710 :
名無し名人:
3 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:32
囲碁新手法に関する小話教えて
4 名前: ☆萩原(2Hiami/M) 投稿日: 2003/07/14(月) 22:31
新手法か……
あの本は、ひあみはノータッチ。
いちおう「出すべきではない」って意見はしたんだけど……
編集長のTが、天石流にハマっちゃったんだけど、
ひあみ的には理解できないな。
「先手を取る」ということは、ひあみも大変重視するのだけれども、
天石流を考えた人は「先手で損をする」という概念が思いつかないんだろうなぁ。
まぁ、格下の級位者に対して使えば、非常に有効な作戦だと思うけれども。
(PCソフト同士の対局に天石流を組み込めば、現時点では勝率いいと思う)
5 名前: ☆萩原(2Hiami/M) 投稿日: 2003/07/14(月) 22:38
ちなみに、編集長Tは
「著者Y氏は並のプロより余程勉強している。
普通の読者が理解できなくても、プロ棋士が結構買うと思う」と言っていた。
( ̄□ ̄)はぁ?