本人でなくてタニヲタにあるのだが…
609名無し名人:02/12/03 12:03 ID:Ppfjrvja
age
610名無し名人:02/12/03 12:11 ID:Q06Cfrrd
アベタン…
611名無し名人:02/12/03 12:15 ID:s53re4jL
>>605
大丈夫。
10年後にはプレミアがつきます。

個人的には「谷川竜王・名人」のころに免状を申請したかったけどな、、、
612名無し名人:02/12/03 13:32 ID:CYlGOHP6
名人・竜王か竜王・名人か話題になったのはタニーの時だけかな?
ハブーの時は6冠、7冠と呼ばれたからな。将棋連盟は竜王・名人
NHKは名人・竜王といっていたような記憶が?!
613名無し名人:02/12/03 14:25 ID:H97jrX88
>>604
立派な免状じゃないか、まじで。
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615名無し名人:02/12/03 17:53 ID:s9Qo/rEf
>>612
 将棋連盟は,序列の問題があるので,名人と竜王を同時に持った棋士が出ることを
おそれていた。羽生の時は,「〇冠」という表記でごまかしていが,谷川が名人と竜王
だけを持っていたときに困った。
 どっちを先にしたかは俺も忘れた。ただ,読売との契約問題があるので,連盟は,
「竜王・名人」と書かないとまずいだろう。NHKは,「名人・竜王」と書いたかも
しれないが,NHKは,森内が名人をとってからも「森内名人」ではなく,「森内
NHK杯選手権者」だった罠。
 もっとも,新聞社が自社の棋戦の称号を一番に持ってくるのは当然のことだが。でも,
NHK杯まで一番に持ってくることには恐れ入った。
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617名無し名人:02/12/04 12:16 ID:tgANC5Io
竜王名人を合わせ持つのは普通第一人者のはずだから、他のタイトルも持っているのが普通。タニーのようなケースは今後考えにくいのでは?
618名無し名人:02/12/04 12:21 ID:/gAkorRy
ハブタン調子を落としたみたい、アベタン勝つなら今しかないぞ。あと2連勝してやっと互角かそれ以下だろう。
619名無し名人:02/12/05 15:48 ID:bWe1vVUr
(●´ー`)<おら第四局も羽生に勝つべ!
620名無し名人:02/12/05 16:58 ID:tB3vKles
>>615
最近の囲碁将棋ジャーナルでは、「森内名人・NHK杯選手権者」って呼ぶように
なったよ。
すれ違いでゴメン。
621miya本人です ^^;:02/12/05 20:13 ID:wZK8jT93
名前:miya投稿日: (日) 14:40

体験版さんこそどうなんでしょう?
指導のためにしか来ないといっておきながら勝率を稼ぐ事自体が、
よく分かりませんので、かきこしました。
指導のために来ておられるようなら、
0%で分かるが・・?対局数もかなりこなしていますし。。

詰将棋さんの事嫌いだったので、いろいろ言いましたが。。
以前の詰将棋さんは横着な事ばかり言っていたので、嫌いだったのですが、
今の詰将棋さんは以前の詰将棋さんとは違うようです。

プロに勝ったと言うのは指導将棋での話ですので・・。
こんな所にまで噂を広めるのは困りますよ。
実名を載せる事自体、まずいかな・・。
内容的にたまたま勝てたと言うレベルなので、
○○プロより自分の方が強いとは決して思っていませんよ。

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
622名無し名人:02/12/06 12:10 ID:cVxC/KnP
アベタソ…
623名無し名人:02/12/06 12:32 ID:ormEOixD
中 国 ま で 行 っ て 千 日 手 で す か ?

な ん の た め の 海 外 公 開 対 局 な ん で す か ね ?

自 分 が 負 け さ え し な け れ ば そ れ で い い ん で す か ?

羽 生 さ ん は 確 か に 強 い ん で し ょ う

し か し 将 棋 界 の こ と を 何 も 考 え な い 最 低 の 棋 士 で す

金 儲 け の た め だ け に 将 棋 を 指 し 続 け る あ な た を

私 は 心 底 軽 蔑 し ま す



624名無し名人:02/12/06 12:41 ID:PrnVEfi+
たいわんでしょ?
つまんないレスだし、わざわざ間隔あけなくていいと思うよ
625名無し名人:02/12/06 12:46 ID:MlTAf08H
>>624
放置を覚えろボケが
626名無し名人:02/12/06 13:39 ID:XyNiCzaY
627名無し名人:02/12/08 04:56 ID:inSWB/VP
628名無し名人:02/12/08 20:38 ID:Ka0CK13Q
あげるぞモルァ!

というかどなたかnetでBS見れるサイトもう一度教えてください。
おながいします。
629名無し名人:02/12/08 20:46 ID:oK5tC7Os
羽生って最近よく森内に負けてない?
この前NHK杯で見たとき4連敗中でその対局も負けて5連敗。
んで、この間の王将リーグでも負けてたし・・・
誰か今の対戦成績オセーテ
630miya本人です ^^;:02/12/08 20:53 ID:dTiK8BBX
miya本人です
俺様が負ける時は言い訳まで用意してるよ・・・
酔っぱらいとか操作ミスとかね。。
お前ら 格下に本気出して負けるはずないだろ・・
アホーーーー
俺は平手の矢倉で屋敷を倒したよ。
棋太平に来いよ、タダで将棋教えてやるぜ〜
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
631名無し名人:02/12/08 21:02 ID:X8BPLUqF
632名無し名人:02/12/08 23:26 ID:7916x3TT
>>627
ミヤスクテ(・∀・)イイ!!

表紙の十段は・・・
633名無し名人:02/12/08 23:55 ID:JVg6yJQu
>>631
ありがとう。んで数えたけど23-17の間違いだね。
634神とお呼び!:02/12/09 01:04 ID:hZvjYr0s
>>628
mms://165.229.11.114/satellite2
635名無し名人:02/12/09 01:09 ID:SFdCW1bY
米板より。
>檜垣造船 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月 8日(日)16時32分23秒

>12月6日は松山へ飛ぶ。そこから車で1時間少しで造船とタオルの町、今治市へ。
>食事がふぐづくし。肝。肝、肝。ふぐの肝。
>ふぐ刺し、唐揚げ。
>酒は山形の十四代。何年に一回かのご馳走です。
>それにしても檜垣社長には恐れ入りました。社員及び協力会社研修の会場に国旗が掲げられていました。
>講師の私も熱弁。楽しい旅行でした。

>12月7日は新・将棋の日。
>昨年の今日は、将棋が文化芸術のひとつと国会で成文化された大事な日です。
>今月はフグづくし、ハブづくし。
>羽生竜王とは7日、13日、14日、16日と4回会います。

>12月8日。これからHP更新します。
>掲示板(ご意見板)には気軽にお書き込み下さい。
>女性からの花便り、男からの正論お待ちしています。
>明日から竜王戦。羽生竜王にはネット上で又会う。
>阿部チャン頑張れ。

阿部ちゃんがんばれ!
636名無し名人:02/12/09 01:30 ID:Fdw8pUBr
>>634
神が現れた!!
628にも感謝します!
637名無し名人:02/12/09 01:34 ID:SFdCW1bY
>>636
BS1じゃないのか、それ。
638名無し名人:02/12/09 01:35 ID:SFdCW1bY
将棋の放送はBS2じゃないの?
639名無し名人:02/12/09 01:41 ID:Fdw8pUBr
だめじゃん
640名無し名人:02/12/09 02:00 ID:SFdCW1bY
>>639
韓国とかBS2とか衛星第二放送とか、キーワード検索ぐらいしましょう。
http://ayuamari.tripod.com/みたいのがのが発掘できたりします
まあ、↑のは日本の放送だけが無いのですが・・・
641名無し名人:02/12/09 06:47 ID:ffrpQ7zZ
羽生は金曜日の王将戦 vs森内でゴキゲンを採用してボロボロにされたらしい。
今日の戦型は如何に?
642名無し名人:02/12/09 07:21 ID:G7tLHnPI
 寒い・・穴熊に入りたい・・
643名無し名人:02/12/09 07:46 ID:vzpmnef7
>>642
どうぞ〜
  歩
歩歩角
香銀金
 桂金
644名無し名人:02/12/09 07:50 ID:sIu7e76t
羽生はゴキゲンするのもされるのも苦手みたいね。
645名無し名人:02/12/09 08:00 ID:VfrdW/vO
>>643
おもろい。
646名無し名人:02/12/09 09:00 ID:nqZ/yiuu
BSキター
647名無し名人:02/12/09 09:00 ID:VfrdW/vO
開始上げ!
648名無し名人:02/12/09 09:01 ID:lbdM2Hiw
あ、今回の駒見やすい








今誰かしゃっくりしただろ
649ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:03 ID:7xTwDpBP
   歩
歩歩角
香銀金
 桂金
650名無し名人:02/12/09 09:04 ID:zWttUCbH
いつになったらばんかなの時代来るの?
651名無し名人:02/12/09 09:04 ID:nqZ/yiuu
森内&碓井キター
相変わらず森内の視線はアヤシイ
652名無し名人:02/12/09 09:04 ID:8QTLe00G
今日の碓井は期待できそうだ
653名無し名人:02/12/09 09:05 ID:oC9mJWoQ
>>650
こねーよ。ばーか
654ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:05 ID:7xTwDpBP
    歩
歩歩角
香銀金
  桂金
655名無し名人:02/12/09 09:05 ID:lbdM2Hiw
振り飛車が少ねぇ!
656名無し名人:02/12/09 09:06 ID:nqZ/yiuu
羽生の2手目は84歩だ。
振り飛車がほぼ消えた
657bloom:02/12/09 09:06 ID:idFUqliV
658名無し名人:02/12/09 09:06 ID:zWttUCbH
そう・・・
来ないのか・・・・゚・(ノД`)・゚・ウワアアアアアアアアアアアアアアアンン
659名無し名人:02/12/09 09:06 ID:VfrdW/vO
>>643
>>649
>>654
76の歩が徐々に右に移動してるね。
660名無し名人:02/12/09 09:07 ID:lTRzTqnZ
振り飛車なくなった   (´・ω・`)ショボーン
661ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:09 ID:7xTwDpBP
香桂銀金玉金銀桂香
  飛          角 
歩  歩歩歩歩歩歩歩
  歩             
                 
    歩           
歩歩  歩歩歩歩歩歩
  角          飛 
香桂銀金玉金銀桂香
662名無し名人:02/12/09 09:10 ID:lbdM2Hiw
碓井ええなぁ
663名無し名人:02/12/09 09:11 ID:nqZ/yiuu
碓井絶口調だな。
NHKアナ「いつも率直な語り口の碓井さんですけれども・・・」
664名無し名人:02/12/09 09:11 ID:lbdM2Hiw
羽生オススメの78金
665名無し名人:02/12/09 09:12 ID:nqZ/yiuu
新戦略、3手目▲78金
666名無し名人:02/12/09 09:12 ID:Zb3ACGTg
村上アナ、司会上手いな〜
比べモノにならんな>斉藤アナ
667ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:12 ID:7xTwDpBP
香桂銀金玉金銀桂香
  飛          角 
歩  歩歩歩歩歩歩歩
  歩             
                 
    歩           
歩歩  歩歩歩歩歩歩
  角金        飛 
香桂銀  玉金銀桂香 
668名無し名人:02/12/09 09:13 ID:lTRzTqnZ
>>667
コンパクトで見やすいけど、駒がぶつかるとわけわからなくなる予感。。。
669名無し名人:02/12/09 09:14 ID:VfrdW/vO
>>656
いや、、、陽動・・・とか・・・。
羽生に限ってそれは無いな。。。
670名無し名人:02/12/09 09:15 ID:y0iSaMSU
碓井いい
671ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:15 ID:7xTwDpBP
香桂銀金玉  銀桂香
  飛        金角 
歩  歩歩歩歩歩歩歩
  歩             
                 
    歩           
歩歩  歩歩歩歩歩歩
  角金        飛 
香桂銀  玉金銀桂香
672名無し名人:02/12/09 09:16 ID:lTRzTqnZ
碓井「(金鉱博物館に展示されている)金塊を少しひっかいて持って帰りたいです」

犯行予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
673名無し名人:02/12/09 09:16 ID:nqZ/yiuu
森内のトークは弾まねぇな
アナ「土肥の印象は?」
森内「寒いところですね」
674ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:17 ID:7xTwDpBP
香桂銀金玉  銀桂香
  飛        金角 
歩  歩歩歩歩歩歩歩
  歩             
                 
    歩           
歩歩  歩歩歩歩歩歩
  角金銀      飛 
香桂    玉金銀桂香  
675名無し名人:02/12/09 09:17 ID:VfrdW/vO
>ハマグリ君

後手駒はカタカナにするってのはどう?
676名無し名人:02/12/09 09:18 ID:Zb3ACGTg
>>667-668
でも(・∀・)イイ!
ハマグリがんがれ!
677名無し名人:02/12/09 09:18 ID:lTRzTqnZ
hageキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
678名無し名人:02/12/09 09:18 ID:pXcIcMYx
ハマグリはリアルヒッキーぽいな(哀
679名無し名人:02/12/09 09:20 ID:lTRzTqnZ
>>675
カタカナ、ひらがなはズレる予感。。。
680名無し名人:02/12/09 09:21 ID:VfrdW/vO
>>679

そうか・・・、じゃアルファベットはどう?
681ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:21 ID:7xTwDpBP
キョケギキ.オ  ギケキョ
  ヒ.        キ.カ 
フ.  フ.フ.フ.フ.フ.フ.フ.
  フ.             
                 
    歩           
歩歩  歩歩歩歩歩歩
  角金銀      飛 
香桂    玉金銀桂香

きわどくずれる
682ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:22 ID:7xTwDpBP
>>678
1限が休講だってさ。
やってらんない。
683名無し名人:02/12/09 09:23 ID:VfrdW/vO
>ハマグリ君

リクエストに答えてくれて有賀と。
「.」に苦労の跡がうかがえて良さ気です。
結構見やすいし。
684名無し名人:02/12/09 09:23 ID:k+PF/Nlv
685名無し名人:02/12/09 09:23 ID:Zb3ACGTg
矢倉戦みたいだね
阿部タンオワッタヨ
686ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:24 ID:7xTwDpBP
キョけぎき.お.  ぎけキョ
  ひ        き.か 
ふ  ふふふふふふふ
  ふ             
                 
    歩           
歩歩  歩歩歩歩歩歩
  角金銀      飛 
香桂    玉金銀桂香
687名無し名人:02/12/09 09:25 ID:G7tLHnPI
ここから中飛車に・・
688名無し名人:02/12/09 09:25 ID:VfrdW/vO
ふ  ふふふふふふふ
  ふ   


良い!!
689名無し名人:02/12/09 09:26 ID:VfrdW/vO
羽生が陽動振り飛車やれば、陽動振り飛車に日の目が当たるなぁ。
690名無し名人:02/12/09 09:26 ID:Zb3ACGTg
>>686
ハマグリ、見やすいな
ただ66歩62銀と進んでるぞ
691名無し名人:02/12/09 09:27 ID:lTRzTqnZ
>>686
成駒の表記はどうするの?
692ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:28 ID:7xTwDpBP
キョけ  き.お  ぎ.けキョ
  ひ  ぎ    き.か 
ふ  ふふふふ  ふふ
  ふ        ふ   
                 
    歩歩         
歩歩    歩歩歩歩歩
  角金銀      飛 
香桂    玉金銀桂香
 
693ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:29 ID:7xTwDpBP
キョけ  き.お  ぎ.けキョ
  ひ  ぎ    き.か 
ふ  ふふふふ  ふふ
  ふ        ふ   
                 
    歩歩歩       
歩歩      歩歩歩歩
  角金銀      飛 
香桂    玉金銀桂香
  
694名無し名人:02/12/09 09:30 ID:Zb3ACGTg
対戦成績
羽生タン5勝vs阿部タン2勝
695名無し名人:02/12/09 09:30 ID:wvsQHIfJ
これ、中飛車にしてもいいんじゃない?後手に3二金とさせている主張があるから。
696ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:30 ID:7xTwDpBP
>>684
なによ

>>690
thx.

>>691
どうしよう・・・
つか、限界が見えてきた
697名無し名人:02/12/09 09:32 ID:VfrdW/vO
安部、振ったな。
698名無し名人:02/12/09 09:32 ID:Zb3ACGTg
>>691>>696

キョけ  き.お  ぎ.けキョ
  ひ  ぎ    き.か 
ふ  ふふふふ  ふふ
  ふ        ふ   
                 
    歩歩歩       
歩歩      歩歩歩歩
  角金銀      飛 
香桂    玉金銀桂香
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<先> 歩銀
<後> 歩歩桂


こんな感じで(・∀・)イイ!
699ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:33 ID:7xTwDpBP
>>695
風車で千日手!?
700名無し名人:02/12/09 09:33 ID:XkWD6jpj
ここの皆は竜王戦倶楽部に入ってるってこと?
俺は経過ネットで見れないの?
701名無し名人:02/12/09 09:34 ID:lTRzTqnZ
>>695
ここから先手が飛車を振っても、後手は33角、24歩、23銀から
銀冠穴熊に組む手もあるし、それほどの優位は見込めないような気も。。
702名無し名人:02/12/09 09:34 ID:ZtKoXWRw
>>700
>>1から普通に入れば普通に見れるが。
703ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:35 ID:7xTwDpBP
キョ 1
け 1
き. 1
ぎ. 1
ひ 1
か 1
お 1
704名無し名人:02/12/09 09:35 ID:VfrdW/vO
竜王戦倶楽部に入らなくても、全然見れるよ。
ネットスケープナビゲーターだからかな?
705名無し名人:02/12/09 09:37 ID:iYNa4UMc
>>634みたいなサイトのBS2バージョンのURLわかりませんか?
>>634はBS1なので…)
706名無し名人:02/12/09 09:37 ID:VfrdW/vO
今日は随分指し手早いね。
707ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 09:40 ID:7xTwDpBP
キョけ  き.お  ぎ.けキョ
  ひ  ぎ.    き.か 
ふ  ふふ  ふ  ふふ
  ふ    ふ  ふ   
                 
    歩歩歩       
歩歩      歩歩歩歩
  角金銀  銀  飛 
香桂    玉金  桂香
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<先手>
<後手>
708名無し名人:02/12/09 09:41 ID:lbdM2Hiw
やっぱ丸田ってものすごい切れ者だったんだろうな
こんだけ歳食っても頭ハッキリしてそうだな
709名無し名人:02/12/09 09:42 ID:y0iSaMSU
丸太の昔の棋譜はけっこう好き
710名無し名人:02/12/09 09:48 ID:h6WyTjay
この女の人言いたい放題だな
711名無し名人:02/12/09 09:48 ID:lTRzTqnZ
昔、丸田らプロ棋士と観戦記者が麻雀卓を囲んだところ、
丸田は、牌の上側の竹の模様のわずかな違いを記憶して、
それが何の牌か、裏返しのままでもズバズバ言い当てた。

というような話が、なんかの本か雑誌に載ってますた。
712名無し名人:02/12/09 09:51 ID:Zb3ACGTg
>>710
女流棋士は敷居が高い奴多いからな
清水市代の解説なんか、人間味ゼロだよ
比べて碓井はザックリしてる性格で(・∀・)イイ!
713名無し名人:02/12/09 09:51 ID:c/a1FzYU
碓井タンイイ (゚∀゚≡
714名無し名人:02/12/09 09:53 ID:h6WyTjay
>>712
うん、確かに人間味ゼロで事務的に聞き役やられるよりかは
この女の人のほうがおもしろい。
715名無し名人:02/12/09 09:53 ID:c/a1FzYU
そして誰もいなくなりますた…(´・ω・`)
716名無し名人:02/12/09 09:54 ID:lTRzTqnZ
森内・碓井・村上アナ

この3人、なかなかいい組み合わせですな
717名無し名人:02/12/09 09:57 ID:jnr59tJr
講座の時と比べると話を引き出すアナが居て良いね
718名無し名人:02/12/09 09:59 ID:Zb3ACGTg
>>717
村上アナ、ラジオのMCやってるし、将棋通だからね♪
確か学生時代に何かの大会で優勝した経歴があったような・・
NHKで一番詳しいんじゃない?
719名無し名人:02/12/09 10:00 ID:lTRzTqnZ
挙動不審なモリウチ

↑これに鋭く突っ込みを入れる涼子

↑それをうまく取りなす村上アナ
720名無し名人:02/12/09 10:03 ID:8QTLe00G
アナがいなくなって二人きりにされるととたんに碓井はトーンダウン。
森内は嫌われているとみた。
721名無し名人:02/12/09 10:04 ID:XN3SdKAm
アベタンは生野菜パワーか
キウイよりインパクトがないな…
722名無し名人:02/12/09 10:06 ID:XkWD6jpj
阿部って俺の弟に似てるんで
なんか応援してしまう。
723名無し名人:02/12/09 10:12 ID:5vp7mKj7
これは相矢倉ですよね。
724ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 10:13 ID:7xTwDpBP
ごく普通の矢倉ですね。
725名無し名人:02/12/09 10:14 ID:TavmjqPW
ほんじつのBS中継ハイライト

森内「羽生さんは最近調子を落とされているみたいでちょっと心配です」
アナ「金曜日にも王将戦で森内さんと対戦して、羽生さんが緩手を指したようですが」
森内「緩手というよりあれはポカですね」
アナ「ポカが出る状態っていうのはどんなもんなんでしょう」
森内「それはよくわかりませんけど。
 羽生さんは昨年の竜王戦挑決でも、一手詰めを見逃すという大ポカがあってびっくりしました。
 一手詰めというのは普通の人は見逃さないんですけど、そこが羽生さんの天才たるところでしょうね」
アナ「碓井さんはそういうポカとかありますか」
碓井「私はしょっちゅう対局でポカが出てしまいます」
アナ「碓井さんは、発言でも・・・(とんでもない失言とかをする、あ、これはまずい)
 たいへんおもしろいことを言ったりするするんですけど、
 ほんとはとってもデリケートな方なんですよね。(うまくフォローできたかな)」
碓井「・・・」
726名無し名人:02/12/09 10:16 ID:Zb3ACGTg
>>725
ワロタ
727ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 10:17 ID:7xTwDpBP
>>725
ハゲワラタ
サンクス
728名無し名人:02/12/09 11:32 ID:QaW34N+T
また森下システムでつか?
729名無し名人:02/12/09 11:37 ID:U7IGT2uB
ソウダネ
730名無し名人:02/12/09 11:38 ID:4NzfTmr+
68角ってーことは羽生にスズメ刺しをやってこい、ということかな。どうせつぶされるぞ、また・
731685:02/12/09 11:39 ID:wvsQHIfJ
亀レスですが
>>699
いや普通にツノ銀模様かなと。
>>701
なるほど、完全持久戦になってしまうと中飛車側がつまらないね。
あそこの時点で中飛車にして、中飛車から急戦を仕掛けるのも
無理筋か。
732名無し名人:02/12/09 11:40 ID:DBGSD3r9
俺は長州人だから、薩摩っぽは嫌いだ。
733名無し名人:02/12/09 11:45 ID:wvsQHIfJ
折角碓井が、長らく矢倉後手が不利と思われていたのをここ最近
打開されたのはどういう変化が現れたからなのかと、名人に
聞いていたのに、名人は質問をかわしていたな。
国会答弁じゃないんだからちゃんと会話がかみあうように
して欲しいよ。
俺も知りたかった質問内容だったのに。
734名無し名人:02/12/09 12:04 ID:Jbnl6XnC
矢倉に変化があったというより△8五飛戦法に変化があったから仕方なく、では?
735名無し名人:02/12/09 12:11 ID:WP0IxGjp
>>733
いや、別に矢倉後手番が不利とまで結論されてたわけじゃないでしょ?
角換わりの後手持つより勝率もいいんじゃないの?

ただ、専門棋士にとって企業秘密に触れる部分は答えにくいとは思うよ。
736名無し名人:02/12/09 12:19 ID:QaW34N+T
はぶは今度は△4三金右は上がるのかな?
737名無し名人:02/12/09 12:25 ID:YifzAovU
ひるめし休憩は何時から何時まで?
738名無し名人:02/12/09 12:29 ID:+CKydCdb
12時30分から1時間
739名無し名人:02/12/09 12:31 ID:YifzAovU
サンクス
740名無し名人:02/12/09 12:32 ID:jh4zjqO7
この長考は何を物語る?
741名無し名人:02/12/09 12:32 ID:G7tLHnPI
ひ・る・め・し
742名無し名人:02/12/09 12:44 ID:M58YJKhx
定刻通り12時30分、お昼の休みになりました。
26手目を羽生さんが1時間強考慮中です。
743なかたヲタ:02/12/09 12:46 ID:K4X5UZTq
作戦の分岐点。
64角か94歩だとおもう。
43金右はたぶんやらない。 理由はひ・み・つ
744名無し名人:02/12/09 12:51 ID:gHqZmJqb
前の△4三金右は、先に△9四歩、▲7九玉を入れてからだったと思う。漏れはあそこでの△4三金右は無駄な手だったと思うが何かいいことあったのかな?
745名無し名人:02/12/09 12:54 ID:M58YJKhx
「マシュダ」っていたよね。
746名無し名人:02/12/09 13:03 ID:G7tLHnPI
>>742 食事休憩の時間はノーカウントじゃなかった?
747名無し名人:02/12/09 13:12 ID:w4uhOvg9
>>746
そだよ。羽生はその前に一時間以上考えていたって事ね。
748名無し名人:02/12/09 13:13 ID:AZkO5nOU
735>>
同じ戦型で2度負かしに来るのはハブの常套手段
749名無し名人:02/12/09 13:18 ID:qjicnSKT
>>743
43金右は、雀刺しにしたとき損になるからでは?
だったら第二局の時は何だったんだ・・・?って事になる訳で、やっぱり挑発だったのかと。

750名無し名人:02/12/09 13:25 ID:lTRzTqnZ
伊豆での対局だというのに、なぜNHKは地元在住の
青野2ch名人を解説に起用しないんでつか?
751名無し名人:02/12/09 13:53 ID:vzpmnef7
>>711
印南みたいな奴だな
ヒロポンうってんのか?
752神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/09 14:11 ID:mZAayEl4
いまいち盛り上げるに欠けるNA。
やっぱ俺様が来ないとダメか(陶酔
753名無し名人:02/12/09 14:13 ID:1LLc9oAL
>>752
乙。来なくて良いよ。
754名無し名人:02/12/09 14:15 ID:9oCaem92
79玉まで。
次は95歩なんだろうけど、矢倉党、解説たのんます。
最新型はどうなってます? 
後手のスズメには、今でも深浦式中央狙いが多いのですか?
755名無し名人:02/12/09 14:15 ID:VCBCgjPp
>>752
1日目は大抵こんなもんでしょ。
756名無し名人:02/12/09 14:18 ID:mZAayEl4
>>753-755
おまえら釣られるなよ(w
放置放置。
757754:02/12/09 14:19 ID:9oCaem92
はあ?
758神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/09 14:22 ID:mZAayEl4
俺様のスーパー予想によると、
次の阿部タンの手は、

96歩、または、79玉。
759名無し名人:02/12/09 14:24 ID:C701vlMj
そういえば、羽生って弟子いるの?
森内とか佐藤も
760名無し名人:02/12/09 14:28 ID:EFnlkXnJ
△9五歩

また、雀刺しか?

761名無し名人:02/12/09 14:30 ID:QaW34N+T
今度は△4三金右はしなかったみたいだNE。
762神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/09 14:36 ID:mZAayEl4
しかしこの流れ見たら今日も羽生タンだめなのかなぁ。

> 11月29日 羽生善治 ●−○ 阿部_隆 竜王戦第3局
> 12月03日 羽生善治 ●−○ 森下_卓 A級順位戦6回戦
> 12月06日 羽生善治 ●−○ 森内俊之 王将リーグ6回戦
763なかたヲタ:02/12/09 14:38 ID:K4X5UZTq
第2局では、あべたんが羽生の雀指しの猛攻につぶされたので、本局では
そのリベンジの意味があるかんじ。 68角とやったのは羽生たんにもう一回
雀指しでやってこい、という挑戦状なのではないだろうか。

で、局面は95歩まですすんだところ。
ここでどうどうと88玉とやれば、羽生たんは間違いなく雀指しで来るでしょう。
で先手の待ち方だが、26歩〜25歩と飛車先を伸ばして待つのが自然。
いまさら46銀〜37桂馬型を目指すのはだめです。

764名無し名人:02/12/09 14:38 ID:f3Yx3xEL
>>762
vs阿部 → なめすぎました
vs森下 → 腹痛でした
vs森内 → 大ポカでした
765なかたヲタ:02/12/09 14:43 ID:K4X5UZTq
88玉以外だと37銀〜46銀とし、55歩、同歩、同銀を中央を
押さえにいく指し方もあります。52金型なので若干中央が手薄なこと、
雀指しを正面から受け止めるのが自信がなければ、この指し方を
とるかもしれません。
766神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/09 14:45 ID:mZAayEl4
>>763
なぜ46銀〜47桂馬はダメなのか小(r
>>764
ふぅぅぅん。
767名無し名人:02/12/09 14:46 ID:XD0KyDdg
vs阿部 → 盛り上げました
vs森下 → 情けをかけました
vs森内 → 結婚祝
768神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/09 14:47 ID:mZAayEl4
>>767
うむ。こっちのほうが真実味があるな。
769記録係 ◆iVzLEdv/.k :02/12/09 14:47 ID:9Xa/LsgC
まぁ羽生でも負けが込む事ぐらいあるだろ。
でも、今回負けるとちょっとやばいと思うなぁ。名人挑戦も竜王防衛も。
770名無し名人:02/12/09 14:50 ID:qjicnSKT
▲3八飛と様子を窺いたいですな。郷田流は6八角の前に3八飛だったような・・・
時既に遅しですか?
雀刺しには、4六角の牽制を用意しておけばそこそこ戦えると思うのだが、
青野流の香を先に打つやつが嫌だワナ。
771なかたヲタ:02/12/09 14:52 ID:K4X5UZTq
>>766
後手の動きが急戦をねらってるのに、いまさら46銀〜37桂馬〜38飛車では
いかにも遅いでしょう。 こういうふうに駒組を安易にすすめてしまうと
これらの駒が戦局から取り残されてしまいます。
また、46角とでてせめを牽制できなくなるので、マイナスです。
772miya本人です ^^;:02/12/09 14:52 ID:WtcwD0Rz
miya本人です
俺様が負ける時は言い訳まで用意してるよ・・・
酔っぱらいとか操作ミスとかね。。
お前ら 格下に本気出して負けるはずないだろ・・
アホーーーー
俺は平手の矢倉で屋敷を倒したよ。
棋太平に来いよ、タダで将棋教えてやるぜ〜
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
773なかたヲタ:02/12/09 14:59 ID:K4X5UZTq
>>770
ここで38飛車はたぶんやらないでしょう。
後手もそこで43金としてくれるならまた別の将棋になりますが・・・
774名無し名人:02/12/09 15:03 ID:QHwYl9DA
◆◆◆◆◆◆◆◆  将棋バカ一代 miya  ◆◆◆◆◆◆◆◆

棋太平では、その棋力を武器に「お山の大将」で、居心地の良かったmiyaさんです。
棋太平にも掲示板はあるのですが、自動的に記名されるのであまり本音は書かれません。
ところが、青天の霹靂とでもいいましょうか、
2ちゃんねるに棋太平の掲示板が出現してからは、その状況は一変いたしました(笑)
彼の傲慢で、横暴で、低脳で、自己中心的で、幼児的で傍若無人な振る舞いに対して
つもりに積もった周囲の不満が、一気に炸裂したわけです(笑)
ところが、プライドだけは人一倍高いmiyaさんは、その現実からは目をそむけたかった。
ところが、miyaさんのチャットや2ちゃんでの発言は、容赦なくありのままに貼り付けられます。
一度は、スレ潰しなる滑稽な作戦に出ましたが、パート2スレ立てられてあえなく失敗。
そこで彼は阿修羅の如く、タレコミの鬼と化しました(笑)

[email protected]
775名無し名人:02/12/09 15:12 ID:JagwpgPV
何の意味で9六歩なの?
776神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/09 15:18 ID:mZAayEl4
>>771
なるほど。お役目ご苦労。
777神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/09 15:20 ID:mZAayEl4
37銀、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
778なかたヲタ:02/12/09 15:23 ID:K4X5UZTq
>>37銀でしたね。
おそらく>>765で述べたような展開になるでしょう。
あべたんの狙いはずばり中央です。
779名無し名人:02/12/09 15:37 ID:OsqW2lEX
5五歩が有力なら、ここで△4五歩と突いて、
1歩を犠牲に手を稼いで先攻ってのはアカン?
780なかたヲタ:02/12/09 15:44 ID:K4X5UZTq
>>779 だめです。
46歩と反発されて逆効果。
781名無し名人:02/12/09 15:46 ID:QaW34N+T
ここで△6四角なら、▲3七銀△6四角▲6八角戦法と言われる戦法とあまり変わりはないのでは?
782名無し名人:02/12/09 15:51 ID:8VY6OLJo
>>781先手は形きめてしまったことになるかな?
783名無し名人:02/12/09 16:11 ID:M58YJKhx
参考までに。
深浦新手です。

開始日時:平成9年2月20日
棋戦:第38期王位戦リーグ紅組
戦型:森下システム
先手:深浦康市五段
後手:佐藤康光8段

▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩
▲6七金右 △5二金 ▲7七銀 △3三銀 ▲3六歩 △3一角 ▲7九角 △4四歩
▲6八角 △9四歩 ▲7九玉 △9五歩 ▲3七銀 △9三香 ▲4六銀 △9二飛
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △9六歩 ▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △同 飛
▲5三歩 △同 角 ▲5四香 △9八歩 ▲8八銀 △9九歩成 ▲5三香成 △同 銀
▲9七歩 △8九と ▲同 玉 △9二飛 ▲5四歩 △6二銀 ▲3五歩 △同 歩
▲6一角 △4三桂 ▲5八飛 △5一歩 ▲4六銀 △8二飛 ▲8六角 △4二銀
▲6五歩 △7三桂 ▲3七桂 △6五桂 ▲3八飛 △8五歩 ▲6八角 △3六歩
▲2五桂 △3四香 ▲5六金 △6四歩 ▲3九飛 △2四歩 ▲6五金 △同 歩
▲5六桂 △2五歩 ▲4四桂 △3三金 ▲4五銀 △6六桂 ▲7七金 △7五歩
▲4六角 △8一飛 ▲9四角成 △7六歩 ▲同 金 △8六歩 ▲9八玉 △7八桂成
▲8六歩 △7五歩 ▲7七金 △同成桂 ▲同 銀 △7六香 ▲7八歩 △7七香成
▲同 歩 △8六飛 ▲8七歩 △7八金 ▲8九香 △7七金 ▲3八飛 △8八歩
▲同 香 △4六飛 ▲同 歩 △4四金 ▲同 銀 △7八銀 ▲9六歩 △8六角
▲7八飛 △9七歩
まで122手で後手の勝ち
784名無し名人:02/12/09 16:12 ID:OsqW2lEX
>>780
「1歩を犠牲に手を稼いで先攻」はその▲4六歩、▲4五歩、▲4六銀or▲4八飛の間に
△9三香、△9二飛、△9六歩という意味ですた。4筋は玉頭だけど5筋よりは厚いので。
でも相手玉が7九だからいまいちっぽいですな・・・・。
785なかたヲタ:02/12/09 16:19 ID:K4X5UZTq
>>784

>>780 はまさにその手順を念頭をおいての発言です。
この展開は100%後手が負けます。 大差で先手が勝つでしょう。
786名無し名人:02/12/09 16:26 ID:FaVI8aUc
雀刺しの体勢に入りましたねぇ。
787miya本人です ^^;:02/12/09 16:42 ID:WtcwD0Rz
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
788 :02/12/09 16:42 ID:wanhWcAf
雀刺しか。どうも羽生の玉形が気になるんだが、あと2手くらいかけている
ようじゃ作戦負けかね。
参考棋譜そのままに進んでいるみたいだけど、これって攻め失敗してない?
789名無し名人:02/12/09 16:42 ID:KnpyTn+B
>>700
>>627のところの竜王戦ってところが結構見やすい。
790名無し名人:02/12/09 16:43 ID:9oCaem92
古い棋譜でスマソだが・・・H12:深浦−行方は、93香以下、
46銀 92飛 55歩 同歩 73桂 86銀 43金右 58飛 85歩 77銀 96歩・・・
結果は先手勝ち
791名無し名人:02/12/09 16:44 ID:KnpyTn+B
なんかどこかで見たような雀刺しだね。
792名無し名人:02/12/09 16:45 ID:KnpyTn+B
桂馬と銀の違いだけじゃないの?
793790:02/12/09 16:45 ID:9oCaem92
55歩 同歩 同銀 73桂 でしたー
794名無し名人:02/12/09 16:48 ID:bJ1V85Q6
7・8年前はここから88銀とする将棋もあったが・・・
例えば羽生ーヨネの名人戦。
795名無し名人:02/12/09 16:49 ID:KnpyTn+B
誰か第二局の棋譜ないですか?
比較検討してみたい・・・
796名無し名人:02/12/09 16:51 ID:KnpyTn+B
米板より
>竜王戦 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月 9日(月)12時02分23秒

>25手目▲6八角の局面。非常にオーソドックスな矢倉。
>10年前はよく見かけましたけどね。

矢倉といえばヨネナガ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
797名無し名人:02/12/09 16:53 ID:KnpyTn+B
どうせ封じ手は86銀なんだろ・・・
798名無し名人:02/12/09 16:53 ID:XD0KyDdg
799名無し名人:02/12/09 16:54 ID:KnpyTn+B
三村より
>No. : 70
> Name : 三村@モニターから
> Date : 2002-12-09(Mon) 16:29

>羽生さんが席を外している間に、阿部さんがなんと鼻歌を!
>曲が分からないのが残念ですが、剛胆な挑戦者っていいな。

鼻歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800名無し名人:02/12/09 16:58 ID:XD0KyDdg
私の持っている数少ないデータによると、
2局あって両局とも後手が勝ってるのですが、
皆さんの持ってるデータの勝率はいかがですか?
801名無し名人:02/12/09 17:00 ID:KnpyTn+B
>>798
ありがとう。
なんか羽生桂と阿部銀の位置、28の桂も活用出来るし、
阿部タンがいけるんじゃないの?今回は雀刺しに対して入城していないし・・・
802名無し名人:02/12/09 17:00 ID:TnEfjMyF
BSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
803名無し名人:02/12/09 17:00 ID:Brg4aTe6
中継ハジマタ
804名無し名人:02/12/09 17:01 ID:KnpyTn+B
55歩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
805名無し名人:02/12/09 17:01 ID:9oCaem92
>>800
55歩 同歩 同銀と進んだとして、
平成12年までのデータ・・しかも3局のみだけど、先手全勝。
806阿部:02/12/09 17:04 ID:Z0HMiyv2
∧_∧   
( ´・ω・) 羽生さん、お茶が入りましたよ…どうぞご自由にお取りください
( つ旦O 旦甘旦旦辛旦酸旦旦毒旦旦甘旦廿旦
と_)_)
807名無し名人:02/12/09 17:04 ID:lbdM2Hiw
なんかスゲーとこで封じ手になりそう
808名無し名人:02/12/09 17:05 ID:KnpyTn+B
さまぁ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ず !!!!!
>No. : 76
> Name : 三村@控室
> Date : 2002-12-09(Mon) 17:01

>うわっ、もう行っちゃった。これは「封じ手局面予想」は外れますね。長考して▲5五歩。▲同銀の局面で羽生さんが長考、の読みだったのに・・

やたー
809名無し名人:02/12/09 17:06 ID:KnpyTn+B
同歩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
810名無し名人:02/12/09 17:06 ID:Fdw8pUBr
講座の時よりいいよな、二人とも。
811名無し名人:02/12/09 17:06 ID:B9W3JQFj
同銀も
812名無し名人:02/12/09 17:07 ID:B9W3JQFj
▽4三金
813名無し名人:02/12/09 17:08 ID:B9W3JQFj
>>812
「右」付け忘れた。。。
814名無し名人:02/12/09 17:10 ID:KnpyTn+B
>>813
大丈夫だよ。
815名無し名人:02/12/09 17:11 ID:KnpyTn+B
寅彦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
No. : 77
Name : 聞き耳@控室
Date : 2002-12-09(Mon) 17:10

「△4三金右か、これは阿部さん読んでないな。△9六歩と来ないなら、なんで△9二飛と寄ったんじゃい。と思ってるな」

読んでないのか・・・
816名無し名人:02/12/09 17:13 ID:KnpyTn+B
>>627の竜王戦
817名無し名人:02/12/09 17:16 ID:VsVjTAQt
毒舌きたー
818名無し名人:02/12/09 17:17 ID:Fdw8pUBr
今日の碓井タン、かわえー。
819名無し名人:02/12/09 17:18 ID:Fdw8pUBr
手元のメモをじーっと見る姿に萌え。
820名無し名人:02/12/09 17:20 ID:TnEfjMyF
碓井タンは、いろいろとウスイのかな
821名無し名人:02/12/09 17:21 ID:C124oSGx
4三金左はないだろ。なにがしたい?
碓井は天然全開だな。
822|ω・):02/12/09 17:22 ID:c/a1FzYU
碓井タン?・
823名無し名人:02/12/09 17:22 ID:VsVjTAQt
森内「この端歩は藤井システムの意味とちょっと違いまして」
碓井「そりゃそうでしょ、居飛車どうしですから」
森内「・・・・・」
824名無し名人:02/12/09 17:24 ID:Fdw8pUBr
しかし竜王戦のポスター、どうしようもないダサさだな…
825名無し名人:02/12/09 17:25 ID:6gcCz9In
はやく刺せ
826名無し名人:02/12/09 17:25 ID:9oCaem92
佐藤解説を見ると、最近は43金右ってことか?
827名無し名人:02/12/09 17:25 ID:GVeXzrpO
BS中継時間稼ぎ必死だな
828名無し名人:02/12/09 17:26 ID:VPqbNdnL
>>823
( ´・ω・)何故、碓井たんは優しい大人の受け答えが出来ないのだろう?
829名無し名人:02/12/09 17:26 ID:TnEfjMyF
もう封じ手かよ!
830名無し名人:02/12/09 17:27 ID:iL0J+AGi
カレー御代わりかyo。
831名無し名人:02/12/09 17:28 ID:Fdw8pUBr
阿部タンは玉子丼だよ!
832名無し名人:02/12/09 17:28 ID:AbhPidoN
羽生タン、あんまし表情良くないね
辛いかも
833名無し名人:02/12/09 17:30 ID:VsVjTAQt
NHK必死だなw
駒作ったやつまで呼ぶなよw
834名無し名人:02/12/09 17:30 ID:9oCaem92
良尊さんって、熊沢天皇の息子だべ?
835名無し名人:02/12/09 17:30 ID:l9asDwMF
5四歩でねーの?
836|ω・):02/12/09 17:31 ID:c/a1FzYU
837名無し名人:02/12/09 17:31 ID:Fdw8pUBr
角張ってると手が痛いんだって。<駒
838名無し名人:02/12/09 17:31 ID:A3IyFIvm
今日使われている駒は任天堂のマグネット駒です
839名無し名人:02/12/09 17:32 ID:GVeXzrpO
5八飛だべ
840名無し名人:02/12/09 17:32 ID:SKyh27Ty
こんな脱サラ親父どうでもいい
841名無し名人:02/12/09 17:33 ID:Fdw8pUBr
>>836
ぐっじょぶ!
何にも考えてないレイアウトだよな。シロートが作ってんかな?
842名無し名人:02/12/09 17:33 ID:OsqW2lEX
843名無し名人:02/12/09 17:33 ID:A3IyFIvm
禿始めたのはいつからですか
844名無し名人:02/12/09 17:34 ID:VsVjTAQt
58飛。
つーかこの親父の話はもういいだろw 
845GW ◆takeONW1E. :02/12/09 17:34 ID:LDL2s3xA
>>834
マジっすか?
846記録係 ◆iVzLEdv/.k :02/12/09 17:34 ID:9Xa/LsgC
5八飛車来たね。どこで封じ手かも気になる所
847名無し名人:02/12/09 17:34 ID:y0iSaMSU
趣味の延長が仕事になったというのは羨ましいなぁ・・・
848名無し名人:02/12/09 17:35 ID:SKyh27Ty
親父うぜーって抗議の電話はいってんじゃねーか
849名無し名人:02/12/09 17:35 ID:Fdw8pUBr
>>845
南朝系だって。うそぽ…
850名無し名人:02/12/09 17:36 ID:A3IyFIvm
851名無し名人:02/12/09 17:36 ID:Fdw8pUBr
96歩
852名無し名人:02/12/09 17:36 ID:9oCaem92
>>841
ヨミウリといえば傘下に広告代理店があり、
そこが、どこぞの下請けに発注し、
その下請けは、さらに下請けにだし・・・
853名無し名人:02/12/09 17:37 ID:Fdw8pUBr
なんだこのド派手なネクタイは!
つーか寅もでかいが村上穴もでかいなあ。
854GW ◆takeONW1E. :02/12/09 17:38 ID:LDL2s3xA
>>852
読売広告社のことでしょうか?
読売広告社は読売新聞社とは資本関係はなかったはずです。
855名無し名人:02/12/09 17:38 ID:M58YJKhx
貼っとこう。

No. : 72
Name : 佐藤秀司
Date : 2002-12-09(Mon) 16:40

こんにちは。たった今、近将の[本気一番勝負]を終えました。
皆さんにいじめられて、少々疲れ気味です(苦笑)。
当倶楽部の掲示板には初めての書き込みです。
私の感想ですが、研究のぶつかり合いといったところでしょうか。
ここからどうなるのか・・・。多分、どちらも妥協はしない気が
します。
なのでここから、▲46銀▽92飛▲55歩▽同歩▲同銀の進展かな。
そこで後手は▽96歩とするか・・・、或いは▽43金右とする手も
あります。これは次に▽96歩から香交換したときに▲53歩が金取り
にならないようにするための手です。具体的に進めると、▽43金右
以下、妥協はしない▲58飛に▽96歩からの香交換。そこで▲53歩に▽同角▲54香▽42角。
そこで▲44銀は▽53歩と香得して▽良し。▲53歩なら▽同銀から清算すれば歩切れの先手にとって後手の
手持ちの香は脅威となるでしょう。そんな所でしょうか。ではまた。
856名無し名人:02/12/09 17:39 ID:AbhPidoN
トラ節絶好調ですなあ
857名無し名人:02/12/09 17:39 ID:Fdw8pUBr
>>852
ひ孫請けくらいの業者は、きっと子供の夏休みの宿題にでもやらせてるんだろうな。はぁ。
そんなことしてるから博報堂と合併になっちゃうんだよ。<Y広告社
858名無し名人:02/12/09 17:40 ID:Fdw8pUBr
村上ごらー!森内八段とか言いかけただろー!
859名無し名人:02/12/09 17:40 ID:AVvexHwC
寅節いいなあー(w
860名無し名人:02/12/09 17:41 ID:AbhPidoN
村上アナ
「森内八・・いや森内名人と解説お願いします」

ちなみに虎、「森内名人」って呼ばないね
861名無し名人:02/12/09 17:41 ID:VsVjTAQt
>>855
プロはよく読んでるね。
862名無し名人:02/12/09 17:42 ID:y0iSaMSU
寅の「2連敗して『やっぱり』ダメかと思った」とは素直なお言葉ですな
863名無し名人:02/12/09 17:43 ID:Fdw8pUBr
寅タンは○に負けたのがショックだったみたいです。
忘れたいことがあっていっぱい温泉に入った、って言ってますた。

あ、寅タン、今「王様」って言った!
田辺に怒られるぞう。
864名無し名人:02/12/09 17:45 ID:AbhPidoN
虎、インターネット発言キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
865名無し名人:02/12/09 17:45 ID:lbdM2Hiw
866名無し名人:02/12/09 17:47 ID:lbdM2Hiw
>>853
先日の囲碁将棋ジャーナルで矢内にネクタイ褒められて気をよくしたんだろう
867名無し名人:02/12/09 17:50 ID:Fdw8pUBr
>>866
矢内に褒められてもな…
森内のスーツとネクタイ、地味だけどかなりイイ!
対局者の和服の色と何故かピッタリ。
碓井タンもフリフリしててかわえー。
868名無し名人:02/12/09 17:50 ID:4ne0jde0
なんか見た目だと寅が先生で森内が弟子に見えるんだが。
869名無し名人:02/12/09 17:56 ID:VsVjTAQt
 そ う ゆ う 意 味 で は
870名無し名人:02/12/09 17:56 ID:mmys4RM4
携帯向けの竜王戦倶楽部のURL知ってる人いる?
教えて下さい。
871名無し名人:02/12/09 17:57 ID:Fdw8pUBr
碓井、無い袖は振れぬ発言
872名無し名人:02/12/09 17:58 ID:AbhPidoN
矢内
「96歩以外ないものはありませんよ」
森内
「9割9分9厘96歩以外ありえない」
873名無し名人:02/12/09 17:58 ID:jnr59tJr
>>872
矢内てw
874名無し名人:02/12/09 17:59 ID:AbhPidoN
碓井やた。・゚・(ノД`)・゚・。
875名無し名人:02/12/09 18:00 ID:Fdw8pUBr
オワタ。
876名無し名人:02/12/09 18:00 ID:hf9SxXNm
竜王棒に振ってでも96歩以外やってくれりゃ、ある意味、神。
神>竜王
877名無し名人:02/12/09 18:01 ID:Fdw8pUBr
はれときどきぶた、ってまだやってるんだな!
引き続きBS2見てしまいそう。
878名無し名人:02/12/09 18:03 ID:AX8mp4q1
そういや今日は神は?
879名無し名人:02/12/09 18:03 ID:SKyh27Ty
よし、こっからは兄尾他スレに移行だ
880名無し名人:02/12/09 18:04 ID:hf9SxXNm
>>877
多分、再放送。
881名無し名人:02/12/09 18:05 ID:+QTzVfwy
>>877
それ言われると夜勤さんフラッシュ思い出す。
882名無し名人:02/12/09 18:06 ID:AX8mp4q1
明日は新スレでスタートですね。
883名無し名人:02/12/09 18:12 ID:jIqivHju
5四銀で万馬券狙いだっ!
884miya本人です ^^;:02/12/09 18:14 ID:WtcwD0Rz
■■■■ m○y○荒らしよりもうざい自治厨 [email protected]  ■■■■

ひとりよがりの正義感を振りかざして
必死にスクリプトage荒らしスレや 削除依頼代行に 日々タレコミを続ける自治厨
いったいなにを期待しているのであろうか?
こいつは ドンキホーテみたいな野郎だぜ。 住人からも 迷惑な存在なのは明らか(藁

レス削除依頼だすなよ( ゚Д゚)ゴルァ!ログが詰まりまくるじゃねーかYO!!詰まりとるのメンドクセーヨ
2ちゃんブラウザ使ってば自分であぼ〜んできるんだからYO!!

でも ここの自治厨は 串も使えないトロイ奴だからそんな事はわからねえよ^^;
煽るだけで何も出来ない能無しだよ・・
なにしろ 削除依頼も 代行依頼しか出来ない腰抜けだからね・・
時間のロスだぜ、せめて削除依頼くらい自分でだしなーーーー
きょうも ○○のひとつ覚えで 俺様のレスの代行依頼出してるぜ^^;

お前が 「規制規制」とわめくから
スレ立て規制とか、串規制とか 厳しくなって
自分自身の首絞めてるんじゃねえのか?(藁

[email protected]
885名無し名人:02/12/09 18:39 ID:QHwYl9DA
◆◆◆◆◆◆◆◆  将棋バカ一代 miya  ◆◆◆◆◆◆◆◆

棋太平では、その棋力を武器に「お山の大将」で、居心地の良かったmiyaさんです。
棋太平にも掲示板はあるのですが、自動的に記名されるのであまり本音は書かれません。
ところが、青天の霹靂とでもいいましょうか、
2ちゃんねるに棋太平の掲示板が出現してからは、その状況は一変いたしました(笑)
彼の傲慢で、横暴で、低脳で、自己中心的で、幼児的で傍若無人な振る舞いに対して
つもりに積もった周囲の不満が、一気に炸裂したわけです(笑)
ところが、プライドだけは人一倍高いmiyaさんは、その現実からは目をそむけたかった。
ところが、miyaさんのチャットや2ちゃんでの発言は、容赦なくありのままに貼り付けられます。
一度は、スレ潰しなる滑稽な作戦に出ましたが、パート2スレ立てられてあえなく失敗。
そこで彼は阿修羅の如く、タレコミの鬼と化しました(笑)

[email protected]
886名無し名人:02/12/09 19:20 ID:rMTX8JAN
「矢倉は純文学」「封じ手の封筒は少し残すのが良い」米長の提言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>36手目△4三金右 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月 9日(月)17時34分24秒

>竜王戦の一日目は、10年ほど前に流行った将棋で、今期の竜王戦をきっかけに又復古調でこれが流行るかもしれません。
>この形は、角が出たり引いたり、端歩のあや、端歩を突き越したり突き合ったり。
>その辺の微妙な差が形勢に直結するから恐いのです。
>それで戦いが始まる前に、突然大長考などがあるのです。

887miya本人です ^^;:02/12/09 20:19 ID:WtcwD0Rz
ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!

弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!

変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!

おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
888名無し名人:02/12/09 20:41 ID:mbSzPwfj
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%95%C4%94%C2%82%E6%82%E8%
0D%0A%82R%82U%8E%E8%96%DA%81%A2%82S%8EO%8B%E0%89E%81@%93%8A%8De%8E%D2%
81F%95%C4%92%B7%96M%97Y+%81@%93%8A%8De%93%FA%81F12%8C%8E+9%93%FA%81@%8
C%8E%81@17%8E%9E34%95%AA24%95b+%0D%0A%0D%0A%97%B3%89%A4%90%ED%82%CC%88
%EA%93%FA%96%DA%82%CD%81A%82P%82O%94N%82%D9%82%C7%91O%82%C9%97%AC%8Ds%
82%C1%82%BD%8F%AB%8A%FB%82%C5%81A%8D%A1%8A%FA%82%CC%97%B3%89%A4%90%ED%
82%F0%82%AB%82%C1%82%A9%82%AF%82%C9%96%94%95%9C%8C%C3%92%B2%82%C5%82%B
1%82%EA%82%AA%97%AC%8Ds%82%E9%82%A9%82%E0%82%B5%82%EA%82%DC%82%B9%82%F
1%81B%0D%0A%82%B1%82%CC%8C%60%82%CD%81A%8Ap%82%AA%8Fo%82%BD%82%E8%88%F
8%82%A2%82%BD%82%E8%81A%92%5B%95%E0%82%CC%82%A0%82%E2%81A%92%5B%95%E0%
82%F0%93%CB%82%AB%89z%82%B5%82%BD%82%E8%93%CB%82%AB%8D%87%82%C1%82%BD%
82%E8%81B%0D%0A%82%BB%82%CC%95%D3%82%CC%94%F7%96%AD%82%C8%8D%B7%82%AA%
8C%60%90%A8%82%C9%92%BC%8C%8B%82%B7%82%E9%82%A9%82%E7%8B%B0%82%A2%82%C
C%82%C5%82%B7%81B%0D%0A%82%BB%82%EA%82%C5%90%ED%82%A2%82%AA%8En%82%DC%
82%E9%91O%82%C9%81A%93%CB%91R%91%E5%92%B7%8Dl%82%C8%82%C7%82%AA%82%A0%
82%E9%82%CC%82%C5%82%B7%81B
889ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 20:43 ID:7xTwDpBP
ドンマオ
890888:02/12/09 20:44 ID:mbSzPwfj
>>888はすいませんでした。汚してしまいました。
891名無し名人:02/12/09 21:19 ID:poc9k2/J
892名無し名人:02/12/09 21:30 ID:NSIwbh2O
今日は阿部が封じたから阿部の負けだな。
893名無し名人:02/12/09 21:40 ID:70v3pMD7
穴党に人気の5四銀だとどうなるか、誰か検討すれ
894名無し名人:02/12/09 21:42 ID:Fdw8pUBr
「チョー、ヤバッ」って、碓井タン…萌え。
895miya本人です ^^;:02/12/09 21:43 ID:WtcwD0Rz
あは^^; プロ殺しのmiyaです 
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
なにしろ 私は元タイトルホルダーの屋敷さんを矢倉で倒しましたからね^^;
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
お前ら全員格下だよ
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
896名無し名人:02/12/09 21:45 ID:poc9k2/J
897名無し名人:02/12/09 21:50 ID:70v3pMD7
>>896
そうすると、やはり△同金▲同飛?そのあとは?
898名無し名人:02/12/09 21:55 ID:E1KG9Wdy
竜王戦の聞き手涼子たん超ラブリーだよ。
899名無し名人:02/12/09 21:56 ID:kYG7CoEx
900名無し名人:02/12/09 22:01 ID:kYG7CoEx
900
ところで今のうちに新スレ立てるのか?
901名無し名人:02/12/09 22:08 ID:qjicnSKT
>>896 ワロタ。

>>897 棟梁という罠。






・・・・・んな訳無いワナ。
▽4三銀と一旦受けに回り▲5八飛に端歩を取り込み阿部棟梁!でどうよ・・・

っう事で、明日の封じ手が予想できない・・・うぅぅ
902名無し名人:02/12/09 22:13 ID:kYG7CoEx
今までの棋譜
開始日時:2002/12/09(月) 22:08:14
先手:(●´ー`●)
後手:ハブ

▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲6八角 △9四歩 ▲7九玉 △9五歩 ▲3七銀 △9三香
▲4六銀 △9二飛 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4三金右
▲5八飛 △9六歩
903名無し名人:02/12/09 22:16 ID:L1aikBL8
>>902
先手そっくりだあ
904名無し名人:02/12/09 22:17 ID:jrgRH/gQ
>>893
△4二金引▲8六銀だと思う。
905名無し名人:02/12/09 22:19 ID:Fdw8pUBr
>>899
ぐっじょぶ!
906名無し名人:02/12/09 22:22 ID:kYG7CoEx
>>897
普通に△5三歩なんじゃないの?
907名無し名人:02/12/09 22:23 ID:kYG7CoEx
>>904
なんか5四銀の方が良さそうな気がするんですが
どんなものでしょう。
908名無し名人:02/12/09 22:30 ID:jrgRH/gQ
>>907
△5三歩なら▲5四歩と合わせてくるから
金銀交換になって▲8三金で飛車をイジメにいくでしょう。
909名無し名人:02/12/09 22:49 ID:OO3imIuV
確かにカナ系取られると、8三が危なそう。つーことで>>904に1票。
指しにくい手だけど、プロ的には、かえって5四の銀が不安定ってことなのかな?
ただ、個人的にはそこから後手もって勝つ自信ないw
910名無し名人:02/12/09 22:53 ID:qjicnSKT
>>902 棋譜読み込んだときかわイイ。

>>903 禿同

>>904 ▽4二金引は角が隠居してしまいまず〜う。

>>905 「チョー、ヤバー」はいただけませんな。碓井タン。

>>906 ▽5三歩も角道がとまるのら〜〜〜。

>>907 にょ?(ハマグリ君のパクリです。エヘ!)

>>908 ・・・現時点は阿部タンの手番だワナ、、、つうか、折れ釣られてる?

911名無し名人:02/12/09 23:01 ID:F4pdnD1D
つまり羽生はさっさと突撃しないと、
週刊誌▲8三金がくると。
912名無し名人:02/12/09 23:05 ID:qjicnSKT
>>909 ▽4二に金引いてくれるなら、封じ手▲5四銀にすます(w

そろそろ、レスがやばくなってきやがった。スレ建てられない折れは追いとまします。バイチャ!
913名無し名人:02/12/09 23:12 ID:F4pdnD1D
>>950は次スレ
914名無し名人:02/12/09 23:13 ID:QHwYl9DA
miya氏 またもや失恋レストラン(w

棋太平掲示板より

miya 02/12/04 21:11 またまた失恋して今度のは特に辛い。
miya 02/12/04 21:12 結局将棋しかないことに
miya 02/12/04 21:12 恋愛って残酷だあ。
miya 02/12/04 21:13 うん ありがとう 遊戯さん
miya 02/12/04 21:14 今日は涙して寝よう

一生童貞か?
915名無し名人:02/12/09 23:15 ID:XD0KyDdg
朝の放送が始まるまでに立てましょう!
916名無し名人:02/12/09 23:20 ID:sVGOd45R
朝立ち!
917名無し名人:02/12/09 23:22 ID:F4pdnD1D
朝立ちだなんていや!
今、おったてて!
918名無し名人:02/12/09 23:28 ID:F4pdnD1D
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TAPJAMP&MD=
をテンプレに混ぜておいた方がいいような気がする。
919名無し名人:02/12/09 23:32 ID:EBDdrtUg
第10期竜王戦10 羽生vs阿部(●´ー`●)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1039444112/

次スレがらしきものが立ってるが
第10期竜王戦は谷川−真田 で4-0で谷川が防衛してます。
920テンプレ:02/12/10 00:14 ID:LqhybpXY
第15期竜王戦10 羽生vs阿部(●´ー`●)

Web中継
http://www.ryuoh.jp/club_1507/index.html
対局結果・予定
■第1局 10月23日(水)・24日(木)※千日手2回
■第1局 11月 6日(水)・ 7日(木)※羽生勝ち
■第2局 11月20日(水)・21日(木)※羽生勝ち
■第3局 11月28日(木)・29日(金) 北海道常呂郡端野町「ホテルメビウス」
■第4局 12月 9日(月)・10日(火) 静岡県土肥温泉「玉樟園新井」
■第5局 12月18日(木)・19日(金) 山形県天童市「滝の湯ホテル」
■第6局 12月26日(木)・27日(金) 神奈川県秦野市「陣屋」
■第7局 日程・場所未定
前スレhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1038553387/l50
○Java
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live1503/taikyoku05.htm
○棋譜
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live/main15_03.htm
○控室情報
http://210.150.5.141/club_member/live/sunbbs/indexA.html
○便利
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TAPJAMP&MD=
921テンプレ:02/12/10 00:15 ID:LqhybpXY
第15期竜王戦10 羽生vs阿部(●´ー`●)

Web中継
http://www.ryuoh.jp/club_1507/index.html
対局結果・予定
■第1局 10月23日(水)・24日(木)※千日手2回
■第1局 11月 6日(水)・ 7日(木)※羽生勝ち
■第2局 11月20日(水)・21日(木)※羽生勝ち
■第3局 11月28日(木)・29日(金) 北海道常呂郡端野町「ホテルメビウス」
■第4局 12月 9日(月)・10日(火) 静岡県土肥温泉「玉樟園新井」
■第5局 12月18日(木)・19日(金) 山形県天童市「滝の湯ホテル」
■第6局 12月26日(木)・27日(金) 神奈川県秦野市「陣屋」
■第7局 日程・場所未定
○前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1038553387/l50
○Java
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live1503/taikyoku05.htm
○棋譜
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live/main15_03.htm
○控室情報
http://210.150.5.141/club_member/live/sunbbs/indexA.html
○便利
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TAPJAMP&MD=
922テンプレ:02/12/10 00:16 ID:LqhybpXY
>>920のは忘れて。
923テンプレ:02/12/10 00:25 ID:LqhybpXY
>>925
次スレ係。
924名無し名人:02/12/10 00:38 ID:66RAqDqN
uze---
925925げっと:02/12/10 00:41 ID:C964Tnqd
ID:LqhybpXYスマソ
立てられなかったでしゅ
926925げっと:02/12/10 00:43 ID:C964Tnqd
【ゾウvsアリ】第15期竜王戦10 羽生vs(●´ー`●)

Web中継
http://www.ryuoh.jp/club_1507/index.html
対局結果・予定
■第1局 10月23日(水)・24日(木)※千日手2回
■第1局 11月 6日(水)・ 7日(木)※羽生勝ち
■第2局 11月20日(水)・21日(木)※羽生勝ち
■第3局 11月28日(木)・29日(金) 北海道常呂郡端野町「ホテルメビウス」
■第4局 12月 9日(月)・10日(火) 静岡県土肥温泉「玉樟園新井」
■第5局 12月18日(木)・19日(金) 山形県天童市「滝の湯ホテル」
■第6局 12月26日(木)・27日(金) 神奈川県秦野市「陣屋」
■第7局 日程・場所未定
○前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1038553387/l50
○Java
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live1503/taikyoku05.htm
○棋譜
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live/main15_03.htm
○控室情報
http://210.150.5.141/club_member/live/sunbbs/indexA.html
○便利
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TAPJAMP&MD=
927名無し名人:02/12/10 01:00 ID:cEqnhjeJ
早くたてないと・・・
928名無し名人:02/12/10 01:21 ID:Y7oelwSA
第3局
北海道常呂郡端野町「ホテルメビウス」 → ※阿部勝ち
929名無し名人:02/12/10 01:22 ID:cEqnhjeJ
明日がたいへんだ・・・
930名無し名人:02/12/10 01:23 ID:cEqnhjeJ
【】第15期竜王戦10 羽生vs阿部(●´ー`●)

Web中継
http://www.ryuoh.jp/club_1507/index.html
対局結果・予定
■第1局 10月23日(水)・24日(木)※千日手2回
■第1局 11月 6日(水)・ 7日(木)※羽生勝ち
■第2局 11月20日(水)・21日(木)※羽生勝ち
■第3局 11月28日(木)・29日(金)※阿部勝ち
■第4局 12月 9日(月)・10日(火) 静岡県土肥温泉「玉樟園新井」
■第5局 12月18日(木)・19日(金) 山形県天童市「滝の湯ホテル」
■第6局 12月26日(木)・27日(金) 神奈川県秦野市「陣屋」
■第7局 日程・場所未定
○前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1038553387/l50
○Java
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live1503/taikyoku05.htm
○棋譜
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live/main15_03.htm
○控室情報
http://210.150.5.141/club_member/live/sunbbs/indexA.html
○便利
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TAPJAMP&MD=
931名無し名人:02/12/10 01:24 ID:cEqnhjeJ
>>928さんは立てられないの?
932名無し名人:02/12/10 01:24 ID:QhsQ9UXd
【】第15期竜王戦10 羽生vs阿部(●´ー`●)

Web中継
http://www.ryuoh.jp/club_1507/index.html
対局結果・予定
■第1局 10月23日(水)・24日(木)※千日手2回
■第1局 11月 6日(水)・ 7日(木)※羽生勝ち
■第2局 11月20日(水)・21日(木)※羽生勝ち
■第3局 11月28日(木)・29日(金)※阿部勝ち
■第4局 12月 9日(月)・10日(火) 静岡県土肥温泉「玉樟園新井」
■第5局 12月18日(木)・19日(金) 山形県天童市「滝の湯ホテル」
■第6局 12月26日(木)・27日(金) 神奈川県秦野市「陣屋」
■第7局 1月7・8日 三重県鳥羽市「鳥羽シーサイドホテル」
○前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1038553387/l50
○Java
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live1503/taikyoku05.htm
○棋譜
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live/main15_03.htm
○控室情報
http://210.150.5.141/club_member/live/sunbbs/indexA.html
○便利
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TAPJAMP&MD
933名無し名人:02/12/10 01:35 ID:rSUYxcE/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1039444112/

漏れが立てたんじゃないけどこのスレはなにがわるいの? 
今後スレ立てのとき参考にするからおしえてちょ
934名無し名人:02/12/10 01:38 ID:s9uoLA97
第10期じゃないんだよ・・・
935名無し名人:02/12/10 01:40 ID:rSUYxcE/
きづきますた
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1039451946/
立ててみますたがどうですか?
936名無し名人:02/12/10 01:46 ID:cEqnhjeJ
>>935
完全にここで作ったテンプレを無視していやがる。
937名無し名人:02/12/10 01:52 ID:hwhjL0ND
>>935
この際贅沢は言うまい。
乙!
938名無し名人:02/12/10 09:04 ID:QPVAFWIW
BS中継開始
939|ω・):02/12/10 09:17 ID:0BLny0ne
羽生タン朝はダメぽ。
940名無し名人:02/12/10 12:51 ID:aVzWuAwk
ここなのか?
941名無し名人:02/12/10 13:12 ID:qXuCjQ7n
チャウ
942名無し名人:02/12/10 13:42 ID:w4UL8Y3I
マターリいきまひょ。
943名無し名人:02/12/10 13:53 ID:gV+1oQlg
阿部タンガンバ
944名無し名人:02/12/10 14:00 ID:1LBCGR5k
△6四銀で先手大変では。
945名無し名人:02/12/10 14:32 ID:ftNj89Ng
▲5七角って何か変。
946名無し名人:02/12/10 14:32 ID:abaH+NYn
阿部タンマジックか?
947名無し名人:02/12/10 14:38 ID:aw9Wvc2g
普通に54歩でいいと思う。
皆さんどうですか?
948名無し名人:02/12/10 14:40 ID:xyQLLfOG
57角に44銀とでて、いよいよ激しくなりましたね。
ここからは決戦に突入です。
44同銀とって勝負したいですね。
949名無し名人:02/12/10 14:40 ID:R2VJRHVq
▲8四角!
早く決着しそう。
950名無し名人:02/12/10 14:46 ID:abaH+NYn
51香打ちって羽生タン前にも打って快勝していた記憶があるな
相手はタニーだったかな
951名無し名人:02/12/10 14:47 ID:ZXYU8Eum
ゲッ飛車逃げた。
952名無し名人:02/12/10 14:53 ID:NpTCQLQb
ハブタン勝ちを読みきるか。
953名無し名人:02/12/10 14:55 ID:UPFMp+eT
こっち早く消化しるーー
954名無し名人:02/12/10 14:55 ID:abaH+NYn
取られそうな桂馬を自ら捨てたー
9七桂成(;´Д`)ハァハァ
955名無し名人:02/12/10 14:58 ID:/nT8Hodh
こっちはマタリ
956名無し名人:02/12/10 14:59 ID:UPFMp+eT
レス消化
957プロの将棋はわかりません:02/12/10 15:01 ID:W2Utfin7
わたしのようなへぼには、このあとぎんがにげても、
後手に銀を打ち込まれたら、(具体的には▲9七同銀に△9六歩▲8六銀△9七銀)
先手壊滅なきがするのですが・・・・
どうなんざんしょ
958名無し名人:02/12/10 15:02 ID:/nT8Hodh
どうにかして飛車を封じ込めるんでしょう。
959名無し名人:02/12/10 15:04 ID:abaH+NYn
あとは乳玉さえ防げれば羽生タンの勝ちだろうな
960名無し名人:02/12/10 15:09 ID:4xwN5ODv
阿部玉突撃シル
961名無し名人:02/12/10 15:15 ID:2sF59G6i
△9七銀打、▲7九玉と逃げるか。
962名無し名人:02/12/10 15:30 ID:ZQ2pf0X3
△9七銀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
963名無し名人:02/12/10 15:43 ID:Tlcjji1Q
「阿部先生、残り1時間30分です」
964名無し名人:02/12/10 15:48 ID:m3uhA+5A
▲7九玉と▲7七玉のどっちが良いの?
965名無し名人:02/12/10 15:49 ID:v5lnv1z1
羽生タン早く壁状態を解消しないと、飛車の横利きが無くなった時に
トン氏食らうようで、見ていて怖い。
966名無し名人:02/12/10 15:54 ID:S8MiyH2M
▲7七玉でした。
967名無し名人:02/12/10 16:01 ID:+NS/F6Sr
フジヤマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
968名無し名人:02/12/10 16:14 ID:XwRKH/UG
将棋の解説ってのは、いまだに「大盤」を使うんだねぇ。
969名無し名人:02/12/10 16:16 ID:QPVAFWIW
そろそろコンピュータを使った画面とか検索とかを見せてくれてもいいかもね
970名無し名人:02/12/10 16:29 ID:Sid565l0
「寄せてみろ」、開き直りの7三角成。
971名無し名人:02/12/10 16:46 ID:m3uhA+5A
寅では寄せきれないのか。ハブタンはどうか。
972名無し名人:02/12/10 16:49 ID:abaH+NYn
【ハブタン】【ガケップチ】
973名無し名人:02/12/10 16:57 ID:F0+5tSbx
竜を引き上げたって後手悪くないんじゃないの。
974名無し名人:02/12/10 17:05 ID:abaH+NYn
このスレが終わるか、対局が終わるか
さぁ、どっち?
975名無し名人:02/12/10 17:06 ID:NOKsYGp+
「羽生先生残り50分です」
976名無し名人:02/12/10 17:08 ID:zBKqAnP4
>>974
思わずワラタ
(・∀・)イイ!
977名無し名人:02/12/10 17:13 ID:PXL0s6+J
名人 vs 2ch名人、どちらが強い?
978名無し名人:02/12/10 17:14 ID:24QoffQx
控え室の検討では羽生勝ちの順が続出です
979名無し名人:02/12/10 17:19 ID:UPFMp+eT
早く消化しる
980名無し名人:02/12/10 17:19 ID:UPFMp+eT
こうなりゃ自力で1000ゲットしたる
981名無し名人:02/12/10 17:20 ID:UPFMp+eT
ほれ
982名無し名人:02/12/10 17:20 ID:UPFMp+eT
よいしょ
983名無し名人:02/12/10 17:21 ID:UPFMp+eT
ほりゃ
984名無し名人:02/12/10 17:21 ID:UPFMp+eT
どっこいしょ
985名無し名人:02/12/10 17:25 ID:abaH+NYn
アベタンつらいね
986名無し名人:02/12/10 17:25 ID:abaH+NYn
連続投稿規制にひっかかったID:UPFMp+eT
987名無し名人:02/12/10 17:26 ID:UPFMp+eT
よいしょ
988名無し名人:02/12/10 17:26 ID:dyil0a0s
えい
989名無し名人:02/12/10 17:26 ID:zBKqAnP4
1000は漏れが貰う〜〜〜
990名無し名人:02/12/10 17:26 ID:UPFMp+eT
よいしょ(ちゃんこ増田
991名無し名人:02/12/10 17:27 ID:dwoyRNTm
い、いいんですか?
私が1000で
992名無し名人:02/12/10 17:27 ID:UPFMp+eT
ふ〜ぅ
993名無し名人:02/12/10 17:28 ID:dwoyRNTm
このタイミングなんだよ。
1000は
994名無し名人:02/12/10 17:29 ID:UPFMp+eT
あまいな
995名無し名人:02/12/10 17:29 ID:zBKqAnP4
>>993
( ´,_ゝ`)プッ

1000は漏れだ〜〜〜
996名無し名人:02/12/10 17:29 ID:NjHVjO1e
最後に荒らされたか。
997名無し名人:02/12/10 17:29 ID:milPVr18
1000げと。
998名無し名人:02/12/10 17:29 ID:QtSM1Y4G
1000
999名無し名人:02/12/10 17:29 ID:2UjDOGHy
gio
1000名無し名人:02/12/10 17:29 ID:zBKqAnP4
ほれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。