1 :
パックマソ:
2 :
名無し名人:02/09/20 09:23 ID:4+afIE2h
2をとりたがる香具師…
3 :
パックマソ:02/09/20 09:26 ID:ghR422H5
手始めに
▲7六歩 △4四歩
とするいわゆるパックマン戦法に対する対策を教えれ。
漏れはこんな事されるととらずにはおられないのです。
いつもこう進むけど
▲7六歩 △4四歩 ▲同 角 △4二飛 ▲5三角成 △3四歩
▲4二馬 △同 銀 ▲8八銀 △9五角 ▲7七飛 △3三桂
これで96歩だと>>1のサイトと同じようにしか進まないのです。
よい対策おながいします。
4 :
名無し名人:02/09/20 09:28 ID:1KuvTeK7
ど 下 手 が 将 棋 指 す な
5 :
パックマソ:02/09/20 09:37 ID:ghR422H5
6 :
名無し名人:02/09/20 09:50 ID:PGqPn6+Q
7 :
名無し名人:02/09/20 10:36 ID:n6AeX5fN
>>6 ▲9六歩以下は、△7七角成▲同銀△4五桂▲4八銀△7七角成▲同桂△8九飛。
2枚換えで龍を作れば後手優勢。
で、9手目の▲8八銀って、絶対手なのか?
8 :
名無し名人:02/09/20 10:44 ID:PGqPn6+Q
なんかめんどくさいな
>>7 ▲7七角右成△同桂▲4五桂△4八銀 でどうしたって?
これでも角切って飛車打つのか?
9 :
名無し名人:02/09/20 10:46 ID:PGqPn6+Q
10 :
名無し名人:02/09/20 10:58 ID:b5m9c8nS
>>8 これでも角切って飛車打つのか?
打ちますが。
11 :
名無し名人:02/09/20 11:09 ID:PGqPn6+Q
>>10 ? ネタか?
一体どーゆー局面になったら気が済むんだ?
マジメに聞く気がないんなら、後は勝手にやってくれ。
12 :
名無し名人:02/09/20 11:12 ID:peVcaLdl
つーかどうしてパックマンって名前なの?
13 :
名無し名人:02/09/20 11:27 ID:qMl1qeGQ
7=10 だが、IDが変わっていたようだな。
で、10で書いたとおり、
△7七角成▲同銀△8九飛。
ここで先手はどう指すんだ?
こちらに何か致命的な読み抜けがあるのか?
14 :
名無し名人:02/09/20 11:34 ID:BJjf9AHn
88銀で98飛打はどうなの?
とらなきゃいいじゃん。
16 :
名無し名人:02/09/20 12:01 ID:bdbrRiT3
>>14 打たずに▲9八飛と回っても良いかと思われ
17 :
13:02/09/20 12:46 ID:0Zxjos5L
盤に並べてみた。
先手が馬を作って▲5五馬と引きつける方針で指せば、後手切れ筋のよう。
ということで、6=8の言う通り、先手優勢だろう。
いいかげんなコメントで失礼した。逝ってくる。
18 :
名無し名人:02/09/20 13:43 ID:BJjf9AHn
19 :
パックマソ:02/09/20 16:17 ID:ghR422H5
>>17 ちょっといない間に先手優勢とでてるみたいだけど
具体的な手順をおながいします。
▲7六歩 △4四歩 ▲同 角 △4二飛 ▲5三角成 △3四歩
▲4二馬 △同 銀 ▲8八銀 △9五角 ▲7七飛 △3三桂
▲9六歩 △7七角成 ▲同銀 △4五桂 ▲4八銀 △7七角成
▲同桂 △8九飛
この局面は後手優勢となってるはずだけど
20 :
名無し名人:02/09/20 16:55 ID:tm+Sk6d5
▲76歩 △44歩 ▲同角 △42飛 ▲53角成 △34歩 ▲42馬 △同銀
▲88銀 △95角 ▲77飛 △33桂 ▲96歩 △77角成 ▲同桂 △45桂
▲48銀 △77角成 ▲同銀 △89飛 ▲88角 △65桂 ▲68角 △77桂成
▲同角右 △78銀 ▲79桂
これで後手に手が無い。(とおもう)
21 :
パックマソ:02/09/20 17:00 ID:ghR422H5
>>20 その展開だと
▲7六歩 △4四歩 ▲同 角 △4二飛 ▲5三角成 △3四歩 ▲4二馬 △同 銀
▲8八銀 △9五角 ▲7七飛 △3三桂 ▲9六歩 △7七角成 ▲同 桂 △4五桂
▲4八銀 △7七角成 ▲同 銀 △8九飛 ▲8八角 △6五桂 ▲6八角 △7七桂成
▲同角右 △7八銀 ▲7九桂 △6九銀成 ▲同 玉 △7八金 ▲5八玉 △8八金
こうなって後手勝ちでない?
22 :
パックマソ:02/09/20 17:04 ID:ghR422H5
スマソ、漏れが間違ってた、飛車と龍を間違えた。
>>21はあぼんしてくれ・・
23 :
名無し名人:02/09/20 17:06 ID:tXII9Ffx
香具師 ←コレなんて読むの?
24 :
名無し名人:02/09/20 17:07 ID:dJmWUaXW
野師
ハマグリ神の言ってる事でいいとおもう
相手四間にするだろうし
26 :
パックマソ:02/09/20 17:13 ID:ghR422H5
27 :
パックマソ:02/09/20 17:28 ID:ghR422H5
小一時間検討の結果
>>20神のおっしゃるとおり後手に手がない・・
77銀じゃなく77桂ととるのがパックマソ対策のみそか
ありがとうございますた。
これで我々はひとつ弱点を克服した!!!
相手の誘いにのらずただでとれる歩をとらない
>>15>>25は女に嫌われるぞ。
このスレで将棋の王道とは何かを学ぶがよい!
28 :
パックマソ:02/09/20 17:33 ID:ghR422H5
>>12 44の歩をパクッととる角がゲームキャラのパックマンに見えるから
29 :
名無し名人:02/09/20 17:57 ID:/tVfLjPE
結論が出たところで,このスレ終了,というのもなんなので質問スレからコピペしとこうか。
831 :名無し名人 :02/09/20 16:35 ID:sDszaYNR
奇襲戦法に対する受け方の質問です。こちらが後手番の時
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛
から▲3六飛ー▲3四飛をねらってきたら,どうさせばよいのでしょうか。
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △3二飛
▲3六飛
と対応しても,自信がもてません。
833 :名無し名人 :02/09/20 16:44 ID:UqcL2+Lx
>>831 その1 ▽8四歩▲3六飛▽8五歩▲7八金▽8四飛
その2 ▽2二飛▲3六飛▽2四歩
834 :831 :02/09/20 16:52 ID:btLOSqoy
>>833 ありがとうございます。
30 :
20:02/09/20 18:36 ID:tm+Sk6d5
>>27 お礼まで言われちゃったあとではなんだけど、
桂で取るのは俺が思いついたんじゃなくて
>>8に書いてある手を進めてみただけだよー。
>>27 乱戦嫌いなんで
次は何をテーマにするんですか?
32 :
パックマソ:02/09/20 22:49 ID:ghR422H5
>>29 次のネタに考えてたぞ
対応法もなるほどな。苦手な乱戦模様になりそうだけど。
>>1のさいとによると「めくらまし」戦法というらしい。
もう私に弱点はない!!
>>30 そういうことか
>>8が神であることに気づかなかった
脳内で勝手に77銀に変換されてたよ。修行が足りない(;´Д`)
>>31 キミが進めてくれ・・・名前にちなんでかにかに銀とか
>>32 早石田?アヒル?どうしますかねえ?かにかに銀は奇襲じゃないと思います
それと指した事も指されたことも無いので
34 :
パックマソ:02/09/20 23:37 ID:ghR422H5
次は初心者いじめでよく使われるアヒル戦法で逝こう!!
私は対策ばっちりです?hearts;
35 :
パックマソ:02/09/21 00:10 ID:X6LA+4mE
>>34 最後のはハァトを出そうとして失敗したのれす・・・
36 :
名無し名人:02/09/21 04:47 ID:zKKy5S68
アヒル戦法は端角だったっけ?
37 :
パックマソ:02/09/21 08:12 ID:X6LA+4mE
アヒル戦法の基本型は手順はいろいろありますが次の先手の駒組みのことをいいます。
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲5八玉 △4四歩 ▲6八銀 △6二玉 ▲2六飛 △3二銀
▲7九金 △7二玉 ▲3九金 △8二玉 ▲9七角 △5二金左
特徴として
・大駒を打ちこむスキがない。
・飛車と角と歩だけで戦う。
・手待ちが多い。
等が揚げられます。
このいやらしい戦法を好む香具師はとにかく大駒交換をねらい、それが叶わない時は
隙が出来るまで飛車の平行移動を繰り返し、最後には角を切ってでも端に殺到し、
と金攻撃などで潰そうとしてきます。
初心者は大駒が入るとラッキーと思ってしまいますが、この陣形には打ちこむ隙が
なく宝の持ち腐れになってしまい、ただ自陣が崩壊するのを眺めてるだけになることが
多いのです(経験者は語る)
38 :
名無し名人:02/09/21 18:13 ID:vgnFI9RG
最初に出た戦法で、
▲7六歩 △4四歩 ▲同 角 △4二飛 ▲5三角成 △3四歩
▲4二馬 △同 銀
のあとに▲8八飛とやるのは?
桂馬をはねて5三を集中砲火してもイイかと思われます
ってこれは奇襲側への意見か・・・
40 :
名無し名人:02/09/21 18:59 ID:EWCMf1rv
お互い角道をあけて3手目に先手が角交換してきた時、後手1手得になるから良し。
みたいになっているんですが、その後先手が▲4五角としてきたら
どうしても一歩損を防げないのですが、こういう戦法で来られた場合逆襲方法はあるのでしょうか?
1手得でも1歩損ではその後指しづらいです。
>>40 筋違い角ですね
角を成らせないように受ければ角が持ち駒にあるので1歩損でもイイ勝負と思われます
42 :
名無し名人:02/09/21 19:05 ID:+KoX9+s3
43 :
名無し名人:02/09/21 19:13 ID:Jj36xgAs
>>40 先に打った角を目標に攻めれば、自然とよくなります。
44 :
名無し名人:02/09/21 19:17 ID:EWCMf1rv
例えばわかりやすい棋譜などありますか?
45 :
名無し名人:02/09/21 19:23 ID:ayuX31k5
筋違い角 で検索してもよい
>>45 「対策」も入れた方が・・・
筋違い側だと大抵対策書いてない
48 :
パックマソ:02/09/21 19:27 ID:X6LA+4mE
>>38 そんな対策もありですか。最近でた対策ってだれが考えたんだろう?
プロでも真面目に考えてる人いるのかな?
>>40 58金右と受けて、次に45角とすれば同じ形で歩をとり返す事も可能。
でも持ち角のままにしていつでも角打ちを見せてたほうが得と思われ
筋違い対策は角成らせなければよく、その後角を目標にすれば
優勢または互角ということでいいですか?
50 :
パックマソ:02/09/21 19:30 ID:X6LA+4mE
>>48 先後間違えて書いてしまった。52金右と65角の間違い
51 :
パックマソ:02/09/21 19:34 ID:X6LA+4mE
>>48の手順
戦型:3手目角交換相筋違い角
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △5二金右 ▲3四角 △6五角
▲5八金右 △7六角
>>51 相筋違い角は先手有利に感じるんですけど・・・
53 :
パックマソ:02/09/21 19:38 ID:X6LA+4mE
>>52 なんで?
次に先手は87の地点守らなくちゃいけないから78金か88銀で後手の一手得が確定するよ
>>53 あ、そうか
でも定跡ってあるんですか?
力戦になると怖いんですけど
55 :
名無し名人:02/09/21 19:48 ID:oCAV9C9d
むかし、羽生さんが筋違い角を破ってたね。
たしか6手目△5二金ではなく△6二銀と上がってたような・・
56 :
パックマソ:02/09/21 19:50 ID:X6LA+4mE
57 :
名無し名人:02/09/21 20:06 ID:sdT0va92
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
58 :
名無し名人:02/09/21 23:18 ID:Y+JBceu/
>>48 プロは序盤の展開を色々研究しているから、そこあたりも研究してるんじゃないかな。
59 :
名無し名人:02/09/22 07:06 ID:9RkxXUY8
遅レスだが、パックマソは88銀のとこ66歩で普通に2歩得でないかね。
60 :
名無し名人:02/09/22 07:34 ID:d8iMFct7
61 :
名無し名人:02/09/22 15:11 ID:gszMXCfx
>>59 66歩だと67角と打ち込まれて馬作られるね。
「居飛車奇襲戦法」に載ってる美濃崩しの戦法のイイ対策ありますか?
銀冠で何とかなったんですけど相手の強さが下だったためかもしれないので
63 :
名無し名人:02/09/23 06:35 ID:44wopeYC
>>54 相筋違い角では、後手は居玉のまま一直線に棒銀!
そうすりゃ先に龍ができる。
ヘタに4二や4一に移動すると、かえって戦場に近づいてしまう。
>>55 出だしが角換わりの、奇襲でない方の筋違い角のこと?
これの対策を知ってれば、相筋違い角は必要ないな。
64 :
名無し名人:02/09/23 07:50 ID:8+XZ8hf8
棋譜貼りスレのどっかで拾った棋譜で、多分これのこと。開始日時はわかんない。
果たしてこれが対策の参考になるか…。漏れには指しこなせない。
開始日時:2000.4
棋戦:竜王戦
戦型:筋違い角
先手:鈴木 大介 六段
後手:羽生 善治 四冠
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二銀 ▲3四角 △3二金 ▲6六歩 △6四歩
▲8八銀 △6三銀 ▲7七銀 △5四銀 ▲6八飛 △3三銀 ▲6七角 △4四歩 ▲7五歩 △4五歩
▲5八金左 △3四銀 ▲4八玉 △2四歩 ▲3八玉 △4三金 ▲8六歩 △2五歩 ▲8五歩 △2二飛
▲2八銀 △7二金 ▲8八飛 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2二飛 ▲4八金直 △3三桂
▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △3五銀 ▲6八銀 △4六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲4七歩 △3五銀 ▲7七桂 △1四歩 ▲1六歩 △4五桂 ▲8二歩 △2六歩 ▲同 歩 △3六歩
▲8一歩成 △2六銀 ▲2三歩 △3七歩成 ▲同 桂 △3二飛 ▲4五角 △3六歩 ▲3三歩 △3七歩成
▲同 銀 △3三飛 ▲3四歩 △3七銀成 ▲同 金 △3四金 ▲6七角 △4五桂 ▲2七金 △2五金
▲4九玉 △3八角 ▲5九玉 △2七角成 ▲6九玉 △3九飛成 ▲5九桂 △3七桂成 ▲4四桂 △4三銀
▲7一と △同 金 ▲8三飛成 △5四馬 ▲4五銀 △7二馬 ▲8四龍 △3五金 ▲6四龍 △6二金
▲6五桂 △6三金打 ▲5五龍 △4八成桂 ▲同 金 △同 龍 ▲6四桂 △9四馬 ▲同 角 △同 歩
▲2四角 △6一玉 ▲3五角 △8七角
まで114手で後手の勝ち
65 :
名無し名人:02/09/23 08:11 ID:DSe405p0
>>64 2000年2月23日。
私は持っていないのですが、米長が筋違い角四間を居玉のまま攻め潰した将棋があるはずなのですが、
どなたか持っている方おりませんかね?「消えた戦法の謎」に載っていたヤツなのですが・・。
手ぶらでは何なのでこんな↓棋譜をどうぞ。
開始日時:1993/12/07
棋戦:順位戦
先手:佐藤大五郎
後手:丸山忠久
▲7六歩△3四歩▲2二角成△同 銀▲4五角△7二銀▲3四角△3二金
▲8八銀△3三銀▲5六角△6四歩▲7七銀△6三銀▲6六歩△5四銀
▲6八飛△4四歩▲4八玉△4五歩▲5八金左△4四銀▲3八玉△5五銀左
▲7八角△4六歩▲同 歩△同 銀▲4七歩△3五銀▲2八玉△1四歩
▲3八金△3三桂▲5六歩△4四銀▲6九飛△1五歩▲4八金左△7四歩
▲1八香△8四歩▲1九玉△8五歩▲2八銀△5二金▲9六歩△9四歩
▲5九飛△6三金▲3九金△7三桂▲3八金寄△6二玉▲4六歩△8一飛
▲3六歩△2四歩▲9八香△2一飛▲9五歩△同 歩▲7五歩△同 歩
▲5五歩△同銀左▲3四角△4三歩▲4五歩△7八角▲5六歩△同 銀
▲4四歩△4五銀引▲4三歩成△同 金▲4五角△同 桂▲5五歩△8七角成
▲5四歩△同金左▲9五香△同 香▲8三銀△5七香▲7九飛△5八香成
▲7四歩△3七歩▲同 桂△同桂成▲同 金△1六歩▲同 歩△1七歩
▲同 香△1八歩▲同 玉△1五歩▲同 歩△1六歩▲同 香△1七歩
▲同 銀△2五桂▲8四桂△1五香▲2六金△1七桂成▲同 玉△1六香
▲同 金△1五歩▲同 金△1一香▲1四歩△同 香▲同 金△1六歩
▲同 玉△6一角▲1五玉△8三角▲3二銀△1一飛▲1三香△1二歩
▲同香成△同 飛▲2三銀成△4二飛▲2四玉△2一香▲3四桂△4七飛成
▲8八歩△2三香▲同 金△6九成香▲8七歩△7九成香▲5二歩△7四金
▲9二桂成△同 角▲9四香△2一桂▲9二香成△2七龍▲2五歩△1五銀
▲同 玉△1九飛
まで154手で後手の勝ち
66 :
名無し名人:02/09/23 14:51 ID:AER+Hap6
>>65 これかなあ
開始日時:1977/9/30
棋戦:第16期十段戦リーグ
戦型:筋違い角
先手:米長 邦雄 八段
後手:淡路 仁茂 五段
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △6五角▲5八金右 △7六角
▲7八金 △4四歩 ▲7七銀 △3二角▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉
▲5七銀 △7二玉▲5五歩 △8二玉 ▲6六歩 △5二金左 ▲5六銀 △6四歩
▲5四歩 △同 角 ▲5五銀 △3二角 ▲6四銀 △7二銀▲6五歩 △同 角
▲6六銀 △3二角 ▲7七桂 △6三歩▲7五銀引 △3三銀 ▲8六歩 △4五歩
▲8五歩 △2四歩▲5七金 △3五歩 ▲6七金上 △8七角成 ▲8四歩 △同 歩
▲6五銀 △3六歩 ▲同 歩 △3八歩 ▲同 飛 △4六歩▲同 歩 △4五歩
▲7六銀 △同 馬 ▲同 金 △4六歩▲8三歩 △同 銀 ▲4三歩 △同 飛
▲6五角 △5四銀▲5六角 △7四歩 ▲6六銀 △4四銀 ▲3四角 △4二飛
▲4三歩 △同 金 ▲2三角成 △5五銀左 ▲6七馬 △7二金▲8八飛 △3三金
▲4八歩 △6四銀 ▲6八玉 △7三桂▲9六歩 △9四歩 ▲3五歩 △2五歩
▲3四歩 △4四金▲5一角 △4三飛 ▲2四角成 △2六歩 ▲同 歩 △2八歩
▲3七桂 △2九歩成 ▲5一馬 △1九と ▲6二歩 △7五歩▲同 銀 △同 銀
▲同 金 △7四歩 ▲8四金 △同 銀▲同 飛 △8三香 ▲7四飛 △6五銀打
▲7三飛成 △同 金▲6一歩成 △8八飛 ▲7八歩 △8九飛成 ▲7三馬 △同 玉
▲8五桂打 △同 香 ▲同 桂 △8三玉 ▲8四歩 △7四玉▲7五香 △同 玉
▲6六銀 △8四玉 ▲7三銀
まで131手で先手の勝ち
64の鈴木−羽生もそうだったが、△6四歩(▲4六歩)から高美濃に組まれないように指すのがポイントらしい。
途中で後手が馬を殺されているが、角を成らないと▲8八飛からの玉頭攻めで潰されるのでしかたがない、と解説にあった。
67 :
名無し名人:02/09/23 16:30 ID:DSe405p0
>>66 おおそれです。有り難う御座います。居玉のままは記憶違いでしたか。
ちなみにここに貼られた3局とも素人が真似しにくい非凡な構想ばかりですが、
実戦的には5筋位取り穴熊の方が無難で勝ちやすいかと思います。
68 :
名無し名人:02/09/23 19:07 ID:ekw0SrcS
この3局見ると
角を手持ちに出来るからって、
楽勝できるわけじゃなさそうだね。
微々たるさか>角手持ちと一歩得
69 :
名無し名人:02/09/25 10:55 ID:MiuWXPC3
早石田についての質問です。
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △6二銀
▲4八玉 △8五歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 銀
▲5五角 △7三銀 ▲7四飛 △6四角 ▲7三飛成 △同 桂
この変化で先手はどういった手順をとるんですか?
実戦では以下
▲6四角 △同 歩 ▲7四歩 △7二金 ▲7三歩成 △同 金
と進んだのですが、先手に手がなさそうです。どちらが優勢でしょうか?
70 :
名無し名人:02/09/25 12:00 ID:XDc/wClz
△7三同金の続きから、強引に行ってみようか。
▲7一角△5二飛▲6二銀△同飛▲同角成△同玉
▲8一飛△5二玉▲9一飛成
先手を持ちたいけど、自信はないな
これが嫌なら、▲7四歩に△7二歩と受けとけばいいのだろうが。
71 :
名無し名人:02/09/25 13:18 ID:7zO0SmUP
△6四角、▲7三飛成には△5五角が最善なんじゃないの?
72 :
名無し名人:02/09/25 13:22 ID:agkYL+ec
早石田は
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀
▲7四歩 △7二金
で居飛車は何も危なくないと良く本に載ってるよね。
73 :
名無し名人:02/09/25 13:33 ID:MiuWXPC3
>>70 次△4五角がすごく嫌そうですけど、それでも先手有利ですか?
>>71 そういわれてるけど、
>>69では先手がはっきり有利になる手順があるのかなと思って。
74 :
名無し名人:02/09/25 13:52 ID:B37xuib7
>>73 有利、とは書いた覚えはないが……
△4五角には、▲9三龍か、▲4六香か、▲5五桂?
いずれにせよ先手の攻めが切れるかどうかという展開だから、切れると読んだのならこの変化を選べばいい。
自分が後手側だったら、
>>71 や
>>72 の紹介している変化を選ぶか、
そもそも△8四歩とつかずに△6四歩〜△6三銀を急ぐかだが。
75 :
名無し名人:02/09/25 14:16 ID:agkYL+ec
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △6二銀 ▲4八玉 △8五歩
▲7四歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲5五角 △7三銀 ▲7四飛 △6四角
▲7三飛成 △5五角 ▲8二龍 △同 角 ▲8三飛 △7二金 ▲8五飛成
これで駒得の居飛車やや有利という変化もよく知られているけど、
昔、雑誌のQ&Aで最後の▲8五飛成を▲8四飛成に替えると
先手もやれるというのが紹介されていた事があった。
>>72さんが最善らしいです
早石田についてのさしかたなら創元社の振り飛車奇襲戦法@にのってますよ
77 :
名無し名人:02/09/25 19:55 ID:D4eotKeE
>>72の後、こんな変化になったことがあるんだけど、後手の最善手はなんですか?
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀 ▲7四歩 △7二金
▲7三歩成 △同 銀 ▲7四歩 △6四銀 ▲2二角成 △同 銀 ▲4六角
まで17手で中断
△7五歩あたりなんでしょうか?
78 :
名無し名人:02/09/26 00:01 ID:0aJOChm7
>>77 ▲4六角のあと、とにかく振り飛車を捌かせないために
△6二角かな?
79 :
暫定隊長 ◆TzkCF5Wg :02/09/26 00:22 ID:/xYjbWvu
とりあえず早石田は、角道止め&袖飛車で仕掛けさせないようにする(^^;
袖飛車を活用出来ないと手損だが、どうしても急戦苦手なら使える。
80 :
名無し名人:02/09/26 00:29 ID:/xYjbWvu
とりあえず早石田は、角道止め&袖飛車で仕掛け自体させないようにする(^^;
袖飛車を活用出来ないと手損だが、どうしても急戦苦手な場合は試す価値有り。
81 :
暫定隊長 ◆TzkCF5Wg :02/09/26 00:30 ID:/xYjbWvu
あれ、何故2重??
82 :
名無し名人:02/09/26 00:31 ID:EYRX1Yam
83 :
名無し名人:02/09/26 07:55 ID:4eY7a1KM
▲7六歩 △3四歩 ▲8六歩 △8四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲7七桂
こんな出だしで次△8四角 と打ち、以下
▲6五角 △5二金右 ▲7八銀 △6四歩 ▲4三角成 △同 金 ▲8七銀
となり、63角から馬を作られまけてしまいました。
この先手の戦法って名前ついてますか?
有名な戦法なら代表的な変化例をおながいします。
>>83 何かで見たことがある。
86歩に角道を止めれば(44歩)いいんだったと思う。
85 :
名無し名人:02/09/26 08:37 ID:Zcp3HHUY
>>83 角頭歩戦法。
米長が本出してた。というか、漏れ買った。
だけどどこかに消えたのでアドバイスはできん。
プロの実戦でもごく稀に現れるから、ある程度は有力と思う。
漏れは居飛車党だけど、その展開の後手番持たされたら、
はまるのを恐れて相振りにする。
86 :
名無し名人:02/09/26 08:42 ID:7Elj1lpV
>>83 「角豆腐」という戦法。
その名の通り、豆腐の角に頭をぶつけて氏ぬような恐ろしい戦型である。
△8七角は悪手。どう変化しても一歩損は避けられない。
後手がフツーに指した場合のつぼにはまった変化例を挙げると、
▲7六歩 △3四歩 ▲8六歩 △8四歩 ▲2二角成 △同銀 ▲7七桂 △6二銀
▲7八金 △6三歩 ▲6六歩 △6三銀 ▲5八金 △7四歩 ▲6七金右
△7三桂 ▲5六金
で、次に▲6五歩から5五角や7三角の筋を狙う。
たぶんプロの実戦譜もあると思うので探してみては。
87 :
名無し名人:02/09/26 09:23 ID:4eY7a1KM
>>84-86 これが角豆腐という奴ですか。ありがとうございます。
名前だけは聞いたことがあり、弱そうな名前だなと思ってたのですが。
しかも結構有力だなんて。こんな戦法許せません(怒
>>86 10手目△6四歩の間違いですね。
▲7六歩 △3四歩 ▲8六歩 △8四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲7七桂 △6二銀
▲7八金 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀 ▲5八金 △7四歩 ▲6七金右 △7三桂
▲5六金
修正したのを貼っておきます。
これでも後手はまってるとは・・おそるべし
88 :
名無し名人:02/09/27 05:54 ID:HvZFGPPq
マンツーマンブックス 将棋奇襲@ 角頭歩戦法
米長邦雄 山海堂 1987年12月
89 :
名無し名人:02/09/27 06:42 ID:7QH/ffOQ
中原vs米長のタイトル戦で米長が角頭歩をやった。
▲76歩△34歩▲86歩△44歩
四手目の中原の44歩を見て「がっかりした」と米長は言っていた。
90 :
名無し名人:02/10/04 14:08 ID:88vTcgzA
age
91 :
名無し名人:02/10/14 03:14 ID:4T+MaA+7
age
92 :
名無し名人:02/10/14 03:23 ID:PAJK76Nj
>>89 ▲76歩△34歩▲2二角成り!としてから▲8六歩としなさい。
93 :
とらひこ:02/10/27 13:13 ID:OVEyHunx
奇襲なんて、邪道な戦法はやめて
将棋の純文学と呼ばれる、穴熊を指すべし。
94 :
名無し名人:02/10/27 14:11 ID:emafbGG3
>>1 ゆっくり指したいなら歩を取らなければ済む。
END
95 :
名無し名人:02/11/02 10:33 ID:qea/pvAu
将棋を楽しみたいなら、
ハマレバ勝てる奇襲も良いと思ふが
強くなりたいならお勧め出来ない。
奇襲=麻薬
96 :
名無し名人:02/11/02 12:08 ID:UpyONO0C
◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 耳つんぼのmiya乱心 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆
miya >>大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya >>2チャンネルへ行ってる人アホや!
島 >>どしたん?>miyaさん
miya >>アホとおもわんのか・・
miya >>いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya >>Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya >>あほだれめーーーーと書いた
miya >>Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau >>え?私なんか書いたかな
miya >>体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya >>体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau >>私まだなにも書いてないよ
島 >>miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya >>おちついていられるかー
miya >>けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau >>miyaさん有名人だね
miya >>2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya >>あーむかつくなー
Oiseau >>なら行かなきゃいいじゃん
miya >>暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya >>Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya >>とかくところだったんですけど。
Oiseau >>何? 私だと良いの?
miya >>私の味方じゃないの?
Oiseau >>私はいつも中立です
miya >>そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya >>向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ
棋太平-SysOp >19:19 miya さん ⇒ ログアウト
97 :
名無し名人:02/12/05 02:10 ID:dT34Ga4m
hosyupitaru
98 :
源義経:02/12/16 16:58 ID:E6sI3GF9
拙者の得意戦法
99 :
今木楽 ◆6XdTbx4o0E :02/12/18 01:18 ID:p/rwLPL/
初めましてこのスレはじめて読みました。
僕は今、アヒルだけ指してます。いわゆる普通の将棋指して最高r1998です。
今日は全部アヒルでr4勝0敗です。1700真ん中に戻しました。
今のテーマは、アヒルでr1900三段になれるか?です。
アヒルは1さんが思うよりずっと本格戦法ですよ。
100 :
◆QMRv5TjaYw :02/12/18 01:21 ID:ClYVwA5D
ガン
101 :
:02/12/18 01:35 ID:IicozrQC
>>99 対振りアヒルで端破ったとき、さっさと左辺に早逃げされた場合は
どのように追いつめればよいでしょうか?角は切っているので、ちょっと時間がかかって
しまうような気がします。この前それで逆転負けでした。
102 :
今木楽 ◆6XdTbx4o0E :02/12/18 01:56 ID:p/rwLPL/
>>101 お答えします。
時間がかかるのを気にしてはいけません。
基本的に9筋8筋に垂れ歩でと金をつくり、ゆっくり寄せていきます。
そして、いいですか!?いいですか!?
手をこまねいていてはじり貧になり暴れてくる相手の手をとがめて勝つのです。
相手に動いてもらうのです。
これを自ら早く決めようと思わないことです。
なお、対振り飛車に対して、端責めを敢行するタイミングは単純でないです。
早すぎると、82銀と受けられたり72銀あがる前だと飛車の横利きで受かる
場合もあります。
私は86歩とつくことがほとんどです。
対して95歩だと、同歩同香85歩97成る同香93歩95香で、次96飛車まわり、
ほとんど勝てます。
86歩84歩には、76飛車まわり、85歩同歩75飛(86歩には85飛とします。)
狙います。
103 :
:02/12/18 02:35 ID:IicozrQC
>>102 ありがとう御座います。▲8六歩△8四歩から7六飛は面白そうですね。
よろしかったら実戦譜を見せていただきたいのですが・・・・。
104 :
名無し名人:02/12/18 04:06 ID:XrBeI4Tn
つーか私はあひる模様には金無双で対抗してます。
これでほとんどこわくないような。。
105 :
今木楽 ◆6XdTbx4o0E :02/12/18 05:01 ID:p/rwLPL/
>>103 また整理して棋譜(他のスレかここ)のせますね。
パターン化してきているので。
>>104 アヒルして一番困るのが中住まいや金無双です。
対振り飛車には有力ですが、対居飛車には、低く構えられると苦心します。
ただ、定跡はずれると本の知識がそのままでは適応できないので、
私のように序盤疎くて終盤タイプの人にはアヒルはおすすめです。
今の世将棋クラブ運営・鈍序盤にスレ に少し棋譜載せてます。
あと、よろしければ imakiraku / remora で棋譜検索して見てください。
私がアヒル指すきっかけとなった mansellさんの棋譜もおすすめです。
106 :
今木楽 ◆6XdTbx4o0E :02/12/25 00:51 ID:VZ+ODWvO
相変わらずアヒルばかりでやっとr1824まできました。
最近では、細かい序盤の味、すなわち
相手の出方によって自陣の金銀王移動や角覗くタイミング、
39金79金でなく38金78金が勝る場合の綾、
細かく飛車を動かし相手の体制を徐々に崩し仕掛けるテクニックなど、
新たな発見の連続です。
また、ほとんどが早指しでなく15分であることも注目していただきたいです。
四日前にはr2300越の方とフリー指す機会がありましたが、
アヒルで激勝しました。
これからも精進してアヒルを本格戦法に高めて行こうと思います。
107 :
:02/12/25 01:20 ID:ig+2wanE
>>106 良いですねえ。わたしはRでアヒル使うとなぜか勝てません。
序盤の端破りをうまくしのがれてしまいます。
108 :
名無し名人:02/12/25 04:12 ID:8IA6QovY
次は鬼殺しを語って御くれ!
109 :
名無し名人:02/12/25 12:16 ID:LsMXd5bD
早石田で
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △6四歩 ▲7四歩
の仕掛けが許せません。
以下
△同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7八飛 6四歩 ▲7四歩
と進むのはつまらないのですが
何か咎める術はないでしょうか。
あと鬼殺し対策として
▲7六歩 △3四歩 ▲7七桂 △6四歩
があると思いますが
以下
▲6六歩 △同 角 ▲6八飛 △5七角成 ▲6四飛 △4七馬
▲6八飛 △5七角成 ▲6四飛 △4七馬 ▲3八金 △4六馬
▲6三飛成
の鬼殺しパックマンなんてのは成立しませんかね。
110 :
名無し名人:02/12/25 12:18 ID:LsMXd5bD
以下
▲6六歩 △同 角 ▲6八飛 △5七角成 ▲6四飛 △4七馬
▲3八金 △4六馬 ▲6三飛成
の間違いです。
スマソ
とりあえず今日がんばって3七銀戦法をおぼえようと思ってます
がんばるぞ!
112 :
名無し名人:02/12/25 12:56 ID:bCbuNfVS
矢倉定跡ムずい、おぼえられねーや
矢倉の奇襲戦法ないのん?
>>109 早石田について
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △6四歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △6三銀 ▲7六飛 △8八角成 ▲同 銀 △7四歩
これで、74歩を突かない升石と比べて先手が随分ソンしてる。
114 :
カニタマ ◆lWYtn5MZ2k :02/12/25 15:39 ID:KPT2GHhp
>>113 早石田は62銀で仕掛ける。64歩入ってる時点で石田が悪いよ
115 :
カニタマ ◆lWYtn5MZ2k :02/12/25 15:41 ID:KPT2GHhp
あ、スマソ
>>113は升石の変化の一つだった
本組みにする指し方と
>>113のように歩交換できる間にしとくのがある
116 :
名無し名人:02/12/25 17:12 ID:YbnSqNQ2
117 :
筋違い角master:02/12/25 20:37 ID:rqmugJUs
筋違い角戦法は実は7通り有る。
○振り飛車篇
筋違い角四間飛車(高美濃)
筋違い角四間飛車(右玉風に変化)
筋違い角+坂田流
筋違い角向飛車(5六角型)
筋違い角向飛車+隠蓑
○居飛車篇
筋違い角棒銀(7八角型)
筋違い角棒銀(5六角型)
何かウイルスのパターンみたいだな(藁
118 :
カニタマ ◆lWYtn5MZ2k :02/12/25 20:51 ID:ZLf5eFLo
居飛車は16退くのもあるよ
119 :
117:02/12/25 20:59 ID:rqmugJUs
>>118 それは 筋違い角向飛車+隠蓑 への分岐でないかしら?
120 :
名無し名人:02/12/25 21:03 ID:Wcfh0wUA
>>113,
>>114 ▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀の後に▲7四歩と指してきたら,
△7二飛と指すのはどうか?
▲7三歩成には同銀で問題無いと思うが。
先手が角を交換して ▲8三角としても △7四歩として馬を作らせない。
昭和50年頃,大内の石田流(早石田ではない)に対して,大山が6二銀の動きを
保留して,▲7四歩に対して△7二飛として逆襲した指し方の応用。
ん? 120は64歩を突いてないのか。
漏れが書いたのは64歩が入ってる
>>109についてだし。
東大5で安食タソ相手に金開きをやってみたのですが、1筋、2筋ともに位を突いてくれません。
紹介されていた定跡では穴熊でも相手が2筋突いてきて、そこから仕掛けるようになっていたのですが、
この場合どのように攻めたらよいのでしょうか?
手合割:平手
先手:安食総子
後手:あなた
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △8四飛 ▲5八金左 △9四歩 ▲4八玉 △6二銀
▲3八玉 △3二金 ▲7八銀 △4二銀 ▲6七銀 △7二金
▲2八玉 △1四歩 ▲1八香 △5二玉 ▲1九玉 △3三銀
▲2八銀 △3五歩 ▲3九金 △1五歩 ▲4六歩 △3四銀
▲5六歩 △4四角 ▲4七金 △3三桂 ▲9六歩 △2四歩
▲3八金 △2五歩 ▲3九金
まで
124 :
山崎渉:03/01/10 05:07 ID:tK5IjNqN
(^^)
125 :
山崎渉:
(^^)