なんで囲碁をはじめたの?〜あんな理由、こんな理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名無し名人:03/10/24 19:11 ID:3MgFe+NT
好きな子をふりむかせるため。
どうにかして全国高校選手権にはでれたがおkはもらえなかったなぁ
108名無し名人:04/01/27 14:05 ID:tAbyi2lY
agete miyou
109女性棋士:04/01/27 14:16 ID:lneL1NWL
「ヒカルの碁」以前に下記ル―ルにて挑戦を受け負けた為
1乙は黒番
2コミは逆半目(ジゴは黒勝ち)
3置石9個
しかもその人が黒番必勝の理屈を数学的に言ってきた
「両方がパスしてもジゴこれは黒必勝の証明」
これで挑戦受けた
後で知ったのだが相手は有段者だった
3番手替わりで13子(井目風鈴)まで持っていかれた






当然意地になって5子までに強くなった(1年かかった)
110名無し名人:04/01/28 02:11 ID:VIrKlx+8
将棋が好きなので、スカパーの囲碁将棋チャンネルを契約した。

放送時間が、囲碁と将棋が半々なので、囲碁も知らないともったいないと思い
囲碁も勉強し始め・・・・ようと思ってるがまだ始めてない。

最初の一歩が、なかなか踏み出せないよなあ。
111名無し名人:04/01/28 22:05 ID:r2bNpP64
>>110
囲碁の方が面白いYO。
間違いない!!
112女性棋士:04/02/04 22:29 ID:a6XTykWv
age
113名無し名人:04/02/04 22:51 ID:T1/R88Z/
将棋は色んな戦法の名前がかっこいいよね。
114名無し名人:04/02/05 16:55 ID:5mrZ/2mp
カニカニ銀とかな。
115名無し名人:04/02/19 21:25 ID:94NDpTnG
それはダサイ
116名無し名人:04/03/07 11:41 ID:+tAJoxpK
なんとなく
117名無し名人:04/03/07 11:44 ID:UaNAs1co
アヒル戦法とかな
118名無し名人:04/03/07 12:22 ID:H3SgrAgM
それはカコイイ
119名無し名人:04/03/08 23:48 ID:vQa4fGNF
4月から、梅沢由香里先生の碁が3チャンで始まるよ!
120名無し名人:04/03/09 16:29 ID:6A6qxr2m
>>119
3chってどこ?
121名無し名人:04/03/09 22:18 ID:Xt+NVcAD
>>120
NHK教育
122名無し名人:04/03/10 15:07 ID:S7WX6IcZ
高校1の秋のときすることも無いので囲碁部にはいるがそこの部員で最も打てるので8級ぐらいだった
顧問は全く部活には来ないし大変だったわ
最初の頃は一間とびばっかり打ってたな
はさまれたらその後3回ぐらい飛んでた
何か5級ぐらいになるのに半年以上かかった
123120:04/03/10 17:48 ID:19Up7Yr1
>>121
サンクス。
124名無し名人:04/03/10 18:16 ID:MDLbV6YR
>>122
弱い同士で打ってても
なかなか上達しないよね。

俺はネットを活用してる。
ネットは必須。
125名無し名人:04/03/12 18:32 ID:jYSxfReU
マイナーな競技ほど環境の差が出やすいよね。
126名無し名人:04/04/11 21:38 ID:PVInUUow
やっぱ面白そうだったからだろうな

19路は難しくて理解できなかったが
詰碁は分かってた

そして読売テレビのミニ碁一番勝負あれでなんとなく囲碁が理解でき始めてた
しかし放送終了。igowinと勝負するも意味不明だった。

そんな時GBAのヒカルの碁で初めて地合という物を知った
それからようやく囲碁がわかり始めたんだ

19路の広大なゲームから9路の短期決戦
そして一目で楽しむ詰碁

囲碁一つでいろんな楽しみ方があるのが素晴らしい
127名無し名人:04/04/20 14:11 ID:Z433L3Yy
覚えるのは、将棋より囲碁の方が難しい。
しかし、一度習得すると囲碁の方が奥深い。
128名無し名人:04/07/11 23:38 ID:OHIM2sf+
暇なので始めました。楽しいと思います。
129名無し名人:04/07/12 01:26 ID:h98IV6aU
梅沢タンのブラが透けてたから
130名無し名人:04/07/12 16:55 ID:lzQYzO8c
オセロと間違えたから
131名無し名人:04/07/12 17:00 ID:4BlKs3AN
彼女が囲碁を始めたら
あのプレーをさせてくれるというので始めました
132名無し名人:04/07/12 18:25 ID:Vudyj31K
中三の時にヒカ碁と出会い囲碁に興味を持ち、読んでるうちに打ってみたく
なった・・・・というよりカッコよさそうなので始めてみた。
初めは囲碁のゲームを買い1年ほどプレイして上級など相手にならなくなり
なぜかアマチュアで自分に勝てる奴はいないんじゃないかと本気で思っていた・・
自分はまだパソコンなど持っていなかったので時々囲碁のゲームで妄想しな
がら暇を潰していた、当時高校2年の時だったと思う。ろくに囲碁の勉強もして
ていないのにアマ5〜6段はあるともう確信していたよ・・まだこの時人と一度も
打ったこと無いのにどこからこんな自信が沸いてきてるのか自分でも不思議
だったです。そしてとうとう某ネット碁で初めて人と打つ事が出来たそれも
友人の家でね、高鳴る興奮を抑え俺は相手を待った。それで相手が入って
きた訳だが相手の肩書きが17級かそこら辺だった事を記憶している
まぁ軽くいたぶってやろうと思い序盤から中盤に差し掛かった時、多分ある程度
碁の分かる人なら盤面を見てすでに終わってる碁だとわかるだろう、手筋や
形勢判断を知らない俺でも石が死んでる状態ぐらいならわかる眼が2個なか
ったらダメだって事ぐらい・・盤面をよく見てみると石が死んでた、ていうよ
り序盤で撲殺されてたんだと思う。投了をクリックして挨拶もせず退室
俺は少し沈黙していた、
-------------------------------------------------------------------
俺>>・・・・・・・・・・<BR>
友人>>○○君勝ったん??<BR>
俺>>・・・ん?うん勝ったで結構強いな・・・<BR>
友人>>マジで〜〜?○○君囲碁強いねんなー<BR>

この時ほど情けなく感じたことは忘れられない
133名無し名人:04/07/12 18:55 ID:V3YeU8vO
>>132
ごめんごめん、そんときの相手たぶんオレだ。
134名無し名人:04/07/12 22:49 ID:xOv84h/f
>>132
おいコラ、その友人ってオレじゃん。騙しやがったな!!
135名無し名人:04/07/13 09:54 ID:5XcSYbyX
>>132
あ、そのある程度碁の分かる人は多分俺。
136名無し名人:04/07/13 11:20 ID:dWWSrHF8
>>132
そのときの囲碁のゲームの上級って、たぶんオレ。強くなったな。
137名無し名人:04/07/13 11:28 ID:MalBnVRv
同窓会みたいな流れだな
138名無し名人:04/07/13 12:07 ID:txE9YflL
>>132
あっ、そのコピペ考えたの俺。
139名無し名人:04/07/13 14:14 ID:IeZe/Jsj
>>138 によって、>>133-136 がピエロであることが判明しました。
140名無し名人:04/07/13 14:47 ID:DY3Gzcwu
>>139
あー、そのピエロは多分オレ、久しぶりだな
141名無し名人:04/07/13 15:09 ID:qhxu6l52
という自演を俺がやったというわけさ
142名無し名人:04/07/13 16:52 ID:LmR1JY+I
ハチのムサシは死んだのさ
143名無し名人:04/07/18 17:51 ID:9Ah8v3QE
144名無し名人:04/07/19 08:23 ID:JLrdZKQN
>>143
それが理由ではじめたのかよ。
145名無し名人:04/07/21 01:24 ID:wErZkgLQ
>>132みたいなコピペ考えるために囲碁始めるのも悪くないな。
146名無し名人:04/07/21 20:33 ID:kOHOp2Z7
エリートである俺は君子のたしなみとして琴棊書画をマスターしなければいけないと思い始めますた。
下賎の輩と遊ぶのも結構面白いですね。
147名無し名人:04/08/08 00:08 ID:u7M+Ns+A
 146みたいなひと、結構いると思う。
148名無し名人:04/08/08 00:15 ID:UsF9jwiu
ヒカルの碁読んで碁に興味を持って早3年。
それから毎日のように打ってるけど全然飽きる気がしないもんな。
すごいゲームだ。
149名無し名人:04/08/18 09:17 ID:3OlXJUsg
昔読んだなんかの雑誌でディープブルーがチェスの名人を破った記事が載ってて、
そこに一緒に、囲碁や将棋のコンピュータが人間に勝つ日はいつごろかっていうコラムがあった。
そのコラムの中で、
囲碁のコンピュータはとにかく弱い。将棋は既にアマ有段の強さがあるが、囲碁はむちゃくちゃ弱い。
現在で最強のものでも話にならない。アホでも勝てる。
・・・と言う風に書かれていて(実際はこんな乱暴な言い方じゃなかったが)、
へえ、囲碁のコンピュータってそんなに弱いのか。
それならちょっと碁を覚えてそれでコンピュータをぼこぼこにすれば
俺は現在世界最強のコンピュータよりも碁が強いとかって自慢できるな。
とか考えてほくそえんでた。
そんで次の日に本屋で入門書を探す。いくつかあった入門レベルのもののうち「囲碁入門」とだけ書かれた
シンプルなタイトルのものが目に留まる。
実際に手にとって見て表紙に大きく書かれた「打つ」と言う力強い文字にひかれ購入。
150名無し名人:04/08/18 09:18 ID:3OlXJUsg
一日かけてゆっくりと隅々まで読んでゲタやシチョウなどの打ち方をマスター。
ウチカキ、ホウリコミ等のテクニックを習得した頃には(俺は既に初段くらいはあるだろう)とか本気で考えてた。
で、対戦相手がほしいのに家族も親戚も誰も碁を打たないし、中学校の友達も全然ダメ。
当時はヒカルの碁も始まってなくて、碁と将棋と五目並べと連珠とオセロの区別も付いてないような奴ばっかり。
ちなみに俺の母親は未だに「うちの子はショーギが趣味なんです」とかいってる。
俺は将棋はルールは分かるとかいう程度なんだってば。それも打ち歩詰めは反則とか最近まで知らなかったんだぞ。
閑話休題。仕方ないからプレイステーションの1500円の囲碁ソフトを買う。どうせコンピュータは弱いんだろ?
おれにゃ役不足だぜ。えーと碁盤:19路 手合い:互先 黒番 っと。強さはまあ初級でいいか。
ホントは上級でも相手にならないことは分かっているがな。対局開始!→ボロ負け。そんなバカな
あの雑誌の情報は古かったのか?ここ数年でコンピュータは劇的に進歩したのか?
その後悔しくて毎日何十局も打ちまくっていた。初めて勝てたときは本当に嬉しかった。
おりしもこの頃ジャンプでヒカルの碁が始まり、クラスメートの一人が俺に向かって、
「そう言や○○っていつか碁がどうとかって話してたよな」とか話しかけてきた。俺が碁を打てることを知ると教えてほしいと頼んできた。
これがきっかけにそいつとは一生の付き合いに・・・はならなかった。ナンカムヅイ→メンドクサイ→ヤッパイイ
と言う流れであっという間に挫折。そいつとは卒業以来全く会ってない。名前も忘れた。
151名無し名人:04/08/22 21:19 ID:+mtS7aFp
>>149
>>150
俺も多くの人に囲碁を教えてたけど、挫折する人が多い。
ただ俺の場合、囲碁にあんまり興味のない人を無理やらせてるからだと思う。

このゲームは最初の一歩が難しすぎる。
152名無し名人:04/08/28 19:15 ID:9qbgZqEv
>>151
オレ、小学生の頃に、おふくろが恋人とつきあう目的で、
囲碁の練習台にする為に覚え込まされた。
その時に何を目的としたゲームかすぐに分かったので、
最初の一歩はあまり難しいとは思わなかった。
只、確かに勝負事の嫌いな人に教えても挫折するとは思うけれども。
153名無し名人:04/09/03 07:58 ID:Zt3ZhGLn
豊川の二歩を見て将棋に興味を持ったが、この板を見て囲碁にしました。
154名無し名人:04/09/14 21:27:23 ID:bPR1jgSU
test
155名無し名人:04/09/16 21:57:17 ID:24xaN50y
由香里さんに手とり足とり教えてもらいました。
156名無し名人
親父が囲碁盤持ってて、むかーし、打ってたから
こっそり勉強して相手でもして驚かしてやるか、と。
小学4年生の頃。
しかし当時はサンサンの打ち込み定跡覚えただけで終わってしまった。