779 :
名無し名人:04/11/14 23:23:28 ID:KEyTA6S+
定跡本読めよ
▲36香車△同角▲同歩△45桂馬以降の変化
▲66馬△54香車▲46角打△57桂馬不成▲同角△同香車成▲同馬△55角
▲82歩△28角成▲81歩成△62銀▲82と△29馬▲81飛車打△65桂馬▲24馬
△52玉▲58香車
で先手勝勢
先手は次に▲54歩がほとんど必死の詰めろがある。
後手はこれを詰めろをかけるか受けるかしかないが、良い手が無い。後手は54歩をとっても即詰み。
詰み筋は激指持ってるならコンピューターに聞け。▲54歩△同歩▲同香から20手くらいのつみがある
780 :
名無し名人:04/11/15 01:34:44 ID:cLdBK07y
>>779 詰みのある局面でわざわざ▲54歩と必至を掛けるのは何で?
開始日時:1978/11/06(月)
終了日時:1978/11/06(月)
持ち時間:各2時間
表題:奇手△8七銀
棋戦:若獅子戦
戦型:横歩取り
コメント:▲7九金等、▲に錯覚が多かった一局
先手:東 和男 四段
後手:谷川浩司 四段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △2八歩 ▲同 銀 △4五角 ▲7七角 △8八飛成 ▲同 角 △3四角
▲1一角成 △8七銀 ▲7九金
*悪手。▲7七馬で▲指せた。
△6七角成 ▲6八香
*▲6八歩△7六馬▲6七香なら難解だった
△7六馬 ▲8二歩
*▲2六飛なら先手相当頑張れた
△2七歩
*▲3九銀なら▽3八歩。▲同銀は▽2八飛▲3八銀▽同飛成▲同金▽5八銀。
▲8一歩成 △2八歩成 ▲7一と △4九馬
まで36手で後手の勝ち
消費時間▲70分△45分
開始日時:1979/05/15(火)
持ち時間:各4時間
棋戦:棋聖戦本選トーナメント準決勝
戦型:横歩取り
先手:加藤一二三 王将
後手:谷川浩司 五段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △2八歩 ▲同 銀 △4五角 ▲2四飛 △2三歩 ▲7七角 △8八飛成
▲同 角 △2四歩 ▲1一角成 △3三桂 ▲3六香
*84分の長考で▲3六香
△同 角
*▽6六銀も一局
▲同 歩 △5四香 ▲6六角
*81分の長考で▲6六角。▲6八玉は ▲6八玉△5七香成▲同 玉△6九飛▲5九飛△同飛成▲同 金△3八飛
*▲5八飛△4五桂▲5六玉△5八飛成▲同 金△3八飛 ▲4八飛△同飛成▲同 金△5九飛▲4五玉△8九飛成
*(▲は駒得だが玉型がひどいので微妙なのだそうな)
△4五桂 ▲5六歩 △5七桂不成
*▽5七銀のほうが後手指せたそうな。
▲同 角 △5六香 ▲5八歩 △5七香成 ▲同 歩 △8六角
*△2二銀打▲2一馬△5五角▲5六香△2八角成▲5三香成△5二金
*の方が良かったそうな。△8六角が敗着となった。
▲4八玉 △6四角 ▲3七桂 △6九飛 ▲8八飛 △2七銀 ▲5九金 △同飛成
▲同 玉 △2八銀不成▲4五桂 △1九銀不成▲8一飛成 △7二銀 ▲9一龍 △5四香
▲6八玉
まで59手で先手の勝ち
消費時間▲3時間41分△2時間27分
△5七桂不成で△5七銀の場合は、
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △2八歩 ▲同 銀 △4五角 ▲2四飛 △2三歩 ▲7七角 △8八飛成
▲同 角 △2四歩 ▲1一角成 △3三桂 ▲3六香 △同 角 ▲同 歩 △5四香
▲6六角 △4五桂 ▲5六歩 △5七銀 ▲3三角成 △6二玉 ▲1二飛 △5六香
▲3二馬 △同 銀 ▲同飛成 △5二金
*先手玉には▽5八飛の詰めろが残っている。
▲6九玉 △8七歩
などの展開が予想されたという。
この対局(1979年)よりも、もっと昔の定跡は、
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △2八歩 ▲同 銀 △4五角 ▲2四飛 △2三歩 ▲7七角 △8八飛成
▲同 角 △2四歩 ▲1一角成 △3三桂 ▲3六香 △同 角 ▲同 歩 △5四香
▲6八玉 △4五桂 ▲5六歩 △同 香 ▲5八歩
△は切れ筋、▲優勢。
しかし、▲6八玉に△5七香成が発見された。
開始日時:1979/11/21(水)
持ち時間:各6時間
表題:新手△6六銀
棋戦:王位戦
戦型:横歩取り
先手:森安秀光七段
後手:谷川浩司五段
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △3四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △2八歩 ▲同 銀 △4五角 ▲2四飛 △2三歩 ▲7七角 △8八飛成
▲同 角 △2四歩 ▲1一角成 △3三桂 ▲3六香 △6六銀
*「▽6六銀は前から研究していた手ではなく、対局当時の思いつき」(by谷川さん)
▲6五飛
*75分の長考。△の読みになかった▲6五飛。▲6五飛の局面は形勢不明だった。▲6五飛でなく平凡に▲3三香成で△が足りなかった
△5七銀成
*▽6七銀成と強襲すると △6七銀成▲同 金△8八飛▲3三香成△2八飛成▲4五飛(▲優勢)
▲5八歩 △5六角 ▲6三飛成
*▲5五飛(▲6六飛もある)▽4七角成▲5七飛(▲有利)。▲5五飛▽4二銀なら難解。
△4七角成
まで36手で後手の勝ち
消費時間▲2時間17分△2時間38分
投了図以下、
▲4八歩△6八歩▲同 金△7九飛。
▲4八歩△6八歩▲同 金△7九飛▲7九金△6九飛。
アマ強豪が雑誌に発表した若島流(▲有利説)の一例
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △2八歩 ▲7七角 △8八飛成 ▲同 角 △2九歩成 ▲1一角成 △3九と
▲同 金 △2五角 ▲2四飛 △4七角成 ▲4八金 △4六馬 ▲2一飛成 △4七銀
▲4九香 △4八銀成 ▲同 香 △5七馬 ▲6八金
開始日時:1979/12/25(火)
持ち時間:各6時間
表題:若島流▲7七角
棋戦:王位戦
戦型:横歩取り
先手:谷川浩司五段
後手:田中魁秀七段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △2八歩 ▲7七角
*谷川さんは若島流を実戦で試した。
△7六飛 ▲2八銀 △2七歩 ▲3九銀
*若島流は▲同 銀△2八角▲8七銀 以下▲有利。しかし、
*▲同 銀 △4五角
*▲2四飛 △2三歩 ▲2五飛 △3三桂 ▲同角成 △同 金 ▲7七銀 △7五飛
*▲3六銀 (▲4六歩は△6七角成) △同 角 ▲7五飛 △4七角成で△有利。
△2六飛 ▲3八金 △3三歩 ▲8四飛 △2八角
*△7二銀 ▲8三歩 △7五角 ▲8五飛
*△5七角成 ▲6八金(▲有利)
▲8一飛成 △1九角成
*△3九角成 ▲同 金 △2八歩成
*▲3五角 △2七飛成 ▲5三角成 △6二銀打 ▲8六角
▲6五桂 △4二玉
*▽2八歩成▲7三桂不成▽7二金なら後手玉は意外と寄らなかったそうな。
▲7三桂不成△7二銀 ▲9一龍 △6二金 ▲7一龍 △6一香 ▲同桂成 △同 金
▲8二龍 △6五桂 ▲7三歩 △7七桂成 ▲7二歩成 △3四歩 ▲6一と △3三玉
▲7七銀 △2八歩成 ▲1五銀 △2五飛 ▲3六桂
まで53手で先手の勝ち
消費時間▲2時間19分△3時間32分
投了図以下△1五飛なら▲2四金△2二玉▲2三歩△1二玉▲3二龍
787 :
名無し名人:04/12/02 21:18:36 ID:pGOAxfzx
age
788 :
名無し名人:04/12/03 03:54:06 ID:AdJgjIst
12月3日4時5分6秒に789をゲットします
789 :
名無し名人:04/12/03 04:05:07 ID:GRhXHdgo
123456789
790 :
名無し名人:04/12/03 04:05:59 ID:GRhXHdgo
orz
791 :
名無し名人:04/12/03 05:52:41 ID:vBV6/KK6
ベタだけどワラタw
792 :
名無し名人:04/12/18 14:25:07 ID:7qs9E9fs
こないだ24で観戦した有段者の横太り
最後は必死が掛かっておもわず「すげー」の一言
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:名無し
後手:名無し
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲6八玉 △7四歩
▲3八銀 △7三桂 ▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3五歩 △8八飛成 ▲同 銀 △5五角打 ▲8一飛 △7二銀
▲9一飛成 △6五桂 ▲9二龍 △8八角成 ▲同 金 △同角成
▲6六角 △同 馬 ▲同 歩 △7九角 ▲同 玉 △7七銀
まで48手で後手の勝ち
793 :
名無し名人:04/12/18 21:06:00 ID:swHFzGb8
横歩より相手の王様取りたい(素
794 :
名無し名人:04/12/25 18:35:43 ID:FbHvQ8gg
近代将棋の村山講座が新山崎流でした。
旧山崎流は中座五段の対策が優秀で
プロでは見られなくなったとのことですが
具体的にはどんな手順なんでしょうか。
795 :
名無し名人:04/12/29 16:35:41 ID:ej5EFa9U
開始日時:2004/12/27 09:00
終了日時:2004/12/28 17:31
棋戦:竜王戦
戦型:横歩取り
場所:新潟県南魚沼市「龍言」
先手:森内俊之
後手:渡辺 明
*棋戦詳細:第17期竜王戦七番勝負第7局
*「森内俊之三冠」 vs 「渡辺明六段」
*持ち時間:8時間
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩△同歩
▲同飛△8六歩▲同歩△同飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀▲8七歩△8五飛
▲2六飛△4一玉▲6八玉△6二銀▲3六歩△7四歩▲3八銀△7三桂▲3七桂△5一金
▲4六歩△7五歩▲3三角成△同桂▲3五歩△2五歩▲1六飛△8四飛▲3四歩△同飛
▲5六角△5四飛▲3四歩△2八角▲1八香△1九角成▲3三歩成△同銀▲4五角△8四飛
▲3六飛△4四銀▲3四飛△6五桂▲6六歩△8八歩▲同銀△3六歩▲同角△2三金
▲4四飛△同飛▲4五銀△8四飛▲3五桂△2四金▲4三桂成△4二歩▲3三成桂△5二玉
▲6五歩△3五金▲5八角△1八馬▲7七銀△2六歩▲8六銀△7一香▲7五銀△同香
▲同歩△2七歩成▲8六香△2四飛▲3六銀△同金▲同角△1七馬▲2五角△同飛
▲同桂△3八と▲7四桂△5四歩▲3二金△4九と
まで96手で後手の勝ち
渡辺、4勝3敗で竜王奪取。
796 :
横歩新定跡:04/12/29 16:41:31 ID:ej5EFa9U
森内名人の63手目 ▲4五銀→▲6五歩に訂正
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩
△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲8七歩△8五飛▲2六飛△4一玉▲6八玉△6二銀▲3六歩△7四歩▲3八銀
△7三桂▲3七桂△5一金▲4六歩△7五歩▲3三角成△同 桂▲3五歩
△2五歩▲1六飛△8四飛▲3四歩△同 飛▲5六角△5四飛▲3四歩△2八角
▲1八香△1九角成▲3三歩成△同 銀▲4五角△8四飛▲3六飛△4四銀
▲3四飛△6五桂▲6六歩△8八歩▲同 銀△3六歩▲同 角△2三金▲4四飛
△同 飛▲6五歩△4六飛▲4五角△3四歩▲5八桂△3七馬▲4六桂△同 馬
▲5六角△3一玉▲1五桂△3三金▲2三歩△2四馬▲2二銀△4二玉
▲3三銀成△同 馬▲2二歩成△同 馬▲3四角△5二玉
797 :
名無し名人:04/12/29 18:43:56 ID:+UQRX51m
先手が横太らないとまずいの? 合い係でいいじゃん?
798 :
横歩6八玉型新定跡2:04/12/29 23:12:01 ID:ej5EFa9U
森内名人の63手目 ▲4五銀→▲6五歩に訂正
66手目 新定跡1△3四歩 新定跡2△同 飛
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩
△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲8七歩△8五飛▲2六飛△4一玉▲6八玉△6二銀▲3六歩△7四歩▲3八銀
△7三桂▲3七桂△5一金▲4六歩△7五歩▲3三角成△同 桂▲3五歩
△2五歩▲1六飛△8四飛▲3四歩△同 飛▲5六角△5四飛▲3四歩△2八角
▲1八香△1九角成▲3三歩成△同 銀▲4五角△8四飛▲3六飛△4四銀
▲3四飛△6五桂▲6六歩△8八歩▲同 銀△3六歩▲同 角△2三金▲4四飛
△同 飛▲6五歩△4六飛▲4五角△同 飛▲同 桂△1八馬▲4六歩
799 :
横歩6八玉型新定跡1改定案1:04/12/30 10:34:55 ID:asTKViaH
796の定跡1で後手72手目 △3一玉→△4五桂で後手有利のため、
先手 67手目 ▲5八桂→▲4七歩に訂正
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩
△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲8七歩△8五飛▲2六飛△4一玉▲6八玉△6二銀▲3六歩△7四歩▲3八銀
△7三桂▲3七桂△5一金▲4六歩△7五歩▲3三角成△同 桂▲3五歩
△2五歩▲1六飛△8四飛▲3四歩△同 飛▲5六角△5四飛▲3四歩△2八角
▲1八香△1九角成▲3三歩成△同 銀▲4五角△8四飛▲3六飛△4四銀
▲3四飛△6五桂▲6六歩△8八歩▲同 銀△3六歩▲同 角△2三金▲4四飛
△同 飛▲6五歩△4六飛▲4五角△3四歩▲4七歩△4五飛▲同 桂△1八馬
▲2七歩
800 :
名無し名人:04/12/30 14:37:17 ID:asTKViaH
渡辺竜王の日記
「△同飛に▲65歩と平凡に桂を取られて
△46飛▲45角△22金▲58桂の展開であまり自信はありませんでした。
▲65歩に対しては△24金か△34金と思っていましたがどちらもあまり自信はありませんでした。」
△2四金なら▲5五桂△3五金▲4五角で先手有利
△3四金なら▲4五銀△同 金▲同 角で先手有利
801 :
名無し名人:04/12/30 15:24:02 ID:zDBloLR1
誰か近代将棋の村山センセの講座に出ていた
中座五段が指した山ア流対策の新手がでている
将棋ってわかります?
802 :
横歩6八玉型新定跡3:04/12/30 20:30:57 ID:asTKViaH
新定跡3 先手が62手目に△5七桂成とした場合
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩
△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲8七歩△8五飛▲2六飛△4一玉▲6八玉△6二銀▲3六歩△7四歩▲3八銀
△7三桂▲3七桂△5一金▲4六歩△7五歩▲3三角成△同 桂▲3五歩
△2五歩▲1六飛△8四飛▲3四歩△同 飛▲5六角△5四飛▲3四歩△2八角
▲1八香△1九角成▲3三歩成△同 銀▲4五角△8四飛▲3六飛△4四銀
▲3四飛△6五桂▲6六歩△8八歩▲同 銀△3六歩▲同 角△2三金▲4四飛
△5七桂成▲同 玉△4四飛▲5五桂△5二金▲4五銀△6四飛▲3五桂
△3三金▲3四歩△3二金▲2四歩
803 :
名無し名人:04/12/31 03:06:44 ID:KG6c/nIl
角交換型って△9四歩〜△9三桂が指されるようになった
あとぐらいから見なくなったのであれが決定版
の対策かと思ってたけど、違うのかな。
804 :
名無し名人:05/01/21 08:20:25 ID:wV6LNll6
カニタマさんはノーガードの鬼
805 :
名無し名人:05/02/02 15:16:04 ID:CxcWTcYf
最近三浦八段が相横歩取りをよく採用しているようですが
相横歩取りは基本的には先手良しでプロでは廃れた戦法というイメージを持っていたのですが、
何か定跡に革新があったのでしょうか?
806 :
名無し名人:05/02/02 21:25:21 ID:EmSHGTPN
三浦が新手を用意してるけどそれを深浦・丸山・谷川が避けたということになってます
ほんとに新手があるのかは謎です
807 :
名無し名人:05/02/03 09:19:07 ID:PI1dfxOY
棋聖戦の飯塚戦では7七銀の総交換の変化になって
後手の三浦が勝ったと週刊将棋にあった
808 :
名無し名人:05/02/04 00:56:46 ID:1MBNVJmC
45角戦法で後手38歩の後の変化はどっかにないか?
東大将棋にもない・・・
809 :
名無し名人:05/02/04 09:16:23 ID:/Hd3sodI
2八歩のところで3八歩と打つ変化でしょうか
810 :
名無し名人:05/02/10 20:26:11 ID:MAD/GtwJ
順位戦で石田九段が先手ノーガード戦法をつかってたね
811 :
名無し名人:05/02/11 13:27:56 ID:wJ1PGU5z
宮田も相横歩の後手で、▲77銀と指されたけど勝ったね。
棋譜きぼんぬ。
812 :
名無し名人:05/02/25 08:32:01 ID:q+NAwr8B
朝日オープンの堀口-宮田戦は
▲7七銀△7四飛に交換せずに▲3六飛。
交換の変化は棋聖戦の棋譜がでるまで待つしかないか
813 :
名無し名人:05/02/26 23:41:47 ID:2hmQs0D4
相横で飛車、角総交換して▲4六角と打った時に
24の六段が△8四飛車って打ったの見たけど、これかな?
814 :
名無し名人:05/03/12 10:38:52 ID:AYSUZCa1
戦法スレ保守
ついでにage
815 :
名無し名人:05/03/12 10:56:10 ID:1T2tCAHJ
3八歩には同銀でよい。後は自分で考えて。
816 :
名無し名人:05/03/18 10:46:49 ID:xHLWp6CQ
>>808 郷田九段の
「指して楽しい横歩取り」 フローラル出版?
に少し出ているけど、だめ?
基本的には
△3八歩▲同銀△4四角▲8七歩△7六飛▲7七歩△3四飛▲2四飛△7七角成▲同銀△2四飛
▲1五角
なんて変化が紹介されている
以下は互角とのこと
△3八歩同金は4五角から6七角成〜8八飛成が
先手玉詰めろで後手勝勢とのこと
817 :
名無し名人:05/03/19 06:06:50 ID:h97zTuCR
△3八歩▲同金は後手有利になってるけど、実際は難しい
以下△4五角▲7七角△8八飛成▲同 角△3四角▲1一角成
△3三桂▲3六香△8七銀が一例だけど
後手はかなりの駒損するから、いっきに寄せないといけない
先手は怖すぎるから、ひたすら受けまくる
後手が少し足りないかもしれないが、よく解らない
まぁ、△3八歩に▲同銀が無難だけどね
818 :
名無し名人:2005/03/21(月) 04:29:58 ID:4GUckEXg
産経新聞の観戦記の次回掲載が
飯塚−三浦戦になってるね。
やっと相横三浦新手が見れる。
819 :
名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 10:02:56 ID:KkJJitSm
対局日:2005/01/26(水) 00:00:00
棋戦:棋聖戦
戦型:横歩取り
手合割:平手
先手:飯塚祐紀
後手:三浦弘行
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △7六飛 ▲7七銀 △7四飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲4六角 △8二角
▲同 角成 △同 銀 ▲5五角 △8五飛 ▲8六飛 △同 飛 ▲同 銀 △2八歩 ▲8二角成 △2九歩成 ▲4八銀 △3八歩
▲8一馬 △3九と ▲同 銀 △同 歩成 ▲同 金 △5五角▲7二銀 △3七角成 ▲4八金 △3九飛 ▲4九桂 △4八馬
▲同 玉 △3六桂 ▲5九玉 △4九飛成 ▲6八玉 △6二金打▲6一銀成 △同 金 ▲7二金 △5二金 ▲7一飛 △4二玉
▲6二金 △3三玉 ▲5二金 △7六銀 ▲3四金 △2二玉▲2三歩 △1二玉 ▲4一飛成 △4八龍 ▲5八角 △1四歩
▲2二歩成 △同 玉 ▲2四歩 △1二香 ▲4二金 △1一玉
まで78手で後手の勝ち
この将棋産経新聞に掲載されていたが、3/28付で「54手目△6二金打が新手で△5二銀が過去3局ある」などと書いてあったが、深浦「これが最前線だ」(1999年4月発刊)202ページでもすでに△6二金打が紹介され、
東大将棋6では定跡となっている。本当に実戦がなかったかどうかも疑わしい。
820 :
名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 10:43:06 ID:aOycLuYK
最後の△1二香〜△1一玉にワラタ
早逃げの手筋とはいえ、ここに空間を作るものなのか……。
821 :
>>820:皇紀2665/04/01(金) 10:48:41 ID:KkJJitSm
将棋世界4月号P211にも「奇想天外の妙着」とあったね。
(ちなみにCOMでは互角という形勢判断しかできない)
822 :
820:皇紀2665/04/01(金) 11:42:55 ID:aOycLuYK
>>821 どうもありがとう。早速買ってきます。
投了図を見せただけでは先手勝勢になっており
あれっと思ったのですが、
数手進めさせてようやく激指が後手勝勢を出しました。
後手番相横歩好きなんだけど、どうも勝ちにくくてねー。
今後の三浦に期待。
823 :
名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 17:00:07 ID:5/P45zQD
>>819 新聞の観戦記でも△6二金打は実戦例としては
初めてだけど知られている手とかいてあったけど。
824 :
>>822:2005/04/02(土) 15:08:23 ID:aM1eAlGR
将棋世界5月号が発売になったが、「タカミチの実戦コーナー」に飯塚三浦戦が掲載されていた。
825 :
名無し名人:2005/04/07(木) 03:28:54 ID:bpZQrnqu
どこに書き込めばいいのかわからないので、ここに書きます。
先手:山崎隆之 六段
後手:村山慈明 四段
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △8四歩
▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲4八銀 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂
▲3五歩 △3六歩 ▲同 飛 △2七角 ▲2六飛 △5四角成
▲3四歩 △4四馬 ▲7七桂 △1五飛 ▲3六飛 △2五桂
▲8二角 △7三桂 ▲9一角成 △3七桂成 ▲同 銀 △2四桂
▲4六飛 △3六歩 ▲4八銀 △2五飛 ▲4四飛 △同 歩
▲4六角 △2九飛成 ▲3九香 △8九飛 ▲7三角成 △同 銀
▲同 馬 △2五龍 ▲3三桂 △同 銀 ▲同歩成 △同 金
▲2六歩 △3五龍 ▲2五桂 △4三金 ▲3三歩 △8八角
▲6八玉 △9九角成 ▲3二銀 △5二玉 ▲5一馬 △同 玉
▲4三銀成 △6二玉 ▲8三金
まで81手で先手の勝ち
この将棋で、67手目の26歩に対して、同竜としたら何が起こるのでしょうか?
826 :
名無し名人:2005/04/07(木) 04:17:16 ID:zZryvQi+
827 :
名無し名人:2005/04/07(木) 11:20:07 ID:21dSMQ4+
なるほど。そういう形を乱す小技でからんでいくのですね。
自分には横歩は無理そうだ・・・
828 :
名無し名人:
丸山が指したということは
山崎流が最有力なのだろうか?