1 :
名無し名人:
47年ぶりですか?
2 :
ハマグリクン:02/09/19 11:05 ID:Cfqs+Plq
2
3 :
名無し名人:02/09/19 11:09 ID:Eyfh8KiV
せっかくだから、コミなしの碁も復活させてほすぃい。
イチャンホがどうやって、日本の一流棋士を定先に打ち込むかみてみたい。
4 :
ハマグリクン:02/09/19 11:26 ID:cuPDuHa8
4
5 :
名無し名人:02/09/19 11:37 ID:Ty4JpiP0
6 :
名無し名人:02/09/19 12:00 ID:cDiZjV96
李昌鎬の棋風は
大差で勝ったり
一気に勝負をつけようというものではないから
コミ無し碁は不得手かもしれない
7 :
名無し名人:02/09/19 12:02 ID:bZwfdr3H
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ソースまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
8 :
名無し名人:02/09/19 12:24 ID:S5BRnsV7
9 :
名無し名人:02/09/19 17:31 ID:ooARLWFL
10 :
2年4組:02/09/19 17:35 ID:WteDjmnF
K少年みてますか
11 :
K少年:02/09/19 17:49 ID:zb0VYVHJ
見てるぞ。キタ―――(・∀・)―――――!!!←逝け
わては囲碁ドヘタ。
12 :
名無し名人:02/09/19 20:32 ID:yV21if6A
俺は
>>1じゃないがレスがたくさんついてもいいはずだが。。。
ということであげ
13 :
名無し名人:02/09/19 20:40 ID:qvRbwPmR
一目ぐらいじゃ大差ない私は超初心者です。
14 :
名無し名人:02/09/19 20:43 ID:lN9XeISy
ミニ中国流が流行ったりするのか。韓国囲碁年鑑なんかそれだらけで異様だぞ。
15 :
名無し名人:02/09/19 20:44 ID:otxlVilu
まぁプロに言わせれば打ち方すら変わる大きな事だが、我々のほとんどは
影響ないと思われ。
16 :
名無し名人:02/09/19 20:51 ID:XSPzSDSe
17 :
名無し名人:02/09/19 21:02 ID:ptc2IMUC
もりあがんねーなー(w
よーするに既定のコースなんだろ?
いまさらって感じやね
てかオレらにゃ関係ねーし
18 :
名無し名人:02/09/19 21:40 ID:/1U7/p8F
でも、コミを五目半から、六目半に変えただけで、
なんか、日本棋院を改革したような気になるね。
19 :
名無し名人:02/09/19 21:57 ID:2v8+ixjg
大雑把に考えると、激しい戦いになりやすくなるってことでいいんだよね?
20 :
名無し名人:02/09/19 22:05 ID:/1U7/p8F
>>19 難しいところだね。
昔のコミなし碁ほどじゃないとおもうけどね。
黒が仕掛ける碁になりそうな雰囲気。
白はたくさんコミがあるから、ゆっくり打つ感じ。
21 :
名無し名人:02/09/19 22:07 ID:b52xP0ME
日本棋院経営の碁会所に行ってますが、秋からはコミ六目半になるのかな??
22 :
名無し名人:02/09/19 22:13 ID:AJdva0gF
コミ無しで互先二局、合計目数で決着というルールにしてもらえないか?
(当然中押しナシ、どんな碁でも作る)
コミ1目変えるってことは今までなら黒半目勝ちが、白半目勝ちになるってこったろ?
おかしいんじゃないか?
23 :
名無し名人:02/09/19 22:19 ID:iiEiy7Bg
大変革と言えば大変革だが、プロといえどもそれで打ち方が劇的に
変わったりするわけではない。勝率52%がいくらか50%に近づくというだけの話。
24 :
名無し名人:02/09/19 22:22 ID:AJdva0gF
↑
先手勝率1/2以下になる、ってことは有り得ないのか?
25 :
名無し名人:02/09/19 22:25 ID:hgiGKJTH
え、これマジネタだったのか。
26 :
名無し名人:02/09/19 22:29 ID:iiEiy7Bg
>>24 ソースを保存してなくてうろ覚えだが、たしか韓国でコミ変更が
あったときは変更直後も先番勝率50%超だったと思う。
日本でどうなるかはわからない。一時的に50%を切ることもあるかもね。
27 :
名無し名人:02/09/19 22:34 ID:v99aHFDD
へー、今年の秋からの棋戦から採用されるんだ。
といっても来年の2日制のタイトル戦もコミ6.5になるの?
これまで言われていたことは、時間が短いほど黒が有利って
ことだったけど、、どうなるんだろう。。
でもとっととコミ変えてくれて良かった。
改革で日本棋院も柔軟になったか。
28 :
名無し名人:02/09/19 22:36 ID:AJdva0gF
そのうちコミ10.5目とかになるんかな・・・・・・
それなら囲碁は「研究される度に黒有利が拡大するゲーム」ってことになるが。
29 :
名無し名人:02/09/19 22:41 ID:fP5GtrBw
>>28 選手のレベルが上がることでルールが変わる、というのは、
スポーツでは珍しくも何ともないことかと。
30 :
名無し名人:02/09/19 22:41 ID:v99aHFDD
一応前文を。
(09/19)コミ、日本でも6目半へ――先手有利見直し
-----------------------------------------------------------------------
囲碁の先手(黒)番と後手(白)番のハンディキャップの「コミ」が、
5目半から6目半に改定される見込みとなった。プロの間で先手番の勝率が
高まっていることに対応するもので、日本棋院は今後、6目半適用について、
関西棋院や棋戦主催者などと調整する。早ければ秋以降に予選が始まる棋戦から
新ルールが適用されそうだ。
コミは1955年度の王座戦(日本経済新聞社主催)で初めて4目半を5目半に
改定して以来、国内では5目半が定着していた。しかし、ここ数年先手番の
戦法の研究が進んで勝率が高まる傾向にあり、昨年までの5年間でプロの対局では
黒の勝率は約52%だった。
国際棋戦で現在、圧倒的な強さを誇る韓国ではすでにコミ6目半が一般化。
中国では今年から7目半にしている。
[2002/9/19 日本経済新聞]
http://www.nikkei.co.jp/igo/topics/
31 :
名無し名人:02/09/19 22:43 ID:dTnCsSaN
つかみどこのないスレだな
32 :
名無し名人:02/09/19 22:44 ID:AJdva0gF
>>29 囲碁は研究され尽くすと「黒必勝」になるかもしれないよね。
33 :
名無し名人:02/09/19 22:46 ID:vM7/a13b
なんねーよ
34 :
名無し名人:02/09/19 22:46 ID:b52xP0ME
中国の7目半は、中国ルールのため6目半に出来なかったと
聞いたことがある。
35 :
名無し名人:02/09/19 22:50 ID:XEXkWg7D
zzz
36 :
名無し名人:02/09/19 23:05 ID:v99aHFDD
お隣の国は序盤の研究が進んでコミ6.5になった。
日本も棋士からの声があったようだけど、
それよりも他の国がコミ増やして、しかも国際棋戦で
日本が勝てなくなったからという外的要因のほうが強そう。
日本の序盤の研究は遅れているようだけど、
コミ6.5になれば黒の序盤の研究も世界に追いつくかな。
37 :
名無し名人:02/09/19 23:14 ID:b52xP0ME
>>32 六路盤ですら、まだ結論が出てないそうだが。
38 :
名無し名人:02/09/19 23:15 ID:SliwALhN
39 :
名無し名人:02/09/19 23:28 ID:b52xP0ME
>38
七路盤は?
40 :
名無し名人:02/09/19 23:30 ID:i30wM0bu
zzz
41 :
名無し名人:02/09/19 23:54 ID:SliwALhN
>>39 相当つっこんだ研究はあるが、まだ未確定。
42 :
>:02/09/20 00:09 ID:pmPKSiRB
1路盤 セキ
2路盤 セキ
3路盤 セキ
4路盤以降不明
43 :
幹事:02/09/20 00:43 ID:jfyOwxxB
よし!うちの町内本因坊戦にもコミ6目半を提案するぞ!
加藤のじいさんさえ「うん」と言わせれば
うちの同好会は時代の最先端だ!!
44 :
将棋屋:02/09/20 00:57 ID:vs/Zk9Cg
興味本位ですまんのですが、コミ変更になると、
たとえば、いま売ってる本でダメになるものは出てこないのですか?
実戦集とか・・100%ダメではないにしろ、気分的にとか・・・・
45 :
名無し名人:02/09/20 01:00 ID:4YAM1WcZ
46 :
名無し名人:02/09/20 01:16 ID:CaLOGJF0
一斉に変更なの?
コミ6目半主流の韓国でも、王位戦だけは頑なに5目半で通してる。
棋戦によって違ってもいいと思うのだが。
どこかの棋戦が手始めに6目半を導入して、それに追随するものも
あれば、5目半のままのところもある。という形でも悪くはないと
思うのだが。
韓国のミニ中国流ブームというのは、黒の有利な展開にしやすいと
いうことで、研究がより進んでいるからでしょう。
47 :
名無し名人:02/09/20 01:28 ID:IZnSUcYZ
48 :
44:02/09/20 02:13 ID:vs/Zk9Cg
回答してくれた方々、ありがとうございました。
49 :
厨房:02/09/20 18:41 ID:/877roSt
韓国王位戦の場合、韓国棋院はコミ6目半にしたいそうだが、スポンサーが
「一つくらい5目半があってもいいのではないか」という事で5目半らしい。
50 :
名無し名人:02/09/21 03:21 ID:vtYkCQpy
>>38 6路盤は決定済みなのか。手順かソースを教えてもらえませんか?
(オセロも6路は決定済みという話は聞いたことあった)
51 :
名無し名人:02/09/21 09:10 ID:uQEOLmur
>>49 王位戦が5目半とは…並べててもまったく気付かなかった
52 :
名無し名人:02/09/21 09:17 ID:n8SJ0c/0
>>50 (;SZ[6]PB[black]PW[white]KM[0]RE[b+3]
;B[dc];W[cd];B[dd];W[cc];B[cb];W[bb];B[ce];W[be];B[bd];W[bc]
;B[bf];W[ae];B[de];W[db];B[eb];W[ca];B[ea];W[da])
53 :
名無し名人:02/09/21 14:58 ID:HY7tSoKs
序盤の一手の価値が約何目か?という問題だよね。
11目に近ければ、コミ5.5目
13目に近ければ、コミ6.5目
15目に近ければ、コミ7.5目
…やっぱ7.5の方がいいような気がするけどなぁ。
54 :
名無し名人:02/09/21 16:26 ID:tcABCrML
↑勘違い野郎か一流棋士のどちらかだな…
55 :
名無し名人:02/09/21 17:28 ID:Z6k/iGCI
56 :
名無し名人:02/09/21 18:51 ID:ILQ2TXCR
片岡さんによると、たしか序盤の一手は11目ぐらいに見てるらしい
どうやら、研究したり置き碁で打ったりして、そのくらいに見るようになったらしい
57 :
名無し名人:02/09/21 19:37 ID:pRjUdNNQ
そういえばずいぶん昔に21路盤ってのがあった(林海峰と橋本昌二が記念対局してた)
けど、その後進展はあったのかな?
記憶ではその記念対局はナダレ定石の小ささが最大の見せ場だったと思う(林の大石
が頓死して140手くらいで昌二の勝利)
58 :
:02/09/21 19:44 ID:Y+5O7pwD
まぁどっちにしろ俺には影響ないな。
5目半と6目半の違いからくるプロの打ち方の違いも俺には理解できないだろうな。
59 :
名無し名人:02/09/21 22:20 ID:6ZyYfVGm
謙虚でいいねぇ
どこかの管理人に爪のアカでも飲ませたい
60 :
名無し名人:02/09/23 06:03 ID:BeYjBcia
>>52 ┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┤├┼●┼┼┤├○●┼┼┤├○●┼┼┤├○●┼┼┤
├┼┼●┼┤├┼┼●┼┤├┼┼●┼┤├┼○●┼┤├┼○●┼┤├┼○●┼┤├┼○●┼┤├┼○●┼┤
├┼┼┼┼┤├┼○┼┼┤├┼○●┼┤├┼○●┼┤├┼○●┼┤├┼○●┼┤├┼○●┼┤├┼○●┼┤
├┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┤├┼●┼┼┤├○●┼┼┤
└┴┴┴┴┘└┴┴┴┴┘└┴┴┴┴┘└┴┴┴┴┘└┴┴┴┴┘└┴┴┴┴┘└┴┴┴┴┘└┴┴┴┴┘
┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬┬┬┬┐┌┬○┬┬┐
├○●┼┼┤├○●┼┼┤├○●┼┼┤├○●┼┼┤├○●┼┼┤├○●○┼┤├○●○●┤├○┼○●┤
├┼○●┼┤├○○●┼┤├○○●┼┤├○○●┼┤├○○●┼┤├○○●┼┤├○○●┼┤├○○●┼┤
├●○●┼┤├●○●┼┤├●○●┼┤├●○●┼┤├●○●┼┤├●○●┼┤├●○●┼┤├●○●┼┤
├○●┼┼┤├○●┼┼┤├○●┼┼┤○○●┼┼┤○○●●┼┤○○●●┼┤○○●●┼┤○○●●┼┤
└┴┴┴┴┘└┴┴┴┴┘└●┴┴┴┘└●┴┴┴┘└●┴┴┴┘└●┴┴┴┘└●┴┴┴┘└●┴┴┴┘
┌┬○┬●┐┌┬○○●┐
├○┼○●┤├○┼○●┤
├○○●┼┤├○○●┼┤
├●○●┼┤├●○●┼┤
○○●●┼┤○○●●┼┤
└●┴┴┴┘└●┴┴┴┘
これが決定手順か。6路盤の場合あらゆる分岐の最善手順を記憶させて、
記憶だけで対局する初心者用エキスパートシステムが作れるんじゃないか。
61 :
名無し名人:02/09/23 06:37 ID:QBROkweI
62 :
名無し名人:02/09/23 07:50 ID:SwQej5Bi
いっそのこと、コミを対局者でセリにかけてみてはいかがだろう?
握りで勝ったほうが先に宣言、そこから両者が競り合う。
だから、両者がどうしても黒がいいって時は8目半になったり、
逆に両者とも白がいいって時は2目半になったりするわけだ。
7番勝負全部黒を持てたりもできるし、面白そうなんだけど・・・。
いじょう、素人からの提案です。
63 :
名無し名人:02/09/23 07:57 ID:YrCncRQ3
ローカルルールとしてはね。
64 :
名無し名人:02/09/23 18:40 ID:FnB2oEVB
>62ナポレオンみたいでいいかも。
前から自由選択碁とかはありますよね。
どちらかがコミを宣言して、相手が黒白か決めるやり方。
65 :
1:02/10/01 12:18 ID:rQKuT4e1
にぎりで戦後決めてるからかえんでもええ!
66 :
2チャンネルで超有名:02/10/01 12:19 ID:zBTBe/c9
67 :
名無し名人:02/10/01 12:33 ID:4fUNdgx0
これはすごいことがおきたな
68 :
名無し名人:02/10/01 12:37 ID:kePs4fwP
ニュー速+にもスレが立っていて驚いた。
69 :
名無し名人:02/10/01 13:29 ID:0nut2WUk
70 :
ままま:02/10/01 13:47 ID:gAYEjsEh
ニュー速+で聞いたけど答えが得られ無かったから専門のおまいらに質問してやる!
にコミが6目半だったとしたら
今までの対戦の先手勝率は何%になるか、誰か教えてください。
コミが5目半前提で打っていたから一概にどうこう言えるかどうかわかんないけど
71 :
ままま:02/10/01 13:49 ID:gAYEjsEh
>>70 にコミ→コミ
の間違い…
囲碁・将棋板で煮込んでどうする!>俺
72 :
名無し名人:02/10/01 14:32 ID:Gt2xypaF
>>71 コミが1目変われば勝率が2%かわるらすぃ
今、黒番の勝率は約52%だから6目半にすると50%くらいになる計算
>コミが5目半前提で打っていたから一概にどうこう言えるかどうかわかんないけど
漏れは一目では打ち方変らないと思う
プロの感覚は理解できない…(;´Д`)
73 :
名無し名人:02/10/01 14:34 ID:z2zNGAhI
>>70 >>46によると、韓国では6目半が主流みたいだから
韓国の平均勝率を調べてみるのもいいかと…。
74 :
白い暴動 ◆siRoiAAU :02/10/01 14:38 ID:kayyuPst
>>70 今までの黒半目勝ちが、すべて白半目勝ちになるとしても
勝率の違いは1%以内じゃないかな。
>>72さん
>コミが1目変われば勝率が2%かわるらすぃ
>今、黒番の勝率は約52%だから6目半にすると50%くらいになる計算
サンクス!すっきりしますた。
>>コミが5目半前提で打っていたから一概にどうこう言えるかどうかわかんないけど
>漏れは一目では打ち方変らないと思う
打ち方では無く、終盤で半目負けまで読んじゃっての投了の事考えてますた。
>74さん
>75でも書きましたが、
半目負けを見込んでの投了を考慮に入れると
もうちょっと先手勝利のパーセント下がるのでしょうか?
77 :
名無し名人:02/10/01 14:51 ID:x2cxLrIY
僅差の対局結果のデータだけでは、勝率がどう変わるかなんて判らないだろう。
ちょっと悪そうだ、あるいはこのままでは半目負けだと、
なにか事を起こしにいって、中押しや大差になる碁も多い。
78 :
ままま:02/10/01 14:57 ID:gAYEjsEh
>77さん
>ちょっと悪そうだ、あるいはこのままでは半目負けだと、
>なにか事を起こしにいって、中押しや大差になる碁も多い。
なるほど、要は今までの対戦結果から勝率を考えるのは無意味って事ですね。
>質問に答えてくださった方、囲碁・将棋板住人のみなさま
疑問が晴れてすっきりしますた。
本当にありがとうございますた
79 :
白い暴動 ◆siRoiAAU :02/10/01 14:59 ID:kayyuPst
>>76 難しいね。結局しばらく経たないと分らない。(w
>>73の言うとおりかもね。
80 :
名無し名人:02/10/01 16:57 ID:aCAArYHt
4目半から5目半に変わったときの
勝率の変化は参考になるかも。
81 :
名無し名人:02/10/01 17:06 ID:5d++T/KW
>>80 自分が言ったからにはきちんと調べてくれるんだろうな?
82 :
名無し名人:02/10/01 17:30 ID:3qLOffg2
対局サイトはどこが真っ先に6目半にするかな
84 :
白い暴動 ◆siRoiAAU :02/10/01 18:43 ID:kayyuPst
>>83 ネット碁が6目半になると、1子差が13目になるんで手合い割り
がややこしくなるかも。
多子局の場合、(現在より)上手が有利になるだらう。
85 :
名無し名人:02/10/01 19:28 ID:kT8h6y2b
互先で複数局(偶数)打って合計の数で勝敗決めたた方が公平そうだがなあ
86 :
名無し名人:02/10/01 19:38 ID:iFAtNb2g
>85
そりゃ論外。
中押し勝ちも5目半勝ちも半目勝ちも、同じ1勝。
87 :
数字神 ◆YsdUf.Is :02/10/01 19:48 ID:ycGapnvy
ミニ中が有力過ぎるんだよ
88 :
名無し名人:02/10/01 19:52 ID:+omDC0cB
マネ碁を最後まで打つと何目差になるの?
89 :
名無し名人:02/10/01 20:04 ID:98e7X2Nj
>>87 ○○という戦法が有力、なんて事が言われたことは
過去に数多くありましたが、対策が研究されたり、
あるいは最初からそれを避ける打ち方が常識と
なったりして、結局は廃れてしまうという罠。
90 :
名無し名人:02/10/07 07:24 ID:qVrpathF
コミ碁の正当性は持ち時間によっても左右される
2日制の大対局なら、5目半がむしろ順当かも。
一人3時間の国際戦では6目半が順当だと思うが。
あと、片方がコミ数を指定して、もう片方が白黒を選ぶという、
対局者ごとにコミ数が違う方式もクローズアップされるかもしれない。
91 :
名無し名人:02/10/07 08:28 ID:GESZrh5s
92 :
名無し名人:02/10/07 10:53 ID:ckq6rx1L
>>90 完全無欠のアイデアだ 大賛成です
なぜそうしないのかな?
93 :
名無し名人:02/10/07 11:02 ID:BYc3X3gl
ニュー速+でスレ見て、びっくり。とうとう六目半ですか。
>>92 それだと選ぶ側の取り合いになりそうですが。
94 :
名無し名人:02/10/07 13:48 ID:fn4pcQZR
来年にはどの棋戦も6.5になるのか。
韓国みたいにどこかひとつぐらい頑なに
5.5を主張する主催者が現れるか。
95 :
名無し名人:02/10/07 15:56 ID:mclwjXu1
>>90 >>92-93 どちらがコミ数を指定するかをニギリで決めるわけだね
(ニギリで勝った方に白黒の選択権を与えるのがいいかな)
あと
7番勝負、5番勝負とかだとコミはそのままで白黒交互にすべきかな
96 :
名無し名人:02/10/07 17:13 ID:qVrpathF
>>92 試行した棋戦、たしかあったよ。
アマチュアだったかもしれないけれど。国際戦だったかな。
詳しい人誰かおしえて〜
97 :
名無し名人:02/10/07 17:14 ID:qVrpathF
>>93 どっちをとるかを握りで決めるのであった。(実話)
98 :
名無し名人:02/10/07 18:05 ID:9J7f64/K
すでに国際棋戦でやってるじゃん。
ニギリで勝った方が
コミを設定する権利か
白黒を設定する権利かどっちかをとる
99 :
名無し名人:02/10/07 21:13 ID:BOtUZdPr
>>96 「日本アマ囲碁最強戦」がコミ自由選択制を採用してる。
100 :
名無し名人:02/10/07 21:48 ID:GHIX65K5
思えば昔、コミが4目半から5目半になって「大ゴミ」なんて言われてたのを思い出すなぁ。
30年くらい前かなぁ。
プロは「6..5目も貰えるなら白持ってもいいな」なんて思うものだろうか。
或いは黒を持ったら「6.5目も出さなきゃいけないんだからここは少し無理をしよう」
みたいな心理になるものだろうか。
101 :
100:02/10/07 21:50 ID:GHIX65K5
とりあえず碁石(黒い方)食べませんか?
∧_∧(●
(・ω・)ノ パッ
ノ / /
ノ ̄ゝ
104 :
100:02/10/07 22:16 ID:GHIX65K5
>>102 いやいやこれはかたじけない。
でも歳を取ると堅い物がダメでしてな…
ってナンデヤネン!!大体ヲレは幾つなのか??
自信なくなってきた… オムツでも代えよかな…
ってナンデヤネン!!
105 :
:02/10/07 22:21 ID:pm2ObYq1
これでも舐めな( ´∀`)つ━◎
>>103 たくあんの尻尾で味を付けないと駄目だよ。
107 :
名無し名人:02/10/08 10:19 ID:1zCybrT+
じゃあ白い方(碁石)でもいいです。食べませんか?
∧_∧(○
(・ω・)ノ パッ
ノ / /
ノ ̄ゝ
白なら食べる
NHKの「おはよう日本」で、ニュースのネタになってた
白石は蛤だから食えるかも
111 :
名無し名人:02/10/09 20:52 ID:bWD99/1W
コミというのは5目半にきまってるんじゃないの?
>111
昔は4目半だったよ。
113 :
名無し名人:02/10/09 21:15 ID:J+5mZJu0
こんなのって昔まけてたやつが勝ちにかわるなんて
整合性ないじゃん
114 :
名無し名人:02/10/09 21:20 ID:0/eT+Kpo
>>113は日本語不自由なうえ状況も理解できていないもよう。
115 :
名無し名人:02/10/09 21:49 ID:CoBEZqO/
日本語不自由キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
つまんねえ。
116 :
名無し名人:02/10/09 22:32 ID:7dlf34Zn
>114
わかわかんねえこと言ってんじゃねえ。
氏ね!
117 :
名無し名人:02/10/09 22:45 ID:u5a84fDn
選手の技術力の向上などでルールが変わる事なんて
スポーツでは全然珍しくないことですが、何か?
118 :
タロ無しタロ人:02/10/09 22:52 ID:Sq8ms7WH
ネット碁会所やアマも変わるんかのう…
漏れも113は論点がずれまくってると思うが。
昨日の勝は嘘っ勝ちという罠。
121 :
名無し名人:02/10/10 19:08 ID:JLzMiPXo
>>119 なぜ?
黒が過去の対局で半目勝ちしてたとうりに行ったら今度は負けになるんでしょ。
そしたら過去の対局で半目勝ちだったとき勝着だった手がなくなり、敗着手が
生まれるってことではないですか。
122 :
名無し名人:02/10/10 19:10 ID:JLzMiPXo
「むかしまけたやつ」ていうのは過去の対局っていうことだと思われ。
ネタじゃなかったのか
>>121 だからなんだ、としか言いようがない。
野球では今年になってストライクゾーンが上に広がった。
それを過去の対戦に当てはめて、この四球押し出しになった
投球は新ストライクゾーンでは見逃し三振になるから
勝負は変わった、なんて言うことに何の意味があるんだ?
125 :
名無し名人:02/10/10 19:39 ID:pdHg24de
>>124 それはちょっとちがうな。スポーツならまったくおなじように再現できないけど
囲碁将棋は過去と全く同じというのがやろうとおもえばありえる。
コミが幾つかは初めからわかった上で打ってるんで。
>>113はネタ?そろそろ釣れたとか言ってくるんじゃないの?
本気だとしたらかなり面白いが
>>125 再現ってなに?
後から手順を並べても、それは対局とは違うでしょ。
野球の過去の対戦をビデオで振り返るようなもの。
コミが変われば打ち方が変わるから、もしコミが6目半なら
この勝着は敗着だ、なんて言えません。
コミが6目半なら、違うように打っただろうからです。
ルール内での勝利を目指すのが勝負という物です。
後からルールが違えば、なんて言うことは無意味で無粋です。
129 :
名無し名人:02/10/10 20:03 ID:QYLGgOjB
130 :
厨房:02/10/10 21:12 ID:sA0bL8zQ
>125
将棋ならここまでは一緒とかよくあるけど、
碁の場合、プロでも中盤からお互いにミスがあり、
その上で成り立っていて、局後あそこはあーすれば良かった、
こうすれば良かったというのがお互いにあるので、同じ展開にはならない。
132 :
113:02/10/10 21:25 ID:xEVlqpL0
ネタではありません。
いわんとしてることはわかりました。
ただ114は暴言でしょう。2chでh暴言といえないか。
133 :
名無し名人:02/10/10 22:16 ID:PD5dfeGk
>133
大きな意味で一緒だね。
>>132 いや、わざわざ君は114が正しかったことを証明するためにがんばったようなもんだよ。
>>132 114の言い方は確かにきついかも知れないが、もう一度自分の
書いた文章をよく読みなおしてみることだ。
>いわんとしてることはわかりました
・・・・・・・痛いぞ
>>136 そこまでボロクソに叩くような内容じゃないでしょ。
暴言とかを吐いているワケじゃないし。
>>137 内容が問題ではなく、姿勢が問題なのだろう。
139 :
名無し名人:02/10/12 01:25 ID:8GHhSaiV
ほう
2ch的じゃない真摯な姿勢が反感を呼ぶわけだ
>>139 あれが真摯な姿勢に見えるとすると、
眼科に行った方がいいな。
>>114の言っていることは全くそのとおりだと思う。
大体113自体ずいぶん挑戦的に書いてるのに叩かれると暴言だなんて言うか?
「ママー僕は悪くないのに114やみんながいぢめるー」かよ?
143 :
名無し名人:02/10/14 08:34 ID:S/1vSDG2
ジサクジエンおつかれさん
144 :
名無し名人:02/10/14 08:53 ID:LXnIzpBh
中押しが多いわたすには関係ない話でやんす。
別に形勢判断してるわけじゃないし。
てゆうか半目勝負は運やね。
意識して序盤から手を変えるなんて、考えられない。
昨日の負けは今日の勝ち。
それがルールの厳しさ。
145 :
名無し名人:02/10/14 09:20 ID:ZsbSXRpp
一流棋士の感覚だと
ゼッタイひっくり返せない半目勝負
みたいのもあるみたいだな。
同じ対局云々はアレとして
これから碁の打ち方が微妙に変わる可能性は
否定できないんじゃないか。
まぁ頂上での話でおいらにゃわからんが。
プロって中盤に半目厚いとか言ってる人たちでしょ
コミが6目半もあったら、ちょうちくんなら七番勝負白番無敗だな。
>>148 何でそうなるかなー。このスレ読んでないの?
ネタでしょ
韓国の王位戦のようにコミ5.5にこだわる新聞社が出るのか。
152 :
名無し名人:02/10/29 13:54 ID:b2VadjYb
中国ルールではなぜ6目半にできないのか解説キボンヌ。
154 :
名無し名人:02/10/29 15:15 ID:O3IfWSCT
>>152 中国ルールだと全部埋めた石の数で勝負するので、
コミなしで2目勝ちとか4目勝とか偶数の結果が出ません。
石は全部で361コで、常にどっちかが1コ増えると相手は1コ減る。
なので5目半も6目半も結果は一緒になってしまう。
どうしてかは考えてみて。そのほうがよく理解できると思うし。
155 :
名無し名人:02/10/29 17:21 ID:hR2iQL3Y
コミを1000目半くらいにすれば、
トッププロとやっても1/2の確率で勝てる。
こ、これだ!!
156 :
名無し名人:02/11/01 11:13 ID:9csjTW9G
>>155 理解するまで数分かかった罠。
黒番は必ず「初手、投了」だ罠。
激藁。
157 :
名無し名人:02/11/01 11:47 ID:TxUmqmCo
>>156 そういうことだったのか。
俺は三日、悩んだよ。(´・ω・`)ショボーン
158 :
名無し名人:02/11/01 12:17 ID:TDSFYvTT
将来はコミが7.5に為る可能性が大きい。
韓国ではコミ6.5でも未だ黒が55%の勝率らしい。
最強戦みたいに自由設定選択性が一番理想的
ヨーロッパと台湾は既にコミ7.5で打っている 彼らは合理的精神が発達している
159 :
名無し名人:02/11/01 12:57 ID:xnHdzRW9
160 :
名無し名人:02/11/01 14:59 ID:2mpI9eog
コミがいくつでも時間切れしてりゃ話なんねえな。
163 :
名無し名人:02/11/13 20:11 ID:8yn6XLK4
コミが6目半ってホントかよ?
恥ずかしながらヒカルの碁見て、さっき知りました。
164 :
名無し名人:02/11/13 21:23 ID:5KWSkFG1
テスト
あぼーん
167 :
名無し名人:02/12/21 12:30 ID:Pbd6d4F9
168 :
名無し名人:03/01/07 00:22 ID:98f/ZEEX
私のレベルだとコミ6.5じゃ黒辛いと思う。
コミ6.2ならいい勝負だね。
169 :
名無し名人:03/01/07 13:59 ID:1fr9QBSO
>>168 まだ白がつらいよ7.5のニュージーランドルールでどう?
審議会でも6.4にするか6.5にするかでモメたらしいね
171 :
名無し名人:03/01/07 23:56 ID:QMb/Mp/+
2πがいいかも。(・∀・)
172 :
山崎渉:03/01/10 04:56 ID:ySmpXxim
(^^)
173 :
山崎渉:03/01/10 17:19 ID:/BGI3xWW
(^^)
保守
177 :
sage:03/02/09 00:50 ID:Ti650G+E
sage
| \
|Д`) ダレモイナイ
|⊂ アゲルナラ イマノウチ
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
179 :
名無し名人:
コミ6.9はどう?
保守